JP2004352428A - エレベーターの出入口開閉装置 - Google Patents

エレベーターの出入口開閉装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004352428A
JP2004352428A JP2003151802A JP2003151802A JP2004352428A JP 2004352428 A JP2004352428 A JP 2004352428A JP 2003151802 A JP2003151802 A JP 2003151802A JP 2003151802 A JP2003151802 A JP 2003151802A JP 2004352428 A JP2004352428 A JP 2004352428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding door
entrance
gap
door
doorway
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003151802A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Sakurada
武 櫻田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2003151802A priority Critical patent/JP2004352428A/ja
Publication of JP2004352428A publication Critical patent/JP2004352428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】引き戸の全閉時に出入口縁部と引き戸との間の空隙を確実に閉塞することができるエレベーターの出入口開閉装置を得る。
【解決手段】引き戸9を出入口1の縁部に空隙を形成して配置し、出入口1の幅方向に動作して出入口1を開閉する。また、出入口1上縁部3のレール7に移動自在に掛合した吊り手8に昇降機構10を設けて引き戸9を吊持する。そして、引き戸9の全閉時に昇降機構10によって引き戸9を下降して、引き戸9下端及び出入口1の下縁部5部材の間の空隙を閉塞し、火災の火炎、煙が引き戸9下縁部から昇降路内に進入する事態の発生を未然に防止する。
また、引き戸9下縁部の空隙閉塞のために引き戸9の全閉直前位置からの戸閉動作を要せず、全閉時に衝突したり、全閉不全のため空隙が生じたりしない。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、出入口幅方向に動作して出入口を開閉する引き戸が装備され、主として昇降路に設けられた乗場に設置されるエレベーターの出入口開閉装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
エレベーターの出入口開閉装置は、乗場出入口の縁部と引き戸表面との間に適宜な空隙が形成され、引き戸が出入口の幅方向に沿って移動動作して出入口を開閉する。
また、エレベーターが設置された建物の火災時に発生する煙やガスが、乗場からエレベーターの昇降路内へ侵入を防止するため、出入口縁部と引き戸との間の空隙における空気の流通を防止する閉塞手段の装備が提案されている。
【0003】
従来のエレベーターの出入口開閉装置において、この閉塞手段は次ぎに述べるように構成される。すなわち、出入口の縁部に引き戸の全閉位置から戸袋方向に向かって後退する傾斜面が形成される。そして、引き戸における傾斜面に対向する部位に弾性物質製の遮煙体が設けられ、戸閉する引き戸が全閉直前位置に到達すると、遮煙体が出入口縁部の傾斜面に押圧されて弾性変形する。次いで、引き戸の全閉位置移動動作によって出入口縁部と引き戸との間の空隙を閉塞するように構成されている。(例えば、特許文献1参照)。
【0004】
【特許文献1】
特開平5−338975号公報(第3頁、図3、図4)
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
従来のエレベーターの出入口開閉装置では、戸閉する引き戸の全閉直前位置からの全閉位置移動動作によって遮煙体が押圧され弾性変形して出入口縁部と引き戸との間の空隙を閉塞する。このため、全閉直前位置において減速した引き戸によって遮煙体を弾性変形させるように引き戸の動作を制御することは容易ではない。例えば二枚戸中心開き戸の場合に対向する他の引き戸、すなわち全閉動作する引き戸に対向する部材に対して引き戸が衝突する現象が発生して不快な騒音が発生したり、全閉動作駆動が不十分となって対向する部材との間に空隙が生じたりするという問題点があった。
【0006】
この発明は、かかる問題点を解消するためになされたものであり、引き戸の全閉時に出入口縁部と引き戸との間の空隙が確実に閉塞されるエレベーターの出入口開閉装置を得ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この発明に係るエレベーターの出入口開閉装置においては、出入口の上縁部及び側縁部に対して出入口の出入方向に沿う方向に空隙を形成し、出入口の下縁部に対して上下方向に沿う空隙を形成して配置されて出入口の幅方向に開閉動作する引き戸と、出入口の上縁部に長手が水平に装着されたレールと、このレールに移動自在に掛合された吊り手と、この吊り手に設けられて作動体が引き戸に係合されて常時は引き戸を上昇位置に吊持し、動作して全閉した引き戸を下降変位して少なくとも引き戸の下端及び出入口の下縁部部材の間における空隙を閉塞する昇降機構とが設けられる。
【0008】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.
図1〜図3は、この発明の実施の形態の一例を示す図で、図1は出入口開閉装置の要部を概念的に示す正面図、図2は図1の側面図、図3は図1の昇降機構箇所の拡大図、図4は図1の昇降機構の作動状態を示す図2相当図である。図において、出入口1に三方枠2が設けられて三方枠2の上枠により出入口1の上縁部3が、三方枠2の側枠により出入口1の側縁部4が形成される。また、出入口1の下部に敷居が設けられて出入口1の下縁部5が形成される。
【0009】
そして、出入口1の上方にハンガーケース6が固定され、ハンガーケース6にレール7が装着されて長手が水平に配置される。また、レール7にローラによって移動自在に吊り手8が掛合され、吊り手8によって引き戸9が吊持されて出入口1の上縁部3及び側縁部4に対して出入口1の出入方向に沿う方向に空隙を形成し、出入口の下縁部5に対して上下方向に沿う空隙を形成して引き戸9が配置されて出入口1の幅方向に沿って開閉動作する。
【0010】
また、吊り手8に次ぎに述べる昇降機構10が設けられる。すなわち昇降機構10は、吊り手8に装着された電動機からなる駆動機11、駆動機11によって駆動されるねじ棒からなる作動体12、上部に作動体12がねじ込まれ下部が引き戸9の上端面に締結された昇降体13、吊り手8に装着されて昇降体13の上部が昇降可能に嵌合されると共に昇降体13の水平投影面における変位を拘束する案内体14及び吊り手8に装着されて昇降体13の昇降移動位置を検出する位置検出器15によって構成される。
【0011】
なお、二枚の引き戸9によって二枚戸中心開き戸形式のドアー装置が形成され、また敷居からなる出入口1の下縁部5の上面に案内溝16が設けられて引き戸9の下面から突出して設けられた戸の脚17が案内溝16に移動可能に嵌合されて、引き戸9下部における引き戸9の開閉動作時の移動を案内する。そして、引き戸9の上端に横断面が溝形状であってステンレス鋼の薄板からなり耐熱性、可撓性を有する上部閉塞板18が設けられて、横断面の一側が引き戸9の上端面に装着され、他側は出入口1の上縁部3材の上面に対向して配置される。
【0012】
また、昇降機構10を制御する異常時制御装置19が設けられ、エレベーターが設置された建物に設けられて異常温度上昇、火炎、煙、ガス等の発生によって動作する火災検出装置20が異常時制御装置19に接続される。そして、火災検出装置20の動作によって異常時制御装置19が作動し昇降機構10が付勢される。
【0013】
上記のように構成されたエレベーターの出入口開閉装置において、常時には昇降機構10が消勢され、また昇降体13は位置検出器15の機能を介して上昇位置に配置される。そして、この状態では引き戸9が上昇位置に配置されて図1〜図3に示すように、引き戸9の下端面と出入口1の下縁部5の上面との間に空隙が形成され、また引き戸9の上端面に装備された上部閉塞板18と出入口1の上縁部3材上面との間に空隙が形成される。
【0014】
そして、常時は図1〜図3に示す状態により出入口1縁部に引き戸9が接触することなく引き戸9が開閉動作して、出入口1が摺動抵抗、騒音の発生を伴うことなく円滑、かつ正常に開閉される。
また、エレベーターが設置された建物に火災が発生したとすると、火災検出装置20が動作しこの動作を介して異常時制御装置19が作動して、引き戸9を全閉動作させ、また全閉した引き戸9に対応した昇降機構10が付勢される。
【0015】
これによって、昇降体13は位置検出器15の機能を介して下降位置に移動する。そして、この状態では引き戸9が下降位置に配置されて図4に示すように、引き戸9の下端面が出入口1の下縁部5の上面に接し、また引き戸9の上端面に装備された上部閉塞板18が弾性変形して出入口1の上縁部3材上面に接する。このため、引き戸9の上下縁部における空隙が閉塞されて、火災による火炎、煙が引き戸9の上下縁部から昇降路内に進入する事態の発生を未然に防止することができる。
【0016】
また、引き戸9の上下縁部の空隙が閉塞される際に、引き戸9の全閉直前位置からの戸閉動作を要しない。このため、全閉動作する引き戸9に対向する部材に対して衝突現象が発生して不快な騒音が発生したり、全閉動作駆動が不十分となって対向する部材との間に空隙が生じたりすることがない。したがって、引き戸9の上下縁部における空隙を確実に閉塞することができる。
【0017】
なお、昇降機構10をソレノイド、シリンダー等によってカム機構、歯車機構、リンク機構等が駆動されて作動するものとしても、図1〜図4の実施の形態における作用を得ることができる。また、図1〜図4の実施の形態において、上部閉塞板18がステンレス鋼の薄板で製作されるので経年劣化することがなく、保守費を節減することができる。
【0018】
さらに、図1〜図4の実施の形態において火災検出装置20の動作によってエレベーターが設置された建物に火災が発生したときのみに昇降機構10が作動する。このため、通常時には昇降機構10が作動せず関連部材の損耗を防ぐことができ、また昇降機構10が作動するために引き戸9の開閉所要時間が長くなることによるエレベーターの運転効率の低下を防止することができる。
【0019】
また、火災検出装置20を建物の階床にそれぞれ設置して、火災が発生した建物の階床に対応した出入口1の引き戸9に設けられた昇降機構10のみを作動するように制御することも容易に可能である。これにより、火災発生階床以外の出入口1の引き戸9を下降させて、引き戸9の上下縁部の空隙を閉塞する無駄な動作の発生を未然に防ぐことができ、昇降機構10等の保守の手数を省くことができる。
【0020】
実施の形態2.
図5〜図7は、この発明の他の実施の形態の一例を示す図で、図5は前述の図1の要部に相当図する図、図6は図5の要部平面図、図7は図5の側面図である。なお、図5〜図7の他は前述の図1〜図4の実施の形態と同様にエレベーターの出入口開閉装置が構成されている。図において、図1〜図4の実施の形態と同符号は相当部分を示す。
【0021】
そして、引き戸9の戸袋側の側縁部に横断面が溝形状であってステンレス鋼の薄板からなり耐熱性、可撓性を有する側部閉塞板21が設けられて、横断面の一側が引き戸9の側部端面に装着され、他側は出入口1の側縁部4材の外面に対向して配置される。なお、出入口開閉装置が二枚戸中心開き戸の場合に、引き戸9が全閉した時に引き戸9相互の戸当たり側の側端面に緩衝材が設けられて、この緩衝材によって引き戸9戸当たり側の側端面相互の空隙が閉塞される。
【0022】
上記のように構成されたエレベーターの出入口開閉装置において、常時には昇降機構10が消勢されて上昇位置に配置され、引き戸9の下端面と出入口1の下縁部5の上面との間に空隙が形成され、また上部閉塞板18と出入口1の上縁部3材上面との間に空隙が形成される。そして、火災発生時には引き戸9が全閉すると共に、昇降機構10が付勢されて引き戸9が下降し下端が出入口1の下縁部5の上面に接し、また上部閉塞板18が弾性変形して出入口1の上縁部3材上面に接する。
【0023】
したがって、詳細な説明を省略するが図5〜図7の実施の形態においても図1〜図4の実施の形態と同様な作用が得られる。
また、図5〜図7の実施の形態において、引き戸9が全閉したときには、側部閉塞板21が弾性変形して出入口1の側縁部4材の外面に接して、三方枠2の側縁部4と引き戸9の戸袋側の側縁部との空隙が閉塞される。
【0024】
このため、火災発生時に全閉した出入口1縁部と引き戸9の上下縁部の空隙が閉塞され、また全閉した出入口1の側縁部4材と引き戸9の戸袋側の側縁部との空隙が閉塞される。これによって、火災発生時において三方枠4と引き戸9の間における全空隙が閉塞されて、火災による火炎、煙が三方枠4と引き戸9の間から昇降路内に進入する事態の発生を全面的に未然に防止することができる。
【0025】
【発明の効果】
この発明は以上説明したように、出入口の上縁部及び側縁部に対して出入口の出入方向に沿う方向に空隙を形成し、出入口の下縁部に対して上下方向に沿う空隙を形成して配置されて出入口の幅方向に開閉動作する引き戸と、出入口の上縁部に長手が水平に装着されたレールと、このレールに移動自在に掛合された吊り手と、この吊り手に設けられて作動体が引き戸に係合されて、常時は引き戸を上昇位置に吊持し、動作して全閉した引き戸を下降変位して少なくとも引き戸の下端及び出入口の下縁部部材の間における空隙を閉塞する昇降機構とを設けたものである。
【0026】
これによって、常時には昇降機構が消勢されて引き戸が上昇位置に配置され、引き戸の下端面と出入口の下縁部の上面との間に空隙が形成される。そして、出入口下縁部に引き戸が接触することなく引き戸が開閉動作して、出入口が摺動抵抗、騒音の発生を伴うことなく円滑、かつ正常に開閉される。また、引き戸が全閉して昇降機構が付勢されると、作動体を介して引き戸が下降して下端面が出入口の下縁部の上面に接し、引き戸の下縁部における空隙が閉塞される。このため、火災による火炎、煙が引き戸の下縁部から昇降路内に進入する事態の発生を未然に防止する効果がある。
【0027】
また、引き戸下縁部の空隙が閉塞される際に、引き戸の全閉直前位置からの戸閉動作を要しない。このため、全閉動作する引き戸に対向する部材に対して衝突現象が発生して不快な騒音が発生したり、全閉動作駆動が不十分となって対向する部材との間に空隙が生じたりすることがない。したがって、引き戸の下縁部における空隙の確実な閉塞作用を実現する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態1を示す図で、出入口開閉装置の要部を概念的に示す正面図。
【図2】図1の側面図。
【図3】図1の昇降機構箇所の拡大図。
【図4】図1の昇降機構の作動状態を示す図2相当図
【図5】この発明の実施の形態2を示す図で、前述の図1の要部に相当図する図。
【図6】図5の要部平面図。
【図7】図5の側面図。
【符号の説明】
1 出入口、3 上縁部、4 側縁部、5 下縁部、7 レール、8 吊り手、9 引き戸、10 昇降機構、12 作動体、18 上部閉塞板、21 側部閉塞板。

Claims (3)

  1. 出入口の上縁部及び側縁部に対して上記出入口の出入方向に沿う方向に空隙を形成し、上記出入口の下縁部に対して上下方向に沿う空隙を形成して配置されて上記出入口の幅方向に開閉動作する引き戸と、上記出入口の上縁部に長手が水平に装着されたレールと、このレールに移動自在に掛合された吊り手と、この吊り手に設けられて作動体が上記引き戸に係合されて常時は上記引き戸を上昇位置に吊持し、動作して全閉した上記引き戸を下降変位して少なくとも上記引き戸の下端及び出入口の下縁部部材の間における空隙を閉塞する昇降機構とを備えたエレベーターの出入口開閉装置。
  2. 耐熱性、可撓性を有する薄金属板からなり横断面形が溝形をなし上記横断面における一側が引き戸の上端面に装着されて、他側は常時において出入口の上縁部材の上面に空隙を形成して対向して配置され、上記引き戸の下降変位によって上記出入口の上縁部材との空隙を閉塞する上部閉塞板を備えたことを特徴とする請求項1記載のエレベーターの出入口開閉装置。
  3. 耐熱性、可撓性を有する薄金属板からなり横断面形が溝形をなし上記横断面における一側が引き戸の戸袋側の側端面に装着されて、他側は出入口の側縁部材の外面に対向して配置され、上記引き戸の全閉時に上記出入口の側縁部材の外面に接して上記出入口の側縁部材外面との空隙を閉塞する側部閉塞板を備えたことを特徴とする請求項1及び請求項2の何れか一つに記載のエレベーターの出入口開閉装置。
JP2003151802A 2003-05-29 2003-05-29 エレベーターの出入口開閉装置 Pending JP2004352428A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003151802A JP2004352428A (ja) 2003-05-29 2003-05-29 エレベーターの出入口開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003151802A JP2004352428A (ja) 2003-05-29 2003-05-29 エレベーターの出入口開閉装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004352428A true JP2004352428A (ja) 2004-12-16

Family

ID=34047188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003151802A Pending JP2004352428A (ja) 2003-05-29 2003-05-29 エレベーターの出入口開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004352428A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022024611A (ja) * 2020-07-28 2022-02-09 西芝電機株式会社 船舶用電力供給システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022024611A (ja) * 2020-07-28 2022-02-09 西芝電機株式会社 船舶用電力供給システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4727072B2 (ja) エレベーター乗場の引き戸装置
JP5755033B2 (ja) ドア装置及びエレベーター装置
WO2012176297A1 (ja) エレベータの乗場ドア装置
JP4416435B2 (ja) エレベータドアの密閉装置
JP2715828B2 (ja) エレベータ出入口装置
JP4245392B2 (ja) エレベータのかごドア装置
JP4280032B2 (ja) エレベータ用ドア装置
JP2004352428A (ja) エレベーターの出入口開閉装置
KR100686662B1 (ko) 화염방지장치를 구비한 엘리베이터 승강장 도어
JP5937255B1 (ja) エレベータ装置
JP4445333B2 (ja) エレベーターのドアー装置
JP4280041B2 (ja) エレベータ扉装置
JP2012162370A (ja) エレベーターの乗場ドア装置
JP2005104668A (ja) エレベータのドア装置
JP4614720B2 (ja) エレベータ乗場
JP2004284760A (ja) エレベータ
JP4245393B2 (ja) エレベータの防災装置
JP5520085B2 (ja) エレベータのドア装置
JP4606609B2 (ja) エレベーター出入口装置
JP2005138991A (ja) エレベータの乗場扉装置
JP4078844B2 (ja) エレベータ用乗場遮煙ドア装置
WO2020105073A1 (ja) エレベーターの乗場側ドア装置
JP4693233B2 (ja) エレベーターの両引き戸装置
JPWO2012176297A1 (ja) エレベータの乗場ドア装置
JP2006117401A (ja) エレベーターの扉装置