JP2004257325A - 内燃機関のNOx浄化装置 - Google Patents

内燃機関のNOx浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004257325A
JP2004257325A JP2003049596A JP2003049596A JP2004257325A JP 2004257325 A JP2004257325 A JP 2004257325A JP 2003049596 A JP2003049596 A JP 2003049596A JP 2003049596 A JP2003049596 A JP 2003049596A JP 2004257325 A JP2004257325 A JP 2004257325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urea water
reducing agent
nox
gas
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003049596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4238598B2 (ja
Inventor
Reiko Domeki
礼子 百目木
Yoshihisa Takeda
好央 武田
Sei Kawatani
聖 川谷
Satoshi Hiranuma
智 平沼
Kenji Kawai
健二 河合
Takeshi Hashizume
剛 橋詰
嘉則 ▲高▼橋
Yoshinori Takahashi
Ritsuko Shinozaki
律子 篠▲崎▼
Shinichi Saito
真一 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Fuso Truck and Bus Corp
Original Assignee
Mitsubishi Fuso Truck and Bus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Fuso Truck and Bus Corp filed Critical Mitsubishi Fuso Truck and Bus Corp
Priority to JP2003049596A priority Critical patent/JP4238598B2/ja
Publication of JP2004257325A publication Critical patent/JP2004257325A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4238598B2 publication Critical patent/JP4238598B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1406Storage means for substances, e.g. tanks or reservoirs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、尿素水添加を行うNOx浄化装置におけるNOx浄化をより広い温度範囲で可能とする内燃機関のNOx浄化装置を提供することにある。
【解決手段】エンジン1の排気系に設けられ排気ガス中のNOxを選択還元するSCR触媒10と、SCR触媒10上流の排気系に尿素水供給管13を介し尿素水を供給する第1還元剤供給手段11と、SCR触媒10上流の排気系に還元剤供給管14を介し還元剤ガスを供給する第2還元剤供給手段12と、還元剤が所定比率で混入し、ヒータ17を備えた尿素水タンク16と、尿素水タンクの尿素水液面f上域eの還元剤ガスを循環ポンプ23で循環させる還元剤ガス循環路Rと還元剤ガス循環路の途中に配備され、還元剤供給管14に適時に還元剤ガスを供給するよう切換え可能な還元剤ガスバルブ25とを具備する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、内撚機関の排気ガス中のNOxを浄化するNOx浄化装置、特に、排気系に設けた還元触媒の上流側に排気ガス還元剤を噴霧する装置を配した内燃機関のNOx浄化装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
内撚機関が排出する排気ガス中のNOxはNOx浄化装置により浄化されているが、特に、ディーゼルエンジンで用いられるNOx浄化装置はその排気系にユリアSCR触媒(NOx触媒)を置き、その上流側に還元剤供給手段を配備したものが知られている。この還元剤供給手段は排気系に尿素水(ユリア水)を供給し、そこに含まれた尿素が下記の式(1)のように加水分解及び熱分解して、NH3を放出する。
【0003】
(NH)2CO+HO→2NH+CO・・・・(1)
加水分解して発生したアンモニア(NH)はSCR触媒(NOx触媒)に還元剤として供給される。これによりSCR触媒が酸素過剰雰囲気下においてNOxを浄化できるようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上述の尿素水添加式のNOx浄化装置では、排気ガス温度が一定値以上であれば、蒸気となったユリア水が触媒上で、加水分解され、NOxの有効な還元剤であるアンモニア(NH)が生成される。しかし、排気ガス温度が低温時にあると、式(1)のようなユリア水の加水分解によるアンモニア生成が十分に進行しない。
【0005】
そればかりか、アンモニアが反応管や、ノズル部に析出し、反応副生成物であるシアヌル酸などが生成されるため、ユリアの噴霧が困難となる場合がある。還元剤が十分に供給されない状況下となると、SCR触媒上でのNOx浄化は進まず、すべて環境に排出されてしまう。
このように、尿素水添加式のNOx浄化装置では排気温度が低い場合にもNOx浄化が可能なシステムは確立されていないのが現状である。
【0006】
本発明は、以上のような課題に基づき、尿素水添加を行うNOx浄化装置における尿素水の加水分解域を拡大し、NOx浄化装置によるNOx浄化をより広い温度範囲で可能とする内燃機関のNOx浄化装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明は、内燃機関の排気系に設けられ排気ガス中のNOxを選択還元するNOx触媒と、上記NOx触媒上流の上記排気系に尿素水供給管を介し尿素水を供給する第1還元剤供給手段と、上記NOx触媒上流の上記排気系に還元剤供給管を介し還元剤ガスを供給する第2還元剤供給手段と、上記還元剤が所定比率で混入し、尿素水加熱用のヒータを備えた尿素水タンクと、上記尿素水タンクの尿素水液面上域の還元剤ガスを循環ポンプで循環させる還元剤ガス循環路と、上記還元剤ガス循環路の途中に配備され、上記還元剤供給管に適時に還元剤ガスを供給するよう切換え可能な還元剤ガスバルブと、を具備することを特徴とする。
【0008】
このように、NOx触媒上流の排気系に第1還元剤供給手段により尿素水を供給でき、第2還元剤供給手段により還元剤ガスを供給できるので、尿素水を加水分解できない運転域では尿素水に代えて、還元剤ガスを排気ガス中に供給し、たとえ低温時にあっても、還元剤ガスを受けたNOx触媒によりNOxを選択還元でき、より広い運転域において、NOx浄化が可能となる。
好ましくは、上記尿素水供給管は適時に上記尿素水タンクの尿素水を排気ガス中に供給するよう作動する開閉手段を設けてもよい。この場合、尿素水供給管からの尿素水を的確に給排できる。
【0009】
請求項2の発明は、請求項1記載の内燃機関のNOx浄化装置において、上記還元剤ガス循環路は尿素水タンクの尿素水液面上域と連通可能な還元剤貯蔵タンクを備えることを特徴とする。
尿素水タンクで生成される還元剤ガスを還元剤貯蔵タンクに予め貯蔵することができ、第2還元剤供給手段の還元剤供給管を介し還元剤ガスを適時に排気ガス中に供給でき、たとえ低温時にあっても、還元剤ガスを受けたNOx触媒によりNOxを選択還元でき、より広い運転域において、NOx浄化が可能となる。
【0010】
請求項3の発明は、請求項1記載の内燃機関のNOx浄化装置において、上記還元剤ガス循環路は上記循環ポンプの吐出側循環の下流端開口が上記尿素水タンクの尿素水液面下に位置することを特徴とする。
このように、循環ポンプの吐出側循環の下流端開口からの循環気体が尿素水タンクの尿素水液面下に吹出すので、尿素水より還元剤ガスを生成する機能が向上する。
【0011】
請求項4の発明は、請求項1記載の内燃機関のNOx浄化装置において、上記尿素水タンクは尿素水の濃度を検出する濃度センサと、高濃度尿素水タンクと、同高濃度尿素水タンクの高濃度尿素水を供給、停止可能な制御弁と、上記尿素水濃度情報に基き尿素水の濃度を所定値に保持するよう制御弁を制御する制御手段と、を備えることを特徴とする。
このように、高濃度尿素水タンクの高濃度尿素水を適時に尿素水タンクに供給でき、尿素水タンクの尿素水濃度を常時一定に保持できる。
【0012】
請求項5の発明は、請求項2記載の内燃機関のNOx浄化装置において、上記尿素水加熱用のヒータは上記還元剤貯蔵タンクの貯蔵容量に応じて駆動停止することを特徴とする。
このように、尿素水加熱用のヒータは還元剤貯蔵タンクの貯蔵容量を上回る状態では運転停止されるので、無駄な電力消費を防止できる。
【0013】
請求項6の発明は、請求項1記載の内燃機関のNOx浄化装置において、上記排気ガス温度を検出する排気ガス温度センサと、上記還元剤ガスバルブの開閉制御手段を備え、同開閉制御手段は上記排気ガス温度が尿素水加水分解可能温度を下回ると上記還元剤供給管に還元剤ガスを流入するよう上記還元剤ガスバルブを切換えることを特徴とする。
このように、排気ガス温度が尿素水加水分解可能温度を下回ると還元剤供給管を介しNOx触媒上流の排気系に還元剤ガスを供給するので、たとえ低温時にあっても、還元剤ガスを受けたNOx触媒によりNOxを選択還元でき、より広い運転域において、NOx浄化が可能となる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施形態としての内燃機関のNOx浄化装置を図1を参照して説明する。ここでの内燃機関のNOx浄化装置(以後単にNOx浄化装置と記す)は、図示しない車両に搭載された多気筒ディーゼルエンジン(以後単にエンジンと記す)1の排気系2に装着される。
エンジン1はエンジン制御手段としてのエンジンECU3を備え、エンジン1の排気系にNOx浄化装置4が配備される。なお、エンジンECU3と、NOx浄化装置4の制御部を成す排気系ECU5とは相互通信可能に連結される。
【0015】
エンジン1より排気路Eに流出した排気は下流側のNOx触媒コンバータ6を装備する排気管7を通過し、図示しないマフラーを介して大気放出される。
NOx触媒コンバータ6はケーシング8内に図示しないハニカム構造のセラミック製触媒担体9を備え、同担体にNOx触媒であるSCR触媒10として機能するための触媒金属(例えばバナジウム)が担持される。なお、SCR触媒10を担持したセラミック製触媒担体9に代えて、触媒をそのまま固めてハニカム状に成形したものでもよい。
SCR触媒10は後述する第1、第2還元剤供給手段11、12からの還元剤であるアンモニア(NH3)を吸着して排気ガス中のNOxを選択還元可能である。ここでSCR触媒10はアンモニア吸着状態において、下記の式(2)、(3)の反応を主に行い、NH3と窒素酸化物との間の脱硝反応を促進することができる。
【0016】
4NH+4NO+O→4N+6HO・・・・(2)
2NH+NO+NO→2N+3HO・・・・・(3)
排気管7の排気路E中で、NOx触媒であるSCR触媒10上流のa位置に尿素水供給管13のノズル131を介し尿素水を供給する第1還元剤供給手段11と、そのa位置のさらに上流側のb位置に還元剤供給管14を介し還元剤ガスを供給する第2還元剤供給手段12が接続される。なお、第2還元剤供給手段12を第1還元剤11の下流側に配置しても良い。
【0017】
第1還元剤供給手段11の尿素水供給管13は尿素水ポンプ15を介し尿素水タンク16に連結される。ここで尿素水ポンプ15はその非作動時に尿素水供給を停止し、作動時に排気ガス中に尿素水供給を行うよう作動する開閉手段を構成する。なお、尿素水ポンプ15はそのモータ151が排気系ECU5に接続されている。
【0018】
尿素水タンク16は密封容器であり、内部に所定濃度の尿素水を貯蔵する。尿素水タンク16はその容器本体161の回りをヒータ17と図示しない断熱シートで覆われ、ヒータ17により尿素水を加熱可能に形成される。ヒータ17は排気系ECU5により適時に駆動可能に構成される。尿素水タンク16はその容器本体161の下側側部に尿素水供給管13を連結し、上方側部に吸入パイプ18の端部を接続し、しかも、上側壁に排出管20と高濃度尿素水タンク19からの供給パイプ21を接続する。
【0019】
高濃度尿素水タンク19は尿素水タンク16より上方位置に配設され、供給パイプ21に設けられ高濃度尿素水を供給、停止可能な制御弁である開閉電磁弁22のオン時に高濃度の尿素水を自重によって尿素水タンク16に供給できる。開閉電磁弁22は制御手段としての排気系ECU5に駆動される。
尿素水タンク16は尿素水液面fの上域eに充満する還元剤ガスを吸入パイプ18の先端側の循環ポンプ23で吸入し、循環ポンプ23が吐き出す還元剤ガスを排出管20上の還元剤貯蔵タンク24、還元剤ガスバルブ25を経て尿素水タンク16の尿素水液面fの下部に吐き出すように形成される。
【0020】
即ち、循環ポンプ23の吐出側の排出管20の下流端開口mが尿素水タンクの尿素水液面fの下部に位置するので、排出管20に沿って流動してくる還元剤ガスが、尿素水液面f下に吹出されることで、尿素水より還元剤ガスを生成する機能が向上する。
【0021】
還元剤貯蔵タンク24は所定容量の密封容器であり、排出管20に沿って流動してきた還元剤ガスを吸着する周知の吸着剤が収容され、吸着剤により還元剤ガスであるアンモニアガスを貯蔵できる。なお、吸着剤はアンモニアの貯蔵量に限界があり、限界以上のアンモニアは、排出管20に沿って尿素水タンク16に戻される。このことより、この還元剤貯蔵タンク24のアンモニアガスが最大貯蔵量に達するに要する循環ポンプ23の連続駆動時間が予め設定される。この連続駆動時間を上回る循環ポンプ23の駆動は電力消費の無駄であり、循環ポンプ23の駆動は連続駆動時間を限界として停止されることとなる。
なお、還元剤貯蔵タンク24の本体241の外周部分はヒータ26及び図示しない断熱材で覆われている。
【0022】
還元剤ガスバルブ25は図2に示すように4方切換え弁であり、排気系ECU5に切換え駆動される。この弁はオフ時において、図2(a)に示すように排出管20の流入、流出ポートg1,g2を連通させると共に、大気側ポートg3及び還元剤供給管14側の添加ポートg4を遮断する。オン時には、図2(b)に示すように大気側ポートg3と流出ポートg2を連通すると共に流入ポートg1と還元剤供給管14側の添加ポートg4を連通させる。
大気側ポートg3は逆支弁付きのクリーナ27を介し大気解放され、これにより排出管20、尿素水タンク16側の負圧化を防止している。
【0023】
ここで、尿素水タンク16、吸入パイプ18、循環ポンプ23、還元剤貯蔵タンク24、排出管20により尿素水タンク16の尿素水液面fの上域eの還元剤ガスを循環させる還元剤ガス循環路Rが構成される。
尿素水タンク16の低部には尿素水の濃度を検出する濃度センサ28が装着され、これにより、尿素水の濃度情報を排気系ECU5に出力している。
【0024】
排気系ECU5はその入出力回路に多数のポートを有し、尿素水の濃度Dを検出する濃度センサ28と排気管7に装着され、排気路Eの排気ガス温度Tgを出力する排気ガス温度センサ29の検出信号を入力でき、その上で、ヒータ17、24、尿素水ポンプ15、循環ポンプ23、還元剤ガスバルブ25、及び、開閉電磁弁22を駆動制御する制御手段として機能する。
次に、図1のNOx浄化装置のNOx浄化制御処理を、図3のNOx浄化処理ルーチンに沿って説明する。
【0025】
NOx浄化装置を搭載した図示しない車両のエンジン1の駆動時において、排気系ECU5は、エンジンキーのオンと同時に図3のNOx浄化処理ルーチンを所定制御サイクル毎に繰り返す。ここではステップs1でキーオンを確認し、ステップs2に達すると、排気ガス温度(触媒温度)Tg、尿素水濃度D、その他のデータを取込み、適正値か否かの判断をし、正常でないと図示しない故障表示灯を駆動し、正常ではステップs3に進む。
ステップs3では排気ガス温度Tgが尿素水加水分解可能温度Tαを下回るか否か判断し、下回るとステップs7に、尿素水加水分解可能温度Tα以上ではステップs4に進む。
【0026】
尿素水加水分解可能温度Tα以上でステップs4に達すると、ここでは尿素水ポンプ15を駆動して第1還元剤供給手段11の尿素水供給管13より排気路Eに尿素水を供給する。この場合、排気ガス温度Tgが比較的高く、上述の式(1)の加水分解反応が速やかに達成され、還元剤ガスであるアンモニア(NH)が容易に生成され、これによりSCR触媒10はアンモニア(NH3)を吸着して上述の式(2)又は(3)での反応を行い、排気ガス中のNOxを容易に選択還元できる。
【0027】
この後、ステップs5に達すると、ここでは還元剤ガスバルブ25をオフ、循環ポンプ23をオンする。この状態はタイマーで連続駆動時間TIMEαのカウントが成され、その上で停止処理される。この処理で、還元剤貯蔵タンク24には確実にアンモニアが最大容量の状態で貯蔵され、循環ポンプ23が無駄に駆動されることを排除でき、還元剤貯蔵タンク24のアンモニアガスは使用待機状態に保持される。
【0028】
次いで、ステップs9、s10に達すると、ここでは尿素水の濃度Dを取り込み、これが所定の濃度値Dβ未満である過否か判断し、未満では開閉電磁弁22を一定時間駆動して一定量の高濃度尿素水を尿素水タンク16に補充し、以上ではそのままステップs2に戻る。
【0029】
このように、ステップs9、s10の処理によって、図1のNOx浄化装置は、高濃度尿素水タンク19の高濃度尿素水を適時に尿素水タンクに供給でき、尿素水タンクの尿素水濃度を常時一定に保持できる。なお、図示しない水タンクから水の量を調整して尿素水タンク16に供給し,尿素水濃度を一定に保持するようにしてもよく、図示しない水タンクと高濃度尿素水タンク19との両方の量を調整してもよい。
【0030】
ステップs3で排気ガス温度Tgが尿素水加水分解可能温度Tαを下回るとしてステップs7に達する。ここではヒータ17、24を共に駆動し、尿素水タンク16と還元剤貯蔵タンク24の加熱を促進させ、還元剤ガスであるアンモニアの発生を促進させる。次いで、ステップs8では、還元剤ガスバルブ25をオンして還元剤貯蔵タンク24のアンモニアガスを還元剤供給管14より排気路Eに供給する。この場合、排気ガス温度が低いが、還元剤ガスであるアンモニア(NH)が直接SCR触媒10に供給され、SCR触媒10がアンモニア(NH3)を吸着して上述の式(3)での反応を行い、低温でも、排気ガス中のNOxを選択還元できる。
【0031】
この時、同時に、循環ポンプ23をオンし、還元剤ガス循環路Rに還元剤ガスを循環させ、尿素水タンク16の液面f下に還元剤ガスを供給して、還元剤ガスの発生を促進させることができ、アンモニアガスを還元剤供給管14より排気路Eに安定して供給することができる。
この後、ステップs8よりステップs9に達し、上述と同様に尿素水の濃度Dを取り込み、これが所定の濃度値Dβ未満では開閉電磁弁22を一定時間駆動して一定量の高濃度尿素水を尿素水タンク16に補充し、濃度低下を抑制し、ステップs2に戻る。
【0032】
このように、図1のNOx浄化装置はSCR触媒10上流の排気系に第1還元剤供給手段11により尿素水を供給でき、第2還元剤供給手段12により還元剤ガスを供給できるので、尿素水を加水分解できない運転域では尿素水に代えて、還元剤ガスを排気ガス中に供給し、たとえ低温時にあっても、還元剤ガスを受けたNOx触媒によりNOxを選択還元でき、より広い運転域において、NOx浄化が可能となる。
【0033】
【発明の効果】
以上のように、本発明は、NOx触媒上流の排気系に第1還元剤供給手段により尿素水を供給でき、第2還元剤供給手段により還元剤ガスを供給できるので、尿素水を加水分解できない排気ガスが低温度の運転域では尿素水に代えて、還元剤ガスを排気ガス中に供給し、たとえ低温時にあっても、還元剤ガスを受けたNOx触媒によりNOxを選択還元でき、より広い運転域において、NOx浄化が可能となる。
【0034】
請求項2の発明は、尿素水タンクで生成される還元剤ガスを還元剤貯蔵タンクに予め貯蔵することができ、第2還元剤供給手段の還元剤供給管を介し還元剤ガスを適時に排気ガス中に供給でき、たとえ低温時にあっても、還元剤ガスを受けたNOx触媒によりNOxを選択還元でき、より広い運転域において、NOx浄化が可能となる。
【0035】
請求項3の発明は、循環ポンプの吐出側循環の下流端開口からの循環気体が尿素水タンクの尿素水液面下に吹出すので、尿素水より還元剤ガスを生成する機能が向上する。
【0036】
請求項4の発明は、高濃度尿素水タンクの高濃度尿素水を適時に尿素水タンクに供給でき、尿素水タンクの尿素水濃度を常時一定に保持できる。
【0037】
請求項5の発明は、尿素水加熱用のヒータは還元剤貯蔵タンクの貯蔵容量を上回る状態では運転停止されるので、無駄な電力消費を防止できる。
【0038】
請求項6の発明は、排気ガス温度が尿素水加水分解可能温度を下回ると還元剤供給管を介しNOx触媒上流の排気系に還元剤ガスを供給するので、たとえ低温時にあっても、還元剤ガスを受けたNOx触媒によりNOxを選択還元でき、より広い運転域において、NOx浄化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態としてのNOx浄化装置と同装置を装着するエンジンの概略構成図である。
【図2】図1のNOx浄化装置で用いる還元剤ガスバルブの作動説明図で(a)はオフ時、(b)はオン時である。
【図3】図1の排気系ECUが用いるNOx浄化処理ルーチンのフローチャートである。
【符号の説明】
1 エンジン
2 排気系
5 排気系ECU
10 SCR触媒(NOx触媒)
11 第1還元剤供給手段
12 第2還元剤供給手段
13 尿素水供給管
14 還元剤供給管
16 尿素水タンク
17 ヒータ
23 循環ポンプ
25 還元剤ガスバルブ
e 尿素水液面上域
R 還元剤ガス循環

Claims (6)

  1. 内燃機関の排気系に設けられ排気ガス中のNOxを選択還元するNOx触媒と、
    上記NOx触媒上流の上記排気系に尿素水供給管を介し尿素水を供給する第1還元剤供給手段と、
    上記NOx触媒上流の上記排気系に還元剤供給管を介し還元剤ガスを供給する第2還元剤供給手段と、
    上記還元剤が所定比率で混入し、尿素水加熱用のヒータを備えた尿素水タンクと、
    上記尿素水タンクの尿素水液面上域の還元剤ガスを循環ポンプで循環させる還元剤ガス循環路と、
    上記還元剤ガス循環路の途中に配備され、上記還元剤供給管に適時に還元剤ガスを供給するよう切換え可能な還元剤ガスバルブと、を具備する内燃機関のNOx浄化装置。
  2. 請求項1記載の内燃機関のNOx浄化装置において、
    上記還元剤ガス循環路は尿素水タンクの尿素水液面上域と連通可能な還元剤貯蔵タンクを備えることを特徴とする内燃機関のNOx浄化装置。
  3. 請求項1記載の内燃機関のNOx浄化装置において、
    上記還元剤ガス循環路は上記循環ポンプの吐出側循環の下流端開口が上記尿素水タンクの尿素水液面下に位置することを特徴とする内燃機関のNOx浄化装置。
  4. 請求項1記載の内燃機関のNOx浄化装置において、
    上記尿素水タンクは尿素水の濃度を検出する濃度センサと、高濃度尿素水タンクと、同高濃度尿素水タンクの高濃度尿素水を供給、停止可能な制御弁と、上記尿素水濃度情報に基き尿素水の濃度を所定値に保持するよう制御弁を制御する制御手段と、を備えることを特徴とする内燃機関のNOx浄化装置。
  5. 請求項2記載の内燃機関のNOx浄化装置において、
    上記尿素水加熱用のヒータは上記還元剤貯蔵タンクの貯蔵容量に応じて駆動停止することを特徴とする内燃機関のNOx浄化装置。
  6. 請求項1記載の内燃機関のNOx浄化装置において、
    上記排気ガス温度を検出する排気ガス温度センサと、上記還元剤ガスバルブの開閉制御手段を備え、
    同開閉制御手段は上記排気ガス温度が尿素水加水分解可能温度を下回ると上記還元剤供給管に還元剤ガスを流入するよう上記還元剤ガスバルブを切換えることを特徴とする内燃機関のNOx浄化装置。
JP2003049596A 2003-02-26 2003-02-26 内燃機関のNOx浄化装置 Expired - Fee Related JP4238598B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003049596A JP4238598B2 (ja) 2003-02-26 2003-02-26 内燃機関のNOx浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003049596A JP4238598B2 (ja) 2003-02-26 2003-02-26 内燃機関のNOx浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004257325A true JP2004257325A (ja) 2004-09-16
JP4238598B2 JP4238598B2 (ja) 2009-03-18

Family

ID=33115271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003049596A Expired - Fee Related JP4238598B2 (ja) 2003-02-26 2003-02-26 内燃機関のNOx浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4238598B2 (ja)

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005093382A1 (ja) * 2004-03-29 2005-10-06 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. 還元剤容器の構造
JP2005283201A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Nissan Diesel Motor Co Ltd 水位計取付構造
WO2005111387A1 (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. 還元剤容器の構造
WO2006046363A1 (ja) * 2004-10-29 2006-05-04 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. 還元剤容器の構造
WO2006046367A1 (ja) * 2004-10-29 2006-05-04 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. 液体還元剤判別装置
JP2006219987A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 排ガス処理装置
JP2008069731A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化システム
EP1911508A2 (fr) * 2006-10-13 2008-04-16 Peugeot Citroen Automobiles SA Système de traitement d'oxydes d'azote avec système de piégeage d'ammoniac
JP2008223763A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Ford Global Technologies Llc アンモニア蒸気管理方法
KR100867799B1 (ko) 2007-06-07 2008-11-10 현대자동차주식회사 요소를 이용한 선택적 촉매 환원 차량의 엔진 제어방법
WO2008136538A1 (ja) * 2007-05-08 2008-11-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 内燃機関の排気浄化装置
US7499814B2 (en) 2003-10-31 2009-03-03 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. Apparatus for detecting concentration and remaining amount of liquid reducing agent
JP2009121265A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 排気浄化装置
JP2009264147A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Hino Motors Ltd 排気浄化装置
JP2009264148A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Hino Motors Ltd 排気浄化装置
US7658093B2 (en) 2003-10-27 2010-02-09 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. Liquid discriminating apparatus and liquid discriminating method
JP2010038090A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Hino Motors Ltd 排気浄化装置及びその制御方法
JP2010138823A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Ud Trucks Corp 排気浄化装置
JP2012522158A (ja) * 2009-03-27 2012-09-20 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 還元剤を排気ガスシステムに供給するための方法および対応する排気ガスシステム
WO2013036308A1 (en) 2011-09-06 2013-03-14 International Engine Intellectual Property Company, Llc Cold start startup unit for urea-based systems
WO2013076814A1 (ja) * 2011-11-22 2013-05-30 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP2013524067A (ja) * 2010-04-01 2013-06-17 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 排ガス処理装置の作動方法
JP2013542406A (ja) * 2010-08-26 2013-11-21 イナジー・オートモーティブ・システムズ・リサーチ・(ソシエテ・アノニム) 電気回路を診断する方法
CN103452624A (zh) * 2013-09-25 2013-12-18 詹朝润 用于大功率柴油机的尾气净化系统
KR101536011B1 (ko) * 2006-08-25 2015-07-10 이너지 오토모티브 시스템즈 리서치 (소시에떼 아노님) 통합된 가열 요소를 가진 커플링이 구비된 유레아 라인
KR101556330B1 (ko) 2014-04-11 2015-10-02 공주대학교 산학협력단 Scr 시스템용 우레아 공급장치
US20160032801A1 (en) * 2014-07-31 2016-02-04 Caterpillar Inc. Aftertreatment system having multiple dosing circuits
JP2016517922A (ja) * 2013-04-17 2016-06-20 ボルボ トラック コーポレイション 排気管路内に反応物質を噴射するためのシステム
KR101828974B1 (ko) * 2012-07-05 2018-02-13 스카니아 씨브이 악티에볼라그 Scr 시스템 및 scr 시스템 내의 배기 가스를 정화하기 위한 방법
FR3083822A1 (fr) * 2018-07-16 2020-01-17 Renault S.A.S. Ensemble pour reduire les oxydes d'azote circulant dans une ligne d'echappement de moteur a combustion interne
KR20210061883A (ko) * 2019-11-20 2021-05-28 현대자동차주식회사 배기가스 후처리장치 및 그의 제어방법

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014016909A1 (ja) * 2012-07-24 2014-01-30 Udトラックス株式会社 排気浄化装置、液体還元剤又はその前駆体の解凍方法
US9192892B2 (en) * 2014-01-16 2015-11-24 Cummins Emission Solutions, Inc. Selective dosing module control system

Cited By (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7658093B2 (en) 2003-10-27 2010-02-09 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. Liquid discriminating apparatus and liquid discriminating method
US7499814B2 (en) 2003-10-31 2009-03-03 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. Apparatus for detecting concentration and remaining amount of liquid reducing agent
US7544328B2 (en) 2004-03-29 2009-06-09 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. Structure for reducing agent container
JP2005283201A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Nissan Diesel Motor Co Ltd 水位計取付構造
WO2005093382A1 (ja) * 2004-03-29 2005-10-06 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. 還元剤容器の構造
JP4519497B2 (ja) * 2004-03-29 2010-08-04 Udトラックス株式会社 水位計取付構造
CN100406859C (zh) * 2004-03-29 2008-07-30 日产柴油机车工业株式会社 还原剂容器的结构
US7943101B2 (en) 2004-03-29 2011-05-17 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. Structure for reducing agent container
WO2005111387A1 (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. 還元剤容器の構造
US7758826B2 (en) 2004-05-13 2010-07-20 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. Structure of reducing agent container
US7618593B2 (en) 2004-10-29 2009-11-17 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. Reducing agent container having novel structure
US7587288B2 (en) 2004-10-29 2009-09-08 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. Condition discriminating apparatus for liquid reducing agent
WO2006046367A1 (ja) * 2004-10-29 2006-05-04 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. 液体還元剤判別装置
WO2006046363A1 (ja) * 2004-10-29 2006-05-04 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. 還元剤容器の構造
JP2006219987A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 排ガス処理装置
JP4500698B2 (ja) * 2005-02-08 2010-07-14 三井造船株式会社 排ガス処理装置
KR101536011B1 (ko) * 2006-08-25 2015-07-10 이너지 오토모티브 시스템즈 리서치 (소시에떼 아노님) 통합된 가열 요소를 가진 커플링이 구비된 유레아 라인
JP2008069731A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化システム
EP1911508A2 (fr) * 2006-10-13 2008-04-16 Peugeot Citroen Automobiles SA Système de traitement d'oxydes d'azote avec système de piégeage d'ammoniac
JP2008223763A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Ford Global Technologies Llc アンモニア蒸気管理方法
JP2008280856A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
WO2008136538A1 (ja) * 2007-05-08 2008-11-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 内燃機関の排気浄化装置
CN101959579B (zh) * 2007-05-08 2013-07-31 丰田自动车株式会社 内燃机的排气净化装置
US8250856B2 (en) 2007-05-08 2012-08-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust purification device of internal combustion engine
KR100867799B1 (ko) 2007-06-07 2008-11-10 현대자동차주식회사 요소를 이용한 선택적 촉매 환원 차량의 엔진 제어방법
JP2009121265A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 排気浄化装置
JP2009264147A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Hino Motors Ltd 排気浄化装置
JP2009264148A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Hino Motors Ltd 排気浄化装置
JP2010038090A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Hino Motors Ltd 排気浄化装置及びその制御方法
JP2010138823A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Ud Trucks Corp 排気浄化装置
JP2012522158A (ja) * 2009-03-27 2012-09-20 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 還元剤を排気ガスシステムに供給するための方法および対応する排気ガスシステム
US9375682B2 (en) 2009-03-27 2016-06-28 Emitec Gesellschaft Fuer Emissionstechnologie Mbh Exhaust gas system with a reducing agent supply
JP2013524067A (ja) * 2010-04-01 2013-06-17 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 排ガス処理装置の作動方法
US9151199B2 (en) 2010-04-01 2015-10-06 Emitec Gesellschaft Fuer Emissionstechnologie Mbh Method for operating an exhaust-gas treatment device and motor vehicle having the device
JP2016005434A (ja) * 2010-08-26 2016-01-12 イナジー・オートモーティブ・システムズ・リサーチ・(ソシエテ・アノニム) 電気回路を診断する方法
JP2013542406A (ja) * 2010-08-26 2013-11-21 イナジー・オートモーティブ・システムズ・リサーチ・(ソシエテ・アノニム) 電気回路を診断する方法
US9823293B2 (en) 2010-08-26 2017-11-21 Inergy Automotive Systems Research (Societe Anonyme) Method for diagnosing an electrical circuit
WO2013036308A1 (en) 2011-09-06 2013-03-14 International Engine Intellectual Property Company, Llc Cold start startup unit for urea-based systems
EP2753805A1 (en) * 2011-09-06 2014-07-16 International Engine Intellectual Property Company, LLC Cold start startup unit for urea-based systems
EP2753805A4 (en) * 2011-09-06 2015-04-15 Int Engine Intellectual Prop COLD SITE UNIT FOR UREA-BASED SYSTEMS
CN103748329A (zh) * 2011-09-06 2014-04-23 万国引擎知识产权有限责任公司 用于基于尿素的系统的冷起动启动单元
JPWO2013076814A1 (ja) * 2011-11-22 2015-04-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
WO2013076814A1 (ja) * 2011-11-22 2013-05-30 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
KR101828974B1 (ko) * 2012-07-05 2018-02-13 스카니아 씨브이 악티에볼라그 Scr 시스템 및 scr 시스템 내의 배기 가스를 정화하기 위한 방법
JP2016517922A (ja) * 2013-04-17 2016-06-20 ボルボ トラック コーポレイション 排気管路内に反応物質を噴射するためのシステム
CN103452624A (zh) * 2013-09-25 2013-12-18 詹朝润 用于大功率柴油机的尾气净化系统
KR101556330B1 (ko) 2014-04-11 2015-10-02 공주대학교 산학협력단 Scr 시스템용 우레아 공급장치
US20160032801A1 (en) * 2014-07-31 2016-02-04 Caterpillar Inc. Aftertreatment system having multiple dosing circuits
FR3083822A1 (fr) * 2018-07-16 2020-01-17 Renault S.A.S. Ensemble pour reduire les oxydes d'azote circulant dans une ligne d'echappement de moteur a combustion interne
WO2020016157A1 (fr) * 2018-07-16 2020-01-23 Renault S.A.S Ensemble pour réduire les oxydes d'azote circulant dans une ligne d'échappement de moteur à combustion interne
KR20210061883A (ko) * 2019-11-20 2021-05-28 현대자동차주식회사 배기가스 후처리장치 및 그의 제어방법
KR102287319B1 (ko) * 2019-11-20 2021-08-09 현대자동차주식회사 배기가스 후처리장치 및 그의 제어방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP4238598B2 (ja) 2009-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4238598B2 (ja) 内燃機関のNOx浄化装置
ES2428163T3 (es) Procedimiento de control, para controlar un sistema de post-tratamiento de gases de escape y sistema de post-tratamiento de gases de escape
JP3951774B2 (ja) 内燃機関のNОx浄化装置
EP1785606B1 (en) Exhaust gas purifier
CN101680332B (zh) NOx净化系统及NOx净化系统的控制方法
WO2006046369A1 (ja) エンジンの排気浄化装置
WO2005028826A1 (ja) エンジンの排気浄化装置
CN101965440A (zh) NOx净化系统的控制方法及NOx净化系统
US20090133383A1 (en) Selective NOx catalytic reduction system including an ammonia sensor
JP2006527815A (ja) 還元体添加の制御方法
JP3718208B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP2003232218A (ja) エンジンの排ガス浄化装置
EP2570626B1 (en) Exhaust gas purification apparatus of an internal combustion engine
JP2004270609A (ja) 排気浄化装置
JP2004239109A (ja) エンジンの排ガス浄化装置
JP2004270565A (ja) ディーゼルエンジンの排ガス浄化システム
WO2005085607A1 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP4728124B2 (ja) 排気浄化装置
JP2009156159A (ja) 排気ガス浄化システムの異常部位の判定装置
JP2007182804A (ja) 排気浄化装置
JP4131784B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3839764B2 (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JP2010229929A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4261393B2 (ja) 排気浄化装置の制御方法
JP2003328724A (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050906

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees