JP2004511638A - エラストマー配合物 - Google Patents

エラストマー配合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2004511638A
JP2004511638A JP2002536368A JP2002536368A JP2004511638A JP 2004511638 A JP2004511638 A JP 2004511638A JP 2002536368 A JP2002536368 A JP 2002536368A JP 2002536368 A JP2002536368 A JP 2002536368A JP 2004511638 A JP2004511638 A JP 2004511638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
formulation
halogenated
styrene
polybutene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002536368A
Other languages
English (en)
Inventor
ワデル、ウォルター・エイチ
ジョーンズ、グレン・イー
ドゥブデバーニ、イーラン
Original Assignee
エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/691,764 external-priority patent/US6710116B1/en
Application filed by エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク filed Critical エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク
Publication of JP2004511638A publication Critical patent/JP2004511638A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • C08L23/22Copolymers of isobutene; Butyl rubber ; Homo- or copolymers of other iso-olefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0025Compositions of the sidewalls
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/01Hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L21/00Compositions of unspecified rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/0815Copolymers of ethene with aliphatic 1-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/16Homopolymers or copolymers of alkyl-substituted styrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/18Homopolymers or copolymers of aromatic monomers containing elements other than carbon and hydrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2312/00Crosslinking
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

本発明は、ハロゲン化ゴム成分、カーボンブラック等の充填剤、及びポリブテンプロセスオイルのエラストマー配合物を含みものであり、当該プロセスオイルは、1の実施態様において少なくとも400、別の実施態様において10,000未満の数平均分子量を有する。当該ゴム成分は、ハロゲン化ブチルゴム又はハロゲン化星状分枝ブチルゴムであることができる。1の実施態様では、ポリブテンプロセスオイルは、配合物中に2乃至30phrで存在し、一方、ハロゲン化ゴム成分は、1の実施態様において配合物中に50乃至100phrで存在し、充填剤は、1の実施態様において10乃至150phrで存在する。さらに、天然ゴム等の副次ゴム成分が存在し得る。本発明の配合物は、65℃において1x10−8乃至3x10−8cm−cm/cm−sec−atmの通気性を有し、タイヤ用インナーライナー等の空気遮断層として有用である。

Description

【0001】
発明の属する技術分野
本発明は、ポリブテンプロセスオイルを有するハロゲン化ブチルゴム及び/又は分枝ハロゲン化ブチルゴムの配合物に関するものであり、より詳細には、タイヤ用インナーライナー等の空気遮断層を形成する、ポリブテンプロセスオイルとブレンドされたハロゲン化ブチルゴム成分の配合物に関する。
【0002】
発明の背景
ハロブチルゴム(ハロゲン化ブチルゴム)は、旅客用トラック/バス及び航空機の用途のタイヤ用インナーライナーにおける空気保持のために選択されるポリマーである。例えば、US5,922,153号、及びEP0102844及び0127998を参照されたい。ブロモブチルゴム、クロロブチルゴム、及び分枝(“星状分枝”)ハロゲン化ブチルゴムは、これら特定の用途のために形成され得るイソブチレンに基づくエラストマーである。エラストマーの最終的な市販品についての配合剤の選択は、所望される性質のバランスに依存する。
【0003】
すなわち、硬化ゴムタイヤ複合材料の現状の性能に対するタイヤプラントにおける未加硫の(硬化前の)配合物の加工性は重要であり、さらに、バイアス又はラジアル等のタイヤの性質、及び意図される最終用途(例えば、航空機、市販品、又は自動車)も同様に重要である。タイヤ及びインナーライナー工業における継続的な問題は、所望の低い通気性について妥協すること無しにインナーライナーの加工性を改善する能力である。
【0004】
ナフテン系、パラフィン系、及び脂肪族の樹脂のような樹脂及びオイル(すなわち、“加工助剤”)は、エラストマー配合物の加工性を改良するために用いられ得る。しかしながら、オイル及び樹脂の存在下における加工性の増大の犠牲として、種々のその他の性質についてのその他の望ましくない効果の中でも、通気性の損失が生じる。
【0005】
ポリブテン及びパラフィン型のプロセスオイルが、SpadoneのUS5,964,969号、SandstormらのUS5,964,969号、及びMohammedのEP0314416において開示されている。また、GurskyらのWO94/01295は、タイヤのサイドウォールのためのゴム配合物における、石油ワックス及びナフテン系オイル及び樹脂の使用について開示しており、2000年10月18日に出願されたWaddellらのU.S.S.N09/691,764(本発明の譲受人へ譲渡された)は、着色可能なゴム配合物について開示している。プロセスオイル又は樹脂を含むエラストマー又は接着剤配合物についてのその他の開示文献には、US5,005,625号、5,013,793号、5,162,409号、5,178,702号、5,234,987号、5,242,727号、5,397,832号、5,733,621号、5,755,899号、EP0682071A1、EP0376558B1、WO92/16587、及びJP11005874、JP05179068A、及びJO3028244が含まれる。これらの開示文献はいずれも、これらの配合物の通気性を保持又は改良しつつ、タイヤ、空気遮断層などに有用なエラストマー配合物の加工性を改良するという課題を解決していない。
【0006】
ナフテン系或いはパラフィン系オイル及び樹脂の添加によって、ゴム配合物の加工性は改善されるが、通気性は悪影響を受ける。当該技術分野に欠乏しているものは、ハロゲン化ブチルゴムにより提供される十分な通気性を維持しつつ、適切な加工性及び硬化性(例えば、未処理強度、モジュラス、引張り強度、及び強度)を有する空気遮断層である。本発明は、この問題点を、さらにはその他の問題点を解決するものである。
【0007】
発明の開示
本発明は、ハロゲン化ゴム成分、カーボンブラック等の充填剤、1の実施態様において少なくとも400、別の実施態様において10,000未満の数平均分子量を有するのポリブテンプロセスオイル、のエラストマー配合物を含む。当該ゴム成分は、ポリジエン誘導ユニット、C乃至Cイソオレフィン誘導ユニット、及び共役ジエン誘導ユニットを含むハロゲン化ブチルゴム又はハロゲン化星状分枝ブチルゴムであることができる。当該ポリジエンは、ポリブタジエン、ポリイソプレン、ポリピペリレン、天然ゴム、スチレン−ブタジエンゴム、エチレン−プロピレンジエンゴム、スチレン−ブタジエン−スチレン及びスチレン−イソプレン−スチレンのブロックコポリマー、及び、それらの混合物から選択される。
【0008】
さらに、副次ゴム成分が存在することができ、当該副次ゴム成分は、天然ゴム、ポリイソプレンゴム、スチレンブタジエンゴム、ポリブタジエンゴム、イソプレンブタジエンゴム、スチレンイソプレンブタジエンゴム、エチレン−プロピレンゴム、及びそれらの混合物から選択される。本発明の配合物は、65℃において1x10−8乃至3x10−8cm−cm/cm−sec−atmの通気性を有し、タイヤ用インナーライナー等の空気遮断層として有用である。当該配合物は、タイヤトレッド、タイヤのサイドウォール、ホース、及びベルト等の多数の製品、及びインナーチューブ及びインナーライナー等の空気遮断層における使用に適している。
【0009】
発明の詳細な記載
“phr”という語は、100分の1ゴム率(ゴム100部に対する割合)であり、当該技術分野において一般的な単位である。これにおいて、配合物の成分は、エラストマーの100重量部に基づき、主要なエラストマー成分に対する割合として評価される。
【0010】
本明細書では、周期表の“族”に関し、HAWLEY’S CONDENSED CHEMICAL DICTIONARY 852(第13版、1997年)に従って、周期表の族に対する新しい番号付けスキームを用いる。
【0011】
“エラストマー”という語は、本明細書において、ASTM D1566の定義と合致する任意のポリマー又はポリマー配合物について適用する。“エラストマー”という語は、本明細書において、“ゴム”という語と同じ意味で用いられ得る。
【0012】
ハロゲン化ゴム成分
本発明の配合物は、ハロゲン化ゴム成分を、より詳細には、ハロゲン化ブチルゴム成分を、主成分として含む。本発明の1の実施態様では、ハロゲン化ゴム成分は、C乃至Cイソオレフィンと共役ジエンとのハロゲン化コポリマーである。別の実施態様では、ハロゲン化ゴム成分は、ポリジエン又はブロックコポリマー、及びC乃至Cイソオレフィンと共役或いは“星状分枝”ブチルポリマーとのコポリマー、の配合物である。
【0013】
1の実施態様では、ハロゲン化ブチルゴムは、臭素化ブチルゴムであり、別の実施態様では塩素化ブチルゴムである。ハロゲン化ブチルゴムの一般的な性質と加工については、THE VANDERBILT RUBBER HANDBOOK 105−122頁(Robert F.Ohm編集、R.T.Vanderbilt Co.,Inc.、1990年)、及びRUBBER TECHNOLOGY 311−321頁(Maurice Morton編集、Chapman&Hall、1995年)に記載されている。ブチルゴム、ハロゲン化ブチルゴム、及び星状分枝ブチルゴムについては、Edward Kresge及びH.C.Wangの8 KIRK−OTHMER ENCYCLOPEDIA OF CHEMICAL TECHNOLOGY 934−955頁(John Wiley&Sons,Inc.、第4版、1993年)において記載されている。
【0014】
本発明のハロゲン化ゴム成分には、臭素化ブチルゴム、塩素化ブチルゴム、星状分枝ポリイソブチレンゴム、星状分枝臭素化ブチル(ポリイソブチレン/イソプレンコポリマー)ゴム;イソブチレン/メタ−ブロモメチルスチレン、イソブチレン/パラ−ブロモメチルスチレン等のイソブチレン−ブロモメチルスチレンコポリマー、イソブチレン/クロロメチルスチレン、ハロゲン化イソブチレンシクロペンタジエン、及びイソブチレン/パラ−クロロメチルスチレン、及びUS4,074,035号及びUS4,395,506号に見られるような同様なハロメチル化芳香族インターポリマー;ハロゲン化イソプレン及びハロゲン化イソブチレンのコポリマー、ポリクロロプレン、及び類似物、及び上記の任意の混合物が含まれる(ただし、これらに限定されるものではない)。ハロゲン化ゴム成分のいくつかの実施態様は、また、US4,703,091号及び4,632,963号に記載されている。
【0015】
より詳細には、本発明の臭素化ゴム成分における1の実施態様では、ハロゲン化ブチルゴムが用いられる。当該ハロゲン化ブチルゴムは、ブチルゴムのハロゲン化により製造される。好ましくは、本発明のハロゲン化ブチルゴムの製造において用いられるオレフィン重合供給物は、ブチル型のゴムポリマーの調製において従来から用いられているオレフィン化合物である。1の実施態様では、
ブチルゴムはコモノマー混合物を反応させることにより調製され、当該混合物は、少なくとも(1)イソブチレン等のC乃至Cイソオレフィンモノマー成分、及び(2)マルチオレフィン、又は共役ジエン、モノマー成分を有する。イソオレフィンは、1の実施態様において、コモノマー混合物の総重量で70乃至99.5重量%の範囲であり、別の実施態様においては85乃至99.5重量%である。1の実施態様における共役ジエン成分は、1の実施態様では30乃至0.5重量%でコモノマー混合物中に存在し、別の実施態様においては15乃至0.5重量%である。さらに別の実施態様では、コモノマー混合物の8乃至0.5重量%が共役ジエンである。別の実施態様では、(1)又は(2)のいずれかのホモポリマーが生成され、その後、それはハロゲン化され得る。
【0016】
イソオレフィンは、イソブチレン、イソブテン、2−メチル−1−ブテン、3−メチル−1−ブテン、2−メチル−2−ブテン、及び4−メチル−1−ペンテン等のC乃至C化合物である。マルチオレフィンは、イソプレン、ブタジエン、2,3−ジメチル−1,3−ブタジエン、ミルセン、6,6−ジメチル−フルベン、シクロペンタジエン、ヘキサジエン、及びピペリレン等のC乃至C14共役ジエンである。本発明のブチルゴムポリマーは、1の実施態様では、92乃至99.5重量%のイソブチレンを0.5乃至8重量%のイソプレンと反応させることにより得られ、さらに別の実施態様では95乃至99.5重量%のイソブチレンを0.5乃至5.0重量%のイソプレンと反応させることにより得られる。
【0017】
ハロゲン化ブチルゴムは、上述のブチルゴム生成物のハロゲン化により生成される。ハロゲン化は、任意の手段により行うことができ、本発明は、本明細書においてハロゲン化の方法により限定されるものではない。ブチルポリマー等のポリマーをハロゲン化する方法は、US2,631,984号、3,099,644号、4,554,326号、4,681,921号、4,650,831号、4,384,072号、4,513,116号、及び5,681,901号に開示されている。1の実施態様において、ブチルゴムは、ハロゲン化試薬として臭素(Br)又は塩素(Cl)を用い、4乃至60℃のヘキサン希釈液においてハロゲン化される。ハロゲン化ブチルゴムは、1の実施態様では20乃至70(125℃においてML1+8)、別の実施態様では25乃至55のムーニー粘度を有する。ハロゲンの重量%は、1の実施態様では、ハロゲン化ブチルゴムの重量に基づいて0.1乃至10重量%であり、別の実施態様では、0.5乃至5重量%である。さらなる別の実施態様では、ハロゲン化ブチルゴムのハロゲン重量%は、1乃至2.5重量%である。
【0018】
本発明におけるハロゲン化ブチルゴムの市販例は、Bromobutyl 2222(ExxonMobil Chemical Company)である。そのムーニー粘度は、27乃至37(125℃においてML1+8、ASTM 1646、修正)であり、臭素含有量は、Bromobutyl 2222に対し1.8乃至2.2重量%である。さらに、Bromobutyl 2222の硬化特性は、以下のように、MHが28乃至40dN・m、MLが7乃至18dN・m(ASTM D2084)である。
【0019】
ハロゲン化ブチルゴムの別の市販例は、Bromobutyl 2255(ExxonMobil Chemical Company)である。そのムーニー粘度は、41乃至51(125℃においてML1+8、ASTM D1646)であり、臭素含有量は1.8乃至2.2重量%である。さらに、Bromobutyl 2255の硬化特性は、以下のように、MHが34乃至48dN・m、MLが11乃至21dN・m(ASTM D2084)である。
【0020】
本発明における臭素化ゴム成分の別の態様では、分枝又は“星状分枝”ハロゲン化ブチルゴムが用いられる。1の実施態様では、ハロゲン化星状分枝ブチルゴム(“HSSB”)は、(ハロゲン化されているか、又はされていない)ブチルゴムと(ハロゲン化されているか、又はされていない)ポリジエン又はブロックコポリマーの配合物である。ハロゲン化方法は、US4,074,035号、5,071,913号、5,286,804号、5,182,333号、及び6,228,978号において詳細に記載されている。本発明は、HSSBの形成方法により限定されるものではない。ポリジエン/ブロックコポリマー、すなわち分枝剤(以下“ポリジエン”という)は、典型的にはカチオン性の反応性であり、ブチル又はハロゲン化ブチルゴムの重合の間に存在し、又は、ブチル或いはハロゲン化ブチルゴムとブレンドされてHSSBを形成することができる。分枝剤又はポリジエンは、任意の適切な分枝剤であることができ、本発明は、HSSBの生成のために用いられるポリジエンのタイプには限定されない。
【0021】
1の実施態様では、HSSBは、一般に、上述のブチル又はハロゲン化ブチルゴムと、ポリジエン及び部分的にハロゲン化されたポリジエンのコポリマーとの配合物であり、ここで、当該ポリジエンは、スチレン、ポリブタジエン、ポリイソプレン、ポリピペリレン、天然ゴム、スチレン−ブタジエンゴム、エチレン−プロピレンジエンゴム、スチレン−ブタジエン−スチレン、及びスチレン−イソプレン−スチレンブロックコポリマーを含む群から選択される。これらのポリジエンは、モノマーの重量%に基づいて、1の実施態様では0.3重量%より大きく、別の実施態様では0.3乃至3重量%、及びさらに別の実施態様では0.4乃至2.7重量%である。
【0022】
本発明におけるHSSBの市販例は、Bromobutyl 6222(ExxonMobil Chemical Company)であり、27乃至37のムーニー粘度(125℃においてML1+8、ASTM D1646)、及びHSSBに対して2.2乃至2.6重量%の臭素含有量を有する。さらに、Bromobutyl 6222の硬化特性は、以下のように、MHが24乃至38dN・m、MLが6乃至16dN・m(ASTM D2084)である。
【0023】
ハロゲン化ゴム成分は、本発明の配合物中に、1の実施態様では50乃至100phr、別の実施態様では70乃至100phr、さらに別の実施態様では85乃至100である。
【0024】
副次ゴム成分
副次ゴム成分は、また、本発明の配合物においても存在し得る。副次ゴム成分の実施態様の1つは、天然ゴムである。天然ゴムについては、Subramaniamにより、RUBBER TECHNOLOGY、179−208頁(1995年)において詳細に記載されている。本発明における天然ゴムの望ましい実施態様は、SMR CV、SMR 5、SMR 10、SMR 20、及びSMR 50、及びそれらの混合物等のマレーシアゴムよりなる群から選択されるものであり、当該天然ゴムは、30乃至120、より好ましくは40乃至65の、100℃におけるムーニー粘度(ML 1+4)を有する。本明細書におけるムーニー粘度試験は、ASTM D−1646によるものである。
【0025】
その他の副次ゴム成分も、本発明の配合物において用いられ得る。本発明の副次ゴム成分は、天然ゴム、ポリイソプレンゴム、スチレンブタジエンゴム(SBR)、ポリブタジエンゴム、イソプレンブタジエンゴム(IBR)、スチレン−イソプレン−ブタジエンゴム(SIBR)、エチレン−プロピレンゴム、エチレン−プロピレン−ジエンゴム(EPDM)、及びこれらの混合物から選択される。存在する場合、エラストマー配合物の副次ゴム成分は、1の実施態様では1乃至50phr、別の実施態様では2乃至40phrまで、さらなる実施態様では3乃至30phrの範囲において存在し得る。
【0026】
本発明において有用な合成副次ゴムの市販例は、NATSYN(商標登録)(Goodyear Chemical Company)、及びBUDENE(登録商標)1207又はBR1207(Goodyear Chemical Company)である。望ましいゴムは、高シス−ポリブタジエン(cis−BR)である。“シス−ポリブタジエン”又は“高シス−ブタジエン”は、1,4−シスポリブタジエンが用いられることを意味し、ここで、シス成分の量は、少なくとも95%である。配合物において用いられる高シス−ポリブタジエン市販品の例は、BUDENE(登録商標)1207である。適切なエチレン−プロピレンゴムは、VISTALON(登録商標)(ExxonMobil Chemical Company)として商業的に入手可能である。
【0027】
本発明の1の実施態様では、いわゆる半結晶性コポリマー(SCC)が副次ゴムとして存在する。半結晶性コポリマーは、2000年5月11日に出願されたU.S.S.N.09/569,363(本発明の譲受人へ譲渡された)において記載されている。一般に、SCCは、エチレン又はプロピレン誘導ユニットとα−オレフィン誘導ユニットのコポリマーであり(1の実施態様では、α−オレフィンは4乃至16の炭素原子を有する)、別の実施態様では、SCCは、エチレン誘導ユニットとα−オレフィン誘導ユニットのコポリマーであり(α−オレフィンは、4乃至10の炭素原子を有する)、ここで、SCCはある程度の結晶性を有する。さらなる実施態様では、SCCは、1−ブテン誘導ユニットと別のα−オレフィン誘導ユニットのコポリマーであり、その他のα−オレフィンは5乃至16の炭素原子を有し、ここでSCCは、また、ある程度の結晶性を有する。SCCは、また、エチレンとスチレンのコポリマーであることもできる。
【0028】
好ましい半結晶性ポリマーは、エチレンとプロピレンの(好ましくは、ランダム)熱可塑性コポリマーであり、当該コポリマーは、示差走査熱量測定(DSC)分析により、約25℃乃至約105℃、好ましくは約25℃乃至約90℃の範囲の、より好ましくは約35℃乃至約80℃の範囲の融点を有し、重量で少なくとも約75%、より好ましくは少なくとも約80%、最も好ましくは少なくとも約90%の平均プロピレン含有量を有する。好ましくは、半結晶性ポリマーは、DSCの測定によって約9J/g乃至約50J/g、より好ましくはDSCの測定によって約11J/g乃至約38J/g、最も好ましくはDSCの測定によって約15J/g乃至約25J/gの融解熱を有する。
【0029】
本出願において用いられるDSCのための好ましい手順を、以下に記載する。好ましくは、ほぼ200℃乃至230℃においてプレスされた、約6mg乃至約10mgの好ましいポリマーシートは、孔あけダイ(punch die)により除去され、室温で240時間アニールされる。この期間の最後に、試料は、示差走査熱量計(Perkin Elmer 7シリーズの熱分析システム)に置かれ、約−50℃乃至−70℃まで冷却される。試料は、約200℃乃至約220℃の最終温度に達するまで、約20℃/分で加熱される。熱出力は、試料の融解ピークの面積として記録し、それは、典型的には、約30℃乃至約175℃において最大ピークであり、約0℃と約200℃の間で生じる。熱出力は、ジュールを融解熱の単位として測定される。融点は、試料の融解温度の範囲内で吸熱が最大となる温度として記録される。
【0030】
本発明における配合物の半結晶性ポリマーは、プロピレン及びそれとは別の10未満の炭素原子有するアルファ−オレフィン(好ましくは、エチレン)との結晶性コポリマーを含む。SCCの結晶性は、結晶性立体規則プロピレン配列に起因する。本発明のSCPは、好ましくは、狭い組成分布を有するランダム結晶性コポリマーを含む。本明細書において、SCCについて用いられる“結晶性(crystallizable)”という語は、非変形(undeformded)状態では主に非晶質であるが、伸長、アニール、又は結晶性ポリマーの存在により結晶化可能なポリマー又は配列を表すものである。
【0031】
充填剤
エラストマー配合物は、炭酸カルシウム、クレイ、マイカ、シリカ及びシリケート、タルク、二酸化チタン、及びカーボンブラックなどの1以上の充填剤成分を有し得る。1の実施態様では、充填剤は、カーボンブラック又は修飾カーボンブラックである。好ましい充填剤は、配合物の10乃至150phr、より好ましくは30乃至120phrのレベルで存在する半強化(semi−reinforcing)グレードのカーボンブラックである。RUBBER TECHNOLOGY 59−85頁(1995年)に記載されているように、有用なカーボンブラックのグレードは、N110乃至N990の範囲である。より望ましくは、例えば、タイヤトレッドにおいて有用なカーボンブラックの例は、ASTM(D3037、D1510、及びD3765)によって、N229、N351、N339、N220、N234、及びN110である。例えば、タイヤのサイドウォールにおいて有用なカーボンブラックの例は、N330、N351、N550、N650、N660、及びN762である。例えば、タイヤ用インナーライナーにおいて有用なカーボンブラックの例は、N550、N650、N660、N762、N990である。
【0032】
ポリブテンプロセスオイル
ポリブテンプロセスオイルは、本発明の配合物中に存在する。本発明の1の実施態様において、ポリブテンプロセスオイルは、オレフィン誘導ユニットの低分子量(15,000Mn未満)のホモポリマー又はコポリマーであり、当該ユニットは、1の実施態様では3乃至8の炭素原子を有し、好ましくは、別の実施態様では4乃至6の炭素原子を有する。さらに別の実施態様では、ポリブテンは、Cラフィネートのホモポリマー又はコポリマーである。“ポリブテン”ポリマーと呼ばれるそのような低分子量のポリマーの実施態様は、例えば、SYNTHETIC LUBRICANTS AND HIGH−PERFORMANCE FUNCTIONAL FLUIDS 357−392頁(Leslie R.Rudnick及びRonald L.Shubkin編、Marcel Dekker、1999年)に記載されている(以下、“ポリブテンプロセスオイル”又は“ポリブテン”という)。
【0033】
本発明の1の実施態様において、ポリブテンプロセスオイルは、少なくとも、イソブチレン誘導ユニット、1−ブテン誘導ユニット、及び2−ブテン誘導ユニットのコポリマーである。1の実施態様では、ポリブテンは、当該3つのユニットのホモポリマー、コポリマー、又はターポリマーであり、ここで、イソブチレン誘導ユニットはコポリマーの40乃至100重量%であり、1−ブテン誘導ユニットはコポリマーの0乃至40重量%であり、及び、2−ブテン誘導ユニットはコポリマーの0乃至40重量%である。別の実施態様では、ポリブテンは、当該3つのユニットのコポリマー又はターポリマーであり、ここで、イソブチレン誘導ユニットはコポリマーの40乃至99重量%であり、1−ブテン誘導ユニットはコポリマーの2乃至40重量%であり、及び、2−ブテン誘導ユニットはコポリマーの0乃至30重量%である。さらに別の実施態様では、ポリブテンは、当該3つのユニットのターポリマーであり、ここで、イソブチレン誘導ユニットはコポリマーの40乃至96重量%であり、1−ブテン誘導ユニットはコポリマーの2乃至40重量%であり、及び、2−ブテン誘導ユニットはコポリマーの2乃至20重量%である。さらに別の実施態様では、ポリブテンは、イソブチレン及び1−ブテンのホモポリマー又はコポリマーであり、ここで、イソブチレン誘導ユニットはホモポリマー又はコポリマーの65乃至100重量%であり、1−ブテン誘導ユニットはコポリマーの0乃至35重量%である。
【0034】
本発明において有用なポリブテンプロセスオイルは、典型的には、1の実施態様では10,000未満、別の実施態様では8000未満、及びさらに別の実施態様では6000未満の数平均分子量(Mn)を有する。1の実施態様において、ポリブテンオイルは400より大きい、別の実施態様では700より大きい、及びさらに別の実施態様では900より大きい数平均分子量を有する。好ましい実施態様では、ここに示す任意の上限と任意の下限を組合せることができる。例えば、本発明のポリブテンの1の実施態様において、ポリブテンは、400乃至10,000、別の実施態様では700乃至8000の数平均分子量を有する。有用なポリブテンプロセスオイルの粘度は、1の実施態様では100℃で10乃至6000cSt(センチストークス)の範囲、別の実施態様では100℃で35乃至5000cStの範囲であり、さらに別の実施態様では100℃で35cStより大きく、さらに別の実施態様では100℃で100cStより大きい。
【0035】
そのようなプロセスオイルの市販例は、PARAPOL(登録商標)シリーズのプロセスオイル(ExxonMobil Chemical Company、ヒューストン、TX)であり、例えば、PARAPOL(登録商標)450、700、950、1300、2400、及び2500である。商業的に入手可能なPARAPOL(登録商標)シリーズのポリブテンプロセスオイルは、合成液体ポリブテンであり、それぞれ個々の製品は特定の分子量を有しており、全ての製品が本発明の配合物において用いられ得る。PARAPOL(登録商標)オイルの分子量は、ゲル透過クロマトグラフィーにより、420Mn(PARAPOL(登録商標)450)乃至2700Mn(PARAPOL(登録商標)2500)である。PARAPOL(登録商標)オイルのMWD(Mw/Mn)は、1の実施態様では1.8乃至3の範囲であり、別の実施態様では2乃至2.8の範囲である。
【0036】
以下の表1は、本発明の実施態様において有用なPARAPOL(登録商標)オイルのいくつかの性質を示すものであり、ここで、粘度はASTM D445−97により評価し、分子量はゲル透過クロマトグラフィーにより評価した。
【0037】
【表1】
Figure 2004511638
【0038】
PARAPOL(登録商標)プロセスオイルのその他の性質は以下のとおりである。PARAPOL(登録商標)プロセスオイルの密度(g/mL)は、約0.85(PARAPOL(登録商標)450)乃至0.91(PARAPOL(登録商標)2500)で変化する。PARAPOL(登録商標)オイルの臭素価(CG/G)は、40(450Mnのプロセスオイルについて)乃至8(2700Mnのプロセスオイルについて)の範囲である。
【0039】
本発明のエラストマー配合物には、エラストマーの添加前又はエラストマーと共にブレンドされる混合物として、1以上の種類のポリブテンを含み得る。ポリブテンプロセスオイル混合物の量及び識別点(例えば、粘度、Mn等)はこのように変えることができる。従って、PARAPOL(登録商標)450は、本発明の配合物において低粘度が所望される場合に用いることができ、一方、PARAPOL(登録商標)2500は、より高い粘度が所望される場合に用いることができ、又は、その他の粘度又は分子量を達成するためにそれらの混合物を用いることもできる。より詳細には、“ポリブテンプロセスオイル”という表現には、本明細書で開示される範囲において特定されるような任意の所望される粘度又は分子量(又はその他の性質)を得るために用いられる、単一のオイル又は2以上のオイルが含まれる。
【0040】
ポリブテンプロセスオイルは、1の実施態様では1乃至60phrで、別の実施態様では2−40phrで、別の実施態様では4−35phrで、さらに別の実施態様では5−30phrで、本発明のエラストマー配合物中に存在する。好ましくは、ポリブテンプロセスオイルは、芳香族基或いは不飽和を含まない。
【0041】
硬化剤及び促進剤
本発明において生成される配合物は、典型的には、ゴム混合物において通例用いられるその他の成分及び添加剤、例えば、顔料、促進剤、架橋剤、硬化剤、酸化防止剤、オゾン亀裂防止剤、及び充填剤を含む。1の実施態様では、ナフテン系、芳香族系、又はパラフィン系等の加工助剤(樹脂)は、1乃至30phrで存在し得る。別の実施態様では、ナフテン系、脂肪族系、パラフィン系、及びその他の芳香族系樹脂及びオイルは、実質的に配合物物中に存在しない。“実質的に存在しない”という語は、ナフテン系、脂肪族系、パラフィン系、及びその他の芳香族系樹脂が、仮にあったとしても、配合物中に2phr以下の程度までしか存在しないことを意味する。
【0042】
一般に、(例えば、タイヤ製造に用いられる)ポリマー配合物は、架橋される。加硫ゴム化合物の物理的性質、性能、特性、及び耐久性が、加硫反応において形成される架橋の数(架橋密度)及びタイプに直接的に関連するということは公知である(例えば、Heltら、The Post Vulcanization Stabilization for NR、RUBBER WORLD、18−23頁、1991年、参照)。架橋剤及び硬化剤には、硫黄、亜鉛酸化物、脂肪酸が含まれる。過酸化物硬化系も、また用いることができる。一般に、ポリマー配合物は、例えば、硫黄、金属酸化物(すなわち、亜鉛酸化物)、有機金属化合物、ラジカル開始剤等の硬化剤分子を、加熱の後に添加することによって架橋され得る。特に、本発明において機能するであろう一般的な硬化剤は、ZnO、CaO、MgO、Al、CrO、FeO、Fe、及びNiOである。これらの金属酸化物は、対応する金属ステアリン酸塩(例えば、Zn(ステアリン酸)、Ca(ステアリン酸)、Mg(ステアリン酸)、及びAl(ステアリン酸)と共に、又は、ステアリン酸及び硫黄化合物又はアルキル過酸化化合物と共に、用いられ得る(Formulation Design and Curing Characteristics of NBR Mixes for Seals、RUBBER WORLD、25乃至30頁、1993年、もまた参照)。この方法は、促進されることができ、しばしば、エラストマー配合物の加硫化において用いられる。臭素化ブチルゴムのための硬化系については、RUBBER TECHNOLOGY 312−316頁(1995年)において、及びUS5,373,062号において記載されている。
【0043】
促進剤には、アミン、グアニジン、チオ尿素、チアゾール、チウラム、スルフェンアミド、スルフェンイミド、チオカルバメート、キサントゲン酸塩、及び類似体が含まれる。硬化工程の促進は、促進剤を配合物に添加することにより達成され得る。天然ゴムの加硫化を促進するメカニズムは、硬化剤、促進剤、活性剤、及びポリマーの間の錯体相互作用が関係する。理想的には、全ての利用可能な硬化剤は、2つのポリマー鎖を結び付け、ポリマーマトリクスの強度を増加させる効果的な架橋の形成において消費される。多数の促進剤が当該技術分野において公知であり、それらには、ステアリン酸、ジフェニルグアニジン(DPG)、テトラメチルチウラム(TMTD)、4,4’−ジチオジモルホリン(DTDM)、テトラブチルチウラムジスルフィド(TBTD)、2,2’−ベンゾチアジルジスルフィド(MBTS)、ヘキサメチレン−1,6−ビスチオ硫酸二ナトリウム塩二水和物、2−(モルホリノチオ)ベンゾチアゾール(MBS又はMOR)、90%MORと10%MBTSの配合物(MOR90)、N−三級ブチル−2−ベンゾチアゾールスルフェンアミド(TBBS)、及びN−オキシジエチレンチオカルバミル−N−オキシジエチレンスルホンアミド(OTOS)、2−エチルヘキサン酸亜鉛(ZEH)、N,N’−ジエチルチオ尿素、が含まれる(ただし、これらに限定されるものではない)。
【0044】
本発明の1の実施態様では、少なくとも1の硬化剤が、0.2乃至15phrで、別の実施態様では0.5乃至10phrで存在する。硬化剤には、エラストマーの硬化を促進し、又は影響を与える上述の成分、例えば、金属、促進剤、硫黄、過酸化物、及び当該技術分野において公知のその他の試薬が含まれる。
【0045】
加工
材料は、当該技術分野における当業者に公知である通常の方法によって、シングルステップで又は段階的に混合される。1の実施態様では、カーボンブラックは、酸化亜鉛、及びその他の硬化活性剤及び促進剤とは異なる段階において添加される。別の実施態様では、酸化防止剤、オゾン亀裂防止剤、及び加工材料は、カーボンブラックがエラストマー配合物と共に加工された後の段階で添加され、さらに、酸化亜鉛は、配合物のモジュラスを最大化するために、最終段階において添加される。従って、2乃至3(又は、それ以上)の段階の加工順序が好ましい。付加的な段階は、充填剤及びプロセスオイルの追加の添加を伴い得る。
【0046】
配合物は、任意の通常の加硫方法に従って熱又は放射(radiation)を用いることにより、加硫され得る。典型的には、加硫は、約1乃至150分間、1の実施態様では約100℃乃至約250℃、別の実施態様では150℃乃至200℃の範囲の温度において、行われる。
【0047】
タイヤ用インナーライナーのような製品に対して適切なエラストマー配合物は、混練、ロール練り(roller milling)、押出し混合、密閉混合(例えば、バンバリー(登録商標)又はブラベンダー(登録商標)ミキサーを用いる)等を含む通常の混合技術を用いて調製され得る。用いる混合の順序及び温度は、ゴム配合における当業者に周知であり、過度の加熱をすることなしに、ポリマーマトリクスにおいて充填剤、活性剤、及び硬化剤を分散させることが目的である。有用な混合手順は、バンバリー(登録商標)ミキサーを利用するものであり、そこにおいて、コポリマーゴム、カーボンブラック、及び可塑剤が添加され、さらに、配合物は、所望の時間又は特定の温度まで混合され、配合剤の十分な分散が達成される。また、ゴム及び一部のカーボンブラック(例えば、3分の1乃至3分の2)は、短時間(例えば、約1乃至3分)混合され、その後、残りのカーボンブラック及びオイルが混合される。混合は高い回転速度で約5乃至10分間続けられ、その間に混合成分は約140℃の温度に達する。冷却の後、当該成分は、ゴム用ロール機の第2ステップにおいて、又はバンバリー(登録商標)ミキサーにおいて混合され、その間に硬化剤及び任意の促進剤が、比較的低い温度(例えば、約80℃乃至約105℃)で、十分かつ均一に分散され、配合物の早期硬化を避けることができる。混合における改変は、当該技術分野における当業者には容易に理解できるであろうし、本発明は、任意の特定の混合手順に限定されるものではない。混合が実施され、当該配合物の全ての成分が十分かつ均一に分散する。
【0048】
インナーライナー素材は、その後、配合されたゴム配合物をおおよそ40乃至80ミルゲージの厚さを有するシート材料へカレンダリング(calendering)し、当該シート材料をインナーライナーの用途に適切な幅と長さのストリップ(strip)へ切断することにより、調製される。
【0049】
製造工程のこの段階におけるシート素材は、粘着性で未硬化の素材であり、それゆえ、タイヤ構造を伴う取扱い及び切断作業の結果としての改変及び引裂を受ける。
【0050】
インナーライナーは、その後、空気タイヤの構造における1つの要素として用いられ得る。空気タイヤは、トレッド及びサイドウォールの要素を有する外部表面、ゴム性マトリクスに組込まれたタイヤ強化用繊維(例えば、レーヨン、ポリエステル、ナイロン、又は金属繊維)を含有する多くのプライ(ply)を含む中間カーカス層、及び、カーカス層の内部表面に積層されるインナーライナー層、からなる層状ラミネートから形成される。タイヤは、通常、上記の層を用いてタイヤ形成ドラムにおいて構築される。未硬化タイヤがドラム上に構築された後、当該未硬化タイヤは、加圧タイヤ造形ブラダー(bladder)を有する熱金型に置かれ、当該技術分野において周知の方法により、造形され、そして加硫温度まで加熱される。加硫温度は、一般に、約100℃乃至約250℃、より好ましくは150℃乃至200℃の範囲であり、加硫時間は、約1分から数時間、より好ましくは約5乃至30分であることができる。組立てられたタイヤの加硫は、タイヤ組立品の全ての要素(すなわち、インナーライナー、カーカス、及び外部のトレッド/サイドウォール層)の加硫を生じさせ、これらの要素間の接着を強化し、その結果、多層の硬化された単一のタイヤがもたらされる。
【0051】
当該配合物の1の望ましい実施態様は、70乃至90phrの臭素化ブチルゴム(例えば、Bromobutyl 2222(ExxonMobil Chemical Company、ヒューストン、TX)を含み、10乃至30phrの天然ゴム、及び40乃至70phrのカーボンブラック(例えば、N−660カーボンブラック)、及び、4乃至10phrのポリブテンオイル(例えば、PARAPOL(登録商標)1300又は2500)と共に存在する。0.05乃至5phrのその他の硬化剤及び促進剤も、また、存在することができる。この実施態様は、1の実施態様では1乃至10phrのナフテン系樹脂も含むことができ、別の実施態様では、実質的にナフテン系樹脂が存在しない(0乃至2phr)こともできる。
【0052】
本発明における配合物の別の望ましい実施態様は、80乃至100phrの臭素化星状分枝ブチルゴム(例えば、Bromobutyl−6222(ExxonMobil Chemical Company、ヒューストン、TX)、及び、40乃至70phrのカーボンブラック(例えば、N−660カーボンブラック)及び4乃至10phrのポリブテンオイル(例えば、PARAPOL(登録商標)1300又は2500)と共に存在する0乃至20phrの副次ゴム(例えば天然ゴム)を含む。0.05乃至5phrのその他の硬化剤及び促進剤も、また、存在することができる。この実施態様は、1の実施態様では1乃至10phrのナフテン系樹脂も含むことができ、別の実施態様では、実質的にナフテン系樹脂が存在しない(0乃至2phr)こともできる。
【0053】
本発明における配合物のさらに別の望ましい実施態様は、70乃至100phrの臭素化星状分枝ブチルゴム(例えば、Bromobutyl−6222(ExxonMobil Chemical Company、ヒューストン、TX)、及び、40乃至70phrのカーボンブラック(例えば、N−660カーボンブラック)及び4乃至10phrのポリブテンオイル(例えば、PARAPOL(登録商標)1300又は2500)と共に存在する5乃至30phrの半結晶性コポリマー(SCC)を含む。0.05乃至5phrのその他の硬化剤及び促進剤も、また、存在することができる。この実施態様は、1の実施態様では1乃至10phrのナフテン系樹脂も含むことができ、別の実施態様では、実質的にナフテン系樹脂が存在しない(0乃至2phr)こともできる。
【0054】
本発明の空気遮断配合物は、例えば、トラック用タイヤ、バス用タイヤ、旅客自動車用タイヤ、バイク用タイヤ、オフロード用タイヤ等の自動車用タイヤに対するインナーライナーの製造において用いられ得る。
【0055】
試験方法
硬化性は、表示温度及び3弧度(degree arc)においてODR2000を用いて測定した。試験試料は、T90+適切な成形ラグ(mold lag)に対応する時間の間、表示温度(典型的には、150℃乃至160℃)において硬化させた。可能である場合には、標準ASTM試験を用いて、硬化化合物の物理的性質を評価した。応力/歪関係(引張り強度、破断点伸び、モジュラス値、破断エネルギー)は、インストロン4202を用いて、室温で測定した。ショアーA硬度は、Zwick Duromaticを用いて、室温で測定した。100%モジュラスの測定における誤差(2σ)は、±0.11MPa単位であり、伸びの測定における誤差(2σ)は、±13%単位である。
【0056】
Tg値は、DMTA(動的機械引張アナライザー)試験を用いて測定した。長方形の試料を圧縮成形し、2℃/分の加熱速度及び1Hzにおいて、−100乃至60℃の一軸引張モードでレオメトリクスRSAIIソリッドアナライザー装置において実行した。貯蔵モジュール及び損失モジュール及びタンジェントデルタ(これは貯蔵モジュールに対する損失モジュールの比である)を温度の関数として測定及び記録した。損失モジュールが最大となる温度を、ガラス転移温度として報告する。
【0057】
本明細書において用いられる“MH”及び“ML”という値は、それぞれ“最大トルク”及び“最小トルク”について適用される。“MS”値はムーニースコーチ値であり、“ML(1+4)”値はムーニー粘度値である。後者の測定における誤差(2σ)は、c0.65ムーニー粘度単位である。“Tc”の値は硬化時間(分)であり、“Ts”はスコーチ時間である。
【0058】
PARAPOL(登録商標)ポリブテンプロセスオイルの分子量をゲル透過クロマトグラフィーにより測定した。得られた数平均分子量(Mn)の誤差は±20%である。分子量(Mn及びMw)及び分子量分布(MWD)を測定するための技術は、CozewithらのUS4,540,753号及びそこで引用されている文献において、及び、Verstrateらの21MACROMOLECULES、3360頁、1988年において、概ね開示されている。典型的な測定では、3のカラムセットが30℃で操作される。用いられる溶離液は、安定化テトラヒドロフラン(THF)、又は1,2,4−トリクロロベンゼン(TCB)であることができる。カラムは、正確な分子量が既知のポリスチレン標準を用いて校正される。当該標準から得られるポリスチレンの保持容量の試験ポリマーの保持容量に対する相関により、ポリマーの分子量が得られる。PARAPOL(登録商標)ポリブテンプロセスオイルの粘度は、ASTM D445−97により評価した(表1の値を参照)。
【0059】
引張り測定は、インストロンシリーズIXの自動化材料試験システム6.03.08を用い、外界温度において行った。0.08インチ(0.20cm)の幅の微小引張試験片(ドッグボーン型)、及び0.2インチ(0.5cm)の(2つのタブの間の)長さを用いた。試料の厚さを変化させ、システムコンピューターに接続したMitutoyo Digimatic Indicatorにより手動で測定した。試料は、20インチ/分(51cm/分)のクロスヘッド速度で引張り、応力/歪データを記録した。少なくとも3の試料を平均した応力/歪の値を報告する。引張り測定における誤差(2σ)は、±0.47MPa単位である。
【0060】
通気性は以下の方法により試験した。試料配合物からの薄い、加硫された試験試料を拡散セルに取り付け、油浴中で65℃に調整した。空気が所定の試料を通過するのに要する時間を記録し、その通気性を評価した。試験試料は、直径12.7cm及び厚さ0.38mmの円形プレートであった。通気性の測定における誤差(2σ)は、±0.245(x10)単位である。その他の試験方法は、表2に記載する。
【0061】
実施例
本発明は、以下の実施例(配合物1−16、ここで配合物1、7及び14は比較例である)及び表の参照によって、さらに明確に理解され得る(ただし、これらに限定されることは意味しない)。
【0062】
本発明のハロゲン化ゴム成分は、ゴム成分の第1の結合によりその他の成分と混合され、バンバリー(登録商標)ブレンダーにおいて約90℃で30秒間混合され、この時カーボンブラックの3/4が添加される。その後、数分間混合し、約110℃の温度に達した後、硬化配合剤(ZnO、MBTS及び硫黄)を除く全ての残りの配合剤(プロセスオイル等)が添加され、ブレンドされる。その後、温度が約140℃に達すると混合が停止され、室温まで冷却される。最終的には、その後の混合工程において硬化配合剤が添加され、さらにブレンドされて、本発明の配合物1−13が形成する。
【0063】
配合物1−4(表3)は、本発明のハロゲン化ブチルゴムの実施態様を例示するものであり、ここで、配合物1は、ポリブテンプロセスオイルが添加されていない比較例であり、配合物2及び3は、2500Mnのポリブテンプロセスオイルを7phr有しており、配合物4は、1300Mnのポリブテンプロセスオイルを7phr有している。配合物2において、ナフテン系オイルであるCALSOL(登録商標)の代わりに2500Mnのポリブテンプロセスオイルが用いられる場合、表4に示すように、通気性は改善されるが、一方、配合物の脆性(brittleness)は改善されていない。STRUKTOL(登録商標)脂肪族ナフテン系樹脂の代わりに2500Mnのポリブテンプロセスオイルが用いられる場合、脆性は改善されるが、通気性は改善されない。1300Mnのポリブテンプロセスオイルでは、どちらの性質も改善しない。これらのデータは、配合物の通気性と脆性の間に取り決められているバランスを実証するものである。
【0064】
表4における配合物5−13は、本発明のハロゲン化星状分枝ブチルゴムの実施態様を例示するものであり、ここで、配合物7は、ポリブテンプロセスオイルが添加されていないハロゲン化星状分枝ゴムの比較例であるが、配合物8−13は、ポリブテンプロセスオイルを有する配合物の例である。配合物5及び6は、ハロゲン化ブチルゴムの実施態様の比較例である。表7−9のデータは、ポリブテンプロセスオイルの添加によって、ハロゲン化星状分枝ブチルゴム配合物の加工性及び硬化性はほとんど変化しないが、通気性は改善されることを示している。特に、配合物10−13は、通気性における最も大幅な改善を示すのに対し、配合物8及び9は、有意な改善を示していない。
【0065】
本発明におけるハロゲン化星状ブチルポリマー配合物の通気性は、1の実施態様では65℃において1乃至3x10−8cm−cm/cm−sec−atmの範囲であり、別の実施態様では65℃において1.5乃至1.8x10−8cm−cm/cm−sec−atmの範囲である。このことは、ポリブテンプロセスオイルを有しない配合物から2700Mnのポリブテンプロセスオイルを含む配合物になることにより、通気性が約40%減少することを意味している。これは、Tg値及び脆性がほとんど変化することなく起こる。1の実施態様では、本発明における配合物のTg値は、−38℃乃至−34℃である。従って、これらのデータは、少なくとも900Mnのポリブテンプロセスオイルの添加に伴い、望ましくは少なくとも1300Mnのポリブテンプロセスオイルの添加に伴い、インナーライナーの通気性が改善されることを示唆するものである。
【0066】
配合物14−16は、約9.3重量%のランダムエチレン含有量を有する半結晶性コポリマー(エチレン−プロピレン)の使用を例示するものであり、ここで、プロピレンセグメントは、副次ゴムとして20phrで存在する当該ポリマーにおける結晶性部分を構成する。配合物15及び16においては2700Mnのポリブテンプロセスオイルが用いられており、さらに、配合物15ではパラフィン系オイルは存在しない。表11から分かるように、ポリブテンプロセスオイルの添加に伴って(特に、パラフィン系オイルが存在しない場合に)、これらの配合物の通気性が改善されている。
【0067】
特定の実施態様を参照することにより本発明を記載及び説明してきたが、当該技術分野における当業者には、本発明が本明細書に説明されていない多くの異なるバリエーションに適することが明らかであろう。従って、これらの理由により、当該添付される請求項は、本発明の正確な範囲を定める目的のみにおいて参照されるべきである。
【0068】
全ての先行文献は、そのような取り込みが許容される全ての法域において、引用により本明細書中に完全に取り込まれる。さらに、本明細書中に引用されている、試験方法を含む全ての文献は、そのような取り込みが許容される全ての法域において、引用により本明細書中に完全に取り込まれる。
【0069】
【表2】
Figure 2004511638
【0070】
【表3】
Figure 2004511638
【0071】
【表4】
Figure 2004511638
【0072】
【表5】
Figure 2004511638
【0073】
【表6】
Figure 2004511638
【0074】
【表7】
Figure 2004511638
【0075】
【表8】
Figure 2004511638
Figure 2004511638
【0076】
【表9】
Figure 2004511638
【0077】
【表10】
Figure 2004511638
【0078】
【表11】
Figure 2004511638

Claims (65)

  1. 少なくとも1のハロゲン化ゴム、少なくとも1の充填剤、及び少なくとも400の分子量を有するポリブテンプロセスオイルを含む、エラストマー配合物。
  2. ハロゲン化ゴムがハロゲン化ブチルゴムである、請求項1に記載の配合物。
  3. ハロゲン化ゴム成分が、ポリジエン誘導ユニット、C乃至Cイソオレフィン誘導ユニット、及び共役ジエン誘導ユニットを含むハロゲン化星状分枝ブチルゴムである、請求項1に記載の配合物。
  4. ポリジエンが、ポリブタジエン、スチレン、ポリイソプレン、ポリピペリレン、天然ゴム、スチレン−ブタジエンゴム、エチレン−プロピレンジエンゴム、スチレン−ブタジエン−スチレン及びスチレン−イソプレン−スチレンのブロックコポリマー、及び、それらの混合物から選択される、請求項3に記載の配合物。
  5. ハロゲン化ブチルゴムが、イソブチレン誘導ユニットとイソプレン誘導ユニットのポリマーである、請求項2に記載の配合物。
  6. ポリブテンプロセスオイルが少なくとも900の分子量を有する、請求項1に記載の配合物。
  7. ポリブテンプロセスオイルが900乃至6000の分子量を有する、請求項1に記載の配合物。
  8. ポリブテンプロセスオイルが2乃至30phrで前記配合物中に存在する、請求項1に記載の配合物。
  9. ハロゲン化ゴム成分が50乃至100phrで前記配合物中に存在する、請求項1に記載の配合物。
  10. 天然ゴム、ポリイソプレンゴム、スチレンブタジエンゴム、ポリブタジエンゴム、イソプレンブタジエンゴム、スチレンイソプレンブタジエンゴム、エチレン−プロピレンゴム、半結晶質コポリマー、及び、それらの混合物から選択される副次ゴム成分をさらに含む、請求項1に記載の配合物。
  11. ハロゲン化ゴム成分が、ハロゲン化ブチルゴムとハロゲン化星状分枝ブチルゴムの配合物である、請求項3に記載の配合物。
  12. ポリブテンプロセスオイルの粘度が、100℃において35cStより大きい、請求項1に記載の配合物。
  13. 請求項1に記載の配合物から形成されるタイヤ用インナーライナー。
  14. 少なくとも1のハロゲン化星状分枝ブチルゴム、少なくとも1の充填剤、及び少なくとも400の分子量を有するポリブテンプロセスオイルを含む、エラストマー配合物。
  15. ハロゲン化星状分枝ブチルゴムが、ポリジエン誘導ユニット、C乃至Cイソオレフィン誘導ユニット、及び共役ジエン誘導ユニットを含む、請求項14に記載の配合物。
  16. ポリジエンが、ポリブタジエン、スチレン、ポリイソプレン、ポリピペリレン、天然ゴム、スチレン−ブタジエンゴム、エチレン−プロピレンジエンゴム、スチレン−ブタジエン−スチレン及びスチレン−イソプレン−スチレンのブロックコポリマー、及び、それらの混合物から選択される、請求項15に記載の配合物。
  17. ポリブテンプロセスオイルが8000未満の分子量を有する、請求項14に記載の配合物。
  18. ポリブテンプロセスオイルが400乃至8000の分子量を有する、請求項14に記載の配合物。
  19. ポリブテンプロセスオイルが2乃至30phrで前記配合物中に存在する、請求項14に記載の配合物。
  20. ハロゲン化星状分枝ブチルゴムが50乃至100phrで前記配合物中に存在する、請求項14に記載の配合物。
  21. 天然ゴム、ポリイソプレンゴム、スチレンブタジエンゴム、ポリブタジエンゴム、イソプレンブタジエンゴム、スチレンイソプレンブタジエンゴム、エチレン−プロピレンゴム、半結晶質コポリマー、及び、それらの混合物から選択される副次ゴム成分をさらに含む、請求項14に記載の配合物。
  22. ハロゲン化ブチルゴムをも含む、請求項14に記載の配合物。
  23. 充填剤がカーボンブラックである、請求項14に記載の配合物。
  24. カーボンブラックが10乃至150phrで存在する、請求項23に記載の配合物。
  25. 硬化配合物の通気性が、65℃において1x10−8乃至3x10−8cm−cm/cm−sec−atmである、請求項14に記載の配合物。
  26. 請求項14に記載の配合物から形成されるタイヤ用インナーライナー。
  27. 少なくとも1のハロゲン化ゴム成分、少なくとも1の充填剤、少なくとも400の分子量を有するポリブテンプロセスオイル、及び少なくとも1の硬化剤を結合させ、当該結合成分を硬化させることにより形成される、空気遮断層。
  28. ハロゲン化ゴム成分がハロゲン化ブチルゴムである、請求項27に記載の空気遮断層。
  29. ハロゲン化ゴム成分が、ポリジエン誘導ユニット、C乃至Cイソオレフィン誘導ユニット、及び共役ジエン誘導ユニットを含むハロゲン化星状分枝ブチルゴムである、請求項28に記載の空気遮断層。
  30. ポリジエンが、ポリブタジエン、スチレン、ポリイソプレン、ポリピペリレン、天然ゴム、スチレン−ブタジエンゴム、エチレン−プロピレンジエンゴム、スチレン−ブタジエン−スチレン及びスチレン−イソプレン−スチレンのブロックコポリマー、及び、それらの混合物から選択される、請求項29に記載の空気遮断層。
  31. ハロゲン化ブチルゴムが、イソブチレン誘導ユニットとイソプレン誘導ユニットのポリマーである、請求項28に記載の空気遮断層。
  32. ポリブテンプロセスオイルが少なくとも900の分子量を有する、請求項27に記載の空気遮断層。
  33. ポリブテンプロセスオイルが400乃至8000の分子量を有する、請求項27に記載の空気遮断層。
  34. ポリブテンプロセスオイルが2乃至30phrで配合物中に存在する、請求項27に記載の空気遮断層。
  35. ハロゲン化ゴム成分が50乃至100phrで前記配合物中に存在する、請求項27に記載の空気遮断層。
  36. 天然ゴム、ポリイソプレンゴム、スチレンブタジエンゴム、ポリブタジエンゴム、イソプレンブタジエンゴム、スチレンイソプレンブタジエンゴム、エチレン−プロピレンゴム、半結晶質コポリマー、及び、それらの混合物から選択される副次ゴム成分をさらに含む、請求項27に記載の空気遮断層。
  37. ハロゲン化ゴム成分が、ハロゲン化ブチルゴムとハロゲン化星状分枝ブチルゴムの配合物である、請求項27に記載の空気遮断層。
  38. カーボンブラックが10乃至150phrで存在する、請求項27に記載の空気遮断層。
  39. 通気性が、65℃において1x10−8乃至3x10−8cm−cm/cm−sec−atmである、請求項27に記載の空気遮断層。
  40. ポリブテンプロセスオイルの粘度が、100℃において35cStより大きい、請求項27に記載の空気遮断層。
  41. ハロゲン化ゴム成分、充填剤、及び、少なくとも900の分子量及び100℃において100cStより大きい粘度を有するポリブテンプロセスオイル、を含むエラストマー配合物。
  42. 充填剤がカーボンブラックである、請求項41に記載の配合物。
  43. ハロゲン化ゴム成分がハロゲン化ブチルゴムである、請求項41に記載の配合物。
  44. ハロゲン化ゴム成分が、ポリジエン誘導ユニット、C乃至Cイソオレフィン誘導ユニット、及び共役ジエン誘導ユニットを含むハロゲン化星状分枝ブチルゴムである、請求項41に記載の配合物。
  45. ポリジエンが、ポリブタジエン、スチレン、ポリイソプレン、ポリピペリレン、天然ゴム、スチレン−ブタジエンゴム、エチレン−プロピレンジエンゴム、スチレン−ブタジエン−スチレン及びスチレン−イソプレン−スチレンのブロックコポリマー、及び、それらの混合物から選択される、請求項44に記載の配合物。
  46. ハロゲン化ブチルゴムが、イソブチレン誘導ユニットとイソプレン誘導ユニットのポリマーである、請求項43に記載の配合物。
  47. 天然ゴム、ポリイソプレンゴム、スチレンブタジエンゴム、ポリブタジエンゴム、イソプレンブタジエンゴム、スチレンイソプレンブタジエンゴム、エチレン−プロピレンゴム、半結晶質コポリマー、及び、それらの混合物から選択される副次ゴム成分をさらに含む、請求項41に記載の配合物。
  48. ポリブテンプロセスオイルが2乃至30phrで前記配合物中に存在する、請求項41に記載の配合物。
  49. ハロゲン化ゴム成分が50乃至100phrで前記配合物中に存在する、請求項41に記載の配合物。
  50. 請求項41に記載の配合物から形成されるタイヤ用インナーライナー。
  51. ポリジエン誘導ユニット、C乃至Cイソオレフィン誘導ユニット、及び共役ジエン誘導ユニットを含む少なくとも1のハロゲン化星状分枝ブチルゴム、カーボンブラック、及び、少なくとも900の分子量及び100℃において35cStより大きい粘度を有するポリブテンプロセスオイル、を含むエラストマー配合物。
  52. カーボンブラックがN660カーボンブラックである、請求項51に記載の配合物。
  53. ポリジエンが、ポリブタジエン、スチレン、ポリイソプレン、ポリピペリレン、天然ゴム、スチレン−ブタジエンゴム、エチレン−プロピレンジエンゴム、スチレン−ブタジエン−スチレン及びスチレン−イソプレン−スチレンのブロックコポリマー、及び、それらの混合物から選択される、請求項51に記載の配合物。
  54. イソブチレン誘導ユニットとイソプレン誘導ユニットのポリマーであるハロゲン化ブチルゴムをさらに含む、、請求項51に記載の配合物。
  55. ポリブテンプロセスオイルが2乃至30phrで前記配合物中に存在する、請求項51に記載の配合物。
  56. ハロゲン化ゴム成分が50乃至100phrで前記配合物中に存在する、請求項51に記載の配合物。
  57. ポリブテンプロセスオイルが、イソブチレン誘導ユニットと1−ブテン誘導ユニットのコポリマーである、請求項51に記載の配合物。
  58. 半結晶性コポリマーをさらに含む、請求項51に記載の配合物。
  59. 請求項51に記載の配合物から形成されるタイヤ用インナーライナー。
  60. 少なくとも1のエラストマー、少なくとも1の充填剤、及び400乃至10,000の数平均分子量を有するポリブテンプロセスオイル、を含むエラストマー配合物。
  61. ポリブテンが、100℃において10乃至6000cStの粘度を有する、請求項60に記載の配合物。
  62. ポリブテンが2乃至30phrで存在する、請求項60に記載の配合物。
  63. ナフテン系オイルが実質的に存在しない、請求項60に記載の配合物。
  64. エラストマーがハロゲン化ブチルゴム又はハロゲン化星状ブチルゴムである、請求項60に記載の配合物。
  65. エラストマーが、臭素化ブチルゴム、塩素化ブチルゴム、ハロゲン化イソプレン及びハロゲン化イソブチレンのコポリマー、ポリクロロプレン、星状分枝ポリイソブチレンゴム、星状分枝臭素化ブチル(ポリイソブチレン/イソプレンコポリマー)ゴム;イソブチレン/メタ−ブロモメチルスチレン、イソブチレン/パラ−ブロモメチルスチレン等のイソブチレン−ブロモメチルスチレンコポリマー、イソブチレン/クロロメチルスチレン、ハロゲン化イソブチレンシクロペンタジエン、及びイソブチレン/パラ−クロロメチルスチレン、及び同様なハロメチル化芳香族インターポリマー、及びそれらの混合物から選択される、請求項60に記載の配合物。
JP2002536368A 2000-10-18 2001-10-16 エラストマー配合物 Pending JP2004511638A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/691,764 US6710116B1 (en) 2000-10-18 2000-10-18 Abrasion resistant transparent and colorable elastomeric compositions
US29480801P 2001-05-31 2001-05-31
PCT/US2001/042766 WO2002032992A2 (en) 2000-10-18 2001-10-16 Elastomeric composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004511638A true JP2004511638A (ja) 2004-04-15

Family

ID=26968758

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002549782A Expired - Fee Related JP4197946B2 (ja) 2000-10-18 2001-10-16 エラストマー配合物
JP2002536368A Pending JP2004511638A (ja) 2000-10-18 2001-10-16 エラストマー配合物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002549782A Expired - Fee Related JP4197946B2 (ja) 2000-10-18 2001-10-16 エラストマー配合物

Country Status (16)

Country Link
EP (2) EP1358265B1 (ja)
JP (2) JP4197946B2 (ja)
KR (2) KR20030045120A (ja)
CN (1) CN1602335A (ja)
AT (1) ATE358157T1 (ja)
AU (2) AU2002232384A1 (ja)
BR (2) BR0114742A (ja)
CA (2) CA2442965A1 (ja)
CZ (2) CZ20031355A3 (ja)
DE (1) DE60127585T2 (ja)
HU (2) HUP0303547A3 (ja)
MX (2) MXPA03003384A (ja)
PL (2) PL361990A1 (ja)
RU (1) RU2299221C2 (ja)
TW (1) TW589343B (ja)
WO (2) WO2002048257A2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006009002A1 (ja) * 2004-07-23 2006-01-26 Bridgestone Corporation インナーライナー用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りラジアルタイヤ
JP2006029443A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Tokai Rubber Ind Ltd 冷媒輸送用ホース
JP2008502778A (ja) * 2004-06-15 2008-01-31 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク エラストマー組成物、空気バリア、及びこれらの製造方法
JP2008525628A (ja) * 2004-12-29 2008-07-17 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 加工可能な充填硬化性ハロゲン化イソオレフィン・エラストマー
JP2009518502A (ja) * 2005-12-05 2009-05-07 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク エラストマー性組成物の加工助剤
JP2010043257A (ja) * 2008-08-08 2010-02-25 Exxonmobile Chemical Patents Inc 炭化水素ポリマー添加物を添加した、優れた不透過性を有するエラストマ組成物
JP5630540B1 (ja) * 2013-07-12 2014-11-26 横浜ゴム株式会社 タイヤサイドウォール用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
WO2015005384A1 (ja) * 2013-07-12 2015-01-15 横浜ゴム株式会社 ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2016222812A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 東洋ゴム工業株式会社 マスターバッチ、それを用いたゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2023504889A (ja) * 2019-12-24 2023-02-07 ハンファ トタルエナジーズ ペトロケミカル カンパニー リミテッド ゴム組成物の製造方法、その方法により製造されたゴム組成物及びそれを用いて製造されたタイヤ

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7714043B2 (en) 2000-10-18 2010-05-11 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Tire innerliners having improved cold temperature properties
US20060167184A1 (en) * 2000-10-18 2006-07-27 Waddell Walter H Innerliners for use in tires
CA2478195C (en) * 2002-03-06 2011-08-30 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Improved hydrocarbon fluids
CN1665870A (zh) * 2002-07-05 2005-09-07 埃克森美孚化学专利公司 官能化的弹性体纳米复合材料
US20050277723A1 (en) * 2002-07-05 2005-12-15 Caiguo Gong Functionalized elastomer nanocomposite
CA2492375A1 (en) * 2002-07-17 2004-01-29 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Elastomeric blend for air barriers
CA2406775C (en) * 2002-10-03 2011-11-29 Bayer Inc. Peroxide curable compounds based on butyl-like polymer without conjugated aliphatic dienes in its composition
WO2004044052A1 (en) 2002-11-07 2004-05-27 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Elastomeric blend for air barriers comprising grafted resin components
US20040092648A1 (en) * 2002-11-07 2004-05-13 Jones Glenn Edward Elastomeric blend for air barriers comprising low glass transition temperature petroleum hydrocarbon resins
JP4683928B2 (ja) * 2002-12-18 2011-05-18 株式会社ブリヂストン クレイの剥離方法、該方法から得られた組成物、及び該組成物を含む変性ゴム
DE10318151A1 (de) * 2003-04-17 2004-10-28 Tesa Ag Selbstklebende Schutzfolie zum temporären Schutz von Fahrzeuglacken
WO2005017013A1 (en) * 2003-08-01 2005-02-24 Exxonmobil Chemical Patents, Inc. Low-permeability elastomeric composition
CA2446474C (en) * 2003-10-24 2011-11-29 Rui Resendes Silica-filled elastomeric compounds
US20050090616A1 (en) * 2003-10-27 2005-04-28 Dias Anthony J. Microlayered composites and processes for making the same
JP2006008804A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Bridgestone Corp 接着剤、その製造方法および使用方法、および、この接着剤を用いたホース
CA2578851C (en) * 2004-10-22 2010-12-14 Michelin Recherche Et Technique S.A. Barrier layer for elastomeric articles
US7906600B2 (en) * 2004-12-29 2011-03-15 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Processable filled, curable halogenated isoolefin elastomers
KR100668631B1 (ko) * 2005-03-21 2007-01-16 금호타이어 주식회사 폴리부타디엔을 포함하는 타이어용 인너라이너 고무조성물
US7445846B2 (en) 2005-04-01 2008-11-04 Advanced Elastomer Systems, L.P. Thermoplastic vulcanizates and laminates made therewith
US8048947B2 (en) * 2005-11-08 2011-11-01 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Nanocomposites and methods for making the same
US8283407B2 (en) 2005-12-16 2012-10-09 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Processing aids for elastomeric compositions
DE602005020997D1 (de) 2005-12-16 2010-06-10 Exxonmobil Chem Patents Inc Verfahrenshilfsmittel für elastomerzusammensetzungen
US8039526B2 (en) 2006-04-05 2011-10-18 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Thermoplastic vulcanizates including nanoclays and processes for making the same
US8178625B2 (en) 2006-08-01 2012-05-15 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Thermoplastic vulcanizate composition
CA2593510A1 (en) * 2006-08-24 2008-02-24 Lanxess Inc. Butyl adhesive containing maleic anhydride and optional nanoclay
JP5575479B2 (ja) * 2006-11-13 2014-08-20 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン カーボンブラックを含むエラストマー組成物
US8945447B2 (en) * 2006-12-29 2015-02-03 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire innerliner
US7985793B2 (en) 2007-06-29 2011-07-26 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Composites comprising elastomer, layered filler and tackifier
US7855243B2 (en) 2007-08-28 2010-12-21 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with component containing asphaltene
KR100911613B1 (ko) * 2007-10-24 2009-08-07 넥센타이어 주식회사 폴리부텐을 함유한 타이어 고무조성물
RU2448984C2 (ru) * 2007-11-14 2012-04-27 Эксонмобил Кемикал Пэйтентс, Инк. Функционализированный триэтиламином эластомер, используемый в защитном материале
JP5546145B2 (ja) * 2008-03-31 2014-07-09 キヤノン株式会社 重送検知装置及び画像形成装置
JP5239536B2 (ja) 2008-06-17 2013-07-17 横浜ゴム株式会社 エラストマー組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
DE102008049313A1 (de) * 2008-09-29 2010-04-01 Continental Reifen Deutschland Gmbh Kautschukmischung und Fahrzeugluftreifen mit verbesserter Luftdichtigkeit und verbesserter Ermüdungsbeständigkeit
KR101023239B1 (ko) 2008-10-23 2011-03-21 금호타이어 주식회사 티타늄 다이옥사이드 나노 파우더 및 유기화 케냐이트를 포함하는 타이어 에이펙스 고무조성물
KR101128763B1 (ko) * 2009-03-26 2012-03-23 넥센타이어 주식회사 겨울용 스터드레스 타이어 트레드 고무 조성물
RU2476458C2 (ru) * 2011-05-10 2013-02-27 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Кабардино-Балкарский государственный университет им. Х.М. Бербекова" Полимерная композиция
RU2476459C2 (ru) * 2011-05-10 2013-02-27 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Кабардино-Балкарский государственный университет им. Х.М. Бербекова" Резиновая смесь
RU2520462C2 (ru) * 2011-07-19 2014-06-27 Марат Мухамадеевич Галеев Полимерная композиция на основе органического наполнителя для изготовления изделий
US9045620B2 (en) * 2011-08-31 2015-06-02 Bridgestone Corporation Rubber composition, cross-linked rubber composition, and tire
US9879131B2 (en) 2012-08-31 2018-01-30 Soucy Techno Inc. Rubber compositions and uses thereof
JP5238901B1 (ja) * 2012-09-19 2013-07-17 株式会社ニチリン ブチルゴム組成物及びそれを用いたホース
CN103435857B (zh) * 2013-08-07 2015-12-09 山东永泰化工有限公司 一种汽车轮胎内胎胶
WO2015039263A1 (en) * 2013-09-22 2015-03-26 Exxonmobil Chemical Patents Inc. An elastomeric composition, method of making the composition, and articles comprising the composition
CA2925928C (en) 2013-10-18 2018-06-19 Soucy Techno Inc. Rubber compositions and uses thereof
TW201538624A (zh) * 2013-12-04 2015-10-16 Braskem Sa 具有障壁性質之彈性體組成物,其製備方法及用途,以及氣動物件
CN103709525A (zh) * 2013-12-16 2014-04-09 芜湖万润机械有限责任公司 一种安全密封性能好的橡胶密封垫材料及其制备方法
US9663640B2 (en) 2013-12-19 2017-05-30 Soucy Techno Inc. Rubber compositions and uses thereof
RU2598940C2 (ru) * 2014-12-10 2016-10-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Кабардино-Балкарский государственный университет им. Х.М. Бербекова" (КБГУ) Композиционный полимерный материал
CN104693356A (zh) * 2015-01-29 2015-06-10 柳州市颖航汽配有限公司 一种汽车用耐热橡胶胶管
JP6584828B2 (ja) * 2015-06-08 2019-10-02 Toyo Tire株式会社 タイヤインナーライナー用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
WO2017058393A1 (en) * 2015-09-30 2017-04-06 Exxomobil Chemical Patents Inc. Polycyclic aromatic hydrocarbon functionalized isobutylene copolymers for dispersing graphene and graphite
US20190144654A1 (en) * 2017-11-15 2019-05-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Curative System for Butyl Based Compositions
RU2669836C1 (ru) * 2017-12-19 2018-10-16 Публичное акционерное общество "СИБУР Холдинг" Композиция динамически вулканизированных термоэластопластов на основе нитрилсодержащих каучуков, способ ее получения, а также изделие на ее основе и способ его получения
CN109206764A (zh) * 2018-09-07 2019-01-15 山东华聚高分子材料有限公司 一种高疲劳寿命轮胎内衬层胶及其制备方法
CN113165426B (zh) * 2018-11-29 2023-08-18 米其林集团总公司 轮胎内衬
CN110951172A (zh) * 2019-10-31 2020-04-03 歌尔股份有限公司 发声装置的振膜以及发声装置
CN112315074B (zh) * 2020-09-28 2024-01-23 中国辐射防护研究院 一种多层防氚手套及其制作方法
CN115505185B (zh) * 2021-06-07 2023-12-26 中国石油天然气股份有限公司 一种聚乙烯功能母粒及其制备方法、包含该母粒的树脂组合物
KR102634390B1 (ko) * 2023-09-22 2024-02-06 평화산업주식회사 에어서스펜션 벨로우즈의 내구성능 향상을 위한 고무 조성물

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8829973D0 (en) * 1988-12-22 1989-02-15 Exxon Chemical Patents Inc Air impermeable containers
US6297324B1 (en) * 1995-03-31 2001-10-02 Adco Products, Inc. Adhesive composition for providing water-tight joints in single-ply roofing membranes
CZ114298A3 (cs) * 1995-10-17 1999-03-17 Exxon Chemical Patents Inc. Vytvrditelná kompozice, způsob její přípravy a vytvrzený tvarovaný předmět
US6060549A (en) * 1997-05-20 2000-05-09 Exxon Chemical Patents, Inc. Rubber toughened thermoplastic resin nano composites
US5964969A (en) * 1997-06-19 1999-10-12 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with white sidewall
US6255389B1 (en) * 1998-08-27 2001-07-03 Advanced Elastomer Systems, L.P. Star-branched rubber thermoplastic elastomer vulcanizates
ATE236956T1 (de) * 1999-05-19 2003-04-15 Exxonmobil Chem Patents Inc Elastomermischungen aus isobutylenbasis mit verbesserter festigkeit, elastizität und reduzierter permeabilität

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008502778A (ja) * 2004-06-15 2008-01-31 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク エラストマー組成物、空気バリア、及びこれらの製造方法
JP4732720B2 (ja) * 2004-07-15 2011-07-27 東海ゴム工業株式会社 冷媒輸送用ホース
JP2006029443A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Tokai Rubber Ind Ltd 冷媒輸送用ホース
JPWO2006009002A1 (ja) * 2004-07-23 2008-05-01 株式会社ブリヂストン インナーライナー用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りラジアルタイヤ
WO2006009002A1 (ja) * 2004-07-23 2006-01-26 Bridgestone Corporation インナーライナー用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りラジアルタイヤ
JP2008525628A (ja) * 2004-12-29 2008-07-17 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 加工可能な充填硬化性ハロゲン化イソオレフィン・エラストマー
JP2009518502A (ja) * 2005-12-05 2009-05-07 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク エラストマー性組成物の加工助剤
JP2010043257A (ja) * 2008-08-08 2010-02-25 Exxonmobile Chemical Patents Inc 炭化水素ポリマー添加物を添加した、優れた不透過性を有するエラストマ組成物
JP5630540B1 (ja) * 2013-07-12 2014-11-26 横浜ゴム株式会社 タイヤサイドウォール用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
WO2015005384A1 (ja) * 2013-07-12 2015-01-15 横浜ゴム株式会社 ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2016222812A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 東洋ゴム工業株式会社 マスターバッチ、それを用いたゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2023504889A (ja) * 2019-12-24 2023-02-07 ハンファ トタルエナジーズ ペトロケミカル カンパニー リミテッド ゴム組成物の製造方法、その方法により製造されたゴム組成物及びそれを用いて製造されたタイヤ
JP7422878B2 (ja) 2019-12-24 2024-01-26 ハンファ トタルエナジーズ ペトロケミカル カンパニー リミテッド ゴム組成物の製造方法、その方法により製造されたゴム組成物及びそれを用いて製造されたタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
AU2002243208A1 (en) 2002-06-24
WO2002032992A3 (en) 2002-06-13
BR0114756A (pt) 2003-10-07
CN1602335A (zh) 2005-03-30
HUP0302379A2 (hu) 2003-10-28
MXPA03003387A (es) 2004-01-26
DE60127585T2 (de) 2007-12-13
WO2002048257A3 (en) 2003-08-07
JP4197946B2 (ja) 2008-12-17
TW589343B (en) 2004-06-01
RU2299221C2 (ru) 2007-05-20
PL365558A1 (en) 2005-01-10
CZ20031355A3 (cs) 2003-10-15
CA2437490A1 (en) 2002-06-20
CA2442965A1 (en) 2002-04-25
EP1335949A2 (en) 2003-08-20
HUP0303547A2 (hu) 2004-01-28
HUP0303547A3 (en) 2007-05-29
KR20030045120A (ko) 2003-06-09
PL361990A1 (en) 2004-10-18
EP1358265B1 (en) 2007-03-28
ATE358157T1 (de) 2007-04-15
DE60127585D1 (de) 2007-05-10
JP2004515626A (ja) 2004-05-27
WO2002032992A2 (en) 2002-04-25
EP1358265A2 (en) 2003-11-05
BR0114742A (pt) 2004-02-10
RU2003114162A (ru) 2005-02-20
AU2002232384A1 (en) 2002-04-29
CZ20031353A3 (cs) 2003-10-15
KR20040014405A (ko) 2004-02-14
WO2002048257A2 (en) 2002-06-20
MXPA03003384A (es) 2004-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004511638A (ja) エラストマー配合物
US20040087704A1 (en) Elastomeric composition
US6326433B1 (en) Isobutylene based elastomer blends having improved strength elasticity, and reduced permeability
US20060167184A1 (en) Innerliners for use in tires
US7425591B2 (en) Elastomeric composition
US20050222335A1 (en) Elastomeric blend for air barriers
US20040030036A1 (en) Elastomeric composition
CA2436213A1 (en) High traction and wear resistant elastomeric compositions
US6875813B2 (en) Isobutylene-based elastomer blends
RU2266932C2 (ru) Эластомерные смеси на изобутиленовой основе
US20210246242A1 (en) Isobutylene-Containing Compositions and Articles Made Thereof
WO2003011917A1 (en) Method of curing elastomers
KR20020092471A (ko) 이소부틸렌계 탄성중합체 블렌드
EP1266934A2 (en) Isobutylene based elastomer blends having improved strength, elasticity, and reduced permeability

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070306