JP2004200467A - 半導体モールド用離型シート - Google Patents
半導体モールド用離型シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004200467A JP2004200467A JP2002368100A JP2002368100A JP2004200467A JP 2004200467 A JP2004200467 A JP 2004200467A JP 2002368100 A JP2002368100 A JP 2002368100A JP 2002368100 A JP2002368100 A JP 2002368100A JP 2004200467 A JP2004200467 A JP 2004200467A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- release sheet
- release
- resin particles
- resin
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 18
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 46
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 34
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 34
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 claims description 5
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 claims description 5
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 claims description 4
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 2
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 2
- 229920002818 (Hydroxyethyl)methacrylate Polymers 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- 229920010524 Syndiotactic polystyrene Polymers 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
【課題】本発明の目的は、半導体パッケージを成形した後の離型シートとパッケージの剥離を容易にする離型シートを提供する。
【解決手段】基材層と剥離層から構成されるシートであって、平均粒子径が1〜30μmである樹脂製粒子を含有する剥離層を設けてなる離型シート。
【選択図】 図1
【解決手段】基材層と剥離層から構成されるシートであって、平均粒子径が1〜30μmである樹脂製粒子を含有する剥離層を設けてなる離型シート。
【選択図】 図1
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は離型シートに関し、さらに詳しくは半導体パッケージのモールド時の剥離を容易にするための離型シートに関する。
【0002】
【従来の技術】
半導体チップは通常、外気からの遮断・保護のため樹脂で封止されパッケージと呼ばれる成形品として基板上に実装される。従来から、成形品は封止樹脂の流路であるランナーを介して連結した1チップ毎のパッケージ成形品として成形されている。この場合の離型は突き出しピン等の金型構造、封止樹脂への離型剤添加等によりなされている。一方、近年BGA方式の実装が、パッケージの小型化、多ピン化の要請から用いられている。この方式では端子がパッケージの側面に配されるリードフレーム方式と異なり、端子であるボールグリッドがパッケージの底面に設置されるため、側面同士を連結した状態で多数個のパッケージを成形する一括モールド法が適用できる。また、リードフレーム方式でもQFN(Quad Flat Non−Leaded Package)の場合、リードタイプ端子がパッケージ底面に配置されるため、一括モールド法が適用できる。一括モールド法において、従来の離型方式を用いることには主に2つの問題点がある。ひとつは突き出しピン等の金型構造で対応する場合、一括モールド法の特徴である金型の汎用性を損ない、パッケージの形状がかわると金型を新たに製作する必要が生じることであり、今ひとつは成形品が大きくなることにより生じるソリを抑えるために使用される低熱収縮性の封止材は、離型剤の添加によっても離型性が十分に得にくいことである。そこで、この対策として、樹脂製シートを金型内に装着して離型を容易にすることが行なわれている。(例えば、特許文献1参照。)
【0003】
【特許文献1】
特開2002−158242号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、半導体パッケージを成形した後の離型シートとパッケージの剥離を容易にする手法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は次のものに関する。
(1) 基材層と剥離層から構成されるシートであって、剥離層に平均粒子径が1〜30μmである樹脂製粒子を含有する半導体モールド用離型シート。
(2) 剥離層に含有される樹脂製粒子量が、剥離層100重量部に対し、0.1重量部から20重量部である上記(1)記載の半導体モールド用離型シート。
(3) 樹脂製粒子の主成分がシリコーン樹脂である上記(1)、(2)記載の半導体モールド用離型シート。
(4) 樹脂製粒子の主成分がアクリル樹脂である上記(1)、(2)記載の半導体モールド用離型シート
(5) 樹脂製粒子の主成分がポリエチレン樹脂である上記(1)、(2)記載の半導体モールド用離型シート
【0006】
【発明の実施の形態】
上記課題を達成するために、本発明では次の構成をとった。すなわち、本発明は基材層と剥離層から構成されるシートであって、剥離層に平均粒子径が1〜30μmである樹脂製粒子を含有する半導体モールド用離型シートである。この離型シートの剥離層面を成形品に接するように装着することにより、成形後の剥離過程において成形品(パッケージ)からのシートの剥離が容易になる。
本発明に用いる樹脂製粒子は、シリコーン粒子やアクリル酸エステル粒子、またポリエチレン粒子等が用いられる。樹脂製粒子の平均粒子径は1〜30μmが好ましい。使用する粒子の平均粒子径が1μmより小さい場合、剥離層表面に十分に凹凸を形成することが困難であるため、成形後のパッケージからシートを剥離し易くする効果が十分得られない。また使用する粒子の平均粒子径が30μmより大きい場合、剥離層中に樹脂粒子を固定するために剥離層厚さを厚くする必要がありコスト上好ましくない、また剥離層を薄くすると樹脂製粒子を固定することが困難になるため、樹脂粒子を含有した離型シートが安定して生産できなくなる。剥離層に含まれる樹脂粒子量としては、100重量部の剥離層に対し0.1重量部から20重量部であることが好ましい。含有量が0.1重量部より少ないと剥離層表面に十分に凹凸を形成することが困難であるため、成形後のパッケージからシートを剥離し難くなる。また含有量が20重量部より多いと剥離層樹脂による固定が難しくなり、また経済的に不利益である。
【0007】
本発明の剥離層の主成分にはパッケージとの離型性や耐熱性の観点から、アクリル系樹脂やシリコーン樹脂が用いられ、より好適には架橋型アクリル系粘着剤が用いられる。この架橋型アクリル系粘着剤はアクリル酸ブチル、アクリル酸エチル、2−エチルヘキシルアクリレート等の低Tgモノマーを主モノマーとし、アクリル酸、メタクリル酸、ヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシエチルアクリレート、アクリルアミド、アクリロニトリル等の官能基モノマーと共重合することで得られ、架橋剤にて架橋することができる。上記アクリル共重合体に添加する架橋剤としては、イソシアネート系、メラミン系、エポキシ系等公知の架橋剤を用いることができる。また、この架橋剤としては、樹脂中に緩やかに広がった網目状構造を形成するために、3官能、4官能といった多官能架橋剤がより好ましく用いられる。
【0008】
本発明の基材層には、耐熱性と高温時の弾性率の観点から、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリエチレンナフタレート樹脂、6−ナイロン、6,6−ナイロン、ポリ塩化ビニリデン樹脂、4−メチルペンテン、シンジオタクチックポリスチレン樹脂、トリアセチルセルロース樹脂、等をシート状に成形したものが好適に用いられる。
【0009】
【実施例】
以下、本発明を実施例に基づいて説明するが、本発明の範囲はこれら実施例によって何等限定されるものではない。
【0010】
実施例1
アクリル酸ブチル、アクリル酸エチル及びアクリル酸−2−ヒドロキシエチルを85重量部:10重量部:5重量部の配合で、開始剤に過酸化水素を用いて、乳化剤にノニオン系界面活性剤を用い、乳化重合を行った後、水洗、乾燥を行いアクリル酸共重合体を得た。ついでこの共重合体をトルエンに溶解し、この溶液の固形分100重量部に対し架橋剤としてイソシアネート系架橋剤(日本ポリウレタン工業製、コロネートL)を10重量部、樹脂製粒子として平均粒子径2μmのシリコーン粒子(東レダウコーニング製、トレフィルE−600)を5重量部添加してワニスを調整した。これを2軸延伸変性ポリエチレンテレフタレートシート(ユニチカ製S−38)に固形分で5μm厚みになるように塗布し、100℃、3分加熱乾燥し、離型シートを得た。このシートを、トランスファーモールド金型の上型に装着し、トランスファーモールドした後に、成形品とシートとの離型性を観察した。その結果を表1に示した。
【0011】
実施例2
添加する樹脂製粒子として、平均粒子径20μmのアクリル樹脂粒子(綜研化学製、MR−20G)を5重量部用いた以外は、実施例1と同様にして離型シートを作成し、その結果を表1に示した。
【0012】
実施例3
添加する樹脂製粒子として、平均粒子径15μmのポリエチレン樹脂粒子(住友精化製、フローセンUF−1.5)を5重量部用いた以外は、実施例1と同様にして離型シートを作成し、その結果を表1に示した。
【0013】
比較例1
実施例1においてワニスに樹脂製粒子を添加しない他は、実施例1と同様にして離型シートを作成し、その結果を表1に示した。
【0014】
比較例2
添加する樹脂製粒子として、平均粒子径0.3μmのアクリル樹脂粒子(武田薬品工業製、スタフィロイドIM−601)を5重量部用いた以外は、実施例1と同様にして離型シートを作成し、その結果を表1に示した。
【0015】
比較例3
添加する樹脂製粒子として、平均粒子径2μmのシリコーン樹脂粒子(東レダウコーニング製、トレフィルE−600)を0.01重量部用いた以外は、実施例1と同様にして離型シートを作成し、その結果を表1に示した。
【0016】
【表1】
※1 パッケージと離型シートの剥離時の粘着力
剥離角度90°、剥離速度200mm/分
※2 離型シートを剥離した後のパッケージ表面への剥離層の残り具合
○:目視観察で剥離層が付着していない。
×:目視観察で剥離層が付着している。
【0017】
【発明の効果】
本発明の離型シートを半導体パッケージの製造時に使用することにより、次の効果が期待できる。すなわち、パッケージと離型シートの剥離工程での剥離トラブル(剥離困難によるラインの一時停止、生産タクトの低下等)を防止でき、良品パッケージの生産効率を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体モールド用離型シートの断面図である。
【符号の説明】
1 剥離層
2 基材層
3 樹脂製粒子
4 粘着剤(剥離層主成分)
【発明の属する技術分野】
本発明は離型シートに関し、さらに詳しくは半導体パッケージのモールド時の剥離を容易にするための離型シートに関する。
【0002】
【従来の技術】
半導体チップは通常、外気からの遮断・保護のため樹脂で封止されパッケージと呼ばれる成形品として基板上に実装される。従来から、成形品は封止樹脂の流路であるランナーを介して連結した1チップ毎のパッケージ成形品として成形されている。この場合の離型は突き出しピン等の金型構造、封止樹脂への離型剤添加等によりなされている。一方、近年BGA方式の実装が、パッケージの小型化、多ピン化の要請から用いられている。この方式では端子がパッケージの側面に配されるリードフレーム方式と異なり、端子であるボールグリッドがパッケージの底面に設置されるため、側面同士を連結した状態で多数個のパッケージを成形する一括モールド法が適用できる。また、リードフレーム方式でもQFN(Quad Flat Non−Leaded Package)の場合、リードタイプ端子がパッケージ底面に配置されるため、一括モールド法が適用できる。一括モールド法において、従来の離型方式を用いることには主に2つの問題点がある。ひとつは突き出しピン等の金型構造で対応する場合、一括モールド法の特徴である金型の汎用性を損ない、パッケージの形状がかわると金型を新たに製作する必要が生じることであり、今ひとつは成形品が大きくなることにより生じるソリを抑えるために使用される低熱収縮性の封止材は、離型剤の添加によっても離型性が十分に得にくいことである。そこで、この対策として、樹脂製シートを金型内に装着して離型を容易にすることが行なわれている。(例えば、特許文献1参照。)
【0003】
【特許文献1】
特開2002−158242号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、半導体パッケージを成形した後の離型シートとパッケージの剥離を容易にする手法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は次のものに関する。
(1) 基材層と剥離層から構成されるシートであって、剥離層に平均粒子径が1〜30μmである樹脂製粒子を含有する半導体モールド用離型シート。
(2) 剥離層に含有される樹脂製粒子量が、剥離層100重量部に対し、0.1重量部から20重量部である上記(1)記載の半導体モールド用離型シート。
(3) 樹脂製粒子の主成分がシリコーン樹脂である上記(1)、(2)記載の半導体モールド用離型シート。
(4) 樹脂製粒子の主成分がアクリル樹脂である上記(1)、(2)記載の半導体モールド用離型シート
(5) 樹脂製粒子の主成分がポリエチレン樹脂である上記(1)、(2)記載の半導体モールド用離型シート
【0006】
【発明の実施の形態】
上記課題を達成するために、本発明では次の構成をとった。すなわち、本発明は基材層と剥離層から構成されるシートであって、剥離層に平均粒子径が1〜30μmである樹脂製粒子を含有する半導体モールド用離型シートである。この離型シートの剥離層面を成形品に接するように装着することにより、成形後の剥離過程において成形品(パッケージ)からのシートの剥離が容易になる。
本発明に用いる樹脂製粒子は、シリコーン粒子やアクリル酸エステル粒子、またポリエチレン粒子等が用いられる。樹脂製粒子の平均粒子径は1〜30μmが好ましい。使用する粒子の平均粒子径が1μmより小さい場合、剥離層表面に十分に凹凸を形成することが困難であるため、成形後のパッケージからシートを剥離し易くする効果が十分得られない。また使用する粒子の平均粒子径が30μmより大きい場合、剥離層中に樹脂粒子を固定するために剥離層厚さを厚くする必要がありコスト上好ましくない、また剥離層を薄くすると樹脂製粒子を固定することが困難になるため、樹脂粒子を含有した離型シートが安定して生産できなくなる。剥離層に含まれる樹脂粒子量としては、100重量部の剥離層に対し0.1重量部から20重量部であることが好ましい。含有量が0.1重量部より少ないと剥離層表面に十分に凹凸を形成することが困難であるため、成形後のパッケージからシートを剥離し難くなる。また含有量が20重量部より多いと剥離層樹脂による固定が難しくなり、また経済的に不利益である。
【0007】
本発明の剥離層の主成分にはパッケージとの離型性や耐熱性の観点から、アクリル系樹脂やシリコーン樹脂が用いられ、より好適には架橋型アクリル系粘着剤が用いられる。この架橋型アクリル系粘着剤はアクリル酸ブチル、アクリル酸エチル、2−エチルヘキシルアクリレート等の低Tgモノマーを主モノマーとし、アクリル酸、メタクリル酸、ヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシエチルアクリレート、アクリルアミド、アクリロニトリル等の官能基モノマーと共重合することで得られ、架橋剤にて架橋することができる。上記アクリル共重合体に添加する架橋剤としては、イソシアネート系、メラミン系、エポキシ系等公知の架橋剤を用いることができる。また、この架橋剤としては、樹脂中に緩やかに広がった網目状構造を形成するために、3官能、4官能といった多官能架橋剤がより好ましく用いられる。
【0008】
本発明の基材層には、耐熱性と高温時の弾性率の観点から、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリエチレンナフタレート樹脂、6−ナイロン、6,6−ナイロン、ポリ塩化ビニリデン樹脂、4−メチルペンテン、シンジオタクチックポリスチレン樹脂、トリアセチルセルロース樹脂、等をシート状に成形したものが好適に用いられる。
【0009】
【実施例】
以下、本発明を実施例に基づいて説明するが、本発明の範囲はこれら実施例によって何等限定されるものではない。
【0010】
実施例1
アクリル酸ブチル、アクリル酸エチル及びアクリル酸−2−ヒドロキシエチルを85重量部:10重量部:5重量部の配合で、開始剤に過酸化水素を用いて、乳化剤にノニオン系界面活性剤を用い、乳化重合を行った後、水洗、乾燥を行いアクリル酸共重合体を得た。ついでこの共重合体をトルエンに溶解し、この溶液の固形分100重量部に対し架橋剤としてイソシアネート系架橋剤(日本ポリウレタン工業製、コロネートL)を10重量部、樹脂製粒子として平均粒子径2μmのシリコーン粒子(東レダウコーニング製、トレフィルE−600)を5重量部添加してワニスを調整した。これを2軸延伸変性ポリエチレンテレフタレートシート(ユニチカ製S−38)に固形分で5μm厚みになるように塗布し、100℃、3分加熱乾燥し、離型シートを得た。このシートを、トランスファーモールド金型の上型に装着し、トランスファーモールドした後に、成形品とシートとの離型性を観察した。その結果を表1に示した。
【0011】
実施例2
添加する樹脂製粒子として、平均粒子径20μmのアクリル樹脂粒子(綜研化学製、MR−20G)を5重量部用いた以外は、実施例1と同様にして離型シートを作成し、その結果を表1に示した。
【0012】
実施例3
添加する樹脂製粒子として、平均粒子径15μmのポリエチレン樹脂粒子(住友精化製、フローセンUF−1.5)を5重量部用いた以外は、実施例1と同様にして離型シートを作成し、その結果を表1に示した。
【0013】
比較例1
実施例1においてワニスに樹脂製粒子を添加しない他は、実施例1と同様にして離型シートを作成し、その結果を表1に示した。
【0014】
比較例2
添加する樹脂製粒子として、平均粒子径0.3μmのアクリル樹脂粒子(武田薬品工業製、スタフィロイドIM−601)を5重量部用いた以外は、実施例1と同様にして離型シートを作成し、その結果を表1に示した。
【0015】
比較例3
添加する樹脂製粒子として、平均粒子径2μmのシリコーン樹脂粒子(東レダウコーニング製、トレフィルE−600)を0.01重量部用いた以外は、実施例1と同様にして離型シートを作成し、その結果を表1に示した。
【0016】
【表1】
※1 パッケージと離型シートの剥離時の粘着力
剥離角度90°、剥離速度200mm/分
※2 離型シートを剥離した後のパッケージ表面への剥離層の残り具合
○:目視観察で剥離層が付着していない。
×:目視観察で剥離層が付着している。
【0017】
【発明の効果】
本発明の離型シートを半導体パッケージの製造時に使用することにより、次の効果が期待できる。すなわち、パッケージと離型シートの剥離工程での剥離トラブル(剥離困難によるラインの一時停止、生産タクトの低下等)を防止でき、良品パッケージの生産効率を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体モールド用離型シートの断面図である。
【符号の説明】
1 剥離層
2 基材層
3 樹脂製粒子
4 粘着剤(剥離層主成分)
Claims (5)
- 基材層と剥離層から構成されるシートであって、剥離層に平均粒子径が1〜30μmである樹脂製粒子を含有する半導体モールド用離型シート。
- 剥離層に含有される樹脂製粒子量が、剥離層100重量部に対し、0.1重量部から20重量部である請求項1記載の半導体モールド用離型シート。
- 樹脂製粒子の主成分がシリコーン樹脂である請求項1、2記載の半導体モールド用離型シート
- 樹脂製粒子の主成分がアクリル樹脂である請求項1、2記載の半導体モールド用離型シート
- 樹脂製粒子の主成分がポリエチレン樹脂である請求項1、2記載の半導体モールド用離型シート
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002368100A JP2004200467A (ja) | 2002-12-19 | 2002-12-19 | 半導体モールド用離型シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002368100A JP2004200467A (ja) | 2002-12-19 | 2002-12-19 | 半導体モールド用離型シート |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004200467A true JP2004200467A (ja) | 2004-07-15 |
Family
ID=32764776
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002368100A Pending JP2004200467A (ja) | 2002-12-19 | 2002-12-19 | 半導体モールド用離型シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004200467A (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014063971A (ja) * | 2012-09-21 | 2014-04-10 | Toray Advanced Materials Korea Inc | モールドアンダーフィル工程のマスキングテープ用粘着剤組成物及びそれを利用したマスキングテープ |
CN104112693A (zh) * | 2013-04-19 | 2014-10-22 | 株式会社巴川制纸所 | 模制成型用脱模片 |
JP2016092272A (ja) * | 2014-11-06 | 2016-05-23 | 日立化成株式会社 | 半導体コンプレッション成型用離型シート及びこれを用いて成型される半導体パッケージ |
JP2016192433A (ja) * | 2015-03-30 | 2016-11-10 | 株式会社巴川製紙所 | 半導体装置製造用工程シート |
JP2016192503A (ja) * | 2015-03-31 | 2016-11-10 | 株式会社巴川製紙所 | 半導体装置製造用工程シート |
WO2017200102A1 (ja) * | 2016-05-20 | 2017-11-23 | 日立化成株式会社 | 離型フィルム |
JP2018037558A (ja) * | 2016-08-31 | 2018-03-08 | 富士フイルム株式会社 | 積層体の製造方法、仮接着用組成物、仮接着膜 |
CN109155257A (zh) * | 2016-05-20 | 2019-01-04 | 日立化成株式会社 | 半导体压缩成型用脱模片及使用其成型而成的半导体封装 |
JP2019029423A (ja) * | 2017-07-26 | 2019-02-21 | リンテック株式会社 | 剥離フィルム |
JP2019153804A (ja) * | 2019-04-26 | 2019-09-12 | 日立化成株式会社 | 半導体コンプレッション成型用離型シート及びこれを用いて成型される半導体パッケージ |
TWI697406B (zh) * | 2016-05-20 | 2020-07-01 | 日商日立化成股份有限公司 | 半導體壓縮成型用脫模片和使用其成型的半導體封裝 |
JP2021061437A (ja) * | 2021-01-04 | 2021-04-15 | 昭和電工マテリアルズ株式会社 | 半導体コンプレッション成型用離型シート及びこれを用いて成型される半導体パッケージ |
-
2002
- 2002-12-19 JP JP2002368100A patent/JP2004200467A/ja active Pending
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014063971A (ja) * | 2012-09-21 | 2014-04-10 | Toray Advanced Materials Korea Inc | モールドアンダーフィル工程のマスキングテープ用粘着剤組成物及びそれを利用したマスキングテープ |
CN104112693A (zh) * | 2013-04-19 | 2014-10-22 | 株式会社巴川制纸所 | 模制成型用脱模片 |
JP2014212239A (ja) * | 2013-04-19 | 2014-11-13 | 株式会社巴川製紙所 | モールド成形用離型シート |
JP2016092272A (ja) * | 2014-11-06 | 2016-05-23 | 日立化成株式会社 | 半導体コンプレッション成型用離型シート及びこれを用いて成型される半導体パッケージ |
JP2016192433A (ja) * | 2015-03-30 | 2016-11-10 | 株式会社巴川製紙所 | 半導体装置製造用工程シート |
JP2016192503A (ja) * | 2015-03-31 | 2016-11-10 | 株式会社巴川製紙所 | 半導体装置製造用工程シート |
JPWO2017200102A1 (ja) * | 2016-05-20 | 2018-05-31 | 日立化成株式会社 | 離型フィルム |
WO2017200102A1 (ja) * | 2016-05-20 | 2017-11-23 | 日立化成株式会社 | 離型フィルム |
CN109155257A (zh) * | 2016-05-20 | 2019-01-04 | 日立化成株式会社 | 半导体压缩成型用脱模片及使用其成型而成的半导体封装 |
CN109153155A (zh) * | 2016-05-20 | 2019-01-04 | 日立化成株式会社 | 脱模膜 |
JPWO2017199440A1 (ja) * | 2016-05-20 | 2019-04-04 | 日立化成株式会社 | 半導体コンプレッション成型用離型シート及びこれを用いて成型される半導体パッケージ |
TWI697406B (zh) * | 2016-05-20 | 2020-07-01 | 日商日立化成股份有限公司 | 半導體壓縮成型用脫模片和使用其成型的半導體封裝 |
CN109153155B (zh) * | 2016-05-20 | 2020-11-10 | 昭和电工材料株式会社 | 脱模膜 |
CN109155257B (zh) * | 2016-05-20 | 2023-09-15 | 株式会社力森诺科 | 半导体压缩成型用脱模片及使用其成型而成的半导体封装 |
JP2018037558A (ja) * | 2016-08-31 | 2018-03-08 | 富士フイルム株式会社 | 積層体の製造方法、仮接着用組成物、仮接着膜 |
JP2019029423A (ja) * | 2017-07-26 | 2019-02-21 | リンテック株式会社 | 剥離フィルム |
JP2019153804A (ja) * | 2019-04-26 | 2019-09-12 | 日立化成株式会社 | 半導体コンプレッション成型用離型シート及びこれを用いて成型される半導体パッケージ |
JP2021061437A (ja) * | 2021-01-04 | 2021-04-15 | 昭和電工マテリアルズ株式会社 | 半導体コンプレッション成型用離型シート及びこれを用いて成型される半導体パッケージ |
JP7052891B2 (ja) | 2021-01-04 | 2022-04-12 | 昭和電工マテリアルズ株式会社 | 半導体コンプレッション成型用離型シート及びこれを用いて成型される半導体パッケージ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5718005B2 (ja) | 半導体装置製造用耐熱性粘着テープ及びそのテープを用いた半導体装置の製造方法。 | |
JP4804921B2 (ja) | 粘着シート、半導体ウエハの表面保護方法およびワークの加工方法 | |
JP2004200467A (ja) | 半導体モールド用離型シート | |
JP5552404B2 (ja) | 半導体装置製造用耐熱性粘着テープ及びそのテープを用いた半導体装置の製造方法。 | |
JP6414345B2 (ja) | 離型フィルム | |
JP2011134811A (ja) | 基板レス半導体パッケージ製造用耐熱性粘着シート、及びその粘着シートを用いる基板レス半導体パッケージ製造方法 | |
JP2016092272A (ja) | 半導体コンプレッション成型用離型シート及びこれを用いて成型される半導体パッケージ | |
TW201900801A (zh) | 半導體密封成形用暫時保護膜 | |
US20130244377A1 (en) | Heat-resistant pressure-sensitive adhesive tape for production of semiconductor device and method for producing semiconductor device using the tape | |
WO2021079746A1 (ja) | 離型フィルム及び半導体パッケージの製造方法 | |
JP5001556B2 (ja) | 再剥離性粘着剤組成物及びこれを用いた再剥離性粘着シート | |
JP2005166904A (ja) | 半導体モールド用離型シート | |
JP5659408B2 (ja) | ダイエクスポーズドフリップチップパッケージ(defcp)のモールドアンダーフィル工程用粘着マスキングテープ | |
JP6547408B2 (ja) | 研削された基材の製造方法、並びにこれに用いられるフィルム状粘着剤及び積層体 | |
JP6988923B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、及びフィルム状接着剤 | |
US20190275763A1 (en) | Mold release sheet for semiconductor compression molding and semiconductor package which is molded using same | |
JP4096659B2 (ja) | 半導体パッケージ用離型シート及び樹脂封止半導体装置の製造法 | |
JP2004074713A (ja) | 半導体モールド用離型シート | |
JP4128795B2 (ja) | 耐熱性粘着テープ | |
JP5160575B2 (ja) | 半導体装置の製造方法及びこれに用いる耐熱性粘着テープ | |
TWI759029B (zh) | 黏著帶 | |
JP6819721B2 (ja) | 半導体コンプレッション成型用離型シート及びこれを用いて成型される半導体パッケージ | |
JP7052891B2 (ja) | 半導体コンプレッション成型用離型シート及びこれを用いて成型される半導体パッケージ | |
KR20130103947A (ko) | 반도체 장치 제조용 내열성 점착 테이프 및 그 테이프를 사용한 반도체 장치의 제조 방법 | |
CN112055734B (zh) | 粘合带和使用该粘合带的半导体装置的制造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071009 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080228 |