JP2004284657A - 料金自動決済システム - Google Patents

料金自動決済システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004284657A
JP2004284657A JP2003080915A JP2003080915A JP2004284657A JP 2004284657 A JP2004284657 A JP 2004284657A JP 2003080915 A JP2003080915 A JP 2003080915A JP 2003080915 A JP2003080915 A JP 2003080915A JP 2004284657 A JP2004284657 A JP 2004284657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
information
vehicle device
road
roadside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003080915A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004284657A5 (ja
Inventor
Kaoru Koizumi
薫 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2003080915A priority Critical patent/JP2004284657A/ja
Publication of JP2004284657A publication Critical patent/JP2004284657A/ja
Publication of JP2004284657A5 publication Critical patent/JP2004284657A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

【課題】車載装置/路側装置間で給油料金を自動精算するガソリンスタンド料金自動決済システムにおいて、システムを使用しての注文及び決済を行うため、車載装置やドライバーとの接点となるカーナビシステムに電源を供給する必要があった。一方、ガソリンスタンドでは、防火の観点から停車時はエンジンを切る必要があり、エンジンOFF時でも電源は供給可能な状態が必要であった。
【解決手段】ドライバーに対して、注文情報の表示とカーナビ用赤外線リモコンで操作可能なユーザ情報表示盤をドライバーが運転席に座った状態で目視可能な場所に設置し、また車載装置の電源部にバッテリとそのバッテリに対する充電手段を備えることで、エンジンが切れて、車載装置に電源が供給されていない状態においても、カーナビ用リモコンで注文し、バッテリバックアップされた車載器で決済が可能となる。
【選択図】 図4

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、ガソリンスタンドに設けられた路側装置と車両に搭載された車載器間で狭域無線通信DSRC(Dedicated Short Range Communication)を用いて、決済情報を交換し、給油した料金等を自動決済する料金自動決済システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の料金自動決済システムは、給油をする車両に搭載されているカーナビゲーションシステム及びICカード装置付き車載器と、給油装置と接続され、車載器との間でDSRCによる給油注文受付や料金計算、及び決済処理を行う路側装置、及びガソリンスタンド店員に車両情報や決済状況を提示する操作表示部からなっている。車両はガソリンスタンドへ進入して、給油装置前に給油のために停車すると、車載器と路側装置がDSRC通信を行い、決済が可能であるかどうか相互認証を行う。その後、車載器のICカード情報を路側装置で読み取り、支払能力チェックをし、問題ないことを確認した後、路側装置は、カーナビゲーションシステムに注文画面を表示し、ドライバーは車載器経由でカーナビゲーションシステムの画面を見ながらカーナビゲーションシステム用赤外線リモコンで注文行為を行う。給油が完了すると、路側装置は課金処理を行い、広域ネットワーク上の課金処理機関にその結果を転送するとともに、ドライバーには車載器経由でカーナビゲーションシステムに課金結果を表示することでキャッシュレスでの給油を実現する(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開2002−193395公報(第2頁、第10頁、図1、図2)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来のガソリンスタンドにおける料金自動決済システムは上記のように構成されており、車両が停止して通信開始後、給油及び決済が終了するまでの間、ドライバーによる注文動作や、決済処理のため、路側装置と車載装置との間の通信が持続していることが必要であったため、車載装置及びカーナビゲーションの電源を切ること、すなわち車両のエンジンを切ることはできなかった。
【0005】
この発明は、上記の問題を解決するためになされたもので、給油前に車載器及びカーナビゲーションの電源を切っても、注文及び料金決済が可能な決済システムを提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この発明に係る料金自動決済システムは、ガソリン給油器に設置され、赤外線通信により操作可能な情報表示盤と、前記車載装置からの認証情報と決済情報を一時保存する路車間認証情報一時保存部と、前記情報表示盤に入力された情報と路車間認証情報一時保存部に記憶された情報に基づいて決済処理を行う路車情報処理部とを備えるものである。
【0007】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1を示すブロック図である。また、図2は各装置、機器の配置関係の概要を示す図である。図1、図2により説明をする。ガソリンスタンドには、給油するため侵入してきた車両が停車する位置の前方にもうけられた路側アンテナ1と、側路アンテナ1で受信された情報を基に給油注文処理や料金計算及び決済処理を行う路側情報処理部2と、路側情報処理部2の処理結果を広域網を介してドライバーが加入している決済機関(図示せず)との間で通信を行うとともに、給油装置7からの有線通信による給油量通知を受信し路側情報処理部2へ出力する通信制御部3に接続されている。また、路側情報処理部2には、ガソリンスタンド店員に注文内容、給油状況、売上情報を表示する操作表示部4、車載装置15から送信された路車間認証情報を一時的に保存する路車間認証情報一時保存部5、路側情報処理部2から指示された注文情報等をドライバーに対して表示するとともに赤外線によるリモコン操作が可能なように車両前方に配置されたユーザ情報表示盤6が接続されている。なお、路側情報処理部2と通信制御部3、路車間認証情報一時保存部5とで側路情報処理装置18を構成し、ガソリンスタンド施設内に設置されている。車載装置15は、路側アンテナ1との間でDSRC無線通信を行い、データを相互に交換する車載アンテナ9と個人情報や、相互認証情報、履歴等が電子的に書き込まれたICカードを含む車載ICカード部10であり、車載情報処理部11は、車載ICカード部10の挿入されたICカードの個人情報や料金決済情報等を読み込み、この情報を元に車載アンテナ9を介して路側装置7との情報のやり取りを行う。電源部12は、車載装置の各部への電源の供給を行う。カーナビゲーションシステム16は、ドライバーへの地図情報等を提供するとともに、車載情報処理部11を介して路側装置7との間で注文行為を行ったり、受信した料金情報を表示したりするシステムで赤外線リモコン17により操作される。
【0008】
次に動作について、図3のフローチャートに従って説明する。車載装置15を搭載した車両が既存給油装置8の脇へ進入することで車載アンテナ9と対抗する路側アンテナ1を介して通信処理が開始(ステップST1)される。路側装置7は車載装置15とDSRCで通信を行い、車載ICカード部10から個人情報及び相互認証情報を得る。また、路側の相互認証情報を車載情報処理部11へ送る。この互いにやりとりした情報を元に路側装置7が車載装置15を認証するユーザ認証動作(ステップST2)、及び車載装置15が路側装置7を認証する路側器認証動作(ステップST3)を行い、双方が認証できてはじめて相互認証完了となる。
つぎに、認証動作が正常終了かどうかを判断し(ステップST4)、正常であれば、路側装置7は車載装置15経由で車載ICカードよりカードの決済機関情報、有効期限や、利用限度額等のカード情報を取得する(ステップST5)。そして再接続後の決済処理をすばやく行うために路車間認証、及びカード情報を一定時間保持しておく路車間情報一時保存部5へ記憶する(ステップST6)。その後、注文メニューを車両前方に設置されている赤外線リモコン可能なユーザ情報表示盤6に表示し(ステップST7)、ドライバーはカーナビゲーションシステム用の赤外線リモコンにてユーザ情報表示盤を操作し、給油種や給油量などの注文内容を入力し決定する(ステップST8)。
【0009】
ユーザ情報表示盤6に入力された注文情報は路側装置7内の路側情報処理部2で処理され、注文内容の確認を行い(ステップST9)、問題なければ、路側情報処理部2は通信制御部3経由で既存給油装置8に注文内容に基づく給油許可を行う(ステップST10)。注文内容に問題があった場合は、操作表示部4にて店員が注文情報を入力する(ステップST11)。
給油が完了したかどうかを確認し(ステップST12)、完了であれば既存給油装置8から通信制御部3経由で路側情報処理部2に給油結果情報が送信されてくる。この給油結果から路側情報処理部2は料金を算出(油量×単価)し、その他のサービス料金を合算しステップST5で入手したカード利用限度額と照らし合わせ、支払い可能であるかを判定し(ステップST13)、可能との確認ができれば車載装置15に対して送る課金データを作成する(ステップST14)。その後、路車間通信が接続されているかどうかのチェックをし(ステップST15)、路車間通信が接続されていれば、路側情報処理部2は通信制御部3経由で決済情報を広域網へ送出し(ステップST16)、車載装置15経由でカーナビゲーションシステム16に課金結果をダウンリンク送信し(ステップST17)、カーナビゲーションシステム16はその情報をドライバ−に表示する(ステップST18)。
前に戻って、ステップST4の相互認証終了時に認証NGであった場合には、操作表示部4にて店員が注文情報を入力し(ステップST19)、給油を開始する(ステップST20)。給油が完了したら(ステップST21)、店員が従来通りのやり方で決済処理を行う(ステップST22)。
また、ステップST13で支払い不可であった場合も店員による従来通りの決済処理となる。
【0010】
このような実施の形態1の構成をとることにより、路側装置7が路車間認証結果と取得したカード情報を一時的に保持する一時保存機能を備え、また、カーナビゲーション用赤外線リモコンで操作可能なユーザ情報表示盤を備えているので、注文行為をリモコンで行え、このユーザ情報表示盤で行うことで車両がアンテナ下に進入してきた際に路車間の相互認証さえ行ってしまえば車載器及びカーナビゲーションの電源が切れていても決済処理の大部分が行える。ただし、最終的には車載器、及びカーナビの電源が入った段階で決済が成立する。
【0011】
実施の形態2.
図4は,この発明の実施の形態2を示すブロック図であり、図において1から12及び15から17は実施の形態1の装置と同一のものである。バッテリ13は、車載装置15の電源部12に対して外部からの電源供給が得られない場合に電源を供給する。充電手段14は、このバッテリ13を充電するための手段(例えば、太陽電池など)である。
【0012】
次に動作について図5のフローチャートに従って説明する。ステップST1からステップST15までの動作は実施の形態1で説明した装置と同一の動作である。電源を切られた場合でも車載器は充電されたバッテリで動作するが、カーナビゲーションシステム16はその限りでないため、路車間通信が接続されているかどうかのチェックをし(ステップST16)、路車間通信が接続されていれば(ステップST16)、路側装置7は続けて車載装置15経由でカーナビゲーションシステム16に課金結果をダウンリンク送信し(ステップST17)、カーナビゲーションシステム16はその情報をドライバ−に表示する(ステップST18)。ステップST16で、路車間が接続されていない場合はそのまま処理終了となる。ステップST4の相互認証終了時に認証NGであった場合には、操作表示部4にて店員が注文情報を入力し(ステップST19)、給油を開始する(ステップST20)。給油が完了したら(ステップST21)、店員が従来通りのやり方で決済処理を行う(ステップST22)。
また、ステップST13で支払い不可であった場合も店員による従来通りの決済処理となる。
【0013】
このように、太陽電池等の充電手段を備えたバッテリを車載装置に備えることにより、車両がアンテナ下に進入してきた際に路車間の相互認証さえ行ってしまえば車載器及びカーナビゲーションの電源が切れている状態においても決済処理が可能となる。
【0014】
【発明の効果】
以上のように、この発明によれば、路側装置が車載装置との間で相互に認証した路車間の認証情報を一時的に保持する路車間認証情報一時保存部とユーザの注文情報を赤外線入力により入力し内容を表示するユーザ情報表示盤を備え、一時保存部に保存された認証情報とユーザ情報表示盤に入力された情報に基づいて路側情報処理部で料金決済するように構成したので、注文行為をリモコンとこの表示盤で行うことで、車両がアンテナ下に進入してきた際に路車間の相互認証さえ行ってしまえば車載装置及びカーナビゲーションの電源が切れていても決済処理の大部分が行えるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による料金自動決済システムの実施の形態1を示す図である。
【図2】この発明による料金自動決済システムに用いられる機器の設置例を示す図である。
【図3】この発明による料金自動決済システムの実施の形態1の動作を示すフローチャートである。
【図4】この発明による料金自動決済システムの実施の形態2を示す図である。
【図5】この発明による料金自動決済システムの実施の形態2の動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 路側アンテナ、2 路側情報処理部、3 通信制御部、4 操作表示部、5 路車間認証情報一時保存部、6 ユーザ情報表示盤、7 路側装置、8 給油装置、9 車載アンテナ、10 車載ICカード部、11 車載情報処理部、12 電源部、13 バッテリ、14 充電手段、15 車載装置、16 カーナビゲーションシステム、17 カーナビ用赤外線リモコン、18 側路情報処理装置。

Claims (2)

  1. ガソリンスタンド施設に設けられえた路側装置と車両に搭載された車載装置との間で狭域無線通信(DSRC:Dedicated Short Range Communication)を使用した料金自動決済システムにおいて、ガソリン給油器に設置され、赤外線通信により操作可能な情報表示盤と、前記車載装置からの認証情報と決済情報を一時保存する路車間認証情報一時保存部と、前記情報表示盤に入力された情報と路車間認証情報一時保存部に記憶された情報に基づいて決済処理を行う路車情報処理部とを備える料金自動決済システム。
  2. 前記車載装置は、エンジン停止時でも各機器に電源を供給する充電手段を備え、前記路側装置との間で狭域通信可能とすることを特徴とする請求項1記載の料金自動決済システム。
JP2003080915A 2003-03-24 2003-03-24 料金自動決済システム Pending JP2004284657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003080915A JP2004284657A (ja) 2003-03-24 2003-03-24 料金自動決済システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003080915A JP2004284657A (ja) 2003-03-24 2003-03-24 料金自動決済システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004284657A true JP2004284657A (ja) 2004-10-14
JP2004284657A5 JP2004284657A5 (ja) 2005-12-02

Family

ID=33294640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003080915A Pending JP2004284657A (ja) 2003-03-24 2003-03-24 料金自動決済システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004284657A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013061910A1 (ja) * 2011-10-24 2013-05-02 三菱重工業株式会社 通信システム、通信方法、及び車載器
CN105383441A (zh) * 2014-09-03 2016-03-09 福特全球技术公司 远程车辆发动机启动
CN107784498A (zh) * 2017-11-28 2018-03-09 车主邦(北京)科技有限公司 一种车辆加油系统及方法
JP2019153278A (ja) * 2018-03-02 2019-09-12 光陽工業股▲分▼有限公司 計器クラスター装置を使用する支払いのための方法及びシステム
DE102019209087A1 (de) * 2019-06-24 2020-12-24 Audi Ag Verfahren zum Betrieb eines Kraftfahrzeugs bei einem Energieaufnahmevorgang und Kraftfahrzeug

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10167836B2 (en) 2011-03-09 2019-01-01 Ford Global Technologies, Llc Driver initiated remote engine start for vehicle preconditioning having battery charge maintenance priority
WO2013061910A1 (ja) * 2011-10-24 2013-05-02 三菱重工業株式会社 通信システム、通信方法、及び車載器
JP2013092834A (ja) * 2011-10-24 2013-05-16 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 通信システム、通信方法、及び車載器
CN105383441A (zh) * 2014-09-03 2016-03-09 福特全球技术公司 远程车辆发动机启动
CN105383441B (zh) * 2014-09-03 2019-10-22 福特全球技术公司 远程车辆发动机启动
CN107784498A (zh) * 2017-11-28 2018-03-09 车主邦(北京)科技有限公司 一种车辆加油系统及方法
JP2019153278A (ja) * 2018-03-02 2019-09-12 光陽工業股▲分▼有限公司 計器クラスター装置を使用する支払いのための方法及びシステム
DE102019209087A1 (de) * 2019-06-24 2020-12-24 Audi Ag Verfahren zum Betrieb eines Kraftfahrzeugs bei einem Energieaufnahmevorgang und Kraftfahrzeug

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8245921B2 (en) Electronic toll settlement system and apparatus for vehicle
US20140058805A1 (en) Remotely authorizing a purchase from a head unit of a vehicle
EP2854110A2 (en) Vehicle mountable unit and road toll system
US20100036716A1 (en) Electronic toll settlement device for vehicle
WO2016082687A1 (zh) 一种利用智能汽车在服务点进行支付的系统和方法
WO2000022579A1 (fr) Dispositif de taxation
JP2002092668A (ja) 車載装置、及びサービス提供システム
JP2010114988A (ja) 車両用充電装置および車両用充電システム
CN110517361A (zh) 一种etc系统与车载电子标签交互使用方法
KR20040073294A (ko) 영수증 발행 장치
JP2000507191A (ja) 車へのサービス提供
JP2004284657A (ja) 料金自動決済システム
JP4481679B2 (ja) サービス提供装置及び決済システム及び決済方法
JP4930061B2 (ja) 車載通信システム
JP2004227055A (ja) サービス提供装置及び移動体通信装置及び決済システム及び決済方法及び決済プログラム
JP2001134793A (ja) 自動料金収受システム及びそのシステム用の車載器
CN114386963A (zh) 一种车载支付装置、方法及系统
JP2003109177A (ja) 電子型カード装置、車両ターミナル装置、車両装置、情報授受装置、情報管理システム、車両装置の履歴管理システム及び情報授受方法、情報管理方法、車両の履歴管理方法
JP5281778B2 (ja) タクシーメータ及びタクシーシステム
JP4337735B2 (ja) 自動料金決済車載システム
CN112767566A (zh) 用于etc系统的用户设备、方法、etc系统和程序产品
JP4917828B2 (ja) 燃料供給システム
CN110223059B (zh) 以车辆的仪表装置进行电子付费的付费方法及系统
JP2002092104A (ja) 運賃算出提示方法
JP2010186258A (ja) 車載通信機及び無線通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051018

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051018

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071024

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071024

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080424

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080826