JP2004201290A - 画像処理方法および画像処理装置、並びに画像処理プログラムおよび記録媒体 - Google Patents

画像処理方法および画像処理装置、並びに画像処理プログラムおよび記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2004201290A
JP2004201290A JP2003391197A JP2003391197A JP2004201290A JP 2004201290 A JP2004201290 A JP 2004201290A JP 2003391197 A JP2003391197 A JP 2003391197A JP 2003391197 A JP2003391197 A JP 2003391197A JP 2004201290 A JP2004201290 A JP 2004201290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blur
image
image processing
dct coefficients
blur index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003391197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4139765B2 (ja
Inventor
Xiao-Fan Feng
ファン フィン シャオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Publication of JP2004201290A publication Critical patent/JP2004201290A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4139765B2 publication Critical patent/JP4139765B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/73Deblurring; Sharpening
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/10Image enhancement or restoration using non-spatial domain filtering
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20004Adaptive image processing
    • G06T2207/20008Globally adaptive
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20021Dividing image into blocks, subimages or windows
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20048Transform domain processing
    • G06T2207/20052Discrete cosine transform [DCT]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

【課題】 デジタル画像の画像ぼけを検出し補正を行うことで、効率的画像処理の演算および適応的な画質改善を行うことが可能な、画像処理方法および画像処理装置、並びに画像処理プログラムおよびそれを記録した記録媒体を提供する。
【解決手段】 画像処理装置は、入力デジタル画像ファイルのDCT係数の配列から複数のDCT係数を読み込むDCT係数読み込み部1と、上記複数のDCT係数から、全てのブロックの中で最小のぼけ量を持つブロックのぼけ量を数値として表す第1のぼけ指標を計算する第1のぼけ指標計算部2と、上記複数のDCT係数から、上記デジタル画像の全体としてのぼけ量を数値として表す第2のぼけ指標を計算する第2のぼけ指標計算部3と、上記入力デジタル画像ファイルに対し、上記第1のぼけ指標および上記第2のぼけ指標の値に基づいて選択的にフィルタを適用するフィルタ処理部4とを備えている。
【選択図】 図9

Description

本発明は、デジタル画像の処理を行う画像処理方法および画像処理装置、並びに画像処理プログラムおよびそれを記録した記録媒体に関するものであり、特に、デジタル画像の画像ぼけの量を予測および低減する画像処理方法および画像処理装置、並びに画像処理プログラムおよびそれを記録した記録媒体に関するものである。
画像のデジタル表示は、画像のアナログ表示、例えば、ネガフィルム、ポジスライドなどに対して多様な利点をもたらす。例えば、デジタル画像は、画像の劣化なしに電子的に格納し、送り、コピーすることができる。物体および事象のデジタル画像は、デジタルカメラなどの旧来のデバイスによって取り込んだり、ネガからスキャニングしたり、あるいはコンピュータで作成したりすることができる。デジタル画像は、また、カラーやコントラストなどの画像特性を変更したり、カメラのフラッシュに起因する赤目現象や画像ぼけなどのような画像の欠陥または人為的現象を低減させたりするために、デジタル的に処理および操作することができる。
画像ぼけは、画像のディテールおよび鮮鋭度の損失による画質の劣化を認識する上で最も重要な要素の1つである。画像ぼけは、例えば、被写体に焦点が合わせられていないカメラレンズ、前景および/または背景の絞りぼけ、カメラに対する被写体の相対的な運き、さらには大気中のもやの影響を含む多くの事の結果として発生しうるが、カラー写真などの旧来のアナログ画像における画像ぼけは、歴史的に目立って低減することができなかった。しかしながら、デジタル画像の画像ぼけは目立って低減させることができる。画像ぼけを低減させるための既存の処理技術は、典型的には、ぼけ予測部とぼけ低減部との両方を含んでいる。ぼけ予測部が所定の閾値を超える画像ぼけを検出すれば、画像がぼけ低減部によって処理される。画像ぼけを低減させるためのいくつかの既存の処理技術は、画像ぼけを定量化し、それに従って補正を調整している。画像ぼけを低減させるための他の技術は、画像ぼけの予測量が所定の閾値を下回るまで、画像を繰り返しぼけ低減部に通して循環させる反復プロセスを用いている。
画像ぼけを予測する1つの既存のシステムは、空間領域で行われている。このシステムでは、鋭いエッジを使用して点拡がり関数が生成され、この関数から画像ぼけの量が予測される。このシステムが頻繁に直面する問題は、実世界の画像の多くが、画像ぼけを正確に予測するのに十分な鋭いエッジを欠いているということである。
画像ぼけを予測する他のシステムは、周波数領域における画像のパワースペクトルから画像ぼけの量を予測している。このシステムは、ノンゼロ周波数におけるパワーが概ね周波数の二乗に逆比例して変化するとすれば、ほとんどの実世界の非ぼけ画像のパワースペクトル比較的不変であるという仮定を利用している。逆に、ぼけ画像は、周波数が増加するに従って、パワーがより急速に低下する特性を示す。この現象を、ぼけ画像および非ぼけ画像の両方のパワースペクトルを示す図1で説明する。図1から分かるように、ぼけ画像のパワーは、非常に低い周波数では非ぼけ画像のパワーとほぼ等しいが、およそ0.05サイクル/サンプル以上の周波数では急速に低下して非ぼけ画像のパワーより低くなる。画像のパワースペクトルから画像ぼけを予測するシステムは、シーン統計量を使用するので、一般に、鋭いエッジ等の画像構成から得られる点拡がり関数に基づいて画像ぼけを予測するシステムよりも信頼性が高いと考えられる。しかしながら、画像のパワースペクトルから画像ぼけを予測するシステムは、計算上複雑であり、このことは、写真プリンタなどのような多くの応用例における実施を困難にしている。
画像ぼけを予測するためのさらに他のシステムは、チャン(Zhang)等の特許文献1に開示されている。このシステムは、デジタル画像を格納しているデジタル画像ファイルに含まれる全てのノンゼロDCT(離散コサイン変換)係数の重み付け出現ヒストグラムからデジタル画像の画像ぼけの量を予測している。
また、特許文献2には、DCT係数を用いてぼけ領域を検出する方法が開示されている。
米国特許第6,298,145 B1号(2001年10月2日発行) 特開平10−285587号公報(1997年3月31日公開)
しかしながら、特許文献1のシステムは、特許文献1で述べられているように、「(DCT)係数の値が、それらの表す画像のタイプと密接に関連する値になるまで、(DCT)係数を直接使用しない」。代わりに、DCT成分が前述の出現ヒストグラムを構築するのに使用される。このヒストグラムは、次に数学的に操作することが必要であり、このことは計算的な複雑さを付加する。
また、特許文献2の方法は、画像のぼけ領域を検出することは可能であるが、ぼけ補正を行う手段を有していないため、画像のぼけを補正することができないという問題点を有している。
そこで、望まれているのは、計算上効率的に画像ぼけを予測および低減するシステムである。すなわち、本発明の目的は、画像処理の演算および画質改善を効率的に行うことが可能な画像処理方法および画像処理装置、並びに画像処理プログラムおよびそれを記録した記録媒体を提供することにある。
本発明に係る画像処理方法は、上記課題を解決するために、デジタルファイル中にDCT係数の配列として格納されたデジタル画像であり、上記DCT係数の配列が周波数成分の格子を表す複数のブロック内に配列され、上記各ブロックが画像の部分を表すデジタル画像に対し、デジタル画像のぼけを検出および修正する画像処理方法であって、(a)上記DCT係数の配列から、各ブロックから少なくとも2つのDCT係数を読み込むように複数のDCT係数を読み込むステップと、(b)上記複数のDCT係数から、全てのブロックの中で最小のぼけ量を持つブロックのぼけ量を数値として表す第1のぼけ指標を計算するステップと、(c)上記複数のDCT係数から、上記デジタル画像の全体としてのぼけ量を数値として表す第2のぼけ指標を計算するステップと、(d)上記デジタル画像に対し、上記第1のぼけ指標および上記第2のぼけ指標の値に基づいて選択的にフィルタを適用するステップとを含むことを特徴としている。
また、本発明に係る画像処理方法は、上記画像処理方法において、上記選択的にフィルタを適用するステップでは、複数の異なる種類のフィルタの中から1つのフィルタを選択してそのフィルタを上記デジタル画像に適用する方法であってもよい。
また、本発明に係る画像処理方法は、上記画像処理方法において、格子内の代表的な周波数成分を選択するステップをさらに含み、上記第1のぼけ指標は、画像内の全てのブロックにおける上記周波数成分でのDCT係数の中の最大値である方法であってもよい。
また、本発明に係る画像処理方法は、上記画像処理方法において、格子内の2つの代表的な周波数成分を選択し、これら2つの代表的な周波数成分におけるDCT係数の標準偏差を画像全体で計算するステップをさらに含み、上記第2のぼけ指標は、これら標準偏差の比である方法であってもよい。
また、本発明に係る画像処理方法は、上記画像処理方法において、(e)周波数成分の格子を、周波数が増加する複数領域に分割するステップと、(f)各ブロックの各領域におけるDCT係数をまとめるステップとをさらに含み、第1のぼけ指標を計算するステップおよび第2のぼけ指標を計算するステップでは、上記まとめられたDCT係数から、上記第1のぼけ指標および第2のぼけ指標を計算する方法であってもよい。
また、本発明に係る画像処理方法は、上記画像処理方法において、上記各領域におけるDCT係数をまとめるステップは、上記各領域内におけるDCT係数の平均値を得るステップを含む方法であってもよい。
また、本発明に係る画像処理方法は、上記画像処理方法において、第1のぼけ指標が、上記複数領域の中から選択された1つの領域内における最大の平均DCT係数である方法であってもよい。
また、本発明に係る画像処理方法は、上記画像処理方法において、複数領域の中から選択された2つの領域の各々においてDCT係数の標準偏差を得るステップを含む方法であってもよい。
また、本発明に係る画像処理方法は、上記画像処理方法において第2のぼけ指標が、得られた標準偏差同士の比である方法であってもよい。
本発明に係る画像処理方法は、上記課題を解決するために、デジタルファイル中にDCT係数の配列として格納されたデジタル画像であり、上記DCT係数の配列が水平周波数成分および垂直周波数成分の格子を表す複数のブロック内に配列され、上記各ブロックが画像の部分を表すデジタル画像に対し、デジタル画像のぼけを検出および修正する画像処理方法であって、(a)DCT係数の2次元のヒストグラムを得るステップと、(b)上記2次元のヒストグラムを1次元のヒストグラムにまとめるステップと、(c)上記1次元のヒストグラムから少なくとも1つのぼけ指標を計算するステップと、(d)上記デジタル画像に対し、上記少なくとも1つのぼけ指標に基づいて選択的にフィルタを適用するステップとを含むことを特徴としている。
また、本発明に係る画像処理方法は、上記画像処理方法において、2次元のヒストグラムを1次元のヒストグラムにまとめるステップでは、2次元ヒストグラムを周波数が概ね増加する複数領域に分割して、各ブロックの各領域内のDCT係数を平均化することによって1次元のヒストグラムを得る方法であってもよい。
また、本発明に係る画像処理方法は、上記画像処理方法において、上記ぼけ指標が、上記複数領域から選択された1つの領域内における最大の平均DCT係数である方法であってもよい。
また、本発明に係る画像処理方法は、上記画像処理方法において、上記ぼけ指標が、上記複数領域から選択された2つの領域間における平均DCT係数の比である方法であってもよい。
また、本発明に係る画像処理方法は、上記画像処理方法において、第1のぼけ指標および第2のぼけ指標を計算するステップをさらに含む方法であってもよい。
また、本発明に係る画像処理方法は、上記画像処理方法において、第1のぼけ指標および第2のぼけ指標を用いる方法であってもよい。
また、本発明に係る画像処理方法は、上記画像処理方法において、上記第1のぼけ指標が、上記複数領域から選択された1つの領域内における最大の平均DCT係数であり、上記第2のぼけ指標が、上記複数領域から選択された2つの領域間における平均DCT値の比である方法であってもよい。
また、本発明に係る画像処理方法は、上記画像処理方法において、上記フィルタが、異なる複数種類のフィルタの中から第1のぼけ指標および第2のぼけ指標に基づいて選択される方法であってもよい。
ところで、上記画像処理方法の各ステップは、ハードウェアで実現された画像処理装置に実行させてもよいし、プログラムの指示によってコンピュータに実行させてもよい。具体的には、本発明に係る画像処理プログラムは、上記画像処理方法の各ステップをコンピュータに実行させる画像処理プログラムであり、本発明に係るコンピュータ読み取り可能な記録媒体には、当該画像処理プログラムが記録されている。
本発明に係る画像処理装置は、上記課題を解決するために、デジタルファイル中にDCT係数の配列として格納されたデジタル画像であり、上記DCT係数の配列が周波数成分の格子を表す複数のブロック内に配列され、上記各ブロックが画像の部分を表すデジタル画像に対し、デジタル画像のぼけを検出および修正する画像処理装置であって、上記DCT係数の配列から、各ブロックから少なくとも2つのDCT係数を読み込むように複数のDCT係数を読み込むDCT係数読み込み部と、上記複数のDCT係数から、全てのブロックの中で最小のぼけ量を持つブロックのぼけ量を数値として表す第1のぼけ指標を計算する第1のぼけ指標計算部と、上記複数のDCT係数から、上記デジタル画像の全体としてのぼけ量を数値として表す第2のぼけ指標を計算する第2のぼけ指標計算部と、上記デジタル画像に対し、上記第1のぼけ指標および上記第2のぼけ指標の値に基づいて選択的にフィルタを適用するフィルタ処理部とを備えることを特徴としている。
本発明に係る画像処理装置は、上記課題を解決するために、デジタルファイル中にDCT係数の配列として格納されたデジタル画像であり、上記DCT係数の配列が水平周波数成分および垂直周波数成分の格子を表す複数のブロック内に配列され、上記各ブロックが画像の部分を表すデジタル画像に対し、デジタル画像のぼけを検出および修正する画像処理装置であって、DCT係数の2次元のヒストグラムを作成する2次元ヒストグラム作成部と、上記2次元のヒストグラムを1次元のヒストグラムに変換するヒストグラム変換部と、上記1次元のヒストグラムから少なくとも1つのぼけ指標を計算するぼけ指標計算部と、上記デジタル画像に対し、上記少なくとも1つのぼけ指標に基づいて選択的にフィルタを適用するフィルタ処理部とを備えることを特徴としている。
本発明に係る画像処理方法は、以上のように、(a)上記DCT係数の配列で構成される、各ブロックから少なくとも2つのDCT係数を読み込むように複数のDCT係数を読み込むステップと、(b)上記複数のDCT係数から、全てのブロックの中で最小のぼけ量を持つブロックのぼけ量を数値として表す第1のぼけ指標を計算するステップと、(c)上記複数のDCT係数から、上記デジタル画像の全体としてのぼけ量を数値として表す第2のぼけ指標を計算するステップと、(d)上記デジタル画像に対し、上記第1のぼけ指標および上記第2のぼけ指標の値に基づいて選択的にフィルタを適用するステップとを含んでいるので、DCT係数を用いて符号化された画像データを復号化する際に、新規に複雑な処理を追加することなくぼけ検出およびぼけ補正を行うことができるので、処理の演算効率が向上し、且つ第1および第2のぼけ指標に基づき選択的にフィルタを適用することができるので、ぼけの程度に応じて適応的に画質改善を行うことができる。それゆえ、画像処理の演算を効率的に行い、且つ適応的に画質改善を行うことができるという効果を奏する。
また、本発明に係る画像処理方法は、以上のように、(a)DCT係数の2次元のヒストグラムを得るステップと、(b)上記2次元のヒストグラムを1次元のヒストグラムにまとめるステップと、(c)上記1次元のヒストグラムから少なくとも1つのぼけ指標を計算するステップと、(d)上記デジタル画像に対し、上記少なくとも1つのぼけ指標に基づいて選択的にフィルタを適用するステップとを含んでいるので、2次元ヒストグラムのままぼけ指標を計算するのではなく1次元にまとめて計算できるので、演算効率が向上し、且つ少なくとも1つのぼけ指標に基づいて選択的にフィルタを適用することができるので、適応的に画質改善を行うことができる。それゆえ、画像処理の演算を効率的に行い、且つ適応的に画質改善を行うことが可能な画像処理方法を提供できるという効果を奏する。
また、本発明に係る画像処理プログラムは、上記画像処理方法の各ステップをコンピュータに実行させるものであるので、上記画像処理方法と同様に、画像処理の演算を効率的に行い、且つ適応的に画質改善を行うことができるという効果を奏する。
また、本発明に係るコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、上記画像処理プログラムを記録したものであるので、上記画像処理プログラムと同様に、画像処理の演算を効率的に行い、且つ適応的に画質改善を行うことができるという効果を奏する。
本発明に係る画像処理装置は、以上のように、上記DCT係数の配列から、各ブロックから少なくとも2つのDCT係数を読み込むように複数のDCT係数を読み込むDCT係数読み込み部と、上記複数のDCT係数から、全てのブロックの中で最小のぼけ量を持つブロックのぼけ量を数値として表す第1のぼけ指標を計算する第1のぼけ指標計算部と、上記複数のDCT係数から、上記デジタル画像の全体としてのぼけ量を数値として表す第2のぼけ指標を計算する第2のぼけ指標計算部と、上記デジタル画像に対し、上記第1のぼけ指標および上記第2のぼけ指標の値に基づいて選択的にフィルタを適用するフィルタ処理部とを備えているので、DCT係数を用いて符号化された画像データを復号化する際に、新規に複雑な処理を追加することなくぼけ検出およびぼけ補正を行うことができるので、処理の演算効率が向上し、且つ第1および第2のぼけ指標に基づき選択的にフィルタを適用することができるので、ぼけの程度に応じて適応的に画質改善を行うことができる。それゆえ、画像処理の演算を効率的に行い、且つ適応的に画質改善を行うことが可能な画像処理方法を提供できるという効果を奏する。
本発明に係る画像処理方法は、以上のように、DCT係数の2次元のヒストグラムを作成する2次元ヒストグラム作成部と、上記2次元のヒストグラムを1次元のヒストグラムに変換するヒストグラム変換部と、上記1次元のヒストグラムから少なくとも1つのぼけ指標を計算するぼけ指標計算部と、上記デジタル画像に対し、上記少なくとも1つのぼけ指標に基づいて選択的にフィルタを適用するフィルタ処理部とを備えているので、2次元ヒストグラムのままぼけ指標を計算するのではなく、1次元にまとめて計算できるので、演算効率が向上し、且つ少なくとも1つのぼけ指標に基づいて選択的にフィルタを適用することができるので、適応的に画質改善を行うことができる。それゆえ、画像処理の演算を効率的に行い、且つ適応的に画質改善を行うことが可能な画像処理方法を提供できるという効果を奏する。
図2は、入力画像がぼけ予測モジュールに送られ、ぼけが存在するか否かが判定され、ぼけが存在すればぼけの量が予測される典型的なぼけ予測・低減システムの一形態を示す。図2において、実線の矢印はこのシステムにおいて必須の信号の流れを示し、破線の矢印は任意の信号の流れを示す。図2に示すように、本発明の画像処理装置の実施の一形態としてのぼけ予測・低減システム20は、ぼけ予測部21とぼけ低減部22とを備えている。
ぼけ予測部(ぼけ予測モジュール)21は、ぼけ低減プロセスを適用すべきか否かを判定し、適用すべきであれば、ぼけをどの程度低減させるべきかを決定する。ぼけ低減部22は、ぼけ予測部21の決定に従って画像ぼけを低減させる。ぼけ予測部21およびぼけ低減部22による処理は、望みに応じて繰り返してもよい。例えば、図2に矢印で示すように、入力画像を、ぼけ閾値に到達するまでぼけ予測・低減システム20に繰り返し通して繰り返し処理を行ってもよい。
ほとんどのデジタル画像は、次式
Figure 2004201290
で表される順方向の離散コサイン変換(DCT)関数を用いて画像を符号化し、かつ、次式
Figure 2004201290
で表される逆DCT変換関数を用いて画像を復号する画像形式に格納される。
上記順方向離散コサイン変換は、空間領域におけるデジタル画像の画素情報を周波数領域におけるエネルギーまたはパワーの情報に変換する。周波数領域へのデジタル画像の変換によって、画像が顕著に圧縮可能となり、その結果として格納スペースが節約できる。例として、空間領域に格納された白黒のデジタル画像は、全ての画素が、グレイスケール上における画素の濃淡を表す任意のビット長の数で符号化されることを必要とする。便宜上、デジタル画像は、通常、デジタル画像ファイルの中に格納されるときに、8×8画素のブロックに組織化される。したがって、白黒画像に関する画素情報をデジタル画像ファイルに格納するのに8ビットグレイスケールが使用される場合、デジタル画像ファイルは、連続した8×8の配列に組織化され、かつ、対応する画素の濃淡を表す0〜255の間の値を各々がとる、一連の数を含む。これは、格納に多くの格納空スペースを必要とする。より高いビット長が使用されている場合、さらに大きいスペースが必要である。
空間領域に格納されたカラー画像は、画素の色情報を適切に保存するために、[R,G,B]または[L,Cr,Cb]などのような3つ(または何らかの数)の成分によって各画素を表すことができるが、この場合、さらに多くの格納スペースを必要とする。例えば、24ビットのY,Cr,Cbのデジタル画像ファイルがカラー画像を格納している場合、デジタルファイルは、3つの個別の8×8配列を含み、各8×8配列は選択された色座標系の1つの成分を表す。各配列の各数は、対応する画素の対応するカラー座標の濃淡を表す8ビットの数、0〜255になる。
順方向DCT変換は、各配列を、空間領域の画素情報から、離散的な垂直周波数成分および水平周波数成分の周波数領域におけるエネルギー情報にそれぞれ変換する。空間領域に画像を格納する画像形式のように、周波数領域に画像を格納する画像形式は、典型的には、画像のパワー情報を8×8のブロックに組織化する。言い換えれば、画像のパワー情報は、図3に示すような8×8の格子内に図示している8つの離散的な垂直周波数成分および8つの離散的な水平周波数成分で格納することができる。図3に示すC00項10は、画像のDC(直流)周波数成分、すなわち、ゼロの水平周波数およびゼロの垂直周波数における画像パワーを表す。C07項12は、ゼロの垂直周波数および最高の水平周波数における画像のパワーを表し、C70項14は、ゼロの水平周波数および最高の垂直周波数における画像のパワーを表す。C77項16は、最高の垂直周波数および最高の水平周波数での画像のパワーを表す。
実際の画像中における大多数のエネルギーまたはパワーは低周波ブロックに含まれるので、周波数領域で符号化されたデジタル画像はより容易に圧縮できる。従って、デジタル画像ファイルが高い垂直周波数および水平周波数の画像情報を切り捨てられるものであれば、まだ、画像のディテールの大部分を保持しながら、表示のための空間領域に画像を復号できるであろう。1つの一般的に使用されているデジタル画像形式は、順方向DCT変換を使用してJPEG(Joint Photographic Experts Group)形式に画像を特徴付けているが、他のデジタル画像形式もまたこの変換を使用している。JPEG形式は、画質の顕著な劣化なしに画像を劇的に圧縮することを可能にするので、画像を特徴付けるのに広く使用されている。
上述した順方向DCT変換は、パワースペクトル分析で使用される連続したフーリエ変換と際立って類似している。この事実から、本願発明者は、画像ぼけの量が画像のパワースペクトルから予測できるのと丁度同じように、ほとんどの圧縮されたデジタル画像ファイルに既に埋め込まれたDCT情報から画像ぼけを認識できるであろうと推論した。したがって、DCT係数を含むデジタル画像の画像ぼけを予測するときに、パワースペクトル分析の実行にかかわる計算の複雑さが回避可能であろう。
この考えで、本願発明者は、デジタル画像の画像ぼけの量を予測するのに使用可能な、デジタル画像ファイル中に既に埋め込まれたさまざまな情報が本当にあると断定した。例として、図4および図5は、「ぼけ指標」と呼ばれる、そのような画像ぼけの尺度の1つを示す。図4は、複数のブロックを処理した結果として得られる非ぼけ画像に関する、各周波数におけるDCT値の標準偏差を示す表である。図5は、複数のブロックを処理した結果として得られるぼけ画像に関する、各周波数におけるDCT値の標準偏差を示す表である。これら2つの表の比較から分かるように、低周波でのぼけ画像と非ぼけ画像との標準偏差は、ほとんど同じである。しかしながら、周波数が垂直成分および水平成分の両方で増加するのに従って、ぼけ画像のための標準偏差が非ぼけ画像のものより劇的に低下する。したがって、デジタル画像ファイル中におけるDCT係数の標準偏差は、ぼけ指標として効果的に使用できる。画像ぼけを効果的に予測できることがわかった他の指標は、最大のDCT係数、最小のDCT係数、分散、および尖度またはモーメント(Kurtosis)を含んでいる。さらに、画像ぼけは、DCT係数の標準偏差を2次元(水平および垂直)のDCT周波数成分の関数として表す表面の下の体積として図6に図示している画像ブロック内における係数の標準偏差の合計から予測できる。
ぼけ指標は、単一のDCT係数(生の、または、修正された)であってもよく、1セットの複数のDCT係数(生の、または、修正された)であってもよく、他のDCT係数に対する1つ以上のDCT係数の比較結果(生の、または、修正された)であってもよい。どの場合でも、ゼロ以外あるいはノンゼロのDCT係数の大きさの変化は、ぼけの予測および/または低減における変化をもたらしうる。
なお、JPEGなどの典型的なデジタル画像形式では、デジタル画像ファイルは、画像の空間的な一部分に対する空間的なドメインの画素情報に各ブロックが対応する、DCT係数の多くのブロックを含みうる。したがって、画像の異なる複数の空間部分からのDCT係数の1つ以上のセット(「生」の、または、統計的に修正された)から適切なぼけ指標を選択することで、上記技術は、画像の個々の領域での画像ぼけの検出を可能にする。多くの画像が画像の一部分の被写体部分に焦点を合わせる一方、画像の残りをぼかすよう意図されているので、これは強力なツールである。画像内における何らかの領域がぼけていないかを示すのに使用可能なぼけ指標は、所定の周波数におけるデジタル画像の最大のDCT係数である。ぼけの存在のために1以上のブロックのDCT係数を含む画像の個々の領域を調べる能力でもって、そのような部分的にぼけている画像を特定できるので、そのような画像をうかつに修正してしまうことはない。
図7は、ぼけ予測・低減技術の一例を示す。この例では、2次元(「2D」)のヒストグラムがデジタル画像ファイルから構築されているので、画像ファイル中の各DCT係数はその対応する周波数成分と関連付けられている。そして、上記周波数成分は、2次元である。すなわち、上記周波数成分は、垂直周波数値および水平周波数値の両方を示す。
デジタル画像ファイル内の各画像ブロックは、図3で例示した2次元(8×8)DCT周波数成分に対応する64個の係数を含みうる。2次元ヒストグラムは、画像ファイルの中のDCT係数の各々を、それに関連付けられた特定の2次元周波数成分に従って組織化する。JPEGなどのようなほとんどのデジタル画像符号化スキームは、順方向DCT変換からDCT係数を計算した後にさらにDCT係数を修正している。JPEGは、例えば、量子化テーブル(Qテーブル)に応じて各ブロック内のそれぞれのDCT係数を量子化した後、より効率的な圧縮を提供するためにハフマン符号化スキームで値を符号化する。従って、このプロセスでJPEGファイルが使用されている場合、2次元ヒストグラムが得られる前にハフマン符号化および量子化を取り除くべきである。
そこで、この2Dヒストグラムを、半径方向の周波数パワースペクトルと概ね同等な1次元(「1D」)のヒストグラムに変換してもよい。マッピング関数に従って2Dヒストグラムを1Dヒストグラムに変換してもよい。図8は、1つの適切なマッピング関数を示す。図5から分かるように、ブロック内でのそれらの位置に応じて、64個のDCT周波数成分が複数のグループ(例えば0〜7のグループ)に分割される。これらのグループは、DC周波数成分に対して同心円状の領域へ大まかに組織化できる。この特定のマッピング関数内の複数領域中のDCT係数の各々が、所定の画像ブロックにおいて互いに近接した値を持つことが一般に観測されたので、この特定のマッピング関数内の領域が選択される。2次元ヒストグラムを1次元のヒストグラムに変換する1つの技術は、所定の画像ブロック内の各領域に対応する複数のDCT係数をまとめて平均化し、中央値を与えるものである。代わりに、単に、その領域に対する値を表すように各領域内の1つの値を選択してもよい。本質的には、これは、2次元ヒストグラムを無次元のヒストグラムに変換するか、さもなければ、データ量を低減させる。0〜7の値は、一般に増加する半径方向の周波数成分を表す。
ここで説明した複数ステップは、逆の順序で実行してもよい。すなわち、各画像ブロックはデジタル画像ファイルから読み込まれるので、図8に示すマッピング関数は、まず、各領域0〜7に対する中央値を得ることによってブロックを1次元に変換するのに使用することもできる。そこで、1次元のヒストグラムは、追加画像ブロックが読み込まれ、変換され、それらの中央値がそれらの関連領域に分類されるように、構成することもできる。
DCT係数の異なるセットの選択は、望みに応じて部分的に重複していてもよいが、重複していないことが好ましい。これらのセットは、好ましくは、より高い周波数やより低い周波数などのような異なる複数の周波数成分を含む。異なる周波数値は、大きさの変化の比較を周波数の関数として容易に可能とする。
1次元のヒストグラムから、1つ以上のぼけ指標を得ることもできる。使用可能な第1のぼけ指標は、領域5内の最大のDCT係数(あるいは何らかの他の領域または係数)である。本願発明者は、第1の指標に対するこの領域内の100の閾値が、デジタルカメラから得られる画像のぼけに対する適当な指標であると決定した。最大のDCT係数が閾値より小さいか否かを検査することによって、フォーカスには画像の何らかの部分が焦点のあった状態であるか否かを正確に判定することができる。すなわち、領域5内の最大のDCT係数が100未満であるなら、典型的には画像全体がぼけているであろう。逆に、領域5内の最大のDCT係数が100以上であれば、おそらく画像の少なくとも一部分が焦点のあった状態であろう。
使用可能な第2のぼけ指標は、第3の領域の標準偏差に対する第1の領域の標準偏差の比(または何らかの他の2つ以上の領域間の比較)である。ぼけ画像内におけるDCT係数の標準偏差は、周波数の増加に応じて非ぼけ画像よりも急速に低下する傾向がある。したがって、比較的高い比はぼけ画像を示すが、比較的低い比は焦点の合った画像を示す。本願発明者は、このぼけ指標のための5の閾値が、デジタルカメラからの画像のための画像ぼけの適切な指標であると決定した。標準偏差の指標は画像全体にわたって情報を平均化するので、このぼけ指標は、画像における焦点のあった孤立部分を検出する傾向がないが、代わりに全体的な画像ぼけを評価する傾向があるであろう。
前述した技術は、第1の指標として領域5内の最大のDCT係数を使用し、第2のぼけ指標として領域3のDCT係数の比率に対する領域1のDCT係数の標準偏差の比を使用していたが、他の技術は、他の領域からの他のぼけ指標を使用してもよい。同様に、最小の係数値などのような他の統計的な値もまた、ぼけ指標として使用できる。また、上述した技術は1次元のヒストグラムからぼけ指標を計算していたが、ヒストグラムなしにぼけ指標を導き出してもよい。例えば、選択されるぼけ指標は、領域5の最大の係数と、領域1の係数の平均に対する領域3の係数の平均の比とであってもよい。この場合、単に、データがデジタル画像ファイルから読み込まれるにしたがって、これらのぼけ指標を計算および更新することができる。
図7に示す2つのぼけ指標から異なるぼけ予測を計算してもよい。第1に、第1の指標が100未満であり、第2のぼけ指標が5以上であれば、画像全体はかなりぼけているであろう。この条件が成立している場合、画像を強調するために最強の反ぼけフィルタを適用することができる。
第2に、第1の指標が100未満であり、第2のぼけ指標が5未満であれば、画像全体がわずかにぼけているであろう。この場合、画像を強調するために中程度の反ぼけフィルタを適用することができる。
第3に、第1の指標が100以上であり、第2のぼけ指標が3以上5未満であれば、画像中の物体に焦点が合っているが、画像はわずかに鮮鋭度を欠くであろう。そこで、この場合、画像を強調するために標準の鮮鋭度強調フィルタを適用することができる。
第4に、第1の指標が100以上であり、第2のぼけ指標が5以上であれば、画像は鮮鋭度をかなり欠くであろう。この場合、強い鮮鋭度強調フィルタを適用することができる。
本実施形態では、第1のぼけ指標が閾値以上か否かの判定結果に基づいて、「反ぼけフィルタ」と「鮮鋭度強調フィルタ」とを切り替える。すなわち、第1のぼけ指標が閾値未満と判定された画像に対しては「反ぼけフィルタ」を、第1のぼけ指標が閾値以上と判定された画像に対しては「鮮鋭度強調フィルタ」を使用する。また、第2のぼけ指標によっても、それぞれのフィルタ特性を変更する。
この段落で説明したフィルタは、良く知られており、それらの設計は当業者にとって容易である。「反ぼけフィルタ」は、ぼけた画像を修復する目的で使用するフィルタである。「反ぼけフィルタ」と「鮮鋭度強調フィルタ」とのフィルタ特性の違いは、「反ぼけフィルタ」は、ぼけ補正をするフィルタ、「鮮鋭度強調フィルタ」は、画質改善の観点から鮮鋭度強調を行うフィルタである。そのため、両者の違いは、強調する周波数帯域にある。「反ぼけフィルタ」は、典型的に画像全体がぼけているであろうという予測に基づき、適応的な補正を行うために、あまり高周波領域を強調せず、人間がその画像に対してぼけていると感じ易い比較的中周波である領域に対し強調を行い(強調するバンドを限定している)である。これに対し、「鮮鋭度強調フィルタ」は、高周波領域に行くに従って強調度合いを高く設定するフィルタである。
なお、図7では、4つの説明したフィルタの中の1つを適用した後に終了する技術を示しているが、補正された画像で上記処理を繰り返し、さらなるぼけ補正が必要であるかどうかを確認することも可能である。
次に、本発明に係る画像処理装置の実施の一形態について、図9に基づいて説明する。
本形態の画像処理装置は、入力デジタル画像ファイルに対し、該入力デジタル画像ファイル中にDCT係数の配列として格納されたデジタル画像のぼけを検出する処理を行い、その検出結果に基づいてデジタル画像を修正する画像処理装置である。入力デジタル画像ファイルにおいて、上記DCT係数の配列が水平周波数成分および垂直周波数成分の格子を表す複数のブロック内に配列され、上記各ブロックが画像の部分を表す。
図9に示すように、本形態の画像処理装置は、入力デジタル画像ファイルのDCT係数の配列から複数のDCT係数を読み込むDCT係数読み込み部1と、上記複数のDCT係数から第1のぼけ指標を計算する第1のぼけ指標計算部2と、上記複数のDCT係数から第2のぼけ指標を計算する第2のぼけ指標計算部3と、上記入力デジタル画像ファイルに対し、上記第1のぼけ指標および上記第2のぼけ指標の値に基づいて選択的にフィルタを適用するフィルタ処理部4とを備えている。
DCT係数読み込み部1は、入力デジタル画像ファイルの各ブロックから少なくとも2つのDCT係数を読み込む。また、本形態では、第1のぼけ指標は、全てのブロックの中で最小のぼけ量を持つブロックのぼけ量を数値として表し、第2のぼけ指標は、上記デジタル画像の全体としてのぼけ量を数値として表す。
フィルタ処理部4は、反ぼけ効果(ぼけをなくす効果)および鮮鋭度強調効果の異なる4つのフィルタ処理部、第1の反ぼけフィルタ処理部6、第2の反ぼけフィルタ処理部7、第1の鮮鋭度強調フィルタ処理部8、および第2の鮮鋭度強調フィルタ処理部9を備えている。第1の反ぼけフィルタ処理部6は、標準より強い反ぼけフィルタ処理を行うものであり、第2の反ぼけフィルタ処理部7は、標準の反ぼけフィルタ処理を行うものである。第1の鮮鋭度強調フィルタ処理部8は、標準の鮮鋭度強調フィルタ処理を行うものであり、第2の鮮鋭度強調フィルタ処理部9は、標準より強い鮮鋭度強調フィルタ処理を行う
ものである。
そして、フィルタ処理部4は、フィルタ選択部5を備えている。このフィルタ選択部5が、上記第1のぼけ指標および上記第2のぼけ指標の値に基づいて、4つのフィルタ処理部、第1の反ぼけフィルタ処理部6、第2の反ぼけフィルタ処理部7、第1の鮮鋭度強調フィルタ処理部8、および第2の鮮鋭度強調フィルタ処理部9の何れかを選択し、選択したフィルタ処理部に対して入力デジタル画像ファイルを送り、フィルタ処理させるようになっている。そして、4つのフィルタ処理部の何れかでフィルタ処理されたデジタル画像ファイルが、出力デジタル画像ファイルとして出力される。
図9の画像処理装置を構成する各部、すなわち、DCT係数読み込み部1、第1のぼけ指標計算部2、第2のぼけ指標計算部3、フィルタ選択部5、第1の反ぼけフィルタ処理部6、第2の反ぼけフィルタ処理部7、第1の鮮鋭度強調フィルタ処理部8、および第2の鮮鋭度強調フィルタ処理部9は、CPUが記憶装置に格納されたプログラムを実行し、図示しない入出力回路などの周辺回路を制御することによって実現される機能ブロックである。
次に、本発明に係る画像処理装置の他の実施の形態について、図10に基づいて説明する。なお、説明の便宜上、図9に示す各部材と同一の機能を有する部材には、同一の符号を付記し、その説明を省略する。
図10に示すように、本形態の画像処理装置は、DCT係数読み込み部1に代えて、DCT係数の2次元のヒストグラムを作成する2次元ヒストグラム作成部11と、上記2次元のヒストグラムを1次元のヒストグラムに変換するヒストグラム変換部12とを備え、第1のぼけ指標計算部2および第2のぼけ指標計算部3が、上記1次元のヒストグラムからぼけ指標(第1のぼけ指標または第2のぼけ指標)を計算するようになっている以外は、前記の図9に示す画像処理装置と同様である。
図10の画像処理装置を構成する各部、すなわち、第1のぼけ指標計算部2、第2のぼけ指標計算部3、フィルタ選択部5、第1の反ぼけフィルタ処理部6、第2の反ぼけフィルタ処理部7、第1の鮮鋭度強調フィルタ処理部8、第2の鮮鋭度強調フィルタ処理部9、2次元ヒストグラム作成部11、およびヒストグラム変換部12は、CPUが記憶装置に格納されたプログラムを実行し、図示しない入出力回路などの周辺回路を制御することによって実現される機能ブロックである。
なお、上記実施形態では、画像処理装置を構成する各部が、「CPUなどの演算手段がROMやRAMなどの記録媒体に格納されたプログラムコードを実行することで実現される機能ブロックである」場合を例にして説明したが、同様の処理を行うハードウェアで実現してもよい。また、処理の一部を行うハードウェアと、当該ハードウェアの制御や残余の処理を行うプログラムコードを実行する上記演算手段とを組み合わせても実現することもできる。さらに、上記各部材のうち、ハードウェアとして説明した部材であっても、処理の一部を行うハードウェアと、当該ハードウェアの制御や残余の処理を行うプログラムコードを実行する上記演算手段とを組み合わせても実現することもできる。なお、上記演算手段は、単体であってもよいし、装置内部のバスや種々の通信路を介して接続された複数の演算手段が共同してプログラムコードを実行してもよい。
上記演算手段によって直接実行可能なプログラムコード自体、または、後述する解凍などの処理によってプログラムコードを生成可能なデータとしてのプログラムは、当該プログラム(プログラムコードまたは上記データ)を記録媒体に格納し、当該記録媒体を配付したり、あるいは、上記プログラムを、有線または無線の通信路を介して伝送するための通信手段で送信したりして配付され、上記演算手段で実行される。
なお、通信路を介して伝送する場合、通信路を構成する各伝送媒体が、プログラムを示す信号列を伝搬し合うことによって、当該通信路を介して、上記プログラムが伝送される。また、信号列を伝送する際、送信装置が、プログラムを示す信号列により搬送波を変調することによって、上記信号列を搬送波に重畳してもよい。この場合、受信装置が搬送波を復調することによって信号列が復元される。一方、上記信号列を伝送する際、送信装置が、デジタルデータ列としての信号列をパケット分割して伝送してもよい。この場合、受信装置は、受信したパケット群を連結して、上記信号列を復元する。また、送信装置が、信号列を送信する際、時分割/周波数分割/符号分割などの方法で、信号列を他の信号列と多重化して伝送してもよい。この場合、受信装置は、多重化された信号列から、個々の信号列を抽出して復元する。いずれの場合であっても、通信路を介してプログラムを伝送できれば、同様の効果が得られる。
ここで、プログラムを配付する際の記録媒体は、取外し可能である方が好ましいが、プログラムを配付した後の記録媒体は、取外し可能か否かを問わない。また、上記記録媒体は、プログラムが記憶されていれば、書換え(書き込み)可能か否か、揮発性か否か、記録方法および形状を問わない。記録媒体の一例として、磁気テープやカセットテープなどのテープ、あるいは、フロッピー(登録商標)ディスクやハードディスクなどの磁気ディスク、または、CD−ROMや光磁気ディスク(MO)、ミニディスク(MD)やデジタルビデオディスク(DVD)などのディスクが挙げられる。また、記録媒体は、ICカードや光カードのようなカード、あるいは、マスクROMやEPROM、EEPROMまたはフラッシュROMなどのような半導体メモリであってもよい。あるいは、CPUなどの演算手段内に形成されたメモリであってもよい。
なお、上記プログラムコードは、上記各処理の全手順を上記演算手段へ指示するコードであってもよいし、所定の手順で呼び出すことで、上記各処理の一部または全部を実行可能な基本プログラム(例えば、オペレーティングシステムやライブラリなど)が既に存在していれば、当該基本プログラムの呼び出しを上記演算手段へ指示するコードやポインタなどで、上記全手順の一部または全部を置き換えてもよい。
また、上記記録媒体にプログラムを格納する際の形式は、例えば、実メモリに配置した状態のように、演算手段がアクセスして実行可能な格納形式であってもよいし、実メモリに配置する前で、演算手段が常時アクセス可能なローカルな記録媒体(例えば、実メモリやハードディスクなど)にインストールした後の格納形式、あるいは、ネットワークや搬送可能な記録媒体などから上記ローカルな記録媒体にインストールする前の格納形式などであってもよい。また、プログラムは、コンパイル後のオブジェクトコードに限るものではなく、ソースコードや、インタプリトまたはコンパイルの途中で生成される中間コードとして格納されていてもよい。いずれの場合であっても、圧縮された情報の解凍、符号化された情報の復号、インタプリト、コンパイル、リンク、または、実メモリへの配置などの処理、あるいは、各処理の組み合わせによって、上記演算手段が実行可能な形式に変換可能であれば、プログラムを記録媒体に格納する際の形式に拘わらず、同様の効果を得ることができる。
以上の明細書で使用した用語および表現は、あくまでも本発明を説明するものであり、本発明を制限するものではなく、そのような用語および表現の使用において図示および説明した特徴の等価物を排除する意図はなく、本発明の範囲は請求項によって定義および限定されるものと解釈されるべきである。
本発明に係る画像処理方法および画像処理装置、並びに画像処理プログラムおよびそれを記録した記録媒体は、JPEG形式などのようなデジタル画像をDCT係数の配列として格納する形式のデジタル画像ファイルに対して画像のぼけを低減する画像処理を効率的に行うことを可能にする。したがって、本発明は、デジタルカメラ等のような画像入力装置、インクジェットプリンタや熱転写プリンタ等のような画像出力装置、画像処理プログラムをインストールしたコンピュータ・システム等のような画像処理システム等の用途において有用である。
ぼけ画像および非ぼけ画像のそれぞれのパワースペクトルを示すグラフである。 典型的なぼけ予測・低減システムを示すブロック図である。 増加する垂直周波数および水平周波数の格子に配置される典型的な2DのDCT係数ブロックを示す。 非ぼけ画像の1ブロック内におけるDCT係数の標準偏差を示す表である。 ぼけ画像の1ブロック内におけるDCT係数の標準偏差を示す表である。 画像内におけるDCT係数の標準偏差を垂直DCT成分および水平DCT成分の関数として表す表面を示す。 本発明に係る方法の一例を示す。 本発明に関して使用可能なマッピング関数の一例を示す。 本発明の実施の一形態に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。 本発明の他の実施の形態に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。
符号の説明
1 DCT係数読み込み部
2 第1のぼけ指標計算部(ぼけ指標計算部)
3 第2のぼけ指標計算部(ぼけ指標計算部)
4 フィルタ処理部
5 フィルタ選択部
6 第1の反ぼけフィルタ処理部
7 第2の反ぼけフィルタ処理部
8 第1の鮮鋭度強調フィルタ処理部
9 第2の鮮鋭度強調フィルタ処理部
11 2次元ヒストグラム作成部
12 ヒストグラム変換部
20 ぼけ予測・低減システム(画像処理装置)
21 ぼけ予測部
22 ぼけ低減部

Claims (21)

  1. デジタルファイル中にDCT係数の配列として格納されたデジタル画像であり、上記DCT係数の配列が周波数成分の格子を表す複数のブロック内に配列され、上記各ブロックが画像の部分を表すデジタル画像に対し、デジタル画像のぼけを検出および修正する画像処理方法であって、
    (a)上記DCT係数の配列で構成される各ブロックから少なくとも2つのDCT係数を読み込むように複数のDCT係数を読み込むステップと、
    (b)上記複数のDCT係数から、全てのブロックの中で最小のぼけ量を持つブロックのぼけ量を数値として表す第1のぼけ指標を計算するステップと、
    (c)上記複数のDCT係数から、上記デジタル画像の全体としてのぼけ量を数値として表す第2のぼけ指標を計算するステップと、
    (d)上記デジタル画像に対し、上記第1のぼけ指標および上記第2のぼけ指標の値に基づいて選択的にフィルタを適用するステップとを含むことを特徴とする画像処理方法。
  2. 上記選択的にフィルタを適用するステップでは、複数の異なる種類のフィルタの中から1つのフィルタを選択してそのフィルタを上記デジタル画像に適用することを特徴とする請求項1記載の画像処理方法。
  3. 格子内の代表的な周波数成分を選択するステップをさらに含み、
    上記第1のぼけ指標は、画像内の全てのブロックにおける上記周波数成分でのDCT係数の中の最大値であることを特徴とする請求項1記載の画像処理方法。
  4. 格子内の2つの代表的な周波数成分を選択し、これら2つの代表的な周波数成分におけるDCT係数の標準偏差を画像全体で計算するステップをさらに含み、
    上記第2のぼけ指標は、これら標準偏差の比であることを特徴とする請求項1記載の画像処理方法。
  5. (e)周波数成分の格子を、周波数が増加する複数領域に分割するステップと、
    (f)各ブロックの各領域におけるDCT係数をまとめるステップとをさらに含み、
    第1のぼけ指標を計算するステップおよび第2のぼけ指標を計算するステップでは、上記まとめられたDCT係数から、上記第1のぼけ指標および第2のぼけ指標を計算することを特徴とする請求項1記載の画像処理方法。
  6. 上記各領域におけるDCT係数をまとめるステップは、上記各領域内におけるDCT係数の平均値を得るステップを含むことを特徴とする請求項5記載の画像処理方法。
  7. 第1のぼけ指標が、上記複数領域の中から選択された1つの領域内における最大の平均DCT係数であることを特徴とする請求項6記載の画像処理方法。
  8. 複数領域の中から選択された2つの領域の各々においてDCT係数の標準偏差を得るステップを含むことを特徴とする請求項6記載の画像処理方法。
  9. 第2のぼけ指標が、得られた標準偏差同士の比であることを特徴とする請求項8記載の画像処理方法。
  10. デジタルファイル中にDCT係数の配列として格納されたデジタル画像であり、上記DCT係数の配列が水平周波数成分および垂直周波数成分の格子を表す複数のブロック内に配列され、上記各ブロックが画像の部分を表すデジタル画像に対し、デジタル画像のぼけを検出および修正する画像処理方法であって、
    (a)DCT係数の2次元のヒストグラムを得るステップと、
    (b)上記2次元のヒストグラムを1次元のヒストグラムにまとめるステップと、
    (c)上記1次元のヒストグラムから少なくとも1つのぼけ指標を計算するステップと、
    (d)上記デジタル画像に対し、上記少なくとも1つのぼけ指標に基づいて選択的にフィルタを適用するステップとを含むことを特徴とする画像処理方法。
  11. 2次元のヒストグラムを1次元のヒストグラムにまとめるステップでは、2次元ヒストグラムを周波数が概ね増加する複数領域に分割して、各ブロックの各領域内のDCT係数を平均化することによって1次元のヒストグラムを得ることを特徴とする請求項10記載の画像処理方法。
  12. 上記ぼけ指標が、上記複数領域から選択された1つの領域内における最大の平均DCT係数であることを特徴とする請求項11記載の画像処理方法。
  13. 上記ぼけ指標が、上記複数領域から選択された2つの領域間における平均DCT係数の比であることを特徴とする請求項11記載の画像処理方法。
  14. 第1のぼけ指標および第2のぼけ指標を計算するステップをさらに含むことを特徴とする請求項11記載の画像処理方法。
  15. 第1のぼけ指標および第2のぼけ指標を用いることを特徴とする請求項11記載の画像処理方法。
  16. 上記第1のぼけ指標が、上記複数領域から選択された1つの領域内における最大の平均DCT係数であり、
    上記第2のぼけ指標が、上記複数領域から選択された2つの領域間における平均DCT値の比であることを特徴とする請求項14または15記載の画像処理方法。
  17. 上記フィルタが、異なる複数種類のフィルタの中から第1のぼけ指標および第2のぼけ指標に基づいて選択されることを特徴とする請求項16記載の画像処理方法。
  18. 請求項1ないし17のいずれか1項に記載の画像処理方法における各ステップをコンピュータに実行させるための画像処理プログラム。
  19. 請求項18記載の画像処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  20. デジタルファイル中にDCT係数の配列として格納されたデジタル画像であり、上記DCT係数の配列が周波数成分の格子を表す複数のブロック内に配列され、上記各ブロックが画像の部分を表すデジタル画像に対し、デジタル画像のぼけを検出および修正する画像処理装置であって、
    上記DCT係数の配列から、各ブロックから少なくとも2つのDCT係数を読み込むように複数のDCT係数を読み込むDCT係数読み込み部と、
    上記複数のDCT係数から、全てのブロックの中で最小のぼけ量を持つブロックのぼけ量を数値として表す第1のぼけ指標を計算する第1のぼけ指標計算部と、
    上記複数のDCT係数から、上記デジタル画像の全体としてのぼけ量を数値として表す第2のぼけ指標を計算する第2のぼけ指標計算部と、
    上記デジタル画像に対し、上記第1のぼけ指標および上記第2のぼけ指標の値に基づいて選択的にフィルタを適用するフィルタ処理部とを備えることを特徴とする画像処理装置。
  21. デジタルファイル中にDCT係数の配列として格納されたデジタル画像であり、上記DCT係数の配列が水平周波数成分および垂直周波数成分の格子を表す複数のブロック内に配列され、上記各ブロックが画像の部分を表すデジタル画像に対し、デジタル画像のぼけを検出および修正する画像処理装置であって、
    DCT係数の2次元のヒストグラムを作成する2次元ヒストグラム作成部と、
    上記2次元のヒストグラムを1次元のヒストグラムに変換するヒストグラム変換部と、
    上記1次元のヒストグラムから少なくとも1つのぼけ指標を計算するぼけ指標計算部と、
    上記デジタル画像に対し、上記少なくとも1つのぼけ指標に基づいて選択的にフィルタを適用するフィルタ処理部とを備えることを特徴とする画像処理装置。
JP2003391197A 2002-12-18 2003-11-20 画像処理方法および画像処理装置、並びに画像処理プログラムおよび記録媒体 Expired - Fee Related JP4139765B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/323,112 US7181082B2 (en) 2002-12-18 2002-12-18 Blur detection system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004201290A true JP2004201290A (ja) 2004-07-15
JP4139765B2 JP4139765B2 (ja) 2008-08-27

Family

ID=32593112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003391197A Expired - Fee Related JP4139765B2 (ja) 2002-12-18 2003-11-20 画像処理方法および画像処理装置、並びに画像処理プログラムおよび記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7181082B2 (ja)
JP (1) JP4139765B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100674110B1 (ko) * 2005-07-12 2007-01-24 주식회사 에치에프알 블럭키와 블러리니스를 이용하여 비디오 품질을 측정하는방법 및 장치
JP2007336524A (ja) * 2006-05-16 2007-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理装置、画像処理プログラム、および撮像装置
JP2008178068A (ja) * 2006-12-20 2008-07-31 Seiko Epson Corp 手ぶれ判定装置、印刷装置および手ぶれ判定方法
JP2011525009A (ja) * 2008-05-30 2011-09-08 ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・コーポレイション 1以上のデフォーカス画像又は低コントラスト対雑音比画像を検出し除去するシステム及び方法
JP2012137951A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Jeol Ltd 信号処理方法、及び信号処理装置
US8385678B2 (en) 2007-09-12 2013-02-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Image restoration apparatus and method
WO2022270291A1 (ja) * 2021-06-21 2022-12-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像処理装置及び画像処理方法

Families Citing this family (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7042505B1 (en) 1997-10-09 2006-05-09 Fotonation Ireland Ltd. Red-eye filter method and apparatus
US7630006B2 (en) 1997-10-09 2009-12-08 Fotonation Ireland Limited Detecting red eye filter and apparatus using meta-data
US7738015B2 (en) 1997-10-09 2010-06-15 Fotonation Vision Limited Red-eye filter method and apparatus
EP1398726B1 (en) * 2002-09-11 2008-07-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for recognizing character image from image screen
KR100977713B1 (ko) * 2003-03-15 2010-08-24 삼성전자주식회사 영상신호의 글자 인식을 위한 전처리 장치 및 방법
US7792970B2 (en) 2005-06-17 2010-09-07 Fotonation Vision Limited Method for establishing a paired connection between media devices
US7680342B2 (en) 2004-08-16 2010-03-16 Fotonation Vision Limited Indoor/outdoor classification in digital images
US9160897B2 (en) * 2007-06-14 2015-10-13 Fotonation Limited Fast motion estimation method
US8254674B2 (en) 2004-10-28 2012-08-28 DigitalOptics Corporation Europe Limited Analyzing partial face regions for red-eye detection in acquired digital images
US7920723B2 (en) 2005-11-18 2011-04-05 Tessera Technologies Ireland Limited Two stage detection for photographic eye artifacts
US7636486B2 (en) * 2004-11-10 2009-12-22 Fotonation Ireland Ltd. Method of determining PSF using multiple instances of a nominally similar scene
US7639889B2 (en) * 2004-11-10 2009-12-29 Fotonation Ireland Ltd. Method of notifying users regarding motion artifacts based on image analysis
US7574016B2 (en) 2003-06-26 2009-08-11 Fotonation Vision Limited Digital image processing using face detection information
US8180173B2 (en) 2007-09-21 2012-05-15 DigitalOptics Corporation Europe Limited Flash artifact eye defect correction in blurred images using anisotropic blurring
US8264576B2 (en) 2007-03-05 2012-09-11 DigitalOptics Corporation Europe Limited RGBW sensor array
US8036458B2 (en) 2007-11-08 2011-10-11 DigitalOptics Corporation Europe Limited Detecting redeye defects in digital images
US8170294B2 (en) 2006-11-10 2012-05-01 DigitalOptics Corporation Europe Limited Method of detecting redeye in a digital image
US7689009B2 (en) 2005-11-18 2010-03-30 Fotonation Vision Ltd. Two stage detection for photographic eye artifacts
US8199222B2 (en) * 2007-03-05 2012-06-12 DigitalOptics Corporation Europe Limited Low-light video frame enhancement
US8989516B2 (en) * 2007-09-18 2015-03-24 Fotonation Limited Image processing method and apparatus
US8417055B2 (en) * 2007-03-05 2013-04-09 DigitalOptics Corporation Europe Limited Image processing method and apparatus
US7970182B2 (en) * 2005-11-18 2011-06-28 Tessera Technologies Ireland Limited Two stage detection for photographic eye artifacts
US8520093B2 (en) 2003-08-05 2013-08-27 DigitalOptics Corporation Europe Limited Face tracker and partial face tracker for red-eye filter method and apparatus
US9412007B2 (en) 2003-08-05 2016-08-09 Fotonation Limited Partial face detector red-eye filter method and apparatus
US20050140801A1 (en) * 2003-08-05 2005-06-30 Yury Prilutsky Optimized performance and performance for red-eye filter method and apparatus
US7764844B2 (en) * 2004-09-10 2010-07-27 Eastman Kodak Company Determining sharpness predictors for a digital image
US20060093234A1 (en) * 2004-11-04 2006-05-04 Silverstein D A Reduction of blur in multi-channel images
US7639888B2 (en) * 2004-11-10 2009-12-29 Fotonation Ireland Ltd. Method and apparatus for initiating subsequent exposures based on determination of motion blurring artifacts
JP2006190259A (ja) * 2004-12-06 2006-07-20 Canon Inc 手ぶれ判定装置及び画像処理装置及びその制御方法及びプログラム
US7848589B2 (en) 2005-02-01 2010-12-07 Richoh Company, Ltd. Method and apparatus for applying edge enhancement based on image characteristics
US9137417B2 (en) 2005-03-24 2015-09-15 Kofax, Inc. Systems and methods for processing video data
US9769354B2 (en) 2005-03-24 2017-09-19 Kofax, Inc. Systems and methods of processing scanned data
US7599577B2 (en) 2005-11-18 2009-10-06 Fotonation Vision Limited Method and apparatus of correcting hybrid flash artifacts in digital images
JP4484806B2 (ja) * 2005-11-30 2010-06-16 キヤノン株式会社 記録システム、記録方法、ホスト装置、プログラム、及び、コンピュータ可読媒体
JP4585456B2 (ja) * 2006-01-23 2010-11-24 株式会社東芝 ボケ変換装置
IES20060559A2 (en) * 2006-02-14 2006-11-01 Fotonation Vision Ltd Automatic detection and correction of non-red flash eye defects
JP4643715B2 (ja) 2006-02-14 2011-03-02 テセラ テクノロジーズ アイルランド リミテッド 赤目ではない目の閃光による不良の自動的な検知および補正
JP4513764B2 (ja) * 2006-02-20 2010-07-28 セイコーエプソン株式会社 画像判定装置および画像判定方法
DE102006014342B3 (de) * 2006-03-28 2007-07-26 Siemens Ag Verfahren zur Korrektur eines Röntgen-Rohbildes und Röntgendiagnostiksystem
US8311269B2 (en) * 2006-05-09 2012-11-13 Pioneer Corporation Blocker image identification apparatus and method
IES20070229A2 (en) * 2006-06-05 2007-10-03 Fotonation Vision Ltd Image acquisition method and apparatus
DE602007012246D1 (de) 2006-06-12 2011-03-10 Tessera Tech Ireland Ltd Fortschritte bei der erweiterung der aam-techniken aus grauskalen- zu farbbildern
US7612805B2 (en) 2006-07-11 2009-11-03 Neal Solomon Digital imaging system and methods for selective image filtration
US8055067B2 (en) 2007-01-18 2011-11-08 DigitalOptics Corporation Europe Limited Color segmentation
JP2010520567A (ja) 2007-03-05 2010-06-10 フォトネーション ビジョン リミテッド 顔の位置および向きを用いた赤目の誤検出フィルタリング
US7773118B2 (en) * 2007-03-25 2010-08-10 Fotonation Vision Limited Handheld article with movement discrimination
US20080309770A1 (en) * 2007-06-18 2008-12-18 Fotonation Vision Limited Method and apparatus for simulating a camera panning effect
US7899229B2 (en) * 2007-08-06 2011-03-01 Hui Luo Method for detecting anatomical motion blur in diagnostic images
US20090060387A1 (en) * 2007-09-04 2009-03-05 Microsoft Corporation Optimizations for radius optical blur
US8503818B2 (en) 2007-09-25 2013-08-06 DigitalOptics Corporation Europe Limited Eye defect detection in international standards organization images
JP5349790B2 (ja) * 2007-11-16 2013-11-20 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
US8325268B2 (en) * 2007-12-28 2012-12-04 Sanyo Electric Co., Ltd. Image processing apparatus and photographing apparatus
US8068214B1 (en) 2008-01-07 2011-11-29 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Method for centroiding and tracking a distorted optical image
US8212864B2 (en) 2008-01-30 2012-07-03 DigitalOptics Corporation Europe Limited Methods and apparatuses for using image acquisition data to detect and correct image defects
US8081254B2 (en) 2008-08-14 2011-12-20 DigitalOptics Corporation Europe Limited In-camera based method of detecting defect eye with high accuracy
US8150191B2 (en) * 2008-10-14 2012-04-03 Interra Systems Inc. Method and system for calculating blur artifacts in videos using user perception threshold
JP5487610B2 (ja) * 2008-12-18 2014-05-07 ソニー株式会社 画像処理装置および方法、並びにプログラム
US9349046B2 (en) 2009-02-10 2016-05-24 Kofax, Inc. Smart optical input/output (I/O) extension for context-dependent workflows
US8774516B2 (en) 2009-02-10 2014-07-08 Kofax, Inc. Systems, methods and computer program products for determining document validity
US9767354B2 (en) 2009-02-10 2017-09-19 Kofax, Inc. Global geographic information retrieval, validation, and normalization
US9576272B2 (en) 2009-02-10 2017-02-21 Kofax, Inc. Systems, methods and computer program products for determining document validity
US8958605B2 (en) 2009-02-10 2015-02-17 Kofax, Inc. Systems, methods and computer program products for determining document validity
US8879846B2 (en) 2009-02-10 2014-11-04 Kofax, Inc. Systems, methods and computer program products for processing financial documents
JP4762321B2 (ja) * 2009-02-24 2011-08-31 株式会社東芝 画像認識装置、画像認識方法
US8411982B2 (en) * 2010-02-16 2013-04-02 Dialogic Corporation Universal blurriness measurement approach for digital imagery
WO2011139288A1 (en) 2010-05-06 2011-11-10 Nikon Corporation Image sharpness classification system
US9412039B2 (en) 2010-11-03 2016-08-09 Nikon Corporation Blur detection system for night scene images
JP5761988B2 (ja) * 2010-12-20 2015-08-12 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法
US9251439B2 (en) 2011-08-18 2016-02-02 Nikon Corporation Image sharpness classification system
US9058515B1 (en) 2012-01-12 2015-06-16 Kofax, Inc. Systems and methods for identification document processing and business workflow integration
US10146795B2 (en) 2012-01-12 2018-12-04 Kofax, Inc. Systems and methods for mobile image capture and processing
US9483794B2 (en) 2012-01-12 2016-11-01 Kofax, Inc. Systems and methods for identification document processing and business workflow integration
US9058580B1 (en) 2012-01-12 2015-06-16 Kofax, Inc. Systems and methods for identification document processing and business workflow integration
US8989515B2 (en) 2012-01-12 2015-03-24 Kofax, Inc. Systems and methods for mobile image capture and processing
CN103455994A (zh) * 2012-05-28 2013-12-18 佳能株式会社 图像模糊度的确定方法和设备
KR101347979B1 (ko) * 2013-01-14 2014-01-08 한양대학교 에리카산학협력단 표적 검출을 위해 적외선 영상의 잡음 제거 방법 및 장치
CN105283884A (zh) 2013-03-13 2016-01-27 柯法克斯公司 对移动设备捕获的数字图像中的对象进行分类
US9208536B2 (en) 2013-09-27 2015-12-08 Kofax, Inc. Systems and methods for three dimensional geometric reconstruction of captured image data
US9355312B2 (en) 2013-03-13 2016-05-31 Kofax, Inc. Systems and methods for classifying objects in digital images captured using mobile devices
US20140293069A1 (en) * 2013-04-02 2014-10-02 Microsoft Corporation Real-time image classification and automated image content curation
US20140316841A1 (en) 2013-04-23 2014-10-23 Kofax, Inc. Location-based workflows and services
WO2014179752A1 (en) 2013-05-03 2014-11-06 Kofax, Inc. Systems and methods for detecting and classifying objects in video captured using mobile devices
JP2016538783A (ja) 2013-11-15 2016-12-08 コファックス, インコーポレイテッド モバイル映像データを用いて長尺文書の合成画像を生成するためのシステムおよび方法
US9760788B2 (en) 2014-10-30 2017-09-12 Kofax, Inc. Mobile document detection and orientation based on reference object characteristics
DE102015205270A1 (de) * 2015-03-24 2016-09-29 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zur Ermittlung eines Röntgenbilddatensatzes eines bewegten Zielgebiets und Röntgeneinrichtung
US10194072B2 (en) * 2015-06-08 2019-01-29 Motorola Solutions, Inc Method and apparatus for remote detection of focus hunt
US10242285B2 (en) 2015-07-20 2019-03-26 Kofax, Inc. Iterative recognition-guided thresholding and data extraction
CN105282544B (zh) * 2015-11-16 2017-05-17 北京牡丹视源电子有限责任公司 一种超高清视频图像模糊度的测试方法及系统
US9715721B2 (en) * 2015-12-18 2017-07-25 Sony Corporation Focus detection
US9779296B1 (en) 2016-04-01 2017-10-03 Kofax, Inc. Content-based detection and three dimensional geometric reconstruction of objects in image and video data
CN106485703B (zh) * 2016-09-30 2019-05-21 杭州电子科技大学 基于图像梯度dct变换的模糊检测方法
CN108226636B (zh) * 2016-12-15 2021-06-11 欧姆龙株式会社 自动滤波方法和装置
EP3425559A3 (en) 2017-07-07 2019-03-20 Accenture Global Solutions Limited Image content moderation
US10726308B2 (en) 2017-07-07 2020-07-28 Accenture Global Solutions Limited Image content moderation
US11062176B2 (en) 2017-11-30 2021-07-13 Kofax, Inc. Object detection and image cropping using a multi-detector approach
JP6924896B2 (ja) * 2018-03-30 2021-08-25 富士フイルム株式会社 画像のレイアウト・サイズ算出装置および方法ならびに画像のレイアウト・サイズ算出プログラムおよびそのプログラムを格納した記録媒体
US11636577B2 (en) 2019-06-27 2023-04-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus with blur estimation
WO2021141359A1 (en) * 2020-01-06 2021-07-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Image display apparatus and image displaying method
CN117321628A (zh) 2021-05-10 2023-12-29 智动科技有限公司 用于确定图像清晰度的方法、数据处理系统、计算机程序产品和计算机可读介质

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03214868A (ja) * 1990-01-19 1991-09-20 Ricoh Co Ltd 自動焦点調整装置
JPH04154380A (ja) * 1990-10-18 1992-05-27 Ricoh Co Ltd オートフォーカス装置
US5561611A (en) 1994-10-04 1996-10-01 Noran Instruments, Inc. Method and apparatus for signal restoration without knowledge of the impulse response function of the signal acquisition system
US6222881B1 (en) 1994-10-18 2001-04-24 Intel Corporation Using numbers of non-zero quantized transform signals and signal differences to determine when to encode video signals using inter-frame or intra-frame encoding
US5694484A (en) 1995-05-15 1997-12-02 Polaroid Corporation System and method for automatically processing image data to provide images of optimal perceptual quality
US5842059A (en) * 1996-07-22 1998-11-24 Canon Kabushiki Kaisha Automatic focus adjusting device
KR100247938B1 (ko) 1997-11-19 2000-03-15 윤종용 영상처리 시스템의 디지탈 초점 조절방법 및 장치
US6166384A (en) * 1998-11-06 2000-12-26 General Electric Company Method and apparatus for minimizing blurring and generating a high resolution image in a radiation imaging system
US6298145B1 (en) * 1999-01-19 2001-10-02 Hewlett-Packard Company Extracting image frames suitable for printing and visual presentation from the compressed image data
US20030026495A1 (en) * 2001-03-07 2003-02-06 Gondek Jay Stephen Parameterized sharpening and smoothing method and apparatus

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100674110B1 (ko) * 2005-07-12 2007-01-24 주식회사 에치에프알 블럭키와 블러리니스를 이용하여 비디오 품질을 측정하는방법 및 장치
JP2007336524A (ja) * 2006-05-16 2007-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理装置、画像処理プログラム、および撮像装置
JP2008178068A (ja) * 2006-12-20 2008-07-31 Seiko Epson Corp 手ぶれ判定装置、印刷装置および手ぶれ判定方法
US8385678B2 (en) 2007-09-12 2013-02-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Image restoration apparatus and method
JP2011525009A (ja) * 2008-05-30 2011-09-08 ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・コーポレイション 1以上のデフォーカス画像又は低コントラスト対雑音比画像を検出し除去するシステム及び方法
JP2012137951A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Jeol Ltd 信号処理方法、及び信号処理装置
WO2022270291A1 (ja) * 2021-06-21 2022-12-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像処理装置及び画像処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4139765B2 (ja) 2008-08-27
US7181082B2 (en) 2007-02-20
US20040120598A1 (en) 2004-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4139765B2 (ja) 画像処理方法および画像処理装置、並びに画像処理プログラムおよび記録媒体
JP5039777B2 (ja) Dcシフトアーチファクトに対する量子化調整
JP5124562B2 (ja) テクスチャレベルに基づく量子化調整
CA2674312C (en) System and method for reducing artifacts in images
KR101350853B1 (ko) 이미지들에서 아티팩트들을 감소시키기 위한 장치 및 방법
JP2005333622A (ja) イメージおよびビデオの予測可逆符号化
JP2004166266A (ja) 圧縮画像中のアーティファクトを除去する方法及びシステム
US11928843B2 (en) Signal processing apparatus and signal processing method
JP4097587B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2010525750A (ja) Pixon法を用いた画像圧縮及び解凍
KR20140027040A (ko) 적응 이미지 압축시스템 및 그 방법
CN106717006B (zh) 用于根据图像类型选择压缩算法的方法
JP2001144966A (ja) 画像処理装置及びその方法
KR101703330B1 (ko) 이미지 재부호화 방법 및 그 장치
JP2018019239A (ja) 撮像装置及びその制御方法及びプログラム
US8463057B2 (en) Image encoding apparatus and control method therefor
JP2017085496A (ja) 動画像符号化装置及びその制御方法、コンピュータプログラム
WO2011049175A1 (ja) 画像符号化装置、画像復号化装置、画像符号化方法、及び画像復号化方法
JP2024064449A (ja) 画像処理方法、画像処理装置、及びプログラム
KR20150096353A (ko) 이미지 인코딩 시스템, 디코딩 시스템 및 그 제공방법
JPH0993585A (ja) 動きベクトル検出装置及び動きベクトル検出方法
JP2006024222A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JPH04180356A (ja) 画像符号化方法
KR20150029398A (ko) 이미지 인코딩 시스템, 디코딩 시스템 및 그 제공방법
JP4424672B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び情報記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071106

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080513

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4139765

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees