JP2004502261A - カメラベースのタッチシステム - Google Patents

カメラベースのタッチシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2004502261A
JP2004502261A JP2002507309A JP2002507309A JP2004502261A JP 2004502261 A JP2004502261 A JP 2004502261A JP 2002507309 A JP2002507309 A JP 2002507309A JP 2002507309 A JP2002507309 A JP 2002507309A JP 2004502261 A JP2004502261 A JP 2004502261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointer
digital camera
touch system
image
touch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002507309A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004502261A5 (ja
JP5042437B2 (ja
Inventor
モリソン、 ゲラード
ホームグレン、 デヴィッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Smart Technologies ULC
Original Assignee
Smart Technologies ULC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26968623&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2004502261(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from US09/610,481 external-priority patent/US6803906B1/en
Application filed by Smart Technologies ULC filed Critical Smart Technologies ULC
Publication of JP2004502261A publication Critical patent/JP2004502261A/ja
Publication of JP2004502261A5 publication Critical patent/JP2004502261A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5042437B2 publication Critical patent/JP5042437B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/042Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
    • G06F3/0428Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means by sensing at the edges of the touch surface the interruption of optical paths, e.g. an illumination plane, parallel to the touch surface which may be virtual

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)

Abstract

カメラベースのタッチシステム(50)は、パッシブタッチ面(60)およびタッチ面に関連付けられた少なくとも2個のカメラ(63)を含む。少なくとも2個のカメラ(63)は、タッチ面を包含する重複した視野(FOV: fields of view)を有する。少なくとも2個のカメラ(63)は、異なる位置からタッチ面の画像を取得して画像データを生成する。プロセッサ(54)は、少なくとも2個のカメラが生成した画像データを受信して処理し、ポインタが少なくとも2個のカメラで取得した画像内に撮像された場合、タッチ面を基準としたポインタ位置を決定する。タッチ面との実際のポインタの接触およびタッチ面上のポインタの浮上を決定できる。

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、一般にタッチシステムに関し、特にカメラベースのタッチシステムに関する。
【0002】
(背景技術)
タッチシステムは、公知技術であり、ユーザ入力を生成するためにポインタを使用して接触がなされるタッチ面を有するタッチスクリーンを含むのが一般的である。タッチ面上のポインタ接触を検出して、接触がなされているタッチ面の領域に応じて、対応する出力を生成するのに使用される。基本的には利用可能な2種類の一般的なタッチシステムがあり、それらは、大別すると「アクティブ(active)」タッチシステムと「パッシブ(passive)」タッチシステムに分類できる。
【0003】
アクティブタッチシステムでは、ユーザは、ある形態のオンボード電源(通常はバッテリ)を通常必要とする特別なポインタで、タッチ面と接触してユーザ入力を生成する。その特別なポインタは、赤外光、可視光線、超音波周波数、電磁周波数等のようなタッチ面を励起する信号を放射する。
【0004】
パッシブタッチシステムは、パッシブポインタがタッチ面と接触することによって、ユーザ入力を生成し、タッチ面を励起するのに特別なポインタを使用する必要がない。パッシブポインタは、指、ある素材の円筒状のもの、またはタッチ面上の予め定められた、ある関心ある領域と接触するのに使用するどんな適切な物体でもよい。
【0005】
タッチ面に接触するのに、ユーザの指を含むどんな適切なポインティングデバイスでもポインタとして使用可能な点で、パッシブタッチシステムは、アクティブタッチシステムよりも利点がある。その結果、ユーザ入力が容易に生成可能となる。また、パッシブタッチシステムでは特別なアクティブポインタを必要としないので、ユーザは、バッテリ電力レベルおよび/またはポインタ損傷、盗難、またはポインタの置き間違いを心配しなくてすむ。
【0006】
パッシブタッチシステムは、コンピュータ操作およびビデオディスプレイに関連した多くのアプリケーションがある。例えば、1つの対話型アプリケーションにおいて、本発明の譲受人に譲渡されたマーティン(Martin)の米国特許第5、448、263号に開示されているように、パッシブタッチシステムは、コンピュータと結合し、コンピュータディスプレイがタッチスクリーンのタッチ面に表示される。特定の位置を表示しているタッチ面上の座標が、コンピュータディスプレイにマップされる。ユーザがタッチ面と接触すると、接触位置の座標がコンピュータにフィードバックされてコンピュータディスプレイにマップされるので、その結果、ユーザは、単にタッチ面と接触することでコンピュータマウスを使用するのと同様にコンピュータを操作できる。さらに、コンピュータにフィードバックされた座標は、アプリケーションに記憶でき、あとで、再表示可能である。一般的に、接触座標の記憶は、ユーザがタッチ面に書き込みまたは描画した情報を記憶する必要があるときに実行される。
【0007】
パッシブタッチスクリーンの解像度は、タッチシステムが、タッチスクリーン上に書き込みまたは描画される記録情報に適しているか、またはコンピュータまたはビデオディスプレイを操作するのに、コンピュータまたはビデオディスプレイの領域にマップされるタッチスクリーンの領域を選択するのに役に立つかどうかだけかで決定される。解像度は、一般的にドット/インチ(DPI: dots per inch)で測定される。DPIは、タッチスクリーンの大きさ、およびタッチ面上の接触を検出するのに使用するタッチシステムのハードウェアおよびソフトウェアのサンプリング能力に関連する。
【0008】
低解像度のパッシブタッチスクリーンは、コンピュータまたはビデオディスプレイが表示する画素の大きなグループ内のタッチ面上の接触を検出するのに足るDPIを有するだけでよい。したがって、これらの低解像度のパッシブタッチスクリーンは、コンピュータまたはビデオディスプレイを処理する用途にのみ有効である。
【0009】
一方、高解像度のパッシブタッチスクリーンは、コンピュータまたはビデオディスプレイの少数の画素またはサブピクセルに比例する接触を検出するのに充分なDPIを有している。しかし、高解像度タッチスクリーンに対する要求条件は、ポインタがタッチ面と接触した時の検出能力である。この能力は、書き込み、描画、マウス−クリック操作等に必要である。もしタッチスクリーンとのポインタ接触を検出する能力がないとしたら、書込みおよび描画は、1つの連続操作となり、マウスクリックができなくなり、そのため実質的にコンピュータディスプレイの操作は不可能になる。第2の要求条件は、ポインタがタッチ面上に「浮上している」ときに、検出する能力である。書き込みまたは描画には必要ないが、今日のコンピュータオペレーティングシステムが、コンピュータまたはビデオディスプレイ、またはポップアップ情報ボックスを操作するのに浮上情報を使用する用途がますます増えている。
【0010】
パッシブタッチスクリーンは、一般的にアナログ電気抵抗タイプ、表面弾性波(SAW: surface acoustic wave)タイプ、または容量性タイプのいずれかである。残念なことに、これらのタッチスクリーンは、後述するように多くの問題や短所を欠点として持っている。
【0011】
アナログ電気抵抗タッチスクリーンは、一般的に高解像度を有している。タッチシステムの複雑さによるが、タッチスクリーンの解像度としては、4096×4096 DPI、またはそれ以上を発生可能である。アナログ電気抵抗タッチスクリーンは、抵抗材料を塗布し、サンドイッチのように配置した2枚のフレキシブルシートを使用して構成される。接触が発生するまではシートは互いに接触しない。2枚のシートは、一般的に絶縁性マイクロドットまたは絶縁空気層で分離される。シートは、大半、透明なITO(Indium Tin Oxide)から構成される。したがって、タッチスクリーンは、若干の画像歪みをもたらすが、視差はほとんど生じない。
【0012】
アナログ電気抵抗パッシブタッチスクリーンの操作中には、均一な電圧勾配が第1のシートに沿った一方向へ印加される。タッチ面上に接触した結果、2枚のシートが互に接触するときに、第2シートは、第1のシートに沿った電圧を測定する。第1のシートの電圧勾配を第1のシートに沿った距離に変換できるので、測定電圧は、タッチ面上の接触の位置と比例している。第1のシート上の接触座標が取得されると、その後、均一な電圧勾配が第2シートに印加され、第1のシートが第2シートに沿った電圧を測定する。第2シートの電圧勾配は、第2シートに沿った距離に比例している。この2個の接触座標は、デカルト座標系のタッチ面上の接触位置X−Yを表示する。
【0013】
残念なことに、両方のシートを接触させるには機械的圧力が必要になるので、2枚のシートを共に接触させるのに充分な圧力が加えられたときだけアナログ電気抵抗タッチスクリーンは、接触を検出できる。アナログ電気抵抗パッシブタッチスクリーンは、また、ポインタがタッチ面上に浮上しているときには感知することができない。したがって、アナログ電気抵抗タッチスクリーンの場合、実際の接触がタッチ面に発生したときに、接触したという事象および位置が検出されるだけである。
【0014】
表面弾性波(SAW)タッチスクリーンでは、一般的に中間的な解像度を得られるが、良い書き込み品質を記憶するには適切でない。SAWタッチスクリーンは、ガラスを振動させてガラス表面上に波紋を起こす音波を発生するので、ガラス表面の縁上に変換器が使用される。ガラス表面に接触が発生すると音波が反射して戻り、接触位置が反射された音波のシグネチャー(signature)から決定される。
【0015】
残念なことに、SAWタッチスクリーンは、ビデオまたはコンピュータディスプレイの表面に配置される振動ガラスの厚みにより顕著な視差を示す。また、実際にガラス表面と接触したとき、接触したという事象および位置が検出されるだけである。さらに、SAWタッチスクリーンは、対角線で2、3フィートを越える大きさには拡大できない。
【0016】
大面積(およそ1/2インチ×1/2インチ)の接触を決定するだけなので、容量性のタッチスクリーンは、低解像度である。したがって、容量性タッチスクリーンは、書き込みまたは描画を記憶するには使用できないが、ビデオまたはコンピュータディスプレイに表示されるコンピュータ生成ボタンに対応した、タッチスクリーン上の領域を選択するには適している。容量性のタッチスクリーンもまたそれらが温度や湿度に影響されやすいという不利な欠点を持っている。アナログ電気抵抗タッチスクリーンおよびSAWタッチスクリーンと同様に、容量性タッチスクリーンは、また、実際の接触がタッチ面に発生したとき、接触したという事象および位置を検出できるだけである。
【0017】
より大規模な電子デジタイザの要求が増大しているので、パッシブタッチスクリーンの拡張性は、重要である。デジタイザは、かつては小さいデスクトップ機器に応用されていたが、今日では、電子ホワイトボードへのアプリケーションに発展してきた。新規なタッチスクリーンアプリケーションへの要求条件として、パッシブタッチに敏感な「壁」を造る必要性が生じてきた。上記に説明したタイプの既存のパッシブタッチスクリーンは、それらがまだ機能できる最大サイズという点で全てが制限されている。
【0018】
パッシブタッチシステムに対する改良が望まれているのは当然である。したがって、本発明の目的は、新規なカメラベースのタッチシステムを提供することにある。
【0019】
(発明の開示)
本発明の一態様によれば、
パッシブタッチ面に関連付けられ、前記タッチ面を包含する重複した視野を有する少なくとも2個のカメラであって、異なった位置から前記タッチ面の画像を取得して画像データを生成する前記少なくとも2個のカメラと、
前記少なくとも2個のカメラが生成した画像データを受信して処理し、ポインタが前記少なくとも2個のカメラで取得した画像内に撮像された場合、前記タッチ面を基準とした前記ポインタ位置を決定するプロセッサとを、
備えるカメラベースのタッチシステムを提供する。
【0020】
少なくとも2個のカメラは、通常、タッチ面の平面に沿って見通す視野を有するデジタルカメラであるのが好ましい。各デジタルカメラが生成する画像データは、ポインタ中線xおよびポインタ先端位置zを含む。それぞれのデジタルカメラは、選択可能な画素行を有する画素配列を含む。選択可能な画素行内の画素の画素輝度は、画像データの生成中に使用される。選択可能な画素行内の関心ある領域の画素の画素輝度は、画像データの生成中に使用されるのが好ましい。
【0021】
好適な実施例において、それぞれのデジタルカメラは、CMOSカメライメージセンサおよびデジタル信号プロセッサを含む。デジタル信号プロセッサは、CMOSカメライメージセンサからの画像出力を受信して、ポインタがデジタルカメラにより取得された各画像内にあるかどうかを判定し、もしあった場合にはポインタの中線xがあるかどうかを判定するポインタ検出ルーチンを実行する。また、各画像が取得されたあと、各デジタルカメラのデジタル信号プロセッサは、背景画像更新ルーチンを実行して背景画像を更新するのが好ましい。各デジタルカメラのデジタル信号プロセッサは、さらに、各取得した画像および背景画像の差分を判定して光条件の変化を検出するのが好ましい。
【0022】
本発明の別の態様では、
ポインタを使用して接触する略矩形のパッシブタッチ面と、
前記タッチ面の各コーナーに隣接して取り付けられたデジタルカメラであって、前記タッチ面を包含する重複した視野を有し、前記ポインタが前記デジタルカメラで取得した画像内に撮像された場合、前記タッチ面の画像を取得してポインタ中線xおよびポインタ先端位置zを含む画像データを生成する前記デジタルカメラと、
前記デジタルカメラが生成した画像データを受信して処理し、前記タッチ面を基準とした前記ポインタ位置を決定し、前記ポインタが前記タッチ面と接触しているかどうかを判定するプロセッサとを、
備えるカメラベースのタッチシステムを提供する。
【0023】
さらに、本発明のこの態様では、
重複した視野を有して画像データを生成するカメラを使用して異なった位置からタッチ面の画像を取得するステップと、
前記取得した画像内のポインタの存在を検出して前記タッチ面を基準とした前記ポインタの位置を決定するのに前記画像データを処理するステップと、
からなるタッチ面を基準としたポインタ位置を検出する方法を提供する。
【0024】
本発明は、このパッシブタッチシステムが高解像度であり、ポインタがタッチ面に実際に接触していても、ポインタがタッチ面上に浮上していても検出可能で、対応する出力を生成するという利点を提供する。また、本パッシブタッチシステムは、従来技術のパッシブタッチシステムが持っていた視差、画像歪み、ポインタ位置の制約、画像射影、およびスケーラビリティの問題を欠点として持たないという利点を提供する。
【0025】
さらに、本発明は、CMOSデジタルカメラを使用するので、デジタルカメラの画素配列の任意の画素行を選択できる利点がある。これで、デジタルカメラのフレーム速度を著しく向上できる。また、画素行を任意に選択できるので、画素配列を所与のデジタルカメラのフレーム速度より長い時間露光でき、明るい部屋だけでなく暗い部屋でも十分な操作性を得ることができる。
【0026】
(発明を実施するための最良の形態)
さてここで、参照番号50で全般的に識別される本発明のカメラベースのタッチシステムを示す図1に戻る。理解できるように、タッチシステム50は、デジタル信号プロセッサ(DSP: digital signal processor)ベースの主制御装置54に結合するタッチスクリーン52を含む。主制御装置54は、またコンピュータ56に結合する。コンピュータ56は、1つまたはそれ以上のアプリケーションプログラムを実行し、プロジェクタ58を介してタッチスクリーン52に表示する表示出力を出力する。タッチスクリーン52、主制御装置54、コンピュータ56、およびプロジェクタ58は、閉ループを形成し、タッチスクリーン52とのユーザ接触を書き込みまたは描画として記憶し、またはコンピュータ56が実行するアプリケーションプログラムの実行を制御する。
【0027】
図2〜4にタッチスクリーン52をより適切に例示する。タッチスクリーン52は、矩形のフレーム62で縁付けされたタッチ面60を含む。タッチ面60は、パッシブ素材の矩形の平面シート形状をしている。DSPベースのCMOSデジタルカメラ63は、タッチスクリーン52の各コーナーに関連付けられる。各デジタルカメラ63をフレームアセンブリ64に取り付ける。各フレームアセンブリ64は、デジタルカメラ63が取り付けられた角度のついたサポート板66を含む。フレームサポートエレメント70および72を、ポスト74を介してプレート66に取り付け、プレート66をフレーム62に固定する。
【0028】
各デジタルカメラ63は、二次元CMOSカメライメージセンサおよび関連するレンズアセンブリ80、データバスでCMOSカメライメージセンサおよびレンズアセンブリ80に結合した先入れ先出し方式(FIFO: first−in−first−out)バッファ82、およびデータバスでFIFO82に、制御バスでCMOSカメライメージセンサおよびレンズアセンブリ80に結合したデジタル信号プロセッサ(DSP: digital signal processor)84を含む。ブートEPROM86および電源サブシステム88も、また、含まれる。
【0029】
本実施例において、CMOSカメラのイメージセンサは、20×640画素サブアレイの任意の画素行を選択できるので、200フレーム/秒を上回る速度で画像フレームを撮像するように動作可能なフォトビット(Photobit)PB300イメージセンサを配置する。また、画素行を任意に選択できるので、画素サブ配列を所与のデジタルカメラのフレーム速度より長い時間露光でき明るい部屋だけでなく暗い部屋でも十分な操作性を得ることができる。FIFOバッファ82は、サイプレス社(Cypress)が製造する製品番号CY7C4211V、DSP84は、アナログデバイセズ社(Analog Devices)が製造する部品番号ADSP2185Mである。
【0030】
DSP84は、制御バスを介してCMOSカメライメージセンサおよびレンズアセンブリ80に制御情報を提供する。制御情報によって、DSP84は、露出、利得、配列構成、リセット、および初期化のようなCMOSカメライメージセンサおよびレンズアセンブリ80のパラメータを制御できる。DSP84は、また、CMOSカメライメージセンサおよびレンズアセンブリ80にクロック信号を出力し、CMOSカメライメージセンサおよびレンズアセンブリ80のフレーム速度を制御する。
【0031】
図11に示すように、各デジタルカメラ63の視野(FOV: field of view)がタッチ面60の指定された周辺エッジの向こうに延びるように、プレート66の角度を選択する。これで、タッチ面60は、全て、デジタルカメラ63の視野内にはいる。
【0032】
図5に最も適切に例示する主制御装置54は、DSP90、ブートEPROM92、シリアルラインドライバ94、および電源サブシステム95を含む。DSP90は、シリアルポート96を介してデータバス上でデジタルカメラ63のDSP84と通信し、シリアルポート98およびシリアルラインドライバ94を介してデータバス上でコンピュータ56と通信する。本実施例では、DSP90は、また、アナログデバイセズが製造する製品番号ADSP2185Mである。シリアルラインドライバ94は、アナログデバイセズ社が製造する製品番号ADM222である。
【0033】
主制御装置54および各デジタルカメラ63は、ユニバーサルシリアルバス(USB: universal serial bus)と同様な共通シリアルケーブルを介して双方向通信を可能にする通信プロトコルに従う。伝送帯域は、16ビット32チャネルに分割される。32チャネル中、6チャネルは、デジタルカメラ63のそれぞれのDSP84に、および主制御装置54のDSP90に割り当てられ、残りの2チャネルは未使用である。主制御装置54は、DSP84に割り当てられた24チャネルをモニターし、一方、DSP84は、主制御装置54のDSP90に割り当てられた6チャネルをモニターする。主制御装置54とデジタルカメラ63間の通信は、割り込みに応答したバックグラウンドプロセスとして実行される。
【0034】
以下、タッチシステム50の一般的な操作について説明する。各デジタルカメラ63は、所望のフレーム速度でそのCMOSカメライメージセンサおよびレンズアセンブリ80の視野内のタッチ面60の画像を取得し、その取得した各画像を処理してポインタが取得した画像内にあるかどうかを判定する。ポインタが取得した画像内にある場合、タッチ面60と接触、またはその上に浮上しているポインタの特性を判定するのに、さらに、その画像を処理する。その後、デジタルカメラ63は、ポインタ特性を含むポインタ情報パケット(PIP: Pointer information packets)、ステータスおよび/または診断情報を生成し、PIPは、主制御装置54に送信するのに待ち行列に入れられる。デジタルカメラ63は、また、主制御装置54が生成するコマンドPIPを受信して応答する。
【0035】
主制御装置54は、PIPについてデジタルカメラ63にポーリングする。PIPがポインタ特性情報を含む場合、主制御装置54は、PIPのポインタ特性を三角測量してデカルト直交座標のタッチ面60を基準としたポインタ位置を決定する。主制御装置54は、算出ポインタ位置情報、ステータスおよび/または診断情報をパーソナルコンピュータ56に順番に送信する。このように、パーソナルコンピュータ56に送信されたポインタ位置情報は、書き込みまたは描画として記憶でき、またはコンピュータ56が実行するアプリケーションプログラムの制御実行に使用できる。タッチ面60に示される情報がポインタアクティビティを反映するように、コンピュータ56は、また、プロジェクタ58へ伝送される表示出力を更新する。
【0036】
主制御装置54は、また、コマンドPIPを生成してデジタルカメラ63へ伝達するだけでなく、パーソナルコンピュータ56からのコマンドを受信してそれに応じて応答する。
【0037】
次に、取得した画像の処理およびPIP中のポインタ特性の三角測量法に関する詳細を、特に図6〜図8を参照して説明する。
【0038】
まず、タッチ面60を基準としたポインタの接触または浮上位置を正確に決定できるように、カメラオフセット角較正ルーチンを実行して各デジタルカメラ63のオフセット角δを決定する(図11参照)。カメラオフセット角較正の詳細は、「三角測量フィールドを利用した対象物の位置決定を容易にするカメラのオフセット較正(Calibrating Camera Offsets to Facilitate Object Position Determination Using Triangulation field)」という発明の名称で2001年6月1日、本出願人が出願中の米国出願に記載されているが、その要旨を本願明細書に参考として引用している。
【0039】
カメラオフセット角較正ルーチンに続いて、表面検出ルーチンを実行して、ポインタが所与のポイントでタッチ面60と接触しているか、またはタッチ面上に浮上しているかどうかについての判定をより確実なものにする。
【0040】
カメラオフセット角較正から正確に知ることができるタッチ面60の面内のポインタの直交座標によって、各デジタルカメラ63が見通すタッチ面60の方向を決定できる。これは、デジタルカメラがタッチ面60の面に沿ってだけではなく、それに対して垂直な方向もまた見るという事実のために必要である。いくぶん、各デジタルカメラ63は、タッチ面60を下方に見下ろす。図14は、通常デジタルカメラ63が見たタッチ面60の形状を示す。このため、直交座標(x、y)の関数としてタッチ面の位置を記述する「垂直」座標zを定めるのが望ましい。
【0041】
ポインタのz座標は、デジタルカメラ画像から測定でき、それで、タッチ面60上のポインタ位置のz座標を決定できる。この垂直方向の較正とは、z座標データを所与の直交座標(x、y)に適合させる事である。垂直方向の較正は、一般式として次のように記述できる。
【0042】
z(x、y)=Ax+By+Cx+Dy+Exy+F   (0.1)
係数C、D、およびEがゼロの場合、これは平面になる。式(0.1)は、線形最小二乗問題を記述しているので、最適値を容易に計算できる。該当する行列は、次の形式をとる。
【0043】
【数3】
Figure 2004502261
式(0.1)に直交座標(x、y)を適用して係数A〜E決定するのに、特異値分解(SVD: singular value decomposition)に基づいたムーアペンローゼ(Moore−Penrose)擬似逆行列手法を使用して最小ノルム最小2乗法の解を求める。
【0044】
行列は、常に次のように分解できるのは当然である。
【0045】
A=USV                      (0.2)
行列Aは、どんな形式も可能である。行列UおよびVは直交行列で、次式を意味する。
【0046】
U=I=V
対角行列Sは、完全に、行列Aの固有値の二乗と関連する行列Aの特異値からなる。その特異値分解(SVD)の重要性は、行列Aの逆行列は、常に計算できるという事実とともにある。さらに、不完全に決定された問題に遭遇した場合、この逆を制御することは可能である。次の線形方程式の系を考慮する。
【0047】
【数4】
Figure 2004502261
その解は、次のようになるであろう。
【0048】
【数5】
Figure 2004502261
逆行列は、SVDによって、次のように記述される。
【0049】
−1=VS−1                   (0.3)
何故なら、両行列UとVは、直交するからである。不完全に決定された状況においては、特異値のいくつかは、非常に小さいが、その結果、行列S−1が形成されると、望ましくない大きい値が発生する。この場合、最も小さい特異値の逆数をゼロに設定する。これは、不完全に決定された解の一部を無視する効果を持つ。最小2乗問題にとって、これは、強力な武器である。最小2乗問題の通常の正規方程式法は、次式を解くことである。
【0050】
【数6】
Figure 2004502261
解が大きすぎる場合には、次式を解き、
【0051】
【数7】
Figure 2004502261
解が小さすぎる場合には、次式を解く。
【0052】
【数8】
Figure 2004502261
式(0.1)に系の式をあてはめる時、カメラオフセット角δを決定中に使用したのと同一手法を用いるのは当然である。同一手法が使用できるので、メモリー使用率および処理速度を所望のレベルに維持できる。
【0053】
既知の係数A〜Eを用いて、タッチ面上のどんな任意のポイント(x、y)についてもz座標が算出でき、したがって、ポインタがタッチ面60と接触しているか、またはその上に浮上しているかどうかについての判定が可能になる。
【0054】
較正されたタッチシステム50では、各デジタルカメラ63は、操作中にその視野内のタッチ面60の画像を取得する。CMOSカメライメージセンサおよびレンズアセンブリ80は、DSP84から受信したクロック信号に応答した、ある間隔で画像を取得する。CMOSカメライメージセンサおよびレンズアセンブリ80が取得した各画像は、FIFOバッファ82に送信される。DSP84は、FIFOバッファ82からの各画像を順番に読み込んで画像を処理する。有益な情報を含まない多数の画素数の処理を避けるために、図9に示すように、取得した画像の画素のサブセットだけを処理する。
【0055】
デジタルカメラ63が取得した画像を処理する間に、DSP84は、図6で示すプロセスフレームルーチンを実行する。画像が処理可能な場合(ステップ120)、デジタルカメラ63を調整するのに、画像を撮像したかどうかをチェックして判定する(ステップ122)。画像が露出調整の目的で取得された場合、exposureControl(露出調整)ルーチンをデジタルカメラ63の露出を調整するのに呼び出す(ステップ124)。これに続いて、DSP84は処理可能な次の画像の受信を待ち受ける。
【0056】
ステップ122で、画像がデジタルカメラ63の露出を調整するのに撮像されていなかった場合、画像が背景画像を交換するために撮像されていたかどうかをチェックして判定する(ステップ126)。画像を背景画像の交換の目的で取得していた場合、captureBackground(背景画像取得)ルーチンを呼び出して(ステップ128)、取得した画像を背景画像として使用する。これは、デジタルカメラが画像を取得してポインタが画像内にあることを示すPIPを主制御装置に送信したが、それが実際にはノイズであった場合に実行される。効果的に背景画像を交換することで、デジタルカメラにそれ以後のPIP中のポインタを誤って識別させないようにする。これに続いて、DSP84は、処理可能な次の画像の受信を待ち受ける。
【0057】
ステップ126において、画像を背景画像交換の目的で撮像していなかった場合、DSP84は、copyICur(現在画像コピー)ルーチンを呼び出す(ステップ130)。このルーチン中に現在取得した画像は、メモリーにコピーされ、現在取得した画像と背景画像間の差分を表す差分画像を形成するだけでなく背景画像を更新するのにも使用される。copyICurルーチン完了後、segmentPointer(セグメントポインタ)ルーチンを呼び出し、ポインタが取得した画像内にあるかどうかを判定し、もしあった場合には、タッチ面60を基準としたポインタ位置、およびポインタがタッチ面60と接触しているか、またはその上に浮上しているかについて判定する(ステップ132)。SegmentPointerルーチン132は、また、光条件の変化を検出可能にする。SsegmentPointerルーチン132に続いて、DSP84は、fillPIP(PIP情報設定)ルーチンを呼び出し(ステップ134)、主制御装置54へ送信するPIPにポインタおよび光条件情報を設定する。その後、DSP84は、処理可能な次の画像の受信を待ち受ける。
【0058】
図7は、segmentPointerルーチン132の実行中にDSP84が実行するステップを例示する。理解できるように、DSP84がsegmentPointerルーチンを実行すると、DSP84は、findPointer(ポインタ検出)ルーチンを呼び出してポインタが取得した画像内にあるかどうかを判定し、もしあった場合には、現在取得した画像内のポインタ位置を判定する(ステップ140)。FindPointerルーチン140が完了するとすぐに、DSP84は、updateBackground(背景画像更新)ルーチンを呼び出して、それで背景画像を更新して照明条件の変化を処理する(ステップ142)。
【0059】
UpdateBackgroundルーチンの実行中に、DSP84は、次式を使用して背景画像を連続的に更新する。
【0060】
n+1(i、j)=(1−a)B(i、j)+aI(i、j)
ここで、
n+1は、新規な背景画像、
は、現在の背景画像、
Iは、現在取得した画像、
i、jは、更新された背景画像画素の行および列の座標、
aは、現在取得した画像Iから得られるべき学習段階を示す0〜1の数である。aの値が大きければ大きいほど、背景画像はより速く更新される。
【0061】
UpdateBackgroundルーチン142が実行されると、DSP84は、現在取得した画像と背景画像間の輝度の差分を算出する。この情報を主制御装置54に送信して主制御装置にデジタルカメラ63が再度露出される必要があるかどうかを判定させる。照明条件の急激な変化が発生した場合(すなわち周囲の照明がオン、オフされた)、これが必要になるであろう。デジタルカメラ63の再露出が必要な場合、主制御装置54は、デジタルカメラ63にコマンドPIPを送信して露出調整のために画像を取得するようにデジタルカメラに指示する。
【0062】
図8は、findPointerルーチン140の実行中にDSP84が実行するステップを例示する。理解できるように、DSP84がfindPointerルーチン140を実行する場合、DSP84は、ポインタ位置とポインタ先端パラメータ、xとzを丁寧にクリアする(ステップ150)。その後、垂直輝度ヒストグラムを作成する(ステップ152)。この段階中に現在の画像と背景画像間の差分を表している差分画像が形成され、差分画像内の画素輝度を列ごとに合計する。このように、640×20の差分画像内の各列の和を表す640×1のベクトルが形成される。したがって、640×1のベクトル内の第1のエレメントは、640×20の差分画像の第1の列内の20の画素の和を表し、640×1のベクトル内の第2のエレメントは、640×20の差分画像の第2列内の20の画素の和を表し、以下同様である。さらに、この処理の詳細は、V.チェン、その他(V.Cheng et al)により著され、2000年7月出版の写真−光学計測技術者協会ジャーナル オブ エレクトロニック イメージング(SPIE Journal of Electronic Imaging)の中の「高性能カメラの応用: DSPベースの人体検出と追跡(A smart camera application: DSP−based people detection and tracking)」という題名の論文に記載されている。
【0063】
ステップ152の垂直輝度ヒストグラムの作成に続き、ポインタ位置パラメータxを、垂直輝度ヒストグラム内で、ノイズ閾値(ステップ154)より高い、最も高い輝度を有する列を検出して決定する。この列を垂直輝度ヒストグラムが作成したピーク基準と等しい、関心ある領域(ROI: region of interest)の幅として処理されるROIの中心として使用する(図10参照)。どの列もノイズ閾値より高い輝度を持たない場合、ポインタは、取得した画像内に存在しないと推定される。
【0064】
ポインタ位置パラメータxを決定する場合、DSP84は、ポインタ先端が位置する画素行を判定し、ROIを分析してその行がタッチ面接触または浮上を表すかどうか判定する(ステップ156)。具体的には、DSP84は、図12に示すように、白色画素がポインタを表し、黒色画素が背景を表すようにROI内にバイナリマスクを生成する。マスクから、ポインタ中線とポインタ先端位置zを容易に算出できる。
【0065】
fillPIPルーチン134中に、DSP84は、segmentPointerルーチン132の実行中に取得したポインタと光条件情報を使用してPIPを生成し、それで取得した画像を小さいデータセットに縮小して帯域幅の効率性を向上させる。PIPは、パケット内の各ワードが16ビットからなる6個のワードパケット形式である。PIPは、一般的に次の形式をとる。
【0066】
【表1】
Figure 2004502261
PIPのヘッダ部分は、一般的に16ビットで、決定/ソースフィールド、データタイプフィールド、画像フレーム数フィールド、シーケンス番号フィールド、パケット番号フィールドを含む。デスティネーション(宛て先)/ソースフィールドは、PIPの宛て先およびPIPの送信元を識別する。PIPを主制御装置54が生成する場合、デスティネーション(宛て先)は、単一のデジタルカメラ63または全てのデジタルカメラとなる。データタイプは、PIPがポインタ情報、またはステータスおよび診断情報のような他の情報と関連しているかどうかを示す。画像フレーム数フィールドは、各デジタルカメラ63からの画像を順番に主制御装置54が処理するように番号を格納する。シーケンス番号フィールドは、PIPを他のPIPと関連づける番号を格納する。パケット番号フィールドは、パケット識別番号を格納する。
【0067】
PIPのデータ部分は、一般的に64ビットで、ポインタIDフィールド、ポインタ位置パラメーターフィールド、ポインタ先端パラメーターフィールド、接触状態フィールド、ポインタの良好性フィールドを含む。ポインタIDフィールドは、ポインタの識別子を格納して複数のポインタを追跡可能にする。ポインタ位置パラメーターフィールドは、DSP84が算出するx値を格納する。ポインタ先端パラメーターフィールドは、DSP84が算出するz値を格納する。接触状態フィールドは、ポインタがタッチ面60と接触、非接触、または多分接触しているという状態を示す値を格納する。ポインタの良好性フィールドは、検出されたポインタの実物の可能性に関する統計値を格納する。
【0068】
PIPのチェックサム部分は、PIP送信の完全性を保証するのに使用される。PIPチェックサムエラーがまれな場合、チェックサムエラーを示すPIPは、宛て先のデバイスにより無視される。
【0069】
ポインタ情報に関連がないステータスPIPは、説明した上記識別されたPIPとは違った形式を持つ。この性質のPIPについては、データ部分は、命令タイプフィールド、命令コードフィールド、およびデータフィールドを含む。命令タイプフィールドは、命令タイプが実行すべき命令か、またはステータス要求であるかどうか識別する。命令コードフィールドは、実効命令またはステータス要求識別子を格納する。データフィールドは、命令のタイプによって、変化するデータを格納する。ステータスPIPの例は、フレームヘッダPIP、コマンドPIP、およびエラーメッセージPIPを含む。
【0070】
フレームヘッダPIPは、現在取得した画像と前の画像間の輝度分散のような、現在の画像の統計量を有する現在取得した画像にそったポインタPIP数値を含むのが一般的である。主制御装置54発行のコマンドPIPは、デジタルカメラに指示して露出のような1つまたはそれ以上の設定を調整するか、または新規の背景画像として使用する画像を撮像してもよい。エラーPIPは、デジタルカメラ63から主制御装置54にエラー条件を送信してエラーログに格納してもよい。
【0071】
各デジタルカメラ63は、上記の方法で取得した各画像を、そのDSP84が発生する各クロック信号に応答して処理する。主制御装置54がデジタルカメラ63にポーリングする場合、DSP84が生成したPIPは、主制御装置54に送信されるだけである。
【0072】
主制御装置54がデジタルカメラ63にポーリングする場合、フレーム同期パルスをデジタルカメラ63に送信してDSP84が生成したPIP送信を開始する。フレーム同期パルスを受信すると、各DSP84は、データバス上で主制御装置54にPIPを送信する。主制御装置54に送信されたPIPは、シリアルポート96を介して受信され、DSP90の中に自動バッファされる。
【0073】
DSP90がデジタルカメラ63をポーリングしてポインタ情報を含むPIPをそれぞれのデジタルカメラ63からの受信したあと、DSP90は、三角測量法を用いてPIPを処理して座標(x、y)にタッチ面60を基準としたポインタ位置を決定する。具体的には、ペアのデジタルカメラ63からのPIPは、三角測量法を用いて処理される。
【0074】
図11は、2つの角度φcam1とφcam2がタッチスクリーン60を基準としたポインタ位置(x、y)を三角測量するために必要なことを示す。各デジタルカメラ63が生成するPIPは、ポインタの中線または先端を識別する数θ(図12参照)を含む。主制御装置54がデジタルカメラ63からのPIPを受信すると、主制御装置は、中線またはポインタ先端およびデジタルカメラの視野を表す数を使用して次式を用いて角度φcamを算出する。
【0075】
【数9】
Figure 2004502261
ここで、
xは、中線またはポインタ先端を表す数、
aは、カメラからの所望の距離のデジタルカメラの視野(FOV: field of view)が囲む全長。
【0076】
算出角φcamは、PIPを生成したデジタルカメラ63のタッチ面60の指定された周辺エッジの向こうに延長した視野の端と、取得した画像内でポインタと交差するデジタルカメラの光軸から延長した直線との間で形成される角度と等しい。視野の端は、視野内のタッチ面60の指定された周辺エッジ(すなわち、この場合x軸)の向こうに、わかっている量だけ延長するのが好ましい。しかし、ほとんど全ての場合、各デジタルカメラ63の角度オフセット走査は、異なるものであり未知である。
【0077】
一旦、主制御装置54が角度φcamを算出すると、主制御装置54は、カメラオフセット較正中に決定されたオフセット角δcamを使用して角度φcamを調整する。利用できる2つの角度および調整された角度φcamを用いて、主制御装置54は、角度φcamを使用し、三角測量法を用いてタッチ面60を基準としたポインタ位置を決定する。
【0078】
本実施例では、タッチスクリーン52が4個のデジタルカメラ63を含むので、6個のペアのデジタルカメラを三角測量に用いることができる。以下の説明は、ポインタ位置をデジタルカメラ63の各ペアに対して三角測量によって、決定する方法について記述する。
【0079】
タッチスクリーン52の左側に沿ったデジタルカメラ63から受信したPIPを使用してポインタ位置を決定するには、次式を使用して上下のデジタルカメラの角度φ、φが与えられたポインタ位置座標(x、y)を決定する。
【0080】
【数10】
Figure 2004502261
ここで、
hは、タッチスクリーン52の高さ、すなわち、2個のデジタルカメラの各焦点を合わせた垂直距離、
wは、タッチスクリーン52の幅、すなわち、2個のデジタルカメラの各焦点を合わせた水平距離、
φは、水平に対する角度で、デジタルカメラiと式(0.7)を使用して測定される。
【0081】
タッチスクリーン52の右辺に沿ったデジタルカメラ63については、次式を使用して上下のデジタルカメラの角度φ、φが与えられたポインタ位置座標(x、y)を決定する。
【0082】
【数11】
Figure 2004502261
式(0.8)と(0.10)間の類似性、すなわち、式(0.8)の角φ、φに角φ、φをそれぞれ代入すると、式(0.10)=1−式(0.8)が得られることは明白であろう。同様に、式(0.9)と(0.11)も関連性がある。
【0083】
タッチスクリーン52の最下段に沿ったデジタルカメラ63を使用してポインタ位置を決定するのに、次式を使用して左下と右下デジタルカメラの角度φ、φが与えられたポインタ位置座標(x、y)を決定する。
【0084】
【数12】
Figure 2004502261
タッチスクリーン52の最上部に沿ったデジタルカメラ63を使用してポインタ位置を決定するのに、次式を使用して左上と右上のデジタルカメラ角度φ、φが与えられたポインタ位置座標(x、y)を決定する。
【0085】
【数13】
Figure 2004502261
式(0.12)と(0.14)間の類似性、すなわち、式(0.14)=式(0.12)は、式(0.12)の角φ、φに角φ、φをそれぞれ代入して得られたものであることは明らかであろう。式(0.13)と(0.15)は、次のような関係を有する、すなわち、式(0.13)の角φ、φに角φ、φをそれぞれ代入すると、式(0.15)=1−式(0.13)が得られる。
【0086】
左下隅と右上隅を結ぶ対角線を横切るデジタルカメラ63を使用してポインタ位置を決定するのに、次式を使用して左下と右上のデジタルカメラの角度φ、φが与えられたポインタ位置座標(x、y)を決定する。
【0087】
【数14】
Figure 2004502261
右下と左上を結ぶ対角線を横切るデジタルカメラ63を使用してポインタ位置を決定するのに、次式を使用して左上と右下のデジタルカメラ角度φ、φが与えられたポインタ位置座標(x、y)を決定する。
【0088】
【数15】
Figure 2004502261
式(0.16)と(0.18)間の類似性、すなわち、式(0.16)の角φ、φに角φ、φをそれぞれ代入すると式(0.16)=式(0.18)が得られることは明白でであろう。式(0.17)と(0.19)は、次のような関係を有する、すなわち、式(0.17)の角φ、φに角φ、φをそれぞれ代入すると式(0.19)=1−式(0.17)が得られる。
【0089】
上記の式が目盛り[0、1]上の座標(x、y)を生成するのは、当然であろう。したがって、最大値X、最大値Yをx、yにそれぞれ乗じてどんな適切な座標目盛りを使用しても報告できる。
【0090】
本実施例において、DSP90は、対角線ペアを除く各デジタルカメラペアの三角測量法を用いてポインタ位置を算出する。その後、その結果得られたポインタ位置を平均化し、その結果得られたポインタ位置座標をシリアルポート98およびシリアルラインドライバ94を介してパーソナルコンピュータ56に送信するために待ち行列に入れる。
【0091】
三角測量によって、わかるポインタ位置(x、y)と共に、表面検出較正中に算出される係数A〜Eを使用して、位置(x、y)に対応するz座標を式(0.1)を用いて決定できる。z座標を算出してPIP内のz座標をzパラメータと比較することで、ポインタがタッチ面60より上に浮上しているか、またはタッチ面と実際に接触しているかどうかに関する示度が得られる。
【0092】
図13に示すように、必要に応じて、DSP90は、ポインタ速度vと角度を算出する。ポインタ速度は、連続したPIPのポインタ位置z(またはx切片)の変化分を調べてカメラフレーム速度を知ることで算出される。例えば、カメラフレーム速度が200フレーム/秒で位置zが1画素行/フレームで変化する場合、ポインタ速度は、200画素/秒となる。
【0093】
ポインタの角度は、PIPが中線の画素行0と19でx切片を含むという事実により決定できる。x方向の距離(x切片間差分)とy方向の距離(画素行の数)がわかるので、ポインタ角度を算出するのに必要な全ての情報が得られたことになる。
【0094】
ポインタがタッチ面60のある距離の範囲内にある場合、効果的にポインタを「追跡する」のにカルマンフィルタ(本質的に帰納的最小二乗法)を必要に応じて使用できる。これを実行するにはシステム方程式やフィルタで使用されるモデルを定義する必要がある。主制御装置54からポインタ位置zおよび速度vの両方を得ることができるので、次式を用いることができる。
【0095】
z=z+vt
v=v
フィルタは、速度の処理法を知っていなければならず、また、zおよびvの両方が測定可能なので上記の第2式が必要なる。状態ベクトルを次のように定義する。
【0096】
[zv]
2つの連続した時間nおよびn+1でシステムの状態を関連させるために、行列差分方程式としてシステム式を次のように記述する。
【0097】
【数16】
Figure 2004502261
または行列ノーテーションで、
【0098】
【数17】
Figure 2004502261
ここで、dtは連続した時間ステップ間の時間間隔を示す。また、ここで、「処理ノイズ」項をRHSに導入する。それは単に公式であるが、カルマンフィルタ法の一部である。また、手順に測定値をどのように導入するかを指定することが必要である。これは、行列方程式によって、実行できる。
【0099】
=Hx+w
ここで、zは、位置と速度の測定値で、Hは、恒等行列と考えられる「測定行列」、xは、状態ベクトル、wは、測定ノイズである。本質的に、測定は、状態ベクトルの雑音が多いバージョンと仮定される。また、wに関連する共分散行列を定義することが必要である。z内の測定誤差が0.5画素の場合には、共分散行列は次のようになる。
【0100】
【数18】
Figure 2004502261
相似な行列Qが上で導入された処理ノイズに必要になるが、それは多少任意なので、それをフィルタの調整パラメータとみなしてもよい。この例では、行列Qは、一次係数項またはそれより小さい係数を乗じた恒等行列と考えられる。上記で確定した内容でフィルタ処理を開始する充分な情報が得られた。第1の(予測)ステップは、次のとおりである。
【0101】
【数19】
Figure 2004502261
ここで、(−)記号は、測定がまだなされていないことを意味し、一方(+)記号は、すでに測定がなされたことを意味する(ただし、この場合、(+)記号は、前のステップを意味する)。また、行列Pの行列方程式は、共分散行列を予測する。次のステップは、フィルタ利得計算である
【0102】
【数20】
Figure 2004502261
一旦、測定を実行すると、状態推定およびその共分散を更新できる。
【0103】
【数21】
Figure 2004502261
それは、タッチ面との接触が発生したか否かを判定するのに使用される状態xのこの推定である。行列HおよびRは、共に時間に関し定数で、行列KおよびPだけが変化する(実際、Pは一定の行列に漸近する)ことは、注意を要する。複雑な制御処理がないので付加的な簡略化が可能である。
【0104】
等速度でタッチ面60に接近しているポインタを表す一連の測定値を使用してカルマンフィルタのMatlab(行列計算用コンピュータ言語、以下Matlabとよぶ)シミュレーション結果を実行した。図15および図16は、時間ステップdt=0.1秒、および測定精度=0.5画素、の場合のシミュレーションを例示する。白抜きの記号は、データを表し、線は、カルマンフィルタからの推定状態を表す。明らかに、状態推定は、非常によくデータに従っている。
【0105】
第2のMatlabシミュレーションをポインタの垂直(z)および水平(x)運動の両方を考慮に入れて実行した。基本的に、このシミュレーションは、「平行」形態で一緒に動作している2個の類似したカルマンフィルタである。その公式化は、考慮すべき変数の数が2倍になるという点を除いて、全く同一である。図17a〜図17dは、そのシミュレーションの結果を示し、等速度でゆっくりx位置を変えながら(すなわち人の手が固定していない)タッチ面60の方向へ向かうポインタの移動を表す。
【0106】
タッチシステム50を、タッチスクリーン上に画像を表示するプロジェクタを含むように説明したが、それが必ずしも必要でないことは当業者にとっては当然であろう。タッチスクリーン52は、ディスプレイユニットに表示される表示がタッチスクリーンを通して見えるように、透明または半透明で、ディスプレイユニット上に設置される。また、タッチスクリーンは、フレームで縁付けされた矩形シート材である必要はない。実際、タッチスクリーンは、実質的に2個またはそれ以上のデジタルカメラの重複する視野内のどんな表面でもよい。
【0107】
また、タッチシステム50をデジタルカメラから分離した主制御装置を含むように説明しているが、必要に応じて、デジタルカメラの1個をカメラと主制御装置の両方として機能させ、PIP用の他のデジタルカメラにポーリングするように調整できる。この場合、主制御装置として機能するデジタルカメラは、残りのデジタルカメラよりも高速のDSP84を含むのが好ましい。
【0108】
さらに、表面検出ルーチンは、タッチスクリーンを基準とした任意のポイント(x、y)のポインタのz座標を算出するのに式(0.1)で使用する係数A〜Eを決定するように記述しているが、表面検出ルーチン中に、タッチ面の固有の(x、y)領域のz座標を算出し、ルックアップテーブル(LUT: Look up table)内にz座標を格納するように主制御装置54をプログラムすることもできる。この場合、ポインタがデジタルカメラで撮像した画像内に現れてタッチ面を基準としたポインタ位置(x、y)が決定されると、ポインタが位置する(x、y)領域に対応しているLUT内のz座標をポインタ先端が位置するCMOSカメライメージセンサおよびレンズアセンブリの画素行と比較することによって、ポインタがタッチ面と接触しているかどうかを判定できる。
【0109】
上記のように、主制御装置54は、各デジタルカメラのタッチ面のz座標を算出、または検索し、そしてz座標をポインタ先端位置zと比較してポインタがタッチ面と実際に接触しているかどうかを判定する。しかし、デジタルカメラ内のDSP84が、画像処理ソフトウェアを含み、ポインタがタッチ面と実際に接触しているかどうかを判定できることは当業者にとっては当然であろう。この画像処理は、主制御装置ポインタ接触決定と連動してまたはその代わりに予め形成できる。
【0110】
本発明の好適な実施例を説明したが、添付の特許請求の範囲に記載のその趣旨および範囲から逸脱することなく、変更および修正ができることは当業者にとっては当然であろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のカメラベースのタッチシステムの概略図である。
【図2】図1のタッチシステムの一部を形成しているタッチスクリーンの等角図である。
【図3】図2のタッチスクリーンのコーナー部分の等角図である。
【図4】図2のタッチスクリーンの一部を形成しているデジタルカメラの概略図である。
【図5】図1のタッチシステムの一部を形成している主制御装置の概略図である。
【図6】プロセスフレームルーチンの実行中に実行されるステップを示しているフローチャートである。
【図7】セグメントポインタルーチンの実行中に実行されるステップを示しているフローチャートである。
【図8】ポインタ検出ルーチンの実行中に実行されるステップを示しているフローチャートである。
【図9】デジタルカメラが取得する画像と処理される画像の画素サブセットを示す。
【図10】図9の画素サブセット内の関心ある領域(ROI)を示す。
【図11】図2において、例示されるタッチスクリーンのタッチ面上のポインタ接触位置を算出するのに使用する三角測量の幾何学的配列を示す。
【図12】ポインタ先端とその中線を含むデジタルカメラにより取得された画像を示す。
【図13】ポインタの異なった方向のポインタ接触とポインタ浮上を示す。
【図14】デジタルカメラで見たタッチスクリーンのタッチ面の画像である。
【図15】カルマンフィルタを使用したポインタ追跡のMatlabシミュレーションの結果を示す。
【図16】カルマンフィルタを使用したポインタ追跡のMatlabシミュレーションの結果を示す。
【図17a】カルマンフィルタを使用したポインタ追跡の他のMatlabシミュレーションの結果を示す。
【図17b】カルマンフィルタを使用したポインタ追跡の他のMatlabシミュレーションの結果を示す。
【図17c】カルマンフィルタを使用したポインタ追跡の他のMatlabシミュレーションの結果を示す。
【図17d】カルマンフィルタを使用したポインタ追跡の他のMatlabシミュレーションの結果を示す。

Claims (49)

  1. パッシブタッチ面に関連付けられ、前記パッシブタッチ面を包含する重複した視野を有する少なくとも2個のカメラであって、異なった位置から前記パッシブタッチ面の画像を取得して画像データを生成する前記少なくとも2個のカメラと、
    前記少なくとも2個のカメラが生成した画像データを受信して処理し、ポインタが前記少なくとも2個のカメラで取得した画像内に撮像された場合、前記パッシブタッチ面を基準とした前記ポインタ位置を決定するプロセッサとを、
    備えるカメラベースのタッチシステム。
  2. 前記少なくとも2個のカメラは、通常、前記パッシブタッチ面の平面に沿って見通す視野を有するデジタルカメラである請求項1に記載のタッチシステム。
  3. 各デジタルカメラが生成する画像データは、ポインタ中線xおよびポインタ先端位置zを含む請求項2に記載のタッチシステム。
  4. それぞれの前記デジタルカメラは、選択可能な画素行を有する画素配列を含み、前記選択可能な画素行内の画素の画素輝度は前記画像データを生成中に使用される請求項3に記載のタッチシステム。
  5. 前記選択可能な画素行内の関心ある領域の画素の画素輝度は、前記画像データの生成中に使用される請求項4に記載のタッチシステム。
  6. それぞれの前記デジタルカメラは、前記プロセッサに送信する前記画像データをパケットに一括して帯域幅の効率性を提供する請求項5に記載のタッチシステム。
  7. それぞれの前記デジタルカメラが、CMOSカメライメージセンサおよびデジタル信号プロセッサを含み、
    前記デジタル信号プロセッサは、前記CMOSカメライメージセンサからの画像出力を受信して、ポインタが前記デジタルカメラにより取得された各画像内にあるかどうかを判定し、もしあった場合には前記ポインタ中線xがあるかどうかを判定するポインタ検出ルーチンを実行する請求項6に記載のタッチシステム。
  8. 前記デジタル信号プロセッサは、前記ポインタ検出ルーチン中に、取得した画像と背景画像間の差分を表わす画素輝度の列を含む垂直輝度ヒストグラムを作成し、
    前記垂直輝度ヒストグラムの列は、前記関心ある領域の中心を決定するのに使用される閾値より高い最大画素輝度を有し、
    前記関心ある領域の幅は、前記閾値より高い画素輝度を有する前記関心ある領域の中心を決定する列に対向する両側の前記垂直輝度ヒストグラムの列により決定される請求項7に記載のタッチシステム。
  9. 各デジタルカメラのデジタル信号プロセッサは、前記関心ある領域の画素を分析してポインタ先端が配置される位置に画素行を配置して前記ポインタ先端位置zを決定する請求項8に記載のタッチシステム。
  10. 各デジタルカメラのデジタル信号プロセッサは、前記ポインタを表す白色画素と背景を表す黒色画素とを有するマスクを前記関心ある領域内に生成して、前記ポインタ中線xおよびポインタ先端位置を算出可能にする請求項9に記載のタッチシステム。
  11. 各画像が取得されたあと、各デジタルカメラのデジタル信号プロセッサは、さらに、背景画像更新ルーチンを実行して背景画像を更新する請求項10に記載のタッチシステム。
  12. 前記背景画像更新ルーチン中に、各デジタルカメラのデジタル信号プロセッサは、式
    n+1(i、j)=(1−a)B(i、j)+aI(i、j)
    を用い、
    ここで、
    n+1は、新規の背景画像、
    は、現在の背景画像、
    Iは、現在取得した画像、
    i、jは、更新された背景画像画素の行および列の座標、
    aは、現在取得した画像Iから得られるべき学習段階を示す0〜1の数である請求項11に記載のタッチシステム。
  13. 各デジタルカメラのデジタル信号プロセッサは、さらに、各取得した画像および背景画像の差分を判定して光条件の変化を検出する請求項12に記載のタッチシステム。
  14. 各デジタルカメラは、前記プロセッサに光条件情報を送信し、前記プロセッサは、前記光条件情報を使用して各前記デジタルカメラの露出を調整する請求項13に記載のタッチシステム。
  15. 各デジタルカメラのデジタル信号プロセッサは、さらに、パケット生成ルーチンを実行して前記画像データおよび光条件情報を前記パケットに一括する請求項14に記載のタッチシステム。
  16. 前記プロセッサは、各デジタルカメラから受信した画像データに、次式を使用して角φcamを算出し、
    Figure 2004502261
    ここで、
    xは、ポインタ中線またはポインタ先端を表す数、aは、カメラからの所望の距離のデジタルカメラの視野(FOV: field of view)が囲む全長で、前記プロセッサは、その算出角を用いて前記パッシブタッチ面を基準としたポインタ位置を三角測量法を用いて決定する請求項3に記載のタッチシステム。
  17. 前記算出角は、前記ポインタ位置を決定する前にデジタルカメラのオフセットを考慮に入れて調整される請求項16に記載のタッチシステム。
  18. 前記デジタルカメラのオフセットは、デジタルカメラ較正ルーチンの実行中に決定される請求項17に記載のタッチシステム。
  19. タッチシステムが、少なくとも3個のデジタルカメラを備え、前記プロセッサは、ペアのデジタルカメラに対する三角測量法を用いてポインタ位置を決定してその決定されたポインタ位置を平均化する請求項17に記載のタッチシステム。
  20. 前記プロセッサは、さらに、タッチ面決定ルーチンを実行して各デジタルカメラが見ることができるように前記パッシブタッチ面の方向を算出し、前記ポインタが前記パッシブタッチ面と接触する時間および前記ポインタが前記パッシブタッチ面上に浮上している時間を決定する請求項19に記載のタッチシステム。
  21. ポインタが前記デジタルカメラの視野の範囲内を前記パッシブタッチ面の方へ移動するとき、前記プロセッサは、さらに、前記ポインタ速度を算出する請求項20に記載のタッチシステム。
  22. 前記プロセッサは、前記デジタルカメラの視野の範囲内で前記ポインタを追跡する請求項20に記載のタッチシステム。
  23. 前記プロセッサは、少なくとも1つのカルマンフィルタを使用して前記ポインタを追跡する請求項21に記載のタッチシステム。
  24. タッチシステムは、さらに、前記プロセッサと結合するコンピュータを含み、前記コンピュータは、前記プロセッサから前記ポインタ位置を受信する請求項19に記載のタッチシステム。
  25. ポインタを使用して接触する略矩形のパッシブタッチ面と、
    前記パッシブタッチ面の各コーナーに隣接して取り付けられたデジタルカメラであって、前記パッシブタッチ面を包含する重複した視野を有し、前記ポインタが前記デジタルカメラで取得した画像内に撮像された場合、前記パッシブタッチ面の画像を取得してポインタ中線xおよびポインタ先端位置zを含む画像データを生成する前記デジタルカメラと、
    前記デジタルカメラが生成した画像データを受信して処理し、前記パッシブタッチ面を基準とした前記ポインタ位置を決定し、前記ポインタが前記パッシブタッチ面と接触しているかどうかを判定するプロセッサとを、
    備えるカメラベースのタッチシステム。
  26. それぞれの前記デジタルカメラは、選択可能な画素行を有する画素配列を含み、前記選択可能な画素行内の画素の画素輝度は前記画像データを生成中に使用される請求項25に記載のタッチシステム。
  27. 前記選択可能な画素行内の関心ある領域の画素の画素輝度は、前記画像データの生成中に使用される請求項26に記載のタッチシステム。
  28. それぞれの前記デジタルカメラが、CMOSカメライメージセンサおよびデジタル信号プロセッサを含み、前記デジタル信号プロセッサは、前記CMOSカメライメージセンサからの画像出力を受信して、ポインタが前記デジタルカメラにより取得された各画像内にあるかどうかを判定し、もしあった場合には前記ポインタ中線xがあるかどうかを判定するポインタ検出ルーチンを実行する請求項27に記載のタッチシステム。
  29. 前記ポインタ検出ルーチン中に、各デジタルカメラの前記デジタル信号プロセッサは、取得した画像と背景画像間の差分を表す画素輝度の列を含む垂直輝度ヒストグラムを作成し、
    前記垂直輝度ヒストグラムの列は、前記関心ある領域の中心を決定するのに使用される閾値より高い最大画素輝度を有し、
    前記関心ある領域の幅は、閾値より高い画素輝度を有する前記関心ある領域の中心を決定する列に対向する両側の前記垂直輝度ヒストグラムの列により決定される請求項28に記載のタッチシステム。
  30. 各デジタルカメラのデジタル信号プロセッサは、前記関心ある領域の画素を分析してポインタ先端が配置される位置に画素行を配置して前記ポインタ先端位置zを決定する請求項29に記載のタッチシステム。
  31. 各デジタルカメラのデジタル信号プロセッサは、前記ポインタを表す白色画素と背景を表す黒色画素とを有するマスクを前記関心ある領域内に生成して前記ポインタ中線xおよびポインタ先端位置を算出可能にする請求項30に記載のタッチシステム。
  32. 各画像が取得されたあと、各デジタルカメラのデジタル信号プロセッサは、さらに、背景画像更新ルーチンを実行して背景画像を更新する請求項31に記載のタッチシステム。
  33. 前記背景画像更新ルーチン中に、各デジタルカメラのデジタル信号プロセッサは、式
    n+1(i、j)=(1−a)B(i、j)+aI(i、j)
    を用い、
    ここで、
    n+1は、新規の背景画像、
    は、現在の背景画像、
    Iは、現在取得した画像、 i、jは、更新された背景画像画素の行および列の座標、
    aは、現在取得した画像Iから得られるべき学習段階を示す0〜1の数である請求項32に記載のタッチシステム。
  34. 各デジタルカメラのデジタル信号プロセッサは、さらに、各取得した画像および背景画像の差分を判定して光条件の変化を検出する請求項33に記載のタッチシステム。
  35. 各デジタルカメラは、前記プロセッサに光条件情報を送信し、前記プロセッサは、前記光条件情報を使用して各前記デジタルカメラの露出を調整する請求項34に記載のタッチシステム。
  36. 各デジタルカメラのデジタル信号プロセッサは、さらに、パケット生成ルーチンを実行して前記画像データおよび光条件情報を前記プロセッサへ送信するパケットに一括する請求項35に記載のタッチシステム。
  37. 前記プロセッサは、各デジタルカメラから受信した画像データに、次式を使用して角φcamを算出し、
    Figure 2004502261
    ここで、
    xは、ポインタ中線またはポインタ先端を表す数、aは、カメラからの所望の距離のデジタルカメラの視野(FOV: field of view)が囲む全長で、前記プロセッサは、その算出角を用いて前記パッシブタッチ面を基準としたポインタ位置を三角測量法を用いて決定する請求項26に記載のタッチシステム。
  38. 前記算出角は、前記ポインタ位置を決定する前にデジタルカメラのオフセットを考慮に入れて調整される請求項37に記載のタッチシステム。
  39. 前記プロセッサは、さらに、タッチ面決定ルーチンを実行して各デジタルカメラが見ることができるように前記パッシブタッチ面の方向を算出し、前記ポインタが前記パッシブタッチ面と接触する時間および前記ポインタが前記パッシブタッチ面上に浮上している時間を決定する請求項37に記載のタッチシステム。
  40. ポインタが前記デジタルカメラの視野の範囲内を前記パッシブタッチ面の方へ移動するとき、前記プロセッサは、さらに、前記ポインタ速度を算出する請求項39に記載のタッチシステム。
  41. 前記プロセッサは、前記デジタルカメラの視野の範囲内で前記ポインタを追跡する請求項40に記載のタッチシステム。
  42. 前記プロセッサは、少なくとも1つのカルマンフィルタを使用して前記ポインタを追跡する請求項41に記載のタッチシステム。
  43. 前記パッシブタッチ面は、フレームで縁付けされ、それぞれの前記デジタルカメラは、フレームと結合する前記パッシブタッチ面のコーナーに配置されるフレームアセンブリ上に取り付けられ、各デジタルカメラは、その視野が下方および通常前記パッシブタッチ面の平面に沿って見通すことができるように指向されている請求項26に記載のタッチシステム。
  44. タッチシステムは、さらに、前記プロセッサと結合するコンピュータを備え、前記コンピュータは、前記プロセッサからポインタ位置情報を受信しそれによって実行されるアプリケーションプログラムを更新するのに前記ポインタ位置情報を使用する請求項26に記載のタッチシステム。
  45. コンピュータディスプレイ情報が、前記タッチ面に表示される請求項44に記載のタッチシステム。
  46. 重複した視野を有して画像データを生成するカメラを使用して異なった位置からタッチ面の画像を取得するステップと、
    前記取得した画像内のポインタの存在を検出して前記タッチ面を基準とした前記ポインタの位置を決定するのに前記画像データを処理するステップと、
    を備えるタッチ面を基準としたポインタ位置を検出する方法。
  47. 処理ステップ中に、前記タッチ面を基準とした前記ポインタ位置は、三角測量法を用いて決定される請求項46に記載の方法。
  48. 前記処理ステップ中に、前記画像は、前記ポインタが前記タッチ面と接触する時間および前記ポインタが前記タッチ面上に浮上している時間を決定するのに処理される請求項47に記載の方法。
  49. 前記処理ステップは、さらに、ポインタがタッチ面に接近するとそのポインタを追跡するステップを含む請求項48に記載の方法。
JP2002507309A 2000-07-05 2001-07-05 カメラベースのタッチシステム Expired - Fee Related JP5042437B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/610,481 2000-07-05
US09/610,481 US6803906B1 (en) 2000-07-05 2000-07-05 Passive touch system and method of detecting user input
US29461101P 2001-06-01 2001-06-01
US60/294,611 2001-06-01
PCT/CA2001/000980 WO2002003316A1 (en) 2000-07-05 2001-07-05 Camera-based touch system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004502261A true JP2004502261A (ja) 2004-01-22
JP2004502261A5 JP2004502261A5 (ja) 2008-09-04
JP5042437B2 JP5042437B2 (ja) 2012-10-03

Family

ID=26968623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002507309A Expired - Fee Related JP5042437B2 (ja) 2000-07-05 2001-07-05 カメラベースのタッチシステム

Country Status (10)

Country Link
US (2) US7692625B2 (ja)
EP (3) EP1739528B1 (ja)
JP (1) JP5042437B2 (ja)
CN (1) CN1310126C (ja)
AT (3) ATE453147T1 (ja)
AU (1) AU2001272250A1 (ja)
CA (1) CA2412878C (ja)
DE (3) DE60140909D1 (ja)
ES (4) ES2279823T3 (ja)
WO (1) WO2002003316A1 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6261095A (ja) * 1985-09-11 1987-03-17 カシオ計算機株式会社 波形エディット装置
JP2008520268A (ja) * 2004-11-16 2008-06-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 局所エンハンスメントのための画像の非接触操作
JP2009146434A (ja) * 2003-09-16 2009-07-02 Smart Technologies Ulc ジェスチャ認識方法及びそれを組み込んだタッチシステム
JP2011175543A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Sanyo Electric Co Ltd 指示体検出装置及びタッチパネル
US8115753B2 (en) 2007-04-11 2012-02-14 Next Holdings Limited Touch screen system with hover and click input methods
US8149221B2 (en) 2004-05-07 2012-04-03 Next Holdings Limited Touch panel display system with illumination and detection provided from a single edge
US8289299B2 (en) 2003-02-14 2012-10-16 Next Holdings Limited Touch screen signal processing
US8384693B2 (en) 2007-08-30 2013-02-26 Next Holdings Limited Low profile touch panel systems
US8405636B2 (en) 2008-01-07 2013-03-26 Next Holdings Limited Optical position sensing system and optical position sensor assembly
US8432377B2 (en) 2007-08-30 2013-04-30 Next Holdings Limited Optical touchscreen with improved illumination
US8456447B2 (en) 2003-02-14 2013-06-04 Next Holdings Limited Touch screen signal processing
US8508508B2 (en) 2003-02-14 2013-08-13 Next Holdings Limited Touch screen signal processing with single-point calibration
JP2013171490A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Tokyo Denki Univ タッチ位置入力装置及びタッチ位置入力方法
KR101330471B1 (ko) 2006-12-15 2013-11-20 엘지디스플레이 주식회사 멀티 터치인식 기능을 가지는 표시장치와 그 구동방법
KR101374104B1 (ko) 2006-12-13 2014-03-13 엘지디스플레이 주식회사 멀티 터치인식 기능을 가지는 표시장치와 그 구동방법
JP2014140942A (ja) * 2013-01-25 2014-08-07 Seiko Epson Corp ロボット制御システム、ロボット、ロボット制御方法及びプログラム
JP2016058002A (ja) * 2014-09-12 2016-04-21 株式会社リコー 画像処理システム、画像処理装置、方法およびプログラム

Families Citing this family (161)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4052498B2 (ja) 1999-10-29 2008-02-27 株式会社リコー 座標入力装置および方法
JP2001184161A (ja) 1999-12-27 2001-07-06 Ricoh Co Ltd 情報入力方法、情報入力装置、筆記入力装置、筆記データ管理方法、表示制御方法、携帯型電子筆記装置および記録媒体
US6803906B1 (en) 2000-07-05 2004-10-12 Smart Technologies, Inc. Passive touch system and method of detecting user input
EP1739528B1 (en) 2000-07-05 2009-12-23 Smart Technologies ULC Method for a camera-based touch system
US6919880B2 (en) 2001-06-01 2005-07-19 Smart Technologies Inc. Calibrating camera offsets to facilitate object position determination using triangulation
US7499033B2 (en) 2002-06-07 2009-03-03 Smart Technologies Ulc System and method for injecting ink into an application
US7283126B2 (en) 2002-06-12 2007-10-16 Smart Technologies Inc. System and method for providing gesture suggestions to enhance interpretation of user input
US20040001144A1 (en) 2002-06-27 2004-01-01 Mccharles Randy Synchronization of camera images in camera-based touch system to enhance position determination of fast moving objects
US6954197B2 (en) 2002-11-15 2005-10-11 Smart Technologies Inc. Size/scale and orientation determination of a pointer in a camera-based touch system
US7532206B2 (en) 2003-03-11 2009-05-12 Smart Technologies Ulc System and method for differentiating between pointers used to contact touch surface
US7256772B2 (en) 2003-04-08 2007-08-14 Smart Technologies, Inc. Auto-aligning touch system and method
KR101033428B1 (ko) * 2003-05-19 2011-05-09 가부시키가이샤 시로쿠 에어리어 이미지 센서를 사용한 위치 검출 장치
US20050030293A1 (en) * 2003-08-05 2005-02-10 Lai Chih Chang Method for predicting and estimating coordinates of a touch panel
US7274356B2 (en) * 2003-10-09 2007-09-25 Smart Technologies Inc. Apparatus for determining the location of a pointer within a region of interest
US7355593B2 (en) * 2004-01-02 2008-04-08 Smart Technologies, Inc. Pointer tracking across multiple overlapping coordinate input sub-regions defining a generally contiguous input region
US7232986B2 (en) * 2004-02-17 2007-06-19 Smart Technologies Inc. Apparatus for detecting a pointer within a region of interest
US7460110B2 (en) 2004-04-29 2008-12-02 Smart Technologies Ulc Dual mode touch system
US7492357B2 (en) * 2004-05-05 2009-02-17 Smart Technologies Ulc Apparatus and method for detecting a pointer relative to a touch surface
US8120596B2 (en) 2004-05-21 2012-02-21 Smart Technologies Ulc Tiled touch system
US7372456B2 (en) * 2004-07-07 2008-05-13 Smart Technologies Inc. Method and apparatus for calibrating an interactive touch system
US7711681B2 (en) * 2004-11-05 2010-05-04 Accenture Global Services Gmbh System for distributed information presentation and interaction
US7847789B2 (en) * 2004-11-23 2010-12-07 Microsoft Corporation Reducing accidental touch-sensitive device activation
CN101213550B (zh) 2005-06-30 2011-09-28 诺基亚公司 允许对呈现和信息系统的信息表面的目标位置进行操作的照相机控制装置
US20070064004A1 (en) * 2005-09-21 2007-03-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Moving a graphic element
US8018579B1 (en) 2005-10-21 2011-09-13 Apple Inc. Three-dimensional imaging and display system
US8209620B2 (en) * 2006-01-31 2012-06-26 Accenture Global Services Limited System for storage and navigation of application states and interactions
CA2751707C (en) * 2005-11-18 2014-07-08 Accenture Global Services Gmbh Multiple target detection and application state navigation system
US7599520B2 (en) * 2005-11-18 2009-10-06 Accenture Global Services Gmbh Detection of multiple targets on a plane of interest
US20070165007A1 (en) * 2006-01-13 2007-07-19 Gerald Morrison Interactive input system
EP1821184A3 (en) * 2006-02-08 2007-11-14 Almeva AG System and method for interacting with a display through a shop window
US20070205994A1 (en) * 2006-03-02 2007-09-06 Taco Van Ieperen Touch system and method for interacting with the same
KR101127517B1 (ko) * 2006-06-15 2012-03-23 (주)나노티에스 터치 좌표 인식 방법과 이를 수행하기 위한 터치 스크린장치
US8013598B2 (en) 2006-06-19 2011-09-06 Newcom, Inc. Object detecting device for detecting object using electromagnetic induction
JP4786716B2 (ja) 2006-10-24 2011-10-05 ニューコムテクノ株式会社 導電体片を具備する操作具
US9442607B2 (en) 2006-12-04 2016-09-13 Smart Technologies Inc. Interactive input system and method
KR101346865B1 (ko) * 2006-12-15 2014-01-02 엘지디스플레이 주식회사 멀티 터치인식 기능을 가지는 표시장치와 그 구동방법
US8139045B2 (en) * 2006-12-15 2012-03-20 Lg Display Co., Ltd. Display device having multi-touch recognizing function and driving method thereof
KR100915627B1 (ko) * 2007-03-29 2009-09-04 주식회사 토비스 광학센서유닛에 의한 응답구조를 갖는 터치패널 구동방법
US20090140992A1 (en) * 2007-06-16 2009-06-04 Sunrise Telecom Incorporated Display system
US8094137B2 (en) 2007-07-23 2012-01-10 Smart Technologies Ulc System and method of detecting contact on a display
CA2707993C (en) 2007-12-05 2015-06-23 Almeva Ag Interaction arrangement for interaction between a display screen and a pointer object
US7781722B2 (en) * 2008-02-07 2010-08-24 Lumio Inc Optical touch screen assembly
US20090278795A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 Smart Technologies Ulc Interactive Input System And Illumination Assembly Therefor
US8902193B2 (en) 2008-05-09 2014-12-02 Smart Technologies Ulc Interactive input system and bezel therefor
US8887063B2 (en) * 2008-05-21 2014-11-11 Smart Technologies Ulc Desktop sharing method and system
CA2726877A1 (en) * 2008-06-05 2009-12-10 Smart Technologies Ulc Multiple pointer ambiguity and occlusion resolution
US8135561B2 (en) * 2008-10-10 2012-03-13 Pixart Imaging Inc. Sensing system
US8131502B2 (en) * 2008-10-10 2012-03-06 Pixart Imaging Inc. Sensing system and method for obtaining location of pointer thereof
TWI471823B (zh) * 2008-07-31 2015-02-01 Pixart Imaging Inc 以移動向量在微小點陣圖上決定座標的方法
US8531435B2 (en) * 2008-08-07 2013-09-10 Rapt Ip Limited Detecting multitouch events in an optical touch-sensitive device by combining beam information
US9092092B2 (en) 2008-08-07 2015-07-28 Rapt Ip Limited Detecting multitouch events in an optical touch-sensitive device using touch event templates
US8305363B2 (en) * 2008-10-10 2012-11-06 Pixart Imaging Sensing system and locating method thereof
US8232511B2 (en) * 2008-10-10 2012-07-31 Pixart Imaging Inc. Sensing system adapted to sense a pointer and calculate a location of the pointer
US8339378B2 (en) 2008-11-05 2012-12-25 Smart Technologies Ulc Interactive input system with multi-angle reflector
TW201019191A (en) * 2008-11-07 2010-05-16 Pixart Imaging Inc Touch system and method for obtaining position of pointer thereof
CN101840281B (zh) * 2009-03-20 2012-12-05 原相科技股份有限公司 感测系统及其取得指示物的位置的方法
WO2010116308A1 (en) * 2009-04-05 2010-10-14 Radion Engineering Co. Ltd. Unified input and display system and method
EP2287713A3 (en) * 2009-06-17 2012-06-27 SMART Technologies ULC Interactive input system and method
US8860693B2 (en) * 2009-07-08 2014-10-14 Apple Inc. Image processing for camera based motion tracking
US8692768B2 (en) 2009-07-10 2014-04-08 Smart Technologies Ulc Interactive input system
KR101552988B1 (ko) * 2009-07-10 2015-09-14 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시장치의 구동장치와 그 구동방법
TWI420357B (zh) * 2009-08-28 2013-12-21 Pixart Imaging Inc 觸控系統及其指示物座標偵測方法
US7932899B2 (en) * 2009-09-01 2011-04-26 Next Holdings Limited Determining the location of touch points in a position detection system
CN102033657B (zh) * 2009-09-24 2014-04-16 原相科技股份有限公司 触控系统及其指示物高度侦测方法和指示物坐标侦测方法
US8547327B2 (en) 2009-10-07 2013-10-01 Qualcomm Incorporated Proximity object tracker
US20110095977A1 (en) * 2009-10-23 2011-04-28 Smart Technologies Ulc Interactive input system incorporating multi-angle reflecting structure
US20110095989A1 (en) * 2009-10-23 2011-04-28 Smart Technologies Ulc Interactive input system and bezel therefor
US9213414B1 (en) * 2009-11-13 2015-12-15 Ezero Technologies Llc Keyboard with integrated touch control
US8605165B2 (en) 2010-10-06 2013-12-10 Ai Cure Technologies Llc Apparatus and method for assisting monitoring of medication adherence
US9183601B2 (en) * 2010-03-22 2015-11-10 Ai Cure Technologies Llc Method and apparatus for collection of protocol adherence data
US10762172B2 (en) 2010-10-05 2020-09-01 Ai Cure Technologies Llc Apparatus and method for object confirmation and tracking
US20110153360A1 (en) 2009-12-23 2011-06-23 Al Cure Technologies LLC Method and Apparatus for Verification of Clinical Trial Adherence
US20110119073A1 (en) * 2009-11-18 2011-05-19 Al Cure Technologies LLC Method and Apparatus for Verification of Medication Administration Adherence
US9293060B2 (en) 2010-05-06 2016-03-22 Ai Cure Technologies Llc Apparatus and method for recognition of patient activities when obtaining protocol adherence data
US9256776B2 (en) 2009-11-18 2016-02-09 AI Cure Technologies, Inc. Method and apparatus for identification
US8666781B2 (en) * 2009-12-23 2014-03-04 Ai Cure Technologies, LLC Method and apparatus for management of clinical trials
US20110128218A1 (en) * 2009-12-01 2011-06-02 Smart Technologies Ulc Interactive input system and bezel therefor
CN102096526B (zh) 2009-12-15 2015-11-25 乐金显示有限公司 光学传感单元、显示模块和使用光学传感单元的显示装置
CN102236477B (zh) * 2010-04-21 2013-05-08 广达电脑股份有限公司 背景影像更新方法及触控屏幕
US8338725B2 (en) * 2010-04-29 2012-12-25 Au Optronics Corporation Camera based touch system
US9883786B2 (en) 2010-05-06 2018-02-06 Aic Innovations Group, Inc. Method and apparatus for recognition of inhaler actuation
US9875666B2 (en) 2010-05-06 2018-01-23 Aic Innovations Group, Inc. Apparatus and method for recognition of patient activities
US10116903B2 (en) 2010-05-06 2018-10-30 Aic Innovations Group, Inc. Apparatus and method for recognition of suspicious activities
CN102346599B (zh) * 2010-08-04 2015-06-03 北京汇冠新技术股份有限公司 触摸定位方法和触摸屏
WO2012022018A1 (zh) 2010-08-20 2012-02-23 Chen Guozen 激光光学触控模块及其模拟数字转换系统与方法
TWI494824B (zh) * 2010-08-24 2015-08-01 Quanta Comp Inc 光學觸控系統及方法
CN102402340B (zh) * 2010-09-08 2014-07-09 北京汇冠新技术股份有限公司 触摸定位方法、触摸屏、触摸系统和显示器
EP2447811B1 (en) * 2010-11-02 2019-12-18 LG Display Co., Ltd. Infrared sensor module, touch sensing method thereof, and auto calibration method applied to the same
GB2487043B (en) * 2010-12-14 2013-08-14 Epson Norway Res And Dev As Camera-based multi-touch interaction and illumination system and method
US9019239B2 (en) 2010-11-29 2015-04-28 Northrop Grumman Systems Corporation Creative design systems and methods
US9665767B2 (en) 2011-02-28 2017-05-30 Aic Innovations Group, Inc. Method and apparatus for pattern tracking
US9116553B2 (en) 2011-02-28 2015-08-25 AI Cure Technologies, Inc. Method and apparatus for confirmation of object positioning
US8963883B2 (en) 2011-03-17 2015-02-24 Symbol Technologies, Inc. Touchless interactive display system
US9262011B2 (en) 2011-03-30 2016-02-16 Smart Technologies Ulc Interactive input system and method
JP6244298B2 (ja) * 2011-04-13 2017-12-06 グーグル エルエルシー タッチセンサ式入力デバイス上のクリックの曖昧性解消
CN102294119A (zh) * 2011-08-02 2011-12-28 广州市迪拓信息科技有限公司 一种触控设备感应控制方法及系统
CA2842572C (en) 2011-08-16 2020-10-13 Imax Corporation Hybrid image decomposition and projection
US10558845B2 (en) 2011-08-21 2020-02-11 Aic Innovations Group, Inc. Apparatus and method for determination of medication location
CN102306053B (zh) * 2011-08-29 2014-09-10 Tcl集团股份有限公司 一种基于虚拟触摸屏的人机交互方法、装置及电子设备
CN102323866B (zh) * 2011-09-01 2013-08-21 广东威创视讯科技股份有限公司 一种摄像式触摸控制方法及其装置
JP6147262B2 (ja) 2011-10-20 2017-06-14 アイマックス コーポレイション デュアル投影システムの画像位置合わせの不可視性または低い知覚可能性
US9503711B2 (en) 2011-10-20 2016-11-22 Imax Corporation Reducing angular spread in digital image projection
US8896688B2 (en) 2011-11-04 2014-11-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Determining position in a projection capture system
US9070019B2 (en) 2012-01-17 2015-06-30 Leap Motion, Inc. Systems and methods for capturing motion in three-dimensional space
US20150253428A1 (en) 2013-03-15 2015-09-10 Leap Motion, Inc. Determining positional information for an object in space
US8638989B2 (en) 2012-01-17 2014-01-28 Leap Motion, Inc. Systems and methods for capturing motion in three-dimensional space
US9679215B2 (en) 2012-01-17 2017-06-13 Leap Motion, Inc. Systems and methods for machine control
US9501152B2 (en) 2013-01-15 2016-11-22 Leap Motion, Inc. Free-space user interface and control using virtual constructs
US10691219B2 (en) 2012-01-17 2020-06-23 Ultrahaptics IP Two Limited Systems and methods for machine control
US11493998B2 (en) 2012-01-17 2022-11-08 Ultrahaptics IP Two Limited Systems and methods for machine control
US8693731B2 (en) 2012-01-17 2014-04-08 Leap Motion, Inc. Enhanced contrast for object detection and characterization by optical imaging
CN102609153A (zh) * 2012-01-29 2012-07-25 胡世曦 一种计算物体与工作平面的接触位置的装置
TWI470510B (zh) * 2012-04-19 2015-01-21 Wistron Corp 光學觸控裝置及觸控感測方法
TWI475446B (zh) * 2012-04-24 2015-03-01 Wistron Corp 光學式觸控系統及其擷取訊號調整之方法
CN103488348B (zh) * 2012-06-11 2016-09-07 东友科技股份有限公司 影像感测器群组的定位方法
CN102789340B (zh) * 2012-06-27 2015-12-16 深圳市巨龙科教高技术股份有限公司 一种电子白板的白板坐标获取方法、装置及电子白板
CN102778979A (zh) * 2012-06-28 2012-11-14 广州视睿电子科技有限公司 光学触摸方法及其装置
DE102012217638A1 (de) 2012-09-27 2014-03-27 Robert Bosch Gmbh Interaktive Tafel und Haussteuerungssystem
US10234941B2 (en) 2012-10-04 2019-03-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Wearable sensor for tracking articulated body-parts
TWI495949B (zh) * 2012-10-24 2015-08-11 Pixart Imaging Inc 光學觸控系統之曝光機制及使用該機制之光學觸控系統
TWI462033B (zh) * 2012-11-02 2014-11-21 Wistron Corp 觸控系統及觸控系統的繪圖方法
US9285893B2 (en) 2012-11-08 2016-03-15 Leap Motion, Inc. Object detection and tracking with variable-field illumination devices
US10609285B2 (en) 2013-01-07 2020-03-31 Ultrahaptics IP Two Limited Power consumption in motion-capture systems
US9465461B2 (en) 2013-01-08 2016-10-11 Leap Motion, Inc. Object detection and tracking with audio and optical signals
US10042510B2 (en) 2013-01-15 2018-08-07 Leap Motion, Inc. Dynamic user interactions for display control and measuring degree of completeness of user gestures
US9459697B2 (en) 2013-01-15 2016-10-04 Leap Motion, Inc. Dynamic, free-space user interactions for machine control
US9399111B1 (en) 2013-03-15 2016-07-26 Aic Innovations Group, Inc. Method and apparatus for emotional behavior therapy
US10620709B2 (en) 2013-04-05 2020-04-14 Ultrahaptics IP Two Limited Customized gesture interpretation
US9317916B1 (en) 2013-04-12 2016-04-19 Aic Innovations Group, Inc. Apparatus and method for recognition of medication administration indicator
US9916009B2 (en) 2013-04-26 2018-03-13 Leap Motion, Inc. Non-tactile interface systems and methods
US9436851B1 (en) 2013-05-07 2016-09-06 Aic Innovations Group, Inc. Geometric encrypted coded image
US9747696B2 (en) 2013-05-17 2017-08-29 Leap Motion, Inc. Systems and methods for providing normalized parameters of motions of objects in three-dimensional space
US10281987B1 (en) 2013-08-09 2019-05-07 Leap Motion, Inc. Systems and methods of free-space gestural interaction
JP6202942B2 (ja) * 2013-08-26 2017-09-27 キヤノン株式会社 情報処理装置とその制御方法、コンピュータプログラム、記憶媒体
US9721383B1 (en) 2013-08-29 2017-08-01 Leap Motion, Inc. Predictive information for free space gesture control and communication
CN104423720B (zh) * 2013-09-02 2018-01-05 颜涌 一种基于摄像头的电脑输入设备和方法
CN104423560B (zh) * 2013-09-09 2018-11-13 联想(北京)有限公司 一种信息处理方法和电子设备
US9824297B1 (en) 2013-10-02 2017-11-21 Aic Innovations Group, Inc. Method and apparatus for medication identification
US9632572B2 (en) 2013-10-03 2017-04-25 Leap Motion, Inc. Enhanced field of view to augment three-dimensional (3D) sensory space for free-space gesture interpretation
US9478124B2 (en) 2013-10-21 2016-10-25 I-Interactive Llc Remote control with enhanced touch surface input
US9625992B2 (en) 2013-10-21 2017-04-18 I-Interactive Llc Remote control with dual activated touch sensor input
US9996638B1 (en) 2013-10-31 2018-06-12 Leap Motion, Inc. Predictive information for free space gesture control and communication
CN103530061B (zh) * 2013-10-31 2017-01-18 京东方科技集团股份有限公司 显示装置及控制方法
CN104679353B (zh) * 2013-11-29 2017-08-25 纬创资通股份有限公司 光学触控装置及触控点坐标的计算方法
US9317150B2 (en) * 2013-12-28 2016-04-19 Intel Corporation Virtual and configurable touchscreens
TWI528226B (zh) * 2014-01-15 2016-04-01 緯創資通股份有限公司 影像式觸控裝置及其控制方法
US9613262B2 (en) 2014-01-15 2017-04-04 Leap Motion, Inc. Object detection and tracking for providing a virtual device experience
GB2522248A (en) * 2014-01-20 2015-07-22 Promethean Ltd Interactive system
LU92408B1 (en) * 2014-03-21 2015-09-22 Olivier Raulot User gesture recognition
CN103973975B (zh) * 2014-04-10 2017-11-07 北京智谷睿拓技术服务有限公司 交互方法、装置及用户设备
TWI578295B (zh) * 2014-04-21 2017-04-11 緯創資通股份有限公司 顯示器及其亮度調整方法
US9679113B2 (en) 2014-06-11 2017-06-13 Aic Innovations Group, Inc. Medication adherence monitoring system and method
US10431145B2 (en) * 2014-07-30 2019-10-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Transparent whiteboard display
JP2016038889A (ja) 2014-08-08 2016-03-22 リープ モーション, インコーポレーテッドLeap Motion, Inc. モーション感知を伴う拡張現実
JP6665415B2 (ja) * 2015-03-30 2020-03-13 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター、及び、プロジェクターの制御方法
US10289239B2 (en) 2015-07-09 2019-05-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Application programming interface for multi-touch input detection
US11170484B2 (en) 2017-09-19 2021-11-09 Aic Innovations Group, Inc. Recognition of suspicious activities in medication administration
EP3743179B1 (en) 2018-01-25 2023-08-09 Neonode Inc. Spherical coordinate sensor for vehicle occupant monitoring
US11875012B2 (en) 2018-05-25 2024-01-16 Ultrahaptics IP Two Limited Throwable interface for augmented reality and virtual reality environments
KR102469722B1 (ko) 2018-09-21 2022-11-22 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
US11281337B1 (en) 2019-09-24 2022-03-22 Apple Inc. Mirror accessory for camera based touch detection

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07230352A (ja) * 1993-09-16 1995-08-29 Hitachi Ltd タッチ位置検出装置及びタッチ指示処理装置
JPH10222646A (ja) * 1997-02-12 1998-08-21 Toshiba Corp 画像入力装置および画像入力方法
JPH113170A (ja) * 1997-06-13 1999-01-06 Wacom Co Ltd 光デジタイザ
JP2000132340A (ja) * 1998-06-09 2000-05-12 Ricoh Co Ltd 座標入力/検出装置および電子黒板システム

Family Cites Families (128)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4144449A (en) 1977-07-08 1979-03-13 Sperry Rand Corporation Position detection apparatus
CA1109539A (en) 1978-04-05 1981-09-22 Her Majesty The Queen, In Right Of Canada, As Represented By The Ministe R Of Communications Touch sensitive computer input device
US4558313A (en) 1981-12-31 1985-12-10 International Business Machines Corporation Indicator to data processing interface
US4507557A (en) 1983-04-01 1985-03-26 Siemens Corporate Research & Support, Inc. Non-contact X,Y digitizer using two dynamic ram imagers
DE3616490A1 (de) 1985-05-17 1986-11-27 Alps Electric Co Ltd Optische koordinaten-eingabe-vorrichtung
JPS61262917A (ja) 1985-05-17 1986-11-20 Alps Electric Co Ltd 光電式タツチパネルのフイルタ−
US4822145A (en) 1986-05-14 1989-04-18 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus utilizing waveguide and polarized light for display of dynamic images
JPS6375918A (ja) 1986-09-19 1988-04-06 Alps Electric Co Ltd 座標入力装置
US4782328A (en) 1986-10-02 1988-11-01 Product Development Services, Incorporated Ambient-light-responsive touch screen data input method and system
US4746770A (en) 1987-02-17 1988-05-24 Sensor Frame Incorporated Method and apparatus for isolating and manipulating graphic objects on computer video monitor
US4907156A (en) * 1987-06-30 1990-03-06 University Of Chicago Method and system for enhancement and detection of abnormal anatomic regions in a digital image
JPH01320521A (ja) 1988-06-22 1989-12-26 Wacom Co Ltd 電子黒板装置及びその筆記具等
US5109435A (en) 1988-08-08 1992-04-28 Hughes Aircraft Company Segmentation method for use against moving objects
US5130794A (en) 1990-03-29 1992-07-14 Ritchey Kurtis J Panoramic display system
US5097516A (en) 1991-02-28 1992-03-17 At&T Bell Laboratories Technique for illuminating a surface with a gradient intensity line of light to achieve enhanced two-dimensional imaging
CA2058219C (en) 1991-10-21 2002-04-02 Smart Technologies Inc. Interactive display system
GB9201949D0 (en) 1992-01-30 1992-03-18 Jenkin Michael Large-scale,touch-sensitive video display
US5483261A (en) 1992-02-14 1996-01-09 Itu Research, Inc. Graphical input controller and method with rear screen image detection
US5880411A (en) 1992-06-08 1999-03-09 Synaptics, Incorporated Object position detector with edge motion feature and gesture recognition
US5724743A (en) 1992-09-04 1998-03-10 Snap-On Technologies, Inc. Method and apparatus for determining the alignment of motor vehicle wheels
JP3244798B2 (ja) 1992-09-08 2002-01-07 株式会社東芝 動画像処理装置
US5982352A (en) 1992-09-18 1999-11-09 Pryor; Timothy R. Method for providing human input to a computer
EP0594146B1 (en) 1992-10-22 2002-01-09 Advanced Interconnection Technology, Inc. System for automatic optical inspection of wire scribed circuit boards
US5317140A (en) * 1992-11-24 1994-05-31 Dunthorn David I Diffusion-assisted position location particularly for visual pen detection
US5502568A (en) 1993-03-23 1996-03-26 Wacom Co., Ltd. Optical position detecting unit, optical coordinate input unit and optical position detecting method employing a pattern having a sequence of 1's and 0's
US5359155A (en) 1993-03-25 1994-10-25 Tiger Scientific Corp. Illumination apparatus for a digitizer tablet
US5729704A (en) 1993-07-21 1998-03-17 Xerox Corporation User-directed method for operating on an object-based model data structure through a second contextual image
US5484966A (en) 1993-12-07 1996-01-16 At&T Corp. Sensing stylus position using single 1-D image sensor
GB2286100A (en) 1994-01-19 1995-08-02 Ibm Touch-sensitive display apparatus
US5577733A (en) 1994-04-08 1996-11-26 Downing; Dennis L. Targeting system
US5771039A (en) 1994-06-06 1998-06-23 Ditzik; Richard J. Direct view display device integration techniques
US5528263A (en) * 1994-06-15 1996-06-18 Daniel M. Platzker Interactive projected video image display system
US5737740A (en) 1994-06-27 1998-04-07 Numonics Apparatus and method for processing electronic documents
US5638092A (en) 1994-12-20 1997-06-10 Eng; Tommy K. Cursor control system
JPH08179888A (ja) 1994-12-21 1996-07-12 Hitachi Ltd 大画面ディスプレイ用入力装置
US5554828A (en) 1995-01-03 1996-09-10 Texas Instruments Inc. Integration of pen-based capability into a field emission device system
US5736686A (en) 1995-03-01 1998-04-07 Gtco Corporation Illumination apparatus for a digitizer tablet with improved light panel
KR19990008158A (ko) 1995-04-28 1999-01-25 모리시타요우이치 인터페이스 장치
JP3436828B2 (ja) 1995-05-08 2003-08-18 株式会社リコー 画像処理装置
US5786810A (en) 1995-06-07 1998-07-28 Compaq Computer Corporation Method of determining an object's position and associated apparatus
JPH09106320A (ja) 1995-08-24 1997-04-22 Symbios Logic Inc 図形入力装置および図形入力方法
US5818424A (en) 1995-10-19 1998-10-06 International Business Machines Corporation Rod shaped device and data acquisition apparatus for determining the position and orientation of an object in space
US5825352A (en) 1996-01-04 1998-10-20 Logitech, Inc. Multiple fingers contact sensing method for emulating mouse buttons and mouse operations on a touch sensor pad
JPH09190284A (ja) 1996-01-11 1997-07-22 Canon Inc 情報処理装置およびその方法
TW394879B (en) 1996-02-09 2000-06-21 Sega Enterprises Kk Graphics processing system and its data input device
US5991456A (en) * 1996-05-29 1999-11-23 Science And Technology Corporation Method of improving a digital image
US6002808A (en) 1996-07-26 1999-12-14 Mitsubishi Electric Information Technology Center America, Inc. Hand gesture control system
US5745116A (en) 1996-09-09 1998-04-28 Motorola, Inc. Intuitive gesture-based graphical user interface
US5936615A (en) 1996-09-12 1999-08-10 Digital Equipment Corporation Image-based touchscreen
US5819201A (en) 1996-09-13 1998-10-06 Magellan Dis, Inc. Navigation system with vehicle service information
JPH10124689A (ja) 1996-10-15 1998-05-15 Nikon Corp 画像記録再生装置
US5953469A (en) 1996-10-29 1999-09-14 Xeotron Corporation Optical device utilizing optical waveguides and mechanical light-switches
US6061177A (en) 1996-12-19 2000-05-09 Fujimoto; Kenneth Noboru Integrated computer display and graphical input apparatus and method
US6252989B1 (en) 1997-01-07 2001-06-26 Board Of The Regents, The University Of Texas System Foveated image coding system and method for image bandwidth reduction
JP3624070B2 (ja) 1997-03-07 2005-02-23 キヤノン株式会社 座標入力装置及びその制御方法
US5914709A (en) 1997-03-14 1999-06-22 Poa Sana, Llc User input device for a computer system
US6153836A (en) 1997-04-02 2000-11-28 Goszyk; Kurt A. Adjustable area coordinate position data-capture system
US6161066A (en) * 1997-08-18 2000-12-12 The Texas A&M University System Advanced law enforcement and response technology
US20020036617A1 (en) 1998-08-21 2002-03-28 Timothy R. Pryor Novel man machine interfaces and applications
US6720949B1 (en) 1997-08-22 2004-04-13 Timothy R. Pryor Man machine interfaces and applications
US6243074B1 (en) 1997-08-29 2001-06-05 Xerox Corporation Handedness detection for a physical manipulatory grammar
US6072494A (en) 1997-10-15 2000-06-06 Electric Planet, Inc. Method and apparatus for real-time gesture recognition
AU1114899A (en) 1997-10-22 1999-05-10 Ascent Technology, Inc. Voice-output reading system with gesture-based navigation
JP3794180B2 (ja) 1997-11-11 2006-07-05 セイコーエプソン株式会社 座標入力システム及び座標入力装置
TW449709B (en) 1997-11-17 2001-08-11 Hewlett Packard Co A method for distinguishing a contact input
US6310610B1 (en) 1997-12-04 2001-10-30 Nortel Networks Limited Intelligent touch display
KR100595925B1 (ko) 1998-01-26 2006-07-05 웨인 웨스터만 수동 입력 통합 방법 및 장치
WO1999040562A1 (en) 1998-02-09 1999-08-12 Joseph Lev Video camera computer touch screen system
JP2000105671A (ja) 1998-05-11 2000-04-11 Ricoh Co Ltd 座標入力/検出装置および電子黒板システム
US6064354A (en) 1998-07-01 2000-05-16 Deluca; Michael Joseph Stereoscopic user interface method and apparatus
JP2000089913A (ja) 1998-09-08 2000-03-31 Gunze Ltd タッチパネル入力座標変換装置
DE19845030A1 (de) 1998-09-30 2000-04-20 Siemens Ag Bildsystem
US6972753B1 (en) 1998-10-02 2005-12-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Touch panel, display device provided with touch panel and electronic equipment provided with display device
US6335724B1 (en) 1999-01-29 2002-01-01 Ricoh Company, Ltd. Method and device for inputting coordinate-position and a display board system
US6545669B1 (en) 1999-03-26 2003-04-08 Husam Kinawi Object-drag continuity between discontinuous touch-screens
TW459192B (en) * 1999-06-25 2001-10-11 Toshiba Corp Electronic apparatus and electronic system provided with the same
US6671419B1 (en) * 1999-07-02 2003-12-30 Intel Corporation Method for reducing shadows and/or noise in a digital image
JP2001060145A (ja) 1999-08-23 2001-03-06 Ricoh Co Ltd 座標入力/検出システムおよびその位置合わせ調整方法
JP4057200B2 (ja) 1999-09-10 2008-03-05 株式会社リコー 座標入力装置および座標入力装置の記録媒体
JP3905670B2 (ja) 1999-09-10 2007-04-18 株式会社リコー 座標入力検出装置、情報記憶媒体及び座標入力検出方法
US6512838B1 (en) 1999-09-22 2003-01-28 Canesta, Inc. Methods for enhancing performance and data acquired from three-dimensional image systems
JP4052498B2 (ja) 1999-10-29 2008-02-27 株式会社リコー 座標入力装置および方法
US6710770B2 (en) 2000-02-11 2004-03-23 Canesta, Inc. Quasi-three-dimensional method and apparatus to detect and localize interaction of user-object and virtual transfer device
JP3934846B2 (ja) 2000-03-06 2007-06-20 株式会社リコー 座標入力/検出装置、電子黒板システム、受光素子の位置ズレ補正方法及び記憶媒体
JP2001265516A (ja) 2000-03-16 2001-09-28 Ricoh Co Ltd 座標入力装置
JP2001282445A (ja) 2000-03-31 2001-10-12 Ricoh Co Ltd 座標入力/検出装置および情報表示入力装置
JP3834766B2 (ja) 2000-04-03 2006-10-18 独立行政法人科学技術振興機構 マンマシーン・インターフェース・システム
US6864882B2 (en) 2000-05-24 2005-03-08 Next Holdings Limited Protected touch panel display system
US6690397B1 (en) 2000-06-05 2004-02-10 Advanced Neuromodulation Systems, Inc. System for regional data association and presentation and method for the same
US6690363B2 (en) 2000-06-19 2004-02-10 Next Holdings Limited Touch panel display system
EP1739528B1 (en) 2000-07-05 2009-12-23 Smart Technologies ULC Method for a camera-based touch system
US6803906B1 (en) 2000-07-05 2004-10-12 Smart Technologies, Inc. Passive touch system and method of detecting user input
US7466843B2 (en) 2000-07-07 2008-12-16 Pryor Timothy R Multi-functional control and entertainment systems
US6531999B1 (en) 2000-07-13 2003-03-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Pointing direction calibration in video conferencing and other camera-based system applications
US6747663B2 (en) 2000-08-24 2004-06-08 Sun Microsystems, Inc. Interpolating sample values from known triangle vertex values
NO20004514A (no) 2000-09-11 2002-01-14 Njoelstad Tormod Tegne-, skrive- og peke-redskap for datamaskinbaserte presentasjoner og kontorarbeid
US7058204B2 (en) * 2000-10-03 2006-06-06 Gesturetek, Inc. Multiple camera control system
JP3793014B2 (ja) 2000-10-03 2006-07-05 キヤノン株式会社 電子源の製造装置、電子源の製造方法及び画像形成装置の製造方法
US6680834B2 (en) * 2000-10-04 2004-01-20 Honeywell International Inc. Apparatus and method for controlling LED arrays
US6774889B1 (en) 2000-10-24 2004-08-10 Microsoft Corporation System and method for transforming an ordinary computer monitor screen into a touch screen
US7016532B2 (en) * 2000-11-06 2006-03-21 Evryx Technologies Image capture and identification system and process
US6518600B1 (en) 2000-11-17 2003-02-11 General Electric Company Dual encapsulation for an LED
US7030861B1 (en) 2001-02-10 2006-04-18 Wayne Carl Westerman System and method for packing multi-touch gestures onto a hand
JP4551018B2 (ja) 2001-04-05 2010-09-22 富士通株式会社 画像結合装置
US6919880B2 (en) 2001-06-01 2005-07-19 Smart Technologies Inc. Calibrating camera offsets to facilitate object position determination using triangulation
GB2378073B (en) 2001-07-27 2005-08-31 Hewlett Packard Co Paper-to-computer interfaces
JP2003162370A (ja) 2001-09-14 2003-06-06 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、タッチパネル付きディスプレイ装置、画像処理方法、および画像処理方法をコンピュータに実行させるプログラム
US7007236B2 (en) 2001-09-14 2006-02-28 Accenture Global Services Gmbh Lab window collaboration
JP2003173237A (ja) 2001-09-28 2003-06-20 Ricoh Co Ltd 情報入出力システム、プログラム及び記憶媒体
US7254775B2 (en) 2001-10-03 2007-08-07 3M Innovative Properties Company Touch panel system and method for distinguishing multiple touch inputs
JP3920067B2 (ja) 2001-10-09 2007-05-30 株式会社イーアイティー 座標入力装置
JP2003167669A (ja) 2001-11-22 2003-06-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 情報処理装置、プログラム及び座標入力方法
US6628216B2 (en) 2002-02-13 2003-09-30 Intersil Americas Inc. Calibration of resistor ladder using difference measurement and parallel resistive correction
US7038659B2 (en) 2002-04-06 2006-05-02 Janusz Wiktor Rajkowski Symbol encoding apparatus and method
US7015418B2 (en) 2002-05-17 2006-03-21 Gsi Group Corporation Method and system for calibrating a laser processing system and laser marking system utilizing same
US20030226968A1 (en) 2002-06-10 2003-12-11 Steve Montellese Apparatus and method for inputting data
US7260257B2 (en) 2002-06-19 2007-08-21 Microsoft Corp. System and method for whiteboard and audio capture
US6972401B2 (en) 2003-01-30 2005-12-06 Smart Technologies Inc. Illuminated bezel and touch system incorporating the same
US7629967B2 (en) 2003-02-14 2009-12-08 Next Holdings Limited Touch screen signal processing
US6947032B2 (en) 2003-03-11 2005-09-20 Smart Technologies Inc. Touch system and method for determining pointer contacts on a touch surface
US7532206B2 (en) 2003-03-11 2009-05-12 Smart Technologies Ulc System and method for differentiating between pointers used to contact touch surface
US7665041B2 (en) 2003-03-25 2010-02-16 Microsoft Corporation Architecture for controlling a computer using hand gestures
US20050052427A1 (en) 2003-09-10 2005-03-10 Wu Michael Chi Hung Hand gesture interaction with touch surface
US7411575B2 (en) 2003-09-16 2008-08-12 Smart Technologies Ulc Gesture recognition method and touch system incorporating the same
US7274356B2 (en) 2003-10-09 2007-09-25 Smart Technologies Inc. Apparatus for determining the location of a pointer within a region of interest
US7265752B2 (en) 2004-01-09 2007-09-04 Microsoft Corporation Multi-chart geometry images
US7538759B2 (en) 2004-05-07 2009-05-26 Next Holdings Limited Touch panel display system with illumination and detection provided from a single edge
US20080129707A1 (en) 2004-07-27 2008-06-05 Pryor Timothy R Method and apparatus employing multi-functional controls and displays

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07230352A (ja) * 1993-09-16 1995-08-29 Hitachi Ltd タッチ位置検出装置及びタッチ指示処理装置
JPH10222646A (ja) * 1997-02-12 1998-08-21 Toshiba Corp 画像入力装置および画像入力方法
JPH113170A (ja) * 1997-06-13 1999-01-06 Wacom Co Ltd 光デジタイザ
JP2000132340A (ja) * 1998-06-09 2000-05-12 Ricoh Co Ltd 座標入力/検出装置および電子黒板システム

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6261095A (ja) * 1985-09-11 1987-03-17 カシオ計算機株式会社 波形エディット装置
US8466885B2 (en) 2003-02-14 2013-06-18 Next Holdings Limited Touch screen signal processing
US8289299B2 (en) 2003-02-14 2012-10-16 Next Holdings Limited Touch screen signal processing
US8508508B2 (en) 2003-02-14 2013-08-13 Next Holdings Limited Touch screen signal processing with single-point calibration
US8456447B2 (en) 2003-02-14 2013-06-04 Next Holdings Limited Touch screen signal processing
JP2009146434A (ja) * 2003-09-16 2009-07-02 Smart Technologies Ulc ジェスチャ認識方法及びそれを組み込んだタッチシステム
JP2009146435A (ja) * 2003-09-16 2009-07-02 Smart Technologies Ulc ジェスチャ認識方法及びそれを組み込んだタッチシステム
US8149221B2 (en) 2004-05-07 2012-04-03 Next Holdings Limited Touch panel display system with illumination and detection provided from a single edge
JP2008520268A (ja) * 2004-11-16 2008-06-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 局所エンハンスメントのための画像の非接触操作
KR101374104B1 (ko) 2006-12-13 2014-03-13 엘지디스플레이 주식회사 멀티 터치인식 기능을 가지는 표시장치와 그 구동방법
KR101330471B1 (ko) 2006-12-15 2013-11-20 엘지디스플레이 주식회사 멀티 터치인식 기능을 가지는 표시장치와 그 구동방법
US8115753B2 (en) 2007-04-11 2012-02-14 Next Holdings Limited Touch screen system with hover and click input methods
US8384693B2 (en) 2007-08-30 2013-02-26 Next Holdings Limited Low profile touch panel systems
US8432377B2 (en) 2007-08-30 2013-04-30 Next Holdings Limited Optical touchscreen with improved illumination
US8405636B2 (en) 2008-01-07 2013-03-26 Next Holdings Limited Optical position sensing system and optical position sensor assembly
JP2011175543A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Sanyo Electric Co Ltd 指示体検出装置及びタッチパネル
JP2013171490A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Tokyo Denki Univ タッチ位置入力装置及びタッチ位置入力方法
JP2014140942A (ja) * 2013-01-25 2014-08-07 Seiko Epson Corp ロボット制御システム、ロボット、ロボット制御方法及びプログラム
JP2016058002A (ja) * 2014-09-12 2016-04-21 株式会社リコー 画像処理システム、画像処理装置、方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1739529B1 (en) 2010-12-01
ES2279823T3 (es) 2007-09-01
DE60143592D1 (de) 2011-01-13
CA2412878C (en) 2015-02-03
DE60124549T2 (de) 2007-09-06
CN1310126C (zh) 2007-04-11
EP1739529A1 (en) 2007-01-03
CA2412878A1 (en) 2002-01-10
AU2001272250A1 (en) 2002-01-14
ES2340945T3 (es) 2010-06-11
ATE453147T1 (de) 2010-01-15
US20100188370A1 (en) 2010-07-29
DE60124549D1 (de) 2006-12-28
JP5042437B2 (ja) 2012-10-03
ES2435248T3 (es) 2013-12-17
EP1297488A1 (en) 2003-04-02
US20050077452A1 (en) 2005-04-14
EP1739528A1 (en) 2007-01-03
US7692625B2 (en) 2010-04-06
DE60140909D1 (de) 2010-02-04
ATE345525T1 (de) 2006-12-15
ATE490501T1 (de) 2010-12-15
WO2002003316A1 (en) 2002-01-10
US9176627B2 (en) 2015-11-03
ES2396587T3 (es) 2013-02-22
EP1739528B1 (en) 2009-12-23
CN1440539A (zh) 2003-09-03
EP1297488B1 (en) 2006-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5042437B2 (ja) カメラベースのタッチシステム
EP2333639B1 (en) Camera-based touch system and method
US7256772B2 (en) Auto-aligning touch system and method
US8537134B2 (en) Size/scale and orientation determination of a pointer in a camera-based touch system
JP5530887B2 (ja) 電子ボードシステム、座標点補正装置、座標点補正方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080707

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080707

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110426

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110726

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120216

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20120217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120217

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120612

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5042437

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees