JP2004507774A - 投影ディスプレイ用偏光回復システム - Google Patents

投影ディスプレイ用偏光回復システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004507774A
JP2004507774A JP2002521635A JP2002521635A JP2004507774A JP 2004507774 A JP2004507774 A JP 2004507774A JP 2002521635 A JP2002521635 A JP 2002521635A JP 2002521635 A JP2002521635 A JP 2002521635A JP 2004507774 A JP2004507774 A JP 2004507774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light energy
recovery system
polarization
waveguide
polarization recovery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002521635A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4994561B2 (ja
Inventor
リ,ケネス・ケイ
Original Assignee
ウェイビエン・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウェイビエン・インコーポレイテッド filed Critical ウェイビエン・インコーポレイテッド
Publication of JP2004507774A publication Critical patent/JP2004507774A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4994561B2 publication Critical patent/JP4994561B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3167Modulator illumination systems for polarizing the light beam
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/1006Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths
    • G02B27/102Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths for generating a colour image from monochromatic image signal sources
    • G02B27/1026Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths for generating a colour image from monochromatic image signal sources for use with reflective spatial light modulators
    • G02B27/1033Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths for generating a colour image from monochromatic image signal sources for use with reflective spatial light modulators having a single light modulator for all colour channels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/14Beam splitting or combining systems operating by reflection only
    • G02B27/145Beam splitting or combining systems operating by reflection only having sequential partially reflecting surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/14Beam splitting or combining systems operating by reflection only
    • G02B27/149Beam splitting or combining systems operating by reflection only using crossed beamsplitting surfaces, e.g. cross-dichroic cubes or X-cubes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • G02B27/283Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising used for beam splitting or combining
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • G02B27/283Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising used for beam splitting or combining
    • G02B27/285Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising used for beam splitting or combining comprising arrays of elements, e.g. microprisms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • G02B27/286Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising for controlling or changing the state of polarisation, e.g. transforming one polarisation state into another
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4298Coupling light guides with opto-electronic elements coupling with non-coherent light sources and/or radiation detectors, e.g. lamps, incandescent bulbs, scintillation chambers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/74Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
    • H04N5/7416Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor involving the use of a spatial light modulator, e.g. a light valve, controlled by a video signal
    • H04N5/7441Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor involving the use of a spatial light modulator, e.g. a light valve, controlled by a video signal the modulator being an array of liquid crystal cells
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3152Modulator illumination systems for shaping the light beam

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Abstract

導波路偏光回復システムは、LCD画像装置で使用するために入力光エネルギを偏光させ、かつ、使用不能な光エネルギの極性を変換してLCD画像装置の照射を増加させる。この小型の偏光回復導波路システムは一般に(1)偏光されていない光エネルギをシステムへ提供する入力導波路、(2)偏光された光エネルギをシステムから受ける出力導波路、(3)入力導波路から光エネルギを受け、第1の偏光タイプの光エネルギを透過させ第2の偏光タイプの光エネルギを反射する偏光ビームスプリッタ、および(4)透過された光エネルギまたは反射された光エネルギのいずれかの偏光を修正する波長板を含む。偏光回復システムは一般に、透過されたおよび反射された光エネルギを出力導波路へ向けるよう必要に応じて位置づけられている1つ以上のミラーも含む。入力および出力導波路は、投影システムによって必要に応じて形作られてもよい。たとえば、入力および出力導波路のいずれか一方または双方には、所望の画像を生成するため必要に応じてテーパが付けられていてもよい。この導波路偏光回復システムでは、入力および出力導波路は、実質的に平行な、または実質的に垂直な配向のいずれかを有するよう構成されている。別の実施例では、導波路偏光回復システムは、光学素子間に位置づけられ、システムによる光学エネルギの損失を最小限に抑える全内部反射の発生を促す、光学的に透明な材料でできた1つ以上の「間隙」をさらに含む。

Description

【0001】
【発明の分野】
この方法は、未使用の偏光の光学エネルギの回復を介して、偏光された光学投影システムの光出力を実質的に増加させるための改良されたシステムおよび方法体系に関する。
【0002】
【発明の背景】
液晶ディスプレイ(以下、「LCD」)は、偏光された光エネルギの透過を制御するために用いられる公知の装置である。LCDは、LCDに印加される電流に依存して、透明または不透明のいずれであってもよい。この機能性のため、投影システムは通常、多数のLCDを含むアレイを用いて画像源を形成する。特に、投影システムは高強度の偏光された光エネルギをLCDアレイ(画像装置とも呼ばれる)に入力し、それは入力された光エネルギの一部を選択的に透過させて所望の画像の投影像を形成する。単一のLCDは比較的小さいため、多数のLCDをともにアレイに実装して、それにより高解像度の画像を生成し得る画像装置を形成することができる。
【0003】
上に示唆されたように、投影システムはまず、LCDへの光入力を偏光させなければならない。しかしながら、電球などの光源からの光エネルギは、p偏光またはs偏光のいずれかを有する場合がある。LCD画像装置へのこの光入力は1つの配向(つまり、p偏光またはs偏光のいずれか)にある必要があるため、LCDプロジェクタは一般に、光源からの光エネルギを半分しか使用しない。しかしながら、投影システムでは、光出力の輝度および強度を最大化することが望まれる。これに応じて、使用不能な偏光の光エネルギを取込み、この取込まれた光エネルギの偏光を変換し、次に変換された光エネルギをLCD画像装置のほうへ向け直すために、さまざまな方法体系が開発されてきた。これら公知の偏光回復方法体系は、光の拡張されたビームを作り出すことを伴い、そこでは(望ましくない極性の)光の未使用部分が1/2波長板を通して送られて偏光が変わり、次に元の偏光されたビームと再び組合わされる。残念ながら、これら公知の方法体系の実施は複雑でかさ高いシステムを必要とし、それは通常、2次元レンズアレイと偏光ビームスプリッタのアレイとを含む。さらに、公知の方法体系は光エネルギの大半を失い、したがって、高強度の出力を生成するというプロジェクタの目標を損なっている。その結果、高い効率で動作する、簡単、低コストで小型の偏光回復システムに対する要求が目下存在している。
【0004】
【発明の概要】
これらの要求に応じて、この発明は、LCD投影システムにおいて偏光回復機能を行なう導波路システムを用いる。特に、この発明の導波路偏光回復システムは、LCD画像装置で使用するために入力光エネルギを偏光させ、かつ、使用不能な光エネルギの極性を変換してLCD画像装置の照射を増加させる。この小型の偏光回復導波路システムは一般に、単一のユニットに組込まれた以下の光学素子:(1)偏光されていない光エネルギをシステムへ入力する入力導波路、(2)偏光された光エネルギをシステムから除去する出力導波路、(3)入力導波路から光エネルギを受け、第1の偏光タイプの光エネルギを透過させ第2の偏光タイプの光エネルギを反射する偏光ビームスプリッタ、および(4)透過された光エネルギまたは反射された光エネルギのいずれかの偏光を修正する波長板を含む。偏光回復システムは一般に、透過されたおよび/または反射された光エネルギを出力導波路へ向けるよう必要に応じて位置づけられている1つ以上のミラーも含む。入力および出力導波路は、投影システムによって必要に応じて形作られてもよい。たとえば、入力および出力導波路のいずれか一方または双方には、所望の画像を生成するため必要に応じてテーパが付けられていてもよい。
【0005】
この導波路偏光回復システムでは、入力および出力導波路は、実質的に平行な、または実質的に垂直な配向のいずれかを有するよう構成されている。入力および出力導波路が実質的に平行である構成では、出力導波路はビームスプリッタによって透過された光エネルギを直接受ける。このように、光エネルギは実質的に同じ方向で偏光回復システムに入り、出る。また、これに代えて、入力および出力導波路は、光エネルギがそれが入る方向とは直角に偏光回復システムを出るよう、互いに対して実質的に垂直に位置づけられていてもよい。垂直な配向の入力および出力導波路を有する構成では、ミラーは偏光ビームスプリッタによって透過された光エネルギを受け、このエネルギを出力導波路のほうへ90°向け直す。
【0006】
この発明の偏光回復導波路システムは、上に列挙された光学素子の一覧を単一の小型ユニットに組合わせる。一実施例では、導波路偏光回復システムは、光学素子間に位置づけられ、システムによる光学エネルギの損失を最小限に抑える全内部反射の発生を促す、光学的に透明な材料でできた1つ以上の「間隙」をさらに含む。
【0007】
この発明のこれらおよびその他の利点を、以下の図面を参照して詳細に説明する。同じ参照符号は同じ要素を示す。
【0008】
【好ましい実施例の詳細な説明】
図1−4および図6−10に示すように、この発明は、入力導波路20と、偏光ビームスプリッタ(PBS)30と、構成に依存して1/2波長板でも1/4波長板でもあり得る波長板40と、出力導波路50とを有する小型の導波路偏光回復システム10である。導波路偏光回復システム10は一般に、入力導波路20と出力導波路50との間で光流を向けるミラー60を必要に応じてさらに含む。以下の説明ではまず、導波路偏光回復システム10のいくつかの可能な構成の概要を述べ、次に個々の素子についてより詳細に説明する。
【0009】
図1、3および6は、出力光エネルギが入力光エネルギと実質的に平行である導波路偏光回復システム10の一構成を示す。この実施例では、入力導波路20は偏光されていない入力入射光をPBS30へ導入する。図示されたPBS30はp偏光された光を透過させ、そのため入力光エネルギのp偏光された部分は引続き初期入力と同じ方向に通り、一方、s偏光された光は入力の初期方向に対して垂直の方向に反射される。1/2波長板40は、反射されたs偏光された光を受けてそれをp偏光に変換するよう位置づけられている。次に、ミラー60は、1/2波長板40からの変換された光エネルギを、入力の初期方向へ向け直して戻す。PBS30からの透過された光エネルギ、および1/2波長板40からの変換された光エネルギの双方は、出力導波路において再び組合わされ、混合される。その結果、出力光エネルギは均一な強度プロファイルを有し、偏光される。s偏光された光のみを透過させるPBS30の使用により、逆の偏光の出力が生成され得るということが理解されるべきである。
【0010】
図2、4および図7−8は、出力光エネルギが元の入力光エネルギに対して垂直である代替的な一構成を有する導波路偏光回復システム10の別の実施例を示す。図1の実施例と同様、入力導波路20は偏光されていない入力入射光をPBS30へ導入する。さらに、PBS30はp偏光された光を透過させるという同じ機能を行ない、そのため入力光エネルギのp偏光された部分は引続き初期入力と同じ方向に通り、一方、s偏光された光は入力の初期方向に対して垂直の方向に反射される。しかしながら、図2の構成では、1つのミラー60が入力光エネルギのp偏光された部分を出力導波路50のほうへ90°向け直す。さらに、PBS30からの反射されたs偏光された光は一旦1/4プレート40′を通って伝搬し、第2のミラー60が次に、反射された光エネルギを別の通過用に1/4波長板40′へ戻す。第2の通過も出力導波路50の方向にある。反射されたs偏光された光が1/4波長板40′を2回通過するため、s偏光された光は1/2波長によってシフトされ、図示されるようにミラーで2回p偏光されるようになる。ここでも、双方のp偏光された出力は出力導波路において混合され、均一な強度の出力を生成する。図2の実施例は2つの光学セクションしか必要とせず、第1のセクションは入力導波路20、PBS30、1/4波長板40′およびミラー60の組合せを介して形成され、第2のセクションは出力導波路50および第2のミラー60の組合せを介して形成される。したがって、このシステムは簡単な設計と比較的低いコストとを有する。出力光エネルギを元の入力光エネルギに対して垂直に位置づけることはまた、以下により詳細に説明されるように、より小型の投影システムを可能にするという利点を有する。
【0011】
PBS30によって反射された光エネルギを波長板40が修正するという上述の構成とは異なり、導波路偏光回復システム10の他の構成は、PBS30によって透過された光エネルギを修正するよう波長板を位置づける。たとえば、図9および図10は、1/2波長板40がPBS30によって透過された光エネルギを受けるよう位置づけられている構成を示している。図9の構成では、1/2波長板40は、ミラー60と出力導波路50との間に光学的に位置づけられている。1/2波長板40は、最初にミラー60によって向き直された透過された光エネルギを受ける。同様に、図10では、1/2波長板40はPBS30とミラー60との間に置かれている。このように、PBS30からの透過された光エネルギは、出力導波路50のほうへ向き直される前に、まず再偏光される。図9−10の構成は、入力光エネルギがPBS30の偏光層を1回しか通過しないため有利であり、こうしてシステム10における光学エネルギの損失を減少させる。これとは対照的に、図2、4および7−8の上述の構成は、入力光エネルギの一部がPBS30を2回通過することを必要とする。
【0012】
導波路偏光回復システムの素子
導波路偏光回復システム10のさまざまな構成は同じ素子を使用しており、ここにより詳細に説明する。
【0013】
入力導波路20は通常、アークランプなどの光源からの光を収集し、多重反射を介して光を混合してより均一な強度プロファイルを導波路偏光回復システム10内へ生成するインテグレータである。同様に、出力導波路50は通常、導波路偏光回復システム10からの光を収集し、多重反射を介して光を混合してより均一な強度プロファイルを画像装置の照射用に生成するインテグレータである。入力導波路20および出力導波路50は、たとえば、単一コア光ファイバ、光ファイバの溶融された束、ファイバ束、中実または中空の方形もしくは矩形光パイプ、またはホモジナイザであってもよく、それらはテーパが付いていても付いていなくてもよい。光学投影システムでは、入力導波路20および出力導波路50は通常、画像装置の形状および最終的な投影像に対応するため、断面が矩形である。入力導波路20および出力導波路50は、電力取扱い要件に依存して、ガラス、クォーツ、またはプラスチックから作ることができる。
【0014】
入力導波路20および出力導波路50のどちらか一方または双方は、投影システム用に必要に応じて先太または先細のテーパを有し得る。たとえば、図3−4および図6−10は、入力導波路20′がテーパの付いたロッドで、入力断面は光源の区域と整合し、出力断面はLCD画像装置の寸法に関連している導波路偏光回復システム10の実施例を示している。入力導波路20についての最終的な寸法は、光学投影システムにおける迷光損失を最小限にするよう、必要に応じて変わってもよい。同様に、図8は、出力導波路50′にもテーパが付けられている導波路偏光回復システム10の一実施例を示す。出力導波路50′にテーパを付けることは有利である。なぜなら、PBS30、波長板40の性能パラメータ、および投影システムに対する出力要件に依存して、偏光回復が必ずしも出力開口と同じ開口数でなされるとは限らない場合があるためである。PBS30および波長板40の性能は、開口数が小さいほどより良好であり、その結果、入力光エネルギを小さな開口数を有するより大きな区域へ変形させ、次に出力導波路50′の出力において光エネルギをより大きな開口数へ変形させて戻すことによって、性能の有利な向上が達成される。概して、入力導波路20および出力導波路50にテーパを付けることは、投影システムの全体的な性能要件に整合するよう選択可能であり、同様に、入力および出力導波路はどちらの方向にもテーパを付けることができる。
【0015】
導波路偏光回復システム10はPBS30をさらに含む。PBS30は、1つの偏光の光エネルギを透過させる一方、異なる偏光の光エネルギを反射する、周知の光学素子である。通常、PBS30はプラスチックまたはガラスなどの光学的に透明な材料でできた矩形のプリズムであり、対角面に偏光コーティングが施されている。また、これに代えて、PBS30は、光エネルギの偏光に依存して光エネルギを選択的に透過させる材料で構成されていてもよい。しかしながら、PBSの多数の代替的な設計および種類が存在し、これらの代替的なPBSのいずれもこの発明の導波路偏光回復システム10に採用されてもよいということが理解されるべきである。PBS30は周知のおよび商業的に入手可能な品目であるため、さらには説明しない。
【0016】
導波路偏光回復システム10の別の素子は波長板40である。波長板40は、波長板40を通過する光エネルギの偏光を修正する光学的に透明な素子である。波長板40は通常、1つの軸における光の伝搬を変え、こうして偏光を変える。波長板40は、導波路偏光回復システム10の特定の構成により必要とされるのに応じて1/2波長または1/4波長のいずれであってもよい。概して、波長板40は周知のおよび一般に入手可能な品目であり、さらには説明しない。
【0017】
導波路偏光回復システム10は、導波路偏光回復システム10を通って光エネルギを向ける1つ以上のミラー60を必要に応じてさらに含んでいてもよい。ミラーは金属コーティングされたガラス表面または研磨された金属であることが公知であるが、ミラー60はこの発明の目的のためにこの一般的な定義に限定されるべきではない。代わりに、ミラー60は、光エネルギを反射するまたは向け直すことが可能な任意の光学素子であると考えられるべきである。たとえば、ミラー60は、入射角を用いて光エネルギを取込んで向け直すプリズムであってもよい。たとえば、図9および図10は、PBS30によって透過された光エネルギを出力導波路50のほうへ向け直すプリズムを有する導波路偏光回復システム10を示している。開口数が小さいシステムについては、プリズムでの全内部反射が使用可能であり、その結果、コーティングは必要ない。
【0018】
図6−10に示されたこの発明の別の好ましい実施例では、導波路偏光回復システム10は、他の光学素子間に1つ以上の光学的に透明な区域、つまり「間隙」70をさらに含む。間隙70は、光学素子間に残された空気のポケットであってもよい。間隙70はまた、全内部反射は依然として起こるものの素子の組立は簡略化されるよう、低屈折率のエポキシまたは他の透明な材料ででも充填され得る。たとえば、図6は、入力導波路20とPBS30との間に間隙70を有する一構成を示す。この間隙70は、対角のPBS30によって反射された光エネルギが1/4波長板40′のほうへ向きを90°変えられることを確実にする。なぜなら、PBS30と間隙70間の境界面からの全内部反射が、光エネルギが代わりに入力導波路20へ戻って損失として存在することを防止するためである。図6の導波路偏光回復システム10はまた、異なる光学素子間の全内部反射を促進する他の間隙70も有する。同様に、図7は、図4に示すテーパの付いた入力導波路20と垂直に構成された出力導波路50とを有する偏光回復システムに間隙70が追加された導波路偏光回復システム10を示す。ここでもこれらの間隙70は、光学素子間の全内部反射を促すことによって効率を高めている。図6−7に示すように、間隙70は、システムの効率を高める一方、導波路偏光回復システム10が増加した数の個別部品を有してより複雑となるようにしている。
【0019】
図9−10の上述の構成では、間隙70は、光エネルギを出力導波路50のほうへ向けるミラーとしての役割を果たすプリズム60′の性能を向上させるという目的をさらに果たしている。特に、間隙70は、プリズム60′の斜辺から反射された光がPBS30のほうへ戻り、間隙70のこの境界面に当たって出力導波路50のほうへ内部反射されるように、PBS30とプリズム60′との間に必要とされる。このように、損失を最小限に抑えることによって、システムの効率が向上する。
【0020】
間隙70の性能利点は、透過された光が最小限の損失しか被らないよう両面に反射防止コーティングを用いることによってさらに高められてもよい。
【0021】
図5は、導波路偏光回復システム10を採用しているプロジェクタ100を示す。プロジェクタ100は光収集システム110からなり、これはこの図示された例では、光源120からの光を反射してそれ自体へ戻すことにより出力を増加させる、2つの放物面反射体と1つの逆反射体とを有する。光源120のアークは第1の放物面反射体の焦点に置かれ、入力導波路20の基端は第2の放物面反射体の焦点にある。この光収集システム110は単に例示のために提供されており、他の多くの光収集システムが公知であって使用されてもよいということが理解されるべきである。同様に、光源120は、キセノン、メタルハライドランプ、HID、または水銀ランプなどのアークランプであってもよく、または、システムがランプの不透明ではないフィラメントを受容するように修正されているならば、ハロゲンランプなどのフィラメントランプであってもよい。
【0022】
図示されたプロジェクタ100内では、入力導波路20は、光収集システム110から収集された光入力をLCD画像装置150の光学的必要性に整合させるよう設計された、テーパの付いた光パイプである。図4において上述したように、入力導波路20の光出力はPBS30によって偏光され、他方の偏光は1/4波長板40′によって回復される。出力導波路50は次に、偏光された光学エネルギをLCD画像装置150のほうへ向ける。この場合、出力導波路50における光出力は次に第2のPBS130に入射し、その配向は、損失を最小限に抑えるため、入射光の偏光と整合している。カラーホィール140または他の種類の色選択システムと反射型のLCD画像装置150とは、従来の態様で投影レンズ160によって投影像を作り出す。図5に示すように、光学素子の数は最小限であり、その結果、プロジェクタのコストは比較的低い。
【0023】
導波路偏光回復システム10は他の種類の投影システムにおいて用いられてもよいということが理解されるべきである。たとえば、プロジェクタは2つまたは3つの画像装置150も用いて投影像を規定してもよい。画像装置150はまた、リキッドクリスタルオンシリコン(LCOS)技術を用いた反射型ディスプレイであってもよく、または偏光された光を必要とする他のいかなる種類のシステムであってもよい。同様に、カラーホィール140も、可動部品のない電気的に切換可能なカラーシステムまたは他の公知の色投影システムによって置換えられ得る。
【0024】
ここに開示された構造を参照してこの発明を説明してきたが、それは述べられた詳細に限定されず、この出願は、改良の目的または特許請求の範囲内に来るであろうそのような修正または変更を網羅するよう意図されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の導波路偏光回復システムの一実施例を示す概略図である。
【図2】この発明の導波路偏光回復システムの一実施例を示す概略図である。
【図3】この発明の導波路偏光回復システムの一実施例を示す概略図である。
【図4】この発明の導波路偏光回復システムの一実施例を示す概略図である。
【図5】この発明の偏光回復システムの一実施例を用いる小型投影装置を示す概略図である。
【図6】この発明の導波路偏光回復システムの一実施例を示す概略図である。
【図7】この発明の導波路偏光回復システムの一実施例を示す概略図である。
【図8】この発明の導波路偏光回復システムの一実施例を示す概略図である。
【図9】この発明の導波路偏光回復システムの一実施例を示す概略図である。
【図10】この発明の導波路偏光回復システムの一実施例を示す概略図である。

Claims (20)

  1. 偏光回復システムであって、
    第1および第2の偏光タイプの光エネルギを放射する入力導波路と、
    入力導波路から光エネルギの実質的な部分を受けるよう位置づけられた偏光ビームスプリッタ(PBS)とを含み、PBSは第1の偏光タイプの光エネルギを透過させ、第2の偏光タイプの光エネルギを反射し、前記偏光回復システムはさらに、
    透過された光エネルギまたは反射された光エネルギのいずれかの実質的な部分の偏光を受けて修正するよう位置づけられた波長板と、
    透過された光エネルギおよび反射された光エネルギの双方の実質的な部分を受けるよう位置づけられた出力導波路という光学素子を含む、偏光回復システム。
  2. 反射されたまたは透過された光エネルギを出力導波路のほうへ向ける1つ以上のミラーをさらに含む、請求項1に記載の偏光回復システム。
  3. ミラーはプリズムを含む、請求項1に記載の偏光回復システム。
  4. 入力導波路および出力導波路は実質的に平行となるよう構成されている、請求項1に記載の偏光回復システム。
  5. 波長板は1/2波長板を含み、
    波長板は、PBSからの反射された光エネルギを受けて、反射された光エネルギを第2の偏光タイプから第1の偏光タイプへ変換するよう位置づけられており、
    ミラーは、反射された光エネルギを出力導波路のほうへ90°向け直す、請求項4に記載の偏光回復システム。
  6. 入力導波路および出力導波路は実質的に垂直となるよう構成されている、請求項1に記載の偏光回復システム。
  7. 第1のミラーは、透過された光エネルギを出力導波路のほうへ90°向け直し、
    波長板は1/4波長板を含み、
    波長板は、PBSからの反射された光エネルギを受けるよう位置づけられており、
    第2のミラーは、反射された光エネルギを出力導波路のほうへ180°向け直し、反射された光エネルギを波長板へ戻す、請求項6に記載の偏光回復システム。
  8. 波長板は、PBSからの透過された光エネルギを受けるよう位置づけられている1/2波長板を含み、
    ミラーは、透過された光エネルギを出力導波路のほうへ90°向け直す、請求項6に記載の偏光回復システム。
  9. ミラーはプリズムを含む、請求項8に記載の偏光回復システム。
  10. プリズムとPBSとの間に光学的間隙をさらに含む、請求項9に記載の偏光回復システム。
  11. ミラーは、透過された光エネルギを出力導波路のほうへ90°向け直し、
    波長板は、ミラーからの透過された光エネルギを受けるよう位置づけられている1/2波長板を含む、請求項6に記載の偏光回復システム。
  12. ミラーはプリズムを含む、請求項8に記載の偏光回復システム。
  13. プリズムとPBSとの間に光学的間隙をさらに含む、請求項9に記載の偏光回復システム。
  14. 光学素子のうちの2つの表面間に位置づけられた1つ以上の光学的間隙をさらに含む、請求項1に記載の偏光回復システム。
  15. 間隙は透明なエポキシから構成されている、請求項14に記載の偏光回復システム。
  16. 間隙によって分けられた光学素子の表面上の反射性コーティングをさらに含む、請求項14に記載の偏光回復システム。
  17. 入力導波路にはテーパが付いている、請求項1に記載の偏光回復システム。
  18. 出力導波路にはテーパが付いている、請求項1に記載の偏光回復システム。
  19. 投影システムであって、
    光学エネルギを生成する光源と、
    光源から光学エネルギを受けて収集するよう位置づけられている光収集システムと、
    光収集システムから光学エネルギを受けるよう位置づけられている偏光回復システムとを含み、前記偏光回復システムは、(1)第1および第2の偏光タイプの光エネルギを放射する入力導波路と、(2)入力導波路から光エネルギの実質的な部分を受けるよう位置づけられた偏光ビームスプリッタ(PBS)とを含み、PBSは第1の偏光タイプの光エネルギを透過させ、第2の偏光タイプの光エネルギを反射し、前記偏光回復システムはさらに、(3)透過された光エネルギまたは反射された光エネルギのいずれかの実質的な部分の偏光を受けて修正するよう位置づけられた波長板と、(4)透過された光エネルギおよび反射された光エネルギの双方の実質的な部分を受けるよう位置づけられた出力導波路とを含み、前記投影システムはさらに、
    偏光回復システムから光学エネルギを受けるよう位置づけられている画像装置および色選択システムと、
    画像装置および色選択システムから光学エネルギを受けるよう位置づけられている1つ以上の投影レンズとを含む、投影システム。
  20. 前記画像装置は液晶ディスプレイ(LCD)のアレイである、請求項19に記載の投影システム。
JP2002521635A 2000-08-24 2001-07-30 投影ディスプレイ用偏光回復システム Expired - Fee Related JP4994561B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US22731200P 2000-08-24 2000-08-24
US60/227,312 2000-08-24
US24658300P 2000-11-08 2000-11-08
US60/246,583 2000-11-08
US09/814,970 2001-03-23
US09/814,970 US6587269B2 (en) 2000-08-24 2001-03-23 Polarization recovery system for projection displays
PCT/US2001/023758 WO2002017000A2 (en) 2000-08-24 2001-07-30 Polarization recovery system for projection displays

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004507774A true JP2004507774A (ja) 2004-03-11
JP4994561B2 JP4994561B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=27397711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002521635A Expired - Fee Related JP4994561B2 (ja) 2000-08-24 2001-07-30 投影ディスプレイ用偏光回復システム

Country Status (11)

Country Link
US (15) US6587269B2 (ja)
EP (1) EP1311894B1 (ja)
JP (1) JP4994561B2 (ja)
KR (1) KR100877011B1 (ja)
CN (1) CN1636159A (ja)
AU (1) AU2001280862A1 (ja)
CA (1) CA2420334C (ja)
DE (1) DE60122746T2 (ja)
HK (1) HK1054589B (ja)
TW (1) TW575781B (ja)
WO (1) WO2002017000A2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007025308A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Hitachi Ltd 投射型映像表示装置および色分離ユニット
JP2007065016A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Seiko Epson Corp 照明装置及びプロジェクタ
JP2007072059A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Seiko Epson Corp 照明装置及びプロジェクタ
JP2007101820A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 Hitachi Ltd 投射型映像表示装置
JP2007187932A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Sanyo Electric Co Ltd ロッド固定構造及び投写型映像表示装置
JP2009544063A (ja) * 2006-07-18 2009-12-10 リアル・ディ プロジェクションシステム用の集光器

Families Citing this family (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6587269B2 (en) * 2000-08-24 2003-07-01 Cogent Light Technologies Inc. Polarization recovery system for projection displays
US7710669B2 (en) * 2000-08-24 2010-05-04 Wavien, Inc. Etendue efficient combination of multiple light sources
US6856727B2 (en) * 2001-03-02 2005-02-15 Wavien, Inc. Coupling of light from a non-circular light source
AU2002258851A1 (en) * 2001-04-25 2002-11-05 Wavien, Inc. Light recovery for projection displays
JP4061857B2 (ja) * 2001-04-27 2008-03-19 株式会社日立製作所 光学ユニット及びそれを用いた映像表示装置
GB0116446D0 (en) * 2001-07-06 2001-08-29 Barco Nv Smearing reduction on lcd and lcos projectors
US20040170725A1 (en) * 2001-07-09 2004-09-02 Eric Begleiter Edible articles that include edible optical elements and methods for producing same
US6827450B1 (en) 2001-10-05 2004-12-07 Jds Uniphase Corporation Scrolling color projection system
US6795243B1 (en) 2001-10-05 2004-09-21 Optical Coating Laboratory, Inc. Polarizing light pipe
JP2003202523A (ja) * 2001-11-02 2003-07-18 Nec Viewtechnology Ltd 偏光ユニット、該偏光ユニットを用いた偏光照明装置及び該偏光照明装置を用いた投写型表示装置
US20030112511A1 (en) * 2001-12-19 2003-06-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Polarization conversion method for liquid crystal displays
JP3562513B2 (ja) * 2002-01-25 2004-09-08 ソニー株式会社 画像表示装置
WO2003067563A1 (en) * 2002-02-06 2003-08-14 Screen Technology Limited Display with optical fibre face plate
US6836576B2 (en) * 2002-02-08 2004-12-28 Wavien, Inc. Polarization recovery system using light pipes
KR100839285B1 (ko) * 2002-04-23 2008-06-17 엘지전자 주식회사 컬러드럼을 이용한 투사장치
JP3991764B2 (ja) * 2002-05-10 2007-10-17 セイコーエプソン株式会社 照明装置および投射型表示装置
US7131736B2 (en) * 2002-05-17 2006-11-07 Bierhuizen Serge J A Efficient illumination systems for reduced étendue color video projection systems
US6839095B2 (en) * 2002-05-17 2005-01-04 Infocus Corporation Single-path color video projection systems employing reflective liquid crystal display devices
US20030218726A1 (en) * 2002-05-23 2003-11-27 Huibers Andrew G. Light recapture projection system
US6886941B2 (en) * 2002-06-04 2005-05-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Compact light engine with light guides for projection display system
DE60337026D1 (de) * 2002-11-07 2011-06-16 Sony Deutschland Gmbh Beleuchtungsanordnung für eine projektionsvorrichtung
US20050174641A1 (en) * 2002-11-26 2005-08-11 Jds Uniphase Corporation Polarization conversion light integrator
JP3951180B2 (ja) * 2003-02-04 2007-08-01 ソニー株式会社 偏光変換素子および照明光学系、ならびにプロジェクタ
JP2006518486A (ja) * 2003-02-21 2006-08-10 ウェイヴィーン・インコーポレイテッド リダイレクションを使用する偏光リカバリシステム
IL154680A (en) * 2003-02-27 2010-05-17 Avram Matcovitch Relatively powerful optical beam input polarity recovery system
US7237899B2 (en) 2003-05-16 2007-07-03 3M Innovative Properties Company Highly efficient single panel and two panel projection engines
US20040227994A1 (en) * 2003-05-16 2004-11-18 Jiaying Ma Polarizing beam splitter and projection systems using the polarizing beam splitter
JP2007502453A (ja) * 2003-05-21 2007-02-08 ジェイディーエス ユニフェイズ コーポレーション 均一な光供給源を提供するシステムおよび方法
CA2528793A1 (en) * 2003-06-09 2004-12-23 Wavien, Inc. A light pipe based projection engine
US7228037B2 (en) * 2003-06-10 2007-06-05 Lucent Technologies Inc. Integrated polarization beam splitter with quarter-wave plate for polarimeter and PMD compensation applications
US7298940B2 (en) * 2003-06-10 2007-11-20 Abu-Ageel Nayef M Illumination system and display system employing same
US7306344B2 (en) * 2003-06-10 2007-12-11 Abu-Ageel Nayef M Light guide array, fabrication methods and optical system employing same
US20050018149A1 (en) * 2003-06-23 2005-01-27 Seiko Epson Corporation Light conducting unit, illumination apparatus, and projection type display apparatus
WO2004114003A1 (en) * 2003-06-24 2004-12-29 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Method and apparatus for recycling reflected light in optical systems as e.g. projection display
DE10328698A1 (de) * 2003-06-26 2005-01-13 Carl Zeiss Jena Gmbh Anordnung zur Polarisation von Licht
JP4100276B2 (ja) * 2003-07-04 2008-06-11 セイコーエプソン株式会社 照明装置及びプロジェクタ
US8248695B2 (en) * 2003-07-23 2012-08-21 Thomson Licensing Illuminating device with polarization recycling in a double prism
US20050219845A1 (en) * 2004-02-09 2005-10-06 Gregory Cutler Illumination system with improved optical efficiency
US20050231958A1 (en) * 2004-02-09 2005-10-20 Gregory Cutler Illumination system with improved optical efficiency
JP4144532B2 (ja) * 2004-02-23 2008-09-03 セイコーエプソン株式会社 照明装置および投射型表示装置
DE602005008394D1 (de) * 2004-03-11 2008-09-04 Thomson Licensing Mehrfach-lampenbeleuchtungssystem mit polarisationswiederherstellung und integration
US6980346B1 (en) * 2004-09-15 2005-12-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Display device
US20060082888A1 (en) * 2004-10-19 2006-04-20 Andrew Huibers Optically reconfigurable light integrator in display systems using spatial light modulators
WO2006060236A2 (en) * 2004-11-23 2006-06-08 Fergason Patent Properties, Llc Monitor for showing high-resolution and three-dimensional images
US20060139580A1 (en) * 2004-12-29 2006-06-29 Conner Arlie R Illumination system using multiple light sources with integrating tunnel and projection systems using same
US7237900B2 (en) * 2004-12-30 2007-07-03 United Microdisplay Optronics Corp. Polarization conversion system
US7325957B2 (en) * 2005-01-25 2008-02-05 Jabil Circuit, Inc. Polarized light emitting diode (LED) color illumination system and method for providing same
TW200632508A (en) * 2005-02-09 2006-09-16 Wavien Inc Etendue efficient combination of multiple light sources
US7369317B2 (en) * 2005-03-07 2008-05-06 Himax Technologies, Inc. Head-mounted display utilizing an LCOS panel with a color filter attached thereon
US20060232762A1 (en) * 2005-04-15 2006-10-19 Specialty Minerals (Michigan) Inc. Optical element, measuring apparatus and measuring method
TWI269112B (en) * 2005-04-28 2006-12-21 Young Optics Inc Optical projecting device and polarizing light source module thereof
DE102005020539A1 (de) * 2005-05-03 2006-11-09 Carl Zeiss Jena Gmbh Anordnung zur Erzeugung eines mehrfarbigen Bildes auf eine Projektionsfläche
US7434946B2 (en) * 2005-06-17 2008-10-14 Texas Instruments Incorporated Illumination system with integrated heat dissipation device for use in display systems employing spatial light modulators
JP4972883B2 (ja) * 2005-06-17 2012-07-11 株式会社日立製作所 光学ユニットおよび投射型映像表示装置
JP2007011154A (ja) * 2005-07-04 2007-01-18 Hitachi Ltd スクリーン及びそれを用いた画像表示装置
JP4736570B2 (ja) * 2005-07-04 2011-07-27 セイコーエプソン株式会社 照明装置及びプロジェクタ
CN100468127C (zh) * 2005-10-07 2009-03-11 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 投影显示装置
JP2007163597A (ja) 2005-12-09 2007-06-28 Canon Inc 波長選択性偏光変換素子、照明光学系、投射表示光学系および画像投射装置
US7973996B2 (en) * 2005-12-09 2011-07-05 Scram Technologies, Inc. Optical system for a digital light projection system including a 3-channel LED array light engine
US7508590B2 (en) * 2005-12-09 2009-03-24 Scram Technologies, Inc. Optical system for a digital light projection system including 3-channel and 4-channel LED array light engines
US20070146880A1 (en) * 2005-12-27 2007-06-28 Jvc Americas Corporation Optical device for splitting an incident light into simultaneously spectrally separated and orthogonally polarized light beams having complementary primary color bands
TWI284777B (en) * 2005-12-29 2007-08-01 Coretronic Corp Projector and integration rod thereof
TW200823497A (en) * 2006-11-17 2008-06-01 Benq Corp Light integrating system
US20080030974A1 (en) * 2006-08-02 2008-02-07 Abu-Ageel Nayef M LED-Based Illumination System
JP5191771B2 (ja) * 2007-04-04 2013-05-08 パナソニック株式会社 面状照明装置とそれを用いた液晶表示装置
US7821713B2 (en) * 2007-05-18 2010-10-26 3M Innovative Properties Company Color light combining system for optical projector
US7537352B2 (en) * 2007-10-22 2009-05-26 Young Optics Inc. Light emitting diode illumination device capable of providing uniformly polarized light
US7616381B2 (en) * 2008-02-27 2009-11-10 Himax Display Inc. Optical system
US8085359B2 (en) * 2008-04-16 2011-12-27 Honeywell International Inc. Folded backlight systems having low index regions that prevent light failing to meet total internal reflection conditions from entering a plate portion and liquid crystal displays using the same
US20090310042A1 (en) * 2008-06-16 2009-12-17 Marcial Vidal Illumination system and method with efficient polarization recovery
US8760507B2 (en) * 2008-08-05 2014-06-24 Inspectron, Inc. Light pipe for imaging head of video inspection device
TW201015131A (en) * 2008-09-05 2010-04-16 Wavien Inc Pseudo light pipe for coupling of light for dual paraboloid reflector (DPR) system
US20100202129A1 (en) * 2009-01-21 2010-08-12 Abu-Ageel Nayef M Illumination system utilizing wavelength conversion materials and light recycling
US20100245771A1 (en) * 2009-03-26 2010-09-30 Jiangsu Lexvu Electronics Co., Ltd. Polarization conversion assembly and single-imager micro projection engine
US11726332B2 (en) 2009-04-27 2023-08-15 Digilens Inc. Diffractive projection apparatus
IT1399180B1 (it) 2009-06-12 2013-04-11 Sharp Kk Simulatore solare
US8098339B2 (en) * 2009-06-23 2012-01-17 Shanghai Lexvu Opto Microelectronics Technology Co., Ltd. Integrated single panel projection engine
US8905547B2 (en) * 2010-01-04 2014-12-09 Elbit Systems Of America, Llc System and method for efficiently delivering rays from a light source to create an image
TW201144864A (en) * 2010-06-10 2011-12-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Intensifying device with polarization light conversion function
TWI406011B (zh) * 2010-06-18 2013-08-21 Univ Nat Taipei Technology 可增強光線中某一偏極態之光學系統與具有此系統之光源系統
US8919993B2 (en) * 2011-09-17 2014-12-30 Appotronics Corporation Limited High recycling efficiency solid state light source device
CN103487945B (zh) * 2013-09-30 2016-01-20 中国科学院光电技术研究所 一种高效率偏振纯化装置
KR102156408B1 (ko) 2013-11-19 2020-09-16 삼성전자주식회사 레이어드 디스플레이 기법을 위한 디스플레이 장치 및 영상 생성 방법
US9798154B2 (en) * 2014-02-28 2017-10-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Control of polarization and diffractive artifact resolution in retro-imaging systems
CA3002392A1 (en) 2015-10-30 2017-05-04 Seurat Technologies, Inc. Additive manufacturing system and method
WO2017217189A1 (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 オリンパス株式会社 対物光学系及びそれを備えた内視鏡装置
US10139644B2 (en) * 2016-07-01 2018-11-27 Tilt Five, Inc Head mounted projection display with multilayer beam splitter and color correction
KR102626294B1 (ko) 2017-05-11 2024-01-17 쇠라 테크널러지스 인코포레이티드 적층 가공을 위한 패턴화된 광의 스위치야드 빔 라우팅
KR102565351B1 (ko) 2018-07-25 2023-08-16 현대자동차주식회사 차량용 램프 장치
US10677834B2 (en) * 2018-09-14 2020-06-09 Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. Distance protection of electric power delivery systems using time domain and frequency domain
CN111158159B (zh) * 2018-11-08 2021-09-21 舜宇光学(浙江)研究院有限公司 用于投影系统的偏振复用器件
CN109581578B (zh) * 2019-01-15 2020-09-01 惠州市华星光电技术有限公司 一种背光模组及液晶显示装置
US11029564B1 (en) * 2019-12-19 2021-06-08 Lumileds Llc Polarizing edge coupled light in backlight
CN111650758B (zh) * 2020-08-03 2022-06-14 曹旸 一种分光模块及波导显示结构
JP7481225B2 (ja) * 2020-10-08 2024-05-10 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド ヘッドマウントディスプレイ
WO2022086755A1 (en) * 2020-10-15 2022-04-28 Perdix Systems Llc Optical systems for providing polarized light to a waveguide
US11735907B2 (en) 2021-02-03 2023-08-22 Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. Traveling wave overcurrent protection for electric power delivery systems
US20230314804A1 (en) * 2022-03-31 2023-10-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Polarization-recycling waveguided illumination system for microdisplay

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06208084A (ja) * 1992-08-26 1994-07-26 Hughes Aircraft Co 偏光の復元
JPH08234109A (ja) * 1994-06-28 1996-09-13 Corning Inc ライトバルブ均等照射装置
JPH10319350A (ja) * 1997-05-23 1998-12-04 Victor Co Of Japan Ltd 偏光照明装置及び投射型表示装置
JPH11281930A (ja) * 1998-03-27 1999-10-15 Mitsubishi Electric Corp 投写型表示装置

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3511556A (en) * 1967-11-30 1970-05-12 Sylvania Electric Prod Optical polarizing prism
FR2182614B1 (ja) * 1972-03-17 1978-05-05 Louyot Comptoir Lyon Alemand
GB1544483A (en) * 1976-07-01 1979-04-19 Standard Telephones Cables Ltd Strain measurement using optical fibres
US4765718A (en) * 1987-11-03 1988-08-23 General Electric Company Collimated light source for liquid crystal display utilizing internally reflecting light pipe collimator with offset angle correction
JPH03175412A (ja) * 1989-12-05 1991-07-30 Victor Co Of Japan Ltd 偏光変換素子
US5139824A (en) * 1990-08-28 1992-08-18 Liburdi Engineering Limited Method of coating complex substrates
US5751480A (en) * 1991-04-09 1998-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Plate-like polarizing element, a polarizing conversion unit provided with the element, and a projector provided with the unit
US5381278A (en) * 1991-05-07 1995-01-10 Canon Kabushiki Kaisha Polarization conversion unit, polarization illumination apparatus provided with the unit, and projector provided with the apparatus
US5301030A (en) 1991-08-13 1994-04-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical illumination apparatus for a display unit with efficient light source polarization
WO1993024857A1 (en) 1992-06-01 1993-12-09 Bell Communications Research, Inc. Polarization-independent display system
DE69527515T2 (de) 1994-04-06 2003-05-08 Minnesota Mining & Mfg Polarisierte lichtquelle
JP3219943B2 (ja) 1994-09-16 2001-10-15 株式会社東芝 平面直視型表示装置
US5513023A (en) 1994-10-03 1996-04-30 Hughes Aircraft Company Polarizing beamsplitter for reflective light valve displays having opposing readout beams onto two opposing surfaces of the polarizer
US6560018B1 (en) * 1994-10-27 2003-05-06 Massachusetts Institute Of Technology Illumination system for transmissive light valve displays
EP0734184B1 (en) 1995-03-23 2001-01-17 International Business Machines Corporation Efficient optical system for a high resolution projection display employing reflection light valves
US6104454A (en) 1995-11-22 2000-08-15 Hitachi, Ltd Liquid crystal display
US5892357A (en) * 1995-12-08 1999-04-06 Lockheed Martin Idaho Technologies Company Electro-optic voltage sensor for sensing voltage in an E-field
US5995284A (en) * 1996-03-29 1999-11-30 3M Innovative Properties Company Polarized illumination system for LCD projector
JPH09326205A (ja) 1996-06-06 1997-12-16 Hitachi Ltd バックライトおよび液晶表示装置
US6053615A (en) * 1996-08-02 2000-04-25 In Focus Systems, Inc. Image projector with polarization conversion system
US6257726B1 (en) * 1997-02-13 2001-07-10 Canon Kabushiki Kaisha Illuminating apparatus and projecting apparatus
US5884991A (en) * 1997-02-18 1999-03-23 Torch Technologies Llc LCD projection system with polarization doubler
JP3697013B2 (ja) * 1997-02-19 2005-09-21 キヤノン株式会社 照明装置及びそれを用いた投影装置
TW401709B (en) * 1997-12-01 2000-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Polaroid light illuminating apparature and a projective portrait display
JP2000035544A (ja) * 1998-07-16 2000-02-02 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡装置のライトガイドコネクタ接続部
CA2290860C (en) 1998-11-27 2007-05-22 National Research Council Of Canada Polarizing back-lighting system for direct view liquid crystal displays
US6678078B1 (en) * 1999-01-07 2004-01-13 Digilens, Inc. Optical filter employing holographic optical elements and image generating system incorporating the optical filter
JP3372883B2 (ja) * 1999-01-08 2003-02-04 エヌイーシービューテクノロジー株式会社 プロジェクタ装置
US6160665A (en) * 1999-06-04 2000-12-12 Chorum Technologies Inc. High extinction ratio polarization beamsplitter
TW386177B (en) 1999-09-03 2000-04-01 Primax Electronics Ltd A projection display device for displaying electronic images
US6375330B1 (en) * 1999-12-30 2002-04-23 Gain Micro-Optics, Inc. Reflective liquid-crystal-on-silicon projection engine architecture
DE50112007D1 (de) * 2000-02-22 2007-03-22 Santhera Pharmaceuticals Deuts Spr-sensorsystem
US6411749B2 (en) * 2000-05-11 2002-06-25 Micro-Optice, Inc. In-line fiber optic polarization combiner/divider
US6587269B2 (en) * 2000-08-24 2003-07-01 Cogent Light Technologies Inc. Polarization recovery system for projection displays
US7006735B2 (en) * 2002-06-04 2006-02-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Loss-less etendue-preserving light guides
US7252399B2 (en) * 2003-08-14 2007-08-07 Jds Uniphase Corporation Folding converging light into a lightpipe

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06208084A (ja) * 1992-08-26 1994-07-26 Hughes Aircraft Co 偏光の復元
JPH08234109A (ja) * 1994-06-28 1996-09-13 Corning Inc ライトバルブ均等照射装置
JPH10319350A (ja) * 1997-05-23 1998-12-04 Victor Co Of Japan Ltd 偏光照明装置及び投射型表示装置
JPH11281930A (ja) * 1998-03-27 1999-10-15 Mitsubishi Electric Corp 投写型表示装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007025308A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Hitachi Ltd 投射型映像表示装置および色分離ユニット
JP2007065016A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Seiko Epson Corp 照明装置及びプロジェクタ
JP2007072059A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Seiko Epson Corp 照明装置及びプロジェクタ
JP2007101820A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 Hitachi Ltd 投射型映像表示装置
JP2007187932A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Sanyo Electric Co Ltd ロッド固定構造及び投写型映像表示装置
JP2009544063A (ja) * 2006-07-18 2009-12-10 リアル・ディ プロジェクションシステム用の集光器

Also Published As

Publication number Publication date
US20040240058A1 (en) 2004-12-02
AU2001280862A1 (en) 2002-03-04
US20060028724A1 (en) 2006-02-09
US20040240059A1 (en) 2004-12-02
US7002745B2 (en) 2006-02-21
US6587269B2 (en) 2003-07-01
WO2002017000A2 (en) 2002-02-28
US20040257653A1 (en) 2004-12-23
KR100877011B1 (ko) 2009-01-07
WO2002017000A3 (en) 2003-02-13
US20060209409A1 (en) 2006-09-21
US20060056025A1 (en) 2006-03-16
US20020135874A1 (en) 2002-09-26
US20040258342A1 (en) 2004-12-23
US7092159B2 (en) 2006-08-15
US7006288B2 (en) 2006-02-28
HK1054589B (zh) 2006-12-15
US20040240057A1 (en) 2004-12-02
HK1054589A1 (en) 2003-12-05
US20060239602A1 (en) 2006-10-26
DE60122746D1 (de) 2006-10-12
US20050157388A1 (en) 2005-07-21
CN1636159A (zh) 2005-07-06
EP1311894B1 (en) 2006-08-30
US20070047078A1 (en) 2007-03-01
DE60122746T2 (de) 2007-09-13
US6982830B2 (en) 2006-01-03
US7130122B2 (en) 2006-10-31
CA2420334A1 (en) 2002-02-28
TW575781B (en) 2004-02-11
EP1311894A2 (en) 2003-05-21
US7339735B2 (en) 2008-03-04
US20030147137A1 (en) 2003-08-07
CA2420334C (en) 2008-10-28
US20040257654A1 (en) 2004-12-23
US20040257655A1 (en) 2004-12-23
KR20030029849A (ko) 2003-04-16
JP4994561B2 (ja) 2012-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4994561B2 (ja) 投影ディスプレイ用偏光回復システム
US6898353B2 (en) Lensed tapered optical waveguide
US7710669B2 (en) Etendue efficient combination of multiple light sources
JP5080987B2 (ja) 多数の光源のエテンデュー効率のよい合波
US6969177B2 (en) Polarization recovery system using redirection
CA2594462A1 (en) Etendue efficient combination of multiple light sources

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060123

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060123

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100826

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100824

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101122

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110421

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110818

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110825

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20110830

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111013

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120111

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120426

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120509

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4994561

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees