JP2004282377A - 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム - Google Patents

画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2004282377A
JP2004282377A JP2003070530A JP2003070530A JP2004282377A JP 2004282377 A JP2004282377 A JP 2004282377A JP 2003070530 A JP2003070530 A JP 2003070530A JP 2003070530 A JP2003070530 A JP 2003070530A JP 2004282377 A JP2004282377 A JP 2004282377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correction parameter
image
image processing
statistical
control signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003070530A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3873918B2 (ja
Inventor
Kiyoaki Murai
清昭 村井
Hidekuni Moriya
英邦 守屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2003070530A priority Critical patent/JP3873918B2/ja
Priority to US10/779,757 priority patent/US7313280B2/en
Priority to DE602004007312T priority patent/DE602004007312T2/de
Priority to EP04250996A priority patent/EP1457925B1/en
Priority to TW093105932A priority patent/TWI280784B/zh
Priority to CNB2004100084997A priority patent/CN1254086C/zh
Priority to KR1020040016703A priority patent/KR100567475B1/ko
Publication of JP2004282377A publication Critical patent/JP2004282377A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3873918B2 publication Critical patent/JP3873918B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • G06T5/90
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/40Image enhancement or restoration by the use of histogram techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/20Circuitry for controlling amplitude response
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/144Movement detection

Abstract

【課題】簡易な構成で、画面のチラツキを低減する。
【解決手段】画像処理装置100は、統計値演算部10、補正パラメータ演算部20及び画像補正部30を備える。統計値演算部10は、統計値データ10Aを生成する。補正パラメータ演算部20は、シーン変化の度合いに応じた制御信号を生成し、この制御信号に基づいて時定数が変化するローパスフィルタを用いて、統計値データ10Aを平滑化して、補正パラメータを生成する。そして、補正パラメータに基づいてルックアップテーブルが生成される。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、画像データに画像補正を施す画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
画像処理では、1画面の画像の性質を統計的に解析して、解析結果に応じた画像補正処理を画像データに施すことがある。統計的な解析手法として、階調の頻度分布(ヒストグラム)を求め、ヒストグラムから補正パラメータを算出する手法が知られている。
【0003】
ところで、動画像の画像処理において補正パラメータがフレーム間で大きく変化すると、画面全体のコントラストや明るさが変化して、画像のチラツキが目立つことがある。さらに、画像データに雑音等が重畳していると、画像のチラツキが大きくなる。このような不都合を解消するため、特許文献1には、ヒストグラムを生成する際に、ヒストグラム分布のデータを巡回型フィルタ回路を通すことによって、ヒストグラム分布の変化の時定数を大きくして、補正後の画像データの振動を抑圧する技術が開示されている。
【0004】
【特許文献1】
特公平7−99862号公報(段落番号0018)
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、統計値演算のソースとなるヒストグラムを生成する際に巡回型フィルタを通すのでは、回路規模が大掛かりになり、また、処理に時間が係るといった不都合がある。特に、携帯電話等の携帯用の電子機器では、装置の小型化及び消費電力の低減など観点から、回路規模の縮小及び処理の高速化が大きな問題となる。
【0006】
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、簡易な構成で、画面のチラツキを低減できる画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラムを提供することを解決課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明に係る画像処理装置は、画像データに画像処理を施すものであって、前記画像データに統計処理を施して統計値を示す統計値データを生成する統計値演算手段と、前記画像データに基づいてシーン変化の度合いに応じた制御信号を生成するシーン検出手段と、前記制御信号に応じた重み付けを複数フレームの前記統計値データに施して補正パラメータを演算する補正パラメータ演算手段と、前記補正パラメータに基づいて前記画像データに画像補正処理を施す画像補正手段とを備えることを特徴とする。
【0008】
この発明によれば、ヒストグラムや累積ヒストグラムといった統計値の演算過程で平滑化処理を実行するのではなく、統計値が得られた後に、重み付けの処理を実行している。統計値を生成過程においては、画素単位の画像データに対して処理を実行する必要があるため、演算回路が大規模となり、また、処理負荷が大きい。これに対して、本発明では、統計値が得られた後に重み付けを行って補正パラメータを平滑化しているので、構成を簡易なものにすることができる。さらに、シーン変化の程度に応じて重み付けを変更できるので、画像の変化に対する補正パラメータの応答性を向上させることができ、シーンの切り替え時には切れのよい画像を表示させることができる等、シーン変化に追従した画像補正が可能となる。
【0009】
ここで、前記補正パラメータ演算手段は、前記制御信号の示すシーン変化の度合いが大きくなる程、過去のフレームの統計値データに対する重み付けを小さくした演算により前記補正パラメータを生成することが好ましい。シーン変化の度合い大きくなる程、統計値の連続性が失われるため、過去のフレームにおける統計値データの重み付けを小さくすることによって補正パラメータの応答性を向上させることができる。
【0010】
また、前記補正パラメータ演算手段は、過去のフレームで得られた統計値データを記憶する記憶手段と、現在のフレームにおける統計値データ及び前記記憶手段から読み出した過去の統計値データに係数を各々乗算する係数手段と、前記制御信号に応じて前記係数を変化させる係数制御手段とを備えることが好ましい。
【0011】
また、前記補正パラメータ演算手段は、現在のフレームの統計値データをS(n)、1フレーム前の補正パラメータをP(n−1)、第1係数をA、第2係数をBとしたとき、現在のフレームにおける補正パラメータP(n)は、P(n)=A*S(n)+B*P(n−1)、1=A+Bに従って演算すると共に、前記制御信号に応じて前記第1係数及び前記第2係数の値を制御することが好ましい。この場合には、巡回型のローパスフィルタによって補正パラメータを生成することができる。
【0012】
また、前記補正パラメータ演算手段は、前記画像データのフレームレートを検知し、検知したフレームレート及び前記制御信号に応じた重み付けを複数フレームの前記統計値データに施して補正パラメータを演算することが好ましい。この場合には、フレームレートを考慮して補正パラメータを決定できるので、フレームの粗密に応じて適切な画像補正を施すことができる。
【0013】
次に、本発明に係る画像処理方法は、画像データに画像処理を施す画像処理の方法であって、前記画像データに統計処理を施して統計値を示す統計値データを生成するステップと、前記画像データに基づいてシーン変化の度合いに応じた制御信号を生成するステップと、前記制御信号に応じた重み付けを複数フレームの前記統計値データに施して補正パラメータを演算するステップと、前記補正パラメータに基づいて前記画像データに画像補正処理を施すステップとを備えることを特徴とする。
【0014】
本発明によれば、統計値が得られた後に重み付けを行って補正パラメータを平滑化しているので、構成を簡易なものにすることができる。さらに、シーン変化の程度に応じて重み付けを変更できるので、画像の変化に対する補正パラメータの応答性を向上させることができ、シーンの切り替え時には切れのよい画像を表示させることができる等、シーン変化に追従した画像補正が可能となる。
【0015】
また、本発明に係る画像処理プログラムは、画像データに画像処理を施すプログラムであって、コンピュータを、前記画像データに統計処理を施して統計値を示す統計値データを生成する統計値演算手段と、前記画像データに基づいてシーン変化の度合いに応じた制御信号を生成するシーン検出手段と、前記制御信号に応じた重み付けを複数フレームの前記統計値データに施して補正パラメータを演算する補正パラメータ演算手段と、前記補正パラメータに基づいて前記画像データに画像補正処理を施す画像補正手段として機能させることを特徴とする。この発明によれば、統計値が得られた後に重み付けを行って補正パラメータを平滑化しているので、処理負荷を大幅に軽減できる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しつつ本発明に係る画像処理装置の一実施形態を説明する。図1は、第1実施形態に係わる画像処理装置の構成を示すブロック図である。画像処理装置100には、入力画像データGDinが供給される。入力画像データGDinは、1画面を構成する各画素に表示すべき階調値を示す。また、この例の入力画像データGDinは、1画素当たり8ビットの動画像データである。従って、入力画像データGDinは256階調を示すものであり、その最小値は「0」、最大値は「255」となる。画像処理装置100は、入力画像データGDinに統計処理を施して統計値を生成し、さらに、統計値を利用して入力画像データGDinに補正処理を施して出力画像データGDoutを生成する。
【0017】
画像処理装置100は、統計値演算部10、補正パラメータ演算部20、及び画像補正部30を備える。まず、統計値演算部10は、入力画像データGDinに所定の統計演算処理を施して、統計値データ10Aを生成する。図2を参照して、統計演算処理の概要を説明する。統計演算処理では、最小値(0)から第1階調値D1までの第1範囲T1、及び最大値(255)から第2階調値D2までの第2範囲T2について、双方向に累積ヒストグラムHG1及びHG2を直接生成し、生成された累積ヒストグラムHG1及びHG2の度数が予め定められた基準値REFに達した点を基準最小値Rmin及び基準最大値Rmaxとして特定し、これらを示す統計値データ10Aを生成する。なお、第2階調値D2は第1階調値D1よりも大きい。
【0018】
累積ヒストグラムは、ヒストグラムの度数を一定の方向(最小値から最大値への方向、又は、最大値から最小値への方向)へ累算した度数を各階級毎に示す。階級の幅は、任意に設定することができるが、この例の階級の幅は1階調である。また、この例では、2種類の累積ヒストグラムを同時に生成する。即ち、最小値から第1階調値D1へ向けた累積ヒストグラムHG1と、最大値から第2階調値D2へ向けた累積ヒストグラムHG2とが生成される。
【0019】
次に、補正パラメータ演算部20は、統計値データ10Aに基づいてルックアップテーブルLUTを生成する。ルックアップテーブルLUTには、入力画像データGDinの各階調値と補正後の各階調値とを対応付けて記憶され、その記憶内容は統計値データ10Aに基づいて更新される。画像補正部30は、ルックアップテーブルLUTを参照して、出力画像データGDoutを生成する。具体的には、入力画像データGDinの階調値を読み出しアドレスとしてルックアップテーブルLUTにアクセスし、ルックアップテーブルLUTから読み出した階調値を出力画像データGDoutとして出力する。
【0020】
図3に、補正パラメータ演算部20の詳細な構成を示す。補正パラメータ演算部20は、シーン検出部21、演算部22、LUT生成部23、及びルックアップテーブルLUTを備える。
【0021】
シーン検出部21は入力画像データGDinに基づいて、フレーム間におけるシーン変化の度合いを示す制御信号SEを生成する。シーン変化は、フレーム間の画像の相関性に基づいて検出することができるが、例えば、現在のフレームの平均輝度と1フレーム過去の平均輝度との差分を演算し、差分値に基づいて制御信号SEを生成することができる。制御信号SEの値は連続的なものであってもよいし、離散的なものであってもよい。この例では、差分値を第1基準値r1及び第2基準値r2と比較して、シーン変化の度合いを3段階にグレーディングする。但し、r1<r2である。
【0022】
差分値が第1基準値r1未満の場合には、制御信号SEの値は「0」となる。この場合は、シーン変化が殆どないことを意味する。また、差分値が第1基準値r1以上で第2基準値r2未満の場合には制御信号SEの値は「1」となる。この場合は、ある程度のシーン変化が有ることを意味する。さらに、差分値が第2基準値r2以上の場合には制御信号SEの値は「2」となる。この場合は、シーンの切り替えが有ることを意味する。なお、この例では、平均輝度を用いて制御信号SEを生成したが、この他に何等かの統計値に基づいてシーン変化の度合いを検出してもよい。
【0023】
演算部22は、第1巡回型フィルタF1及び第2巡回型フィルタF2を備える。これらのフィルタF1及びF2は、ローパスフィルタとして作用し、基準最小値Rmin及び基準最大値Rmaxの急激な変化を抑圧して補正パラメータPを生成する。第1巡回型フィルタF1は、第1係数器221、第2係数器222、加算器223、及びメモリ224を備える。なお、第2巡回型フィルタF2は、第1巡回型フィルタF1と同様に構成されているので、説明を省略する。
【0024】
第1係数器222は乗算回路を備え、基準最小値Rminと第1係数Aとを乗算し、乗算結果を加算器223へ出力する。第2係数器222は乗算回路を備え、1フレーム前の補正パラメータP(n−1)と第2係数Bとを乗算し、乗算結果を加算器223へ出力する。加算器223は、第1係数器221及び第2係数器222の出力信号を加算して、補正パラメータP(n)を生成する。メモリ224は、1フレームの遅延手段として作用し、補正パラメータP(n)を記憶し、次のフレームで出力する。このため、メモリ224からは1フレーム前の補正パラメータP(n−1)が出力される。
【0025】
以上の構成において、現在のフレームにおける補正パラメータP(n)は、以下の式で与えられる。
P(n)=A*S(n)+B*P(n−1)、1=A+B
但し、現在のフレームの基準最小値RminをS(n)、1フレーム前の補正パラメータをP(n−1)とする。
【0026】
第1係数A及び第2係数Bの各値は、制御信号SEに基づいて選択されるようになっている。例えば、制御信号SEの値が「0」(シーン変化が殆ど無し)の場合、A=B=1/2とし、制御信号SEの値が「1」(ある程度のシーン変化有り)の場合、A=3/4、B=1/4とし、さらに、制御信号SEの値が「2」(シーンの切り替え有り)の場合、A=1、B=0としてもよい。
【0027】
即ち、制御信号SEの示すシーン変化の度合いが大きくなる程、過去のフレームの統計値データに対する重み付けを小さくした演算により補正パラメータPを生成することが好ましい。
【0028】
図4は第1巡回型フィルタF1の入出力特性の一例を説明するための説明図である。基準最小値Rminが図4(A)に示すように変化したとする。この例では、基準最小値Rminには振幅の小さい高周波成分が含まれている。また、第nフレームと第n+1フレームで基準最小値Rminの値は大きく変化している。動画像の補正処理において、補正パラメータPを短い周期で変化させると人の目には画面のチラツキやフリッカーとして見えてしまう。
【0029】ローパスフィルタ
ここで、上述した第1係数A及び第2係数Bの値をシーン変化の度合いに関わり無く固定にすると、第1巡回型F1の出力は図4(B)に示すものとなる。この場合には、基準最小値Rminに重畳する小振幅の高周波成分を除去することができるが、シーンの切り替えがあったnフレームとn+1フレームの間で応答に遅れが出てしまう。
【0030】
しかしながら、本実施形態では、シーン変化の度合いに応じて第1係数A及び第2係数Bを変化させている。このため、第1巡回型ローパスフィルタF1の出力は図4(C)に示すものとなる。この場合には、基準最小値Rminに重畳する小振幅の高周波成分が除去され、さらに応答性が大幅に改善される。これにより、シーンの切り替え時において切れの良い画像を表示させることができる。
【0031】
次に、図3に示すLUT生成部23は、演算部22から出力される補正パラメータPに基づいて、ルックアップテーブルLUTに所定のデータを記憶する。補正パラメータPは、第1巡回型フィルタF1から出力される補正済基準最小値Rmin’と第2巡回型フィルタF1から出力される補正済基準最大値Rmax’とを含む。
【0032】
次に、補正パラメータPに基づく画像補正処理について図5に示す例を参照して説明する。例えば、1画面の入力画像データGDinの階調値が図5(A)のヒストグラムに示されるように分布し、上述した統計演算処理によって基準最小値Rmin及び基準最大値Rmaxが得られたとする。この場合、画像補正部30は、図5(B)に示すように階調値が基準最小値Rminを下回るシャドウ部をカットすると共に、階調値が基準最大値Rmaxを上回るハイライト部をカットする。
【0033】
このため、補正パラメータ演算部20は、出力画像データGDoutの最小値が補正済基準最小値Rmin’となり、その最大値が補正済基準最大値Rmax’となるようにルックアップテーブルLUTを生成する。具体的には、画像補正処理の入出力階調特性が以下の式で与えられるようにルックアップテーブルLUTを生成する。
GDout=fa*GDin−fb
fa=256/(Rmax’−Rmin’)
fb=fa*Rmin
なお、faは入出力階調特性の傾きであり、fbは切片である。
【0034】
図6に、ルックアップテーブルLUTの記憶内容の一例を示す。同図において、点線は画像補正処理を実行しない場合の特性であり、実線は画像補正処理を実行する場合の入出力階調特性である。この図に示すように入力画像データGDinの階調値が最小値「0」から補正済基準最小値Rmin’までの範囲において、出力画像データGDoutの階調値が最小値「0」となる。また、入力画像データGDinの階調値が最大値「255」から補正済基準最大値Rmax’までの範囲において、出力画像データGDoutの階調値が最大値「255」となる。従って、シャドウ部とハイライト部がカットされ、図に示す矢印の方向に階調全体が伸張される。
【0035】
以上説明したように本実施形態によれば、基準最小値Rmin及び基準最大値Rmax等の統計値に対して高周波成分を除去する処理を施したので、統計値を得るためのソースとなるヒストグラムを生成する過程において、高周波成分を除去する場合と比較して構成を大幅に簡略化でき、処理負荷の軽減を図ることが可能となる。さらに、シーン変化の度合い応じて、ローパスフィルタの時定数を調整したので、シーン変化に追従した適切な画像補正を施すことが可能となる。
【0036】
次に、本発明の第2実施形態に係わる画像処理装置について説明する。第2実施形態に係わる画像処理装置は、演算部22の替わりに演算部22’を用いる点を除いて、図1に示す第1実施形態の画像処理装置100と同様である。
【0037】
図7は、第2実施形態に係わる補正パラメータ演算部20の詳細な構成を示すブロック図である。なお、図3に示す構成部分と同一の構成には同一の符号を付す。この例の演算部22’は第1ローパスフィルタf1及び第2ローパスフィルタf2を備える。これらのフィルタf1及びf2は、基準最小値Rmin及び基準最大値Rmaxの急激な変化を抑圧して補正パラメータPを生成する。第1ローパスフィルタf1は、第1係数器225、第2係数器226、加算器228、及びメモリ227を備える。なお、第2ローパスフィルタf2は、第1ローパスフィルタf1と同様に構成されているので、説明を省略する。
【0038】
メモリ227には1フレーム前の基準最小値Rminが記憶される。ここで、現在のフレームにおける基準最小値RminをS(n)、1フレーム前の基準最小値RminをS(n−1)とすれば、現在のフレームにおける補正パラメータP(n)は、以下の式で与えられる。
P(n)=A*S(n)+B*S(n−1)、1=A+B
【0039】
第1係数A及び第2係数Bの各値は、第1実施形態と同様に制御信号SEに基づいて選択されるようになっている。例えば、例えば、制御信号SEの値が「0」(シーン変化が殆ど無し)の場合、A=B=1/2とし、制御信号SEの値が「1」(ある程度のシーン変化有り)の場合、A=3/4、B=1/4とし、さらに、制御信号SEの値が「2」(シーンの切り替え有り)の場合、A=1、B=0としてもよい。即ち、制御信号SEの示すシーン変化の度合いが大きくなる程、過去のフレームの統計値データに対する重み付けを小さくした演算により補正パラメータPを生成することが好ましい。
【0040】
このように、第2実施形態は第1実施形態と同様に、基準最小値Rmin及び基準最大値Rmax等の統計値に対して高周波成分を除去する処理を施したので、統計値を得るためのソースとなるヒストグラムを生成する過程において、高周波成分を除去する場合と比較して構成を大幅に簡略化でき、処理負荷の軽減を図ることが可能となる。さらに、シーン変化の度合いに応じて、ローパスフィルタの時定数を切り替えるようにしたので、シーン変化に追従した適切な画像補正を施すことが可能となる。
【0041】
なお、本発明は上述した第1及び第2実施形態に限定されるものではなく、例えば、以下の変形が可能である。
【0042】
(1)上述した各実施形態において、第1係数A及び第2係数Bを入力画像データGDinのフレームレートを考慮して切り替えてもよい。例えば、図8に示すように第1基本定数A1及び第2基本定数B1を定め、第1係数Aの替わりに第1基本定数A1と制御信号SEによって定まる第1係数Aとの積を用いると共に、第2係数Bの替わりに第2基本定数B1と制御信号SEによって定まる第2係数Bとの積を用いてもよい。これにより、フレームレートが下がる程、フィルタの時定数を大きくして平滑化の程度を増加させることができる。フレームレートが下がると、フレーム間の相関性が低下するため、時定数を大きくすることが好ましいからである。
【0043】
(2)上述した各実施形態においては、補正パラメータ演算部20における処理をハードウエアによって構成したがこれをソフトウエアによって構成してもよいことは勿論である。この場合、CPUを所定の画像処理プログラムに従って動作させればよい。
【0044】
(3)また、上述した各実施形態は、液晶パネル、エレクトロルミネッセンス(EL)パネル、デジタルマイクロミラーデバイス(DMD)パネル、プラズマ発光や電子放出による蛍光等を用いた様々な電気光学パネルを備えた電子機器に用いることが好ましい。この場合、電子機器は、出力画像データGDoutに基づいて電気光学パネルを制御するための制御信号を発生するタイミング信号発生回路と、出力画像データGDoutから電気光学パネルに供給する画像信号を生成する画像信号生成回路、電気光学パネルを駆動する駆動回路、及び電気光学パネルを備える。電子機器としては、例えば、モバイル型のパーソナルコンピュータ、携帯電話、テレビや、ビューファインダ型、モニタ直視型のビデオテープレコーダ、カーナビゲーション装置、ページャ、電子手帳、電卓、ワードプロセッサ、ワークステーション、テレビ電話、POS端末、タッチパネルを備えた装置等などが挙げられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。
【図2】統計演算処理の概要を説明するための説明図である。
【図3】補正パラメータ演算部20の構成を示すブロック図である。
【図4】第1巡回型フィルタF1の動作を説明するための説明図である。
【図5】統計値データ10Aに基づく画像補正処理を説明するための説明図である。
【図6】同実施形態に用いるルックアップテーブルLUTの記憶内容の一例を示すグラフである。
【図7】本発明の第2実施形態に用いる補正パラメータ演算部20’の構成を示すブロック図である。
【図8】変形例に関わる画像処理装置におけるフレームレートと第1係数A及び第2係数Bの関係を示す説明図である。
【符号の説明】
10…統計値演算部、10A…統計値データ(統計値)、20,20’…補正ラメータ演算部、30…画像補正部、100…画像処理装置、GDin…入力画像データ、GDout…出力画像データ、Rmax…基準最大値、Rmin…基準最小値、P…補正パラメータ、SE…制御信号。

Claims (7)

  1. 画像データに画像処理を施す画像処理装置において、
    前記画像データに統計処理を施して統計値を示す統計値データを生成する統計値演算手段と、
    前記画像データに基づいてシーン変化の度合いに応じた制御信号を生成するシーン検出手段と、
    前記制御信号に応じた重み付けを複数フレームの前記統計値データに施して補正パラメータを演算する補正パラメータ演算手段と、
    前記補正パラメータに基づいて前記画像データに画像補正処理を施す画像補正手段と
    を備えることを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記補正パラメータ演算手段は、前記制御信号の示すシーン変化の度合いが大きくなる程、過去のフレームの統計値データに対する重み付けを小さくした演算により前記補正パラメータを生成することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記補正パラメータ演算手段は、
    過去のフレームで得られた統計値データを記憶する記憶手段と、
    現在のフレームにおける統計値データ及び前記記憶手段から読み出した過去の統計値データに係数を各々乗算する係数手段と、
    前記制御信号に応じて前記係数を変化させる係数制御手段と
    を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
  4. 前記補正パラメータ演算手段は、
    現在のフレームの統計値データをS(n)、1フレーム前の補正パラメータをP(n−1)、第1係数をA、第2係数をBとしたとき、現在のフレームにおける補正パラメータP(n)は、
    P(n)=A*S(n)+B*P(n−1)、1=A+B
    に従って演算すると共に、前記制御信号に応じて前記第1係数及び前記第2係数の値を制御する
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
  5. 前記補正パラメータ演算手段は、前記画像データのフレームレートを検知し、検知したフレームレート及び前記制御信号に応じた重み付けを複数フレームの前記統計値データに施して補正パラメータを演算することを特徴とする請求項1乃至4のうちいずれか1項に記載の画像処理装置。
  6. 画像データに画像処理を施す画像処理方法において、
    前記画像データに統計処理を施して統計値を示す統計値データを生成するステップと、
    前記画像データに基づいてシーン変化の度合いに応じた制御信号を生成するステップと、
    前記制御信号に応じた重み付けを複数フレームの前記統計値データに施して補正パラメータを演算するステップと、
    前記補正パラメータに基づいて前記画像データに画像補正処理を施すステップと
    を備えることを特徴とする画像処理方法。
  7. 画像データに画像処理を施す画像処理プログラムであって、
    コンピュータを、
    前記画像データに統計処理を施して統計値を示す統計値データを生成する統計値演算手段と、
    前記画像データに基づいてシーン変化の度合いに応じた制御信号を生成するシーン検出手段と、
    前記制御信号に応じた重み付けを複数フレームの前記統計値データに施して補正パラメータを演算する補正パラメータ演算手段と、
    前記補正パラメータに基づいて前記画像データに画像補正処理を施す画像補正手段として
    機能させることを特徴とする画像処理プログラム。
JP2003070530A 2003-03-14 2003-03-14 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム Expired - Lifetime JP3873918B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003070530A JP3873918B2 (ja) 2003-03-14 2003-03-14 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
US10/779,757 US7313280B2 (en) 2003-03-14 2004-02-18 Image processing device, image processing method, and image processing program
EP04250996A EP1457925B1 (en) 2003-03-14 2004-02-24 Image processing device, image processing method and image processing program
DE602004007312T DE602004007312T2 (de) 2003-03-14 2004-02-24 Bildverarbeitungsvorrichtung, Bildverarbeitungsverfahren und Bildverarbeitungsprogramm
TW093105932A TWI280784B (en) 2003-03-14 2004-03-05 Image processor, image processing method, and image processing program
CNB2004100084997A CN1254086C (zh) 2003-03-14 2004-03-12 图像处理装置以及图像处理方法
KR1020040016703A KR100567475B1 (ko) 2003-03-14 2004-03-12 화상 처리 장치, 화상 처리 방법 및 화상 처리 프로그램을기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003070530A JP3873918B2 (ja) 2003-03-14 2003-03-14 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004282377A true JP2004282377A (ja) 2004-10-07
JP3873918B2 JP3873918B2 (ja) 2007-01-31

Family

ID=32767992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003070530A Expired - Lifetime JP3873918B2 (ja) 2003-03-14 2003-03-14 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7313280B2 (ja)
EP (1) EP1457925B1 (ja)
JP (1) JP3873918B2 (ja)
KR (1) KR100567475B1 (ja)
CN (1) CN1254086C (ja)
DE (1) DE602004007312T2 (ja)
TW (1) TWI280784B (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006129105A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 視覚処理装置、視覚処理方法、視覚処理プログラムおよび半導体装置
JP2006270417A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Victor Co Of Japan Ltd 映像信号処理方法及び映像信号処理装置
JP2006349909A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Seiko Epson Corp 画像表示装置とその制御方法
EP1758370A2 (en) 2005-08-23 2007-02-28 Sony Corporation Image processing apparatus, image display and image processing method
EP1758371A1 (en) 2005-08-26 2007-02-28 Sony Corporation Image processing apparatus, image display and image processing method
JP2008160417A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Canon Inc 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム並びに記憶媒体
US7421141B2 (en) 2004-09-01 2008-09-02 Seiko Epson Corporation Automatic image correcting circuit
US7443453B2 (en) 2005-02-15 2008-10-28 Quanta Computer, Inc. Dynamic image saturation enhancement apparatus
JP2011013971A (ja) * 2009-07-02 2011-01-20 Brother Industries Ltd 出力装置及びプログラム
JP2011028375A (ja) * 2009-07-22 2011-02-10 Konica Minolta Holdings Inc 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
US8203515B2 (en) 2006-10-27 2012-06-19 Seiko Epson Corporation Image display device, image display method, image display program, recording medium containing image display program, and electronic apparatus
JP2012235306A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Canon Inc 画像処理装置およびその制御方法
US8649064B2 (en) 2008-11-28 2014-02-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing device capable of printing image of image file
US8891109B2 (en) 2008-11-28 2014-11-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing device capable of displaying thumbnail image of image file
US9197784B2 (en) 2008-11-28 2015-11-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing device capable of displaying thumbnail image of motion image file

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3873918B2 (ja) * 2003-03-14 2007-01-31 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
JP3873917B2 (ja) * 2003-03-14 2007-01-31 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
US20050097046A1 (en) 2003-10-30 2005-05-05 Singfield Joy S. Wireless electronic check deposit scanning and cashing machine with web-based online account cash management computer application system
JP4079122B2 (ja) * 2004-06-10 2008-04-23 三菱電機株式会社 液晶駆動用画像処理回路、および液晶駆動用画像処理方法
JP4736487B2 (ja) * 2005-03-22 2011-07-27 株式会社日立製作所 映像処理装置
US7873200B1 (en) 2006-10-31 2011-01-18 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for remote deposit of checks
US8351677B1 (en) 2006-10-31 2013-01-08 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for remote deposit of checks
US8799147B1 (en) 2006-10-31 2014-08-05 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for remote deposit of negotiable instruments with non-payee institutions
US8708227B1 (en) 2006-10-31 2014-04-29 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for remote deposit of checks
US8959033B1 (en) 2007-03-15 2015-02-17 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for verification of remotely deposited checks
US10380559B1 (en) 2007-03-15 2019-08-13 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for check representment prevention
US8538124B1 (en) 2007-05-10 2013-09-17 United Services Auto Association (USAA) Systems and methods for real-time validation of check image quality
US8433127B1 (en) 2007-05-10 2013-04-30 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for real-time validation of check image quality
KR101303665B1 (ko) * 2007-06-13 2013-09-09 삼성전자주식회사 콘트라스트 향상 방법 및 장치
US9058512B1 (en) 2007-09-28 2015-06-16 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for digital signature detection
US9159101B1 (en) 2007-10-23 2015-10-13 United Services Automobile Association (Usaa) Image processing
US9898778B1 (en) 2007-10-23 2018-02-20 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for obtaining an image of a check to be deposited
US9892454B1 (en) 2007-10-23 2018-02-13 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for obtaining an image of a check to be deposited
US8358826B1 (en) 2007-10-23 2013-01-22 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for receiving and orienting an image of one or more checks
US8320657B1 (en) * 2007-10-31 2012-11-27 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods to use a digital camera to remotely deposit a negotiable instrument
US8290237B1 (en) * 2007-10-31 2012-10-16 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods to use a digital camera to remotely deposit a negotiable instrument
US7900822B1 (en) 2007-11-06 2011-03-08 United Services Automobile Association (Usaa) Systems, methods, and apparatus for receiving images of one or more checks
US10380562B1 (en) 2008-02-07 2019-08-13 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for mobile deposit of negotiable instruments
US8351678B1 (en) 2008-06-11 2013-01-08 United Services Automobile Association (Usaa) Duplicate check detection
US20100002145A1 (en) * 2008-07-07 2010-01-07 Spence John P Adaptive optimization of a video signal
US8422758B1 (en) 2008-09-02 2013-04-16 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods of check re-presentment deterrent
JP4609559B2 (ja) * 2008-09-02 2011-01-12 ソニー株式会社 フィルタ装置、画像補正回路、画像表示装置および画像補正方法
US10504185B1 (en) 2008-09-08 2019-12-10 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for live video financial deposit
US8391599B1 (en) 2008-10-17 2013-03-05 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for adaptive binarization of an image
US8787447B2 (en) * 2008-10-30 2014-07-22 Vixs Systems, Inc Video transcoding system with drastic scene change detection and method for use therewith
US8452689B1 (en) 2009-02-18 2013-05-28 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods of check detection
US10956728B1 (en) 2009-03-04 2021-03-23 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods of check processing with background removal
US8542921B1 (en) 2009-07-27 2013-09-24 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for remote deposit of negotiable instrument using brightness correction
US9779392B1 (en) 2009-08-19 2017-10-03 United Services Automobile Association (Usaa) Apparatuses, methods and systems for a publishing and subscribing platform of depositing negotiable instruments
US8977571B1 (en) 2009-08-21 2015-03-10 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for image monitoring of check during mobile deposit
US8699779B1 (en) 2009-08-28 2014-04-15 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for alignment of check during mobile deposit
US9129340B1 (en) 2010-06-08 2015-09-08 United Services Automobile Association (Usaa) Apparatuses, methods and systems for remote deposit capture with enhanced image detection
CN102316299B (zh) * 2010-06-29 2013-10-30 北京创毅视讯科技有限公司 图像处理方法及装置
JP5924478B2 (ja) * 2011-12-27 2016-05-25 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置、プロジェクターおよび画像処理方法
US10380565B1 (en) 2012-01-05 2019-08-13 United Services Automobile Association (Usaa) System and method for storefront bank deposits
US10552810B1 (en) 2012-12-19 2020-02-04 United Services Automobile Association (Usaa) System and method for remote deposit of financial instruments
US11138578B1 (en) 2013-09-09 2021-10-05 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for remote deposit of currency
US9286514B1 (en) 2013-10-17 2016-03-15 United Services Automobile Association (Usaa) Character count determination for a digital image
CN104680171B (zh) * 2013-11-27 2018-10-02 富士通株式会社 图像中斑马线的检测装置、方法
US10402790B1 (en) 2015-05-28 2019-09-03 United Services Automobile Association (Usaa) Composing a focused document image from multiple image captures or portions of multiple image captures
US11030752B1 (en) 2018-04-27 2021-06-08 United Services Automobile Association (Usaa) System, computing device, and method for document detection
US11846574B2 (en) 2020-10-29 2023-12-19 Hand Held Products, Inc. Apparatuses, systems, and methods for sample capture and extraction
US11900755B1 (en) 2020-11-30 2024-02-13 United Services Automobile Association (Usaa) System, computing device, and method for document detection and deposit processing

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04271669A (ja) * 1991-02-27 1992-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 階調補正装置
JPH04293365A (ja) * 1991-03-22 1992-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 階調補正装置
JPH08153197A (ja) * 1994-11-28 1996-06-11 Sony Corp 画像処理装置
JP2002262303A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Nec Corp 映像処理装置、映像表示装置及びそれに用いる映像処理方法並びにそのプログラム
JP2002320111A (ja) * 2001-04-23 2002-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 階調補正装置
JP2002369003A (ja) * 2001-06-08 2002-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理回路および画像処理方法
JP2003304417A (ja) * 2002-04-08 2003-10-24 Olympus Optical Co Ltd 撮像システム
JP2003309763A (ja) * 2002-04-16 2003-10-31 Olympus Optical Co Ltd 動画撮像システム
JP2004007301A (ja) * 2002-06-03 2004-01-08 Kddi Media Will Corp 画像処理装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4823184A (en) 1984-04-09 1989-04-18 Corporate Communications Consultants, Inc. Color correction system and method with scene-change detection
US4694329A (en) 1984-04-09 1987-09-15 Corporate Communications Consultants, Inc. Color correction system and method with scene-change detection
DE69032177T2 (de) 1989-12-25 1998-11-12 Mitsubishi Electric Corp Kodierungsgerät
JPH0549031A (ja) 1991-08-15 1993-02-26 Pioneer Electron Corp 画像監視装置
JP3282152B2 (ja) 1993-10-01 2002-05-13 海洋科学技術センター 海洋生物生産用の海洋深層水、及び表層水の水温制御システム
KR0142290B1 (ko) 1993-11-24 1998-06-15 김광호 장면적응 영상개선방법 및 그 회로
JP3421147B2 (ja) * 1994-11-04 2003-06-30 富士写真フイルム株式会社 露光量決定方法
JP2001103338A (ja) 1999-09-30 2001-04-13 Fujitsu General Ltd 画質補正回路
JP3758452B2 (ja) * 2000-02-28 2006-03-22 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 記録媒体、並びに、画像処理装置および画像処理方法
JP2001343957A (ja) 2000-03-27 2001-12-14 Hitachi Ltd 液晶表示装置
US7106887B2 (en) * 2000-04-13 2006-09-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image processing method using conditions corresponding to an identified person
JP2002077723A (ja) 2000-09-01 2002-03-15 Minolta Co Ltd 動画像処理装置、動画像処理方法および記録媒体
JP3630093B2 (ja) 2000-10-31 2005-03-16 日本電気株式会社 映像データ補正装置及び映像データ補正方法
WO2002100093A1 (fr) * 2001-05-31 2002-12-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Appareil et procede de traitement d'image
JP3709981B2 (ja) 2001-05-31 2005-10-26 松下電器産業株式会社 階調補正装置及び方法
JP3873917B2 (ja) 2003-03-14 2007-01-31 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
JP3873918B2 (ja) * 2003-03-14 2007-01-31 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
US7680326B2 (en) * 2004-03-18 2010-03-16 Fujifilm Corporation Method, system, and program for correcting the image quality of a moving image
JP2006014016A (ja) * 2004-06-28 2006-01-12 Seiko Epson Corp 自動画像補正回路

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04271669A (ja) * 1991-02-27 1992-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 階調補正装置
JPH04293365A (ja) * 1991-03-22 1992-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 階調補正装置
JPH08153197A (ja) * 1994-11-28 1996-06-11 Sony Corp 画像処理装置
JP2002262303A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Nec Corp 映像処理装置、映像表示装置及びそれに用いる映像処理方法並びにそのプログラム
JP2002320111A (ja) * 2001-04-23 2002-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 階調補正装置
JP2002369003A (ja) * 2001-06-08 2002-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理回路および画像処理方法
JP2003304417A (ja) * 2002-04-08 2003-10-24 Olympus Optical Co Ltd 撮像システム
JP2003309763A (ja) * 2002-04-16 2003-10-31 Olympus Optical Co Ltd 動画撮像システム
JP2004007301A (ja) * 2002-06-03 2004-01-08 Kddi Media Will Corp 画像処理装置

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7421141B2 (en) 2004-09-01 2008-09-02 Seiko Epson Corporation Automatic image correcting circuit
JP4641784B2 (ja) * 2004-10-29 2011-03-02 パナソニック株式会社 階調変換処理装置、階調変換処理方法、画像表示装置、テレビジョン、携帯情報端末、カメラ、集積回路および画像処理プログラム
JP2006129105A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 視覚処理装置、視覚処理方法、視覚処理プログラムおよび半導体装置
US7443453B2 (en) 2005-02-15 2008-10-28 Quanta Computer, Inc. Dynamic image saturation enhancement apparatus
JP2006270417A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Victor Co Of Japan Ltd 映像信号処理方法及び映像信号処理装置
US7809209B2 (en) 2005-06-15 2010-10-05 Seiko Epson Corporation Image display device, and control method for the same
JP2006349909A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Seiko Epson Corp 画像表示装置とその制御方法
JP4701851B2 (ja) * 2005-06-15 2011-06-15 セイコーエプソン株式会社 画像表示装置とその制御方法
EP1758370A2 (en) 2005-08-23 2007-02-28 Sony Corporation Image processing apparatus, image display and image processing method
EP1758371A1 (en) 2005-08-26 2007-02-28 Sony Corporation Image processing apparatus, image display and image processing method
US7839455B2 (en) 2005-08-26 2010-11-23 Sony Corporation Image processing apparatus, image display and image processing method
US8203515B2 (en) 2006-10-27 2012-06-19 Seiko Epson Corporation Image display device, image display method, image display program, recording medium containing image display program, and electronic apparatus
JP2008160417A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Canon Inc 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム並びに記憶媒体
US8649064B2 (en) 2008-11-28 2014-02-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing device capable of printing image of image file
US9197784B2 (en) 2008-11-28 2015-11-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing device capable of displaying thumbnail image of motion image file
US8891109B2 (en) 2008-11-28 2014-11-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing device capable of displaying thumbnail image of image file
JP2011013971A (ja) * 2009-07-02 2011-01-20 Brother Industries Ltd 出力装置及びプログラム
US8831373B2 (en) 2009-07-02 2014-09-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Output device that adjusts images shown thereon
JP2011028375A (ja) * 2009-07-22 2011-02-10 Konica Minolta Holdings Inc 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
JP2012235306A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Canon Inc 画像処理装置およびその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1254086C (zh) 2006-04-26
DE602004007312D1 (de) 2007-08-16
TW200428874A (en) 2004-12-16
KR20040081356A (ko) 2004-09-21
TWI280784B (en) 2007-05-01
EP1457925A1 (en) 2004-09-15
US20040247199A1 (en) 2004-12-09
CN1531331A (zh) 2004-09-22
DE602004007312T2 (de) 2007-10-18
JP3873918B2 (ja) 2007-01-31
EP1457925B1 (en) 2007-07-04
KR100567475B1 (ko) 2006-04-04
US7313280B2 (en) 2007-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3873918B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
JP3873917B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
US8149299B2 (en) Apparatus and method for generating a picture having a high visibility
US20060127081A1 (en) Scene adaptive power control apparatus and method thereof
EP2262255B1 (en) Image processing apparatus and image processing method
US20070279574A1 (en) Liquid crystal display device and driving method thereof
WO2001052228A1 (fr) Circuit de reglage du contraste
JP2000330501A (ja) 液晶駆動回路
JP2002247611A (ja) 画像判別回路、画質補正装置、画像判別方法、画質補正方法、およびプログラム
JPH07162718A (ja) 巡回型ノイズ低減装置
JP2006243325A (ja) 液晶表示装置
JP2002142132A (ja) 映像データ補正装置及び映像データ補正方法
CN110956933B (zh) 一种显示设备功耗调节方法及装置
US8842137B2 (en) Frame rate conversion apparatus, frame rate conversion method, and computer-readable storage medium
JP4442102B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
JP3425611B2 (ja) 液晶表示装置
JP2010245998A (ja) フレーム巡回型ノイズ低減装置、フレーム巡回型ノイズ低減方法
KR20100074103A (ko) 비디오 개선 및 디스플레이 전력 관리
JP2010068090A (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
JP5486791B2 (ja) 画像処理装置
JP2011250102A (ja) 画像処理装置およびその制御方法
JP2011239111A (ja) フレーム巡回型ノイズ低減装置およびそのノイズ低減方法、ノイズ強調低減装置およびそのノイズ強調低減方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3873918

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term