JP3420951B2 - 超音波探触子 - Google Patents

超音波探触子

Info

Publication number
JP3420951B2
JP3420951B2 JP33290598A JP33290598A JP3420951B2 JP 3420951 B2 JP3420951 B2 JP 3420951B2 JP 33290598 A JP33290598 A JP 33290598A JP 33290598 A JP33290598 A JP 33290598A JP 3420951 B2 JP3420951 B2 JP 3420951B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic probe
back load
piezoelectric element
ultrasonic
load material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33290598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000165995A (ja
Inventor
孝悦 斎藤
浩一 深瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP33290598A priority Critical patent/JP3420951B2/ja
Publication of JP2000165995A publication Critical patent/JP2000165995A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3420951B2 publication Critical patent/JP3420951B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、超音波診断装置な
どに用いる超音波探触子に関し、特に、放熱特性を改善
したものである。
【0002】
【従来の技術】超音波探触子は、生体を対象とする超音
波診断装置などに用いられている。超音波探触子の圧電
素子は、電圧を印加すると、電気エネルギーを機械的振
動エネルギーに変換するが、この変換に際して熱を発生
する。生体に接触する超音波探触子は、生体の安全性を
確保するために、探触子の表面の温度を41℃以下にし
なければならないという規格が設けられている。超音波
探触子の表面温度は、印加される電圧と比例関係にあ
り、そのため超音波診断装置本体から超音波探触子に送
信する電圧を、超音波探触子が41℃を超えないように
調整している。
【0003】一方、超音波が届く深さも、圧電素子への
送信電圧に比例関係があり、送信電圧を低く抑えること
は、診断深さが浅くなるという短所に繋がる。従って、
超音波診断装置の診断領域、特に深さ方向を拡大するた
めには、送信電圧を高める必要がある。
【0004】このようなことから、送信電圧を抑えなく
ても済むように、超音波探触子の放熱を促進するための
構成が色々と考えられている。
【0005】例えば、特開平5−244690号公報に
記載された超音波探触子は、図4に示すように、超音波
を送受信する、複数個配列された圧電素子11と、被検体
(生体)に超音波を効率よく送受信するために圧電素子
11の面上に設けられた音響整合層14と、圧電素子11の音
響整合層14とは反対側の面に設けられ、圧電素子11から
出力される不要な超音波を減衰させ、且つ圧電素子11を
機械的に保持する機能を有する背面負荷材15と、圧電素
子11の信号用電極12に接続し、信号線に接続するための
信号用電気端子18と、圧電素子11の他方の電極に接続す
る接地用電気端子13とを備えており、接地用電気端子13
は、ケーブルの電極導出線に電気接続するとともに、熱
伝導材17を経由して、このケーブル内に設けられた伝熱
線16にも接続している。
【0006】この超音波探触子では、圧電素子11の電極
に接続する接地用電気端子13を、熱伝導材17を介して伝
熱線16に接続し、超音波探触子で発生した熱を、伝熱線
16を通じて放熱している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この従来の超
音波探触子では、圧電素子11の接地電極の一部から放熱
が行なわれているだけであって、十分と言えるものでは
ない。
【0008】本発明は、こうした従来の問題点を解決す
るものであり、高い放熱特性を有する超音波探触子を提
供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明の超音波
探触子では、圧電素子の一方の面に設けた背面負荷材
を、超音波に対して高い減衰特性を有する主材と、この
主材に充填した高い熱伝導率を有する充填材とで構成し
ている。
【0010】そのため、不要な超音波を背面負荷材で減
衰し、また、圧電素子の熱を背面負荷材で吸熱して放熱
することにより、超音波探触子の表面温度を低く抑える
ことができる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、圧電素子と、圧電素子の一方の面に設けた背面負荷
材とを備える超音波探触子において、背面負荷材を、超
音波に対して高い減衰特性を有する主材と、この主材に
充填した高い熱伝導率を有する充填材とで構成し、前記
主材にニトリルゴム、ブチルゴムまたはウレタンゴムを
用い、前記充填材に窒化アルミニウム、銅、ボロンナイ
トライドまたはグラファイトを用いたものであり、不要
な超音波を背面負荷材で減衰し、また、圧電素子の熱を
背面負荷材で吸熱して放熱することにより、超音波探触
子の表面温度を低く抑えることができる。
【0012】
【0013】請求項に記載の発明は、背面負荷材の主
材のニトリルゴム1に対して、窒化アルミニウムの充填
重量比を4.3〜10にしたものであり、超音波減衰特
性が高く、熱伝導率が高い背面負荷材を得ることができ
る。
【0014】
【0015】請求項に記載の発明は、背面負荷材の主
材のニトリルゴム1に対して、銅の充填重量比を8.5
以上にしたものであり、超音波減衰特性が高く、熱伝導
率が高い背面負荷材を得ることができる。
【0016】
【0017】請求項に記載の発明は、背面負荷材の周
囲に接して、高分子フィルムをグラファイト化した高配
行性のPGSグラファイトシート、窒化アルミニウム、
ボロンナイトライド、酸化ベリリウムまたは銅から成る
熱伝導材を配置したものであり、背面負荷材が吸収した
熱を熱伝導材を通じて逃がすことができる。
【0018】請求項に記載の発明は、背面負荷材の圧
電素子に接する側と反対側の面に、高分子フィルムをグ
ラファイト化した高配行性のPGSグラファイトシー
ト、ボロンナイトライドまたは酸化ベリリウムから成る
保持台を配置したものであり、背面負荷材が吸収した熱
を保持台を通じて逃がすことができる。
【0019】
【0020】
【0021】以下、本発明の実施の形態について、図面
を用いて説明する。
【0022】(第1の実施形態)第1の実施形態の超音
波探触子は、熱伝導率が高く、超音波減衰特性が高い材
料で背面負荷材を構成している。
【0023】この超音波探触子は、図1の断面図に示す
ように、超音波を送受信する圧電素子1と、圧電素子1
の一方の面に設けた接地電極2と、圧電素子1のもう一
方の面に設けた信号用電極3と、信号電極3に接続する
信号用電気端子4と、接地電極2に接続する接地電極用
電気端子5と、圧電素子1を機械的に保持し、圧電素子
1の熱を吸熱して放熱し、更に不要な超音波信号を減衰
する背面負荷材6とを備えている。
【0024】圧電素子1には、PZT系などの圧電セラ
ミックス、単結晶、またはPVDF等の高分子等を用い
る。また、接地電極2及び信号用電極3は、圧電素子1
の面に金や銀をスパッタリングしたり、あるいは銀を焼
き付けて形成する。
【0025】また、図示しないが、必要に応じて、圧電
素子1の接地電極2面上に、超音波を効率よく伝搬させ
るための音響整合層や、超音波ビームを絞る音響レンズ
等を設ける。
【0026】この超音波探触子では、超音波診断装置な
どの本体から信号用電気端子4に電気信号が印加される
と、圧電素子1が機械振動して超音波を発振する。
【0027】生体を被検体とする超音波診断装置の超音
波探触子では、生体に直接接触して生体に超音波を送信
し、生体から反射してきた反射波を受信する。本体は、
その信号を処理してモニター上に診断画像を表示する。
【0028】生体に接触する超音波探触子の表面(超音
波を送受信する面)温度は、前述するように、41℃以
下にしなければならない。
【0029】超音波探触子の表面温度は、生体に接触し
ていない、つまり使用していない状態で、本体から送信
信号を送り続けているときに最も発熱し温度が上昇す
る。この原因は、圧電素子1の誘電損失、及び、探触子
内の圧電素子1、音響整合層、音響レンズ間での多重反
射によるものと想定される。
【0030】圧電素子1から送信された超音波は背面負
荷材6にも伝搬する。背面負荷材6に伝搬した超音波は
不要なものであるので、背面負荷材6内で減衰させ、再
び圧電素子1に戻らないようにしなければならない。そ
のためには、背面負荷材6は超音波の減衰が大きい材料
であることが必要である。
【0031】この実施形態では、背面負荷材6を、主材
に充填材を配合して形成しており、主材には超音波の減
衰の大きいニトリルゴム材料を用い、また、充填材とし
て、熱伝導率の大きい窒化アルミニウム、炭化珪素、銅
を充填することにより、高い熱伝導率と高い超音波減衰
特性とを有する背面負荷材6を得ている。
【0032】表1には、主材のニトリルゴム1に対し
て、充填重量比で4.87及び9.75の割合で窒化ア
ルミニウム、炭化珪素、または銅を充填した時の熱伝導
率及び超音波減衰特性の測定結果を示している。
【0033】
【表1】
【0034】また、図2には、ニトリルゴムに対して、
充填比率を変えて窒化アルミニウム、炭化珪素、または
銅を充填した時の熱伝導率及び超音波減衰特性の変化を
図示している。
【0035】また、比較のために、従来から背面負荷材
に用いられているウレタンゴム単体の熱伝導率及び超音
波減衰特性を表2に示し、また、このゴムにフェライト
粉末を充填した、いわゆるフェライトゴムの一般的な熱
伝導率及び超音波減衰特性を併せて表2に示している。
【0036】
【表2】
【0037】これらの結果から明らかなように、ニトリ
ルゴム材料に熱伝導率の大きい窒化アルミニウム、炭化
珪素、銅を充填した背面負荷材は、従来のウレタンゴム
単体の背面負荷材に比べて、高い熱伝導率及び超音波減
衰特性を有している。また、充填材の組成を限定するこ
とにより、従来のフェライトゴムよりも熱伝導率の高い
ものを得ることができる。
【0038】超音波探触子の表面温度を低減するため
に、背面負荷材6の熱伝導率は、少なくとも従来のフェ
ライトゴムより高い値(2.5×10-3cal/cm・
s℃以上)が望ましいが、具体的な数値として、ここで
は1.6倍の4.0×10-3cal/cm・s℃に設定
する。また、超音波減衰特性は、不要な超音波が圧電素
子1に戻らないようにする値が必要である。超音波診断
装置本体のダイナミックレンジが、最近120dBであ
ることを考慮すると、背面負荷材6の減衰特性も少なく
とも120dB必要になってくる。当然、背面負荷材6
の厚みを厚くすれば120dB以上にすることはできる
が、小型化を考慮した場合、一概に背面負荷材6を厚く
することはできない。この厚みは最大でも10mm以下
にすることが望まれる。従って、背面負荷材6の減衰
は、3MHzで6dB/mm以上必要となる。
【0039】こうした観点から、熱伝導率4.0×10
-3cal/cm・s℃以上、3MHzでの超音波の減衰
を6dB/mm以上に設定すると、図2から、これらの
値を満足する材料を求めると、窒化アルミニウムを充填
する場合では、ニトリルゴム1に対する充填重量比は
4.3〜10となり、炭化珪素を充填する場合では、ニ
トリルゴム1に対する充填重量比は8.2〜10とな
り、また、銅を充填する場合では、ニトリルゴム1に対
する充填重量比は8.5以上となる。
【0040】このように、第1の実施形態の超音波探触
子は、背面負荷材6として、熱伝導率が高く、且つ超音
波減衰特性が高い材料を用いているため、圧電素子1か
ら発生する熱、また、超音波の多重反射により発生する
熱が、圧電素子1の全面に設けた背面負荷材6で吸熱さ
れ、背面負荷材6から放熱される。その結果、超音波探
触子表面の温度を低く保つことができる。従って、超音
波診断装置の送信電圧を高めることができ、診断深さを
深くすることができる。
【0041】また、背面負荷材には、超音波減衰が大き
い材料を用いているため、不要な超音波を減衰させるこ
とができる。
【0042】なお、第1の実施形態では、背面負荷材6
の主材としてニトリルゴムを用いた場合について説明し
たが、この主材としては、この他、超音波減衰の大きい
ブチルゴム、ウレタンゴム材料を用いても同様の効果が
得られる。
【0043】また、第1の実施形態では、背面負荷材6
の充填材として窒化アルミニウム、炭化珪素、銅を用い
た場合について説明したが、この充填材としては、この
他、ボロンナイトライド、グラファイト等の熱伝導率の
高い材料を用いても同様の効果が得られる。
【0044】(第2の実施形態)第2の実施形態の超音
波探触子は、背面負荷材の側周辺や端面に放熱を促進す
る熱伝導材を配置している。
【0045】この超音波探触子は、図3の断面図に示す
ように、背面負荷材6の側周辺に設けた熱伝導材7と、
背面負荷材の端面に設けた、背面負荷材6を保持するた
めの保持台8とを備えている。その他の構成は、第1の
実施形態(図1)と変わりがない。
【0046】この熱伝導材7及び保持台8には、その材
料として、高分子フィルムをグラファイト化した高配行
性のPGSグラファイトシート(松下電子部品社製)、
窒化アルミニウム、ボロンナイトライド、炭化珪素、酸
化ベリリウム、銅等の極めて熱伝導率の高い材料を用い
る。
【0047】熱伝導材7は、背面負荷材6が吸熱した熱
を更に吸熱し、放熱する。その結果、超音波探触子の表
面温度を低減することができる。また、背面負荷材6を
保持する保持台8も、高熱伝導率の材料で形成されてい
るため、同様に背面負荷材6の熱の放熱を促進し、超音
波探触子の表面温度の引き下げに寄与する。
【0048】なお、第2の実施形態では、背面負荷材6
の側面の周辺に熱伝導材7を設け、端面に保持台8を設
けているが、それらのいずれか一方だけを単独で設けて
もよい。
【0049】また、図示していないが、熱伝導材7や保
持台8からの放熱を更に促進するため、熱伝導材7や保
持台8を、信号用電気端子4や接地用電気端子5に接続
するケーブルの接地極線またはシールド線に接続して、
超音波探触子の外に放熱するように構成してもよい。
【0050】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の超音波探触子は、圧電素子から発熱する熱を、圧電素
子全面に設けた背面負荷材で吸熱して、放熱することが
でき、また、背面負荷材の側面に配置した熱伝導材や背
面負荷材の端面に設けた保持台を通じて、背面負荷材か
らの放熱を促進することができる。そのため、超音波探
触子表面の温度を低く抑えることができ、その結果、超
音波診断装置の送信電圧を高めて、診断深さをより深く
設定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態における超音波探触子
の概略断面図、
【図2】本発明の第1の実施形態における背面負荷材の
超音波減衰特性と熱伝導率とを示す特性図、
【図3】本発明の第2の実施形態における超音波探触子
の概略断面図、
【図4】従来の超音波診断装置用探触子の断面図であ
る。
【符号の説明】 1、11 圧電素子 2 接地電極、 3、12 信号用電極、 4、18 信号用電気端子、 5、13 接地極用電気端子、 6、15 背面負荷材 7、17 熱伝導材 8 保持台 14 音響整合層 16 伝熱線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04R 17/00 330 A61B 8/00 G01N 29/24

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧電素子と、前記圧電素子の一方の面に
    設けた背面負荷材とを備える超音波探触子において、 前記背面負荷材が、超音波に対して高い減衰特性を有す
    る主材と、前記主材に充填された高い熱伝導率を有する
    充填材とで構成され、前記主材がニトリルゴム、ブチル
    ゴムまたはウレタンゴムから成り、前記充填材が窒化ア
    ルミニウム、銅、ボロンナイトライドまたはグラファイ
    トから成ることを特徴とする超音波探触子。
  2. 【請求項2】 前記ニトリルゴム1に対して、窒化アル
    ミニウムの充填重量比を4.3〜10にしたことを特徴
    とする請求項に記載の超音波探触子。
  3. 【請求項3】 前記ニトリルゴム1に対して、銅の充填
    重量比を8.5以上にしたことを特徴とする請求項
    記載の超音波探触子。
  4. 【請求項4】 前記背面負荷材の周囲に接して、高分子
    フィルムをグラファイト化した高配行性のPGSグラフ
    ァイトシート、窒化アルミニウム、ボロンナイトライ
    ド、酸化ベリリウムまたは銅から成る熱伝導材を配置し
    たことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の
    超音波探触子。
  5. 【請求項5】 前記背面負荷材の圧電素子に接する側と
    反対側の面に、高分子フィルムをグラファイト化した高
    配行性のPGSグラファイトシート、ボロンナイトライ
    ドまたは酸化ベリリウムから成る保持台を配置したこと
    を特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の超音波
    探触子。
JP33290598A 1998-11-24 1998-11-24 超音波探触子 Expired - Fee Related JP3420951B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33290598A JP3420951B2 (ja) 1998-11-24 1998-11-24 超音波探触子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33290598A JP3420951B2 (ja) 1998-11-24 1998-11-24 超音波探触子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000165995A JP2000165995A (ja) 2000-06-16
JP3420951B2 true JP3420951B2 (ja) 2003-06-30

Family

ID=18260123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33290598A Expired - Fee Related JP3420951B2 (ja) 1998-11-24 1998-11-24 超音波探触子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3420951B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7432638B2 (en) 2004-06-15 2008-10-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Acoustic backing composition, ultrasonic probe and ultrasonic diagnostic apparatus

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4004396B2 (ja) 2002-12-19 2007-11-07 オリンパス株式会社 超音波振動子
JP4624659B2 (ja) 2003-09-30 2011-02-02 パナソニック株式会社 超音波探触子
US7105986B2 (en) * 2004-08-27 2006-09-12 General Electric Company Ultrasound transducer with enhanced thermal conductivity
JP4693386B2 (ja) * 2004-10-05 2011-06-01 株式会社東芝 超音波プローブ
JP2007007262A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Toshiba Corp コンベックス型超音波プローブおよび超音波診断装置
JP5065593B2 (ja) * 2005-11-30 2012-11-07 株式会社東芝 超音波探触子および超音波画像装置
JP4755500B2 (ja) 2006-01-26 2011-08-24 株式会社日立製作所 超音波探触子
US20130031980A1 (en) * 2010-04-23 2013-02-07 Hitachi Medical Corporation Ultrasonic Probe, Production Method Therefor, and Ultrasonic Diagnostic Apparatus
US9237880B2 (en) 2011-03-17 2016-01-19 Koninklijke Philips N.V. Composite acoustic backing with high thermal conductivity for ultrasound transducer array
JP2011229976A (ja) * 2011-08-08 2011-11-17 Toshiba Corp 超音波探触子および超音波画像装置
JP6548201B2 (ja) * 2011-09-16 2019-07-24 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 超音波変換器のための熱移動および音響整合層
JP7067218B2 (ja) * 2018-04-09 2022-05-16 コニカミノルタ株式会社 超音波探触子および超音波診断装置
JP7395946B2 (ja) 2019-10-17 2023-12-12 コニカミノルタ株式会社 超音波プローブ、超音波診断装置およびバッキング材の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7432638B2 (en) 2004-06-15 2008-10-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Acoustic backing composition, ultrasonic probe and ultrasonic diagnostic apparatus
US7705519B2 (en) 2004-06-15 2010-04-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Acoustic backing composition, ultrasonic probe and ultrasonic diagnostic apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000165995A (ja) 2000-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3420951B2 (ja) 超音波探触子
JP3420954B2 (ja) 超音波探触子
JP4624659B2 (ja) 超音波探触子
US20180028159A1 (en) Rearward acoustic diffusion for ultrasound-on-a-chip transducer array
US5721463A (en) Method and apparatus for transferring heat from transducer array of ultrasonic probe
JP4934300B2 (ja) 熱伝導性を高めた超音波トランスデューサ
KR101018626B1 (ko) 히트 싱크를 가지는 초음파 프로브
US20040002655A1 (en) System and method for improved transducer thermal design using thermo-electric cooling
US5545942A (en) Method and apparatus for dissipating heat from a transducer element array of an ultrasound probe
JP5904732B2 (ja) 超音波プローブ及び超音波診断装置
KR20140098755A (ko) 백킹 부재, 초음파 프로브, 및 초음파 화상 표시 장치
KR20130035213A (ko) 초음파 프로브 및 초음파 디스플레이 디바이스
JP2011229976A (ja) 超音波探触子および超音波画像装置
US20200093463A1 (en) Acoustic damping for ultrasound imaging devices
JP5065593B2 (ja) 超音波探触子および超音波画像装置
JP4332706B2 (ja) 超音波探触子
JP2969162B2 (ja) 超音波探触子
KR20160084255A (ko) 초음파 프로브 및 그 제조방법
JP5828703B2 (ja) 超音波探触子及び超音波診断装置
JPH07106201B2 (ja) 超音波探触子
JP2884173B2 (ja) 超音波探触子
JP4489461B2 (ja) 超音波探触子及び超音波診断装置
JP3507715B2 (ja) 超音波探触子
JPS59164045A (ja) 超音波プロ−ブ
JP4520247B2 (ja) 超音波探触子

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees