JP2004224333A - 車輌の懸架装置 - Google Patents
車輌の懸架装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004224333A JP2004224333A JP2004007588A JP2004007588A JP2004224333A JP 2004224333 A JP2004224333 A JP 2004224333A JP 2004007588 A JP2004007588 A JP 2004007588A JP 2004007588 A JP2004007588 A JP 2004007588A JP 2004224333 A JP2004224333 A JP 2004224333A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wheel
- wheel assembly
- suspension
- less
- wheel suspension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G17/00—Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
- B60G17/015—Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
- B60G17/0152—Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by the action on a particular type of suspension unit
- B60G17/0157—Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by the action on a particular type of suspension unit non-fluid unit, e.g. electric motor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G15/00—Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type
- B60G15/02—Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring
- B60G15/06—Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper
- B60G15/07—Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper the damper being connected to the stub axle and the spring being arranged around the damper
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G17/00—Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
- B60G17/015—Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
- B60G17/016—Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by their responsiveness, when the vehicle is travelling, to specific motion, a specific condition, or driver input
- B60G17/0162—Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by their responsiveness, when the vehicle is travelling, to specific motion, a specific condition, or driver input mainly during a motion involving steering operation, e.g. cornering, overtaking
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G3/00—Resilient suspensions for a single wheel
- B60G3/02—Resilient suspensions for a single wheel with a single pivoted arm
- B60G3/04—Resilient suspensions for a single wheel with a single pivoted arm the arm being essentially transverse to the longitudinal axis of the vehicle
- B60G3/06—Resilient suspensions for a single wheel with a single pivoted arm the arm being essentially transverse to the longitudinal axis of the vehicle the arm being rigid
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G3/00—Resilient suspensions for a single wheel
- B60G3/18—Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram
- B60G3/20—Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram all arms being rigid
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2200/00—Indexing codes relating to suspension types
- B60G2200/10—Independent suspensions
- B60G2200/14—Independent suspensions with lateral arms
- B60G2200/142—Independent suspensions with lateral arms with a single lateral arm, e.g. MacPherson type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2200/00—Indexing codes relating to suspension types
- B60G2200/10—Independent suspensions
- B60G2200/14—Independent suspensions with lateral arms
- B60G2200/144—Independent suspensions with lateral arms with two lateral arms forming a parallelogram
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2200/00—Indexing codes relating to suspension types
- B60G2200/40—Indexing codes relating to the wheels in the suspensions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2200/00—Indexing codes relating to suspension types
- B60G2200/40—Indexing codes relating to the wheels in the suspensions
- B60G2200/46—Indexing codes relating to the wheels in the suspensions camber angle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2200/00—Indexing codes relating to suspension types
- B60G2200/40—Indexing codes relating to the wheels in the suspensions
- B60G2200/462—Toe-in/out
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2202/00—Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
- B60G2202/20—Type of damper
- B60G2202/25—Dynamic damper
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2202/00—Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
- B60G2202/30—Spring/Damper and/or actuator Units
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2204/00—Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
- B60G2204/10—Mounting of suspension elements
- B60G2204/12—Mounting of springs or dampers
- B60G2204/129—Damper mount on wheel suspension or knuckle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2204/00—Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
- B60G2204/10—Mounting of suspension elements
- B60G2204/14—Mounting of suspension arms
- B60G2204/148—Mounting of suspension arms on the unsprung part of the vehicle, e.g. wheel knuckle or rigid axle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2400/00—Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
- B60G2400/10—Acceleration; Deceleration
- B60G2400/102—Acceleration; Deceleration vertical
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2400/00—Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
- B60G2400/60—Load
- B60G2400/64—Wheel forces, e.g. on hub, spindle or bearing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2800/00—Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
- B60G2800/90—System Controller type
- B60G2800/91—Suspension Control
- B60G2800/912—Attitude Control; levelling control
- B60G2800/9122—ARS - Anti-Roll System Control
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2800/00—Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
- B60G2800/90—System Controller type
- B60G2800/91—Suspension Control
- B60G2800/914—Height Control System
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
Abstract
【解決手段】 装輪車輌用のアクティブ懸架装置は、懸架装置がアクティブ制御下でバンプとリバウンドに亘って動く際の、車輪アッセンブリの最大水平方向運動学的変位が小さく、とりわけ水平方向の慣性及びタイヤ荷重が小さくなっており、乗員の快適さの改善にとって有利に構成されている。前輪懸架装置はストラット構造であり、ストラットの代わりにアクティブアクチュエータが装備され、後輪懸架装置はダブルウィッシュボーン構造となっている。
【選択図】 図1
Description
最大水平方向運動学的変位の段階的に好適な限界値は、1.5ミリメートル、0.75ミリメートル、及び0.30ミリメートルである。
車輪アッセンブリは、或る実施形態では、水平方向ばね下質量の重量が約120ポンド(530ニュートン)より重く、車輪アッセンブリの残り部分に対して垂直方向に動く制振質量を含んでいる。「残り部分」とは、それに対して制振質量が動くことになる、車輪アッセンブリの全部分を含んでいる。
車輪懸架装置は、その垂直方向行程に亘る最大車輪キャンバ変化が、約3.0度未満となるように選択されたジオメトリを画定しているのが好ましい。
車輪懸架装置は、横方向タイヤ剛性と、タイヤ接地面の車輪アッセンブリと支持面の間の横方向変位との最大積が約500ポンド(2200ニュートン)未満、より好適には約150ポンド(650ニュートン)未満となるように構成、配置されるのが望ましい。
ある実施形態では、アクチュエータは、電力を受けてアクティブ制御力を作り出す電気モーターを含んでいる。
本発明の別の態様によれば、懸架装置は、車輪アッセンブリとばね上車体の両方に接続され、車体と車輪アッセンブリの間にアクティブ制御力を働かせて、垂直方向車輪変位の全アクティブ制御範囲に亘って車輪アッセンブリを垂直方向に運動させるようになっているアクチュエータを含んでいる。この懸架装置は、車輪アッセンブリが、垂直方向車輪変位の全アクティブ制御範囲に亘って動く際に、車輪アッセンブリの最大水平方向運動学的変位が約3.0ミリメートル未満となるように選択されたジオメトリを形成している。
本発明の別の態様によれば、懸架装置は、車輪アッセンブリに連結され、車輪アッセンブリの重心の、上部相対回転中心とは反対側に配置されている下部相対回転中心を画定し、下部ピボットでばね上車体に回転可能に連結されている下部構造部材と、車輪アッセンブリとばね上車体の両方に接続され、上部相対回転中心を画定し、上部ピボットでばね上車体に回転可能に連結されているアクチュエータを含んでいる。アクチュエータは、車体と車輪アッセンブリの間にアクティブ制御力を働かせて、車輪アッセンブリを、その垂直方向行程の少なくとも80パーセントから成るアクティブ制御範囲に亘って運動させるようになっている。上下のピボット及び相対回転中心は、アクチュエータがアクティブ制御範囲に亘って動く際に、車輪アッセンブリの最大水平方向運動学的変位が約4.0ミリメートル未満となるように配置されている。
ある適用例では、車輪アッセンブリは、水平方向ばね下質量の重量が約120ポンド(530ニュートン)よりも重くなっている。車輪アッセンブリは、例えば、車輪アッセンブリの残り部分に関して垂直方向に動く制振質量を含んでいる。
先ず図1に示すように、乗用車の懸架装置10は、2つの独立した前輪懸架装置アッセンブリ12と2つの独立した後輪懸架装置アッセンブリ14を含んでおり、各懸架装置アッセンブリは、対応する車輪アッセンブリを車体に接続する高速電磁アクチュエータ16を有している。図示のシステムでは、前輪懸架装置のアクチュエータ16は、従来型懸架装置では受動ダンパ(例えば、緩衝装置又はストラット)が配置される部位に略相当する位置に配置されているが、アクチュエータ16の機能は受動ダンパとは大きく異なっている。前輪懸架装置12の他の主要構成要素としては、下部ボールジョイント20で前車輪アッセンブリに、そして下部アームブッシュ22aと22bで車体側に回転可能に接続されている下部制御アーム18と、前車輪アッセンブリの操舵ナックル及び接続操舵リンク機構(図示せず)と回転可能に接続されている調整式タイロッド24と、車体側を下部制御アームに接続し、静的車輌荷重により生じる懸架装置の変位に抗するように設けられ、制御アームを所望の中立位置に付勢するねじりばね26とが挙げられる。後輪懸架装置14の主要構成要素としては、下部ボールジョイント30で後車輪アッセンブリに、そして下部アームブッシュ32aと32bで車体側に回転可能に接続されている下部制御アーム28と、上部ボールジョイント36で後車輪アッセンブリに、そして上部アームブッシュ38aと38bで車体側に回転可能に接続されている上部制御アーム34と、静的後輪トー角を設定するために後車輪アッセンブリと車体側を回転可能に接続している調整式トーリンク40と、前輪懸架装置と同様の目的のねじりばね26とが挙げられる。全ての制御アームブッシング軸は、車輌の前後中心線に略平行に伸びている。回転可能なピボットの間に伸張しているリンクは、滑動ジャーナルなどを通って伸張するリンクとは違って、引張り圧縮荷重を支えるために構造化し装着する必要があるだけで、相当なモーメント又は曲げ荷重に抗する必要はないので、リンクの必要重量及び寸法が小さくなる。
Blazerでは、前輪RCHは11ミリメートルに設定され、結果的に前輪トレッド幅変化は17ミリメートルとなった。
14 後車輪懸架装置アッセンブリ
16 アクチュエータ
18、28 下部制御アーム
20、30 下部ボールジョイント
22、32 下部アームブッシュ
34 上部制御アーム
36 上部ボールジョイント
38 上部アームブッシュ
42 質量ダンパアッセンブリ
48 懸架装置制御モジュール
58 荷重レベリングシステム
60 下部ピボット
62 上部ピボット
64 車輪中心
68 重心
70 機械的ストッパ
72 車体
76 タイヤ接地面中心
Claims (64)
- 装輪車輌のばね上車体から車輪アッセンブリを懸垂するための、そして機械的ストッパにより制限されたバンプ及びリバウンドの垂直方向行程に亘って、前記車輪アッセンブリが前記ばね上車体に対して運動できるようにしている車輪懸架装置において、
前記車輪アッセンブリに連結され上部相対回転中心を画定し、上部ピボットで前記ばね上車体に回転可能に連結されている上部構造部材と、
前記車輪アッセンブリに連結され、前記車輪アッセンブリの重心の、前記上部相対回転中心とは反対側に配置されている下部相対回転中心を画定し、下部ピボットで前記ばね上車体に回転可能に連結されている下部構造部材と、
前記車輪アッセンブリと前記ばね上車体の両方に接続され、前記車体と前記車輪アッセンブリの間にアクティブ制御力を働かせて、前記車輪アッセンブリの垂直方向行程の少なくとも80パーセントから成る前記アクティブ制御範囲に亘って前記車輪アッセンブリを運動させるようになっているアクチュエータと、を備え、
前記上部及び下部のピボット及び相対回転中心は、アクチュエータがアクティブ制御範囲に亘って動く際に、前記車輪アッセンブリの最大水平方向運動学的変位が約4.0ミリメートル未満となるように位置決めされている車輪懸架装置。 - 前記最大水平方向運動学的変位が、約1.5ミリメートル未満である、請求項1に記載の車輪懸架装置。
- 前記最大水平方向運動学的変位が、約0.75ミリメートル未満である、請求項1に記載の車輪懸架装置。
- 前記最大水平方向運動学的変位が、約0.30ミリメートル未満である、請求項1に記載の車輪懸架装置。
- 車輌の進行方向に伸びる軸に沿って測定された水平方向運動学的変位が、約0.5ミリメートル未満である、請求項1に記載の車輪懸架装置。
- 車輌の進行方向に対して垂直に伸びる軸に沿って測定された水平方向運動学的変位が、約3.5ミリメートル未満である、請求項1に記載の車輪懸架装置。
- 前記車輪アッセンブリは自動車の後車輪アッセンブリである、請求項1に記載の車輪懸架装置。
- 前記相対回転中心は、それらの各ピボットの後方且つ外側に配置されている、請求項7に記載の車輪懸架装置。
- 前記車輪アッセンブリは、水平方向ばね下質量の重量が約120ポンド(530ニュートン)より重い、請求項7に記載の車輪懸架装置。
- 前記車輪アッセンブリは、前記車輪アッセンブリの残り部分に対して垂直方向に動く制振質量を含んでいる、請求項9に記載の車輪懸架装置。
- 前記アクティブ制御範囲は、少なくとも0.2メートルの前記車輪アッセンブリの重心の垂直方向変位をカバーしている、請求項1に記載の車輪懸架装置。
- 前記アクチュエータは、前記車輪アッセンブリの重心が、その全垂直方向行程に亘って変位するに十分な作動ストロークを有している、請求項1に記載の車輪懸架装置。
- 前記垂直方向行程を通して最大車輪トー変化が約0.1度未満となるように選択されたジオメトリを画定している、請求項1に記載の車輪懸架装置。
- 前記垂直方向行程を通して最大車輪キャンバ変化が約3.0度未満となるように選択されたジオメトリを画定している、請求項1に記載の車輪懸架装置。
- 自動車がその設計重量まで積荷された静止状態において、前記上部相対回転中心及び前記上部ピボットが第1の略水平な線に沿って配置され、前記下部相対回転中心及び前記下部ピボットが第2の略水平な線に沿って配置されている、請求項1に記載の車輪懸架装置。
- 前記上部及び下部回転中心は、それらの各ピボットから異なるアーム長により離されている、請求項15に記載の車輪懸架装置。
- 前記機械的ストッパは、少なくとも、約2.0インチ(50ミリメートル)のバンプと約2.0インチ(50ミリメートル)のリバウンドを許容するよう配置されている、請求項1に記載の車輪懸架装置。
- 前記機械的ストッパは、少なくともそれぞれ約3.0インチ(75ミリメートル)のバンプとリバウンドを許容するよう配置されている、請求項17に記載の車輪懸架装置。
- 前記機械的ストッパは、少なくともそれぞれ約4.0インチ(100ミリメートル)のバンプとリバウンドを許容するよう配置されている、請求項18に記載の車輪懸架装置。
- 前記ピボットは、それらの各相対回転中心の内側にある、請求項1に記載の車輪懸架装置。
- 前記車輪アッセンブリと支持面の間に形成されるタイヤ接地面の横方向変位に、横方向タイヤ剛性を掛けると、最大積が約500ポンド(2200ニュートン)未満となる、請求項1に記載の車輪懸架装置。
- 前記タイヤ接地面の横方向変位と横方向タイヤ剛性の最大積は、約150ポンド(670ニュートン)未満である、請求項21に記載の車輪懸架装置。
- 前記垂直方向行程に亘る前記車輪アッセンブリの車輪リムの垂直軸周りの全角度変化に、前記車輪アッセンブリのタイヤのコーナリング剛性を掛けると、その積が約30ポンド(130ニュートン)未満となる、請求項1に記載の車輪懸架装置。
- 前記垂直方向行程に亘る最大トレッド幅変化が約5ミリメートル未満となるように選択されたジオメトリを画定している、請求項1に記載の車輪懸架装置。
- 装輪車輌のばね上車体から車輪アッセンブリを懸垂するための、そして機械的ストッパにより制限されたバンプ及びリバウンドの垂直方向行程に亘って、前記車輪アッセンブリが前記ばね上車体に対して運動できるようにしている車輪懸架装置において、
前記車輪アッセンブリと前記ばね上車体の両方に接続され、前記車体と前記車輪アッセンブリの間にアクティブ制御力を働かせて、前記車輪アッセンブリが、その垂直方向の行程に沿いアクティブ制御範囲に亘って運動できるようにしているアクチュエータと、
前記車輪アッセンブリに連結され相対回転中心を画定し、ピボットで前記ばね上車体に回転可能に連結されている構造リンクと、を備え、
前記バンプ及びリバウンドの垂直方向行程に亘る前記車輪アッセンブリの重心の最大横方向変位が約20ミリメートル未満となり、且つ前記バンプ及びリバウンドの垂直方向行程に亘る最大車輪キャンバ変化が約3.0度未満となるように選択されたジオメトリを形成している、懸架装置。 - 前記構造リンクは、前記車輪アッセンブリに連結されて第1相対回転中心を画定し、且つ第1ピボットで前記ばね上車体に回転可能に連結されている第1構造リンクであり、更に、前記車輪アッセンブリに連結されて前記第1相対回転中心の上方に第2相対回転中心を画定し、且つ前記第1ピボット上方の第2ピボットで前記ばね上車体に回転可能に連結されている第2構造リンクを備えている、請求項25に記載の車輪懸架装置。
- 装輪車輌のばね上車体から後車輪を懸垂するための、そして最大縦方向変位が約4.0ミリメートル未満となるように選択されたジオメトリを画定している、請求項25に記載の車輪懸架装置。
- 装輪車輌のばね上車体から前車輪を懸垂するための、そして最大縦方向変位が約5.0ミリメートル未満となるように選択されたジオメトリを画定している、請求項25に記載の車輪懸架装置。
- 前記アクチュエータがそのアクティブ制御範囲に亘って動く際に、前記車輪アッセンブリの最大水平方向運動学的変位が約4.0ミリメートル未満となるように選択されたジオメトリを画定している、請求項25に記載の車輪懸架装置。
- 前記アクティブ制御範囲は、少なくとも0.2メートルの前記車輪アッセンブリの重心の垂直方向変位をカバーしている、請求項29に記載の車輪懸架装置。
- 前記垂直方向行程に亘る最大車輪トー変化が約0.1度未満となるように選択されたジオメトリを画定している、請求項25に記載の車輪懸架装置。
- 前記車輪アッセンブリと支持面の間に画定されるタイヤ接地面の横方向変位に、横方向タイヤ剛性を掛けると、最大積が約500ポンド(2200ニュートン)未満となる、請求項25に記載の車輪懸架装置。
- 前記垂直方向行程に亘る前記車輪アッセンブリの車輪リムの垂直軸周りの全角度変化に、前記車輪アッセンブリのタイヤのコーナリング剛性を掛けると、その積が約30ポンド(130ニュートン)未満となる、請求項25に記載の車輪懸架装置。
- 前記垂直方向行程に亘る最大トレッド幅変化が約20ミリメートル未満となるように選択されたジオメトリを画定している、請求項25に記載の車輪懸架装置。
- 装輪車輌のばね上車体から車輪アッセンブリを懸垂するための、そして前記車輪アッセンブリが前記ばね上車体に対して垂直方向に運動できるようにしている車輪懸架装置において、
前記懸架装置は、前記車輪アッセンブリと前記ばね上車体の両方に接続され、前記車体と前記車輪アッセンブリの間にアクティブ制御力を働かせて、前記車輪アッセンブリを垂直方向の車輪変位のアクティブ制御範囲に亘って垂直方向に動かせるようになっているアクチュエータを含んでおり、
前記懸架装置は、前記車輪アッセンブリが前記垂直方向車輪変位の合計アクティブ制御範囲に亘って動く際に、前記車輪アッセンブリの最大水平方向運動学的変位が約3.0ミリメートル未満となるように選択されたジオメトリを形成している、車輪懸架装置。 - 前記最大水平方向運動学的変位が、約1.5ミリメートル未満である、請求項35に記載の車輪懸架装置。
- 車輌の進行方向に伸びる軸に沿って測定した水平方向運動学的変位が、約0.5ミリメートル未満である、請求項35に記載の車輪懸架装置。
- 車輌の進行方向に垂直に伸びる軸に沿って測定した水平方向運動学的変位が、約3.5ミリメートル未満である、請求項35に記載の車輪懸架装置。
- 前記車輪アッセンブリは自動車の後車輪アッセンブリである、請求項35に記載の車輪懸架装置。
- 前記相対回転中心は、それらの各ピボットの後方且つ外側に配置されている、請求項39に記載の車輪懸架装置。
- 前記アクティブ制御範囲は、少なくとも0.2メートルの前記車輪アッセンブリの重心の垂直方向変位をカバーしている、請求項35に記載の車輪懸架装置。
- 前記垂直方向行程に亘る車輪トー変化が、約0.1度未満となるように選択されたジオメトリを画定している、請求項35に記載の車輪懸架装置。
- 前記垂直方向行程に亘る車輪キャンバ変化が、約3.0度未満となるように選択されたジオメトリを画定している、請求項35に記載の車輪懸架装置。
- 前記機械的ストッパは、少なくとも、2.0インチ(50ミリメートル)のバンプと2.0インチ(50ミリメートル)のリバウンドを許容するように位置決めされている、請求項35に記載の車輪懸架装置。
- 前記車輪アッセンブリと支持面の間に形成されるタイヤ接地面の横方向変位に、横方向タイヤ剛性を掛けると、最大積が約500ポンド(2200ニュートン)未満となる、請求項35に記載の車輪懸架装置。
- 前記垂直方向行程に亘る前記車輪アッセンブリの車輪リムの垂直軸周りの全角度変化に、前記車輪アッセンブリのタイヤのコーナリング剛性を掛けると、その積が約30ポンド(130ニュートン)未満となる、請求項35に記載の車輪懸架装置。
- 自動車のばね上車体から後車輪アッセンブリを懸垂するための、そして機械的ストッパにより制限された少なくとも合計2インチのバンプとリバウンドの垂直方向行程に亘って前記後車輪アッセンブリが前記ばね上車体に対して運動できるようにしている後車輪懸架装置において、
前記車輪アッセンブリに連結されて上部相対回転中心を画定し、上部ピボットで前記ばね上車体に回転可能に連結されている上部構造部材と、
前記車輪アッセンブリに連結され、前記車輪アッセンブリの重心の、前記上部相対回転中心とは反対側に配置されている下部相対回転中心を画定し、下部ピボットで前記ばね上車体に回転可能に連結されている下部構造部材と、を備え、
前記垂直方向行程に亘る前記車輪アッセンブリの重心の最大横方向変位が約10ミリメートル未満となり、前記垂直方向行程に亘る最大車輪キャンバ変化が約3.0度未満となるように選択されたジオメトリを画定している後車輪懸架装置。 - 前記車輪アッセンブリと前記ばね上車体の両方に接続され、前記車体と前記車輪アッセンブリの間にアクティブ制御力を働かせて前記車輪アッセンブリをその垂直方向行程に沿って運動させるようになっているアクチュエータを更に備えている、請求項47に記載の車輪懸架装置。
- 前記自動車がその設計重量まで積荷された静止状態において、前記上部相対回転中心及び前記上部ピボットが第1の略水平な線に沿って配置され、前記下部相対回転中心及び前記下部ピボットが第2の略水平な線に沿って配置されている、請求項47に記載の車輪懸架装置。
- 前記車輪アッセンブリの重心の前記最大横方向変位は約5ミリメートル未満である、請求項47に記載の車輪懸架装置。
- 前記垂直行程に亘る前記最大車輪キャンバ変化は約2.0度未満である、請求項47に記載の車輪懸架装置。
- 装輪車輌のばね上車体から車輪アッセンブリを懸垂するための、そして機械的ストッパにより制限されたバンプ及びリバウンドの垂直方向行程に亘って、前記車輪アッセンブリが前記ばね上車体に対して運動できるようにしている車輪懸架装置において、
前記車輪アッセンブリに連結され、前記車輪アッセンブリの重心の、上部相対回転中心とは反対側に配置されている下部相対回転中心を画定し、下部ピボットで前記ばね上車体に回転可能に連結されている下部構造部材と、
前記車輪アッセンブリと前記ばね上車体の両方に接続されて上部回転中心を画定し、下部ピボットで前記ばね上車体に回転可能に連結されているアクチュエータであって、前記車体と前記車輪アッセンブリの間にアクティブ制御力を働かせて、前記車輪アッセンブリの垂直方向行程の少なくとも80パーセントから成るアクティブ制御範囲に亘って前記車輪アッセンブリを運動させるようになっているアクチュエータと、を備え、
前記上部及び下部のピボット及び相対回転中心は、前記アクチュエータが前記アクティブ制御範囲に亘って動く際に、前記車輪アッセンブリの最大水平方向運動学的変位が約4.0ミリメートル未満となるように位置決めされている車輪懸架装置。 - 前記車輪アッセンブリは自動車の前車輪アッセンブリであり、車輌の進行方向に垂直に伸びる軸に沿って測定した水平方向運動学的変位は約2.0ミリメートル未満である、請求項52に記載の車輪懸架装置。
- 前記垂直方向行程に亘る最大トレッド幅変化が約10ミリメートル未満となるように選択されたジオメトリを画定している、請求項52に記載の車輪懸架装置。
- 前記最大水平方向運動学的変位が約1.5ミリメートル未満である、請求項52に記載の車輪懸架装置。
- 前記最大水平方向運動学的変位が約0.30ミリメートル未満である、請求項55に記載の車輪懸架装置。
- 前記車輪アッセンブリは、水平方向のばね下質量の重量が約120ポンド(530ニュートン)より重い、請求項52に記載の車輪懸架装置。
- 前記車輪アッセンブリは、車輪アッセンブリの残り部分に対して垂直方向に動く制振質量を含んでいる、請求項57に記載の車輪懸架装置。
- 前記アクティブ制御範囲は、少なくとも0.2メートルの前記車輪アッセンブリの重心の垂直方向変位をカバーしている、請求項52に記載の車輪懸架装置。
- 前記垂直方向行程に亘る車輪トー変化が約0.1度未満になるように選択されたジオメトリを画定している、請求項52に記載の車輪懸架装置。
- 前記機械的ストッパは、少なくとも、2.0インチ(50ミリメートル)のバンプと約2.0インチ(50ミリメートル)のリバウンドを許容するように位置決めされている、請求項52に記載の車輪懸架装置。
- 前記車輪アッセンブリとサポート面の間に形成されるタイヤ接地面の横方向変位に、横方向タイヤ剛性を掛けると、最大積が約500ポンド(2200ニュートン)未満となる、請求項52に記載の車輪懸架装置。
- 前記垂直方向行程に亘る前記車輪アッセンブリの車輪リムの垂直軸周りの全角度変化に、前記車輪アッセンブリのタイヤのコーナリング剛性を掛けると、その積が約30ポンド(130ニュートン)未満となる、請求項52に記載の車輪懸架装置。
- 前記垂直方向行程に亘る最大トレッド幅変化が約20ミリメートル未満となるように選択されたジオメトリを画定している、請求項52に記載の車輪懸架装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/347,941 US6945541B2 (en) | 2003-01-21 | 2003-01-21 | Vehicle suspension |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004224333A true JP2004224333A (ja) | 2004-08-12 |
JP2004224333A5 JP2004224333A5 (ja) | 2005-09-22 |
Family
ID=32594902
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004007588A Pending JP2004224333A (ja) | 2003-01-21 | 2004-01-15 | 車輌の懸架装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6945541B2 (ja) |
EP (3) | EP1440826B1 (ja) |
JP (1) | JP2004224333A (ja) |
DE (1) | DE60334886D1 (ja) |
HK (2) | HK1144925A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006001544A (ja) * | 2004-06-18 | 2006-01-05 | Bose Corp | アクティブ車輪サスペンション |
JP2007161236A (ja) * | 2005-11-29 | 2007-06-28 | Bose Corp | 能動的車両サスペンションシステム |
WO2012029551A1 (ja) | 2010-09-02 | 2012-03-08 | 日本電気株式会社 | 二次電池およびそれに用いる二次電池用電解液 |
Families Citing this family (62)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10303924A1 (de) * | 2003-01-31 | 2004-08-19 | Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH | Verfahren zur Erhöhung der Fahrstabilität eines Fahrzeugs |
US7398982B2 (en) * | 2004-03-12 | 2008-07-15 | Honda Motor Co., Ltd. | Suspension device |
US7983813B2 (en) * | 2004-10-29 | 2011-07-19 | Bose Corporation | Active suspending |
US8095268B2 (en) | 2004-10-29 | 2012-01-10 | Bose Corporation | Active suspending |
US20070013244A1 (en) * | 2005-07-12 | 2007-01-18 | Kinkaid Christopher P | Friction drive electrical power converter apparatus and process |
US7934725B2 (en) * | 2005-08-29 | 2011-05-03 | Mobile Intelligence Corporation | Vehicle system and method for accessing denied terrain |
DE102005053222A1 (de) * | 2005-11-08 | 2007-05-10 | Bayerische Motoren Werke Ag | Fahrwerks-Auslegung und -Steuerung für ein mehrachsiges Zweispur-Fahrzeug |
US7810818B2 (en) * | 2005-11-29 | 2010-10-12 | Dariusz Antoni Bushko | Active vehicle suspension system |
US7360773B2 (en) * | 2006-07-21 | 2008-04-22 | Hendrickson Usa, L.L.C. | Self-steering axle suspension system having a rotary stabilizer |
JP5351517B2 (ja) * | 2007-05-30 | 2013-11-27 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御システム |
US7962261B2 (en) * | 2007-11-12 | 2011-06-14 | Bose Corporation | Vehicle suspension |
US8480106B1 (en) | 2009-07-23 | 2013-07-09 | The George Washington University | Dual suspension system |
US8498773B2 (en) * | 2010-05-20 | 2013-07-30 | GM Global Technology Operations LLC | Stability enhancing system and method for enhancing the stability of a vehicle |
DE102010024387A1 (de) * | 2010-06-19 | 2011-12-22 | Audi Ag | Verfahren zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs, sowie Kraftfahrzeug |
JP2012177453A (ja) * | 2011-02-28 | 2012-09-13 | Hitachi Automotive Systems Ltd | 電磁サスペンション |
US8682532B2 (en) | 2011-07-22 | 2014-03-25 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle including friction control device and methods |
WO2013052540A2 (en) * | 2011-10-04 | 2013-04-11 | Parker-Hannifin Corporation | Method and system for controlling electric actuators |
US9205717B2 (en) | 2012-11-07 | 2015-12-08 | Polaris Industries Inc. | Vehicle having suspension with continuous damping control |
US9662954B2 (en) | 2012-11-07 | 2017-05-30 | Polaris Industries Inc. | Vehicle having suspension with continuous damping control |
RU2548823C2 (ru) * | 2013-07-30 | 2015-04-20 | Открытое акционерное общество "Всероссийский научно-исследовательский институт транспортного машиностроения" | Способ и система подрессоривания транспортного средства |
JP2015058914A (ja) * | 2013-09-20 | 2015-03-30 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | サスペンション装置 |
DE102013020563B4 (de) * | 2013-12-09 | 2018-12-27 | Audi Ag | Aktiv verstellbare Radaufhängung für die Räder einer Achse eines Kraftfahrzeugs |
JP2015147569A (ja) | 2014-02-04 | 2015-08-20 | アティエヴァ、インコーポレイテッド | 小型リアサスペンションダンパ・スプリング組立体 |
AU2015339673A1 (en) | 2014-10-31 | 2017-06-15 | Polaris Industries Inc. | System and method for controlling a vehicle |
US9440508B2 (en) | 2014-11-25 | 2016-09-13 | Seth M. LACHICA | Active vehicle suspension system and method for managing drive energy |
US10300760B1 (en) | 2015-03-18 | 2019-05-28 | Apple Inc. | Fully-actuated suspension system |
AU2016265556B2 (en) | 2015-05-15 | 2019-05-02 | Polaris Industries Inc. | Utility vehicle |
US10202141B2 (en) | 2015-07-13 | 2019-02-12 | Hurdler Motors | Vehicle, vehicle drive assembly and vehicle steering assembly |
US9937968B2 (en) | 2015-07-13 | 2018-04-10 | Michael Goren | Stackable vehicle |
RU167627U1 (ru) * | 2015-10-14 | 2017-01-10 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Ижевский государственный технический университет имени М.Т. Калашникова" | Электромеханическая подвеска |
US10053109B2 (en) | 2016-02-26 | 2018-08-21 | Honda Motor Co., Ltd. | Systems and methods for controlling a vehicle including friction control device |
CN116176201A (zh) | 2016-11-18 | 2023-05-30 | 北极星工业有限公司 | 具有可调节悬架的车辆 |
WO2018187580A1 (en) * | 2017-04-05 | 2018-10-11 | ClearMotion, Inc. | Active force cancellation at structural interfaces |
US10814690B1 (en) | 2017-04-18 | 2020-10-27 | Apple Inc. | Active suspension system with energy storage device |
CN110997362B (zh) | 2017-05-08 | 2023-07-28 | 苹果公司 | 主动悬架系统 |
US10406884B2 (en) | 2017-06-09 | 2019-09-10 | Polaris Industries Inc. | Adjustable vehicle suspension system |
US10899340B1 (en) | 2017-06-21 | 2021-01-26 | Apple Inc. | Vehicle with automated subsystems |
US11173766B1 (en) | 2017-09-07 | 2021-11-16 | Apple Inc. | Suspension system with locking structure |
US11065931B1 (en) | 2017-09-15 | 2021-07-20 | Apple Inc. | Active suspension system |
US11124035B1 (en) | 2017-09-25 | 2021-09-21 | Apple Inc. | Multi-stage active suspension actuator |
US10960723B1 (en) | 2017-09-26 | 2021-03-30 | Apple Inc. | Wheel-mounted suspension actuators |
US10946736B2 (en) | 2018-06-05 | 2021-03-16 | Polaris Industries Inc. | All-terrain vehicle |
US11285773B1 (en) | 2018-09-12 | 2022-03-29 | Apple Inc. | Control system |
US11634167B1 (en) | 2018-09-14 | 2023-04-25 | Apple Inc. | Transmitting axial and rotational movement to a hub |
US10987987B2 (en) | 2018-11-21 | 2021-04-27 | Polaris Industries Inc. | Vehicle having adjustable compression and rebound damping |
DE102019105566B4 (de) * | 2019-03-05 | 2023-01-05 | Benteler Automobiltechnik Gmbh | Fahrwerksanordnung für ein Kraftfahrzeug sowie Verfahren zum Betreiben eines Kraftfahrzeuges |
KR102138687B1 (ko) * | 2019-05-27 | 2020-07-28 | 주식회사 센트랄 | 스트러트 현가장치 |
US11345209B1 (en) | 2019-06-03 | 2022-05-31 | Apple Inc. | Suspension systems |
CN110155198B (zh) * | 2019-06-12 | 2021-09-07 | 河南科技大学 | 一种履带车 |
CN112297742A (zh) * | 2019-07-31 | 2021-02-02 | 上海微电子装备(集团)股份有限公司 | 一种悬挂机构及agv车 |
US11179991B1 (en) | 2019-09-23 | 2021-11-23 | Apple Inc. | Suspension systems |
US11938922B1 (en) | 2019-09-23 | 2024-03-26 | Apple Inc. | Motion control system |
CN111428314B (zh) * | 2020-04-09 | 2023-03-28 | 中国北方车辆研究所 | 一种履带车辆负重轮布局设计方法 |
US11707961B1 (en) | 2020-04-28 | 2023-07-25 | Apple Inc. | Actuator with reinforcing structure for torsion resistance |
US11828339B1 (en) | 2020-07-07 | 2023-11-28 | Apple Inc. | Vibration control system |
MX2022015902A (es) | 2020-07-17 | 2023-01-24 | Polaris Inc | Suspensiones ajustables y operacion de vehiculo para vehiculos recreativos todoterreno. |
US11718139B2 (en) * | 2020-10-07 | 2023-08-08 | Hyundai Mobis Co., Ltd. | System and method for controlling vehicle |
WO2022260774A1 (en) | 2021-06-07 | 2022-12-15 | Apple Inc. | Mass damper system |
CN113370735B (zh) | 2021-06-26 | 2022-02-11 | 燕山大学 | 基于车轮支持力的车辆主动悬挂惯性调控方法及控制系统 |
JP2023037113A (ja) * | 2021-09-03 | 2023-03-15 | トヨタ自動車株式会社 | 車両、及び車両用サスペンションの制御方法 |
WO2023048970A1 (en) * | 2021-09-21 | 2023-03-30 | Bromden Ventures Llc | Suspension with air reservoir |
US20230136633A1 (en) * | 2021-11-03 | 2023-05-04 | Colin M. Cole | Vehicle wheel location and path determination |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02293211A (ja) * | 1989-05-01 | 1990-12-04 | Mazda Motor Corp | 車両のサスペンション装置 |
JPH0645284B2 (ja) * | 1985-03-23 | 1994-06-15 | ダイハツ工業株式会社 | 後輪独立懸架装置 |
Family Cites Families (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2569714B2 (ja) | 1988-04-19 | 1997-01-08 | トヨタ自動車株式会社 | 車輌用リヤサスペンション |
EP0344923B1 (en) | 1988-05-16 | 1992-10-21 | Bose Corporation | Vehicle suspension system |
US4892328A (en) * | 1988-05-27 | 1990-01-09 | Aura Systems, Inc. | Electromagnetic strut assembly |
US5060959A (en) * | 1988-10-05 | 1991-10-29 | Ford Motor Company | Electrically powered active suspension for a vehicle |
US4960290A (en) * | 1989-05-10 | 1990-10-02 | Bose Corporation | Wheel assembly suspending |
US4969662A (en) * | 1989-06-08 | 1990-11-13 | Aura Systems, Inc. | Active damping system for an automobile suspension |
US4981309A (en) * | 1989-08-31 | 1991-01-01 | Bose Corporation | Electromechanical transducing along a path |
US5028073A (en) * | 1990-01-08 | 1991-07-02 | General Electric Company | Dynamic vehicle suspension system including electronically commutated motor |
JPH0490916A (ja) | 1990-08-06 | 1992-03-24 | Honda Motor Co Ltd | 車両用サスペンション装置の制御方法 |
DE4100295C1 (ja) * | 1991-01-08 | 1992-04-02 | Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De | |
US5216723A (en) * | 1991-03-11 | 1993-06-01 | Bose Corporation | Permanent magnet transducing |
JPH04358913A (ja) * | 1991-05-31 | 1992-12-11 | Suzuki Motor Corp | リヤサスペンション |
US5350983A (en) * | 1992-12-21 | 1994-09-27 | Ford Motor Company | Suspension damper with integrated controls |
US5441298A (en) * | 1993-10-22 | 1995-08-15 | Ford Motor Company | Apparatus for stabilizing an electric active suspension system upon interruption of the power supply |
KR0180371B1 (ko) * | 1993-11-01 | 1999-03-20 | 전성원 | 자동차의 현가장치 |
IT1278069B1 (it) * | 1994-05-17 | 1997-11-17 | Honda Motor Co Ltd | Materiale in lega per tissofusione, procedimento per la preparazione del materiale in lega semi-fuso per tissofusione e procedimento di |
DE19540161B4 (de) * | 1994-10-28 | 2009-11-19 | Nissan Motor Co., Ltd., Yokohama-shi | Fahrzeug-Radaufhängungsanordnung |
FR2730955B1 (fr) * | 1995-02-28 | 1997-04-04 | Renault | Train arriere pour vehicule automobile |
US5821434A (en) * | 1995-03-31 | 1998-10-13 | Halliday; Donald R. | System and method for measuring the grip performance of a vehicle |
JPH0976714A (ja) * | 1995-09-13 | 1997-03-25 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用リヤサスペンション |
JP3381475B2 (ja) * | 1995-09-13 | 2003-02-24 | 日産自動車株式会社 | 車両用リヤサスペンション |
JP3488989B2 (ja) * | 1995-09-22 | 2004-01-19 | 日産自動車株式会社 | フロントサスペンション装置 |
JP3082133B2 (ja) * | 1995-11-14 | 2000-08-28 | 本田技研工業株式会社 | 車両における操舵輪のサスペンション装置 |
US5879026A (en) * | 1995-12-19 | 1999-03-09 | Chrysler Corporation | Vehicle suspension and steering cradle |
JP3694961B2 (ja) * | 1996-03-15 | 2005-09-14 | 日産自動車株式会社 | フロントサスペンション装置 |
DE19615737A1 (de) * | 1996-04-20 | 1997-10-16 | Daimler Benz Ag | Aktives Federungssystem |
US5782484A (en) * | 1996-05-14 | 1998-07-21 | Chrysler Corporation | Short long arm independent suspension |
US5845926A (en) * | 1997-01-21 | 1998-12-08 | Ford Global Technologies, Inc. | Independent suspension apparatus for a wheeled vehicle |
MY118375A (en) * | 1997-03-21 | 2004-10-30 | Honda Motor Co Ltd | Wheel suspension system |
FR2763284A1 (fr) * | 1997-05-16 | 1998-11-20 | Conception & Dev Michelin Sa | Ensemble comportant une roue et une suspension integree a la roue |
US6223108B1 (en) * | 1997-05-22 | 2001-04-24 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Tire contact load control system |
US5823552A (en) * | 1997-08-25 | 1998-10-20 | Chrysler Corporation | Strut type rear suspension |
US5899288A (en) * | 1997-11-12 | 1999-05-04 | Case Corporation | Active suspension system for a work vehicle |
US6364078B1 (en) | 1998-08-27 | 2002-04-02 | Bose Corporation | Wheel damping |
US6311795B1 (en) * | 2000-05-02 | 2001-11-06 | Case Corporation | Work vehicle steering and suspension system |
-
2003
- 2003-01-21 US US10/347,941 patent/US6945541B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-12-23 DE DE60334886T patent/DE60334886D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-12-23 EP EP03104968A patent/EP1440826B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-12-23 EP EP10168006A patent/EP2233330B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-12-24 EP EP10168007A patent/EP2233331A3/en not_active Withdrawn
-
2004
- 2004-01-15 JP JP2004007588A patent/JP2004224333A/ja active Pending
- 2004-12-30 HK HK10111313.5A patent/HK1144925A1/xx not_active IP Right Cessation
- 2004-12-30 HK HK04110335.9A patent/HK1067342A1/xx not_active IP Right Cessation
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0645284B2 (ja) * | 1985-03-23 | 1994-06-15 | ダイハツ工業株式会社 | 後輪独立懸架装置 |
JPH02293211A (ja) * | 1989-05-01 | 1990-12-04 | Mazda Motor Corp | 車両のサスペンション装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006001544A (ja) * | 2004-06-18 | 2006-01-05 | Bose Corp | アクティブ車輪サスペンション |
JP2007161236A (ja) * | 2005-11-29 | 2007-06-28 | Bose Corp | 能動的車両サスペンションシステム |
KR101307057B1 (ko) | 2005-11-29 | 2013-09-11 | 보세 코포레이션 | 차량용 능동 현가 시스템 |
WO2012029551A1 (ja) | 2010-09-02 | 2012-03-08 | 日本電気株式会社 | 二次電池およびそれに用いる二次電池用電解液 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
HK1067342A1 (en) | 2005-04-08 |
EP2233331A3 (en) | 2011-10-26 |
EP2233331A2 (en) | 2010-09-29 |
HK1144925A1 (en) | 2011-03-18 |
DE60334886D1 (de) | 2010-12-23 |
US6945541B2 (en) | 2005-09-20 |
EP1440826A2 (en) | 2004-07-28 |
EP1440826A3 (en) | 2005-02-02 |
EP1440826B1 (en) | 2010-11-10 |
EP2233330A3 (en) | 2011-10-26 |
EP2233330A2 (en) | 2010-09-29 |
EP2233330B1 (en) | 2013-02-13 |
US20050098964A1 (en) | 2005-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004224333A (ja) | 車輌の懸架装置 | |
US7427072B2 (en) | Active vehicle suspension | |
JP4821454B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP3912180B2 (ja) | 自動車の後輪サスペンション装置 | |
US7784806B2 (en) | Independent wheel suspension for the rear wheels of motor vehicles | |
JPH0450166Y2 (ja) | ||
US20060151968A1 (en) | Steering suspension having steering adjusted camber for McPherson and double linkage suspension | |
US20080111336A1 (en) | Suspended Axle For a Vehicle | |
JP2004520222A (ja) | 車両ホイールのサスペンションシステム | |
US7793955B2 (en) | Suspension device for vehicle | |
CN112839830B (zh) | 具有针对后倾控制进行平衡的颠簸缓冲器的悬架 | |
US4715614A (en) | Vehicle rear-suspension system | |
JPH01266007A (ja) | 車輌用リヤサスペンション | |
JP6662355B2 (ja) | 車両のサスペンション装置 | |
JP2569714B2 (ja) | 車輌用リヤサスペンション | |
EP1404535B1 (en) | Method and apparatus for suspending a vehicular wheel assembly | |
US20040046350A1 (en) | Method and apparatus for suspending a vehicular wheel assembly | |
Pal et al. | Optimized Suspension Design of an Off-Road Vehicle | |
JP2019026196A (ja) | 車両のサスペンション装置 | |
JP2023076148A (ja) | サスペンション装置 | |
JPH0224209A (ja) | リヤサスペンション装置 | |
CN118494085A (zh) | 一种悬架组件及车辆 | |
JPH1044737A (ja) | 車両用サスペンション | |
JPH0653454B2 (ja) | 車輛用サスペンシヨンのスタビライザ取付構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050627 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061219 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20080521 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090630 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100219 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100301 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20100409 |