JP2004303733A - 構成素子、とりわけ有機発光ダイオードを備える表示装置 - Google Patents

構成素子、とりわけ有機発光ダイオードを備える表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004303733A
JP2004303733A JP2004090230A JP2004090230A JP2004303733A JP 2004303733 A JP2004303733 A JP 2004303733A JP 2004090230 A JP2004090230 A JP 2004090230A JP 2004090230 A JP2004090230 A JP 2004090230A JP 2004303733 A JP2004303733 A JP 2004303733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
cover layer
substrate
component
reinforcing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004090230A
Other languages
English (en)
Inventor
Georg Wittmann
ゲオルク ヴィットマン
Jan Birnstock
ビルンシュトック ヤン
Ralph Patzold
ペッツオルト ラルフ
Karsten Heuser
ホイザー カルステン
Debora Henseler
ヘンゼラー デボーラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ams Osram International GmbH
Original Assignee
Osram Opto Semiconductors GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE10329366A external-priority patent/DE10329366B4/de
Application filed by Osram Opto Semiconductors GmbH filed Critical Osram Opto Semiconductors GmbH
Publication of JP2004303733A publication Critical patent/JP2004303733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/871Self-supporting sealing arrangements
    • H10K59/8722Peripheral sealing arrangements, e.g. adhesives, sealants
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/84Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K50/842Containers
    • H10K50/8426Peripheral sealing arrangements, e.g. adhesives, sealants

Abstract

【課題】撓み負荷が頻繁に発生しても構成素子の機能性が保証されるように構成することである。
【解決手段】パッキンリング(5)に加えて基板層(2)とカバー層(4)との間に、カバー層(4)および基板(2)の材料への接着特性に関して適合された機械的接合手段(7,8,9)が設けられており、
該機械的接合手段は、基板層(2)とカバー層(4)を機械的に安定して相互に固定し、基板層(2)とカバー層(4)がとりわけ熱的膨張および/または機械的負荷による電子構成素子の変形の際に相互に部分的または完全に剥離する危険性を低減する。
【選択図】図2

Description

本発明は、請求項1の上位概念による構成素子、とりわけ有機発光ダイオード(OLED)を備える表示装置(ディスプレイ)に関する。
機能層はこの関連から、個別の層または層結合体とすることができ、所定の電気的および/または光電的機能を満たすことができる。
従来技術および本発明の以下の説明では、OLEDディスプレイとして構成された構成素子を例として用いる。しかし本発明はこのような表示装置だけに関連するものではない。
従来のLCD(液晶ディスプレイ)と比較してOLEDは多数の利点を有する。OLEDの消費電力は低く、僅かな面積しか必要とせず、−40℃から80℃までの広い温度領域で高速のスイッチング時間を有し、のぞき込み角も広い。忘れてはならないのは、OLEDは自己発光性であり、従って別個のバックライトを必要としない。
OLEDは有機発光層を有しており、この層は2つの電極間に配置されている。電極に十分な電位が印加されると、有機発光層は有機層に注入される正孔と電子の再結合に基づいてビームを放射する。有機層と2つの電極は典型的には薄膜技術で構成され、例えばガラスからなる基板に取り付けられる。電極および有機発光層からなる結合体の、基板の反対側は別のガラス板または金属板により覆われており、固定は通常は接着剤により行われる。基板および別のガラス板または金属板の両側構成、並びに電極と有機発光層からなる結合体(以下、OLED結合体とする)を周回する、例えば接着リングの形態の密閉手段によって、OLED結合体は十分に気密にカプセル化される。これが必要であるのは、有機材料および電極が通常は湿気および酸素に対して非常に脆弱だからである。従って信頼性のある動作のためにはこのような気密なカプセル化が必要である。
上記の構成で、基板とカバー層として用いられるガラス板または金属板は可撓性ではない。しかし多くの適用に対して、構成素子が所定のフレキシビリティを有することが必要である。このようなフレキシビリティは撓み負荷の観点から必要である。なぜなら構成素子を非平坦な、正確に湾曲された基台に配置すべき場合があるからである。さらにこのようなフレキシビリティは場合により構成素子の取り扱いに対して有利である。これは例えば柔軟性のあるディスプレイ、または巻取り可能なディスプレイの場合である。
フレキシビリティのある構成素子を製造するためにはガラス基板およびガラス板または金属板の代わりに例えばプラスチック基板およびプラスチックからなるカバー層を使用する。しかし可撓性材料を使用することにより、OLED接合体を湿気および酸素に対して十分に保護するため、基板とカバー層との間での接合技術に対する要求が高まる。接着された剛性のある構成体では接着接合部に対して作用するせん断力だけを吸収すればよいが、フレキシブルな構成体では基板層およびカバー層が引張力にも打ち克たなければならない。この引張力はとりわけカプセルの縁部領域に発生し、そこで密閉手段を付加的に機械的に負荷する。基板、OLED接合体およびカバー層は構成体が撓むときに発生する負荷にも耐え、これらが剥離するのを十分に回避しなければならない。
この問題を図1aと図1bに基づいて説明する。
図1aはOLEDディスプレイの平面図である。図1bは図1aに一点鎖線で示したラインI−Iに沿ったディスプレイの断面を示す。
フレキシブルなプラスチックからなり、矩形に構成された基板2には、OLED接合体3が取り付けられている。OLED接合体3は例えばOLED画素のアレイを有する。有機層と電極を有する基本的なOLED構造は従来技術から公知であるから、ここでは図に正確に示されていない。
図1aから分るように、OLED接合体3は接続線路6によって外部から接続されている。接続線路6は基板2の表面に取り付けられ、OLED接合体3から基板2の縁部へ伸長している。例えば接続線路6はOLED接合体3の2つの側エッジに沿って、また相応にして基板2の2つの側エッジに沿って配置されている。しかし以下に説明する問題に対して接続線路の経過は何の意味もない。
図1bから良く分るように、OLED接合体3上にはカバー層4が配置されている。カバー層はOLED接合体3に対して比較的に大きい面積を有する。従ってOLED接合体3のすべての側エッジに沿ってほぼ同じ大きさの縁部が突出している。このオーバーラップ領域にはパッキンリング5が配置されており、このパッキンリングはOLED接合体3を僅かな間隔で周回する。パッキンリング5は中断部を有しておらず、OLED接合体3を外部の影響、例えば湿気、酸素から保護するために用いる。この目的のためにパッキンリング5とカバー層4並びに基板2との間には密な接合が形成されている。
パッキンリング5は例えば接着剤からなり、これは同時に基板2とカバー層4との間の機械的接合を保証する。他方ではパッキンリングはその材料特性の点で、酸素および湿気がこれにより閉鎖された領域に侵入することができないように選択する。
基板2もカバー層4もフレキシブルなプラスチックからなるから、この構成素子は撓み負荷に曝すことができる。しかし構成素子の信頼性は、パッキンリング5と基板2ないしカバー層4との間で気密性が存在する場合だけ保証される。
本発明の課題は、冒頭に述べた形式の構成素子を改善し、撓み負荷が頻繁に発生しても構成素子の機能性が保証されるように構成することである。またとりわけ湿気と酸素がパッキンリングの内部へ侵入することも回避しなければならない。
この課題は、請求項1の特徴部分の構成を有する構成素子によって解決される。
構成素子の有利な改善形態は従属請求項の構成により得られる。
本発明は、図1の構成素子の特別の弱点が基板カバー層接合体3の4つのコーナー領域に発生することを基本的に認識する。すでに比較的小さな撓み負荷の場合でも、カバー層4は密閉フレームまたはパッキンリング5から剥離し、気密性のカプセルが破壊される。
従って本発明は、カバー層と基板層の機械的接合のための接合手段を、カバー層および基板層へのその接着特性の点で最適化する。接合手段の第1の役目、またはただ1つの役目は、基板層のカバー層に対する機械的接合と固定を確実にすることである。この接合手段によって基板層とカバー層との間の相対運動が十分に阻止されるか、最小とされれば、密閉フレームまたはパッキンリングに作用する力は減少するか、または完全に吸収される。相対運動が生じるとカバー層または基板層がパッキンリングから剥離するおそれがある。この相対運動の危険性は接合手段によって効果的に低減される。これにより構成素子の信頼性は格段に改善される。
本発明の技術的思想によりさらに、密閉フレームまたはパッキンリングに対して、まず第1に湿気および酸素の透過性の点で最適化された材料を選択することができる。この場合、パッキンリングの基板層乃至カバー層への接着力は本発明の構成素子では下位の役目を果たす。
構成素子の有利な改善形態によれば、接合手段が点状に、とりわけ機能層から見て機能層の外側で取り囲む密閉フレームまたはパッキンリングが基板とカバー層のオーバーラップ領域に配置されていれば十分である。従ってその接着特性に関してカバー層および基板層の材料に適合されたリングを、必ずしも機能層を周回するように設ける必要はない。
有利には接合手段は、カバー層、機能層および基板層からなる接合体のコーナー領域に配置される。コーナー領域を機械的に接合することによって、構成素子全体の安定性が格段に改善される。
ここでコーナー領域の特徴は次のように解釈すべきである。基板層とカバー層とが同じ大きさであれば、すなわちこれら2つの素子が実質的に相互に合同に配置されていれば、コーナー領域の概念は基板層のコーナーもカバー層のコーナーも意味する。しかしカバー層が図1に示すように基板よりも小さければ、接合手段はカバー層のコーナー領域に配置される。これに対して基板層がカバー層よりも小さい場合に対しては、基板層のコーナーであると理解すべきである。
有利には接合手段は接着接合、超音波溶接接合、溶接接合、ハンダ接合、ねじ接合、リベットまたはクランプ、または前記手段の2つまたはそれ以上の組合せである。
択一的にまたは前記の点状の接合手段に付加的に、接合手段は本発明の有利な構成では、基板層とカバー層との間に配置され、これらと内部で結合した第1の補強フレームまたは補強リングを有することができ、この補強フレームまたは補強リングは機能層を周回する。第1の補強フレームまたは補強リングは有利には、密閉フレームまたはパッキンリングがカバー層ないし基板層から剥離するのに対抗するよう作用する。
従って第1の補強フレームまたは補強リングが密閉フレームまたはパッキンリング内に配置されると有利である。
さらに接合手段が、基板層とカバー層との間に配置され、これらと内部で接合した第2の補強フレームまたは補強リングを有し、これも同様に機能層を周回すると有利であることが判明した。有利には第2の補強フレームまたは補強リングは機能層から見て密閉フレームまたはパッキンリングの外側に配置される。
第1の補強フレームまたは補強リングも、第2の補強フレームまたは補強リングも基板層とカバー層との間の機械的安定性および固定的結合を行う。これに対して第1および第2の補強フレームまたは補強リングの間に配置された密閉フレームまたはパッキンリングは湿気および酸素の透過性の点で最適化することができる。これに対して第1および/または第2の補強フレームまたは補強リングは、基板層およびカバー層への接着特性の点で最適化された材料を有する。
改善形態によれば、第1および/または第2の補強フレームまたは補強リングは中断部を有する。とりわけ第2の補強フレームまたは補強リングが2つの点状の接合手段の間の領域に充填されていると有利である。このようにしてカバー層を小さな面積で保持することができる。同様に、第1の補強フレームまたは補強リングが中断部を有することも考えられる。
本発明の構成素子の種々の実施形態、並びに利点、作用は以下の図面に基づく実施例の説明から明かとなる。
同じないし同じ作用を有する素子には実施例と図面でそれぞれ同じ参照符号が付してある。
図1a,1bによる構成素子は冒頭ですでに説明した。従ってここではさらに説明しない。
以下の実施例の説明は、図1a、1bに示された構造を基礎とし、さらに信頼性の格段の向上をもたらす本発明による接合手段を有する。
両方ともフレキシブルな材料、例えばプラスチックからなる基板層2とカバー層4との間には、OLED接合体3の形態の機能層が配置されている(図2のラインII−IIに沿った断面を示す図2bを参照)。OLED接合体3は例えばOLEDからなるLEDアレイである。従ってこの構成素子は表示装置として構成されている。OLED接合体3の代わりに太陽電池または任意の他の集積回路、有利には有機材料ベースの集積回路を設けることもできる。
図2aから分るように、OLED接合体3はパッキンリング5により取り囲まれている。パッキンリング5は図2bに示されるように、密閉されたOLED接合部3を外部の影響から気密に保護するためカバー層4と基板層2への内部接合部を有する。
撓みが発生する際に、カバー層または基板層2がパッキンリングから解離するのを回避するために、さらにカバー層4のコーナー領域には点状の接合手段7が設けられている。この接合手段7は例えば接着剤の滴であり、接着特性の点で基板2およびカバー層4の材料に適合されている。
パッキンリング5は基板層2とカバー層4との間である程度の機械的接合を行うが、接合手段7が存在するので、その材料特性は酸素と湿気の透過性の点で最適化されている。
コーナー領域を接合手段7により補強することによって、構成素子の安定性は格段に改善される。カバー層4の外部コーナーを接着剤の滴により補強した検査構成体は100,000回の撓みサイクルを無傷で乗り越えた。このとき20mmの撓み半径が使用された。同じ負荷に曝された図1の構成素子は格段に少数の撓みサイクルですでに損傷した。点状の接着剤滴ではなく、超音波溶接による接合を行うとさらに高い安定性が達成される。
本発明の構成素子の利点は、公知の構成素子に対して何ら変更が必要ないことである。「低浸透グルー」として公知のパッキンリングはその材質が、湿気および酸化の点で最適化されており、これを使用することができる。このパッキンリングは湿気および酸素の侵入を効果的に阻止し、一方、本発明の接合手段は構成素子の安定性と信頼性を保証する。
図2の点状の接合7はハンダ、クランプ、ねじ、リベット、または溶接により形成することもできる。
図3a,bは本発明の構成素子のさらなる発展形態を示す。図3aの平面図には本発明の構成素子が示されており、図3は図3aの一点鎖線III−IIIに沿った断面を示す。
実験的に、パッキンリング5の内側縁部がさらなる弱点であることが示された。この弱点は、点状の接合部7を使用する場合に現れる。
従ってパッキンリングがカバーシート4ないし基板2から剥離するのを阻止するため、第1の補強リング8が設けられている。この補強リング8はOLED接合体3から見てパッキンリング5内に延在しており、従って以下では内部補強リングと称する。パッキンリング5と同じようにこれもOLED接合体3を周回する。
内部補強リング8は図3aに示すように、中断部なしで構成することができる。しかし中断部を設けることも考えられる。
内部補強リング8は、カバー層4および基板層2への接着特性の点で最適化されている。とりわけ湿気および酸素の透過性についての要求は考慮されない。この役目はパッキンリング5が引き受ける。
図4a,bによる第3の実施例では第2の補強リング9が補充されている。第2の補強リング9は外部補強リングと称される。なぜならOLED接合体3から見てパッキンリング5の外に配置されているからである。
カバー層4の面積をできるだけ小さく構成できるようにするため、外部補強リング9は部分に分割されており、これらの部分はそれぞれ2つの点状の接合部7の間を伸長する。点状接合部7と外側補強リング9の部分との間には中断部10が設けられている。外側補強リング9の右に配置された部分が図4aで示すように、この部分は自分の中にも中断部10を有することができる。ここで中断部は図示とは異なり、4つの部分のそれぞれに設けることもできる。
図2から図4に示された実施例は例えばマトリクスディスプレイとすることができる。発光ポリマーベース上で動作するマトリクスディスプレイはフレキシブルなプラスチック基板上に公知のように配置される。続いてプラスチックからなるカバー層が構成体の上に接着される。このとき湿気と酸素に対して僅かな透過性を有する接着剤が発光ポリマーを取り囲む。続いてカバー層のコーナー領域に点状の接合部が超音波溶接によって形成される。これにより周囲環境に対して良好に保護され、機械的に安定した構成素子が実現される。この構成素子は同時に高い撓み特性を有する。
さらに本発明の構成素子は、上記のようにして製作されたフレキシブルな光源とすることができる。
本発明の枠内で機能層は、共役されたポリマーからなる太陽電池として構成することもできる。さらに多くの別の適用例が考えられる。例えば有機検出器並びにポリマーベース上の集積回路も考えられる。
OLEDディスプレイ構成素子に基づく本発明の説明から、本発明がこのような表示装置にのみ係るものであると理解すべきではない。本発明は他のポリマーベースの集積回路、太陽電池、センサおよび検出器に適用することができる。
従来技術の構成素子の平面図およびラインI−Iの断面図である。
本発明の第1実施例の構成素子の平面図およびラインII−IIの断面図である。
本発明の第2実施例の構成素子の平面図およびラインIII−IIIの断面図である。
本発明の第3実施例の構成素子の平面図およびラインIV−IVの断面図である。

Claims (10)

  1. 光電的構成体または回路構成体を有する機能層(3)を備える扁平形電子構成素子であって、
    前記機能層は基板(2)とカバー層(4)との間に配置されており、
    同様に基板(2)とカバー層(4)との間に配置され、当該基板およびカバー層と材料結合する密閉フレームまたはパッキンリング(5)が前記機能層(3)を取り囲み、
    該密閉フレームまたはパッキンリングは機能層(3)を有害となる外部の影響、とりわけ湿気および酸素から保護する形式の構成素子において、
    パッキンリング(5)に加えて基板層(2)とカバー層(4)との間に、カバー層(4)および基板(2)の材料への接着特性に関して適合された機械的接合手段(7,8,9)が設けられており、
    該機械的接合手段は、基板層(2)とカバー層(4)を機械的に安定して相互に固定し、基板層(2)とカバー層(4)がとりわけ熱的膨張および/または機械的負荷による電子構成素子の変形の際に相互に部分的または完全に剥離する危険性を低減する、ことを特徴とする構成素子。
  2. 接合手段(7,8,9)は機能層(3)から見て密閉フレームまたはパッキンリング(5)の外側に配置されている、請求項1記載の構成素子。
  3. 接合手段(7,8,9)は基板層(2)とカバー層(4)のオーバーラップ領域に点状に配置されている、請求項1または2記載の構成素子。
  4. 基板層(2)とカバー層(4)は平面で見て多角形、とりわけ矩形または正方形の形状を有し、
    接合手段(7)は、基板層(2)/カバー層(4)接合体のコーナーに、カバー層(4)と基板層(2)との間で接合エレメントを有する、請求項1または2記載の構成素子。
  5. 接合手段(7,8,9)は機能層(3)から見て密閉フレームまたはパッキンリング(5)の外側に配置されている、請求項1から4までのいずれか1項記載の構成素子。
  6. 接合手段(7)は少なくとも1つの接着剤接合部、超音波溶接接合部、溶接点、ハンダ接合部、ねじ接合部、リベットおよび/またはクランプを有する、請求項1から5までのいずれか1項記載の構成素子。
  7. 接合手段(7,8,9)は、基板層(2)とカバー層(4)との間に配置された補強フレームまたは補強リング(8)を有し、
    該補強フレームまたは補強リングは機能層(3)と密閉フレークまたはパッキンリング(5)との間に配置されている、請求項1から6までのいずれか1項記載の構成素子。
  8. 接合手段(7,8,9)は基板層(2)とカバー層(4)との間に配置された補強ストリップ(8)または補強点を有し、
    該補強ストリップまたは補強点は機能層(3)から見て密閉フレームまたはパッキンリング(5)の外側に配置されている、請求項1から7までのいずれか1項記載の構成素子。
  9. 補強フレームまたは補強リング(8)および/または補強ストリップ(9)は中断部(10)を有する、請求項6から8までのいずれか1項記載の構成素子。
  10. 機能層は有機発光層である、請求項1から9までのいずれか1項記載の構成素子。
JP2004090230A 2003-03-31 2004-03-25 構成素子、とりわけ有機発光ダイオードを備える表示装置 Pending JP2004303733A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10314522 2003-03-31
DE10329366A DE10329366B4 (de) 2003-03-31 2003-06-30 Bauelement, insbesondere Anzeigevorrichtung mit organischen Leuchtdioden

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004303733A true JP2004303733A (ja) 2004-10-28

Family

ID=33311743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004090230A Pending JP2004303733A (ja) 2003-03-31 2004-03-25 構成素子、とりわけ有機発光ダイオードを備える表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7141925B2 (ja)
JP (1) JP2004303733A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7821197B2 (en) 2006-01-27 2010-10-26 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light emitting display and fabricating method of the same
US7825594B2 (en) 2006-01-25 2010-11-02 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light emitting display and fabricating method of the same
US7834550B2 (en) 2006-01-24 2010-11-16 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light emitting display and fabricating method of the same
US7837530B2 (en) 2006-03-29 2010-11-23 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Method of sealing an organic light emitting display by means of a glass frit seal assembly
US7944143B2 (en) 2006-01-25 2011-05-17 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light-emitting display device with frit seal and reinforcing structure bonded to frame
US8038495B2 (en) 2006-01-20 2011-10-18 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light-emitting display device and manufacturing method of the same
US8063561B2 (en) 2006-01-26 2011-11-22 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light emitting display device
US8120249B2 (en) 2006-01-23 2012-02-21 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light emitting display and method of fabricating the same
US8125146B2 (en) 2006-01-27 2012-02-28 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light emitting display having a second frit portion configured to melt more easily than a frit portion
US8164257B2 (en) 2006-01-25 2012-04-24 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light emitting display and method of fabricating the same
US8299705B2 (en) 2006-01-26 2012-10-30 Samsung Display Co., Ltd. Organic light emitting display device and manufacturing method thereof
US8415880B2 (en) 2006-01-20 2013-04-09 Samsung Display Co., Ltd. Organic light-emitting display device with frit seal and reinforcing structure
US8729796B2 (en) 2006-01-25 2014-05-20 Samsung Display Co., Ltd. Organic light emitting display device including a gap to improve image quality and method of fabricating the same

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7394153B2 (en) * 1999-12-17 2008-07-01 Osram Opto Semiconductors Gmbh Encapsulation of electronic devices
US6949880B1 (en) * 1999-12-17 2005-09-27 Osram Opto Semiconductors Gmbh Encapsulation for organic LED device
CN1292499C (zh) * 2000-09-06 2006-12-27 奥斯兰姆奥普托半导体股份有限两合公司 Oled装置的密封
JP4057017B2 (ja) * 2005-01-31 2008-03-05 富士通株式会社 電子装置及びその製造方法
US7425795B2 (en) * 2005-08-23 2008-09-16 Lexmark International, Inc. Customizable electroluminescent displays
KR100703519B1 (ko) * 2006-02-21 2007-04-03 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광표시장치의 제조방법
KR100703446B1 (ko) * 2006-02-21 2007-04-03 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광표시장치의 제조방법
US7667386B2 (en) * 2006-06-21 2010-02-23 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Fabricating method of display panel
WO2008023826A1 (fr) * 2006-08-25 2008-02-28 Sanyo Electric Co., Ltd. Dispositif semi-conducteur et son procédé de fabrication
US8653612B2 (en) * 2006-08-25 2014-02-18 Sanyo Semiconductor Co., Ltd. Semiconductor device
WO2008023824A1 (fr) * 2006-08-25 2008-02-28 Sanyo Electric Co., Ltd. Dispositif à semi-conducteur et son procédé de fabrication
KR100722118B1 (ko) * 2006-09-04 2007-05-25 삼성에스디아이 주식회사 유기전계발광 표시 장치
US7800303B2 (en) * 2006-11-07 2010-09-21 Corning Incorporated Seal for light emitting display device, method, and apparatus
KR20080055243A (ko) * 2006-12-15 2008-06-19 삼성전자주식회사 유기 발광 표시 장치 및 그 제조방법
DE102009004724A1 (de) 2009-01-15 2010-07-22 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Bauteils und optoelektronisches Bauteil
CN103811432B (zh) * 2012-11-12 2016-09-14 财团法人工业技术研究院 环境敏感电子元件封装体
TWI666764B (zh) * 2012-11-12 2019-07-21 財團法人工業技術研究院 環境敏感電子元件封裝體
KR20140061095A (ko) * 2012-11-13 2014-05-21 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 유기 발광 표시 장치 제조 방법
KR102055281B1 (ko) * 2013-05-21 2019-12-13 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR20150043080A (ko) * 2013-10-14 2015-04-22 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US210815A (en) * 1878-12-10 Improvement in barrel-hoop stretchers
US62829A (en) * 1867-03-12 Improvement in machines foe outtino the eolls of window blinds
US68143A (en) * 1867-08-27 Improved car-springs
US4810931A (en) * 1987-12-21 1989-03-07 Gte Products Corporation Fill fluid for TFEL display panels and method of filling
JPH07272849A (ja) * 1994-03-31 1995-10-20 Nippondenso Co Ltd 薄膜el表示器とその製造方法
US6049167A (en) * 1997-02-17 2000-04-11 Tdk Corporation Organic electroluminescent display device, and method and system for making the same
JP2845239B1 (ja) 1997-12-17 1999-01-13 日本電気株式会社 有機薄膜elデバイスおよびその製造方法
US6080031A (en) 1998-09-02 2000-06-27 Motorola, Inc. Methods of encapsulating electroluminescent apparatus
JP2000311630A (ja) * 1999-02-25 2000-11-07 Canon Inc 真空容器とその製造方法、および真空容器を備える平板型画像表示装置
DE10005296A1 (de) 2000-02-07 2001-08-16 Infineon Technologies Ag Vorrichtung für die Emission elektromagnetischer Strahlung und Verfahren zu deren Herstellung
CN1227751C (zh) * 2000-02-17 2005-11-16 Lg电子株式会社 有机电致发光显示板及其封装方法
CN1292499C (zh) 2000-09-06 2006-12-27 奥斯兰姆奥普托半导体股份有限两合公司 Oled装置的密封
US6537688B2 (en) 2000-12-01 2003-03-25 Universal Display Corporation Adhesive sealed organic optoelectronic structures
US6888307B2 (en) * 2001-08-21 2005-05-03 Universal Display Corporation Patterned oxygen and moisture absorber for organic optoelectronic device structures
KR100768182B1 (ko) * 2001-10-26 2007-10-17 삼성에스디아이 주식회사 유기 전자 발광 소자와 그 제조방법
US6936131B2 (en) * 2002-01-31 2005-08-30 3M Innovative Properties Company Encapsulation of organic electronic devices using adsorbent loaded adhesives

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9004972B2 (en) 2006-01-20 2015-04-14 Samsung Display Co., Ltd. Organic light-emitting display device with frit seal and reinforcing structure
US8038495B2 (en) 2006-01-20 2011-10-18 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light-emitting display device and manufacturing method of the same
US8415880B2 (en) 2006-01-20 2013-04-09 Samsung Display Co., Ltd. Organic light-emitting display device with frit seal and reinforcing structure
US8120249B2 (en) 2006-01-23 2012-02-21 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light emitting display and method of fabricating the same
US7834550B2 (en) 2006-01-24 2010-11-16 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light emitting display and fabricating method of the same
US8164257B2 (en) 2006-01-25 2012-04-24 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light emitting display and method of fabricating the same
US7825594B2 (en) 2006-01-25 2010-11-02 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light emitting display and fabricating method of the same
US7944143B2 (en) 2006-01-25 2011-05-17 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light-emitting display device with frit seal and reinforcing structure bonded to frame
US8729796B2 (en) 2006-01-25 2014-05-20 Samsung Display Co., Ltd. Organic light emitting display device including a gap to improve image quality and method of fabricating the same
US8063561B2 (en) 2006-01-26 2011-11-22 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light emitting display device
US8299705B2 (en) 2006-01-26 2012-10-30 Samsung Display Co., Ltd. Organic light emitting display device and manufacturing method thereof
US8125146B2 (en) 2006-01-27 2012-02-28 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light emitting display having a second frit portion configured to melt more easily than a frit portion
US7821197B2 (en) 2006-01-27 2010-10-26 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light emitting display and fabricating method of the same
US7837530B2 (en) 2006-03-29 2010-11-23 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Method of sealing an organic light emitting display by means of a glass frit seal assembly

Also Published As

Publication number Publication date
US20040217703A1 (en) 2004-11-04
US7141925B2 (en) 2006-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004303733A (ja) 構成素子、とりわけ有機発光ダイオードを備える表示装置
CN100463579C (zh) 显示装置
US6717052B2 (en) Housing structure with multiple sealing layers
US7898174B2 (en) Organic electroluminescent display device with moisture resistant structural body including adhesive layer
US7026758B2 (en) Reinforcement of glass substrates in flexible devices
US7495390B2 (en) Electro-luminescence device with improved thermal conductivity
US20070120478A1 (en) Double-sided display device and method of making same
US8618731B2 (en) Large-area flexible OLED light source
KR101924526B1 (ko) 유기 발광 표시장치 및 그 제조방법
US7843135B2 (en) Organic light-emitting diode display and method of manufacturing the same
JP2003163078A (ja) 表示装置
JP2006527908A (ja) 可撓性のある有機ディスプレイ内にゲッターを有する二重シール
KR101754436B1 (ko) 유기 발광 디바이스 접속 방법
WO2005036935A1 (en) Double-sided organic electroluminescent display
US7638942B2 (en) Encapsulation cap having a getter and display device using the same
JP2006156150A (ja) 有機elパネル
GB2383683A (en) Sealed housing for a display device comprising two sealing layers
JP2006032056A (ja) 発光装置及び発光装置の製造方法
KR100629180B1 (ko) 유기 전계발광 표시소자
KR20070042353A (ko) 오엘이디 디스플레이 패널용 봉지캡 및 이를 이용한오엘이디 디스플레이 패널
JP2006228532A (ja) 有機elパネル
KR100385444B1 (ko) 평판표시장치
JP2003151762A (ja) 表示装置
JP4237820B2 (ja) 有機elディスプレイの製造方法
KR100707614B1 (ko) 유기 전계 발광 표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090729

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100205