JP2004290078A - 茹麺類の製造法 - Google Patents

茹麺類の製造法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004290078A
JP2004290078A JP2003086727A JP2003086727A JP2004290078A JP 2004290078 A JP2004290078 A JP 2004290078A JP 2003086727 A JP2003086727 A JP 2003086727A JP 2003086727 A JP2003086727 A JP 2003086727A JP 2004290078 A JP2004290078 A JP 2004290078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
noodles
boiled noodles
boiled
producing
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003086727A
Other languages
English (en)
Inventor
Yawara Sakamaki
柔 坂巻
Satoko Matsubayashi
聡子 松林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Foods Inc
Original Assignee
Nisshin Foods Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Foods Inc filed Critical Nisshin Foods Inc
Priority to JP2003086727A priority Critical patent/JP2004290078A/ja
Priority to EP04007056A priority patent/EP1462010A1/en
Priority to US10/810,658 priority patent/US20040208971A1/en
Priority to US10/876,554 priority patent/US7402326B2/en
Publication of JP2004290078A publication Critical patent/JP2004290078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Noodles (AREA)

Abstract

【課題】長時間保存しても優れた食感を有する茹麺類の製造法を提供することを目的とする。
【解決手段】茹麺を120,000〜480,000Paの水蒸気により処理することからなる茹麺類の製造法。
【選択図】 なし

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、長時間にわたり粘弾性を有する茹麺類の製造法に関する。
【0002】
【従来の技術】
茹麺類は、茹で上げ直後のいわゆる釜上げ状態の時が一番粘弾性を有し、俗に云う「こし」のある美味しい茹麺とされている。この茹麺は、時間の経過と共に「こし」がなくなり著しく食感が低下してしまう欠点があった。
従来、これらの欠点を解消する方法として、穀粉およびその他の原料を混練して生地とする工程でトランスグルタミナーゼを添加する、麺類の製造法(特許文献1参照)あるいは主原料としての穀類およびその他の副原料を混練して生地とする麺類の製造工程において、トランスグルタミナーゼとグリアジンまたはグルテニンを添加・存在させる、麺類の製造方法(特許文献2参照)が知られている。
【0003】
【特許文献1】
特開平6−14733号公報
【特許文献2】
特開平10−276695号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、近年、消費者にあっては、なるべく添加剤等を使用しない製品を求める傾向が強くなってきているのが現状である。そこで本発明者等は、添加剤を用いることなく、茹麺類の食感を長時間保持する方法について種々研究を重ねた結果本発明を完成するに至った。
【0005】
【課題を解決するための手段】
すなわち、本発明は、茹麺を120,000〜480,000Paの水蒸気により処理することを特徴とする茹麺類の製造法である。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明は、茹麺類に120,000〜480,000Paの過熱水蒸気を直接接触させて処理することが必要である。この茹麺類を過熱水蒸気で処理する具体的手段としては、例えば120,000〜480,000Paの過熱水蒸気を噴射させて直接茹麺類に接触させる方法、閉鎖系の装置内に前記過熱水蒸気を充填して処理する方法等の種々の方法が採用できる。
【0007】
前記過熱水蒸気の蒸気圧が120,000Paより低いと「こし」のない食感のものしか得られず、一方480,000Paを超えると茹麺類の組織が破壊され、かつ「こし」のない食感となるので好ましくない。
過熱水蒸気による処理時間は10〜300秒間、特に30〜180秒間の範囲が好ましい。
【0008】
本発明の茹麺の種類としては、うどん、そば、そうめん、冷麦、冷麺、ラーメン、マカロニ、スパゲッティ等が挙げられるが、特に冷麺、ラーメン、マカロニ、スパゲッティに最適である。
【0009】
本発明方法で処理された茹麺類は、酸処理、レトルト処理、冷蔵保存、冷凍保存した場合にも粘性、弾力性を有するいわゆる「こし」のある食感を有する。
【0010】
【実施例】
次に本発明をさらに具体的に説明するために実施例を掲げるが、本発明は、以下の実施例にのみ限定されるものではない。
【0011】
実施例1〜4、比較例1〜3
スパゲッティを茹でて茹スパゲッティを得た(歩留230%)。得られた茹スパゲッティに表1に示す過熱水蒸気を直接噴射して接触させ密封した。密封5日後に加熱し、10名のパネラーにより表2による評価基準により評価した。その評価結果を示せば表1のとおりである。
【0012】
【表1】
Figure 2004290078
【0013】
【表2】
Figure 2004290078
【0014】
【発明の効果】
本発明方法によって処理することによって、得られた茹麺は長時間保存しても優れた食感および風味を保持することができる。

Claims (1)

  1. 茹麺を120,000〜480,000Paの水蒸気により処理することを特徴とする、茹麺類の製造法。
JP2003086727A 2003-03-27 2003-03-27 茹麺類の製造法 Pending JP2004290078A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003086727A JP2004290078A (ja) 2003-03-27 2003-03-27 茹麺類の製造法
EP04007056A EP1462010A1 (en) 2003-03-27 2004-03-24 Process for producing cooked noodles
US10/810,658 US20040208971A1 (en) 2003-03-27 2004-03-29 Process for producing cooked noodles
US10/876,554 US7402326B2 (en) 2003-03-27 2004-06-28 Process for producing cooked noodles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003086727A JP2004290078A (ja) 2003-03-27 2003-03-27 茹麺類の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004290078A true JP2004290078A (ja) 2004-10-21

Family

ID=33401276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003086727A Pending JP2004290078A (ja) 2003-03-27 2003-03-27 茹麺類の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004290078A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6293750B2 (ja) 冷凍調理済み麺類の製造方法
JP2015533494A (ja) 穀物粒由来のグルテンタンパク質の解毒方法
JP2006288239A (ja) 即席麺類及びその製造方法
JP4448981B2 (ja) 蒸し麺の製造方法と麺類
JP2004290078A (ja) 茹麺類の製造法
JP5065312B2 (ja) 茹で麺類の製造方法
JP2017023127A (ja) 麺類の製造方法
Chen et al. Effects of different high temperature-pressure processing times on the sensory quality, nutrition and allergenicity of ready-to-eat clam meat
JP2007202519A (ja) 大豆ペプチド含有即席麺類の製造方法
JP4493607B2 (ja) 濃厚調味液の製造方法
JP2006000063A (ja) 茹麺類の製造法
JP4783947B2 (ja) 調味料の製造方法及び調味料
JP4558470B2 (ja) 麺類及び麺皮類並びにその製造方法
JP5995489B2 (ja) 乾燥麺の製造方法及び乾燥麺
JP4822233B2 (ja) 柿の脱渋方法
JP5838016B2 (ja) ギャバを含有するギャバもち麦粒の製造方法及びその製品
JP2660159B2 (ja) 生タイプ包装麺の製造方法
JP2004173573A (ja) ノンフライ即席麺用粉
JPH0723702A (ja) 魚節の製造方法
JP2010075093A (ja) 麹を使用したエイ調味食品及びその製造方法
TWI667962B (zh) Method for producing self-solvent food from fruit and preparation thereof
Yu et al. Elucidating the formation of the uniform “glass-like” texture in dried-bonito during processing based on microstructure and protein properties
JPH1146708A (ja) 麺類の製造方法
JP2005323594A (ja) 醤油並びに醤油類似の調味液の製造法
JPH08140608A (ja) L.lそば及びその製造方法