JP2004316419A - 電気モーター駆動ドロップボルト - Google Patents

電気モーター駆動ドロップボルト Download PDF

Info

Publication number
JP2004316419A
JP2004316419A JP2004116703A JP2004116703A JP2004316419A JP 2004316419 A JP2004316419 A JP 2004316419A JP 2004116703 A JP2004116703 A JP 2004116703A JP 2004116703 A JP2004116703 A JP 2004116703A JP 2004316419 A JP2004316419 A JP 2004316419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
door
case
cage
electric motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004116703A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4210624B2 (ja
Inventor
Graham James Luker
ジェイムズ ルーカー グラハム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Trimec Technology Pty Ltd
Original Assignee
Trimec Technology Pty Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Trimec Technology Pty Ltd filed Critical Trimec Technology Pty Ltd
Publication of JP2004316419A publication Critical patent/JP2004316419A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4210624B2 publication Critical patent/JP4210624B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D3/00Book covers
    • B42D3/18Other accessories
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B63/00Locks or fastenings with special structural characteristics
    • E05B63/0013Locks with rotary bolt without provision for latching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D15/00Printed matter of special format or style not otherwise provided for
    • B42D15/0053Forms specially designed for commercial use, e.g. bills, receipts, offer or order sheets, coupons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42FSHEETS TEMPORARILY ATTACHED TOGETHER; FILING APPLIANCES; FILE CARDS; INDEXING
    • B42F5/00Sheets and objects temporarily attached together; Means therefor; Albums
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/0001Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof
    • E05B47/0012Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof with rotary electromotors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/02Movement of the bolt by electromagnetic means; Adaptation of locks, latches, or parts thereof, for movement of the bolt by electromagnetic means
    • E05B47/023Movement of the bolt by electromagnetic means; Adaptation of locks, latches, or parts thereof, for movement of the bolt by electromagnetic means the bolt moving pivotally or rotatively
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/06Controlling mechanically-operated bolts by electro-magnetically-operated detents
    • E05B47/0607Controlling mechanically-operated bolts by electro-magnetically-operated detents the detent moving pivotally or rotatively
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F23/00Advertising on or in specific articles, e.g. ashtrays, letter-boxes
    • G09F23/10Advertising on or in specific articles, e.g. ashtrays, letter-boxes on paper articles, e.g. booklets, newspapers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42PINDEXING SCHEME RELATING TO BOOKS, FILING APPLIANCES OR THE LIKE
    • B42P2241/00Parts, details or accessories for books or filing appliances
    • B42P2241/10Means for suspending
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B15/00Other details of locks; Parts for engagement by bolts of fastening devices
    • E05B15/02Striking-plates; Keepers; Bolt staples; Escutcheons
    • E05B15/0205Striking-plates, keepers, staples
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B17/00Accessories in connection with locks
    • E05B17/0025Devices for forcing the wing firmly against its seat or to initiate the opening of the wing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/0001Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof
    • E05B2047/0014Constructional features of actuators or power transmissions therefor
    • E05B2047/0018Details of actuator transmissions
    • E05B2047/0023Nuts or nut-like elements moving along a driven threaded axle
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B2047/0048Circuits, feeding, monitoring
    • E05B2047/0067Monitoring
    • E05B2047/0068Door closed
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B2047/0072Operation
    • E05B2047/0076Current to lock only, i.e. "fail-safe"
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/0001Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof
    • E05B47/0002Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof with electromagnets
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B63/00Locks or fastenings with special structural characteristics
    • E05B63/0065Operating modes; Transformable to different operating modes
    • E05B63/0069Override systems, e.g. allowing opening from inside without the key, even when locked from outside
    • E05B63/0073Override systems, e.g. allowing opening from inside without the key, even when locked from outside by withdrawal of the entire lock unit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/096Sliding
    • Y10T292/1014Operating means
    • Y10T292/1021Motor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/1043Swinging
    • Y10T292/1075Operating means
    • Y10T292/1079Gear
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/1043Swinging
    • Y10T292/1075Operating means
    • Y10T292/1082Motor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Dowels (AREA)
  • Elevator Door Apparatuses (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Gripping Jigs, Holding Jigs, And Positioning Jigs (AREA)

Abstract

【課題】 いかなるドアーの状態にあってもドロップボルトの動きが円滑で、かつ小さなソレノイド力で効率的に作用する電気モーター駆動ドロップボルトを提供する。
【解決手段】 使用時にドアーなどに取り付けられるケースを有し、該ケースの有するボルトがケージ内で作用位置にセットされたときに電気モーター駆動式の機械的駆動ユニットにより軸転され、該ボルトは施錠状態と解錠状態との間を軸転可能であり、施錠状態ではボルトがケースから突出してドアーにある孔と係合し、解錠状態ではボルトが孔から退出し、駆動ユニットの有するネジ軸が電気モーターにより回転されてネジ軸に沿って長手方向にローラーナットを動かし、ボルト上のカム面に係合してボルトのフェイルセーフ作用を与え、ケージがケース内において作用位置から離脱位置に摺動可能であって、これにより駆動ユニットの作用によらずにボルトが施錠状態から解錠状態へと移動することができる。
【選択図】図1

Description

この発明は電気モーター駆動ドロップボルトに関するものであり、特にユーザー選択可能なパワー開きまたはパワー閉じ変換型電気モーター駆動ドロップボルトに関するものである。
ドロップボルトの目的はドアーまたは可動障壁に隠しロックを与えることにある。従来の装置では、ソレノイドがドアーフレームからドアーの縁部にセットされた受板内にボルトを軸転させるようになっている。受板はボルトを軸承する長孔を有しており、長孔が正しい位置にあると、ドアーが効果的にロックされる。そのような装置は一般に安全が必要とされかつドアーがロックされたときに取付けが隠される場合に使用される。
しかし現在使用されている装置には多くの問題がある。フレーム内のドアーになんらかのずれがあると、ボルトが長孔に入らずに受板に当たってしまう。ある種のシステムではボルトが短時間パルスを出して、受板がボルトと正確に整列していれば、ドアーはロックのみを行う。ロックされたドアーを解放する点でも問題がある。例えば空気圧差や人によるドアーの押圧やドアーの捩じれが原因でなんらかの側負荷が掛かるとロックが円滑に動かないことがある。
そのような場合にはボルトが孔内で円滑に動かなくなり、ソレノイドによる弱い引張り力では抜けなくなる。軸動ボルトをロック孔に対して出し入れするのにソレノイドが必要とする力は、邪魔のない場合でも、かなり大きいものである。
出願人のオーストラリア特許出願66599/00号においては、そのようなロックのためのより直接的で効率的な駆動システムが開示されている。電気モーターにより回転されるネジ軸が用いられており、このネジ軸に沿ってローラーナットが動かされて、軸転ボルト上のカム面に係合する。でもこの機構にも欠点がある。フェイルセーフ作用を与えるべく、ボルトが退出位置に向けてバネ付勢されており、駆動機構はケージ中に配置され、このケージがロックケース内で軸承されている。該ケージはローラーナットをカム面から離脱させる。しかしこれにはケージの軸転を行わせるためにケースの深さを過剰なものとする必要がある。またボルトからローラーナットが離脱する際に駆動機構が同期せず円滑に動かない場合がある。
オーストラリア特許出願66599/00号
この発明の目的はいかなるドアーの状態にあってもドロップボルトの動きが円滑であり、かつ小さなソレノイド力で効率的に作用する電気モーター駆動ドロップボルトを提供することにある。
かかる目的を達成すべくこの発明のドロップボルトは、使用時にドアーまたは他の可動障壁のフレームに取り付けられるケースを有しており、該ケースの有するボルトがケージ内で作用位置にセットされたときに電気モーター駆動式の機械的駆動ユニットにより軸転され、該ボルトは施錠状態と解錠状態との間を軸転可能であり、施錠状態にあってはボルトがケースから突出してドアーまたは他の可動障壁にある孔と係合し、解錠状態にあってはボルトが孔から退出し、駆動ユニットの有するネジ軸が電気モーターにより回転されてネジ軸に沿って長手方向にローラーナットを動かし、ボルト上のカム面に係合してボルトのフェイルセーフ作用を与え、ケージがケース内において作用位置から離脱位置に摺動可能であって、これにより駆動ユニットの作用によらずにボルトが施錠状態から解錠状態へと移動することができることを要旨とするものである。
ケースには面板を設けてロックの使用時にドアーフレームの表面内にセットされるようにし、ケージが該面板後方に位置して、面板と実質的に平行な方向に摺動可能であるのが望ましい。
ロックのフェイルセーフ作用中にローラーナットがカム面との係合を維持するようにするのが望ましい。
ボルトが孔との係合を容易にするローラーを有しているのが望ましい。
孔がドアーの縁部にセットされた受板中の傾斜長孔であるのが望ましい。
従来の同種機構と比較するとこの発明には下記のような利点がある。傾斜面板長孔と軸転ローラーボルトとの相互作用によりドアーを施錠状態に位置させる動作が助成される。作用機構はソレノイド駆動往復システムよりも電流を必要とせず、しかも減速ギアとネジ軸の使用によりボルトに対する大きな駆動力を発生している。
パワー開きまたはパワー施錠モードにおいて使える緊急解放がある。長孔の塵やドアーへの側圧によりボルトがくっついたり動けなくなることがない。ボルト位置とドアー状態とをモニターするための対策を講じることができる。狭いスタイルのドアーにもロックが適応している。
図1に示す電気ロックは外側を向いた面板1Aを具えてドアーフレームに取り付けられるケース1を有している。該ケースはピン3に軸承されたボルト2を有しており、図1に示す施錠状態と解錠状態との間を移動できるものであって、施錠状態においてはフレームから外に突出し、解錠状態においては実質的にケース内に位置する。
ボルトのための機械的駆動ユニットは減速ギア6を介してネジ軸5を回転させる電気モーター4を有している。ネジ軸5上にはローラーナット7が取り付けられており、ネジ軸がモーターにより回転されるとネジ軸の長手方向に沿って移動する。ローラーナット7はボルト2の一部に形成された閉カム面8と係合している。機械的駆動ユニットが図1に示す通常作用状態にあるとき、ローラーナットはモーター回転に応じて、図1中に示すようにネジ軸5の左端に移動するかまたは右端(図示せず)に移動して、ドアーの施錠・解錠の正常機能を行う。
フェイルセーフ作用を与えるべく、駆動ユニットはケージ9に取り付けられており、該ケージ9はケース1内で右方に摺動可能であって、図1に示す作用位置から図2に示す離脱位置へと摺動する。矢印Aで示すように、駆動ユニットは面板と平行な方向に沿って摺動するのが望ましい。ケース内には図1A、2Aに詳しく示す位置においてソレノイド11が配置されている。励動されるとソレノイドはラッチレバー12に作用する。該ラッチレバーはケージ9を図1の作用位置に保持するものである。
ロックが係合しているときに、ケージ9をこの位置に保持するのにソレノイド11には最少の力しか必要ない。フェイルセーフ機能を得るにはソレノイド11からパワーを除く。これによりネジ軸5とともにケージ9が解放され、バネ20に付勢されてローラーナット7は図2、2Aに示す解錠状態に摺動する。これによりボルト2は駆動ユニットの作用なしに解錠状態に軸転する。
ラッチ板13が設けられていて、図示の位置から180度回転されてソレノイドの力なしにケージ9を作用位置に保持するが、ソレノイドが励動されるとケージを解放する。これによりロックはフェイルセーフモードで作用するが、まだ緊急機能は保って、ソレノイド11が外部バッテリーから励動されるとケージ9を解放する。そのような緊急作用機能は従来のソレノイド作用ドロップボルトにはないのである。
施錠機構をさらに高めるべく、前記のボルト2にはローラー14が設けられており、ドアー受板15(図3に図示)には傾斜長孔16が形成されている。これによりボルト2は最大幅点17に入ることができ、ついで狭い施錠端18に向けて転動する。したがってドアーの位置は従来のドロップボルト機構より厳密でなくてよい。なぜなら長孔内のローラーボルトがドアーを正しい位置に配列させるからである。ローラーと長孔の形状によりドアーに負荷が掛かっているときのボルトの退出を容易にする。
受板15にはリードまたはホール効果スイッチ21の駆動点近くに隠し磁石19を設けるのが望ましく、これによりドアーが閉まるとスイッチが励動される。これがモーター4と駆動システムとを切り換えてボルトを施錠状態に回転させる。
この実施例では感知バー(図示せず)が設けられていて、ローラーナット7とともに動いて駆動施錠ユニットの左右方向への運動を制約する。
さらにロックのための電子システムを設けてボルト2の位置を感知して、アクセス制御システムにより解錠状態か施錠状態かを制御できるのが望ましい。
施錠状態にあるロックの断面図である。 図1のロックの部分詳細図である。 解錠状態にあるロックの断面図である。 図2のロックの部分詳細図である。 図1、2のロックに使用されるドアー受板の好ましき実施例の平面図である。
符号の説明
1:ケース
2:ボルト
4:モーター
5:ネジ軸
6:減速ギア
7:ローラーナット
8:カム面
9:ケージ
11:ソレノイド
15:ドアー受板
16:傾斜長孔
19:隠し磁石

Claims (9)

  1. 使用時にドアーまたは他の可動障壁のフレームに取り付けられるケースを有しており、該ケースの有するボルトがケージ内で作用位置にセットされたときに電気モーター駆動式の機械的駆動ユニットにより軸転され、該ボルトは施錠状態と解錠状態との間を軸転可能であり、施錠状態にあってはボルトがケースから突出してドアーまたは他の可動障壁にある孔と係合し、解錠状態にあってはボルトが孔から退出し、駆動ユニットの有するネジ軸が電気モーターにより回転されてネジ軸に沿って長手方向にローラーナットを動かし、ボルト上のカム面に係合させてボルトのフェイルセーフ作用を与え、ケージがケース内において作用位置から離脱位置に摺動可能であって、これにより駆動ユニットの作用によらずにボルトが施錠状態から解錠状態へと移動することができることを特徴とする電気モーター駆動ドロップボルト。
  2. ケージが面板に対して実質的に平行に摺動できることを特徴とする請求項1に記載のドロップボルト。
  3. ネジ軸が電気モーターにより減速ギアを介して回転可能であることを特徴とする請求項1に記載のドロップボルト。
  4. ソレノイドがケース内に配置されていて、励動されたときにはケージを作用位置に保持し、励動解除されたときにはケージをバネ付勢により離脱位置に摺動させることを特徴とする請求項1に記載のドロップボルト。
  5. ケースにはさらにラッチ板が設けられており、係合セッティングに回転されて、ソレノイドにパワーが印加されなくともケージを作用位置に保持するが、ソレノイドが励動されたときにはケージを解放して離脱位置に摺動させることを特徴とする請求項3に記載のドロップボルト。
  6. ネジ軸にはローラーが取り付けられており、孔が傾斜長孔であって、ボルトが最大幅点で長孔に入りついで狭いロック端部に転がって同時にドアーをドアーフレームの正しいロック位置に整列させるように、配置されていることを特徴とする請求項1に記載のドロップボルト。
  7. 孔がドアー内に位置する受板に形成されており、該受板が隠れ磁石を有しており、ドアーが閉じられたときに該磁石がケース内のリードスイッチの励動点近くに配置され、これによりリードスイッチがドアーをロックする機械的駆動を開始することを特徴とする請求項1に記載のドロップボルト。
  8. 感知バーがローラーナットに取り付けられてネジ軸に沿ってのローラーナットの動きを制約することを特徴とする請求項1に記載のドロップボルト。
  9. 電子的感知手段が設けられていて、アクセス制御手段による施錠状態と解錠状態との間での制御を可能とすることを特徴とする請求項1に記載のドロップボルト。
JP2004116703A 2003-04-15 2004-04-12 電気モーター駆動ドロップボルト Expired - Lifetime JP4210624B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2003901782A AU2003901782A0 (en) 2003-04-15 2003-04-15 Electric drop bolt with slideable drive mechanism

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004316419A true JP2004316419A (ja) 2004-11-11
JP4210624B2 JP4210624B2 (ja) 2009-01-21

Family

ID=31500819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004116703A Expired - Lifetime JP4210624B2 (ja) 2003-04-15 2004-04-12 電気モーター駆動ドロップボルト

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7052054B2 (ja)
EP (1) EP1473425B1 (ja)
JP (1) JP4210624B2 (ja)
KR (1) KR100676550B1 (ja)
CN (1) CN1320244C (ja)
AT (1) ATE521771T1 (ja)
AU (1) AU2003901782A0 (ja)
CA (1) CA2464554C (ja)
HK (1) HK1070678A1 (ja)
SG (1) SG139534A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112554664A (zh) * 2020-12-31 2021-03-26 柳忠洋 一种多功能电吸门锁

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7556033B2 (en) * 2003-07-16 2009-07-07 Lg Electronics Inc. Door opening and closing system in electric oven
US7246827B2 (en) * 2004-03-30 2007-07-24 Security Door Controls Fail safe/fail secure lock with quick change access window
DE102004037937B4 (de) * 2004-08-04 2007-05-24 Dorma Gmbh + Co. Kg Türschloss, insbesondere mit Panikfunktion
US20060130404A1 (en) * 2004-12-06 2006-06-22 Lilly Mitchell R Quick release for security bars system
US7237412B1 (en) * 2005-05-17 2007-07-03 Soca Technology Co., Ltd. All purpose type deadbolt lock
CN200943356Y (zh) * 2006-06-02 2007-09-05 岳怀连 防强撞阳极电控锁
WO2008034022A2 (en) 2006-09-14 2008-03-20 The Knox Company Electronic lock and key assembly
US8643468B1 (en) * 2007-01-23 2014-02-04 Hanchett Entry Systems, Inc. Electric strike with integrated proximity reader
KR100813612B1 (ko) 2007-02-02 2008-03-17 주식회사 아이레보 드랍볼트를 구비한 전자식 도어록
KR200456982Y1 (ko) * 2007-03-30 2011-11-30 주식회사 아이레보 일체형 구동부 데드 볼트를 구비한 튜블러형 디지털 도어록
US20100018264A1 (en) * 2008-05-05 2010-01-28 Lockin Security, Llc Lock assembly, systems and methods for securing enclosed spaces
US8276415B2 (en) * 2009-03-20 2012-10-02 Knox Associates Holding coil for electronic lock
JP5414132B2 (ja) * 2009-03-24 2014-02-12 韓国産業銀行 電気式ドアロック装置およびそれを備えた電気式ドア
KR101034589B1 (ko) * 2009-04-02 2011-05-11 (주)보체스 전기식 도어 잠금장치
WO2010137834A2 (ko) * 2009-05-26 2010-12-02 (주)보체스 캠을 이용한 전기식 도어 잠금 시스템
US8800402B2 (en) * 2010-03-04 2014-08-12 Vingcard Elsafe As Motor mechanism
CN103547755B (zh) * 2011-05-16 2016-03-23 消防与安防五金有限公司 一种锁定装置
DE102011050495A1 (de) * 2011-05-19 2012-11-22 Dorma Gmbh + Co. Kg Elektronische Einheit für eine Sperrvorrichtung und Schließsystem
AU2012216727B2 (en) * 2011-09-08 2017-10-12 Assa Abloy Australia Pty Limited Electromechanical drop bolt
EP2594713B1 (de) 2011-11-21 2019-05-22 ASSA ABLOY Sicherheitstechnik GmbH Türöffner
DE102012001787A1 (de) 2012-01-31 2013-08-01 Assa Abloy Sicherheitstechnik Gmbh Türöffner und Tür mit Türöffner
EP2679750A1 (en) * 2012-06-26 2014-01-01 9Design.be bvba Locking device comprising a deactivation mechanism
DE102013000287A1 (de) 2012-08-10 2014-02-13 Assa Abloy Sicherheitstechnik Gmbh Türöffner für eine Tür in einem Gebäude
US9041510B2 (en) 2012-12-05 2015-05-26 Knox Associates, Inc. Capacitive data transfer in an electronic lock and key assembly
CN103603170B (zh) * 2013-11-25 2015-11-11 温州天健电器有限公司 一种洗衣机门锁
CN103967349A (zh) * 2014-05-29 2014-08-06 王东郁 一种电动防盗门闩
CN105624977A (zh) * 2014-11-25 2016-06-01 伊利诺斯工具制品有限公司 门锁及上盖式洗衣机
CN105428024A (zh) * 2016-01-04 2016-03-23 陈建 一种运行稳定的变压器安装装置
CN105428016A (zh) * 2016-01-04 2016-03-23 唐花女 一种速度可调且防振的变压器安装装置
CN105428023A (zh) * 2016-01-04 2016-03-23 黄常宇 一种具有限位功能的变压器安装装置
CN105428022A (zh) * 2016-01-04 2016-03-23 黄常宇 一种带提示灯的变压器安装装置
CN105489348A (zh) * 2016-01-04 2016-04-13 唐花女 一种便捷的变压器安装装置
CN105428011A (zh) * 2016-01-04 2016-03-23 方德兰 一种速度可调的变压器安装装置
CN105448474A (zh) * 2016-01-04 2016-03-30 唐花女 一种带照明灯和防噪音的变压器安装装置
US10968661B2 (en) 2016-08-17 2021-04-06 Amesbury Group, Inc. Locking system having an electronic deadbolt
CN106246003B (zh) * 2016-09-20 2018-11-27 东莞市锁之道科技有限公司 一种用于锁定装置的电动机构
CN106368522A (zh) * 2016-11-16 2017-02-01 武汉普林光通科技有限公司 一种利用卡扣构造的低功耗电子锁及其控制方法
CN106826912A (zh) * 2016-12-30 2017-06-13 南通中远船务工程有限公司 海水滤网用机械臂
US11162279B1 (en) 2017-01-04 2021-11-02 Andersen Corporation Driven lock systems, fenestration units and methods
WO2018195081A1 (en) 2017-04-18 2018-10-25 Amesbury Group, Inc. Modular electronic deadbolt systems
USD881677S1 (en) 2017-04-27 2020-04-21 Knox Associates, Inc. Electronic key
CN108928410B (zh) * 2017-05-23 2020-07-07 睿能创意公司 锁固装置及应用其的车辆
CN109296258A (zh) * 2017-07-25 2019-02-01 埃美斯博瑞集团有限公司 用于滑动门的进入把手
AU2018305774B2 (en) * 2017-07-27 2023-08-03 Assa Abloy Australia Pty Limited Monitoring system for lock assembly
CA3074432C (en) * 2017-08-30 2023-09-12 Accuride International Inc. Electronic lock for casework sliding doors
WO2019051594A1 (en) * 2017-09-14 2019-03-21 Dormakaba Canada Inc. ELECTRONIC ACCESS CONTROL LOCKET AND PRELOAD RESISTANT MODULE
CN107657732B (zh) * 2017-09-30 2023-09-22 上海大陆信息服务有限公司 一种自动补货机构及窗格式自动售货机
US11313151B2 (en) * 2017-12-20 2022-04-26 Schlage Lock Company Llc Sensor for rim latch roller strike
CA3036398A1 (en) 2018-03-12 2019-09-12 Amesbury Group, Inc. Electronic deadbolt systems
US11834866B2 (en) 2018-11-06 2023-12-05 Amesbury Group, Inc. Flexible coupling for electronic deadbolt systems
US11661771B2 (en) 2018-11-13 2023-05-30 Amesbury Group, Inc. Electronic drive for door locks
US11639617B1 (en) 2019-04-03 2023-05-02 The Chamberlain Group Llc Access control system and method
EP4374034A1 (en) * 2021-07-21 2024-05-29 Assa Abloy Australia Pty Limited An electromechanical drop bolt
US20230160230A1 (en) * 2021-11-24 2023-05-25 Instant Care, Inc. Door Strike Plate Sensor
CN115450512B (zh) * 2022-08-30 2024-04-16 东风柳州汽车有限公司 一种背门缓冲组件、汽车背门系统和汽车

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1247052A (en) * 1912-09-03 1917-11-20 Mcfarland Hyde Company Latch for doors.
SE445055B (sv) * 1983-03-28 1986-05-26 Beudat Emile Lasanordning innefattande en savel manuellt som elektriskt paverkbar lasenhet
DE3521392A1 (de) * 1985-06-14 1986-12-18 C. Ed. Schulte Gmbh, 5620 Velbert Schloss zum verriegeln von tueren, fenstern od.dgl.
FR2633655B1 (fr) * 1988-07-01 1994-03-11 Ferco Internal Usine Ferrures Ba Ferrure de verrouillage pour porte, fenetre ou analogue
DE59010052D1 (de) * 1990-08-31 1996-02-22 Winkhaus Fa August Feststellsystem
DE4317365C2 (de) * 1993-05-25 1996-12-05 Fuss Fritz Gmbh & Co Gesteuerte Riegelbetätigungsvorrichtung
DE4401971C2 (de) * 1994-01-26 1997-01-02 Josef Geiger Motorbetriebenes Türschloß
US5628216A (en) * 1995-01-13 1997-05-13 Schlage Lock Company Locking device
GB2333319B (en) * 1998-01-14 2002-04-03 Meritor Light Vehicle Sys Ltd Vehicle door latch
CN2386134Y (zh) * 1998-08-05 2000-07-05 山东省三环制锁集团公司 防盗遥控门锁
AU777279B2 (en) 1999-10-19 2004-10-07 Assa Abloy Australia Pty Limited Improvements in electric drop bolts
EP1160399B1 (de) * 2000-05-30 2005-11-16 Steinbach & Vollmann GmbH & Co. KG Elektrisch betätigbares Schloss
FR2821874B1 (fr) * 2001-03-07 2004-11-12 Stremler Serrure et gache, notamment pour menuiserie metallique
CN2532194Y (zh) * 2002-03-19 2003-01-22 重京株式会社 带有减速齿轮组的数码电子门锁
US20040098915A1 (en) * 2002-11-22 2004-05-27 Baldry R. Peter Residential handicap accessible door

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112554664A (zh) * 2020-12-31 2021-03-26 柳忠洋 一种多功能电吸门锁

Also Published As

Publication number Publication date
EP1473425B1 (en) 2011-08-24
CA2464554A1 (en) 2004-10-15
AU2003901782A0 (en) 2003-05-01
US7052054B2 (en) 2006-05-30
EP1473425A2 (en) 2004-11-03
KR20040090715A (ko) 2004-10-26
HK1070678A1 (en) 2005-06-24
CA2464554C (en) 2013-07-09
SG139534A1 (en) 2008-02-29
KR100676550B1 (ko) 2007-01-30
ATE521771T1 (de) 2011-09-15
EP1473425A3 (en) 2007-10-24
US20040207210A1 (en) 2004-10-21
JP4210624B2 (ja) 2009-01-21
CN1538024A (zh) 2004-10-20
CN1320244C (zh) 2007-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004316419A (ja) 電気モーター駆動ドロップボルト
US11414891B2 (en) Door strike having a kicker and an adjustable dead latch release
CN202047652U (zh) 用于闭锁开口的机构
US5681070A (en) Locking mechanism
JPH04265381A (ja) 電気機械式ドア錠
RU2008136375A (ru) Блокировочная система для двери
US9551174B2 (en) Lock assembly
CN103635648A (zh) 锁组件
JP4978967B2 (ja) ロック装置
AU2004201499B2 (en) Electric drop bolt with slidable drive mechanism
JP5330732B2 (ja) プッシュプル電気錠
JP3544201B2 (ja) 引き出し回転操作型扉用ロックハンドル装置
JP2000207627A (ja) 自動販売機の外扉ロック装置
JP2005162481A (ja) 自動ロック式エレベータブレーキ
JP5058868B2 (ja) プッシュプル電気錠
JP5133767B2 (ja) プッシュプル電気錠
JP4159671B2 (ja) 扉ロック装置
JP2009016214A (ja) 安全スイッチ
JP3792195B2 (ja) 引戸用密閉ロック装置
JP5107780B2 (ja) プッシュプル電気錠
JP3576536B2 (ja) 引き出し回転操作型扉用ロックハンドル装置
AU2015202724A1 (en) A lock assembly
JP2004132128A (ja) 扉用ロックハンドル装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081021

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081027

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4210624

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250