JP2004351829A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004351829A
JP2004351829A JP2003154169A JP2003154169A JP2004351829A JP 2004351829 A JP2004351829 A JP 2004351829A JP 2003154169 A JP2003154169 A JP 2003154169A JP 2003154169 A JP2003154169 A JP 2003154169A JP 2004351829 A JP2004351829 A JP 2004351829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
post
image forming
time
table member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003154169A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4316932B2 (ja
Inventor
Takashi Nakamura
貴志 中村
Tatsuo Matsuda
達夫 松田
Yoshikatsu Tsuji
善克 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Printing Systems Ltd
Original Assignee
Hitachi Printing Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Printing Solutions Inc filed Critical Hitachi Printing Solutions Inc
Priority to JP2003154169A priority Critical patent/JP4316932B2/ja
Publication of JP2004351829A publication Critical patent/JP2004351829A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4316932B2 publication Critical patent/JP4316932B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、障害修復後の再起動時に、印刷装置の印刷可能状態への遷移時間を短縮することにより、障害修復後のファーストプリントタイムを短縮し、システムのダウン時間を最小限にすることが可能な印刷装置を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、用紙に画像を印刷する画像形成装置と、該画像形成装置によって印刷された用紙を積載して昇降するテーブル部材とを有する後処理装置と、前記画像形成装置および前記後処理装置を接続する手段とを有する印刷装置において、前記後処理装置のテーブル部材を印刷起動前に上昇させ、印刷可能状態への遷移を開始しておくことを特徴とする。
【選択図】図3

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、印刷装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
図1、図2、図4の動作タイミングチャートにより、従来の印刷装置を説明する。
【0003】
図1の制御構成ブロック図において、1は例えばホストコンピュータなどの外部装置の制御部、2は画像形成装置の制御部、3は外部装置制御部1と画像形成装置制御部2を接続する通信手段、4は後処理装置の制御部、5は画像形成装置制御部2と後処理装置制御部4を接続する通信手段、6は後処理装置のテーブル部材を昇降させる手段、7は後処理装置のテーブル部材の最上面を検出する手段、8は後処理装置のテーブル部材の最下面を検出する手段である。
【0004】
外部装置制御部1より、通信手段3を介して画像形成装置制御部2に印刷開始の指示があると、画像形成装置制御部2は、画像形成装置の各部位を印刷可能な状態へ遷移させる動作を開始すると同時に、通信手段5を介して後処理装置制御部4に印刷開始の指示を行う。後処理装置制御部4は前記指示があると、後処理装置の各部位を印刷可能な状態へ遷移させる動作を開始する。ここで、画像形成装置の印刷可能状態への遷移時間に対して、後処理装置の印刷可能状態への遷移時間は長いため、印刷装置の印刷可能状態への遷移時間は後処理装置に依存する。前記動作の一部として、後処理装置制御部4はテーブル部材昇降手段6に対してテーブル部材上昇動作の指示を行う。前記指示よって、テーブル部材昇降手段6はテーブル部材の上昇を開始し、テーブル上面検出手段7によって最上面が検出されるまでテーブル部材を上昇させ、テーブル部材が最上面に到達すると後処理装置は印刷可能な状態となる。即ち、後処理装置の印刷可能状態への遷移時間は、テーブル部材の上昇時間に等しい。画像形成装置制御部2は画像形成装置および後処理装置が印刷可能な状態となると、外部装置からのデータに従って印刷を開始する。
【0005】
印刷が終了すると、外部装置制御部1は、通信手段3を介して画像形成装置制御部2に印刷停止の指示を行う。前記指示があると、画像形成装置制御部2は画像形成装置の各部位を印刷停止状態へ遷移させるための動作を開始すると同時に、通信手段5を介して後処理装置制御部4に印刷停止の指示を行う。後処理装置制御部4は前記指示があると、後処理装置の各部位を印刷停止状態へ遷移させる動作を開始する。前記動作の一部として、後処理装置制御部4はテーブル部材昇降手段6に対してテーブル部材下降動作の指示を行う。前記指示によって、テーブル部材昇降手段6はテーブル部材の下降を開始し、テーブル下面検出手段8によって、最下面が検出されるまでテーブル部材を下降させ、テーブル部材が最下面に到達すると、後処理装置は印刷停止状態となる。画像形成装置制御部2は画像形成装置および後処理装置が印刷停止状態となると、印刷装置を印刷停止状態とする。
【0006】
ここで、印刷中に障害が発生した場合、外部装置制御部1が画像形成装置制御部2に対して印刷停止指示を行い印刷装置を印刷停止状態に遷移させるか、画像形成装置制御部2が印刷装置を強制的に印刷停止状態に遷移させる。
【0007】
図2は、障害発生から印刷再開までの動作シーケンスフローチャートを示す。障害が発生して印刷装置が停止した後は、印刷装置を正常な状態に戻すため、ステップS1により障害要因を除去してステップS2に移行する。ステップS2では、外部装置からリセット指示を発行してステップS3に移行し、リセット指示に従い印刷装置の再起動動作を開始してステップS4へ移行する。ステップS4では印刷装置の再起動動作中に障害要因をチェックし、障害要因があるとステップS4’へ移行し印刷停止状態へ遷移してステップS1に戻る。ステップS4で障害要因がないとステップS5へ移行して再起動動作が終了したことをチェックし、再起動動作が終了していなければステップS4へ戻り、終了していればステップS7へ移行し印刷停止状態へ遷移した後ステップS8へ移行する。ステップS8では外部装置制御部1からの印刷開始指示のチェックを行い、指示があったらステップS9へ移行して印刷装置の起動を開始してステップS10へ移行する。ステップS10では印刷装置が印刷可能な状態へ遷移完了したことのチェックを行い、遷移完了したらステップS11へ移行し印刷動作を開始する。
【0008】
図4は、障害発生から印刷再開までの動作タイミングチャートを示す。
【0009】
以上のように従来の印刷装置においては、印刷停止状態から外部装置による印刷開始指示を受けて印刷可能状態へ遷移し印刷を開始するまでの時間は、画像形成装置の各部位が規定の回転数或いは状態に遷移するまでの時間、または、周辺装置が規定の状態、例えば後処理装置ではテーブル部材が上昇し印刷済みの用紙を処理可能な位置に移動するまでの時間に依存していた。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
印刷中に障害が発生した場合は、障害が解消された後は印刷中のジョブを再開して印刷を継続する場合が多く、印刷停止状態が続くことは少ない。しかしながら、画像形成装置および後処理装置は外部装置による印刷開始指示があるまでは印刷停止状態となっており、指示があってから印刷可能状態への遷移を開始しているため、印刷装置全体の停止或いは起動に要する時間によって、障害修復後の第1頁の印刷開始までの時間(以下ファーストプリントタイムとする)が通常の印刷時のファーストプリントタイムと同等の時間を要していた。
【0011】
本発明の目的は、障害発生後のファーストプリントタイムを短縮し、印刷起動時の時間的効率を向上させることである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
上記目的は、用紙に画像を印刷する画像形成装置と、該画像形成装置によって印刷された用紙を積載して昇降するテーブル部材とを有する後処理装置と、前記画像形成装置および前記後処理装置を接続する手段とを有する印刷装置において、障害発生後の再起動時に、障害が解消されたことを認識した時点で後処理装置のテーブル部材を上昇させ、印刷可能状態への遷移を開始しておくことで達成される。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下本発明の実施例を図3、図5により説明する。
【0014】
図3は、障害発生から印刷再開までの動作シーケンスフローチャートを示す。ステップS5で再起動動作の終了となった後ステップS6へ移行し、後処理装置のテーブル部材の上昇を開始してからステップS7へ移行して印刷停止状態への移行を開始する。この時、後処理装置の印刷停止状態は、テーブル部材の動作に依らず、テーブル部材以外の各部位が印刷停止状態への遷移が完了した時点で完了となる。そのため、後処理装置は、ステップS8へ移行した後も、テーブル部材は上昇中ではあるが、印刷停止状態となっている。ステップS8で外部装置制御部1からの印刷開始指示があった場合は、ステップS9へ移行して印刷装置の起動を開始する。この時、後処理装置は既にテーブル部材の上昇を行っているため、テーブル部材が最上面に到達するまでの時間は、図2における制御よりも短くなる。よって、後処理装置の印刷可能状態への遷移時間は、テーブル部材の上昇開始を早めた分短縮され、印刷装置の印刷可能状態への遷移時間も、前記時間分短縮されることになり、ステップS2における障害発生後のリセット動作から、ステップS11における印刷開始までの時間(ファーストプリントタイム)が短縮される。
【0015】
また、ステップS8において、外部装置制御部1からの印刷開始指示がなかった場合は、ステップS12へ移行して後処理装置のテーブル部材の状態をチェックする。テーブル部材が上昇中或いは最上面にある場合はステップ13へ移行し、そうでない時はステップS8へ移行する。ステップS13ではステップS2におけるリセット指示からの時間をチェックし、規定時間Tが経過していたら再起動しないと判断して、ステップS14に移行して後処理装置のテーブル部材の下降を開始した後ステップS7へ移行する。ステップS13で規定時間Tが経過していない場合は、ステップS8へ移行する。
【0016】
なお、図1における他のステップは、図2におけるステップと同じである。
【0017】
図5は、障害発生から印刷再開までの動作タイミングチャートである。印刷開始指示から印刷開始までの時間TがTからTへ短縮されている。
【0018】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、障害修復後の再起動時に後処理装置が通常よりも早く印刷可能状態へ遷移することにより、障害修復後の印刷再開におけるファーストプリント時間を短縮する、即ち、システムのダウン時間を短縮することができ、総稼働時間に与える影響を減らすことが可能な印刷装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】印刷装置構成を示すブロック図。
【図2】従来技術のシーケンスフローチャート。
【図3】本発明の実施例におけるシーケンスフローチャート。
【図4】従来技術のタイムチャート。
【図5】本発明の実施例におけるタイムチャート。
【符号の説明】
1は外部装置制御部、2は画像形成装置制御部、3は外部装置通信手段、4は後処理装置制御部、5は後処理装置通信手段、6はテーブル部材昇降手段、7はテーブル上面検出手段、8はテーブル下面検出手段である。

Claims (1)

  1. 用紙に画像を印刷する画像形成装置と、該画像形成装置によって印刷された用紙を積載して昇降するテーブル部材とを有する後処理装置と、前記画像形成装置および前記後処理装置を接続する手段とを有する印刷装置において、前記後処理装置のテーブル部材を印刷起動前に上昇させ、印刷可能状態への遷移を開始しておくことを特徴とする印刷装置。
JP2003154169A 2003-05-30 2003-05-30 印刷装置 Expired - Fee Related JP4316932B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003154169A JP4316932B2 (ja) 2003-05-30 2003-05-30 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003154169A JP4316932B2 (ja) 2003-05-30 2003-05-30 印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004351829A true JP2004351829A (ja) 2004-12-16
JP4316932B2 JP4316932B2 (ja) 2009-08-19

Family

ID=34048908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003154169A Expired - Fee Related JP4316932B2 (ja) 2003-05-30 2003-05-30 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4316932B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016175349A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 株式会社リコー 制御装置、画像形成装置、制御方法およびプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016175349A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 株式会社リコー 制御装置、画像形成装置、制御方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4316932B2 (ja) 2009-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4316932B2 (ja) 印刷装置
JP4039917B2 (ja) 印刷装置およびその制御方法
JP2008149493A5 (ja)
JP2011166564A (ja) 画像処理装置
JP2007168103A (ja) 印刷装置およびそのリカバリ印刷方法
JP6062409B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP5106058B2 (ja) 印刷制御装置の異常を判断して印刷装置を復旧する印刷システム
US11218604B2 (en) Information processing apparatus determining identity between reading jobs, image reading apparatus, and non-transitory computer readable medium storing program
JP2007137607A (ja) 印刷装置の給紙テーブル制御方法
JP2007015281A (ja) 連続紙プリンタの印刷用紙送り制御方式
JP2016175349A (ja) 制御装置、画像形成装置、制御方法およびプログラム
JPH07329399A (ja) 画像形成装置
JPH01109422A (ja) 印刷装置の印刷起動制御方式
JP4089907B2 (ja) 画像形成装置
JPH0640128A (ja) プリンタ装置
JP2004142186A (ja) プリンタ
JP5065139B2 (ja) 画像形成装置およびオーバーヒート時の動作制御方法
JP2006027042A (ja) 画像形成装置
JP2003341208A (ja) 印刷装置
JP2614367B2 (ja) 給紙制御方法
KR100644678B1 (ko) 화상형성장치에 대한 사전 예열방법 및 장치
JP2001030589A (ja) 画像形成装置
JPH0916201A (ja) プラント機器の自動復帰装置
JP3007404B2 (ja) 印刷装置および印刷方法
JP2005301352A (ja) エラー発生時受信拒否機能付き画像処理装置及び処理方法及びプログラム並びに記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080403

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090521

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140529

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees