JP2004299907A - 原稿給送装置 - Google Patents

原稿給送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004299907A
JP2004299907A JP2004072891A JP2004072891A JP2004299907A JP 2004299907 A JP2004299907 A JP 2004299907A JP 2004072891 A JP2004072891 A JP 2004072891A JP 2004072891 A JP2004072891 A JP 2004072891A JP 2004299907 A JP2004299907 A JP 2004299907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
loading
scale
index
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004072891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3768996B2 (ja
Inventor
Nobuhito Kamiyama
信人 神山
Tomohito Nakagawa
智仁 仲川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004072891A priority Critical patent/JP3768996B2/ja
Publication of JP2004299907A publication Critical patent/JP2004299907A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3768996B2 publication Critical patent/JP3768996B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 原稿給送装置に対して高い視点のユーザに対しても、低い視点のユーザに対しても、原稿積載トレイ上に載置した原稿のサイズを容易に確認できる原稿給送装置を提供する。
【解決手段】 シート状の原稿を給送する原稿給送装置100において、原稿を積載する原稿積載トレイ2と、原稿積載トレイ2に積載された原稿の幅方向を規制する幅方向規制板5及び6と、原稿サイズを指示するための目盛りを有する原稿サイズ指標7とを有し、原稿サイズ指標7は、原稿給送装置100に対し上方の第1の視点、及び原稿給送装置100に対し同等の高さ且つ斜め前方の第2の視点のどちらの視点からでも、幅方向規制板6により指示される原稿サイズを確認できるよう配置する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、所定サイズの原稿の幅方向規制板を備え、その幅に合わせて原稿サイズを指示する、原稿サイズ指標を配置した原稿給送装置に関する。
従来の原稿給送装置において、原稿を積載する際には、原稿積載トレイ上に設けられた原稿サイズ指標に、幅方向規制板を合わせて原稿サイズを指示している。幅方向規制板は、装置に対して上方からのユーザの視点ではサイズ指標によりその位置を容易に、且つ、正確に決めることができるが、例えば、車椅子に座った状態などの視点の低い位置からは原稿積載トレイ上面の原稿サイズ指標が確認できず、幅方向規制板の位置を決めることが困難である。
そこで、幅方向規制板の移動に連動してサイズ指示指針が移動し、原稿給送装置の立面部分に設けられた原稿サイズ指標を指示することで、原稿積載トレイ上に積載されるシートのサイズを低い視点からでも確認できるようにしたものがある(例えば、特許文献1参照。)。
特開平6−144594
しかしながら、上記従来技術において、原稿サイズ指標を原稿給送装置の立面部分に設けることで低い視点からシートサイズを確認できるものの、原稿給送装置よりも上部からの視点ではシートサイズを確認できず、正確に幅方向規制板の位置決めができないという問題があった。位置が正確に決まらないままコピーをスターとすると、原稿が斜行してしまい、ジャム、原稿の破損などといった不具合を生じることがある。
そこで、本発明の目的は、原稿給送装置に対して高い視点のユーザに対しても、低い視点のユーザに対しても、原稿積載トレイ上に載置した原稿のサイズを容易に確認できる原稿給送装置を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明は下記の構成を特徴とする原稿給送装置を提供するものである。
(1)原稿を積載する積載手段と、原稿サイズを指示するための目盛りを有する指標手段と、前記積載手段に積載された原稿の幅方向を規制するとともに、前記指標手段の目盛りを指し示す規制手段と、を有し、前記指標手段は、前記積載手段に対し上方の第1の視点、及び前記積載手段に対し同等の高さ且つ斜め前方の第2の視点のどちらの視点からでも、前記規制手段により指し示される原稿サイズを確認できるよう配置されることを特徴とする原稿給送装置。
(2)原稿を積載する積載手段と、装置上部に設けられた上部カバーと、前記積載手段上面に設けられ、原稿サイズを指示するための目盛りを有する第1の指標手段と、前記上部カバー側面に設けられ、原稿サイズを指示するための目盛りを有する第2の指標手段と、前記積載手段に積載された原稿の幅方向を規制するとともに、前記第1の指標手段及び第2の指標手段の目盛りを指し示す規制手段と、を有し、前記第1の指標手段は、前記積載手段に対し上方の第1の視点から、前記規制手段により指し示される原稿サイズを確認できるよう配置され、前記第2の指標手段は、前記積載手段に対し同等の高さ且つ斜め前方の第2の視点から、前記規制手段により指し示される原稿サイズを確認できるよう配置されることを特徴とする原稿給送装置。
(3)原稿を積載する積載手段と、装置上部に設けられた上部カバーと、前記積載手段上面に設けられ、原稿サイズを指示するための目盛りを有する第1の指標手段と、前記上部カバー側面に設けられ、原稿サイズを指示するための目盛りを有する第2の指標手段と、前記積載手段に積載された原稿の幅方向を規制するとともに、前記第1の指標手段の目盛りを指し示す第1の規制手段と、前記積載手段に積載された原稿の幅方向を規制するとともに、前記第2の指標手段の目盛りを指し示す第2の規制手段と、を有し、前記第1の指標手段は、前記積載手段に対し上方の第1の視点から、前記規制手段により指し示される原稿サイズを確認できるよう配置され、前記第2の指標手段は、前記積載手段に対し同等の高さ且つ斜め前方の第2の視点から、前記規制手段により指し示される原稿サイズを確認できるよう配置されることを特徴とする原稿給送装置。
以上の説明のように、本発明によれば、指標手段は、積載手段に対し上方の第1の視点、及び積載手段に対し同等の高さ且つ斜め前方の第2の視点のどちらの視点からでも、幅方向規制手段により指示される原稿サイズを確認できるので、上方からの視点からでも、椅子に座った状態等の低い視点からでも、容易に指標手段を確認できるという効果がある。
以下、本発明を図示の実施形態に基づいて説明する。
(第1の実施形態)
図1は第1の実施形態に関する原稿給送装置100の全体図である。図1に示す原稿給送装置100は、原稿積載トレイ2と、それに設置された一対の幅方向規制板5及び6、原稿排紙トレイ3からなり、原稿積載トレイ2に積載された原稿は上から順に搬送され、原稿排紙トレイ3に排出される周知の装置である。
装置上部カバー1は原稿給送装置搬送部のカバーであり、角部に原稿セットLED4を配置したカバーである。
原稿セットLED4は原稿積載トレイ上に原稿が置かれ、その原稿を検知した際、原稿が正確に積載されていることをユーザに知らせるためのものである。原稿が正しく積載されれば、原稿セットLED4が点灯する。この原稿セットLED4を装置上部カバー1の上面から側面にかけた角部に配置することで、上方からの視点だけでなく、横からの低い視点からでも点灯を確認できるようになっている。
原稿積載トレイ2に積載された原稿は、幅方向規制板5及び6により中央に積載される。幅方向規制板は奥側5と手前側6が対になっていて、原稿サイズによって位置が変化するため、左右にスライドするその際、所定の原稿サイズの位置で幅方向規制板が止まるように、クリック感を持たせている。
図2は幅方向規制板6、及びその周辺の拡大図である。幅方向規制板5及び6は原稿積載時、原稿サイズによって位置が変化するため、左右にスライドする。手前側の幅方向規制板6は、幅方向規制板5よりも低くすることで、原稿搬送ガイドとしての高さと低い位置からの視線での視認性を両立している。幅方向規制板の位置を所定の原稿サイズに合わせるための原稿サイズ指標7を、装置カバー1上面から側面にL字型に配置している。
幅方向規制板の先端は装置に対し上方からの第1の視点からの場合、装置上部カバー1上面の原稿サイズ指標7を指し、装置に対してほぼ同等の高さ且つ斜め前方からの第2の視点からはカバー側面の原稿サイズ指標7を示すように、先端がシャープになっており、原稿サイズ指標7を斜めから指す形状になっている。
図3は原稿サイズ指標7周辺を上方から見た図である。原稿を積載する際、装置上方からの視点の場合、幅方向規制板6の先端が装置上部カバー1上面から側面にL字型に配置された原稿サイズ指標7の上面側の1点を指すようになっている。幅方向規制板6の先端を原稿指標に合わせることで、上方からの視点で幅方向規制板6を容易に操作することができる。幅方向規制板6の先端はシャープになっており、原稿サイズ指標7を斜めから指す形状になっている。なお、L字型の原稿サイズ指標7は上からの視点用と、横からの視点用に二枚に分けて配置してもよい。
図4は装置に対してほぼ同等の高さ且つ斜め前方から見た図であり、図5は装置に対して真正面から見た図である。真正面からの視点の場合、図5のように幅方向規制板6は側面しか見ることができないが、図4からわかるように、幅方向規制板6の端部を斜めにし、その面の2箇所の角部が合わさる点を装置上部カバー1側面の原稿サイズ指標7に合わせることで、上方からの視点と同一の原稿サイズ指標で、また同一の点で幅方向規制板6の位置を決めることができ、容易に操作することができる。
(第2の実施形態)
図6は第2の実施形態に関する原稿給送装置100の全体図であり、図7は幅方向規制板6、及びその周辺の拡大図である。
原稿サイズ指標7は装置上部カバー1上面から側面にL字型に配置し、幅方向規制板6の上面には上からの視点時にカバー上面の原稿サイズ指標7を示す三角のザグリ矢印20を配置する。また、手前側の幅方向規制板6は、幅方向規制板5よりも低くすることで、原稿搬送ガイドとしての高さと低い位置からの視線での視認性を両立している。
図8は原稿サイズ指標7周辺を上方から見た図である。装置上方からの視点の場合、幅方向規制板6の上面に配置されている、三角のザグリ矢印20を装置上部カバー1上面側の原稿サイズ指標7に合わせることで、幅方向規制板6の位置を所定の原稿サイズに合わせることが容易に行える。
図9は装置に対してほぼ同等の高さ且つ斜め前方から見た図であり、図10は装置に対して真正面から見た図である。真正面からの視点の場合、図10のように幅方向規制板6は側面しか見ることができないが、斜め前方からの視点の場合、図9のように台形にした幅方向規制板6の二箇所の角部が合わさる点を、上方からの視点の時と同様に、装置上部カバー1側面の原稿サイズ指標7に合わせることで、幅方向規制板6の位置を所定の原稿サイズにあわせることができる。これにより、上方からと横からの両方の視点からも同一の原稿サイズ指標7の同一点で合わせることができる。
なお、第1の実施形態のときと同様に、L字型の原稿サイズ指標7を装置カバー1の上面と側面の二枚に分けた場合でも、それぞれの原稿サイズ指標で幅方向規制板6の位置を合わせることができる。
(第3の実施形態)
図11は第3の実施形態に関する原稿給送装置100の全体図であり、図12は幅方向規制板6、及びその周辺の拡大図である。
原稿サイズ指標10は原稿積載トレイ2上に配置し、原稿サイズ指標10を示す突起形状8を幅方向規制板6の後端に配置する。原稿サイズ指標7は装置上部カバー1側面に配置し、原稿サイズ指標7を示す突起形状9を幅方向規制板6の先端に設ける。また、手前側の幅方向規制板6は、幅方向規制板5よりも低くすることで、原稿搬送ガイドとしての高さと低い位置からの視線での視認性を両立している。
図13は原稿サイズ指標10周辺を上方から見た図である。装置上方からの視点の場合、幅方向規制板6の後端に配置されている突起形状8を原稿積載トレイ2上の原稿サイズ指標10に合わせることで、幅方向規制板6の位置を所定の原稿サイズに合わせることが容易に行える。
図14は装置に対してほぼ同等の高さ且つ斜め前方から見た図であり、図15は装置に対して真正面から見た図である。真正面からの視点の場合、図15のように幅方向規制板6は側面しか見ることができないが、斜め前方からの視点の場合、図14のように幅方向規制板6の先端の突起形状9を、装置カバー1側面の原稿サイズ指標7に合わせることで、幅方向規制板6の位置を所定の原稿サイズにあわせることができる。
上方からと斜め前方からの視点から見える別々の二つの原稿サイズ指標を設け、それぞれを別々の部分が指すことにより、上方からと斜め前方からの二つの視点から幅方向規制板6の位置を容易に合わせることができる。
(第4の実施形態)
図16は、第4の実施形態に関する原稿給送装置100の幅方向規制板及びその周辺の拡大図であり、図17は原稿サイズ指標周辺を上方から見た図である。
第4の実施形態は、原稿サイズ指標10を示す突起形状8を装置奥側の幅方向規制板5の後端に配置している点で、第3の実施形態と異なる。原稿サイズ指標7は、第3の実施形態と同様に、装置上部カバー1側面に配置し、原稿サイズ指標7を示す突起形状9を装置手前側の幅方向規制板6の先端に設ける。
手前側の幅方向規制板6は、幅方向規制板5よりも低くすることで、原稿搬送ガイドとしての高さと低い位置からの視線での視認性を両立している。また、手前側の幅方向規制板6における、原稿サイズ指標7側の部分を窪ませることによって、低い位置からの視認性を向上させている。
装置上方からの視点の場合、図17のように装置奥側の幅方向規制板5の後端に配置されている突起形状8を原稿積載トレイ2上の原稿サイズ指標10に合わせることで、幅方向規制板5の位置を所定の原稿サイズに合わせることが容易に行える。
また、装置に対してほぼ同等の高さ且つ斜め前方からの視点の場合、図16のように装置手前側の幅方向規制板6の先端に配置されている突起形状9を、装置カバー1側面の原稿サイズ指標7に合わせることで、幅方向規制板6の位置を所定の原稿サイズに合わせることができる。
上方からと斜め前方からの視点から見える別々の二つの原稿サイズ指標を設け、それぞれを別々の部分が指すことにより、上方からと斜め前方からの二つの視点から幅方向規制板5,6の位置を容易に合わせることができる。
第1の実施形態に関する原稿給送装置の全体図である。 第1の実施形態に関する原稿給送装置の幅方向規制板及びその周辺の拡大図である。 第1の実施形態に関する原稿サイズ指標周辺を上方から見た図である。 第1の実施形態に関する原稿給送装置を装置に対し斜め前方から見た図である。 第1の実施形態に関する原稿給送装置を装置に対して真正面から見た図である。 第2の実施形態に関する原稿給送装置の全体図である。 第2の実施形態に関する原稿給送装置の幅方向規制板及びその周辺の拡大図である。 第2の実施形態に関する原稿サイズ指標周辺を上方から見た図である。 第2の実施形態に関する原稿給送装置を装置に対し斜め前方から見た図である。 第2の実施形態に関する原稿給送装置を装置に対して真正面から見た図である。 第3の実施形態に関する原稿給送装置の全体図である。 第3の実施形態に関する原稿給送装置の幅方向規制板及びその周辺の拡大図である。 第3の実施形態に関する原稿サイズ指標周辺を上方から見た図である。 第3の実施形態に関する原稿給送装置を装置に対し斜め前方から見た図である。 第3の実施形態に関する原稿給送装置を装置に対して真正面から見た図である。 第4の実施形態に関する原稿給送装置の幅方向規制板及びその周辺の拡大図である。 第4の実施形態に関する原稿サイズ指標周辺を上方から見た図である。
符号の説明
1 装置上部カバー
2 原稿積載トレイ
3 原稿排紙トレイ
4 原稿セットLED
5 幅方向規制板
6 幅方向規制板
7 原稿サイズ指標
8 突起形状
9 突起形状
10 原稿サイズ指標
20 ザグリ矢印
100 原稿給送装置

Claims (14)

  1. 原稿を積載する積載手段と、
    原稿サイズを指示するための目盛りを有する指標手段と、
    前記積載手段に積載された原稿の幅方向を規制するとともに、前記指標手段の目盛りを指し示す規制手段と、を有し、
    前記指標手段は、前記積載手段に対し上方の第1の視点、及び前記積載手段に対し同等の高さ且つ斜め前方の第2の視点のどちらの視点からでも、前記規制手段により指し示される原稿サイズを確認できるよう配置されることを特徴とする原稿給送装置。
  2. 装置上部に設けられた上部カバーを有し、
    前記指標手段は、前記上部カバーに設けられていることを特徴とする請求項1記載の原稿給送装置。
  3. 前記指標手段は、前記上部カバーの上面から側面にかけて折れ曲がったL字形状で配置することを特徴とする請求項2記載の原稿給送装置。
  4. 前記指標手段は、前記上部カバーの上面及び側面の両方に原稿サイズを示す目盛りを有することを特徴とする請求項3記載の原稿給送装置。
  5. 前記規制手段は、原稿の幅方向両側から規制するよう前記原稿給送装置に対し奥側と手前側の1対からなり、奥側よりも手前側の方を低くすることを特徴とする請求項1記載の原稿給送装置。
  6. 原稿が前記積載手段上に正確に積載されたことを発光して知らせる発光手段を有し、
    前記発光手段は、前記上部カバーの上面から側面にかけた角部に設けられることを特徴とする請求項2記載の原稿給送装置。
  7. 前記規制手段に、所定の原稿サイズに合わせる毎にクリック感を持たせることを特徴とする請求項1記載の原稿給送装置。
  8. 前記規制手段の上面に、前記指標手段の目盛りを指すマークを有することを特徴とする請求項1記載の原稿給送装置。
  9. 原稿を積載する積載手段と、
    装置上部に設けられた上部カバーと、
    前記積載手段上面に設けられ、原稿サイズを指示するための目盛りを有する第1の指標手段と、
    前記上部カバー側面に設けられ、原稿サイズを指示するための目盛りを有する第2の指標手段と、
    前記積載手段に積載された原稿の幅方向を規制するとともに、前記第1の指標手段及び第2の指標手段の目盛りを指し示す規制手段と、を有し、
    前記第1の指標手段は、前記積載手段に対し上方の第1の視点から、前記規制手段により指し示される原稿サイズを確認できるよう配置され、
    前記第2の指標手段は、前記積載手段に対し同等の高さ且つ斜め前方の第2の視点から、前記規制手段により指し示される原稿サイズを確認できるよう配置されることを特徴とする原稿給送装置。
  10. 前記規制手段は、前記積載手段上面に設けられた前記指標手段の目盛りを指す突起と、前記上部カバー側面に設けられた前記指標手段の目盛りを指す突起を有することを特徴とする請求項9記載の原稿給送装置。
  11. 原稿を積載する積載手段と、
    装置上部に設けられた上部カバーと、
    前記積載手段上面に設けられ、原稿サイズを指示するための目盛りを有する第1の指標手段と、
    前記上部カバー側面に設けられ、原稿サイズを指示するための目盛りを有する第2の指標手段と、
    前記積載手段に積載された原稿の幅方向を規制するとともに、前記第1の指標手段の目盛りを指し示す第1の規制手段と、
    前記積載手段に積載された原稿の幅方向を規制するとともに、前記第2の指標手段の目盛りを指し示す第2の規制手段と、を有し、
    前記第1の指標手段は、前記積載手段に対し上方の第1の視点から、前記第1の規制手段により指し示される原稿サイズを確認できるよう配置され、
    前記第2の指標手段は、前記積載手段に対し同等の高さ且つ斜め前方の第2の視点から、前記第2の規制手段により指し示される原稿サイズを確認できるよう配置されることを特徴とする原稿給送装置。
  12. 前記第1の規制手段は、前記第1の指標手段の目盛りを指す突起を有し、
    前記第2の規制手段は、前記第2の指標手段の目盛りを指す突起を有することを特徴とする請求項11記載の原稿給送装置。
  13. 前記第2の規制手段は、前記第2の指標手段側が窪んでいることを特徴とする請求項11記載の原稿給送装置。
  14. 前記第2の規制手段は、前記第1の指標手段よりも低く設けられていることを特徴とする請求項9又は11記載の原稿給送装置。
JP2004072891A 2003-03-19 2004-03-15 原稿給送装置 Expired - Lifetime JP3768996B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004072891A JP3768996B2 (ja) 2003-03-19 2004-03-15 原稿給送装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003075621 2003-03-19
JP2004072891A JP3768996B2 (ja) 2003-03-19 2004-03-15 原稿給送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004299907A true JP2004299907A (ja) 2004-10-28
JP3768996B2 JP3768996B2 (ja) 2006-04-19

Family

ID=33421861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004072891A Expired - Lifetime JP3768996B2 (ja) 2003-03-19 2004-03-15 原稿給送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3768996B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005298111A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Fuji Xerox Co Ltd 給紙装置、及び画像形成装置
JP2007050969A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Fuji Xerox Co Ltd 自動原稿搬送装置
JP2007302422A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Ricoh Co Ltd 手差し給紙装置及びその手差し給紙装置を有する画像形成装置
US7798180B2 (en) 2002-08-30 2010-09-21 Molex Incorporated Harness fabricating apparatus
US11368596B2 (en) 2019-11-28 2022-06-21 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding device and image reading apparatus

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7798180B2 (en) 2002-08-30 2010-09-21 Molex Incorporated Harness fabricating apparatus
JP2005298111A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Fuji Xerox Co Ltd 給紙装置、及び画像形成装置
JP2007050969A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Fuji Xerox Co Ltd 自動原稿搬送装置
JP4626442B2 (ja) * 2005-08-18 2011-02-09 富士ゼロックス株式会社 自動原稿搬送装置
JP2007302422A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Ricoh Co Ltd 手差し給紙装置及びその手差し給紙装置を有する画像形成装置
JP4697880B2 (ja) * 2006-05-11 2011-06-08 株式会社リコー 手差し給紙装置及びその手差し給紙装置を有する画像形成装置
US8678371B2 (en) 2006-05-11 2014-03-25 Ricoh Company, Limited Manual sheet-feeding device and image forming apparatus
US11368596B2 (en) 2019-11-28 2022-06-21 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding device and image reading apparatus
JP7433866B2 (ja) 2019-11-28 2024-02-20 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3768996B2 (ja) 2006-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10815091B2 (en) Sheet conveyance apparatus
JP6347181B2 (ja) シート載置装置および画像形成装置
JPH1159925A (ja) 電子写真装置の給紙カセット
US7549622B2 (en) Document feeder and method of preventing skew in a document feeder
JP2004299907A (ja) 原稿給送装置
JP2019167165A (ja) シート積載装置及び画像形成装置
JP2013249162A5 (ja)
US7034925B2 (en) Original feeding device having original size indicator
JP6245157B2 (ja) 給紙カセット及びそれを備えた画像形成装置
JP5993405B2 (ja) 給紙カセット、シート給送装置および画像形成装置
JP5723266B2 (ja) 給紙装置および画像形成装置
JP4586657B2 (ja) 自動原稿送り装置
JP6452307B2 (ja) シート収納装置及び画像形成装置
JP2016030689A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2006306544A (ja) シート積載装置
US20110074101A1 (en) Sheet stacker
JP6347222B2 (ja) 画像形成装置
JP2007051002A (ja) 用紙カセット
JPH11292305A (ja) 給紙装置
JP2006056681A (ja) 手差し給紙装置及び画像形成装置
US11588948B2 (en) Discharge tray device and automatic document feeder provided with the discharge tray device
JP2009120276A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP2016101997A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP2006052073A (ja) 媒体供給装置
JP2016120994A (ja) シートサイズ検知装置、および、これを備えた給紙装置、画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3768996

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 8