JP2004280726A - 画像形成システム - Google Patents

画像形成システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004280726A
JP2004280726A JP2003074575A JP2003074575A JP2004280726A JP 2004280726 A JP2004280726 A JP 2004280726A JP 2003074575 A JP2003074575 A JP 2003074575A JP 2003074575 A JP2003074575 A JP 2003074575A JP 2004280726 A JP2004280726 A JP 2004280726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
image
personal computer
forming apparatus
forming system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003074575A
Other languages
English (en)
Inventor
Soji Denda
壮志 傳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2003074575A priority Critical patent/JP2004280726A/ja
Publication of JP2004280726A publication Critical patent/JP2004280726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】多機種の画像形成装置に容易に印刷を実行させることができる画像形成システムを提供する。
【解決手段】画像形成装置501とパソコン502がネットワーク接続された画像形成システムであって、パソコン502は、設定可能な印刷条件を画像形成装置に問い合わせる機能と、問い合わせた設定可能な印刷条件を基に印刷条件を設定する条件設定アプリケーションとを有し、画像形成装置501は、パソコンの問い合わせに対し設定可能な印刷条件を返信する機能を有する。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、画像形成装置とパソコンがネットワーク接続された画像形成システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
昨今、企業や家庭におけるパソコンの普及に伴い、LAN(Local Area Network)、インターネットといったネットワークインフラテーションが急激に整備されている。これに伴い、電子メールやWWW(World Wide Web)の利用は、極めて一般的なものとなりつつあり、ファクシミリに代表される、電話回線を利用した電子的な紙情報の伝達方法に加え、ワードプロセッサ文書や表形式文書などのコンピュータが扱う電子データ自体をLAN、インターネットを介して情報交換するような設備が十分に整ってきている。
また、プリンタなどの画像形成装置もLANを通して企業内で共有されることが一般的になりつつある。企業内のLANに接続されたパソコンを保有する各ユーザは、ワードプロセッサ文書や表計算文書などを、LANを介してプリンタに送信し、印刷することができる。
従来、パソコンからワードプロセッサ文書や表計算文書などの電子データをプリンタなどの画像形成装置に印刷する場合、電子データを、画像形成装置が画像データに変換できる形式でデータ送信するために、そのプリンタに対応したプリンタドライバが、データを転送する側のパソコンにあらかじめインストールされている。
プリンタドライバは、ワードプロセッサ文書や表計算文書などの電子データを画像形成装置に送信する際に、画像形成装置が画像データを生成するための、両面印刷、とじしろ、印刷部数などの印刷条件を設定するユーザインタフェースである。
【特許文献1】特開2000−125068公報
【特許文献2】特開2000−200224公報
【特許文献3】特開平9−200482号公報
【特許文献4】特開平11−203076号公報
【特許文献5】特開平10−222330号公報
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、プリンタドライバがインストールされていないパソコンで、パソコン中に保有している電子データを印刷する場合、そのプリンタに対応したプリンタドライバを、その都度、パソコンにインストールする必要があり、大変面倒である。
例えばノート型パソコンを外出先に持ち出し、パソコン内に保持している画像データを訪問先に設置されている画像形成装置に印刷することを考えた場合、訪問先に設置されている画像形成装置に対応したプリンタドライバをインストールすることは、手間がかかる上に現実的でない。
印刷するために、すでにプリンタドライバがインストールされているパソコンに、電子データを電子メールの添付ファイルとして添付して送信し、送信先のパソコンから印刷するという手段が考えられるが、送信の手間、さらに、添付された電子データをアプリケーションで開いて印刷するという、多段の手間が発生する。
また、プリンタ毎で機能が異なるため、印刷条件設定のために、それぞれのプリンタ毎にプリンタドライバが必要となるが、設定可能な印刷条件は、プリンタのマニュアルなどを参照しなければわからない。
本発明の目的は、上記の問題点を解決し、多機種の画像形成装置に容易に印刷を実行させることができる画像形成システムを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1記載の発明は、画像形成装置とパソコンがネットワーク接続された画像形成システムにおいて、パソコンは、設定可能な印刷条件を前記画像形成装置に問い合わせる機能と、問い合わせた設定可能な印刷条件を基に印刷条件を設定する条件設定アプリケーションとを有し、前記画像形成装置は、パソコンの問い合わせに対し設定可能な印刷条件を返信する機能を有する画像形成システムを最も主要な特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の画像形成システムにおいて、印刷条件設定を、グラフィカル・ユーザ・インタフェースを備えたアプリケーションプログラムにより行う画像形成システムを主要な特徴とする。
請求項3記載の発明は、請求項1記載の画像形成システムにおいて、前記画像形成装置は、パソコンから非画像電子データを受信した際に、この非画像電子データの内容を解析するデータ解析機能を有する画像形成システムを主要な特徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について説明する。
図1は画像形成装置の一種であるネットワークインタフェースを有するデジタル複写機の全体構成図である。デジタル複写機100は、読み取り部200、像形成部300、及び画像処理部(IPU:イメージプロセッシングユニット)401、記憶部402、システム制御部405、セレクタ部407を備える。また、デジタル複写機100の上面部には、利用者がこの複写機に対して各種指示を与えたり希望の動作モードに変更したりするための操作部と、複写機が利用者に対して設定状態や動作状態などを報知するための表示部とを備えた操作/表示部406が設けられている。
操作/表示部406上のスタートボタンが押下操作されるとデジタル複写機100がコピー処理を開始する。読み取り部200では、原稿台201上に載置された原稿Dを、原稿台201の下面に沿って移動する露光ランプ202によってスキャン露光しつつ、原稿面からの反射光をCCDイメージセンサ203によって光電変換することにより、光の強弱に応じた画像信号を生成する。
CCDイメージセンサ203の出力信号は、信号処理ユニット204に入力され、増幅器で所定の電圧振幅に増幅された後、変換回路でデジタルデータに変換される。そして、信号処理ユニット204で処理された画像データは、画像同期信号と共に画像処理部(IPU:イメージプロセッシングユニット)401に入力される。
スキャナ制御部205は以上のプロセスを実行するために、各種センサからの検知信号の監視及び検知信号に応じた駆動モータ等の制御を行い、また、シェーディング処理部及びIPU401に対して各種パラメータの設定処理を行う。IPU401では、2次元リアルタイム変倍処理、文字、線字画像等の解像力をあげるMTF補正、信号ノイズを除去し写真等の再現性をあげる平滑化処理などを行う空間フィルタ処理、及び、濃度設定機能に応じたγ補正処理、画質設定機能に応じて中間調処理等を行う階調処理が行われる。
【0006】
像形成部300では、IPU401からの画像データが書込部301へ送られる。書込部301は、レーザ光源を内蔵しており、IPU401からの画像データに応じてレーザ光源を変調しつつ、帯電チャージ302によって一様に帯電された一定速度で回転する感光体303の表面にレーザ光を照射する。
これにより感光体303には原稿画像に対応する静電潜像が形成される。この感光体303上の静電潜像を現像装置304によりトナーで現像することにより可視像が得られる。そして、あらかじめ給紙器305によって給紙トレイ306A〜306Dより給紙搬送され、レジストローラ307に当設し、待機していた転写紙(図示省略)を、感光体303の回転に合わせてレジストローラ307を駆動させることにより転写位置に搬送し、転写チャージ308によって感光体303上のトナーを転写紙に静電転写する。
その後、分離チャージャ309によって転写紙を感光体303より分離させ、転写紙上のトナー像を定着装置310により加熱定着させ、排紙コロ311により排紙トレイ312上に排紙する。一方、静電転写後、感光体303上に残留しているトナーはクリーニング装置313により除去され、感光体303は除電チャージャ314により除電される。プロッタ制御部315は、以上のプロセスを実行するために、各種センサからの検知信号の監視及び検知信号に応じた駆動モータ等の制御を行う。
【0007】
図2は本実施形態の画像形成システムの構成図である。本画像形成システムは、画像形成装置501(図1のデジタル複写機100)とパソコン502がLAN503で接続されることで構成されている。
パソコン502は、設定可能な印刷条件を画像形成装置501に問い合わせる機能と、問い合わせた設定可能な印刷条件を基に印刷条件を設定する条件設定アプリケーションとを有し、画像形成装置501は、パソコンの問い合わせに対し設定可能な印刷条件を返信する機能を有する。
また本画像形成システムにおいて、印刷条件設定を、グラフィカル・ユーザ・インタフェースを備えたアプリケーションプログラムで行う。さらに、画像形成装置501は、パソコン502から非画像電子データを受信した際に、この非画像電子データの内容を解析するデータ解析機能を有する。
本実施形態では、パソコン502から画像形成装置501への設定可能印刷条件の問い合わせ、印刷設定条件の通信の手段として、電子メールを媒体とする。電子メールはIETF(Internet Engineering Task Force)が勧告したMIME(Multipurpose Internet Mail Extensions)と称する電子メールデータフォーマットに準拠した電子メールデータとして機器間で交換される。むろん、FTP(File Transfer Protocol)などを利用したファイル転送方式などを利用して通信を行う方法もあるが、現在、最も普及が著しい電子メールでのやりとりが効果的である。
【0008】
図3に印刷条件タグテーブルの一例を示す。本発明における印刷条件の設定は、図3に示すような印刷条件タグを用いて行う。HTML(Hyper Text Markup Language)のようなタグと呼ばれる記述子によって記述され、それぞれのタグで囲まれた範囲に印刷条件を記述する。画像形成装置501はタグの構文解析を行い、印刷条件設定内容を決定する。
画像形成装置501には電子メールアドレスが設定されている。Subjectの覧に「SET」と記述して電子メールを送信すると、設定可能な印刷条件をメールで返信してくる。これをもとに、本文に図3のタグで印刷条件を記述した電子メールに、ワードプロセッサ文書や表計算文書などの電子データを添付して送信する。
画像形成装置501はまず本文のタグから印刷条件を設定する。また添付された電子データを解析して画像データに変換することで、画像形成装置501から印刷が可能となる。しかし、印刷条件は対象とする画像形成装置501の機能によっては非常に多くの項目に渡ることがあり、ユーザがメールで問い合わせた結果から、必要とする印刷条件を適切に設定することが難しい場合がある。
この問題を解決するために、本発明では、ユーザの印刷条件設定を補助するグラフィカル・ユーザ・インタフェース(Graphical User Interface: GUI)を備えたアプリケーションプログラムを提供する。
【0009】
図4にアプリケーションプログラムのGUI部の一例を示す。メールで問い合わせた印刷条件の情報をこのアプリケーションに取り込むことで、図4のように、設定可能な印刷条件がGUIで表示される。各印刷条件はこのGUIから選択、あるいはテキスト入力により設定される。
さらにこのアプリケーションはメールアドレスの宛先指定を行える機能と、メールに添付する電子データを指定する機能を有し、GUIから設定した印刷条件はタグ情報に変換され、メール送信することが可能となる。このアプリケーション・プログラムによって、ユーザは視覚的に分かりやすく、適切な印刷条件を設定することが容易になる。
【0010】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1に記載の発明によれば、ドライバアプリケーションを必要とせずに、印刷条件の設定が可能となって、多機種の画像形成装置に容易に印刷を実行させることができる。
請求項2に記載の発明によれば、ユーザは視覚的に分かりやすいGUIによって容易にかつ適切に印刷設定タグによる印刷条件の設定が可能となる。
請求項3に記載の発明によれば、画像形成装置は、パソコンから非画像電子データを受信した場合でも、これを解析して印刷出力することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】画像形成装置の一種であるネットワークインタフェースを有するデジタル複写機の全体構成図である。
【図2】本発明の画像形成システムの構成図である。
【図3】印刷条件タグテーブルの一例を示す図である。
【図4】アプリケーションプログラムのGUI部の一例を示す図である。
【符号の説明】
501 画像形成装置
502 パソコン
503 LAN

Claims (3)

  1. 画像形成装置とパソコンがネットワーク接続された画像形成システムにおいて、
    パソコンは、設定可能な印刷条件を画像形成装置に問い合わせる機能と、問い合わせた設定可能な印刷条件を基に印刷条件を設定する条件設定アプリケーションとを有し、前記画像形成装置は、パソコンの問い合わせに対し設定可能な印刷条件を返信する機能を有することを特徴とする画像形成システム。
  2. 請求項1記載の画像形成システムにおいて、印刷条件設定を、グラフィカル・ユーザ・インタフェースを備えたアプリケーションプログラムにより行うことを特徴とする画像形成システム。
  3. 請求項1記載の画像形成システムにおいて、前記画像形成装置は、パソコンから非画像電子データを受信した際に、該非画像電子データの内容を解析するデータ解析機能を有することを特徴とする画像形成システム。
JP2003074575A 2003-03-18 2003-03-18 画像形成システム Pending JP2004280726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003074575A JP2004280726A (ja) 2003-03-18 2003-03-18 画像形成システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003074575A JP2004280726A (ja) 2003-03-18 2003-03-18 画像形成システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004280726A true JP2004280726A (ja) 2004-10-07

Family

ID=33290163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003074575A Pending JP2004280726A (ja) 2003-03-18 2003-03-18 画像形成システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004280726A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8533290B2 (en) 2005-07-13 2013-09-10 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Installation support method and workflow generation support method
JP2017024272A (ja) * 2015-07-23 2017-02-02 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、端末装置、画像形成システム及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8533290B2 (en) 2005-07-13 2013-09-10 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Installation support method and workflow generation support method
JP2017024272A (ja) * 2015-07-23 2017-02-02 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、端末装置、画像形成システム及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101271314B (zh) 图像形成装置和系统、打印样本打印的方法
US8203724B2 (en) Image forming apparatus and control method therefor, as well as program for implementing the control method
JP2007130838A (ja) 画像形成システム
JP2007304881A (ja) プリンタシステム、プリンタドライバ、及び画像形成装置
JP2006352801A (ja) 複写制御装置、複写システム、複写制御方法及びプログラム
JP2007048001A (ja) 画像形成システム、情報処理装置及びジョブ編集装置並びにそれらの方法
JP2006323456A (ja) 画像処理装置および画像処理システムおよびデータ処理方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP2008210155A (ja) 画像形成システム及びその制御方法
JP5697714B2 (ja) 設定装置、その設定装置を備えた画像形成装置、及びクリアコート設定方法
JP2004280726A (ja) 画像形成システム
JP6081388B2 (ja) 画像形成装置
US9218151B2 (en) Information processing device, image processing device, image processing system, and non-transitory computer readable medium to control execution of image processing based on resource information
JP2003280863A (ja) 画像形成装置
JP5110945B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2010262368A (ja) 画像形成システム、アンケート管理装置、およびアンケート管理プログラム
JP2007195086A (ja) 印刷システム、及び原稿読取装置
JP6455592B2 (ja) 電子機器及び画像形成装置
JP4497000B2 (ja) 複写システム、複写制御方法及びプログラム
JP6198209B2 (ja) 設定装置、その設定装置を備えた画像形成装置、及びクリアコート設定方法
JP2008113125A (ja) 画像処理装置
JP2009049723A (ja) 画像処理装置、データの送信方法、およびコンピュータプログラム
JP2014229064A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムおよび記録媒体
JP5693130B2 (ja) 画像処理装置および画像処理装置の制御方法
JP2011065493A (ja) ネットワーク画像形成システム、そのシステムに用いられる画像形成装置およびサーバコンピュータ
JP2007293446A (ja) 画像形成装置及びその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050824

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050907

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080415

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081202