JP2004201138A - 超音波振動子 - Google Patents

超音波振動子 Download PDF

Info

Publication number
JP2004201138A
JP2004201138A JP2002368893A JP2002368893A JP2004201138A JP 2004201138 A JP2004201138 A JP 2004201138A JP 2002368893 A JP2002368893 A JP 2002368893A JP 2002368893 A JP2002368893 A JP 2002368893A JP 2004201138 A JP2004201138 A JP 2004201138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
ultrasonic wave
acoustic
vibrator
piezoelectric element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002368893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4004396B2 (ja
Inventor
Masayoshi Omura
正由 大村
Toru Mizuguchi
徹 水口
Mitsuaki Hatano
光明 波田野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GSK KK
Olympus Corp
Original Assignee
GSK KK
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GSK KK, Olympus Corp filed Critical GSK KK
Priority to JP2002368893A priority Critical patent/JP4004396B2/ja
Priority to US10/737,277 priority patent/US7400079B2/en
Priority to DE60314834T priority patent/DE60314834T2/de
Priority to EP03029093A priority patent/EP1430838B1/en
Publication of JP2004201138A publication Critical patent/JP2004201138A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4004396B2 publication Critical patent/JP4004396B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/02Mechanical acoustic impedances; Impedance matching, e.g. by horns; Acoustic resonators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/24Probes
    • G01N29/2456Focusing probes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/24Probes
    • G01N29/2468Probes with delay lines
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/521Constructional features
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/002Devices for damping, suppressing, obstructing or conducting sound in acoustic devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/042Wave modes
    • G01N2291/0423Surface waves, e.g. Rayleigh waves, Love waves

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

【課題】音響媒体中で使用する場合、耐水性が高く、超音波性能の劣化を低減することができるバッキング材を備えた超音波振動子を提供する。
【解決手段】外装キャップ36内部には周囲が水等の音響媒体37で充満された超音波振動子3が収納され、この超音波振動子3は圧電素子4における超音波送受側の前面には音響整合層45、音響レンズ46が積層して形成され、背面側には、アクリルニトリルブタジエンゴム(NBR)、エチレンプロピレンターポリマ(EPDM)や無機微粉末を含有する混合物から成る適度の硬度を持つ合成ゴムで形成したバッキング材47を設けることにより、耐水性が良好で、かつ超音波吸収係数が大きく、経時的に超音波性能の劣化の少ない超音波振動子3を実現している。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は体腔内等で使用され、超音波診断等に好適な超音波振動子に関する。
【従来の技術】
食道、胃、十二指腸や大腸等の消化管や尿道、膀胱や尿管等の尿路器管に、専用のスコープを挿入し、管腔内表面組織の分光学的診断と周辺臓器や組織の超音波診断に供しうる機械走査式超音波内視鏡は、その先端部に超音波の送受信を司る超音波振動子を実装している。
【0002】
同振動子は、その周囲を音響媒体で充填し、超音波を透過する樹脂で形成された外装キャップで覆われている。超音波振動子を囲む音響媒体は、振動子によって発生した超音波を生体に効率良く伝播させるもので、流動パラフィンやブタンジオール等、電気的絶縁性の高い炭化水素系のオイルが一般的な材質である。
【0003】
然し乍ら、これら絶縁オイルでは音響的な減衰値が高く、特に高画質な画像を供し得る高い周波数の超音波内視鏡では、音響媒体での超音波信号の減衰が発生し、良好な画像が得られない。
【0004】
こうした場合、前記音響媒体として、音響減衰の低い水や水にある種の添加物を加えた水溶液(以下、単に水溶液)を用いることもある。
【0005】
水溶液の場合、前記振動子と長時間の接触があると、振動子の特性の劣化が徐々に進行することが知られており、臨床適用(超音波内視鏡検査)毎に水溶液を注入し、検査終了後に水溶液を除去する等の工夫が施される。
【0006】
然し乍ら、前述の通り体腔内に挿入する超音波内視鏡では、こうした検査前後での水溶液の出し入れは、その構造上煩雑となる。
【0007】
そこで、高周波特性の振動子を実装する超音波内視鏡では、振動子に耐水性の高い樹脂等の薄膜コーティング(以下、防水コーティング)を実施していた。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
前記防水コーティングを実施した場合でも、水溶液中に前記振動子を長時間浸漬した場合、振動子の性能劣化を完全に抑制することは出来ない。
【0009】
本性能劣化の支配的要因は、水溶液が長時間の浸漬により、防水コーティングを通過して振動子内部に侵入、同振動子を構成するバッキング材に到達し、同バッキング材の膨潤や特性の変質にあることが、種々の検討により判明した。
【0010】
(発明の目的)
本発明は上述した点に鑑みてなされたもので、耐水性の高いバッキング材を備えた超音波振動子及び体腔内用超音波振動子を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明では超音波を送受信する圧電素子の背面側にアクリルニトリルブタジエンゴム(NBR)、エチレンプロピレンターポリマ(EPDM)及び少なくとも無機微粉末を含有する混合物から成り硬度80〜100度(JIS−AHS)、超音波吸収係数が5MHzの周波数で10[dB/mm]以上の合成ゴムをバッキング材として用いることにより機械的強度が大きく、耐水性が改善され、水溶液中においても超音波特性(感度、周波数帯域等)の劣化が少ない安定した性能の超音波振動子が提供できるようにしている。
【0012】
【発明の実施の形態】
図1ないし図3を参照して本発明の実施の形態を具体的に説明する。図1は超音波診断装置の全体構成を示し、図2は超音波内視鏡の先端側に設けた1実施の形態の超音波振動子の構造を示し、図3は図2のA−A断面図を示す。
【0013】
図1に示すように超音波診断装置1は体腔内等に挿入され、被検体に超音波の送受を行う超音波内視鏡2と、この超音波内視鏡2が着脱自在に接続され、超音波内視鏡2の先端部に内装した超音波振動子3を形成する圧電素子4(図2参照)に対する信号処理等を行い、超音波断層像をモニタ5に表示する超音波観測装置6とから構成される。
【0014】
超音波内視鏡2は体腔内に挿入される可撓性を有する細長の挿入部11と、この挿入部11の後端に設けられた操作部12と、この操作部12から延出されたケーブル部13と、このケーブル部13の端部に設けられたコネクタ14とを有し、このコネクタ14は超音波観測装置6に着脱自在で接続される。
【0015】
この超音波内視鏡2の挿入部11内には例えばフレキシブルシャフト21が挿通され、このフレキシブルシャフト21の先端側には硬質シャフト41を介して超音波振動子3が取り付けられている。また、このフレキシブルシャフト21の後端は操作部12内に設けたモータ22に接続され、このモータ22を回転することにより、フレキシブルシャフト21と共に、超音波振動子3を回転駆動して、超音波振動子3を構成する圧電素子4により放射される超音波を機械的にラジアル走査できるようにしている。
【0016】
また、超音波振動子3における圧電素子4は図3に示すように同軸ケーブル23が接続され、この同軸ケーブル23はフレキシブルシャフト21の中空部を通して操作部12内のスリップリング24と接続され、このスリップリング24のステータ側接点に接続されたケーブル25は超音波観測装置6内の送受信を行う送受信部27に接続される。
【0017】
また、モータ22及びこのモータ22の回転角を検出するロータリエンコーダ28もケーブル25を介して超音波観測装置6内のシステムコントローラ29と接続される。
【0018】
システムコントローラ29はモータ22の回転制御及び送受信などの制御を行う。送受信部27は超音波振動子3の圧電素子4に送信信号(駆動信号)を印加して、超音波を送信させると共に、被検体側で反射された超音波を圧電素子4により受信して電気信号に変換されたエコー信号を増幅などして図示しないA/D変換器でデジタル信号に変換してシステムコントローラ29の制御下で一時フレームメモリ30に書き込む。
【0019】
このフレームメモリ30に書き込まれたエコー信号データはラジアル方向の音線データであり、デジタルスキャンコンバータ(DSCと略記)31により直交座標系のデータに変換された後、D/A変換器32を介してモニタ5に出力され、超音波断層像が表示される。
【0020】
挿入部11の先端部35には超音波振動子3を収納した外装キャップ36が固定されている。そして、この外装キャップ36内部には超音波を少ない減衰で伝達する水溶液等の音響媒体37が満たされている。
【0021】
なお、先端部35には光学的な照明窓と、光学的な観察窓とが設けてあり、内視鏡検査を行う光学的観察手段が形成されている。
【0022】
次に図2及び図3を参照して、超音波振動子3の構造を説明する。
【0023】
ホルダ42に接続固定された超音波振動子3は、図2及び図3に示すように円板状の圧電素子4と、その一方の面と他方の面とにそれぞれ設けた電極(図3の表示に沿って明確化するため、上部電極及び下部電極ともいう)44a、44bと、この圧電素子4における超音波放射方向(図2で符号Oで示す)の面(前面或いは上面や機能的に超音波送受面ともいう)に設けた円板状の音響整合層45と、この音響整合層45の上面に設けられ、放射される超音波を収束させるための(例えば光学的な平凹レンズ形状の)音響レンズ46と、圧電素子4の超音波放射方向Oと反対側の背面に設けられ、超音波を減衰させるためのバッキング材47とからなり、上部電極44aと下部電極44bには同軸ケーブル23のグランド線23bと信号線23aとが接続される。
【0024】
上記音響整合層45の厚さは圧電素子4で発生する超音波の中心周波数の波長をλとした場合、その1/4、つまりλ/4に設定している。また、この音響整合層45は、例えば圧電素子4と音響媒体37との音響インピーダンスの間の値を持つ材質で形成されている。
【0025】
また、図2及び図3に示すように(外装キャップ36内部の)超音波振動子3はホルダ42等も含めてパリレン等による表面保護コーティング膜48でその表面が保護されている。
【0026】
なお、外装キャップ36における少なくとも超音波振動子3と対向する部分は、例えばポリエチレンの樹脂等のように超音波を透過する材質で形成され、超音波を送受する音響窓を形成している。
【0027】
本実施の形態では、圧電素子4における超音波送受面の反対側の背面に設けられるバッキング材47として、アクリルニトリルブタジエンゴム(NBR)、エチレンプロピレンターポリマ(EPDM)をベースにして少なくとも無機系の微粉末(金属粉末、ガラス粉末等)の充填剤を混合した合成ゴムにより形成したことが特徴となっている。
【0028】
このバッキング材47では、充填剤の量を可変することにより硬度、音響インピーダンス、音波吸収係数を従来のフェライト入りバッキング材(硬度(JIS−AHS)94、5MHzにおける超音波吸収係数15[dB/mm]、音響インピーダンス5.7×10[kg/(m・s)])と同等にすることができた。
【0029】
この場合、アクリルニトリルブタジエンゴム(NBR)、エチレンプロピレンターポリマ(EPDM)をベースにして少なくとも無機系の微粉末(金属粉末、ガラス粉末等)の充填剤を混合した混合物からなり、硬度がJISK6253及びJISK7209に準拠したAスケールで80〜100度(JIS−AHS)、超音波吸収係数が例えば5MHzで10[dB/mm]以上の合成ゴムをバッキング材47としても従来例よりも機械的な強度を大きくでき、また耐水性を改善等でき、減衰の低い水溶液からなる音響媒体37中で使用しても感度、周波数帯域等の超音波性能の経時的な劣化を少なくでき、安定した特性の超音波振動子3を実現できる。
【0030】
前記バッキング材47として吸水率が2.5%以下(JIS7209に準拠)で音響インピーダンス1×10〜7×10[kg/(m・s)]の特性にした場合にも感度、周波数帯域等の超音波特性を劣化を低減できる。
【0031】
充填剤の金属粉末としてはタングステン等を採用しても良い。最近の超音波診断のアプリケーションにオープンガントリーMRI(核磁気共鳴装置)下での術中超音波検査もあり、それらに供し得る超音波振動子も開発されている。こうした超音波振動子に実装されるバッキング材ではフェライト等、磁性体の粉末を充填すると、MRI画像に診断の妨げとなるアーチファクトを生じる可能性が高い。この場合、MRI画像に影響を与えないようにするため、超音波振動子3におけるバッキング材47を構成する充填剤に非磁性かつ非導電性の金属酸化物(タングステン酸化物等)を用いても良い。
【0032】
次に本実施の形態の作用を説明する。
【0033】
図1の超音波内視鏡2を生体内に挿入し、先端部35に設けた観察手段による光学的な検査の他に、音響的な検査を行うことが必要な場合には、検査しようとする部位表面に外装キャップ36を接触させる。
【0034】
送受信部27からパルス状の送信信号が超音波振動子3の圧電素子4に印加され、この圧電素子4により超音波が励振されて音響レンズ46で集束されて、送信される。
【0035】
この超音波は音響媒体37を伝搬し、さらに圧電素子4に対向する(外装キャップ36における)音響窓部分を透過してこの音響窓部分に接触する生体側に出射される。
【0036】
この場合、生体の音響インピーダンスは1.5×10[kg/(m・s)]程度であり、この音響窓部分の音響インピーダンスも生体の値に近いので、その外面と生体との接触面での超音波の反射波を小さくできる。
【0037】
生体側に送信された超音波は生体側における音響インピーダンスが変化する部分で反射される。
【0038】
その反射超音波は送信とは逆の経路をたどり、圧電素子4で受信されて電気信号、つまりエコー信号に変換され、送受信部27で検波及び増幅された後、A/D変換されてフレームメモリ30に各音線データ(超音波データ)が順次格納される。
【0039】
音線データはDSC31で直交座標系の音線データに変換され、D/A変換器32でアナログの映像信号に変換され、図示しない同期信号と共に、モニタ5に出力され、モニタ5の表示面に超音波断層像が表示される。
【0040】
本実施の形態では超音波内視鏡2の先端部の外装キャップ36内部にその周囲が水等の音響媒体37が充満された状態で超音波振動子3が収納され、この超音波振動子3における超音波を発生する圧電素子4の超音波送受面と反対側の背面には、超音波を減衰させるバッキング材47として、耐水性が良好で、かつ音波吸収係数が高い材質で形成しているので、経時的な変化が少ない、つまり従来例に比べて超音波特性の経時的劣化を低減できる。
【0041】
次にJIS7209に準拠した吸水率試験(48時間、例えば55°Cの蒸留水に浸漬後の質量変化率)を本実施の形態のバッキング材47及び比較のため従来のフェライト入りバッキング材で実施した結果を以下の表に示す。
【0042】
【表】
Figure 2004201138
表に示したように本実施の形態の主要部となるバッキング材47を用いた超音波振動子3は従来のフェライト入りバッキングを用いた超音波振動子に比べ大幅に耐水性が改善され、超音波特性の経時的劣化が少なくなった。
【0043】
また音響インピーダンスは充填剤を減らすことで1×10[kg/(m・s)]まで小さくすることができた。
【0044】
上記音響インピーダンスの小さなバッキング材47と音響整合層とを最適化することで、高感度の超音波振動子にすることができる。
【0045】
なお、本発明は音響媒体として、超音波に対する減衰が少ない水溶液の場合に限らず、超音波に対する減衰が少ない油の場合にも適用できる。
【0046】
[付記]
1.細長のチューブの先端部における減衰の少ない音響媒体中に超音波振動子を浸漬し、該超音波振動子を構成し、超音波を発生する圧電素子における超音波送受面と反対側の背面に超音波を減衰させるバッキング材を設けた超音波探触子において、
前記バッキング材として、アクリルニトリルブタジエンゴム(NBR)、エチレンプロピレンターポリマ(EPDM)、及び少なくとも無機微粉末を含有する混合物から成り、硬度がJISK6253及びJISK7209に準拠したAスケールで80〜100度(JIS−AHS)、超音波吸収係数が5MHzの周波数で10dB/mm以上の合成ゴムで形成したことを特徴とする超音波探触子。
【0047】
2.付記1において、前記バッキング材は吸水率2.5%以下(JIS7209に準拠)で音響インピーダンスが1×10〜7×10[kg/(m・s)]の特性を有する。
【0048】
3.付記1において、前記超音波振動子はメカニカルに回転駆動される。
【0049】
1.付記1において、前記超音波振動子はコーティング膜で覆われ、前記音響媒体から保護されている。
【0050】
5.付記1において、前記減衰の少ない音響媒体は、水溶液または超音波減衰の少ない油である。
【0051】
6.請求項2において、前記体腔内用超音波振動子は、体腔内に挿入可能な細長の挿入部の先端部に形成されている。
【0052】
【発明の効果】
本発明によれば圧電素子の背面側にアクリルニトリルブタジエンゴム(NBR)、エチレンプロピレンターポリマ(EPDM)及び少なくとも無機微粉末を含有する混合物から成り、硬度80〜100度(JIS−AHS)、超音波吸収係数が5MHzの周波数で10[dB/mm]以上の合成ゴムをバッキング材として用いることで超音波振動子が音響媒体(水)内で用いられても耐水性が改善される為、超音波特性(感度、周波数帯域等)の経時的劣化が少なく、安定した性能を持った超音波振動子を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施の形態を備えた超音波診断装置の全体構成を示すブロック図。
【図2】超音波内視鏡の先端に設けた1実施の形態の超音波振動子の構造を示す斜視図。
【図3】図2のA−A断面図。
【符号の説明】
1…超音波診断装置
2…超音波内視鏡
3…超音波振動子
4…圧電素子
5…モニタ
6…超音波観測装置
11…挿入部
12…操作部
13…ケーブル部
14…コネクタ
21…フレキシブルシャフト
22…モータ
23…同軸ケーブル
27…送受信部
29…システムコントローラ
31…DSC
35…先端部
36…外装キャップ
37…音響媒体
42…ホルダ
44a、44b…電極
45…音響整合層
46…音響レンズ
47…バッキング材
48…コーティング膜

Claims (2)

  1. 超音波を送受信する圧電素子の背面側にアクリルニトリルブタジエンゴム(NBR)、エチレンプロピレンターポリマ(EPDM)、及び少なくとも無機微粉末を含有する混合物から成り、硬度がJISK6253及びJISK7209に準拠したAスケールで80〜100度(JIS−AHS)、超音波吸収係数が5MHzの周波数で10[dB/mm]以上の合成ゴムをバッキング材として設けたことを特徴とする超音波振動子。
  2. 超音波を送受信する圧電素子の背面側にアクリルニトリルブタジエンゴム(NBR)、エチレンプロピレンターポリマ(EPDM)、及び少なくとも無機微粉末を含有する混合物から成り、硬度がJISK6253及びJISK7209に準拠したAスケールで80〜100度(JIS−AHS)、超音波吸収係数が5MHzの周波数で10[dB/mm]以上の合成ゴムをバッキング材として設け、前記バッキング材が吸水率2.5%以下(JIS7209に準拠)で音響インピーダンスが1×10〜7×10[kg/(m・s)]の特性を有することを特徴とする体腔内用超音波振動子。
JP2002368893A 2002-12-19 2002-12-19 超音波振動子 Expired - Lifetime JP4004396B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002368893A JP4004396B2 (ja) 2002-12-19 2002-12-19 超音波振動子
US10/737,277 US7400079B2 (en) 2002-12-19 2003-12-16 Ultrasonic probe
DE60314834T DE60314834T2 (de) 2002-12-19 2003-12-17 Ultraschallsonde
EP03029093A EP1430838B1 (en) 2002-12-19 2003-12-17 Ultrasonic probe

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002368893A JP4004396B2 (ja) 2002-12-19 2002-12-19 超音波振動子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004201138A true JP2004201138A (ja) 2004-07-15
JP4004396B2 JP4004396B2 (ja) 2007-11-07

Family

ID=32376309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002368893A Expired - Lifetime JP4004396B2 (ja) 2002-12-19 2002-12-19 超音波振動子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7400079B2 (ja)
EP (1) EP1430838B1 (ja)
JP (1) JP4004396B2 (ja)
DE (1) DE60314834T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010508003A (ja) * 2007-12-04 2010-03-11 ビ−エイイ− システムズ パブリック リミテッド カンパニ− ソナー・バッフル及びバッキングに関する改良

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050215892A1 (en) * 2004-03-22 2005-09-29 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System and method for transducer array cooling through forced convection
JP4647968B2 (ja) * 2004-11-09 2011-03-09 オリンパス株式会社 超音波内視鏡
EP1902789B1 (de) * 2006-09-22 2014-03-19 Baumer Electric AG Ultraschallwandler und Ultraschallsensor
DE502007001104D1 (de) * 2006-10-09 2009-09-03 Baumer Electric Ag Ultraschallwandler mit akustischer Impedanzanpassung
JP5397670B2 (ja) * 2008-09-16 2014-01-22 株式会社ニデック 非接触式超音波眼圧計
US8714009B2 (en) 2010-06-29 2014-05-06 Orthosensor Inc. Shielded capacitor sensor system for medical applications and method
US8679186B2 (en) 2010-06-29 2014-03-25 Ortho Sensor Inc. Hermetically sealed prosthetic component and method therefor
US20100331733A1 (en) * 2009-06-30 2010-12-30 Orthosensor Sensing device and method for an orthopedic joint
US8701484B2 (en) 2010-06-29 2014-04-22 Orthosensor Inc. Small form factor medical sensor structure and method therefor
US9462964B2 (en) 2011-09-23 2016-10-11 Orthosensor Inc Small form factor muscular-skeletal parameter measurement system
US8826733B2 (en) 2009-06-30 2014-09-09 Orthosensor Inc Sensored prosthetic component and method
US8707782B2 (en) 2009-06-30 2014-04-29 Orthosensor Inc Prosthetic component for monitoring synovial fluid and method
US8720270B2 (en) 2010-06-29 2014-05-13 Ortho Sensor Inc. Prosthetic component for monitoring joint health
US9839390B2 (en) 2009-06-30 2017-12-12 Orthosensor Inc. Prosthetic component having a compliant surface
US9259179B2 (en) 2012-02-27 2016-02-16 Orthosensor Inc. Prosthetic knee joint measurement system including energy harvesting and method therefor
US9011448B2 (en) * 2009-12-31 2015-04-21 Orthosensor Inc. Orthopedic navigation system with sensorized devices
EP2540227A1 (en) * 2010-02-26 2013-01-02 Hitachi Medical Corporation Ultrasonic probe and ultrasonic image pickup device using same
US20130079675A1 (en) 2011-09-23 2013-03-28 Orthosensor Insert measuring system having an internal sensor assembly
CA3053838A1 (en) 2010-05-21 2011-11-24 Misonix, Incorporated Ultrasonic transducer assembly
RU2573443C2 (ru) 2010-11-18 2016-01-20 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Медицинское устройство с ультразвуковыми преобразователями, встроенными в гибкую пленку
US9414940B2 (en) 2011-09-23 2016-08-16 Orthosensor Inc. Sensored head for a measurement tool for the muscular-skeletal system
US8911448B2 (en) 2011-09-23 2014-12-16 Orthosensor, Inc Device and method for enabling an orthopedic tool for parameter measurement
US9839374B2 (en) 2011-09-23 2017-12-12 Orthosensor Inc. System and method for vertebral load and location sensing
US9271675B2 (en) 2012-02-27 2016-03-01 Orthosensor Inc. Muscular-skeletal joint stability detection and method therefor
US9622701B2 (en) 2012-02-27 2017-04-18 Orthosensor Inc Muscular-skeletal joint stability detection and method therefor
US9844335B2 (en) 2012-02-27 2017-12-19 Orthosensor Inc Measurement device for the muscular-skeletal system having load distribution plates
US9237885B2 (en) 2012-11-09 2016-01-19 Orthosensor Inc. Muscular-skeletal tracking system and method
US9265447B2 (en) 2013-03-18 2016-02-23 Orthosensor Inc. System for surgical information and feedback display
US11793424B2 (en) 2013-03-18 2023-10-24 Orthosensor, Inc. Kinetic assessment and alignment of the muscular-skeletal system and method therefor
GB2512289B (en) * 2013-03-22 2018-12-26 Ross Nedwell Jeremy A device for determining the characteristic impedance spectrum of a token
KR20150090636A (ko) * 2014-01-29 2015-08-06 삼성메디슨 주식회사 초음파 프로브 및 이를 포함한 초음파 진단장치
KR102262167B1 (ko) 2015-05-20 2021-06-08 서강대학교산학협력단 초음파 변환자의 성능 평가 장치 및 방법
CN106073778B (zh) * 2016-07-08 2019-01-29 华南师范大学 一种基于柔性探测器的微波热声乳腺成像检测装置和方法
US10779801B2 (en) 2016-09-21 2020-09-22 Clarius Mobile Health Corp. Ultrasound apparatus with improved heat dissipation and methods for providing same
US10893955B2 (en) 2017-09-14 2021-01-19 Orthosensor Inc. Non-symmetrical insert sensing system and method therefor
US11812978B2 (en) 2019-10-15 2023-11-14 Orthosensor Inc. Knee balancing system using patient specific instruments

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4281550A (en) * 1979-12-17 1981-08-04 North American Philips Corporation Curved array of sequenced ultrasound transducers
US5176140A (en) * 1989-08-14 1993-01-05 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasonic probe
DE4139024C1 (ja) * 1991-11-27 1993-04-15 Siemens Ag, 8000 Muenchen, De
US5297553A (en) 1992-09-23 1994-03-29 Acuson Corporation Ultrasound transducer with improved rigid backing
US5766703A (en) * 1994-12-27 1998-06-16 Toyoda Gosei Co., Ltd. Automobile weather strip
JPH08280098A (ja) * 1995-04-07 1996-10-22 Olympus Optical Co Ltd 超音波探触子用圧電素子
JPH0979317A (ja) * 1995-09-12 1997-03-25 Hayakawa Rubber Co Ltd 異形部用成形制振材
JP3495270B2 (ja) 1997-12-02 2004-02-09 有限会社ジーエスケー 超音波測定用部材
US20030129354A1 (en) 1998-08-03 2003-07-10 William O. Burke Floor mat exhibiting reduced rippling effects and improved delaminating characteristics of its tufted pile fibers
JP3420951B2 (ja) 1998-11-24 2003-06-30 松下電器産業株式会社 超音波探触子
US6307302B1 (en) * 1999-07-23 2001-10-23 Measurement Specialities, Inc. Ultrasonic transducer having impedance matching layer
JP3780837B2 (ja) * 2000-09-27 2006-05-31 東海ゴム工業株式会社 防振装置及びその製造方法
US6781287B1 (en) * 2002-06-24 2004-08-24 Cosense, Inc. Non-contacting ultrasonic transducer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010508003A (ja) * 2007-12-04 2010-03-11 ビ−エイイ− システムズ パブリック リミテッド カンパニ− ソナー・バッフル及びバッキングに関する改良

Also Published As

Publication number Publication date
EP1430838B1 (en) 2007-07-11
US20040215079A1 (en) 2004-10-28
DE60314834D1 (de) 2007-08-23
EP1430838A1 (en) 2004-06-23
US7400079B2 (en) 2008-07-15
JP4004396B2 (ja) 2007-11-07
DE60314834T2 (de) 2008-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4004396B2 (ja) 超音波振動子
US8353839B2 (en) Intracavity probe with continuous shielding of acoustic window
EP0284055B1 (en) Endoscopically deliverable ultrasound imaging system
Wang et al. Development of a mechanical scanning device with high-frequency ultrasound transducer for ultrasonic capsule endoscopy
US20110130658A1 (en) Ultrasonic capsule
JP3409655B2 (ja) 経内視鏡的に挿入される超音波診断装置
JP2006198162A (ja) 超音波プローブ
JP3631416B2 (ja) 超音波プローブ
JPH11151245A (ja) 超音波プローブおよび超音波診断装置
JP2001299748A (ja) 超音波プローブ
JP2007082629A (ja) 超音波プローブ
JP2006204617A (ja) 超音波プローブ
JP3671725B2 (ja) 超音波プローブ
JP3239597B2 (ja) 超音波診断装置
JP2004248990A (ja) 超音波診断システム装置
JP5069610B2 (ja) 超音波トランスデューサ及び超音波探触子
JPH07136169A (ja) 超音波プローブ
JPH1199155A (ja) 超音波内視鏡
Cladé et al. 10 MHz ultrasound linear array catheter for endobronchial imaging
JP3017808B2 (ja) 体腔内超音波診断装置
JP2005185566A (ja) 超音波診断装置
JP2003310620A (ja) 超音波内視鏡
JP2009297118A (ja) 超音波トランスデューサ及び超音波探触子
JPH019537Y2 (ja)
JPH114827A (ja) 体腔内超音波診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041020

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070821

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4004396

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term