JP2004331372A - 記録材料供給装置 - Google Patents

記録材料供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004331372A
JP2004331372A JP2003133042A JP2003133042A JP2004331372A JP 2004331372 A JP2004331372 A JP 2004331372A JP 2003133042 A JP2003133042 A JP 2003133042A JP 2003133042 A JP2003133042 A JP 2003133042A JP 2004331372 A JP2004331372 A JP 2004331372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording material
arm
guide
cassette
suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003133042A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4094481B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Fujisawa
浩之 藤澤
Yoshihiro Masuda
好広 増田
Akio Shiomi
昭雄 塩見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2003133042A priority Critical patent/JP4094481B2/ja
Priority to CNB2004100431583A priority patent/CN1323912C/zh
Publication of JP2004331372A publication Critical patent/JP2004331372A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4094481B2 publication Critical patent/JP4094481B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】簡易な構成でありながら、効率よくカセットの出し入れ作業を実行することが可能な記録材料供給装置を提供することを目的とする。
【解決手段】記録材料供給装置30に備えられる吸着搬送装置200は、第1回転軸210と、第1アーム230と、第2回転軸220と、第2アーム240と、曲線状の案内面を備えた第1ガイド270および第2ガイド280と、第1ガイド270または第2ガイド280との協働により、第1アーム230に対する第2アーム240の角度を変更させるカムフォロワ241と、第2回転軸に固定される吸着保持部材250と、第1搬送ローラ対310と、記録材料Pと、合紙Sとの経路を切り替える第1搬送ガイド330と、記録材料Pを移動装置20へ搬送する第2搬送ローラ対320と、合紙Sを合紙回収部112へ案内する第2搬送ガイド340とを備える。
【選択図】 図3

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、記録材料を吸着保持することにより、この記録材料を所定位置に供給するための記録材料供給装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
記録材料を吸着保持することにより、この記録材料を所定位置に供給するための装置は、例えば、特許文献1に記載されている。この装置は、感光材料と合紙とを収容するカセット(マガジン)と、このカセットに収容された感光材料を持ち出すための吸着搬送部と、吸着搬送部から感光材料または合紙を受け取って搬送する共用搬送部と、共用搬送部から感光材料を受け取って露光装置方向へ搬送する版搬送部と、共用搬送部から合紙を受け取って合紙収容部へ搬送する合紙搬送部と、版搬送部と合紙搬送部との切り替え動作を行う切り替え搬送部とを備える。
【0003】
【特許文献1】特開2001−225975号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
このような装置においては、感光材料を供給するためにカセットを出し入れする時に、カセット周辺に備えられる吸着搬送部、共用搬送部、版搬送部、合紙搬送部、および切り替え搬送部等を、カセットの出し入れの邪魔にならないように退避させる必要がある。このため、装置構成が複雑となり、装置が高価なものとなるという問題がある。また、これらの搬送部を退避させない構成を採用した場合には、これらの搬送部とカセットとの配置の位置関係上、感光材料の供給時には、カセットを装置の側面から出し入れしなければならず、作業効率が悪い。
【0005】
この発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、簡易な構成でありながら、効率よくカセットの出し入れ作業を実行することが可能な記録材料供給装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の発明は、筐体と、前記筐体内に配置され、複数枚の記録材料が収納されたカセットと、前記筐体に取り付けられた第1の回転軸周りに回転する第1アームと、前記第1アームに取り付けられた第2の回転軸周りに回転する第2アームと、前記第2アームに取り付けられ、前記記録材料を吸着保持する吸着パッドと、前記筐体に取り付けられ、曲線状の案内面を備えたガイド部材と、前記第2アームに取り付けられ、前記ガイド部材と協働することにより、前記第1アームに対する前記第2アームの角度を前記第1アームの角度位置に応じて変更させるカムフォロワとを備えることを特徴とする。
【0007】
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の記録材料供給装置において、前記カセットは、傾斜して配置され、前記第1の回転軸は、前記カセットの上端よりも上方に取り付けられる。
【0008】
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の記録材料供給装置において、前記第1の回転軸は、前記筐体内の記録材料の幅方向全域に延設され、前記記録材料における前記吸着パッドにより吸着された面と逆側の面に当接することにより前記記録材料を案内する。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態について図面に基づいて説明する。図1は、この発明に係る記録材料供給装置30を適用する自動露光装置を示す説明図である。
【0010】
この自動露光装置は、記録材料Pを露光する露光装置10と、後に詳細に説明する記録材料供給装置30と、記録材料供給装置30により供給された記録材料Pを露光装置10の下方の露光位置へと移動させる移動装置20とを備える。
【0011】
移動装置20は、移動レール22上を図1における紙面垂直方向に移動するテーブル21を備える。記録材料供給装置30によりこのテーブル21上に搬送された記録材料Pは、図示しない位置決め装置により位置決めされた後、図示しない真空ポンプによりテーブル21上に吸着保持される。このようにしてテーブル21上に吸着保持された記録材料Pは、テーブル21の移動に伴い露光装置10と対向する位置に移動し、露光装置10により露光される。
【0012】
図2はこの発明に係る記録材料供給装置30を示す正面図であり、図3はこの発明に係る記録材料供給装置30を示す側断面図である。
【0013】
記録材料供給装置30は、記録材料Pを収納する収納ユニット100と、記録材料Pを収納ユニット100より取り出し搬送する吸着搬送装置200とを備える。図1に示されるように、吸着搬送装置200の初期位置における下端は、収納ユニット100の上端よりも上方に配置される。このため、吸着搬送装置200を移動させることなく、収納ユニット100を図1における二点鎖線の位置より実線の位置へ移動させることができる。
【0014】
収納ユニット100は、本体110と、記録材料Pと合紙Sとを交互に積層した状態で収納し、本体110上に傾斜して配置されるカセット120とを備える。この本体110は、その下部に4個のローラ111を備え、その内部に合紙回収部112を備える。また、カセット120には、記録材料Pが外部の光により感光しないようにシャッター121が設けられており、カセット120の前面に形成された開口部を閉鎖可能な構成となっている。そして、吸着搬送装置200により、記録材料Pまたは合紙Sをカセット120から取り出すときには、主ローラ123aの回転により、主ローラ123aおよび副ローラ123bの周りに巻回されたシャッターガイド122を回動させることにより、シャッター121を移動させ、カセット120の前面に形成された開口部を開放する。
【0015】
吸着搬送装置200は、記録材料搬送装置30の側板201に回転可能に取り付けられる第1回転軸210と、曲線状の案内面を備えた第1ガイド270および第2ガイド280と、第1回転軸210周りに回転する第1アーム230と、第1アーム230に回転可能に取り付けられる第2回転軸220と、第2回転軸220周りに回転する第2アーム240と、第2回転軸220に取り付けられ、第2アーム240の回転に伴って回転する吸着保持部材250と、吸着保持部材250により搬送された記録材料Pまたは合紙Sを把持搬送する第1搬送ローラ対310と、記録材料Pが第1搬送ローラ対310へ搬送された場合と、合紙Sが第1搬送ローラ対310へ搬送された場合とで経路を切り替える第1搬送ガイド330と、第1搬送ガイド330を経た記録材料Pを移動装置20へ搬送する第2搬送ローラ対320と、第1搬送ガイド330を経た合紙Sを合紙回収部112へ案内する第2搬送ガイド340とを備える。
【0016】
なお、図2に示すように、第1回転軸210は、その端部に第2ギヤ213を備える。この第2ギヤ213は、モータ211の駆動により回転する第1ギヤ212に組み合わされる。これにより、第1回転軸210はモータ211の駆動に伴って回転する。
【0017】
また、第2アーム240の基端部には、カムフォロワ241が配設されている。このカムフォロワ241は、第1ガイド270と第2ガイド280とによりその位置を規制される。カムフォロワ241は、第1アーム230が回転すると、第1回転軸210との距離を一定に保ったまま、第2アーム240を第1アーム230に対して第2回転軸220を中心に回転させる。
【0018】
このように、第1ガイド270および第2ガイド280と協働することにより、第1アーム230に対する第2アーム240の角度を第1アーム230の角度位置に応じて変更させながら、第2回転軸220および第2アーム240を移動させることができる。なお、この第2ガイド280は、カムフォロワ241が第1回転軸210よりも上方に位置するときに、カムフォロワ241の移動を案内するためのものである。
【0019】
すなわち、カムフォロワ241の上方への移動に伴う第2アーム240および吸着保持部材250の移動により、吸着保持部材250の重心位置が第2アーム240における第2回転軸220周りに変化し、第2アーム240が第2回転軸220を中心に反時計周りに回転することを防止するために、第2ガイド280が設置される。
【0020】
また、第1ガイド270の両端部には、ストッパー271が形成される。このストッパー271により、カムフォロワ241が第1ガイド270に規制される範囲を超えて移動することを防止することができる。
【0021】
また、第2回転軸220には、吸着保持部材250が固定される。このため、上述のように第2回転軸220の角度および位置が変化すると、それに伴って吸着保持部材250の角度および位置が変化する。なお、この吸着保持部材250は、カセット120内に積層される記録材料Pおよび合紙Sの幅方向に並列する5個の吸着パッド251を備える。吸着パッド251は、それぞれ図示しない真空ポンプと連通する状態と連通しない状態とに切り替えることができる電磁開閉弁に接続されている。
【0022】
そして、吸着パッド251の先端が記録材料Pまたは合紙Sに近づくと、吸着パッド251が真空ポンプと連通する状態に切り替えられる。そして、吸着パッド251は、カセット120内の最上面に積層される記録材料Pまたは合紙Sを吸着保持する。このような吸着保持部材250の構成により、記録材料Pおよび合紙Sをカセット120から取り出し、第1搬送ローラ対310へ搬送することができる。
【0023】
また、第1搬送ローラ対310は、固定ローラ311と移動ローラ312とを備える。移動ローラ312は、アーム軸312bの周りを回転可能なローラアーム312aに支持されている。このため、記録材料Pまたは合紙Sが吸着パッド251に吸着され、その先端が固定ローラ311上に搬送されると、ローラ312が固定ローラ311の上面に接する位置までローラアーム312aがアーム軸312b周りに回転し、搬送された記録材料Pまたは合紙Sを固定ローラ311と移動ローラ312との間に把持することができる。
【0024】
さらに、第1搬送ガイド330は、ガイド板331と、ガイド板傾動軸332とにより構成される。このガイド板331は、図示しないソレノイドの作用により、ガイド板傾動軸332を中心として、図3において実線で示す傾斜位置と二点鎖線で示す水平位置との間を回転可能となっている。
【0025】
図4乃至図7は、吸着搬送装置200によりカセット120より記録材料Pを吸着搬送する搬送動作を示す説明図である。
【0026】
カセット120より記録材料Pを吸着搬送するためには、まず図4に示すように、吸着パッド251の先端がカセット120内の記録材料Pの表面と接する位置まで、第1回転軸210の回転を回転させる。そして、記録材料Pは、真空ポンプと連通する状態に切り替えられた吸着パッド251によりを吸着保持される。
【0027】
記録材料Pが吸着パッド251により吸着保持されると、第1アーム230が第1回転軸210の回転により逆方向に回転し、第2アーム240の基端部に配設されるカムフォロワ241が第1搬送ガイド270に沿って移動する。これにより、第2アーム240および第2回転軸220は、第1アーム230に対する角度を変化させながら移動する。
【0028】
この移動動作に伴って、第2回転軸220に固定される吸着パッド251を備える吸着保持部材250が移動する。このため、吸着パッド251により吸着保持された記録材料Pは、図5に示すように、吸着パッド251の移動に従って、カセット120より取り出され、第1搬送ローラ対310に向けて搬送される。
【0029】
なお、カセット120より記録材料Pが取り出された場合には、被搬送物識別装置260(図2参照)が作動し、図示しない第1搬送ガイド330の駆動源としてのソレノイドへ信号が送られる。このソレノイドの作用により、第1搬送ガイド330におけるガイド板331は、図3において実線で示す傾斜位置から二点鎖線で示す水平位置へ、ガイド板傾動軸332を中心として回転する。
【0030】
その後、さらに第1回転軸210が回転し、図6に示すように、記録材料Pの先端が、第1搬送ローラ対310における固定ローラ311上に搬送される。ここで、第2アーム240、吸着保持部材250、および、第2回転軸220の第1アーム230に対する角度変化や記録材料Pの重量等の影響により、第2回転軸220周りに紙面上反時計方向に回転しようとする力が生ずる場合がある。この実施形態においては、第2ガイド280により、このような力による第2アーム240、吸着保持部材250、および、第2回転軸220の回転を防止している。
【0031】
なお、第1ガイド270には、その端部にストッパー271が形成される。ストッパー271によりカムフォロワ241の移動が規制され、カムフォロワ241が第1ガイド270に対応する位置を超えて移動することはない。
【0032】
また、吸着保持部材250には、規制部材290が取り付けられており、この規制部材290は、記録材料Pの吸着位置から先端における平面が吸着パッド251に対して一定以上傾くことがないように、記録材料Pを規制している。このため、記録材料Pは、吸着パッド251から脱落し難くなるとともに、固定ローラ311の上面の位置に合わせて搬送されることが可能となる。
【0033】
記録材料Pが固定ローラ311上に搬送されると、図7に示すように、移動ローラ312が、ローラ軸312bを中心にしてローラアーム312aの回転により、固定ローラ311と接する位置に移動する。そして、搬送された記録材料Pは、固定ローラ311と移動ローラ312により把持される。
【0034】
その後、記録材料Pを吸着保持する吸着パッド251は、真空ポンプと連通されない状態に切り替えられ、記録材料Pは吸着パッド251から開放される。そして、第1搬送ローラ対310に把持された記録材料Pは、固定ローラ311の回転により、第1搬送ガイド330におけるガイド板331の記録材料ガイド面331aに沿って搬送され、第2搬送ローラ対320を介して移動装置20へ搬送される。
【0035】
なお、図2に示すように、第1回転軸210は、カセット120内の記録材料Pの幅方向全域に延設されている。このため、第1回転軸210は、記録材料Pにおける吸着パッド251により吸着された面と逆側の面に当接し、記録材料Pに損傷を与えることなく記録材料Pを案内することができる。また、第1搬送ローラ対310によって移動装置20に向けて送出されている記録材料Pの後端がカセット120内の別の記録材料Pに接触して、これを破損させることも防止できる。
【0036】
図8および図9は、記録材料搬送装置200によりカセット120より合紙Sを吸着搬送するときの搬送動作を示す説明図である。
【0037】
図8に示すように、合紙Sもまた、上述した記録材料Pと同様にして、固定ローラ311上に搬送される。
【0038】
合紙Sが固定ローラ311上に搬送されると、図9に示すように、移動ローラ312が、ローラアーム312aの回転により、ローラ軸312bを中心にして固定ローラ311と接する位置に移動する。そして、搬送された合紙Sは、固定ローラ311と移動ローラ312により把持される。その後、合紙Sを吸着保持する吸着パッド251は、真空ポンプと連通されない状態に切り替えられ、合紙Sは吸着パッド251から開放される。
【0039】
なお、カセット120より合紙Sが取り出された場合には、被搬送物識別装置260(図2参照)がこれを検出する。そして、第1搬送ガイド330の駆動源としてのソレノイドへ信号が送られ、第1搬送ガイドは、図3において実線で示す傾斜位置に配置される。
【0040】
このため、第1搬送ローラ対310に把持された合紙Sは、固定ローラ311の回転により、第1搬送ガイド330におけるガイド板331の合紙ガイド面331bに案内され、第2搬送ガイド340に沿って合紙回収部112内へ送られる。
【0041】
なお、上述した実施形態においては、カムフォロワ241の移動方向を案内するためのガイドとして第1ガイド270と第2ガイド280とを使用していたが、第2アーム240、吸着保持部材250、および第2回転軸220に対する第2回転軸220周りに紙面上反時計方向に回転しようとする力が生じない場合、または、このような力が生じても、このような力による第2アーム240、吸着保持部材250、および第2回転軸220の回転を防止することができる場合には、第2ガイド280を省略しカムフォロワ241の移動方向を案内するために単一の部材によるガイドのみを使用することとしてもよい。
【0042】
【発明の効果】
請求項1および請求項2に記載の発明によれば、記録材料を吸着保持する吸着パッドと、曲線状の案内面を備えたガイド部材と、ガイド部材と協働することにより、第1アームに対する第2アームの角度を第1アームの角度位置に応じて変更させるカムフォロワとを備えることから、簡易な構成でありながら、効率よくカセットの出し入れ作業を実行することが可能となる。
【0043】
請求項3に記載の発明は、第1の回転軸が、記録材料の幅方向全域に延設されることから、記録材料に損傷を与えることなく記録材料を案内することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る記録材料供給装置30を適用する自動露光装置を示す説明図である。
【図2】この発明に係る記録材料供給装置30を示す正面図である。
【図3】この発明に係る記録材料供給装置30を示す側断面図である。
【図4】吸着搬送装置200によりカセット120より記録材料Pを吸着搬送する搬送動作を示す説明図である。
【図5】吸着搬送装置200によりカセット120より記録材料Pを吸着搬送する搬送動作を示す説明図である。
【図6】吸着搬送装置200によりカセット120より記録材料Pを吸着搬送する搬送動作を示す説明図である。
【図7】吸着搬送装置200によりカセット120より記録材料Pを吸着搬送する搬送動作を示す説明図である。
【図8】記録材料搬送装置200によりカセット120より合紙Sを吸着搬送するときの搬送動作を示す説明図である。
【図9】記録材料搬送装置200によりカセット120より合紙Sを吸着搬送するときの搬送動作を示す説明図である。
【符号の説明】
10 露光装置
20 移動装置
30 記録材料供給装置
100 収容ユニット
110 本体
111 ローラ
112 合紙回収部
120 カセット
121 シャッター
122 シャッターガイド
123a 主ローラ
123b 副ローラ
200 吸着搬送装置
201 側板
210 第1回転軸
211 モータ
212 第1ギヤ
213 第2ギヤ
220 第2回転軸
230 第1アーム
240 第2アーム
241 カムフォロワ
250 吸着保持部材
251 吸着パッド
260 被搬送物識別装置
270 第1ガイド
271 ストッパー
280 第2ガイド
290 規制部材
310 第1搬送ローラ対
311 固定ローラ
312 移動ローラ
312a ローラアーム
312b ローラ軸
320 第2搬送ローラ対
330 第1搬送ガイド
331 ガイド板
331a 記録材料ガイド面
331b 合紙ガイド面
332 ガイド板傾斜軸
340 第2搬送ガイド

Claims (3)

  1. 筐体と、
    前記筐体内に配置され、複数枚の記録材料が収納されたカセットと、
    前記筐体に取り付けられた第1の回転軸周りに回転する第1アームと、
    前記第1アームに取り付けられた第2の回転軸周りに回転する第2アームと、前記第2アームに取り付けられ、前記記録材料を吸着保持する吸着パッドと、
    前記筐体に取り付けられ、曲線状の案内面を備えたガイド部材と、
    前記第2アームに取り付けられ、前記ガイド部材と協働することにより、前記第1アームに対する前記第2アームの角度を前記第1アームの角度位置に応じて変更させるカムフォロワと、
    を備えることを特徴とする記録材料供給装置。
  2. 請求項1に記載の記録材料供給装置において、
    前記カセットは、傾斜して配置され、
    前記第1の回転軸は、前記カセットの上端よりも上方に取り付けられる記録材料供給装置。
  3. 請求項2に記載の記録材料供給装置において、
    前記第1の回転軸は、前記筐体内の記録材料の幅方向全域に延設され、前記記録材料における前記吸着パッドにより吸着された面と逆側の面に当接することにより前記記録材料を案内する記録材料供給装置。
JP2003133042A 2003-05-12 2003-05-12 記録材料供給装置 Expired - Fee Related JP4094481B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003133042A JP4094481B2 (ja) 2003-05-12 2003-05-12 記録材料供給装置
CNB2004100431583A CN1323912C (zh) 2003-05-12 2004-05-12 记录材料供给装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003133042A JP4094481B2 (ja) 2003-05-12 2003-05-12 記録材料供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004331372A true JP2004331372A (ja) 2004-11-25
JP4094481B2 JP4094481B2 (ja) 2008-06-04

Family

ID=33507695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003133042A Expired - Fee Related JP4094481B2 (ja) 2003-05-12 2003-05-12 記録材料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4094481B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108408442A (zh) * 2018-01-12 2018-08-17 北京印刷学院 一种纵向输纸装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108408442A (zh) * 2018-01-12 2018-08-17 北京印刷学院 一种纵向输纸装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4094481B2 (ja) 2008-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003182904A (ja) 画像記録材料枚葉装置
JP2022093656A (ja) 物品移載設備
JP2019142633A (ja) 搬送システム、及び搬送方法
JP2004331372A (ja) 記録材料供給装置
JP3912665B2 (ja) 画像記録材料枚葉装置
JP4688163B2 (ja) 刷版供給装置および刷版供給方法
US5044621A (en) Automatic film-loading device for sheet-film cassettes
JP2006252170A (ja) Icチップ実装体の製造装置
JP4636742B2 (ja) クリーム半田印刷機
JP2004331371A (ja) 被搬送物識別装置
JP4316784B2 (ja) 画像露光装置
JP2003285943A (ja) 印刷版搬送装置
JP2004149313A (ja) 搬送装置
JPH0410452A (ja) 基板の縦型搬送装置
JP3971081B2 (ja) 真空処理装置
JP2530217Y2 (ja) シートフイルム取出装置
JP3476173B2 (ja) 感光材料供給装置
JP3440624B2 (ja) シート材の供給方法および装置
JP2001199574A (ja) シート材の吸着部構造
JPH05253879A (ja) 搬送方法及び搬送装置
JP2893293B2 (ja) フィルム搬送装置
JPH11186790A (ja) チップ部品供給装置
JPH04144117A (ja) 基板保持装置
JP2695052B2 (ja) シート体枚葉装置
JP4484113B2 (ja) 刷版供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080305

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140314

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees