JP2004178141A - 不正使用防止機能付きicカード - Google Patents

不正使用防止機能付きicカード Download PDF

Info

Publication number
JP2004178141A
JP2004178141A JP2002341877A JP2002341877A JP2004178141A JP 2004178141 A JP2004178141 A JP 2004178141A JP 2002341877 A JP2002341877 A JP 2002341877A JP 2002341877 A JP2002341877 A JP 2002341877A JP 2004178141 A JP2004178141 A JP 2004178141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
owner
function
fingerprint
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002341877A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Ando
和則 安藤
Koji Yamauchi
浩司 山内
Yasuhisa Shibata
康久 柴田
Toshiyoshi Oshima
利喜 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2002341877A priority Critical patent/JP2004178141A/ja
Priority to US10/723,390 priority patent/US20040172541A1/en
Priority to CNB2003101154742A priority patent/CN1273924C/zh
Publication of JP2004178141A publication Critical patent/JP2004178141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • G06Q20/4014Identity check for transactions
    • G06Q20/40145Biometric identity checks
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/22Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder
    • G07C9/25Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition
    • G07C9/257Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition electronically
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/22Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder
    • G07C9/25Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition
    • G07C9/26Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition using a biometric sensor integrated in the pass

Abstract

【課題】ICカードの紛失、盗難等により、所有者以外の不正使用を防止する。
【解決手段】ICカードの所有者本人の照合に使用するバイオメトリックスデータの照合機能を備えたICカードであって、使用可能状態となった後のICカードの継続使用の条件を複数のパラメータにより設定可能な機能を有する。
【選択図】 図3

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ICカードおよびICカードを使用するシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
情報社会において、パーソナルコンピュータなどの情報機器からインターネットを利用して電子決済や情報交換をする場が増えており、不正使用やなりすましを防止するため、パスワードや磁気カードよりセキュリティ機能の高いICカードによる所有者本人の確認が行われている。
【0003】
ICカードにおいても、紛失・盗難等の場合は所有者本人を照合するすべがなく、不正・なりすまし使用を防止するには至らない。このため、ICカード自体に所有者を特定する機能が望まれる。特許文献1及び特許文献2には、所有者本人の指紋を検出するモジュールと、予め登録しておいた指紋と照合する機能をICカードに備え、ICカードを使用する時に本人の指紋を読み込み登録してある指紋と一致した場合にICカードが使用可能となる発明が記載されている。
【0004】
特許文献3には、真のカード所持者以外の人物によるICカードの継続的な不正利用を防止することを目的として、カード所持者の認証終了後認証有効状態を示すセキュリティステータスが所定の時間だけ持続するようにし、また、上記所定の時間を経過した後、セキュリティステータスを元に戻す、あるいは該当するアプリケーションファイルを閉塞するようにした発明が記載されている。
【0005】
【特許文献1】
特開2000−36027号公報
【特許文献2】
特開2002−150256号公報
【特許文献3】
特開平11−306301号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上述した特許文献1や特許文献2では、ICカードに所有者本人の指紋を検出するモジュールと、予め登録しておいた指紋と照合する機能をICカードに備え、ICカードを使用する時に本人の指紋を読み込み登録してある指紋と一致した場合にICカードが使用可能となる機能においても、指紋を読み取って使用可能となった状態のICカードを紛失・盗難した場合には不正使用・なりすまし使用が防止できない。
【0007】
例えば、特許文献1では、ICカードの本人の指紋を読み込み、登録してある指紋と一致した場合にICカード本体の駆動をONにする機能を有するが、使用後の有効期限に関しての配慮がなされていない。同様に、特許文献2においても、使用後の有効期限に関しての配慮がなされていない。そのため、照合後にICカードを紛失した場合、有効期限の値によっては紛失・盗難の場合には不正使用・なりすまし使用を防止できない。
【0008】
一方、特許文献3においては、ICカードにおいて所有者本人による認証終了後、認証有効状態を示すセキュリティステータスが所定の時間だけ持続するように構成されている。しかし、認証有効状態の期間、言葉を変えると、本人照合後にICカードを紛失・盗難した場合に不正使用・なりすまし使用を防止するために効果的な有効期間、は一律ではない。有効期限の値によっては、ICカードの用途・使い方が限定されてしまい、これにより、ICカードの使い勝手が損なわれたり、あるいは十分なセキュリティレベルを確保しにくくなることなどが考えられる。
【0009】
そこで、本発明は上記要望に対処し、ICカードにおいて所有者本人が照合した後に紛失、あるいは盗難にあった場合でも、不正使用・なりすまし使用(以下、単に不正使用と略す場合も有)を防止でき、しかも、使い勝手が良く、かつ、十分なセキュリティレベルを確保できるICカードを提供することを目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明は、ICカードの所有者本人の照合に使用するバイオメトリックスデータの照合機能を備えたICカードであって、使用可能状態となった後のICカードの継続使用の条件を複数のパラメータにより設定可能な機能を有する正使用防止機能付きICカードに特徴がある。複数のパラメータとは、例えば、有効期限(時間)、ICカード(またはその中の各アプリケーションプログラム)の使用目的、セキュリティレベル、ICカード(またはその中の各アプリケーションプログラム)の使用環境等が挙げられる。これらのパラメータのは、予め、各々1つまたは複数用意されており、継続使用できる有効期限やそれをさらに継続させる条件を、有効期限と他のパラメータとの組み合わせで設定するものである。 本発明におけるICカードは、所有者本人が確認できるバイオメトリックス(人間の指紋、声紋、虹彩紋、網膜紋等)認証モジュールを備え、予め登録しておいた所有者のバイオメトリックスデータと照合する機能をICカードに備え、ICカードを使用する時に所有者本人のバイオメトリックスデータを読み込み登録してあるバイオメトリックスデータと一致した場合にICカードが使用可能となる機能を備え、読み込んだバイオメトリックスデータのみを一定時間経過後に消去し、ICカードの使用時間を限定する機能を有するものである。これにより一定時間経過するとICカードは再度バイオメトリックスデータを照合しなければ使用できず、本人照合後に紛失・盗難した場合でも不正使用・なりすまし使用を防止することができる。
【0011】
読み込んだバイオメトリックスデータのみを消去する時間すなわち有効期限として、予め任意の時間を設定することができる。
【0012】
例えば、ICカードの種々の使用目的をパラメータとし、種々の使用目的に合わせて、予め任意の時間を設定することができる。これにより、各使用目的に応じて、ICカードの使用までに本人照合が必要な時間や、本人照合後に紛失・盗難し不正使用・なりすまし使用が発生する可能性のある最短時間を考慮し、ICカードの使用目的や使い勝手に合った消去までの最適な時間を設定することができる。
【0013】
さらにまた、セキュリティレベルをパラメータの1つとし、バイオメトリックスの本人照合におけるセキュリティレベルを複数のセキュリティレベルの中から選択可能にする。例えば、指紋であれば照合する特徴のレベルや、照合に使用する指の数を、ICカードの使用目的に合わせて変更するように設定することができる。
【0014】
あるいは上記を組み合わせ、バイオメトリックスのセキュリティレベルと、バイオメトリックスデータのみを消去する時間設定機能を組み合わせること等で、よりICカードの使用目的や使い勝手に合った本人照合及びセキュリティのレベルに設定することが可能である。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。
【0016】
図1は、本発明の一実施例になるバイオメトリックスデータを読み取る機能を備えたICカードの概略図である。図2は、図1のICカード内の各機能部位をブロック図にて説明したものである。図3は、本発明の一実施例になるICカードにおいて、バイオメトリックスデータを読み取り、一定時間使用可能とする機能をフローチャートにて説明した図である。
【0017】
まず、図1において、本実施例におけるICカードの概要について説明する。本実施の形態において、ICカード1は指紋認証モジュール2を表面に1個備える。指紋認証モジュール2は、所有者本人の確認を行う目的に使用するため、本実施例ではバイオメトリックスデータとして指紋を例にしているが、他のバイオメトリックスである声紋、虹彩紋、網膜紋等でも良い。また、指紋認証モジュール2は、静電気方式、光学方式のいずれでもよいが、指紋モジュール2を小さく且つ薄くしたい場合は、静電気方式であることが望ましい。
【0018】
認証に際しては、指紋認証モジュール2に所有者本人の指をのせ指紋データを読み取り、予め登録してあった所有者の指紋データと照合する。照合結果が一致した場合は、状態表示ランプ3が点灯しICカード1が使用可能な状態であることを表示する。状態表示ランプ3が消灯している場合は、ICカード1が使用可能ではないことを意味する。本実施例では、状態表示ランプ3はLED等のランプであるが、使用可能かどうかを所有者に知らせることのできる機能があればよい。例えば、小型の液晶モジュールを実装して、液晶画面に使用可能状態を表示する方式、またはスピーカやブザー等を実装して使用可能となった場合に音声ガイダンスやブザー音で知らせる方式にしてもよい。
【0019】
ICチップ4は、図示にないICカードリーダライタ装置により、ICカード1を読み取るためのモジュールである。本実施例では、ICカード1はICチップを使用した接触タイプであるが、無線通信機能を使用した非接触タイプでも構わない。
【0020】
図2において、本実施例におけるICカード内の各機能を部位毎にブロック図にて説明する。メモリ6は、ランダムアクセスメモリ等の書き換え可能なメモリであり、所有者本人の指紋データを保存する。メモリ7は、制御部5が各種の制御を実施するうえで必要な制御プログラムや、制御データおよび設定値等の固定データが記録されているリードオンリーメモリである。制御部5は、指紋データの保存と照合および消去、各種アプリケーションプログラムを含む各種プログラムの実行、状態表示ランプおよびICチップの制御、タイマ監視によるICカードの使用制御等を統合して制御する。電池8は、制御部5、指紋モジュール3、ICチップ4、状態表示ランプ3を動作させるために必要な電力を供給するためのものである。
【0021】
次に、本実施例におけるICカードの動作について説明する。始めに、ICカード1に搭載された指紋認証モジュール2にて所有者本人の指紋を読み取り、指紋データ9を登録しておく。指紋認証モジュール2にて読み取った指紋データ9は、制御部5を介してメモリ6に保存され、所有者のデータとして登録される。次に所有者がICカード1を使用するとき、指紋認証モジュール2にて所有者本人の指紋を読み取り、指紋データ10を制御部5を介してメモリ6に保存する。
【0022】
保存された指紋データ10と、予め所有者のデータとして登録された指紋データ9を制御部5が比較し、データが一致した場合のみICカード1が使用可能となり、制御部5がICチップに必要な信号またはデータを送信する。また、制御部5はICカード1が使用可能状態となった時、状態表示ランプ3を点灯させ、所有者に使用可能状態となったことを知らせる。その後、制御部5は時間監視を行い、一定時間経過後に使用状態を解除し、メモリ6に保存していた指紋データ10を消去する。同時に状態表示ランプ3を消灯させ、所有者に使用できない状態となったことを知らせる。このことにより、使用可能状態となったICカード1を紛失・盗難した場合でも、所有者本人の指紋データを再度読み取らせる必要があるため、所有者以外の不正使用・なりすまし使用を防止することができる。
【0023】
指紋認証モジュール2にて所有者本人の指紋を読み取り使用可能状態となってから、使用状態を解除するまでの継続使用可能条件、ここでは時間(有効期限)は、1分間から5分間くらいの短時間であることが、不正使用・なりすまし使用を防止する観点からは望ましい。解除時間の設定はメモリ7に記録した解除時間設定値を変更することで、ICカードの用途に合った時間に設定できる。
【0024】
なお、解除時間設定値は、ICカードの使用までに本人照合が必要な時間や、本人照合後に紛失・盗難し不正使用・なりすまし使用が発生する可能性のある最短時間を考慮して、ICカードの使用目的や使い勝手に合った消去までの時間を設定することができる。
【0025】
また、本実施例によれば、バイオメトリックスの本人照合におけるセキュリティレベルを、ICカード(またはその中の各アプリケーションプログラム)の使用目的に合わせて変更するように設定する機能を有する。例えば指紋照合であれば、指紋の特徴を何ヶ所で照合するかを設定可能にすることで、所有者以外の類似の指紋に対する誤認識・不正使用を防止できる。また、指紋照合に使用する指の本数を増やしたり、指紋照合の指の順序を予め登録したりすることで、セキュリティレベルの強弱を設定することが可能となる。セキュリティレベルの内容と設定値については、予め、制御部5を介してメモリ7に保存しておく。
【0026】
図3のフローチャートにて、本実施例におけるICカードにバイオメトリックスデータを読み取り、一定時間使用可能とする機能を説明する。ICカード1に搭載された指紋認証モジュール2に、所有者の指を載せる(S100)。指紋認証モジュール2が所有者の指紋データを読み取り、制御部5を介してメモリ6の指紋データ10として保存する(S101)。メモリ6に予め登録してある所有者の指紋データ9と、保存した指紋データ10を制御部5が比較照合する(S102)。指紋データ9と、指紋データ10を比較照合した結果、不一致であった場合は指紋データ10を消去しS100の状態に戻す(S103)。指紋データ9と、指紋データ10を比較照合した結果、一致した場合はICカード1を使用可能な状態にする(S104)。制御部5はICカード1を使用可能な状態となった後、状態表示ランプ3を点灯させて、所有者にICカード1が使用可能な状態であることを知らせる(S105)。使用可能な状態となったICカード1は、所有者によって図示にないICカードリーダライタ装置に挿入して使用する(S106)。
【0027】
制御部5はS105の状態から時間監視を行っており、設定された時間が経過していないか監視する(S107)。設定された時間が経過した場合は、メモリ10に保存した指紋データ10を消去し、ICカード1を使用不可状態に移行させる(S108)。また、制御部5は状態表示ランプ3を消灯させて、所有者にICカード1が使用不可状態に移行したことを知らせる(S109)。ICカード1を使用可能状態とするためには、再度所有者の指紋データを指紋認証モジュール2に読み取らせる必要がある。
【0028】
以上、本実施例によれば、所有者本人が確認できるバイオメトリックス認証モジュールを備え、予め登録しておいた所有者のバイオメトリックスデータと照合する機能と、ICカードを使用する時に所有者本人のバイオメトリックスデータを読み込み登録してあるバイオメトリックスデータと一致した場合にICカードが使用可能となる機能と、読み込んだバイオメトリックスデータのみを一定時間経過後に消去し、ICカードの使用時間を限定する機能とを有しているので、本人が照合し使用を開始した後一定時間経過するとICカードは再度バイオメトリックスデータを照合しなければ使用できず、本人照合後に紛失・盗難した場合でも不正使用・なりすまし使用が防止することができる。
【0029】
また、読み込んだバイオメトリックスデータのみを消去する時間は、そのICカードの使用目的に合わせて、任意の時間を予め設定するようにしても良い。これにより、ICカードの使用までに本人照合が必要な時間や、本人照合後に紛失・盗難し不正使用・なりすまし使用が発生する可能性のある最短時間等を考慮して、ICカード使用目的や使い勝手に合った消去までの時間を設定することができる。
【0030】
また、他の実施例として、バイオメトリックスの本人照合におけるセキュリティレベルを変更可能な機能を、時間設定機能と組み合わせることにより、ICカードの使い勝手やセキュリティレベルを向上することができる。
【0031】
例えば、銀行のキャッシュカードなどは解除時間を数秒とし、その場でキャッシュカードを落として隣の人に拾われても、なりすまし使用を防止する。この時数秒後に再度キャッシュカードを使用する場合は、指紋照合は低いレベルもしくは照合する指は1種類とするセキュリティレベルを低めのレベルにしておき、数分後に再度キャッシュカードを使用する場合は、指紋照合は高いレベルもしくは照合する指は数種類、且つ照合する指の順番まで登録するようなセキュリティレベルを高のレベルとするような、時間の経過と共にセキュリティレベルを上げてしまう設定が可能である。これによりICカードの使い勝手とセキュリティレベルを向上することができる。
【0032】
また他の実施例として、ICカードの使用環境を配慮した設定も可能である。すなわち、ICカードあるいはその中のあるアプリケーションプログラムが不特定多数の人のいる環境下でもっぱら使用される場合と、特定の人のみがいるような環境下でもっぱら使用される場合とでは、異なる設定にするのが好ましい。例えば、事務室内のパソコン等にICカードを差し込み、ICカードが差してある間パソコンを操作可能にする環境下では、ICカードの解除期間を1時間とし、1時間毎に本人照合を行わせるようにすることが考えられる。
【0033】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明によれば、ICカードにバイオメトリックス認識機能を設けるとともに一定時間の使用制限機能を設けたことにより、本人照合後に紛失・盗難した場合でも、不正使用・なりすまし使用を確実に防止することができる。
【0034】
また、読み込んだバイオメトリックスデータのみを消去する時間は、そのICカードの使用目的や使用環境に合わせて、任意の時間を予め設定することができる機能を有するため、ICカードの使い勝手を損なうこともない。
【0035】
また、バイオメトリックスの本人照合におけるセキュリティレベル変更機能を時間設定機能と組み合わせることにより、ICカードの使い勝手やセキュリティレベルをより向上させることができる。あるいはまた、ICカードの使用環境を配慮した設定を行うことにより、ICカードの使い勝手やセキュリティレベルを確保することができる。
【0036】
また、継続使用時間を任意に設定できることで、第三者の不正使用・なりすまし使用を防止するだけではなく、ICカード発行会社としてICカード所有者の不正使用を防止することにも利用できる。例えば、電車の定期券や会員証を本人以外に貸与・譲渡したりする不正使用を防止することができる。
【0037】
また、本人照合と有効期限及びセキュリティレベルを設定できるため、他の用途として、将来的にインターネットを利用した電子投票システムの投票カードに本発明を利用することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例になるバイオメトリックスデータを読み取る機能を備えたICカードの概略図である。
【図2】図1のICカード内の各機能部位をブロック図にて説明したものである。
【図3】本発明の一実施例におけるICカードにバイオメトリックスデータを読み取り、一定時間使用可能とする機能を説明するフローチャートである。
【符号の説明】
1:ICカード、2:指紋認証モジュール、3:状態表示ランプ、4:ICチップ、5:制御部、6:メモリ、7:メモリ、8:電池、9:指紋データ、10:指紋データ

Claims (5)

  1. ICカードの所有者本人の照合に使用するバイオメトリックスデータの照合機能を備えたICカードであって、使用可能状態となった後のICカードの継続使用の条件を複数のパラメータにより設定可能な機能を有するICカード。
  2. ICカードの所有者本人の照合に使用するバイオメトリックスデータの照合機能を備えたICカードであって、使用可能状態となった後のICカードの継続使用の条件を、ICカードの使用後に、読み込んだバイオメトリックスデータのみを消去するまでの時間と、ICカードの使用目的もしくは使用環境との組み合わせで設定可能としたICカード。
  3. ICカードの所有者本人の照合に使用するバイオメトリックスデータの照合機能を備えたICカードであって、使用可能状態となった後のICカードの継続使用の条件を、ICカードの使用目的とセキュリティレベルの組み合わせで設定可能としたICカード。
  4. ICカードの所有者本人の照合に使用するバイオメトリックスデータの照合機能を備えたICカードであって、使用可能状態となった後のICカードの継続使用の条件として、セキュリティレベルを時間の経過とともに変化させるように設定可能としたICカード。
  5. 所有者本人を確認できるバイオメトリックス認証モジュールを備え、予め登録しておいた所有者のバイオメトリックスデータと照合する機能と、ICカードを使用する時に所有者本人のバイオメトリックスデータを読み込み登録してあるバイオメトリックスデータと比較照合し一致した場合にICカードを使用可能にする機能と、読み込んだバイオメトリックスデータのみを所定時間経過後に消去しICカードの使用時間を限定する機能と、該所定時間を任意に設定可能な機能とを有するICカード。
JP2002341877A 2002-11-26 2002-11-26 不正使用防止機能付きicカード Pending JP2004178141A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002341877A JP2004178141A (ja) 2002-11-26 2002-11-26 不正使用防止機能付きicカード
US10/723,390 US20040172541A1 (en) 2002-11-26 2003-11-25 IC card having security control
CNB2003101154742A CN1273924C (zh) 2002-11-26 2003-11-26 带有防止不正当使用功能的ic卡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002341877A JP2004178141A (ja) 2002-11-26 2002-11-26 不正使用防止機能付きicカード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004178141A true JP2004178141A (ja) 2004-06-24

Family

ID=32704085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002341877A Pending JP2004178141A (ja) 2002-11-26 2002-11-26 不正使用防止機能付きicカード

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20040172541A1 (ja)
JP (1) JP2004178141A (ja)
CN (1) CN1273924C (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006119811A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Seiko Epson Corp Icカード
JP2007018318A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Oki Electric Ind Co Ltd 取引システム
JP2011515724A (ja) * 2008-01-25 2011-05-19 クゥアルコム・インコーポレイテッド モバイルデバイスのための生体測定スマートカード
JP2011170607A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成システム、画像形成装置およびプログラム
US8634828B2 (en) 2009-06-08 2014-01-21 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for switching virtual SIM service contracts based upon a user profile
US8639245B2 (en) 2009-06-08 2014-01-28 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for updating rules governing the switching of virtual SIM service contracts
US8649789B2 (en) 2009-06-08 2014-02-11 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for switching virtual SIM service contracts when roaming
US8676180B2 (en) 2009-07-29 2014-03-18 Qualcomm Incorporated Virtual SIM monitoring mode for mobile handsets
US8811969B2 (en) 2009-06-08 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Virtual SIM card for mobile handsets
JP2021096820A (ja) * 2019-12-16 2021-06-24 義隆電子股▲ふん▼有限公司 スマートカード及びその制御方法

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7343351B1 (en) 1999-08-31 2008-03-11 American Express Travel Related Services Company, Inc. Methods and apparatus for conducting electronic transactions
US7953671B2 (en) 1999-08-31 2011-05-31 American Express Travel Related Services Company, Inc. Methods and apparatus for conducting electronic transactions
US7889052B2 (en) 2001-07-10 2011-02-15 Xatra Fund Mx, Llc Authorizing payment subsequent to RF transactions
US7725427B2 (en) 2001-05-25 2010-05-25 Fred Bishop Recurrent billing maintenance with radio frequency payment devices
US9031880B2 (en) 2001-07-10 2015-05-12 Iii Holdings 1, Llc Systems and methods for non-traditional payment using biometric data
US7360689B2 (en) 2001-07-10 2008-04-22 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for proffering multiple biometrics for use with a FOB
US7705732B2 (en) 2001-07-10 2010-04-27 Fred Bishop Authenticating an RF transaction using a transaction counter
US9454752B2 (en) 2001-07-10 2016-09-27 Chartoleaux Kg Limited Liability Company Reload protocol at a transaction processing entity
US7668750B2 (en) 2001-07-10 2010-02-23 David S Bonalle Securing RF transactions using a transactions counter
US7303120B2 (en) 2001-07-10 2007-12-04 American Express Travel Related Services Company, Inc. System for biometric security using a FOB
US20040236699A1 (en) 2001-07-10 2004-11-25 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for hand geometry recognition biometrics on a fob
US7735725B1 (en) 2001-07-10 2010-06-15 Fred Bishop Processing an RF transaction using a routing number
US9024719B1 (en) 2001-07-10 2015-05-05 Xatra Fund Mx, Llc RF transaction system and method for storing user personal data
US8001054B1 (en) 2001-07-10 2011-08-16 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for generating an unpredictable number using a seeded algorithm
US8294552B2 (en) 2001-07-10 2012-10-23 Xatra Fund Mx, Llc Facial scan biometrics on a payment device
US8284025B2 (en) 2001-07-10 2012-10-09 Xatra Fund Mx, Llc Method and system for auditory recognition biometrics on a FOB
US8548927B2 (en) 2001-07-10 2013-10-01 Xatra Fund Mx, Llc Biometric registration for facilitating an RF transaction
US7249112B2 (en) 2002-07-09 2007-07-24 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for assigning a funding source for a radio frequency identification device
US6805287B2 (en) 2002-09-12 2004-10-19 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for converting a stored value card to a credit card
GB2400461B (en) * 2003-04-07 2006-05-31 Hewlett Packard Development Co Control of access to of commands to computing apparatus
KR20060009311A (ko) * 2003-05-08 2006-01-31 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 거래 카드, 인증 시스템 및 거래 방법
US8185747B2 (en) * 2003-05-22 2012-05-22 Access Security Protection, Llc Methods of registration for programs using verification processes with biometrics for fraud management and enhanced security protection
US8049812B2 (en) 2006-03-03 2011-11-01 Honeywell International Inc. Camera with auto focus capability
US8090157B2 (en) 2005-01-26 2012-01-03 Honeywell International Inc. Approaches and apparatus for eye detection in a digital image
US8705808B2 (en) 2003-09-05 2014-04-22 Honeywell International Inc. Combined face and iris recognition system
US8045764B2 (en) 2005-01-26 2011-10-25 Honeywell International Inc. Expedient encoding system
US8064647B2 (en) 2006-03-03 2011-11-22 Honeywell International Inc. System for iris detection tracking and recognition at a distance
US7593550B2 (en) 2005-01-26 2009-09-22 Honeywell International Inc. Distance iris recognition
US8098901B2 (en) 2005-01-26 2012-01-17 Honeywell International Inc. Standoff iris recognition system
US8085993B2 (en) 2006-03-03 2011-12-27 Honeywell International Inc. Modular biometrics collection system architecture
US7933507B2 (en) 2006-03-03 2011-04-26 Honeywell International Inc. Single lens splitter camera
US8442276B2 (en) 2006-03-03 2013-05-14 Honeywell International Inc. Invariant radial iris segmentation
WO2005121924A2 (en) * 2004-06-09 2005-12-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Architectures for privacy protection of biometric templates
US7318550B2 (en) 2004-07-01 2008-01-15 American Express Travel Related Services Company, Inc. Biometric safeguard method for use with a smartcard
US20060016876A1 (en) * 2004-07-01 2006-01-26 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method for registering a biometric for use with a smartcard-reader system
JP4473273B2 (ja) * 2004-08-17 2010-06-02 三菱電機株式会社 記憶装置および記憶方法
CN101044514A (zh) * 2004-10-18 2007-09-26 皇家飞利浦电子股份有限公司 安全传感器芯片
JP4736744B2 (ja) * 2005-11-24 2011-07-27 株式会社日立製作所 処理装置、補助情報生成装置、端末装置、認証装置及び生体認証システム
KR101308368B1 (ko) 2006-03-03 2013-09-16 허니웰 인터내셔널 인코포레이티드 홍채 품질 측정을 갖는 홍채 인식 시스템
WO2007103834A1 (en) 2006-03-03 2007-09-13 Honeywell International, Inc. Indexing and database search system
JPWO2008032821A1 (ja) * 2006-09-15 2010-01-28 有限会社アプリコシステム データ送受信方法
US8063889B2 (en) 2007-04-25 2011-11-22 Honeywell International Inc. Biometric data collection system
US8436907B2 (en) 2008-05-09 2013-05-07 Honeywell International Inc. Heterogeneous video capturing system
US8213782B2 (en) 2008-08-07 2012-07-03 Honeywell International Inc. Predictive autofocusing system
US8090246B2 (en) 2008-08-08 2012-01-03 Honeywell International Inc. Image acquisition system
US8280119B2 (en) 2008-12-05 2012-10-02 Honeywell International Inc. Iris recognition system using quality metrics
US8472681B2 (en) 2009-06-15 2013-06-25 Honeywell International Inc. Iris and ocular recognition system using trace transforms
US8630464B2 (en) 2009-06-15 2014-01-14 Honeywell International Inc. Adaptive iris matching using database indexing
CN102238155B (zh) * 2010-04-30 2015-04-08 上海博泰悦臻网络技术服务有限公司 基于车载设备的用户管理方法及系统
US8742887B2 (en) 2010-09-03 2014-06-03 Honeywell International Inc. Biometric visitor check system
CN102693582B (zh) * 2012-05-03 2014-04-16 福建星网视易信息系统有限公司 Ic卡数据交互方法、系统及下载挂失信息方法、系统
US9775044B2 (en) 2015-07-09 2017-09-26 Mastercard International Incorporated Systems and methods for use in authenticating individuals, in connection with providing access to the individuals
CA3007086C (en) 2015-12-07 2021-09-21 Mastercard International Incorporated Systems and methods for utilizing vehicle connectivity in association with payment transactions
JP6721435B2 (ja) * 2016-07-04 2020-07-15 株式会社東芝 Icカード、携帯可能電子装置及び情報処理方法
CN106845993A (zh) * 2016-11-14 2017-06-13 大唐微电子技术有限公司 一种ic卡交易的实现方法和装置
CN106611210A (zh) * 2016-12-29 2017-05-03 北京细推科技有限公司 集成电路卡及认证方法、刷卡设备、终端和系统
US10984304B2 (en) 2017-02-02 2021-04-20 Jonny B. Vu Methods for placing an EMV chip onto a metal card
TWI700840B (zh) * 2018-02-27 2020-08-01 大陸商廣州印芯半導體技術有限公司 光發射裝置
USD956760S1 (en) * 2018-07-30 2022-07-05 Lion Credit Card Inc. Multi EMV chip card

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5623552A (en) * 1994-01-21 1997-04-22 Cardguard International, Inc. Self-authenticating identification card with fingerprint identification
US6592044B1 (en) * 2000-05-15 2003-07-15 Jacob Y. Wong Anonymous electronic card for generating personal coupons useful in commercial and security transactions

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006119811A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Seiko Epson Corp Icカード
JP2007018318A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Oki Electric Ind Co Ltd 取引システム
JP2011515724A (ja) * 2008-01-25 2011-05-19 クゥアルコム・インコーポレイテッド モバイルデバイスのための生体測定スマートカード
US8634828B2 (en) 2009-06-08 2014-01-21 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for switching virtual SIM service contracts based upon a user profile
US8639245B2 (en) 2009-06-08 2014-01-28 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for updating rules governing the switching of virtual SIM service contracts
US8649789B2 (en) 2009-06-08 2014-02-11 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for switching virtual SIM service contracts when roaming
US8811969B2 (en) 2009-06-08 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Virtual SIM card for mobile handsets
US8676180B2 (en) 2009-07-29 2014-03-18 Qualcomm Incorporated Virtual SIM monitoring mode for mobile handsets
JP2011170607A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成システム、画像形成装置およびプログラム
JP2021096820A (ja) * 2019-12-16 2021-06-24 義隆電子股▲ふん▼有限公司 スマートカード及びその制御方法
JP6998429B2 (ja) 2019-12-16 2022-01-18 義隆電子股▲ふん▼有限公司 スマートカード及びその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1503196A (zh) 2004-06-09
US20040172541A1 (en) 2004-09-02
CN1273924C (zh) 2006-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004178141A (ja) 不正使用防止機能付きicカード
US10438106B2 (en) Smartcard
JP4792405B2 (ja) 無線データ転送をするためのポータブルデータキャリア、外部装置、システムおよび方法
JPWO2005114561A1 (ja) リーダ・ライタのセキュアモジュールへのアクセス制御方法
JP2005148883A (ja) Icカードのpin変更及び閉塞解除方法
WO2004023390A1 (ja) 電子記憶装置,認証装置および認証方法
EP1022681A1 (en) Information recorder/processor and equipment/system controller both provided with fingerprint sensor
JPH11134302A (ja) 端末のアクセス制御装置および認証カード
JPH11184992A (ja) Icカードおよびicカードが挿入される装置
JP2005100359A5 (ja)
JP2003242464A (ja) Icカード及びそれを用いる管理装置
JP2002024784A (ja) Idカード
JP4764751B2 (ja) 生体情報登録装置、システム、及び方法
JPH09180036A (ja) 本人確認機能付きicカードシステム
JP2005011273A (ja) Icカード
JP2004185255A (ja) 個人情報管理及び生体認証を兼ね備えたフロッピー(登録商標)ディスク型生体情報認証装置
JP4244409B2 (ja) 指紋照合装置と指紋照合方法
JP2003006051A (ja) 電子媒体へのアクセス制限システム
JP4608527B2 (ja) カード型媒体判定装置及び判定システム
JP4174295B2 (ja) 個人認証機能付icカード決済システム及び当該システムに用いるicカード
KR200216635Y1 (ko) 전자 카드 지갑
GB2401822A (en) Computer system with data carrier having biometric user identification
JP2000094873A (ja) 個人識別カードシステム
JP2021114145A (ja) 携帯可能な認証デバイス、icカードおよび認証システム
JP2005242852A (ja) 携帯可能電子媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061024

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061221

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070206