JP2004254445A - 電動機 - Google Patents

電動機 Download PDF

Info

Publication number
JP2004254445A
JP2004254445A JP2003043075A JP2003043075A JP2004254445A JP 2004254445 A JP2004254445 A JP 2004254445A JP 2003043075 A JP2003043075 A JP 2003043075A JP 2003043075 A JP2003043075 A JP 2003043075A JP 2004254445 A JP2004254445 A JP 2004254445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection
motor
windings
phase
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003043075A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Okamoto
敬 岡本
Takeshi Furuya
剛 古屋
Akira Yamaguchi
晃 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2003043075A priority Critical patent/JP2004254445A/ja
Priority to US10/777,851 priority patent/US20040164636A1/en
Priority to EP04250869A priority patent/EP1450469A3/en
Priority to CNA2004100044241A priority patent/CN1525628A/zh
Publication of JP2004254445A publication Critical patent/JP2004254445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P25/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details
    • H02P25/16Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the circuit arrangement or by the kind of wiring
    • H02P25/18Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the circuit arrangement or by the kind of wiring with arrangements for switching the windings, e.g. with mechanical switches or relays
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K17/00Asynchronous induction motors; Asynchronous induction generators
    • H02K17/02Asynchronous induction motors
    • H02K17/12Asynchronous induction motors for multi-phase current
    • H02K17/14Asynchronous induction motors for multi-phase current having windings arranged for permitting pole-changing
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K17/00Asynchronous induction motors; Asynchronous induction generators
    • H02K17/02Asynchronous induction motors
    • H02K17/30Structural association of asynchronous induction motors with auxiliary electric devices influencing the characteristics of the motor or controlling the motor, e.g. with impedances or switches
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/28Layout of windings or of connections between windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2213/00Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
    • H02K2213/09Machines characterised by the presence of elements which are subject to variation, e.g. adjustable bearings, reconfigurable windings, variable pitch ventilators

Abstract

【課題】必要とする出力特性を容易に得ることができるようにした電動機を提供する。
【解決手段】電動機本体1に、U,V,Wの各相毎に2つの独立した巻線U1〜W1、U2〜W2を設ける。これら巻線を接続する接続部A〜Iと2つのアンプ接続端子AT1,AT2を設ける。接続部A〜Iの選択接続により、各相巻線を直列又は並列に接続したスター結線又はデルタ結線の各結線方式の電動機を得る。アンプ接続端子AT1,AT2にそれぞれアンプを接続して、接続部A〜Iの接続を選択して、実質的に2つの電動機を構成するスター結線又はデルタ結線の電動機を得ることができる。結線方式の選択と、アンプの使用数によって、6種類の出力特性の異なる電動機を得ることができる。電動機を使用する機械に合わせて、最適な出力特性の電動機を接続部の接続を選択するだけで得られる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は電動機に関し、所望の出力特性を得ることができる電動機に関する。
【0002】
【従来の技術】
電動機においては、各相の巻線の巻線数によって、又は、デルタ結線かスター結線かによって、その出力特性が変わる。そのため、1台の電動機に対して、巻線切替ができるようにして、複数の出力特性を得られるようにした巻線切替方法は知られている。
例えば、各相の巻線に分割点を設け、この分割点を用いて、各相の巻線の結線状態を切り替えてデルタ結線、スター結線を形成できるようにした三相誘導電動機の巻線切替方式が知られている(特許文献1参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開平6−296350号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
1つの電動機の出力特性を上述したように巻線切替によって変えることができるが、従来のこの巻線切替だけで出力特性を広げるには限界があり、所望する出力特性を得るには別のモータを用意するか、容量の異なる別のアンプを用意する必要がある。別のモータやアンプを用意するにはその分コストが増大することになる。
そこで、本発明の目的は、必要とする出力特性を容易に得ることができるようにした電動機を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本願請求項1に係わる発明は、固定子巻線の各相毎に少なくとも2つ以上の独立した巻線と、各巻線の両方の各端部を端子として有し、選択的に前記端子間を接続すると共に前記端子に電流供給部を接続することによって、所望する出力特性の電動機を得ることを可能にした電動機である。
又、請求項2に係わる発明は、固定子巻線の各相毎に少なくとも2つ以上の独立した巻線と、各巻線の両方の各端部と接続された端子を有する端子台を備え、選択的に前記端子間を接続すると共に前記端子に電流供給部を接続することによって、所望する出力特性の電動機を得ることを可能にした電動機である。
請求項3に係わる発明は、固定子巻線の各相毎に少なくとも2つ以上の独立した巻線を備え、前記各相の巻線の結線及びスター結線かデルタ結線かを選択的に結線するための接続部と、各巻線に電流を供給する電流供給部接続端子を複数備えたことを特徴とする電動機である。請求項4に係わる発明は、前記巻線を接続する接続部が、各相の巻線を直列、並列又はその組み合わせを結線する接続部と、スター結線かデルタ結線かに接続するための接続部で構成されているものである。さらに、請求項5に係わる発明は、前記電流供給部接続端子が、各相の独立した巻線の数だけ電流供給部を接続可能に設けられているものである。又、請求項6に係わる発明は、前記巻線を接続する接続部に切り替えスイッチが接続され、請求項7に係わる発明は、この切替スイッチを自動切替スイッチで構成したものである。
【0006】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の一実施形態の電動機の結線構成図である。この実施形態の電動機は、電動機本体1にU,V,Wの各相毎に2つの独立した固定子巻線U1,U2、V1,V2、W1,W2を備えている。巻線U1の端部をU1a,U1b、巻線U2の端部をU2a,U2b、巻線V1の端部をV1a,V1b、巻線V2の端部をV2a,V2b、巻線W1の端部をW1a,W1b、巻線W2の端部をW2a,W2bと記載している。そして、巻線U1,V1,W1の端部U1a,V1a,W1aが1組,端部U1b,V1b,W1bが1組、巻線U2,V2,W2の端部U2a,V2a,W2aが1組,端部U2b,V2b,W2bが1組を構成している。
【0007】
端部U1a,V1a,W1aには電流供給部であるアンプを接続するアンプ接続端子AT1が接続されている。端部U1a,V1a,W1aと端部U2a,V2a,W2aにはそれぞれ接続部Aが接続されている。又、端部U2a,V2a,W2aには接続部Bが接続され、該接続部Bの他方にはアンプ接続端子AT2が接続されている。端部U1b,V1b,W1bには接続部Cが接続され該接続部Cの他方は共通に接続されている。
【0008】
さらに、接続部Dは端部U2a,V2a,W2aと端部U1b,V1b,W1b、接続部Eは端部U2a,V2a,W2aと端部U2b,V2b,W2b、接続部Fは端部U1a,V1a,W1aと端部U1b,V1b,W1b、接続部Gは端部U2b,V2b,W2bと接続され他方は共通に接続されている。接続部Hは端部U1b,V1b,W1bと端部U2b,V2b,W2b、接続部Iは端部U2b,V2b,W2bと端部U1a,V1a,W1aと接続されている。
【0009】
各接続部A〜Iは図2に示すように、対向する3組の接続端子を備え、対向する接続端子間を結線接続することができるようにされている。この接続端子間の接続は導線をはんだ等で接続することで半固定的に接続してもよく、又、スイッチ等をこの接続端子間に設けて、接続するようにしてもよい。
【0010】
アンプ接続端子AT1にアンプAmp1を接続するようにして、接続部D,Gを接続する結線方式を用いると、図4(a)に示す各相の巻線が直列に接続されたスター結線の電動機となる。すなわち、接続部Dが接続され端部U2b,V2b,W2bが共通に接続されることから、この共通接続部の端部U2bよりU相巻線U2,端部U2a,接続部D,端部U1b,U相巻線U1,端部U1a,アンプAmp1、また、端部V2bよりV相巻線V2,端部V2a,接続部D,端部V1b,V相巻線V1,端部V1a,アンプAmp1、端部W2bよりW相巻線W2,端部W2a,接続部D,端部W1b,W相巻線W1,端部W1a,アンプAmp1と結線され、図4(a)に示す各相巻線が直列に接続されたスター結線からなる結線方式となる。
【0011】
図3は、図4に示す各結線状態の電動機を構成するための結線方式における各接続部A〜Iの接続状態を示す図表である。「○」は接続部が接続されている「オン」を意味し、「×」は接続がなされていない「オフ」を意味する。この図3に示すように、接続部D,Gを接続し、アンプ端子AT1にアンプを接続するようにして、上述したように図4(a)の各相巻線が直列に接続されたスター結線からなる結線方式の電動機となる。
【0012】
又、接続部D,Iを接続し、アンプ端子AT1にアンプAmp1を接続するようにし、図4(b)の各相巻線が直列に接続されたデルタ結線からなる結線方式の電動機となる。すなわち、アンプ端子AT1のU相端子から、端部U1a,U相巻線U1,端部U1b,接続部D,端部U2a,U相巻線U2,端部U2b,接続部I,アンプ端子AT1のV相端子,さらに、端部V1a,V相巻線V1,端部V1b,接続部D,端部V2a,V相巻線V2,端部V2b,接続部I,アンプ端子AT1のW相端子,又、端部W1a,W相巻線W1,端部W1b,接続部D,端部W2a,W相巻線W2,端部W2b,接続部I,アンプ端子AT1のU相端子とつながる図4(b)に示すデルタ結線からなる結線方式の電動機となる。
【0013】
同様に、図3に示すように、接続部A,G,Hを接続し、アンプ端子AT1にアンプAmp1を接続するようにして、図4(c)の各相巻線が並列に接続されたスター結線からなる結線方式の電動機となり、接続部A,H,Iを接続し、アンプ端子AT1にアンプAmp1を接続するようにして、図4(d)の各相巻線が並列に接続されたデルタ結線からなる結線方式の電動機となる。
【0014】
又、接続部B,C,Gを接続し、アンプ端子AT1,AT2に電流供給部のアンプAmp1,Amp2を接続するようにすれば、図4(e)に示すように、スター結線が独立に2つ形成された結線方式の電動機となる(実質的に2つの電動機が形成される)。さらに、接続部B,E,Fを接続し、アンプ端子AT1,AT2にアンプAmp1,Amp21を接続するようにすれば、図4(f)に示すように、デルタ結線が独立2つに形成された結線方式の電動機となる(この場合も実質的に2つの電動機が形成される)。
上述した実施形態では、接続部A〜I及びアンプ接続端子AT1,AT2を備えるものとしたが、これら接続部A〜I、アンプ接続端子AT1,AT2を設けずに、単に、電動機本体1に端子台を設け、各相の独立した巻線の両端の端部を端子台に設けた端子と接続するようにしてもよい。この場合、端子台に設ける各相巻線への接続端子は、図1に示すように、端部(端子)U1a,V1a,W1aの組、端部(端子)U1b,V1b,W1bの組、端部(端子)U2a,V2a,W2aの組、端部(端子)U2b,V2b,W2bの組、に分け、区別して配置する。
そして、巻線を結線する際には、上述した接続部A〜Iによる接続と同様にして、この端子台の端子間を銅線等で接続し、さらにアンプAmp1さらにはアンプAmp2を接続するようにすればよい。
【0015】
以上のように、本実施形態においては、結線方式を変えることによって、6種類の電動機を構成することができるもので、この6種類の出力特性を図5に示す。なお、この図5で示す出力特性に付した符号(a)〜(f)は、図3,図4に示した結線方式が異なる6種類の電動機(a)〜(f)に対応するものである。この図5に示されるように、6種類の電動機はその特性が異なる。よって、電動機を適用する機械等にとって必要とするトルクや速度に応じて、最適な出力特性の電動機を構成するように接続部の接続を選択的に接続すればよい。
【0016】
例えば、プレス機械に適用する場合、大きな打ち抜き力を得る必要がある場合には、高トルク特性を有する図4(a)に示す各相巻線を直列に接続しスター結線にした電動機とすればよく、さらには、速度も上げる必要があれば、高トルクで速度範囲が広い図4(e)に示すスター結線が2組形成された電動機に構成すればよい。又、大きな打ち抜き力は小さくてよく、ヒット数を上げる必要のある場合には、速度範囲が広い図4(d)の各相巻線が並列に接続されたデルタ結線の電動機に、又は、図4(f)に示すデルタ結線が2組形成された電動機に構成すればよい。
【0017】
接続部A〜Iを選択的に接続することによって図4に示すような6種類の電動機を構成させることができ、かつ、この6種類の電動機の出力特性は図5に示すように異なるものであるから、機械に電動機を適用する際に最適な出力特性の電動機に構成して適用すればよい。しかも電動機本体1自体は1種類(この実施形態では各相巻線に2つの独立した巻線を備え、接続部A〜Iを有する電動機)のものでよく、各種出力特性に合わせてそれぞれの電動機を個別に製造する必要がなく、1つのものを大量生産することによって、その製造コストを低下させることができる。
【0018】
又、アンプを1つ使用する場合においても、図4,図5の(a)〜(d)に示すように、出力特性の異なる4種類の電動機を構成可能であることから、アンプも1種類用意すればよく、この点においても生産効率をよくすることができる。
さらに、供給電圧の異なるアンプを用いることによって、出力特性の幅を変えることができる。電流容量が同じで供給電圧が2倍のアンプを用いた場合の各結線方式(図4(a)〜(f))における電動機の出力特性を図6に示す。この図6と図5とを比較して分かるように、供給電圧を2倍とすることによって、各結線方式においても最高速度を2倍とすることができる。
【0019】
そこで、同じ電流容量で供給電圧が異なるアンプを用いることで結線方式が異なるものでもほぼ同一の出力特性を得ることができる。例えば、日本向けが200V仕様であることに対して、ヨーロッパ向けが400V仕様である機械にこの電動機を適用する場合には、日本向けの200V仕様において、結線方式(e)を選択した場合、ヨーロッパ向けの400V仕様では、200Vでの結線方式(e)の出力特性(図5の(e)参照)とほぼ一致する、結線方式(a)の電動機にすれば、同等の出力特性(図6の(a)参照)を得ることができるものである。日本向け(200V仕様)、ヨーロッパ向け(400V仕様)と個々に異なった電動機を用意する必要がなく単に接続部の接続関係を変えるだけで、1つの電動機本体1のみを用意するだけでよいこと、電動機の汎用性がより一段と広がるものである。
【0020】
又、上述した実施形態では、接続部A〜Iは、半固定的に結線する場合について説明したが、この接続部をスイッチで構成し、スイッチを切り替えることによって結線方式(図4(a)〜(f))を選択するようにしてもよい。又、このスイッチを電磁接触器等の自動切替スイッチで構成し、この電動機を適用した機械の動作において、速度を必要とするとき、トルクを必要とするときに応じて、電磁接触器による接続を切り替え、結線方式を変えることによって、機械動作のその時々に応じて必要な出力特性の電動機に切り替えることができる。
【0021】
【発明の効果】
電動機本体1つに対してアンプの接続数、結線方式を変えるだけで、多数の出力特性の異なる電動機を構成することができ、出力特性に合わせて、個々の電動機を製造する必要がなく、電動機本体は1つのみ製造し、機械に取り付ける際に必要な出力特性が得られるよう、接続アンプ数、結線方式を選択するだけでよいものである。これにより、電動機本体の多量生産が可能となり、その製造コストを低下させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の電動機の結線構成図である。
【図2】同実施形態における接続部の詳細説明図である。
【図3】同実施形態の結線方式における各接続部の接続状態を示す図表である。
【図4】同実施形態における各結線方式における電動機の結線状態を示す説明図である。
【図5】同実施形態における各結線方式における出力特性を表す図である。
【図6】同実施形態において、供給電圧を2倍にしたアンプを用いたときの各結線方式における出力特性を表す図である。
【符号の説明】
1 電動機本体
A〜I 接続部
U1,U2 U相巻線
V1,V2 V相巻線
W1,W2 W相巻線

Claims (7)

  1. 固定子巻線の各相毎に少なくとも2つ以上の独立した巻線と、各巻線の両方の各端部を端子として有し、選択的に前記端子間を接続すると共に前記端子に電流供給部を接続することによって、所望する出力特性の電動機を得ることを可能にした電動機。
  2. 固定子巻線の各相毎に少なくとも2つ以上の独立した巻線と、各巻線の両方の各端部と接続された端子を有する端子台を備え、選択的に前記端子間を接続すると共に前記端子に電流供給部を接続することによって、所望する出力特性の電動機を得ることを可能にした電動機。
  3. 固定子巻線の各相毎に少なくとも2つ以上の独立した巻線を備え、前記各相の巻線の結線及びスター結線かデルタ結線かを選択的に結線するための接続部と、各巻線に電流を供給する電流供給部接続端子を複数備えたことを特徴とする電動機。
  4. 前記巻線を接続する接続部は、各相の巻線を直列、並列又はその組み合わせを結線する接続部と、スター結線かデルタ結線かに接続するための接続部を備える請求項3記載の電動機。
  5. 前記電流供給部接続端子は、各相の独立した巻線の数だけ電流供給部を接続可能に設けられている請求項3又は請求項4に記載の電動機。
  6. 前記巻線を接続する接続部に切り替えスイッチが接続されている請求項3乃至5の内いずれか1項に記載の電動機。
  7. 前記切替スイッチを自動切替スイッチで構成した請求項3乃至5の内いずれか1項に記載の電動機。
JP2003043075A 2003-02-20 2003-02-20 電動機 Pending JP2004254445A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003043075A JP2004254445A (ja) 2003-02-20 2003-02-20 電動機
US10/777,851 US20040164636A1 (en) 2003-02-20 2004-02-13 Electric motor
EP04250869A EP1450469A3 (en) 2003-02-20 2004-02-18 Electric motor
CNA2004100044241A CN1525628A (zh) 2003-02-20 2004-02-19 电力发动机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003043075A JP2004254445A (ja) 2003-02-20 2003-02-20 電動機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004254445A true JP2004254445A (ja) 2004-09-09

Family

ID=32732971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003043075A Pending JP2004254445A (ja) 2003-02-20 2003-02-20 電動機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20040164636A1 (ja)
EP (1) EP1450469A3 (ja)
JP (1) JP2004254445A (ja)
CN (1) CN1525628A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008154404A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Hokuetsu Kogyo Co Ltd 複電圧仕様モータ駆動圧縮機の駆動制御方法及び駆動制御装置
JP2012227980A (ja) * 2011-04-14 2012-11-15 Yaskawa Electric Corp 交流電動機の巻線切替装置及び交流電動機駆動システム
JP2012227981A (ja) * 2011-04-14 2012-11-15 Yaskawa Electric Corp 交流電動機の巻線切替装置及び交流電動機駆動システム
JP2014054177A (ja) * 2012-09-10 2014-03-20 Sandvik Mining & Constr Oy 採掘車両
JP2014096915A (ja) * 2012-11-09 2014-05-22 Hitachi Automotive Systems Ltd 自動車用電動アクチュエータ
JP2017028848A (ja) * 2015-07-22 2017-02-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 モータ
KR101787135B1 (ko) * 2010-03-17 2017-10-18 지이 에너지 파워 컨버션 테크놀로지 엘티디 전기 기계
JP2018042328A (ja) * 2016-09-05 2018-03-15 株式会社豊田中央研究所 多相巻線および回転電機
WO2018181541A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 駆動装置
US10469003B2 (en) 2015-07-27 2019-11-05 Mitsubishi Electric Corporation Rotating electric machine
JP2020521418A (ja) * 2017-05-23 2020-07-16 ディーピーエム テクノロジーズ インク. 可変コイル結線システム

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7535377B2 (en) 2005-05-21 2009-05-19 Hall David R Wired tool string component
US7277026B2 (en) * 2005-05-21 2007-10-02 Hall David R Downhole component with multiple transmission elements
US7504963B2 (en) 2005-05-21 2009-03-17 Hall David R System and method for providing electrical power downhole
US8264369B2 (en) 2005-05-21 2012-09-11 Schlumberger Technology Corporation Intelligent electrical power distribution system
CN101320923B (zh) * 2007-06-05 2010-10-06 上海星之辰电气传动技术有限公司 带切换机构的电机绕组
JP5734591B2 (ja) * 2010-07-20 2015-06-17 東芝産業機器システム株式会社 回転電機のステータ及び回転電機
WO2013155601A1 (en) * 2012-04-17 2013-10-24 Tm4 Inc. Electric machine with configurable stator coils
DE102012014517A1 (de) 2012-07-23 2014-01-23 EMEC Prototyping UG Elektrische Maschine
US9677531B2 (en) * 2014-09-30 2017-06-13 Caterpillar Inc. Multiphase induction motor with configurable windings
EP3037299B1 (en) * 2014-12-22 2019-03-13 Sandvik Mining and Construction Oy Mining vehicle and method for its energy supply
CN105553345A (zh) * 2016-01-29 2016-05-04 惠而浦(中国)股份有限公司 一种永磁电机线圈切换调速方法
CN110463025A (zh) * 2017-03-24 2019-11-15 日本电产株式会社 电力转换装置、马达驱动单元以及电动助力转向装置
CN110463024B (zh) * 2017-03-24 2022-09-06 日本电产株式会社 电力转换装置、马达驱动单元以及电动助力转向装置
JP7238777B2 (ja) * 2017-09-13 2023-03-14 日本電産株式会社 電力変換装置、モータモジュールおよび電動パワーステアリング装置
DE102020101990A1 (de) * 2020-01-28 2021-07-29 Aesculap Ag Multi Betriebsspannungsmotor
DE102020206071A1 (de) 2020-05-13 2021-11-18 Volkswagen Aktiengesellschaft Stator mit mehrsträngigen Wicklungssystemen, Elektromotor und Kraftfahrzeug

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1265852B (de) * 1965-10-05 1968-04-11 Licentia Gmbh Elektromotor mit einer im Verhaeltnis 1:2 polumschaltbaren Drehstromwicklung
US3601618A (en) * 1968-07-20 1971-08-24 Daikin Ind Ltd Refrigerator unit used for a freight container
DK164274A (ja) * 1974-03-25 1975-09-26 Grundfos As
DE2700116A1 (de) * 1977-01-04 1978-07-13 Grundfos As Elektrischer pumpenmotor
JPS5819137A (ja) * 1981-07-24 1983-02-04 Hitachi Ltd 二電圧仕様回転電機
PT84002A (pt) * 1986-12-22 1987-08-19 Rifat Gjota Sistema de enrolamentos do estator e/ou rotor de geradores ou de motores electricos trifasicos
DE3814244A1 (de) * 1987-07-23 1989-02-16 Siemens Ag Schaltungs- und wicklungsanordnung fuer eine mehrphasige elektrische drehfeldmaschine
US4781610A (en) * 1987-07-27 1988-11-01 Mercer John L Voltage selector for a three phase electrical motor
JPH01164294A (ja) * 1987-12-19 1989-06-28 Fanuc Ltd 工作機械のスピンドル駆動制御装置
JP2704263B2 (ja) * 1988-02-22 1998-01-26 ファナック 株式会社 巻線切換制御装置
JP3105231B2 (ja) * 1989-09-27 2000-10-30 株式会社佐竹製作所 2固定子誘導電動機
JPH0815377B2 (ja) * 1989-10-05 1996-02-14 株式会社佐竹製作所 二固定子三相かご形誘導電動機
ES2084186T3 (es) * 1990-10-09 1996-05-01 Stridsberg Licensing Ab Un tren de potencia electrico para vehiculos.
DE4108426A1 (de) * 1991-03-15 1992-09-17 Oplaender Wilo Werk Gmbh Drehzahlumschaltvorrichtung fuer elektromotoren
US5142213A (en) * 1991-04-16 1992-08-25 Master Control Systems, Inc. Wye-delta open transition motor starter with leading phase monitor and method of use
JP3037471B2 (ja) * 1991-07-05 2000-04-24 ファナック株式会社 誘導電動機の巻線切換駆動方式
JPH06296350A (ja) * 1993-04-06 1994-10-21 Fanuc Ltd 三相誘導電動機の巻線切替方式
JPH07298682A (ja) * 1994-04-18 1995-11-10 Fanuc Ltd 誘導電動機の誘導電圧低減方法、及び誘導電圧低減装置
TW396673B (en) * 1995-12-22 2000-07-01 Satake Eng Co Ltd Induction motor driving device and the method for its starting operation
AU3185397A (en) * 1996-06-25 1998-01-14 John Judson A.c. electrical machine and method of transducing power between two different systems
JPH1127987A (ja) * 1997-06-30 1999-01-29 Fanuc Ltd 誘導電動機
JP2002112593A (ja) * 2000-09-27 2002-04-12 Hideo Kawamura 複数系統の電力発電特性を持つ発電装置
JP2002354879A (ja) * 2001-05-09 2002-12-06 Shunho Kyo 高機能の固定子装置
JP4767435B2 (ja) * 2001-05-10 2011-09-07 日本車輌製造株式会社 発電機
US6774530B2 (en) * 2002-06-07 2004-08-10 Briggs & Stratton Corporation Winding assemblies for electrical machines

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008154404A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Hokuetsu Kogyo Co Ltd 複電圧仕様モータ駆動圧縮機の駆動制御方法及び駆動制御装置
KR101787135B1 (ko) * 2010-03-17 2017-10-18 지이 에너지 파워 컨버션 테크놀로지 엘티디 전기 기계
JP2012227980A (ja) * 2011-04-14 2012-11-15 Yaskawa Electric Corp 交流電動機の巻線切替装置及び交流電動機駆動システム
JP2012227981A (ja) * 2011-04-14 2012-11-15 Yaskawa Electric Corp 交流電動機の巻線切替装置及び交流電動機駆動システム
JP2014054177A (ja) * 2012-09-10 2014-03-20 Sandvik Mining & Constr Oy 採掘車両
JP2014096915A (ja) * 2012-11-09 2014-05-22 Hitachi Automotive Systems Ltd 自動車用電動アクチュエータ
JP2017028848A (ja) * 2015-07-22 2017-02-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 モータ
US10469003B2 (en) 2015-07-27 2019-11-05 Mitsubishi Electric Corporation Rotating electric machine
JP2018042328A (ja) * 2016-09-05 2018-03-15 株式会社豊田中央研究所 多相巻線および回転電機
WO2018181541A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 駆動装置
JP2020521418A (ja) * 2017-05-23 2020-07-16 ディーピーエム テクノロジーズ インク. 可変コイル結線システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20040164636A1 (en) 2004-08-26
EP1450469A2 (en) 2004-08-25
EP1450469A3 (en) 2005-11-02
CN1525628A (zh) 2004-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004254445A (ja) 電動機
KR100894197B1 (ko) 모터와 그 모터에 사용되는 스테이터의 제조 방법
US20080231133A1 (en) Electric Motor Stator
CN101919156A (zh) 电机
US5760567A (en) Induced voltage reduction method and an induced voltage reduction apparatus for an induction motor
JP6428551B2 (ja) 巻線切替装置および電動機用駆動装置
WO1997012438A9 (en) Inverter-controlled induction machine with an extended speed range
EP1111757A2 (en) Stator structure of electric motor and connection board for stator winding
US6941638B2 (en) Interconnecting method for segmented stator electric machines
JP3688798B2 (ja) 二重突極リラクタンス機械およびその組み立て方法
JPH0622486A (ja) 回転電機用電機子
JP2004328900A (ja) 回転電機
CN100391089C (zh) 具有部分绕组起动的电容起动单相感应电动机
JP2005354807A (ja) 永久磁石同期電動機
JP2008160920A (ja) 結線パターン切換装置
JP2001298919A (ja) 電動機固定子の製造方法
JP4767435B2 (ja) 発電機
JPH0759283A (ja) 3相交流モータの電機子巻線結線方法
US6255797B1 (en) AC motor with reactor interposed between AC motor and power source
JPH1118382A (ja) 極数切換回転電機システム
EP0378693B1 (en) Coil winding structure of a.c. motor coil
JP2004064933A (ja) 巻線接続ターミナル、固定子およびブラシレスモータ
JP2008125233A (ja) 電動機駆動装置及び駆動方法
JP2000125495A (ja) インナーロータ型の固定子
JP2002199636A (ja) 回転磁界型電動機の巻線構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050524

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061017