JP2004309472A - 平衡信号を較正するためのシステム及び方法 - Google Patents
平衡信号を較正するためのシステム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004309472A JP2004309472A JP2004084428A JP2004084428A JP2004309472A JP 2004309472 A JP2004309472 A JP 2004309472A JP 2004084428 A JP2004084428 A JP 2004084428A JP 2004084428 A JP2004084428 A JP 2004084428A JP 2004309472 A JP2004309472 A JP 2004309472A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phase
- signal
- balanced
- amplitude
- signals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03C—MODULATION
- H03C3/00—Angle modulation
- H03C3/38—Angle modulation by converting amplitude modulation to angle modulation
- H03C3/40—Angle modulation by converting amplitude modulation to angle modulation using two signal paths the outputs of which have a predetermined phase difference and at least one output being amplitude-modulated
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03D—DEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
- H03D7/00—Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
- H03D7/14—Balanced arrangements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
- Measuring Phase Differences (AREA)
- Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
Abstract
【解決手段】平衡信号間の電力差を測定し、その結果得られたレベルを用いて信号間の位相を制御する。1実施形態では、ベクトル変調器へのI及びQ入力が位相を制御するために調整される。
【選択図】図1
Description
1.平衡信号を較正するためのシステムにおいて、
双出力信号源であって、その振幅及び相対位相を制御して平衡信号を生成することが可能である、双出力信号源と、
前記平衡信号を監視するモニタと、
前記モニタの制御下で動作し、前記平衡信号を含む信号間の位相関係を変更するための回路
とを備える、システム。
2.前記回路が、前記信号源への制御入力を調整する少なくとも一つの帰還ループを備える、上項1に記載のシステム。
3.前記制御入力が、最小位相差、最大位相差、及び目標振幅との差のうちの少なくとも一つを生成するよう変更される、上項2に記載のシステム。
4.前記モニタが、ベクトルネットワークアナライザ、スペクトルアナライザ、電力計、測定受信器、または電力検出器からなるリストから選択される、上項1に記載のシステム。
5.前記モニタは、前記平衡信号を既知の位相関係でもって結合する結合器を備える、上項4に記載のシステム。
6.前記結合が同相でなされる、上項5に記載のシステム。
7.前記平衡信号が、複素被変調信号である、上項1に記載のシステム。
8.前記回路が、制御可能なI及びQ入力を有する少なくとも一つの電子信号発生器(ESG)回路を備える、上項1に記載のシステム。
9.前記平衡信号のうちの第1のものが、制御入力信号の制御下で前記第1の平衡信号の振幅及び位相を制御するための第1の回路であって、前記第1の平衡信号が入力信号を変更(または変調)したものであることからなる、第1の回路により提供され、
前記平衡信号のうちの第2のものが、前記第1の平衡信号と位相干渉性を有する(すなわち、位相コヒーレントな)出力信号を提供するための第2の回路により提供され、
前記第2の回路は、前記第1の平衡信号との関係において前記第2の出力信号の一方の位相及び振幅を調整するよう動作可能であり、前記第2の信号回路は、前記第2の出力信号を受け入れて、前記制御入力信号の制御下で前記第2の出力信号の振幅及び位相を制御して前記平衡信号のうちの第2のものを提供するための回路を備えることからなる、上項1に記載のシステム。
10.前記第1及び第2回路は電子信号発生器(ESG)回路であり、各ESGが、信号入力、I及びQ制御入力を有する少なくとも一つのベクトル変調器を備え、前記第1のESG信号入力は振幅も位相も制御されておらず、前記第2及び第3のESG信号入力は前記ESGの他方の少なくとも一つから少なくとも部分的に得られることかなる、上項9に記載のシステム。
11.前記第2の回路への前記I及びQ入力は制御可能な直流(DC)入力であり、前記補正回路は前記第2の回路に対する前記直流(DC)I及びQ入力を制御する調整回路を備える、上項10に記載のシステム。
12.前記第2の平衡信号の位相及び振幅は、前記第1の平衡信号の位相及び振幅とは別個に調整可能である、上項9に記載のシステム。
13.前記第1及び第2の平衡信号の前記位相及び振幅は、I及びQ入力を有するベクトル変調器により制御される、上項9に記載のシステム。
14.前記第2の出力信号を制御する前記ベクトル変調器に対するI及びQ入力は、制御可能な直流(DC)信号である、上項13に記載のシステム。
15.前記第1の回路は、持続波(CW)入力信号を制御するためのI及びQ入力を有する電子信号発生器である、上項9に記載のシステム。
16.前記第2の回路は、前記第1の回路からの前記位相干渉性信号(すなわち、前記位相コヒーレントな信号)を制御するためのI及びQ入力を有する電子信号発生器である、上項15に記載のシステム。
17.平衡信号を較正するための方法であって、
複数の入力信号を結合平衡信号に結合するステップと、
前記結合信号を分析して位相関係を割り出すステップと、
前記分析した信号を連続的に補正して所望の相対位相を得るステップ
を含む、方法。
18.前記平衡信号のうちの第1のものが、
制御入力信号の制御下で前記第1の平衡信号の振幅及び位相を制御するステップであって、前記第1の出力信号が入力信号を変更(または変調)したものであることからなる、ステップと、
前記第1の平衡信号との関係において前記第2の出力信号の位相及び振幅を調整するステップと、
前記第1の平衡信号と位相がコヒーレントな出力信号を用いるステップ
とにより提供されることからなる、上項17に記載の方法。
19.前記制御するステップ及び調整するステップは、I及びQ入力を受け入れるステップを含むことからなる、上項18に記載の方法。
20.前記調整するステップへの前記I及びQ入力は制御可能な直流(DC)入力であり、前記補正するステップは、前記制御可能な直流(DC)I及びQ入力を調整するステップを含む、上項19に記載の方法。
21.被変調平衡信号を較正するためのシステムであって、
I及びQ入力の制御下で少なくとも二つの被変調平衡信号を提供するための手段と、
前記少なくとも二つの被変調平衡信号を結合するための手段と、
前記被変調平衡信号の電力差を両者間の位相差の関数として監視するための手段
を備える、システム。
22.前記I及びQ入力の少なくとも一方を調整し、前記監視した電力差に従って前記監視信号を調整するためのコントローラをさらに備える、上項21に記載のシステム。
11、12、41、42、43 電子信号発生器(ESG)
15 ベクトルネットワークアナライザ(VNA)
40 平衡信号を較正するための回路
Claims (5)
- 平衡信号を較正するためのシステムにおいて、
双出力信号源であって、その振幅及び相対位相を制御して平衡信号を生成することが可能である、双出力信号源と、
前記平衡信号を監視するモニタと、
前記モニタの制御下で動作し、前記平衡信号を含む信号間の位相関係を変更するための回路
とを備える、システム。 - 前記回路が、前記信号源への制御入力を調整する少なくとも一つの帰還ループを備える、請求項1に記載のシステム。
- 前記制御入力が、最小位相差、最大位相差、及び目標振幅との差のうちの少なくとも一つを生成するよう変更される、請求項2に記載のシステム。
- 平衡信号を較正するための方法であって、
複数の入力信号を結合平衡信号に結合するステップと、
前記結合信号を分析して位相関係を割り出すステップと、
前記分析した信号を連続的に補正して所望の相対位相を得るステップ
を含む、方法。 - 前記平衡信号のうちの第1のものが、
制御入力信号の制御下で前記第1の平衡信号の振幅及び位相を制御するステップであって、前記第1の出力信号が入力信号を変更したものであることからなる、ステップと、
前記第1の平衡信号との関係において前記第2の出力信号の位相及び振幅を調整するステップと、
前記第1の平衡信号と位相がコヒーレントな出力信号を用いるステップ
とにより提供されることからなる、請求項4に記載の方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/405,533 US7038465B2 (en) | 2003-04-02 | 2003-04-02 | System and method for calibrating balanced signals |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004309472A true JP2004309472A (ja) | 2004-11-04 |
Family
ID=33097117
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004084428A Ceased JP2004309472A (ja) | 2003-04-02 | 2004-03-23 | 平衡信号を較正するためのシステム及び方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7038465B2 (ja) |
JP (1) | JP2004309472A (ja) |
DE (1) | DE10357244A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009505462A (ja) * | 2005-08-08 | 2009-02-05 | ローデ ウント シュワルツ ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー | 位相調整を備えた測定装置、特にベクトル・ネットワーク・アナライザ |
JP2009540279A (ja) * | 2006-07-05 | 2009-11-19 | ローデ ウント シュワルツ ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー | ベクトルネットワークアナライザによる混合モード散乱行列の直接測定の方法 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102007028725A1 (de) * | 2007-06-21 | 2008-12-24 | Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg | Verfahren und Vorrichtung zur Kalibrierung von Netzwerkanalysatoren mit einem Kammgenerator |
US7777497B2 (en) * | 2008-01-17 | 2010-08-17 | Com Dev International Ltd. | Method and system for tracking scattering parameter test system calibration |
US8477832B2 (en) * | 2010-01-18 | 2013-07-02 | Skyworks Solutions, Inc. | Load insensitive quadrature power amplifier power detector |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL270662A (ja) * | 1960-10-26 | |||
US5081647A (en) * | 1989-01-06 | 1992-01-14 | American Telephone & Telegraph Company | Communication of a voice signal via continuous quadrature amplitude modulator |
US5099200A (en) * | 1990-01-12 | 1992-03-24 | Hewlett-Packard Company | I.f. calibration system |
GB2251147B (en) * | 1990-10-01 | 1994-10-26 | Motorola Inc | Filter switching circuit |
US5530722A (en) * | 1992-10-27 | 1996-06-25 | Ericsson Ge Mobile Communications Inc. | Quadrature modulator with integrated distributed RC filters |
US5371481A (en) * | 1993-03-24 | 1994-12-06 | Nokia Mobile Phones Ltd. | Tuning techniques for I/Q channel signals in microwave digital transmission systems |
FR2729261A1 (fr) * | 1995-01-11 | 1996-07-12 | Alcatel Telspace | Estimateur d'un defaut de fonctionnement d'un modulateur en quadrature et etage de modulation l'utilisant |
US5939951A (en) * | 1995-05-25 | 1999-08-17 | Btg International Limited | Methods and apparatus for modulating, demodulating and amplifying |
FR2755335B1 (fr) * | 1996-10-24 | 1998-11-27 | Alsthom Cge Alcatel | Estimateur du defaut de balance d'un modulateur en quadrature et etage de modulation l'utilisant |
JP2002280839A (ja) * | 2001-03-21 | 2002-09-27 | Sharp Corp | 復調器およびこれを用いた通信装置 |
-
2003
- 2003-04-02 US US10/405,533 patent/US7038465B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-12-08 DE DE10357244A patent/DE10357244A1/de not_active Withdrawn
-
2004
- 2004-03-23 JP JP2004084428A patent/JP2004309472A/ja not_active Ceased
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009505462A (ja) * | 2005-08-08 | 2009-02-05 | ローデ ウント シュワルツ ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー | 位相調整を備えた測定装置、特にベクトル・ネットワーク・アナライザ |
JP2009540279A (ja) * | 2006-07-05 | 2009-11-19 | ローデ ウント シュワルツ ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー | ベクトルネットワークアナライザによる混合モード散乱行列の直接測定の方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20040196051A1 (en) | 2004-10-07 |
DE10357244A1 (de) | 2004-11-04 |
US7038465B2 (en) | 2006-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63119339A (ja) | ベクトル変調器校正方法 | |
US5901346A (en) | Method and apparatus utilizing a compensated multiple output signal source | |
US8224269B2 (en) | Vector modulator calibration system | |
JP3175580B2 (ja) | 直交位相変調器の調整装置 | |
CN104935535B (zh) | 一种自适应大调制带宽i/q调制误差数字补偿方法及系统 | |
US20080204041A1 (en) | Differential Vector Network Analyzer | |
JP3737819B2 (ja) | 直交変調器のキャリア直交誤差検出方法及び直交変調装置 | |
JP2004309472A (ja) | 平衡信号を較正するためのシステム及び方法 | |
TW201230736A (en) | Polar transmitter and related signal transmitting method | |
US6768390B1 (en) | System and method for generating balanced modulated signals with arbitrary amplitude and phase control using modulation | |
JP5619353B2 (ja) | 位相調整を備えた測定装置、特にベクトル・ネットワーク・アナライザ | |
KR20140105409A (ko) | Iq 변조기에서의 dc 오프셋의 측정 | |
WO2020079888A1 (ja) | インピーダンス測定装置およびインピーダンス測定装置における負帰還回路の調整方法 | |
US11804911B2 (en) | Measurement apparatus | |
JP2005328529A (ja) | 電子回路を較正するシステム及び方法 | |
JP5572662B2 (ja) | 直交変調器及び信号発生装置並びに直交変調方法 | |
JP6436847B2 (ja) | 周波数特性補正送信機 | |
Hati et al. | A simple optimization method for generating high-purity amplitude and phase modulation | |
JP2004309471A (ja) | 変調を用いて任意の振幅及び位相制御が施された平衡信号を生成するためのシステム及び方法 | |
JP3561184B2 (ja) | Iqスプリッタ装置 | |
US8406283B2 (en) | Modulation apparatus, test apparatus and correction method | |
JP3863097B2 (ja) | ダブルバランスド・ミキサのキャリアリーク測定方法 | |
JP2008098892A (ja) | ジッタ発生装置および位相変調装置 | |
JP2000314753A (ja) | 位相測定方法および装置 | |
JP2004186881A (ja) | ダブルバランスド・ミキサのキャリアリーク測定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070424 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20070724 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20070727 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071024 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20081216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090316 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20090421 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091020 |
|
A045 | Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045 Effective date: 20100223 |