JP2004214658A - マスク用コンテナ、リソグラフ・マスクをコンテナ内へ移送する方法及びコンテナ内のマスクを走査する方法 - Google Patents

マスク用コンテナ、リソグラフ・マスクをコンテナ内へ移送する方法及びコンテナ内のマスクを走査する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004214658A
JP2004214658A JP2003429098A JP2003429098A JP2004214658A JP 2004214658 A JP2004214658 A JP 2004214658A JP 2003429098 A JP2003429098 A JP 2003429098A JP 2003429098 A JP2003429098 A JP 2003429098A JP 2004214658 A JP2004214658 A JP 2004214658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
container
storage box
openable
translucent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003429098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4313666B2 (ja
Inventor
Gert-Jan Heerens
− ヤン ヘーレンス ゲルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Netherlands BV
Original Assignee
ASML Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASML Netherlands BV filed Critical ASML Netherlands BV
Publication of JP2004214658A publication Critical patent/JP2004214658A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4313666B2 publication Critical patent/JP4313666B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/66Containers specially adapted for masks, mask blanks or pellicles; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/707Chucks, e.g. chucking or un-chucking operations or structural details
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70733Handling masks and workpieces, e.g. exchange of workpiece or mask, transport of workpiece or mask
    • G03F7/70741Handling masks outside exposure position, e.g. reticle libraries
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70808Construction details, e.g. housing, load-lock, seals or windows for passing light in or out of apparatus
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70908Hygiene, e.g. preventing apparatus pollution, mitigating effect of pollution or removing pollutants from apparatus
    • G03F7/70916Pollution mitigation, i.e. mitigating effect of contamination or debris, e.g. foil traps
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70983Optical system protection, e.g. pellicles or removable covers for protection of mask

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

【課題】走査プロセスの間においても、マスクを汚染から保護する保管及び移送デバイスを提供する。
【解決手段】少なくとも所定の波長の放射に対して少なくとも部分的に半透明であり、所定の波長の光を使用して、コンテナ70の外部からマスクMAの像を得ることができるように形成されている。コンテナ70の半透明部分は、ガラス及びプレキシガラスのうちの少なくとも1つの材料でできている。これにより、コンテナ70を通してマスクMAを走査することができる。
【選択図】図6

Description

本発明はマスクを封入することができるコンテナに関し、さらに、リソグラフ・マスクをこのようなコンテナ内に移し、かつ、このようなコンテナ内のマスクを走査する方法に関する。
リソグラフ投影装置は、例えば集積回路(IC)の製造に使用することができる。このような場合、パターン形成手段によってICの個々の層に対応する回路パターンが生成され、このパターンが、放射線感応材料(レジスト)の層で被覆された基板(シリコン・ウェハ)上の標的部分(例えば、1つ又は複数のダイからなる)に結像される。通常、1枚のウェハには、投影システムを介して順次1つずつ照射される隣接した標的部分のネットワーク全体が含まれている。
現在、マスク・テーブル上のマスクによるパターン形成を使用した装置には2種類の機械がある。第1の種類のリソグラフ投影装置では、マスク・パターン全体を1回で標的部分に投影することによって標的部分の各々が照射される。このような装置は、一般にウェハ・ステッパあるいはステップ・アンド・リピート装置と呼ばれている。一般にステップ・アンド・スキャン装置と呼ばれている代替装置では、マスク・パターンを投影ビームの下で所与の基準方向(「走査」方向)に連続的に走査し、かつ、基板テーブルをこの基準方向に平行に、あるいは非平行に同期走査することによって標的部分の各々が照射される。通常、投影システムは倍率M(通常、<1)を有しているため、基板テーブルを走査する速度Vは、マスク・テーブルを走査する速度を係数M倍した速度になる。上で説明したリソグラフ装置に関する詳細な情報については、例えば、参照によりここに援用される米国特許6,046,792を参照されたい。
リソグラフ投影装置を使用した製造プロセスでは、パターン(例えばマスクのパターン)が、少なくとも一部が放射線感応材料(レジスト)の層で覆われた基板上に結像される。この結像ステップに先立って、プライミング、レジスト・コーティング及びソフト・ベークなどの様々な処理手順が基板に施される。放射線への露光後、露光後ベーク(PEB)、現像、ハード・ベーク及び結像されたフィーチャの測定/検査などの他の処理手順が基板に施される。この一連の処理手順は、例えばICなどのデバイスの個々の層をパターン形成するための基本として使用されている。次に、パターン形成されたこのような層に、エッチング、イオン注入(ドーピング)、メタライゼーション、酸化、化学的機械的研磨等、様々な処理が施される。これらの処理はすべて個々の層の仕上げを意図したものである。複数の層を必要とする場合、すべての処理手順又はそれらの変形手順を新しい層の各々に対して繰り返さなければならないが、最終的にはデバイスのアレイが基板(ウェハ)上に出現する。これらのデバイスは、次に、ダイシングあるいはソーイングなどの技法を使用して互いに分割される。分割された個々のデバイスは、キャリアへの取付け、ピンへの接続等が可能である。このようなプロセスに関する詳細な情報については、例えば、参照によりここに援用される著書「Microchip Fabrication:A Practical Guide to Semiconductor Processing」(Peter van Zant著、第3版、McGraw Hill Publishing Co.、1997年、ISBN 0−07−067250−4)を参照されたい。
分かり易くするために、以下、リソグラフ投影装置の投影系を「レンズ」と呼ぶが、この用語には、例えば、屈折光学系、反射光学系及びカタディオプトリック系を始めとする様々なタイプの投影系が包含されているものとして広義に解釈されたい。また、放射システムには、投影放射ビームを導き、整形し、あるいは制御するための任意の設計タイプに従って動作する構成部品が含まれており、以下、このような構成部品についても、集合的あるいは個々に「レンズ」と呼ぶ。また、リソグラフ装置は、複数の基板テーブル(及び/又は複数のマスク・テーブル)を有するタイプの装置である。このような「多重ステージ」デバイスは、追加テーブルを並行して使用することができ、又は、1つ又は複数の他のテーブルが露光のために使用されている間、1つ又は複数のテーブルに対して準備ステップを実行することができる。例えば、参照によりここに援用される米国特許5,969,441及びWO98/40791に、二重ステージ・リソグラフ装置が記載されている。
マスクの概念については、リソグラフにおいては良く知られており、バイナリ、交番移相及び減衰移相などのマスク・タイプ、及び様々なハイブリッド・マスク・タイプが知られている。このようなマスクを放射ビーム中に配置することにより、マスクに衝突する放射をマスクのパターンに従って選択的に透過(透過型マスクの場合)させ、あるいは選択的に反射(反射型マスクの場合)させている。マスク・テーブルは、入射する放射ビーム中の所望の位置にマスクを確実に保持し、かつ、必要に応じてビームに対して移動させている。
従来、マスク・テーブルは、放射が照射系からマスクを通って投影系の基板上へ通過するように配置されている。このようなマスクは、照射系からの放射を選択的に透過させることができ、それにより基板上にパターンを形成しているため、透過型マスクとして知られている。このようなマスクは、光の透過を可能にする方法で支持しなければならない。マスクの支持は、従来、マスクが大気圧によってテーブルにクランプされるよう、テーブル中のマスクの周囲領域に真空を使用することによって達成されている。
リソグラフ装置の場合、ウェハ上に結像することができるフィーチャのサイズは、投射する放射の波長によって制限されている。デバイス密度がより高い、したがって動作速度がより速い集積回路を製造するためには、より小さいフィーチャを結像することができることが望ましいが、現在のほとんどのリソグラフ投影装置には、水銀灯あるいはエキシマ・レーザによって生成される365nm、248nm及び193nmの紫外光が使用されており、もっと短い13nm近辺の波長の放射の使用が提案されている。このような放射は、極紫外線(EUV;5〜20nm)放射と呼ばれ、可能な光源には、レーザ生成プラズマ源、放電源あるいはシンクロトロン放射源などがある。例えば、参照によりここに援用される欧州特許出願EP1,109,427A及びEP1,170,982Aに、その一例が開示されている。
現在のところ、EUV放射に対して十分に透明な材料が知られていないため、EUV放射を使用したリソグラフ投影装置には、異なる材料の層が交互する多層被覆、例えばモリブデン及びケイ素、あるいは、例えば参照によりここに援用される欧州特許出願EP1,065,532Aに開示されているような他の材料の層が、50周期程度で交互する多層被覆を有する反射型マスクの使用が意図されている。EUVリソグラフで結像するフィーチャのサイズは、マスク上に存在するあらゆる汚染に対して、結像プロセスを極めて敏感にしている。直径が約25nm以上のあらゆる汚染粒子が、基板中に製造されるデバイスに存在する欠陥の原因になることが予知されており、したがって、当分野の技術者に知られているように、マスクにはしばしばペリクルが設けられている。マスクに代わってペリクル上に汚染粒子が付着することになるため、ペリクルは汚染に対してマスクを鈍感にし、その結果、焦点外れになる。
ペリクルはEUV放射に対して十分に透明ではないため、ペリクルをEUV放射に使用することはできない。したがって、マスクのパターンを有する反射表面上の粒子汚染は、欠陥デバイスが製造される原因になるため、避けなければならない。
また、反射型マスクは、EUVマスクを位置決めするための極めて厳格な要求を満足することができるよう、マスクを有する表面上の静電力によって、その背面でマスク・テーブルに保持されるように意図されており、マスクの背面とマスク・テーブルのマスクを有する表面の間に存在するあらゆる汚染粒子は、マスクを適切な配向に対して傾斜して配向させることになる。反射型マスクが使用されているため、投影系が対物面で非テレセントリックになり(この問題に関する詳細な情報については、参照によりここに援用される欧州特許出願EP1,139,176Aを参照されたい)、そのために、反射型マスク表面の表面形状が傾斜していると、基板上に結像されるパターンに局部的なずれが生じ、その結果、結像された層が、基板中に既に処理済みの予め結像されている層と整列しなくなり、やはり欠陥デバイスが製造されることになる。したがって、マスク背面の粒子汚染を回避しなければならない。
また、炭化水素及び水などの分子タイプの汚染も回避しなければならない。このような汚染は、マスクを含むリソグラフ装置のあらゆる光学構成部品に有害な影響を及ぼすことになる。マスク及び基板のすべての取扱い手順において、その表面が、このような分子汚染のない清浄なままであるように注意しなければならない。マスク及び基板は、真空環境あるいは不活性ガスが充填された環境など、保護環境が維持された保管箱を使用して保管し、かつ、様々な種類の装置の間で輸送することができるが、このような保管箱の内壁も清浄な状態に維持しなければならない。しかしながら、このような基板又はマスクを処理し、あるいは使用するべく、このような保管箱からマスク又は基板をデバイスあるいは装置へ移送する間、粒子汚染及び分子汚染の両方の汚染が、マスクもしくは基板又は保護環境の内壁にもたらされる。処理又は使用するべく、何らかの中間チャンバ、例えばロード・ロック・チャンバを介して、マスク又は基板を最終環境へ移送することもできるが、その場合、保護環境を排気する際に、極めて長いポンプ・ダウン時間が必要である。
以上から、リソグラフ技法が汚染に極めて敏感であることを知るべきであることが理解されよう。上で考察したように、たとえごく微細なマスク上の汚染粒子であっても、ウェハ上に突出し得、あるいはマスクを位置決めする際の誤差の原因になる。それにより、ウェハが使い物にならなくなるような態様で、得られるウェハを乱す。現時点では、ウェハ上のこのような製造欠陥を、製造プロセスの間に検出することは不可能であり、製造後に初めて検出される。これは、連続的に製造される一連のウェハが無駄になり、廃棄することを必要とする危険をはらんでいる。したがって、マスクを処理するすべてのプロセスの間、マスクを清浄に維持し、かつ、定期的にマスクの汚染を走査することが重要であるが、汚染粒子の検出は困難であり、また、そのプロセスには多大な時間が必要である。汚染粒子の寸法がマスク表面のレリーフの寸法より小さい場合、その検出は特に困難である。
汚染の危険を最少化するために、マスクは、極めて清浄な環境の下で製造されている。製造後、マスクは、保管及びリソグラフ投影装置へ輸送するべく保管箱内に置かれる。また、マスクは、例えば走査プロセスのためにマスクをリソグラフ投影装置から取り外す際にも保管箱内に置かれる。極めて清浄な状況の下でのみ保管箱を開く方法でマスクをリソグラフ投影装置に搬入し、また、リソグラフ投影装置から搬出する保管箱及び方法については知られている。この保管箱は、ロード・ロックとの組合せで使用されるようにされている。
マスクの汚染を走査するためには、マスクをリソグラフ投影装置から取り外し、走査アセンブリへ輸送しなければならない。このような走査アセンブリについては、図2a及び図2bを参照して以下で説明する。リソグラフ投影装置から走査アセンブリまでの輸送、及び走査アセンブリからリソグラフ投影装置までの輸送は、輸送箱を使用して実施されるが、マスクを走査するためには、保管箱からマスクを取り出さなければならない。マスクの走査は、マスクが保管箱の中にある間は実施することができない。保管箱を開けることには、粒子汚染の大きな危険が伴い、それは、汚染検査自体が汚染行為であることを意味している。また、検査後、マスクは再び保管箱に戻されるが、これも粒子汚染を引き起こす可能性がある。したがって、走査プロセスの結果を保証することは決してできない。
第2に、作成終了後、マスクに動フレームを適用する必要がある場合、それは、同じくマスクを保管箱から取り出し、クリーン・ルーム環境に置くことによって実施しなければならない。これも、粒子汚染の危険を意味している。
本発明の目的は、走査プロセスの間においても、マスクを汚染から保護する保管及び移送デバイスを提供することである。
この目的及び他の目的は、本発明による、少なくとも所定の波長の放射に対して少なくとも部分的に半透明であることを特徴とするコンテナであって、所定の波長の光を使用して、コンテナの外部からマスクの像を得ることができるように形成されたコンテナによって達成される。
コンテナの壁の少なくとも一部を通して走査を実施することができるため、このコンテナにより、走査工程の間においても、汚染からマスクが保護される。走査工程を実施するために箱を開ける必要がない。コンテナ上の汚染粒子は、走査アセンブリに対して焦点外れになり、また、マスクを損傷することなく容易に除去することができる。極紫外線放射波長に対しては従来のペリクルを使用することができないため、このコンテナは、とりわけ極紫外線放射を使用しているリソグラフ投影装置での使用に適している。
良好な走査結果を得るためには、コンテナの寸法は、鮮明なマスク像を得ることができるような寸法でなければならない。したがって、マスクとコンテナの半透明部分の間の距離及び半透明部分の厚さは、特定の設計制約の範囲内でなければならない。例えば、走査ビームとしてグリーン・レーザを使用している好ましい実施例では、マスクと半透明部分の間の距離は、2mmと30mmの間であることが好ましい。半透明部分の厚さは可能な限り薄く、例えば10mm未満であることが好ましい。
本発明の他の実施例では、コンテナの半透明部分は、すべてこのような半透明部分の形成に適した材料であるガラス及びプレキシガラスのうちの少なくとも1つの材料でできている。
本発明の他の実施例では、コンテナは、底部部分及び頂部部分を備えており、底部部分及び頂部部分は、それぞれ接続部材を備えている。底部部分の接続部材は、頂部部分の接続部材に接続することができる。このようなコンテナによって、容易に製造することができ、かつ、簡単に使用することができるコンテナの実施例が提供される。
本発明の他の実施例では、コンテナの頂部部分及び底部部分のうちの少なくとも一方は、マスクの少なくとも一方の面の走査を可能にするべく、放射に対して少なくとも一部が半透明になっている。換言すると、好ましくは、最適性能のためにはマスクの両面が清浄でなければならない。パターン形成された面の汚染粒子は、投影誤差をもたらし、また、マスクの背面の汚染粒子は、背面を下にして位置した場合に、マスクの若干の変形をもたらすことになる。
本発明の他の実施例では、底部部分及び/又は頂部部分の接続部材は、コンテナの外部と内部の間の圧力差を無くすべく、少なくとも一部が多孔性になっており、それにより、第1の環境中でコンテナを閉じ、圧力が異なる第2の環境中でコンテナを開けることができる。多孔性接続部材は、外部と内部の間の圧力差を無くしている。
本発明の他の実施例では、コンテナは、マスクを支持するための支持デバイスを備えている。このような支持デバイスは、最少の接触点、好ましくは3点でマスクを支持するように形成されることが好ましい。
本発明の他の実施例では、支持デバイスは、コンテナからマスクまで延びた脚として形成されている。この支持デバイスの高さは、マスクとコンテナの底部部分の間を移動することができる空間をロボット・アームに提供するだけの十分な高さであることが好ましい。
本発明の他の実施例では、支持デバイスは、マスクを固定するべく、異なる方向からマスクを支持するようになされており、それによりマスクが所定の位置に固定され、例えばマスク輸送時に生じる衝撃によるマスク損傷の危険が最少化されている。
本発明の他の実施例では、コンテナの半透明部分の特性が、マスク上のパターン形成構造に応じて局部的に適合されている。このような適合は、汚染粒子とパターンを区別するべく、走査アセンブリによって使用される。
本発明の他の実施例では、コンテナの半透明部分は、少なくともレンズを備えている。このレンズは、マスク表面上の特定の標識を集束させるべく、例えば走査アセンブリあるいはリソグラフ投影装置によって使用される。このレンズにより、マスクの位置決め精度が向上する。
本発明の他の実施例では、コンテナは保管箱にぴったりと収まり、あるいはコンテナが保管箱になっている。この保管箱は、リソグラフの技術分野で広く使用されているものである。このような保管箱にぴったりと収まる本発明によるコンテナは、極めて有用な実施例である。また、保管箱に置く必要のない、それ自体が保管箱であるコンテナも極めて有用であり、かつ、費用効果の高い解決法である。
本発明の他の態様によれば、基板又はマスクを取り扱い、処理し、あるいは使用するべく保管箱からデバイス又は装置へ、あるいはデバイス又は装置から保管箱へ、1つ又は複数の基板又はマスクを移送するための方法が提供される。前記保管箱は、開放可能なカバー部分を有するカバーを備えており、また、前記方法には、
−前記保管箱を前記デバイス又は装置の封入保護環境の壁の開放可能な壁部分に提供するステップであって、前記保管箱が、前記開放可能なカバー部分と前記開放可能な壁部分が向かい合い、かつ、前記開放可能な壁部分から前記開放可能なカバー部分に向かう方向から見た場合に、前記開放可能な壁部分の周囲が前記開放可能なカバー部分の周囲と一致し、あるいは前記開放可能なカバー部分の周囲を取り囲むように提供され、前記保護環境が、不活性ガスで充填されるか、あるいは排気されるか、そのいずれかに適合するようになされたステップと、
−前記保管箱の前記開放可能なカバー部分及び前記保護環境の前記開放可能な壁部分を開放するステップであって、前記保管箱の前記カバーが前記保護環境の前記壁部分を形成し、前記保管箱の内部が前記保護環境部分になるステップと、
−前記基板又はマスクの少なくとも一方を、前記保管箱の内部空間から前記保護環境内の空間へ、あるいは前記保護環境内の空間から前記保管箱の内部空間へ移送するステップが含まれ、また、前記方法は、
マスクが上で定義したコンテナによって封入されること、及び、
前記方法が、マスクを前記保管箱の内部空間から前記保護環境内の空間へ移送する際に、コンテナの頂部部分及び底部部分を取り外すステップ、あるいはマスクを前記保護環境内の空間から前記保管箱の内部空間へ移送する際に、マスクを封入するべく頂部部分及び底部部分を組み立てるステップをさらに含むことを特徴としている。
本発明の他の態様によれば、マスクが本発明によるコンテナによって封入されることを特徴とする、スキャナ・アセンブリを使用してマスクの汚染を走査する方法が提供される。
この文脈においては、とりわけ本発明による装置のIC製造における使用が言及されているが、このような装置は、他の多くの応用可能性を有していることを明確に理解されたい。例えば、本発明による装置は、集積光学系、磁気領域メモリのための誘導及び検出パターン、液晶表示パネル、薄膜磁気ヘッド等の製造に使用することができる。このような代替応用の文脈においては、本明細書における「レチクル」、「ウェハ」あるいは「ダイ」という用語の使用はすべて、それぞれより一般的な「マスク」、「基板」及び「標的部分」という用語に置換されているものと見なすべきであることは、当分野の技術者には理解されよう。
本明細書においては、「放射」及び「ビーム」という用語は、紫外線(UV)放射(例えば、波長が365nm、248nm、193nm、157nm又は126nm)、極紫外線(EUV)放射(波長の範囲が例えば5〜20nm)、及びイオン・ビーム又は電子ビームなどの粒子線を含むあらゆるタイプの電磁放射を包含するべく使用されている。
次に、本発明の実施例について、単なる実施例に過ぎないが、添付の略図を参照して説明する。図において、対応する参照記号は、対応する部品を表している。
図1は、本発明の特定の実施例によるリソグラフ投影装置1を略図で示したものである。この装置は、
−投影放射(例えばレーザ放射)ビームPBを供給するための放射系Ex、IL(この特定の事例の場合、放射系には放射源LAがさらに含まれている)と、
−マスクMA(例えばレチクル)を保持するためのマスク・ホルダを備えた、マスクをアイテムPLに対して正確に位置決めするための第1の位置決め手段PMに接続された第1の対物テーブル(マスク・テーブル)MTと、
−基板W(例えばレジスト被覆シリコン・ウェハ)を保持するための基板ホルダを備えた、基板をアイテムPLに対して正確に位置決めするための第2の位置決め手段PWに接続された第2の対物テーブル(基板テーブル)WTと、
−マスクMAの照射部分を基板Wの標的部分C(例えば1つ又は複数のダイからなる)に結像させるための投影系(「レンズ」)PLとを備えている。
図に示すように、この装置は反射型(すなわち反射型マスクを有する)装置であるが、一般的には例えば透過型(透過型マスクを備えた)装置であっても良い。別法としては、この装置は、プログラム可能ミラー・アレイなどの他の種類のパターン形成手段を使用することもできる。
放射源LAは、放射ビームを生成している。この放射ビームは、照明系(イルミネータ)ILに直接供給され、あるいは、例えばビーム拡大器Exなどの調整手段を通して供給される。イルミネータILは、ビーム内の強度分布の外部及び/又は内部ラジアル・エクステント(一般に、それぞれσ−外部及びσ−内部と呼ばれている)を設定するための調整手段AMを備えることができる。また、イルミネータILは、通常、インテグレータIN及びコンデンサCOなど、他の様々な構成部品を備えている。この方法により、マスクMAに衝突するビームPBの断面に、所望する一様な強度分布を持たせることができる。
図1に関して、放射源LAをリソグラフ投影装置のハウジング内に配置し(放射源LAが例えば水銀灯の場合にしばしば見られるように)、かつ、リソグラフ投影装置から離して配置することにより、放射源LAが生成する放射ビームをリソグラフ投影装置に供給する(例えば適切な誘導ミラーを使用することによって)ことができることに留意されたい。この後者のシナリオは、放射源LAがエキシマ・レーザの場合にしばしば見られるシナリオである。本発明及び特許請求の範囲の各請求項には、これらのシナリオの両方が包含されている。
次に、ビームPBが、マスク・テーブルMT上に保持されているマスクMAによって遮断される。マスクMAを通過したビームPBは、ビームPBを基板Wの標的部分Cに集束させるレンズPLを通過する。第2の位置決め手段PW(及び干渉測定手段IF)を使用することにより、例えば異なる標的部分CをビームPBの光路中に配置するべく、基板テーブルWTを正確に移動させることができる。同様に、第1の位置決め手段PMを使用して、例えばマスク・ライブラリからマスクMAを機械的に検索した後、あるいは走査中に、マスクMAをビームPBの光路に対して正確に配置することができる。通常、対物テーブルMT及びWTの移動は、図1には明確に示されていないが、長ストローク・モジュール(粗位置決め)及び短ストローク・モジュール(精密位置決め)を使用して実現されている。しかし、ウェハ・ステッパ(ステップ・アンド・スキャン装置ではなく)の場合、マスク・テーブルMTは、短ストローク・アクチュエータに接続するだけで良く、あるいは固定することもできる。マスクMA及び基板Wは、マスク・アライメント・マークM1、M2及び基板アライメント・マークP1、P2を使用して整列させることができる。
図に示す装置は、2つの異なるモードで使用することができる。
1.ステップ・モードでは、マスク・テーブルMTは、基本的に静止状態に維持され、マスク像全体が標的部分Cに1回の照射(すなわち単一「フラッシュ」で)投影される。次に、基板テーブルWTがx及び/又はy方向にシフトされ、異なる標的部分CがビームPBによって照射される。
2.走査モードでは、所与の標的部分Cが単一「フラッシュ」に露光されない点を除き、ステップ・モードと基本的に同じシナリオが適用される。走査モードではマスク・テーブルMTを所与の方向(いわゆる「走査方向」、例えばy方向)に速度νで移動させることができるため、投影ビームPBでマスク像を走査し、かつ、基板テーブルWTを同時に同じ方向又は逆方向に、速度V=Mνで移動させることができる。MはレンズPLの倍率である(通常、M=1/4又はM=1/5)。この方法によれば、解像度を犠牲にすることなく、比較的大きい標的部分Cを露光させることができる。
マスクMAの汚染を走査する場合、マスクMAはリソグラフ投影装置から取り外され、スキャナ・アセンブリ60へ輸送される。図2a及び図2bは、光源61及び検出器62を備えた、反射型マスクMA用のこのようなスキャナ・アセンブリ60の可能実施例を示したものである。光源61は、マスクMAの表面に光ビーム、例えば(グリーン)レーザ・ビームを投射している。図2aに示すように、光ビームがマスクMAの清浄な部分に衝突すると、マスクは光ビームを反射し、したがって光ビームが検出器62によって検出されることはない。しかし、図2bに示すように、光ビームが汚染粒子63に衝突すると、光が散乱し、散乱した光の一部が検出器62によって検出される。図2a及び図2bに示す走査アセンブリ60には、汚染粒子を検出するべく、散乱及び反射弁別技法が使用されているが、他の走査技法を使用することも可能であり、例えば、パターン形成された表面の粒子の走査にも適用することができる走査技法を使用することができる。
図3は、輸送、保管及び処理のためにEUV反射型マスクMAを格納するマスク保管箱10を示したものである。保管箱10は、頂部部分11及び底部プレート12を備えている。マスクMAは、保管箱10の内部の底部プレート12上に、例えば、参照によりここに援用される欧州特許出願EP01301864.3に開示されている、運動学的に決定された保持機構によって保持されている。保管箱10の内部は、例えば大気圧より高い圧力で保護(不活性)ガスの雰囲気を維持することができるが、保管箱10の内部を真空状態で維持することも可能である。後者の場合、特に、保管箱10の内部と保管箱10を取り巻いている周囲環境との間のガス流を防止し、延いては保管箱の内部環境の汚染を防止するべく、底部プレート12と頂部部分11の間を十分にシールすることが好ましい。
マスクMAを保管箱10からリソグラフ投影装置へ移送する場合、保管箱10は、図4に示すいわゆるロード・ロック20上に置かれる。ロード・ロック20は、図5に示すバルブ30によって、図1に示すリソグラフ装置の真空環境に接続される。保管箱10は、ロード・ロック20上に、保管箱10の底部プレート12とロード・ロック20の開放可能な頂部部分21が正確にオーバラップするように位置付けされる。そのために、保管箱10とロード・ロック20の開放可能な頂部を正確に整列させるべく、ロード・ロック20及び/又は保管箱10の上に案内機構(図示せず)を設けることができる。適切に位置付けされた保管箱10をロード・ロック20にクランプするためのクランプ機構(図示せず)が設けられていることが好ましい。保管箱10とロード・ロック20の間に、シール22が略図で示されている。シール22は、底部プレート12及び開放可能な頂部21に極めて近接して設けられることが好ましい。
シール22を底部プレート12及び開放可能な頂部21に極めて近接して設けることにより、保管箱10の底部プレート12及び開放可能な頂部21が互いに接触する。底部プレート12及び開放可能な頂部21の、図面に対して直角をなす平面における断面形状は、実質的に同じ形状になるように作られており、したがって両要素の接触面の形状は整合している。シール23は、底部プレート12と開放可能な頂部21の間の周囲に極めて近接して設けられることが好ましい。底部プレート12と開放可能な頂部21の間の空間を排気することができるよう、ポンプP1が設けられていることが好ましい。
図に示すロード・ロック20の開放可能な頂部21は、開放可能な頂部21を上下に移動させるためのエレベータ25の上に設けられている。頂部21がロード・ロック20の上部壁に向かって完全に移動し、ロード・ロック20の一部を構成する際に、頂部21とロード・ロック20の前記壁を封止するためのシール24が設けられている。エレベータ25の周囲及び頂部21とロード・ロック20の底部壁の間には、ベローズ26が設けられている。エレベータ25は、エレベータ25を上下に移動させるための適切な駆動手段(図示せず)に接続されている。もう1つのポンプP2は、ロード・ロック20を排気するためのものである。
マスク保管箱10内のマスクMAをロード・ロック20中へ移送するための手順は、以下の通りである。まず、マスクがマスク保管箱10の内部に保持される。保管箱のすべての内壁は、保管箱の内部に保管されるマスクMAを汚染することがないよう、極めて清浄な状態に維持するべく十分な注意が払われている。粒子汚染及び分子汚染は、いずれもリソグラフ投影装置における投射ビームのパターン形成に対して、マスクMAを役に立たないものにしてしまうことになる。上で考察したように、真空又は不活性ガスを保管箱10の内部に提供することができる。
次に、上で説明したように、ロード・ロック20の開放可能な頂部21の上に保管箱10が位置付けされる。底部プレート12の汚染された外部表面と開放可能な頂部21の汚染された外部表面がオーバラップする。その間の空間は、真空ポンプP1を使用して、エレベータ25を介して排気される。
手順は、保管箱10の内部空間が排気されている場合と、あるいはガスが充填されている場合に応じて様々に進行する。保管箱10が排気されている場合、ロード・ロック20の頂部21を開放する前に、最初にポンプP2を使用してロード・ロック20を排気することが好ましいと思われる。保管箱にガスが充填されている場合は、同じく最初にロード・ロック20の排気手順に進行し、続いてエレベータ25を降下させることにより、徐々に、あるいは極めて突然に頂部21が開放される。頂部21が開放されると、保管箱からロード・ロック20にガスが流出し、突然のガスの流れと保管箱10の排気により、マスクMA上に存在し得る粒子の除去が促進され、マスクMAが浄化される。他の手法として、最初にロード・ロックに(不活性)ガスを充填し、続いて頂部21を降下させた後、ポンプP2を使用してロード・ロック20を排気することも可能である。
ロード・ロック20のすべての内部表面は、やはり極めて清浄な状態に維持するべく十分な注意が払われている。上で説明したように進行することにより、ロード・ロック20と保管箱10の結合内部空間に存在する汚染表面の量が、大いに限定される。このような汚染表面によってマスクMAが汚染される可能性があるばかりでなく、EUV投影リソグラフに必要な分圧(例えば、水及び炭化水素の分圧)までのポンプ・ダウン時間が劇的に増加することになる。
図5は、マスク保管箱10から出て降下したマスクMAを示したものである。図には、さらに、ロード・ロック20を投影装置の真空システムの他の部分に接続しているサイド・バルブ30が示されている。バルブ30は開位置にあり、マスクMAをピック・アップし、かつ、マスクMAを内部ライブラリ、マスク・テーブルあるいは必要に応じて他の任意の場所へ輸送するためのグリッパ40のアクセスを可能にしている。グリッパは、上で参照したEP01301864.3に開示されている。
マスクMAを投影装置からマスク保管箱10へ降ろす場合、まず、グリッパ40により、ロード・ロック20及び保管箱10の内部空間を排気している間、エレベータ25によって既に降下している底部プレート12の上にマスクMAが置かれ、続いてバルブ30が閉じる。次に、エレベータ25が上昇してマスクMAが保管箱10の中に置かれ、底部プレート12が保管箱10を閉じると、保管箱10の内部の排気空間が維持される。保管箱10の内部を清浄な(不活性)ガスの雰囲気にするべく、ロード・ロック20及び保管箱10の空間が清浄な(不活性)ガスでパージされ、続いてエレベータ25が上昇してマスクMAがマスク保管箱20の中に置かれ、また、底部プレート12を保管箱10の底部部分の所定の位置に置くことによってマスク保管箱20が閉じる。
保管箱10の底部部分12が、保管箱10を安全かつ高い信頼性で確実に開放する手段を備えていることは、当分野の技術者には理解されよう。例えば、底部部分12は、保管箱10が閉じると頂部部分11と係合し、かつ、保管箱10が開くと頂部部分11が開放される手段を備えることができる。これは、例えば、保管箱10が開くと引き戻される、外側に向かって突出したピンによって達成することができる。
しかし、保管箱10によって保護が余分に保証されているにもかかわらず、マスクMAは、走査アセンブリ60による走査のために、依然として保管箱10から取り出さなければならない。その理由は、保管箱10を通してマスクMAを走査することができないことによるものである。通常、走査アセンブリ60は、真空環境中には置かれていないため、既に考察したように、保管箱10を開くことは、粒子汚染の大きな危険が伴う。走査プロセス自体が汚染行為であるため、走査プロセスの完全な結果を保証することは決してできない。
可能な解決法は、走査アセンブリ60を真空環境中に置き、上で説明した方法と同じ方法でマスクMAをスキャナに入れ、かつ、スキャナから取り出すことであろう。しかしながら、従来の走査アセンブリは、一般的にこのような条件で機能するようにはなされていないため、この解決法は、費用効果の高い解決法ではない。また、走査アセンブリ60を真空環境中におくことは、リソグラフ投影装置のユーザによるより一層の努力を必要とする、より費用のかかる解決法である。
当分野の技術者に知られているように、知られている他の解決法は、ペリクルを使用してマスクMAを保護することである。このようなペリクルは、マスクMAを覆っている保護層である。ペリクルに付着した汚染粒子は焦点外れになるため、リソグラフ・プロセスの品質には重大な影響を及ぼすことはないが、すべての種類のリソグラフ投影装置にこのようなペリクルを使用することができるわけではない。例えば、ペリクルは、一般にEUV放射に対して十分に透明ではないため、EUV放射と組み合わせて使用される保護反射型マスクにはペリクルを使用することはできない。
したがって、マスクを汚染から保護し、マスクMAを走査するために箱を開ける必要なく走査することができ、かつ、リソグラフ投影装置で実際にマスクMAを使用するべく箱を開けることができる保護箱の構築が提案されている。
本発明の好ましい実施例によれば、マスクMAは、保管箱10にぴったりと収まる輸送コンテナ70の中に置かれる。図6a及び図6bは、このような輸送コンテナ70の可能実施例を示したものである。マスクMAは、製造後あるいは走査手順が実施された後、直ちに輸送コンテナ70の中に置かれることが好ましく、それにより、マスクMAが輸送コンテナ70の中に置かれる際に、マスクMAが汚染されていないことが保証される。輸送コンテナ70は、マスクMAの頂面及び底面を遮蔽している。
しかし、重要なことは、図8a及び図8bに示すように、輸送コンテナ70を通してマスクMAを走査することができることである。したがってコンテナ70は、少なくとも一部がガラス又はプレキシガラスなどの半透明な材料の層でできていることが好ましい。コンテナの半透明部分の厚さは10mm未満であることが好ましく、また、当然のことではあるが、マスクMAの底面を走査することも可能である。したがって、底面を走査するための走査アセンブリを付加的に設けることもできるが、マスクMAを回転させることによって底面を走査することも可能である。
好ましい実施例では、輸送コンテナ70は、マスクMAを封入するべく互いに接続することができる頂部部分72及び底部部分71を備えている。底部部分71及び頂部部分72は、それぞれ接続部材74を備えている。接続部材74は、底部部分71を頂部部分72に接続するようになされている。頂部部分72への底部部分71の接続は、当分野の技術者に知られているあらゆる種類の技法を使用して実施することができる。
好ましい実施例では、接続部材74は、輸送コンテナ70の内部の圧力を外部の圧力に適合させるべく多孔性材料でできている。これは、輸送コンテナを第1の環境から圧力条件が異なる第2の環境へ輸送する場合に有用である。
頂部部分72は、マスクMAの表面から約2〜30mmの高さに配置されることが好ましく、それにより、走査アセンブリによる鮮明な像の生成が保証され、かつ、輸送コンテナ70に付着した汚染粒子が焦点外れになり、走査アセンブリ60によって検出されないことが保証される。輸送コンテナ70に付着した汚染粒子は、マスクMAを損傷する危険を伴うことなく容易に除去することができる。頂部部分72の半透明部分は可能な限り薄く、10mm未満の厚さであることが好ましい。
図6aに示す実施例では、底部部分71は、さらに、マスクMAを支持するための、底部部分71から延びた脚として形成することができる支持デバイス73を備えている。好ましい実施例では、3つの支持点がマスクMAの安定した位置を決定するため、3つの支持デバイスが設けられている。また、これらの支持デバイス73を使用して、マスクMAを正確に位置決めすることができる。このマスクMAの正確な位置決めは、例えば、支持デバイス73と係合する小さなノッチ(図示せず)をマスクMAに設けることによって達成することができる。コンテナ70は、さらに、マスクMAの水平方向の移動を防止するための位置決めデバイス78を備えている。図6bは、コンテナ70の代替実施例を示したもので、支持デバイス73及び位置決めデバイス78が位置決めデバイス77に結合されている。
また、当然のことではあるが、他の接続部材、例えば図7に示す接続部材75を使用することもできる。これらの接続部材75は、他の接続部材には接続されず、底部部分71、頂部部分72及びマスクMAにそれぞれ接続されている。この実施例では、底部部分71及び頂部部分72をマスクMAに接続するための開閉デバイス79が必要である。この解決法によれば、図6a及び図6bに示す支持デバイス73の必要性を除去することができる。
図8a及び図8bは、図2a及び図2bを参照して説明した走査アセンブリ60によるコンテナ70内のマスクMAの走査を示したものである。コンテナ70は、少なくとも一部が特定の波長の光に対して半透明であるため、マスクMAをコンテナ70から取り出すことなく走査プロセスを実施することができる。
図9は、輸送コンテナ70の代替実施例を示したもので、コンテナ70の頂部部分及び底部部分が、頂部部分72を底部部分71から取り外した際に、マスクMAを持ち上げるべく、ロボット・アーム(図示せず)を底部部分71とマスクMAの間で容易に操作することができるように形成されている。
図9に示す実施例には、頂部部分72に設けられた支持デバイス76が示されている。これらの支持デバイス76は、底部部分71上の支持デバイス73と協同してマスクMAをクランプすることができる。このクランプにより、所定の位置にマスクが固定され、輸送中における損傷の危険が最少化される。
代替実施例では、輸送コンテナ70は、上で説明したロード・ロック20と組み合わせて使用されるようにされている。図10に示すように、輸送コンテナ70は、保管箱10にぴったりと収まっている。保管箱10には、コンテナ70を位置決めするための支持手段13が設けられている。図11及び図12は、ロード・ロック20と組み合わせた保管箱10及び輸送コンテナ70の可能な使用法を示したものである。エレベータ25を降下させる前に、輸送コンテナ70の頂部部分72が保管コンテナ10の頂部部分11に接続される。この保管コンテナ10の頂部部分11への輸送コンテナ70の頂部部分72は、当分野の技術者には容易に理解されるように、あらゆる種類の技法、例えば機械的手段あるいは磁気手段を使用して実施することができる。輸送コンテナ70の底部部分71及びマスクMAは、エレベータ25と共に降下する。支持デバイス73の高さは、マスクMAをピック・アップするべく、ロボット・アームを輸送コンテナ70の底部部分73とマスクMAの間で操作するための空間を提供するだけの十分な高さであることが好ましく、それにより、マスクMAを例えばリソグラフ投影装置内にもたらすための有効かつ清浄な方法が提供されることは、当分野の技術者には理解されよう。マスクMAは、輸送コンテナ70によって常に汚染から保護され、とりわけ走査手順の間、汚染から保護される。輸送コンテナ70は、ロード・ロック20によってのみ開放されるが、ロード・ロック20の内部は極めて清浄な環境であり、汚染粒子の危険が最少化されている。
さらに他の実施例では、輸送コンテナ70の半透明部分は光学特性を備えている。例えば、位置決めマークがマスクMAに施されている場合、輸送コンテナ70の半透明部分は、図7に示すようにレンズ80を備えることができる。例えば位置決めシステムがこれを使用することにより、これらの位置決めマークの鮮明な眺めを得ることができ、それにより極めて高い精度でマスクMAの位置を決定することができる。
また、輸送コンテナ70の半透明部分に、マスクMA上のパターン構造と局部的に一致する他の光学特性を持たせることもできる。このような適合を走査アセンブリ60が使用することにより、汚染粒子とパターンを区別することができる。例えば、マスクMAの局部厚さを補償するべく、輸送コンテナ70の半透明部分の光学的厚さを適合させることも可能である。
以上、本発明の特定の実施例について説明したが、説明した以外の方法で本発明を実施することができることについては理解されよう。以上の説明は、本発明を制限することを意図したものではない。
本発明の一実施例によるリソグラフ投影装置を示す略図である。 a及びbはマスクの汚染を走査することができる走査アセンブリを示す略図である。 マスクを保管する保管箱を示す略図である。 図1に示すリソグラフ装置の真空チャンバに取り付けられたロード・ロック・チャンバ上の保管箱を示す略図である。 マスクがロード・ロック・チャンバ内に降下した、図4に示すロード・ロック・チャンバ上の保管箱を示す略図である。 a及びbは本発明の代替実施例によるコンテナを示す略図である。 代替実施例によるコンテナを示す略図である。 a及びbは図6に示すコンテナ内のマスクを走査中の、図2に示す走査アセンブリを示す略図である。 本発明のさらに他の可能実施例によるコンテナを示す略図である。 図3に示す保管箱と組み合わせた、本発明の好ましい実施例によるコンテナを示す略図である。 図1に示すリソグラフ装置の真空チャンバに取り付けられたロード・ロック・チャンバ上の、本発明によるコンテナと組み合わせた保管箱を示す略図である。 マスクがロード・ロック・チャンバ内に降下した、図4に示すロード・ロック・チャンバ上の、本発明によるコンテナを備えた保管箱を示す略図である。

Claims (13)

  1. マスク(MA)を封入することができるコンテナであって、前記コンテナ(70)が、少なくとも所定の波長の放射に対して少なくとも部分的に半透明であり、前記コンテナが、前記所定の波長の光を使用して、前記コンテナ(70)の外部から前記マスク(MA)の像を得ることができるように形成されていることを特徴とするコンテナ。
  2. 前記コンテナ(70)の前記半透明部分が、ガラス、プレキシガラスのうちの少なくとも1つの材料でできていることを特徴とする請求項1に記載のコンテナ。
  3. 前記コンテナが、底部部分(71)及び頂部部分(72)を備え、前記底部部分及び頂部部分(71、72)の各々が接続部材(74)を備え、前記底部部分(71)の前記接続部材(74)を前記頂部部分(72)の前記接続部材(74)に接続することができることを特徴とする請求項1又は2に記載のコンテナ。
  4. 前記マスク(MA)の少なくとも一方の面の走査を可能にするために、前記コンテナ(70)の前記頂部部分(72)及び前記底部部分(71)の少なくとも一方が、放射に対して少なくとも部分的に半透明であることを特徴とする請求項3に記載のコンテナ。
  5. 前記コンテナの外部と内部の圧力差をなくすべく、前記底部部分及び/又は頂部部分(71、72)の前記接続部材(74)が、少なくとも部分的に多孔性(70)であることを特徴とする請求項3又は4に記載のコンテナ。
  6. 前記コンテナ(70)が前記マスク(MA)を支持するための支持デバイス(73、76)を備えたことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載のコンテナ。
  7. 前記支持デバイス(73、76)が、前記コンテナ(70)から前記マスク(MA)まで延びた脚として形成されたことを特徴とする請求項6に記載のコンテナ。
  8. 前記支持デバイス(73、76)が、前記マスク(MA)を異なる方向から支持するようになされ、それにより前記マスク(MA)がクランプされることを特徴とする請求項6又は7に記載のコンテナ。
  9. 前記コンテナ(70)の前記半透明部分の特性が、前記マスク(MA)上のパターン構造と一致するように局部的に適合されたことを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載のコンテナ。
  10. 前記コンテナ(70)の前記半透明部分が少なくとも1つのレンズ(80)を備えたことを特徴とする請求項9に記載のコンテナ。
  11. 前記コンテナ(70)が保管箱(10)にぴったりと収まり、あるいは前記コンテナ(70)が保管箱(10)であることを特徴とする請求項1から10のいずれか一項に記載のコンテナ。
  12. 基板又はマスク(MA)を取り扱い、処理し、あるいは使用するべく、開放可能なカバー部分(12)を有する保管箱(10)からデバイス又は装置へ、あるいはデバイス又は装置から保管箱(10)へ、1つ又は複数の基板又はマスク(MA)を移送するための方法であって、前記方法が、
    前記保管箱(10)を前記デバイス又は装置の封入保護環境の壁の開放可能な壁部分(21)に提供するステップであって、前記保管箱(10)が、前記開放可能なカバー部分(12)と前記開放可能な壁部分(21)が向かい合い、かつ、前記開放可能な壁部分(21)から前記開放可能なカバー部分(12)に向かう方向から見た場合に、前記開放可能な壁部分(21)の周囲が前記開放可能なカバー部分(12)の周囲と一致し、あるいは前記開放可能なカバー部分(12)の周囲を取り囲むように提供され、前記保護環境が、不活性ガスで充填されるか、あるいは排気されるか、そのいずれかに適合するようになされたステップと、
    前記保管箱(10)の前記開放可能なカバー部分(12)及び前記保護環境の前記開放可能な壁部分(21)を開放するステップであって、前記保管箱(10)の前記カバーが前記保護環境の前記壁部分を形成し、前記保管箱(10)の内部が前記保護環境部分になるステップと、
    前記基板又はマスク(MA)の少なくとも一方を、前記保管箱(10)の内部空間から前記保護環境内の空間へ、あるいは前記保護環境内の空間から前記保管箱(10)の内部空間へ移送するステップを含み、
    前記マスク(MA)が、請求項3から11までのいずれか一項に記載のコンテナ(70)によって封入され、かつ、
    前記方法が、前記マスク(MA)を前記保管箱(10)の内部空間から前記保護環境内の空間へ移送する際に、前記コンテナ(70)の前記頂部部分(72)及び前記底部部分(71)を取り外すステップ、あるいは前記マスク(MA)を前記保護環境内の空間から前記保管箱(10)の内部空間へ移送する際に、マスクを封入するべく前記頂部部分(72)及び前記底部部分(71)を組み立てるステップを含むことを特徴とする方法。
  13. マスク(MA)が、請求項1から11までのいずれか一項に記載のコンテナ(70)によって封入されることを特徴とする、スキャナ・アセンブリ(60)を使用して前記マスク(MA)の汚染を走査する方法。
JP2003429098A 2002-12-27 2003-12-25 マスク用コンテナ、リソグラフ・マスクをコンテナ内へ移送する方法及びコンテナ内のマスクを走査する方法 Expired - Fee Related JP4313666B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02080457 2002-12-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004214658A true JP2004214658A (ja) 2004-07-29
JP4313666B2 JP4313666B2 (ja) 2009-08-12

Family

ID=32798717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003429098A Expired - Fee Related JP4313666B2 (ja) 2002-12-27 2003-12-25 マスク用コンテナ、リソグラフ・マスクをコンテナ内へ移送する方法及びコンテナ内のマスクを走査する方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20040180270A1 (ja)
JP (1) JP4313666B2 (ja)
KR (1) KR100714470B1 (ja)
CN (1) CN1512273B (ja)
SG (1) SG121854A1 (ja)
TW (1) TWI286674B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006184442A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Nikon Corp レチクル保護装置および露光装置
JP2007173265A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Dainippon Printing Co Ltd 耐衝撃性クリーン容器
JP2007180549A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置および方法
JP2007333729A (ja) * 2006-05-05 2007-12-27 Asml Netherlands Bv 検査方法およびそれを使用する装置
JP2008531416A (ja) * 2005-02-27 2008-08-14 インテグリス・インコーポレーテッド 絶縁システムを備えるレチクルポッド
JP2008210951A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Toshiba Corp 位置検出装置および位置検出方法
JP2011054999A (ja) * 2010-11-30 2011-03-17 Nikon Corp 露光装置及び方法
JP2013093348A (ja) * 2011-10-24 2013-05-16 Asahi Glass Co Ltd Euvリソグラフィ(euvl)用反射型マスクブランクの製造方法およびeuvl用反射層付基板の製造方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100647366B1 (ko) * 2004-06-11 2006-11-23 주식회사 하이닉스반도체 노광시스템
US7477358B2 (en) * 2004-09-28 2009-01-13 Nikon Corporation EUV reticle handling system and method
US7551265B2 (en) * 2004-10-01 2009-06-23 Nikon Corporation Contact material and system for ultra-clean applications
JP2006128188A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Nikon Corp 基板搬送装置、基板搬送方法および露光装置
US20070146658A1 (en) * 2005-12-27 2007-06-28 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and method
US7773198B2 (en) * 2006-03-28 2010-08-10 Nikon Corporation Filtered device container assembly with shield for a reticle
NL2005586A (en) * 2009-12-02 2011-06-06 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and sealing device for a lithographic apparatus.
TWI377162B (en) * 2010-04-19 2012-11-21 Gudeng Prec Industral Co Ltd Reticle pod
US20110317136A1 (en) * 2010-06-29 2011-12-29 Asml Netherlands B.V. Inspection Apparatus Employing Wide Angle Objective Lens With Optical Window
JP5585726B2 (ja) * 2011-05-02 2014-09-10 村田機械株式会社 向き調整装置及び向き調整方法
US8925290B2 (en) * 2011-09-08 2015-01-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Mask storage device for mask haze prevention and methods thereof
CA2975806A1 (en) 2015-02-03 2016-08-11 Asml Netherlands B.V. Mask assembly and associated methods
US10459352B2 (en) * 2015-08-31 2019-10-29 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Mask cleaning
US9826615B2 (en) * 2015-09-22 2017-11-21 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. EUV collector with orientation to avoid contamination
TWI630158B (zh) * 2017-01-10 2018-07-21 台灣積體電路製造股份有限公司 存放盒及顆粒檢測方法
CN108288597A (zh) * 2017-01-10 2018-07-17 台湾积体电路制造股份有限公司 存放盒及颗粒检测方法
WO2020055726A1 (en) * 2018-09-10 2020-03-19 Milwaukee Electric Tool Corporation Modular tool container
CN113226658A (zh) * 2018-12-20 2021-08-06 艾沛克斯品牌公司 旋转和可移除的钻头/刀锥横挡
CN110764370B (zh) * 2019-10-08 2021-11-02 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 曝光机
US11314164B2 (en) * 2019-12-31 2022-04-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd. Structure and method of reticle pod having inspection window
US20220404696A1 (en) * 2021-06-18 2022-12-22 Entegris, Inc. Bonded layer on extreme ultraviolet plate

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3658840A (en) * 1969-01-02 1972-04-25 Exxon Research Engineering Co Thiophosphorus acid-n-vinyl phthalimide adducts
US3615006A (en) * 1969-06-26 1971-10-26 Ibm Storage container
US3656840A (en) * 1970-06-26 1972-04-18 Kimtec Inc Magnifying specimen viewer
US4401434A (en) * 1981-06-22 1983-08-30 Harris Jeanette C Kit adapted to facilitate storage and use of splinter-removing materials
US4833051A (en) * 1984-08-20 1989-05-23 Nippon Kogaku K.K. Protective device for photographic masks
JPS6197924A (ja) * 1984-10-19 1986-05-16 Nippon Sheet Glass Co Ltd 保護カバ−
US4737387A (en) * 1986-07-07 1988-04-12 Yen Yung Tsai Removable pellicle and method
JPH0652401B2 (ja) * 1986-10-30 1994-07-06 富士写真フイルム株式会社 写真フィルムパトローネ用容器キャップ及びその製造方法
US4696395A (en) * 1986-11-14 1987-09-29 Northrop Corporation Substrate container
JPH02310560A (ja) 1989-05-26 1990-12-26 Mitsubishi Electric Corp マスク保管ケース
US5044500A (en) * 1989-09-01 1991-09-03 Erie Scientific Company Package for handling and transporting glass slides
US5397665A (en) * 1990-04-27 1995-03-14 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Photomask with pellicle and method of treating and storing the same
JPH0427949A (ja) 1990-05-24 1992-01-30 Fujitsu Ltd レチクルケース
JPH0493947A (ja) 1990-08-07 1992-03-26 Seiko Epson Corp フォトマスク収納ケース及びフォトマスク検査方法
US5169272A (en) * 1990-11-01 1992-12-08 Asyst Technologies, Inc. Method and apparatus for transferring articles between two controlled environments
JP3089590B2 (ja) * 1991-07-12 2000-09-18 キヤノン株式会社 板状物収納容器およびその蓋開口装置
US5305878A (en) * 1993-04-01 1994-04-26 Yen Yung Tsai Packaged optical pellicle
JP3355697B2 (ja) 1993-05-19 2002-12-09 神鋼電機株式会社 可搬式密閉コンテナおよびガスパージステーション
JP3143337B2 (ja) * 1994-10-12 2001-03-07 信越ポリマー株式会社 ペリクル収納容器
JPH0922111A (ja) * 1995-07-05 1997-01-21 Shin Etsu Chem Co Ltd ペリクル
US5873468A (en) * 1995-11-16 1999-02-23 Sumitomo Sitix Corporation Thin-plate supporting container with filter means
EP0824722B1 (en) 1996-03-06 2001-07-25 Asm Lithography B.V. Differential interferometer system and lithographic step-and-scan apparatus provided with such a system
TW337002B (en) * 1996-11-19 1998-07-21 Mitsui Kagaku Kk Pellicle
JPH10154646A (ja) 1996-11-22 1998-06-09 Nikon Corp 搬送装置
DE69735016T2 (de) 1996-12-24 2006-08-17 Asml Netherlands B.V. Lithographisches Gerät mit zwei Objekthaltern
DE69829614T2 (de) 1997-03-10 2006-03-09 Asml Netherlands B.V. Lithographiegerät mit einer positioniervorrichtung mit zwei objekthaltern
JPH10267860A (ja) 1997-03-25 1998-10-09 Nikon Corp 異物検査装置
US5938860A (en) * 1997-08-28 1999-08-17 Micron Technology, Inc. Reticle cleaning without damaging pellicle
TW510004B (en) * 1997-08-29 2002-11-11 Nikon Corp Photomask case, conveying device, and conveying method
JP3349073B2 (ja) 1997-09-17 2002-11-20 日本電信電話株式会社 X線マスクのパターン測定装置
US6173834B1 (en) * 1997-12-09 2001-01-16 Great Lakes Dart Mfg., Inc. Transparent dart case having unitary construction
US6015064A (en) * 1997-12-23 2000-01-18 Analog Technologies, Inc. Portable closable container with individually closable cells
WO1999049366A1 (fr) * 1998-03-20 1999-09-30 Nikon Corporation Photomasque et systeme d'exposition par projection
JPH11305420A (ja) 1998-04-27 1999-11-05 Shineisha:Kk 膜面保護層付きフォトマスク原版とその製造方法と保護層形成液
US6427096B1 (en) * 1999-02-12 2002-07-30 Honeywell International Inc. Processing tool interface apparatus for use in manufacturing environment
US6216873B1 (en) * 1999-03-19 2001-04-17 Asyst Technologies, Inc. SMIF container including a reticle support structure
JP3916342B2 (ja) * 1999-04-20 2007-05-16 信越ポリマー株式会社 基板収納容器
JP3434731B2 (ja) * 1999-06-09 2003-08-11 Necエレクトロニクス株式会社 ペリクル及びそのケース
TWI267704B (en) 1999-07-02 2006-12-01 Asml Netherlands Bv Capping layer for EUV optical elements
JP4028984B2 (ja) * 1999-07-23 2008-01-09 ブルックス、レイ ジー. 保存および出荷用に設計された容器内に保持された集積回路(ic)ウェーハの保護システム
US6239863B1 (en) * 1999-10-08 2001-05-29 Silicon Valley Group, Inc. Removable cover for protecting a reticle, system including and method of using the same
TWI246872B (en) 1999-12-17 2006-01-01 Asml Netherlands Bv Radiation source for use in lithographic projection apparatus
EP1139176B1 (en) 2000-03-24 2006-05-10 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and mask table
ATE296763T1 (de) * 2000-04-26 2005-06-15 Asahi Glass Co Ltd Behälter mit gasundurchlässiger beschichtung für optischen gegenstand
US6667484B2 (en) 2000-07-03 2003-12-23 Asml Netherlands B.V. Radiation source, lithographic apparatus, device manufacturing method, and device manufactured thereby
US6690993B2 (en) * 2000-10-12 2004-02-10 R. Foulke Development Company, Llc Reticle storage system
JP3495983B2 (ja) * 2000-12-28 2004-02-09 キヤノン株式会社 マスク及び投影露光装置
US6739452B2 (en) * 2001-10-01 2004-05-25 Donald R. Rochelo Memory device protective container
US7304720B2 (en) * 2002-02-22 2007-12-04 Asml Holding N.V. System for using a two part cover for protecting a reticle
EP1341045A1 (en) 2002-03-01 2003-09-03 ASML Netherlands B.V. Method of transferring a mask or substrate
WO2004040374A2 (en) * 2002-10-29 2004-05-13 Dupont Photomasks, Inc. Photomask assembly and method for protecting the same from contaminants generated during a lithography process
US7000760B2 (en) * 2003-04-03 2006-02-21 Lau Anson W Jewelry box with a viewer
US7400383B2 (en) * 2005-04-04 2008-07-15 Entegris, Inc. Environmental control in a reticle SMIF pod

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006184442A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Nikon Corp レチクル保護装置および露光装置
JP4581681B2 (ja) * 2004-12-27 2010-11-17 株式会社ニコン レチクル保護装置および露光装置
JP2008531416A (ja) * 2005-02-27 2008-08-14 インテグリス・インコーポレーテッド 絶縁システムを備えるレチクルポッド
JP2007173265A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Dainippon Printing Co Ltd 耐衝撃性クリーン容器
JP2007180549A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置および方法
JP2007333729A (ja) * 2006-05-05 2007-12-27 Asml Netherlands Bv 検査方法およびそれを使用する装置
JP2008210951A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Toshiba Corp 位置検出装置および位置検出方法
US7495248B2 (en) 2007-02-26 2009-02-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Position detecting apparatus and position detecting method
JP2011054999A (ja) * 2010-11-30 2011-03-17 Nikon Corp 露光装置及び方法
JP2013093348A (ja) * 2011-10-24 2013-05-16 Asahi Glass Co Ltd Euvリソグラフィ(euvl)用反射型マスクブランクの製造方法およびeuvl用反射層付基板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20090262327A1 (en) 2009-10-22
TWI286674B (en) 2007-09-11
TW200422786A (en) 2004-11-01
KR20040060804A (ko) 2004-07-06
US20040180270A1 (en) 2004-09-16
SG121854A1 (en) 2006-05-26
US8235212B2 (en) 2012-08-07
CN1512273B (zh) 2010-11-24
KR100714470B1 (ko) 2007-05-07
CN1512273A (zh) 2004-07-14
JP4313666B2 (ja) 2009-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4313666B2 (ja) マスク用コンテナ、リソグラフ・マスクをコンテナ内へ移送する方法及びコンテナ内のマスクを走査する方法
US6753945B2 (en) Transfer method for a mask or substrate, storage box, apparatus adapted for use in such method, and device manufacturing method including such a transfer method
US7428958B2 (en) Substrate conveyor apparatus, substrate conveyance method and exposure apparatus
JP4854530B2 (ja) リソグラフィ投影装置、およびデバイス製造方法
JP4679555B2 (ja) ロード・ロック、リソグラフィ投影アセンブリ、およびデバイス製造方法
JP6325518B2 (ja) Euvレチクル検査ツールにおけるレチクルの取り扱い装置及び方法
JP2006128188A (ja) 基板搬送装置、基板搬送方法および露光装置
EP1669806B1 (en) Lithographic apparatus, reticle exchange unit and device manufacturing method
US7656507B2 (en) Processing unit, exposure apparatus having the processing unit, and protection unit
JP4154380B2 (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
EP1434094A1 (en) Container for a mask
JP4531788B2 (ja) リソグラフィ装置および方法
WO2002069379A1 (fr) Masque reflechissant les rayons x, procede pour proteger le masque reflechissant, dispositif d'exposition aux rayons x et procede pour produire un dispositif semi-conducteur
EP1341045A1 (en) Method of transferring a mask or substrate
US7576831B2 (en) Method and apparatus for maintaining a machine part
JP2004274024A (ja) リソグラフィ装置、デバイス製造方法、およびそれにより製造されたデバイス
EP1457831A1 (en) Method and apparatus for maintaining a machine part

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060508

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060724

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060904

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090507

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090515

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees