JP2004164285A - 電子書籍販売システム、電子書籍販売方法、読書端末、販売端末、及び、コンピュータプログラム - Google Patents

電子書籍販売システム、電子書籍販売方法、読書端末、販売端末、及び、コンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2004164285A
JP2004164285A JP2002329418A JP2002329418A JP2004164285A JP 2004164285 A JP2004164285 A JP 2004164285A JP 2002329418 A JP2002329418 A JP 2002329418A JP 2002329418 A JP2002329418 A JP 2002329418A JP 2004164285 A JP2004164285 A JP 2004164285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic book
electronic
data
terminal
book data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002329418A
Other languages
English (en)
Inventor
Yusuke Suzuki
雄介 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
eBook Initiative Japan Co Ltd
Original Assignee
eBook Initiative Japan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by eBook Initiative Japan Co Ltd filed Critical eBook Initiative Japan Co Ltd
Priority to JP2002329418A priority Critical patent/JP2004164285A/ja
Publication of JP2004164285A publication Critical patent/JP2004164285A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】消費者が電子書籍データを快適に選択し、かつ、迅速に購入することができる電子書籍販売システム及び電子書籍販売方法を提供する。
【解決手段】読書端末3の電子カタログ表示制御部34は、電子書籍データのカタログである電子カタログデータを表示し、この電子カタログデータの中から利用者が選択した電子書籍データの情報を当該読書端末3に装着されたメモリカード1へ書き込む。利用者が、このメモリカード1を販売端末2へ装着すると、電子書籍書込制御部26は、メモリカード1内から利用者が選択した電子書籍データの情報を読み出し、対応する電子書籍データを記憶部25から読み出してメモリカード1へ書き込む。利用者は、電子書籍データが書き込まれたメモリカード1を読書端末3へ装着すると、電子書籍表示制御部36は、このメモリカード1から電子書籍データを読み出して表示する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、電子書籍データを販売するための電子書籍販売システム及び電子書籍販売方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、コンビニエンスストアや公共施設などに情報キオスクが設置されるようになってきている。このような情報キオスクにおいて音楽や映像、あるいは、ゲームなどのディジタルコンテンツを購入する場合、消費者はディスプレイに表示されたメニューを確認しながら所望のディジタルコンテンツを選択する。すると、情報キオスクに装着した可搬の記録媒体に、選択したディジタルコンテンツが記録される。この記録媒体に記憶されたディジタルコンテンツは、消費者の所有する再生装置などにより利用される。
一方、特許文献1においては、利用者が個人用回答入力装置を用いてアンケートに回答すると、回答内容が当該個人用回答入力装置に装着されたICカードに記憶され、回答終了後にこのICカードをアクセス端末装置に装着することによって、アンケート結果が読み出されホストコンピュータに送信されてアンケートの回答を収集するアンケート収集システムについて記載されている。
【0003】
【特許文献1】
特許第2791956号明細書(第2−4頁、第1−10図)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上述するような情報キオスクでは、ディジタルコンテンツを選択してから記憶媒体への記録を終えるまで情報キオスクが専有されるため、他の消費者は情報キオスクの利用が終了するまで待たなければならない。ここで、情報キオスクにより電子化された書籍である電子書籍データ(以下、「電子書籍」)を販売することを想定すると、書籍には膨大な種類があるため、消費者が電子書籍を選択するための時間が長くなり、従って、専有時間が長くなってしまう。これにより、情報キオスクの利用待ちをしている消費者は待ち時間が長くなり、また、情報キオスクを利用している消費者は、落ち着いて電子書籍を選択したり、購入を検討することができない、という問題がある。
また、特許文献1は、アンケート調査を迅速、かつ、簡便に、そして経済的に実施し得ると共に、回答者が好みの時間に回答し得るアンケート収集システムを提供することを目的としているが、消費者に対して、所望のディジタルコンテンツを提供することを目的とするものではない。
【0005】
この発明は、このような事情を考慮してなされたもので、その目的は、消費者が電子書籍データを快適に選択し、かつ、迅速に購入することができる電子書籍販売システム及び電子書籍販売方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この発明は、上記の課題を解決すべくなされたもので、請求項1に記載の発明は、電子書籍データを閲覧するための読書端末と、前記電子書籍データを販売する販売端末と、前記読書端末及び前記販売端末に着脱可能な記録媒体とからなる電子書籍販売システムであって、前記販売端末は、電子書籍データを記憶した記憶部と、該販売端末に装着された前記記録媒体から利用者が選択した電子書籍データの情報を読み出し、対応する電子書籍データを前記記憶部から読み出して該記録媒体に書き込む電子書籍書込制御部とを備え、前記読書端末は、電子書籍データのカタログである電子カタログデータを表示し、この電子カタログデータの中から利用者が選択した電子書籍データの情報を該読書端末に装着された前記記録媒体に書き込む電子カタログ表示制御部と、該読書端末に装着された前記記録媒体から電子書籍データを読み出して表示する電子書籍表示制御部とを備える、ことを特徴とする電子書籍販売システムである。
【0007】
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の電子書籍販売システムであって、前記電子書籍表示制御部は、電子書籍データの所定の箇所を表示するときに前記電子カタログ表示制御部へ通知し、前記電子カタログ表示制御部は、前記書籍表示部からの通知を受け、電子カタログデータを表示する、ことを特徴とする。
【0008】
請求項3に記載の発明は、請求項1または請求項2に記載の電子書籍販売システムであって、前記記憶部は、さらに、電子カタログデータを記憶し、前記販売端末は、さらに、前記記憶部から電子カタログデータを読み出し、該販売端末に装着された前記記録媒体へ書き込む電子カタログ書込制御部を備え、前記電子カタログ表示制御部は、該読書端末に装着された前記記録媒体から電子カタログデータを読み出して表示する、ことを特徴とする。
【0009】
請求項4に記載の発明は、請求項1から請求項3のいずれかの項に記載の電子書籍販売システムであって、前記電子書籍書込制御部は、該販売端末に装着された前記記録媒体へ書き込んだ電子書籍データに関する情報を印刷する、ことを特徴とする。
【0010】
請求項5に記載の発明は、電子書籍データを閲覧するための読書端末と、前記電子書籍データをダウンロードする電子書籍配信システムとをネットワークを介して接続してなる電子書籍販売システムであって、前記電子書籍配信システムは、電子書籍データを記憶した記憶部と、前記読書端末から利用者が選択した電子書籍データの情報を受け、対応する電子書籍データを前記記憶部から読み出して該読書端末へ送信する電子書籍送信制御部とを備え、前記読書端末は、電子書籍データ及び電子書籍データのカタログである電子カタログデータを記憶する記憶部と、前記記憶部内の電子カタログデータを表示し、この電子カタログデータの中から利用者が選択した電子書籍データの情報を前記記憶部に書き込む電子カタログ表示制御部と、前記記憶部から前記利用者が選択した電子書籍データの情報を読み出して前記電子書籍配信システムへ送信し、電子書籍データを要求するとともに、該要求に応じて受信した電子書籍データを前記記憶手段に書き込む制御手段と、前記記憶部から前記電子書籍データを読み出して表示するとともに、該電子書籍データの所定の箇所を表示するときに前記電子カタログ表示制御部へ通知する電子書籍表示制御部とを備える、ことを特徴とする電子書籍販売システムである。
【0011】
請求項6に記載の発明は、電子書籍データを閲覧するための読書端末と、前記電子書籍データを販売する販売端末と、前記読書端末及び前記販売端末に着脱可能な記録媒体とからなる電子書籍販売システムに用いられる書籍販売方法であって、前記読書端末が、電子書籍データのカタログである電子カタログデータを表示し、この電子カタログデータの中から利用者が選択した電子書籍データの情報を該読書端末に装着された前記記録媒体に書き込み、前記販売端末が、該販売端末に装着された前記記録媒体から利用者が選択した電子書籍データの情報を読み出し、対応する電子書籍データを記憶部から読み出して該記録媒体に書き込み、前記読書端末が、該読書端末に装着された前記記録媒体から電子書籍データを読み出して表示する、ことを特徴とする電子書籍販売方法である。
【0012】
請求項7に記載の発明は、電子書籍データを閲覧するための読書端末と、前記電子書籍データをダウンロードする電子書籍配信システムとをネットワークを介して接続してなる電子書籍販売システムに用いられる電子書籍販売方法であって、前記読書端末が、内部に備える記憶部から電子カタログデータを読み出して表示し、この電子カタログデータの中から利用者が選択した電子書籍データの情報を該記憶部に書き込み、前記記憶部内の前記利用者が選択した電子書籍データの情報を前記電子書籍配信システムへ送信して電子書籍データを要求し、前記電子書籍配信システムが、前記読書端末から利用者が選択した電子書籍データの情報を受け、対応する電子書籍データを内部に備える記憶部から読み出して該読書端末へ送信し、前記読書端末が、前記電子書籍配信システムから電子書籍データを受信し、内部に備える前記記憶手段に書き込み、該記憶部から前記電子書籍データを読み出して表示し、該電子書籍データの所定の箇所を表示するときに、該記憶部が記憶している電子カタログデータを表示する、ことを特徴とする電子書籍販売方法である。
【0013】
請求項8に記載の発明は、電子書籍データを閲覧するための読書端末と、前記電子書籍データを販売する販売端末と、前記読書端末及び前記販売端末に着脱可能な記録媒体とからなる電子書籍販売システムの読書端末であって、電子書籍データのカタログである電子カタログデータを表示し、この電子カタログデータの中から利用者が選択した電子書籍データの情報を該読書端末に装着された前記記録媒体に書き込む電子カタログ表示制御部と、該読書端末に装着された前記記録媒体から前記販売端末が書き込んだ電子書籍データを読み出して表示する電子書籍表示制御部と、を備えることを特徴とする読書端末である。
【0014】
請求項9に記載の発明は、電子書籍データを閲覧するための読書端末と、前記電子書籍データを販売する販売端末と、前記読書端末及び前記販売端末に着脱可能な記録媒体とからなる電子書籍販売システムの販売端末であって、電子書籍データを記憶した記憶部と、該販売端末に装着された前記記録媒体から、利用者が選択した電子書籍データの情報を読み出し、対応する電子書籍データを前記記憶部から読み出して該記録媒体に書き込む電子書籍書込制御部と、を備えることを特徴とする販売端末である。
【0015】
請求項10に記載の発明は、電子書籍データを閲覧するための読書端末と、前記電子書籍データを販売する販売端末と、前記読書端末及び前記販売端末に着脱可能な記録媒体とからなる電子書籍販売システムの読書端末に用いられるコンピュータプログラムであって、電子書籍データのカタログである電子カタログデータを表示するステップと、この電子カタログデータの中から利用者が選択した電子書籍データの情報を該読書端末に装着された前記記録媒体に書き込むステップと、該読書端末に装着された前記記録媒体から前記販売端末が書き込んだ電子書籍データを読み出して表示するステップと、をコンピュータに実行させるための読書端末のコンピュータプログラムである。
【0016】
請求項11に記載の発明は、電子書籍データを閲覧するための読書端末と、前記電子書籍データを販売する販売端末と、前記読書端末及び前記販売端末に着脱可能な記録媒体とからなる電子書籍販売システムの販売端末に用いられるコンピュータプログラムであって、該販売端末に装着された前記記録媒体から、利用者が選択した電子書籍データの情報を読み出し、対応する電子書籍データを内部に備える記憶部から読み出して該記録媒体に書き込むステップ、をコンピュータに実行させるための販売端末のコンピュータプログラムである。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照し、この発明の第1の実施の形態について説明する。図1は、この発明の第1の実施の形態による電子書籍販売システムの構成を示すブロック図である。
利用者が保有するメモリカード1は、読書端末2及び前記販売端末3に着脱可能な可搬の記録媒体であり、フラッシュメモリを備える。
【0018】
販売端末2は、書店やコンビニエンスストアなどの店舗に設置され、メモリスロット21、入力部22、制御部23、電子カタログ書込制御部24、記憶部25、電子書籍書込制御部26、通信部27及び出力部28からなる。
制御部23は、CPU(central processing unit)及びメモリから構成され、各部の制御や、データの一時的な格納や、データの転送等を行う。
記憶部25は、電子化された書籍である電子書籍データ(以下、単に「電子書籍)と、電子書籍のカタログである電子カタログデータ(以下、単に「電子カタログ」)とを記憶している。電子カタログは、電子書籍の識別符号、タイトル、ジャンル、価格、書誌情報、説明文、広告文、必要メモリ容量、電子カタログへの登録日時(以下、単に「登録日時」)、購入を希望するか否かを示す購入希望フラグなどの情報を含むレコードからなる。なお、記憶部25が記憶している電子カタログ内の購入希望フラグには全て「オフ(購入を希望しない)」が設定されている。
メモリスロット21は、メモリカード1とのインタフェースを備える。
入力部22は、利用者が入力を行うためのボタンやキー等である。
電子カタログ書込制御部24は、記憶部25から電子カタログを読み出し、メモリスロット21に装着されたメモリカード1へ書き込む機能を有する。
電子書籍書込制御部26は、メモリスロット21に装着されたメモリカード1内から利用者が選択した電子カタログを読み出し、電子カタログ内に設定された購入希望フラグが「オン(購入を希望する)」である電子書籍を記憶部25内から読み出してメモリカード1内に書き込む機能を有する。また、メモリカード1内に書き込んだ電子書籍に関する情報、例えば、電子書籍のタイトル、価格などの印刷を出力部28に指示する機能を有する。
通信部27は、無線LAN(Local Area Network)等であり、外部装置との通信を行う。
出力部28は、紙などへの印刷を行う機能を有する。
【0019】
読書端末3は、利用者が保有する端末であり、例えば、電子書閲覧書用の専用端末、パーソナルコンピュータ、PDA(Personal Digital Assistants:情報携帯端末)などである。読書端末3は、メモリスロット31、入力部32、制御部33、電子カタログ表示制御部34、表示部35、電子書籍表示制御部36及び通信部37からなる。
制御部33は、CPU及びメモリから構成され、各部の制御や、データの一時的な格納や、データの転送等を行う。
メモリスロット31は、メモリカード1とのインタフェースを備える。
入力部32は、利用者が入力を行うためのボタン、矢印キー、キーボード等である。
表示部35は、LCD(liquid crystal display)などのディスプレイである。
電子カタログ表示制御部34は、メモリスロット31に装着されたメモリカード1内に記憶されている電子カタログを読み出して内部に記憶するとともに、表示部35に指示することにより電子カタログを表示する機能を有する。また、入力部32から利用者が選択した電子書籍の情報を受け、電子カタログ内の対応する電子書籍の購買希望フラグに「オン(購入を希望する)」を書き込む機能を有する。さらに、利用者が選択した電子書籍を記憶するための必要メモリ容量と、メモリカード1内の空メモリ容量を比較し、空メモリ容量が足りない場合には、表示部35へ指示することにより、利用者へ通知する機能を有する。
電子書籍表示制御部36は、メモリスロット31に装着されたメモリカード1内に記憶されている電子書籍を読み出し、表示部35に指示して表示する機能を有する。
通信部37は、無線LAN等であり、外部装置との通信を行う。
【0020】
次に、第1の実施の形態による電子書籍販売システムの動作手順について説明する。
(1)電子カタログ取得
まず、利用者は、販売端末2が設置されている店舗に出向き、メモリカード1を販売端末2のメモリスロット21へ挿入し、電子カタログ取得ボタンを押す。すなわち、販売端末2の制御部23は、入力部22から電子カタログ取得ボタンが押下されたことの通知を受けると、電子カタログ書込制御部24へ通知を受け渡す。すると、電子カタログ書込制御部24は、メモリカード1内を検索し、電子カタログが記憶されているか否かを判断する。電子カタログ書込制御部24は、電子カタログが記憶されていないと判断した場合には、記憶部25から電子カタログの全レコードを読み出してメモリカード1へ書き込む。
また、すでにメモリカード1に電子カタログが記憶されていると判断した場合、さらに、メモリカード1に記憶されている電子カタログ内のレコードから、最新の登録日時を読み出す。そして、記憶部25内の電子カタログを構成するレコードのうち、メモリカード1内から読み出した登録日時以降に記憶部25内の電子カタログに登録されたレコードを抽出してメモリカード1へ書き込む。
なお、販売端末2の制御手段23は、メモリカード1がメモリスロット21へ挿入されたことを認識し電子カタログ書込制御部24へ通知することで、メモリカード1が挿入されると自動的に電子カタログをメモリカード1へ書き込む手順を行うことでもよい。
【0021】
(2)購入する電子書籍の選択
続いて、利用者は、電子書籍を選択するために都合のよい時間に、電子カタログが記憶されたメモリカード1を、自身の読書端末3のメモリスロット31へ挿入し、ボタンなどにより電子カタログの表示を選択する。すなわち、読書端末3の制御部33は、入力部32から電子カタログの表示が選択された旨の通知を受け、電子カタログ表示制御部34へ受け渡す。すると、電子カタログ表示制御部34は、メモリカード1から電子カタログを読み出して内部に記憶する。さらに、ジャンル別に、この電子カタログを構成するレコード内の電子書籍のタイトル、価格、書誌情報、説明文、広告文、及び、必要メモリ容量と、各電子書籍に対応したチェックボックスとを表示するよう表示部35へ指示し、表示部35はこれらをディスプレイに表示する。なお、電子カタログ表示制御部34が表示する電子カタログは、利用者が読書端末3の入手時にすでに内部に記憶されているものであってもよい。
利用者は、表示された情報を基に購入を希望する電子書籍(以下、「購入希望書籍」)を選択し、ボタンや矢印キーなどによりこの購入希望書籍に対応したチェックボックスに「オン」を設定する。電子カタログ表示制御部34は、チェックボックスに「オン」が設定された購入希望書籍の必要メモリ容量を内部から読み出し、メモリカード1内の空メモリ容量とを比較する。メモリカード1内の空メモリ容量が少ない場合には、表示部35へ指示することにより、空メモリ容量が不足している旨のアラートをディスプレイに表示する。一方、メモリカード1内の空メモリ容量が大きい場合には、内部に記憶している電子カタログ内の購入希望書籍に対応したレコードの購入希望フラグに「オン」を書き込むとともに、この更新された電子カタログをコピーしてメモリカード1へ書き込む。
なお、利用者が複数の購入希望書籍を選択する場合、購入希望書籍が選択される毎、あるいは、全購入希望書籍の選択が終了したときに、電子カタログ表示制御部34は、各購入希望書籍の必要メモリ容量の合計と、メモリカード1内の空メモリ容量の比較を行う。
また、電子カタログ表示制御部34は、各購入希望書籍に対応する価格を内部から読み出し、これらの価格を合計した金額を表示してもよい。また、購入希望書籍を記憶したときのメモリカード1内の空きメモリ容量を表示してもよい。
【0022】
(3)電子書籍の購入
次に、利用者は、販売端末2を設置している店舗に出向き、(2)において購入希望フラグを設定した電子カタログを記憶したメモリカード1を販売端末2のメモリスロット21へ挿入し、購入ボタンを押す。すなわち、販売端末2の制御部23は、入力部22から購入ボタンが押下されたことの通知を受けると、電子書籍書込制御部26へ通知を受け渡す。すると、電子書籍書込制御部26は、メモリカード1内から電子カタログを読み出し、購入希望フラグに「オン」が設定されている電子書籍(購入希望書籍)の識別符号を読み出す。そして、読み出した電子書籍(購入希望書籍)の識別符号に対応した電子書籍を記憶部25から読み出し、メモリカード1へ書き込む。
電子書籍の書き込みが終了すると、電子書籍書込制御部26は電子カタログ書込制御部24へ通知する。電子カタログ書込制御部24は、電子書籍の書き込みが終了した旨の通知を受けると、メモリカード1から読み出した電子カタログ内のレコードから、最新の登録日時を読み出す。そして、記憶部25内の電子カタログを構成するレコードのうち、読み出した登録日時以降に記憶部25内の電子カタログに登録されたレコードを抽出してメモリカード1へ書き込む。
さらに、電子書籍書込制御部26は、記憶部25内に記憶されている電子カタログから、メモリカード1へ書き込んだ電子書籍のタイトル及び価格を読み出す。そして、出力部28は、電子書籍書込制御部26の指示により、電子書籍のタイトル及び価格、合計金額を紙へ印刷する。利用者がこの印刷された紙を店舗の会計所へ持っていくことにより、利用者の購入した電子書籍の会計が行われる。なお、販売端末2の制御手段23は、メモリカード1がメモリスロット21へ挿入されたことを認識し電子書籍書込制御部26へ通知することで、メモリカード1が挿入されると自動的に電子書籍を書き込む手順を行うことでもよい。
また、電子書籍の購入代金の決済の仕方としては、販売端末に決済機能を備えることにより、クレジットカードによる決済、図書カードなどのプリペイドカードによる決済を行うように設定しても良く、また、通常のように店舗の決済場所において決済するように設定しても良く、自由に店舗の状況に合わせて設定することができる。
【0023】
(4)電子書籍の閲覧
利用者は、(3)において電子書籍及び電子カタログが書き込まれたメモリカード1を、自身の読書端末3のメモリスロット31へ挿入し、ボタンなどにより電子書籍の閲覧を選択する。すなわち、読書端末3の制御部33は、入力部32から電子書籍の閲覧が選択された旨の通知を受け、電子カタログ表示制御部34及び電子書籍表示制御部36へ通知を受け渡す。すると、電子カタログ表示制御部34は、メモリカード1内から電子カタログを読み出して内部に記憶する。また、電子書籍表示制御部36は、メモリカード1内に記憶されている電子書籍のタイトルの一覧を読み出して表示する。利用者は、矢印キーなどにより、閲覧したい電子書籍を選択すると、電子カタログ表示制御部34は、利用者が選択した電子書籍をメモリカード1から読み出して表示する。利用者は矢印キーなどにより、頁を選択しながら電子書籍を閲覧する。
そして、電子書籍の奥付の頁、あるいは、所定の頁が選択されると、電子書籍表示制御部36は電子カタログ表示制御部34へ通知する。電子カタログ表示制御部34は、内部から電子カタログを読み出すと、閲覧していた電子書籍と同じジャンル、あるいは、登録日が新しい順などにソートして、電子カタログを構成するレコード内の電子書籍のタイトル、価格、書誌情報、説明文、広告文、及び、必要メモリ容量と、各電子書籍に対応したチェックボックスとを表示する。なお、利用者が表示された情報を基に、購入する電子書籍を選択した後の手順は、(2)に記載した購入する電子書籍の選択の手順と同様である。
【0024】
なお、上記において、販売端末2は、通信部27と読書端末3の通信部37との通信により、読書端末3のメモリスロット31へ装着したメモリカード1へのアクセスを行ってもよい。
また、販売端末2の記憶部25に記憶される電子カタログ及び電子書籍は、ネットワークを介して接続されるサーバなどから最新の電子カタログ及び電子書籍の配信を受けて記憶してもよいし、CD−ROMなどの可搬の記録媒体から読み込んで記憶してもよい。
【0025】
図2は、この発明の第2の実施の形態による電子書籍販売システムの構成を示すブロック図である。
読書端末5は、利用者が保有する端末であり、例えば、電子書閲覧書用の専用端末、パーソナルコンピュータ、PDAなどである。読書端末5は、入力部51、制御部52、通信部53、記憶部54、電子カタログ表示制御部55、表示部56、及び、電子書籍表示制御部57からなる。
記憶部54は、購入した電子書籍と、電子カタログとを記憶する。電子カタログは第1の実施の形態と同様の情報からなる。
制御部52は、CPU及びメモリから構成され、各部の制御や、データの一時的な格納や、データの転送等を行う。
入力部51は、利用者が入力を行うためのボタン、矢印キー、キーボード等である。
通信部53は、ブロードバンド回線、ダイヤルアップ回線などによりインターネットなどの公衆網であるネットワークNとのインタフェースを備え、電子書籍配信システムを構成するデータサーバ6及び決済サーバ7とのデータの送受信を行う。
表示部56は、CRT(cathode ray tube)やLCDなどのディスプレイである。
電子カタログ表示制御部55は、記憶部54内に記憶されている電子カタログを読み出し、表示部56に指示することにより電子カタログを表示する機能を有する。また、入力部51から利用者が選択した電子書籍の識別情報を受け、電子カタログ内の対応する電子書籍の購入希望フラグに「オン(購入を希望する)」を書き込む機能を有する。さらに、利用者が選択した電子書籍を記憶するための必要メモリ容量と、記憶部54内の空メモリ容量を比較し、空メモリ容量が足りない場合には、表示部56へ指示することにより、利用者へ通知する機能を有する。
電子書籍表示制御部57は、記憶部54内に記憶されている電子書籍を読み出し、表示部56により表示する機能を有する。
【0026】
電子書籍配信システムは、出版会社、ISP(インターネットサービスプロバイダ)などの電子書籍販売業者の保有する電子書籍の配信システムであり、データサーバ6及び決済サーバ7からなる。データサーバ6及び決済サーバ7は、VPN(Virtual Private Network)やLAN(Local Area Network)などのローカルネットワークにより接続される。
データサーバ6は、通信部61、制御部62、電子カタログ送信制御部63、記憶部64、及び、電子書籍送信制御部65からなる。
記憶部64は、電子書籍及び電子カタログを記憶している。
制御部62は、CPU及びメモリから構成され、各部の制御や、データの一時的な格納や、データの転送等を行う。
通信部61は、専用線、ブロードバンド回線などによりネットワークNと接続され、読書端末5及び決済サーバ7とのデータの送受信を行う。
電子カタログ送信制御部63は、読書端末5から電子カタログのダウンロードの要求を受け、通信部61へ指示することにより、ネットワークNを介して記憶部64から読み出した電子カタログを読書端末5へ返送する機能を有する。
電子書籍送信制御部65は、決済サーバ7から読書端末5が送信した電子カタログを受信して電子書籍の購入の要求を受け付け、電子カタログ内に設定された購入希望フラグが「オン」である電子書籍を記憶部64内から読み出し、通信部61に指示することにより、ネットワークNを介して読書端末5へ送信する機能を有する。
【0027】
決済サーバ7は、通信部71、制御部72、決済処理部73、及び、記憶部74からなる。
記憶部74は、購入代金を含む決済情報を記憶している。例えば、ISP決済の場合、決済情報には、さらに、利用者の識別情報及びパスワードなどの利用者情報が含まれ、クレジットカードによる支払いの場合、クレジットカード番号、支払い回数、有効期限などの情報が付加される。
通信部71は、専用線、ブロードバンド回線などによりネットワークNと接続され、読書端末5及びデータサーバ6とのデータの送受信を行う。
制御部72は、CPU及びメモリから構成され、各部の制御や、データの一時的な格納や、データの転送等を行う。
決済処理部73は、読書端末5が送信した電子カタログを受信して電子書籍の購入の要求を受け付け、決済処理を行う機能と、決済処理が成功した場合に、データサーバ6へ受信した電子カタログを送信する機能を有する。
【0028】
次に、第2の実施の形態による電子書籍販売システムの動作手順について説明する。
(1)電子カタログ取得
まず、利用者は、ネットワークNと接続されているオンライン状態において、データサーバ6へ接続して電子カタログのダウンロードを要求するための操作を行う。例えば、データサーバ6の電子カタログをダウンロードするためのホームページへアクセスし、表示されたホームページ内のダウンロードボタンを押下する。制御部52は、入力部51からの入力を受け、ネットワークNを介してデータサーバ6へ電子カタログのダウンロードの要求を送信する。データサーバ6の制御部62は、通信部61が読書端末5から電子カタログのダウンロードの要求を受信したことを認識すると、電子カタログ送信制御部63へ通知する。すると、電子カタログ送信制御部63は、記憶部64から電子カタログを読み出して、読書端末5へ送信する。読書端末5の制御部52は、通信部53から電子カタログを受信すると、記憶部54へ書き込む。
【0029】
(2)購入する電子書籍の選択
続いて、利用者は、オフライン状態において、読書端末5のキーボードやマウスなどにより、電子カタログの表示を起動する。すると、電子カタログ表示制御部55は、記憶部54から電子カタログを読み出す。そして、ジャンル別に電子カタログを構成するレコード内の電子書籍のタイトル、価格、書誌情報、説明文、広告文、及び、必要メモリ容量と、各電子書籍に対応したチェックボックスとを表示するよう表示部56へ指示し、表示部56はこれらをディスプレイに表示する。
利用者は、表示された情報を基に購入希望書籍を選択し、ボタンや矢印キーなどによりこの購入希望書籍に対応したチェックボックスに「オン」を設定する。電子カタログ表示制御部55は、チェックボックスに「オン」が設定された購入希望書籍の必要メモリ容量を記憶部54から読み出し、記憶部54内の空メモリ容量とを比較する。記憶部54内の空メモリ容量が少ない場合には、表示部56へ指示することにより、空メモリ容量が不足している旨のアラートをディスプレイに表示する。一方、記憶部54内の空メモリ容量が大きい場合には、電子カタログ内の購入希望書籍に対応したレコードの購入希望フラグに「オン」を書き込む。
【0030】
(3)電子書籍の購入
次に、利用者は、ネットワークNと接続されているオンライン状態において、入力部51により、電子書籍を購入するための操作を行う。すると、読書端末5は、電子カタログ表示制御部55は、記憶部54から電子カタログを読み出して決済サーバ7へ送信し、電子書籍の購入を要求する。決済サーバ7の制御部72は、通信部71が読書端末5から電子カタログを受信し、電子書籍の購入の要求を受けたことを認識すると、決済処理部73へ通知する。決済処理部73は、利用者から決済情報を入力するための画面情報を読書端末5へ送信する。読書端末5の制御部52は、表示部56へ指示し、画面情報を表示する。利用者は、表示された画面情報に従って決済情報を入力し、送信ボタンを押す。すると、読書端末5は、決済情報を決済サーバ7へ送信する。決済サーバ7の決済処理部73は、読書端末5から決済情報を受信すると、必要に応じて記憶部74内の利用者情報との照合を行って利用者を認証し、受信した決済情報を記憶部74内へ書き込む。決済処理が正常に終了した場合には、電子カタログをデータサーバ6へ送信する。
データサーバ6の制御部62は、通信部61が決済サーバ7から電子カタログを受信し、電子書籍の購入が要求されたことを認識すると、電子書籍送信制御部65へ受け渡す。電子書籍送信制御部65は、受信した電子カタログ内から、購入希望フラグに「オン」が設定されている電子書籍(購入希望書籍)の識別符号を読み出す。そして、読み出した電子書籍(購入希望書籍)の識別符号に対応した電子書籍を記憶部64から読み出して通信部61へ受け渡す。通信部61は、ネットワークNを介して電子書籍を読書端末5へ送信する。
読書端末5の制御部52は、通信手段53から電子書籍を受信すると、記憶部54へ書き込む。
【0031】
(4)電子書籍の閲覧
利用者は、オフライン状態において、読書端末5のキーボードやマウスなどにより、電子書籍の閲覧を選択する。すると、電子書籍表示制御部57は、記憶部54内に記憶されている電子書籍のタイトルの一覧を読み出して表示する。利用者が矢印キーなどにより、閲覧したい電子書籍を選択すると、電子書籍表示制御部57は、利用者が選択した電子書籍を記憶部54から読み出して表示する。利用者は矢印キーなどにより、頁を選択しながら電子書籍を閲覧する。
そして、電子書籍の奥付の頁、あるいは、所定の頁が選択されると、電子書籍表示制御部57は電子カタログ表示制御部55へ通知する。電子カタログ表示制御部55は、記憶部54から電子カタログを読み出すと、閲覧していた電子書籍と同じジャンル、あるいは、登録日が新しい順などにソートして、電子カタログを構成するレコード内の電子書籍のタイトル、価格、書誌情報、説明文、広告文、及び、必要メモリ容量と、各電子書籍に対応したチェックボックスとを表示する。なお、利用者が表示された情報を基に、購入する電子書籍を選択した後の手順は、(2)に記載した購入する電子書籍の選択と同様である。
【0032】
上記構成によれば、利用者は、好みの時間に、自身の所有する読書端末を用いて購入を希望する電子書籍データをじっくり選択することができることに加え、迅速かつ簡易に選択した電子書籍データを購入することができる。
また、書籍の出版業者は、電子書籍データを販売することにより、書籍販売店舗に卸した書籍の返本などがなくなる。また、復刻版などの貴重な書籍を、電子書籍データにより多くの消費者に販売することが可能となる。
また、利用者が電子書籍データの閲覧中、奥付など所定の頁にさしかかったとき、電子書籍データのカタログを表示することが可能となるため、電子書籍データの販売促進の効果がある。
また、利用者は、簡易に最新の電子書籍データのカタログを入手することが可能になる。
また、第1の実施の形態によれば、利用者は、インターネットに接続することなく、大容量のデータである電子書籍データを入手することが可能となる。また、販売端末は簡易な機能を実装するだけでよいため、販売端末のコストを低減することができる。また、販売端末を店舗以外の場所などに移動して電子書籍データを販売することができる。また、利用者が購入した電子書籍データに関する情報を印刷するようにしたので、メモリカード内に記憶されている情報を読み出すことなく、利用者が購入した電子書籍データを確認することが可能となり、支払いなどに利用することができる。
【0033】
なお、上述の販売端末2、読書端末3、5、データサーバ6及び決済サーバ7は、内部にコンピュータシステムを有している。そして、上述した動作の過程は、プログラムの形式でコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記憶されており、このプログラムをコンピュータシステムが読み出して実行することによって、上記処理が行われる。ここでいうコンピュータシステムとは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものである。
【0034】
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、ROMの他に、磁気ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、DVD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムが送信された場合のシステムやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(RAM)のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。
【0035】
また、上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。
また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良い。さらに、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であっても良い。
【0036】
【発明の効果】
請求項1及び請求項6の発明によれば、利用者は、好みの時間に、自身の所有する読書端末を用いて購入を希望する電子書籍データをじっくり選択することができることに加え、販売端末から迅速かつ簡易に選択した電子書籍データを販売端末から購入することができる。
また、書籍の出版業者は、電子書籍データを販売することにより、書籍販売店舗に卸した書籍の返本などがなくなる。また、復刻版などの貴重な書籍を、電子書籍データにより多くの消費者に販売することが可能となる。
また、利用者は、インターネットに接続することなく、大容量のデータである電子書籍データを入手することが可能となる。また、販売端末は簡易な機能を実装するだけでよく、販売端末のコストを低減することができる。また、販売端末を店舗以外の場所などに移動して電子書籍データを販売することができる。
【0037】
請求項2の発明によれば、利用者が電子書籍データの閲覧中、奥付など所定の頁にさしかかったとき、電子書籍データのカタログを表示することが可能となるため、電子書籍データの販売促進の効果がある。
請求項3の発明によれば、利用者は、簡易に最新の電子書籍データのカタログを入手することが可能になる。
請求項4の発明によれば、利用者が購入した電子書籍データに関する情報を印刷するようにしたので、記録媒体に記憶されている情報を読み出すことなく、利用者が購入した電子書籍データを確認することが可能となり、支払いなどに利用することができる。
【0038】
請求項5及び請求項7の発明によれば、利用者は、好みの時間に、自身の所有する読書端末を用いて購入を希望する電子書籍データをじっくり選択することができることに加え、電子書籍販売システムから迅速かつ簡易に選択した電子書籍データを購入することができる。
また、利用者が電子書籍データの閲覧中、奥付など所定の頁にさしかかったとき、電子書籍データのカタログを表示することが可能となるため、電子書籍データの販売促進の効果がある。
また、書籍の出版業者は、電子書籍データを販売することにより、書籍販売店舗に卸した書籍の返本などがなくなる。また、復刻版などの貴重な書籍を、電子書籍データにより多くの消費者に販売することが可能となる。
【0039】
請求項8及び請求項10の発明によれば、利用者は、好みの時間に、自身の所有する読書端末を用いて購入を希望する電子書籍データをじっくり選択することができる。また、利用者は、インターネットに接続することなく、大容量のデータである書籍データを入手することが可能となる。
請求項9及び請求項11の発明によれば、利用者は、販売端末から迅速かつ簡易に選択した電子書籍データを購入することができる。また、販売端末は簡易な機能を実装するだけでよく、販売端末のコストを低減することができる。また、販売端末を店舗以外の場所などに移動して電子書籍データを販売することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施の形態による電子書籍販売システムの構成を示すブロック図である。
【図2】この発明の第2の実施の形態による電子書籍販売システムの構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1…メモリカード
2…販売端末
21、31…メモリスロット
22、32、51…入力部
23、33、52、62、72…制御部
24…電子カタログ書込制御部
25、54、64、74…記憶部
26…電子書籍書込制御部
27、37、53、61、71…通信部
28…出力部
3、5…読書端末
34、55…電子カタログ表示制御部
35、56…表示部
36、57…電子書籍表示制御部
6…データサーバ
63…電子カタログ送信制御部
65…電子書籍送信制御部
7…決済サーバ
73…決済処理部

Claims (11)

  1. 電子書籍データを閲覧するための読書端末と、前記電子書籍データを販売する販売端末と、前記読書端末及び前記販売端末に着脱可能な記録媒体とからなる電子書籍販売システムであって、
    前記販売端末は、
    電子書籍データを記憶した記憶部と、
    該販売端末に装着された前記記録媒体から利用者が選択した電子書籍データの情報を読み出し、対応する電子書籍データを前記記憶部から読み出して該記録媒体に書き込む電子書籍書込制御部とを備え、
    前記読書端末は、
    電子書籍データのカタログである電子カタログデータを表示し、この電子カタログデータの中から利用者が選択した電子書籍データの情報を該読書端末に装着された前記記録媒体に書き込む電子カタログ表示制御部と、
    該読書端末に装着された前記記録媒体から電子書籍データを読み出して表示する電子書籍表示制御部とを備える、
    ことを特徴とする電子書籍販売システム。
  2. 前記電子書籍表示制御部は、電子書籍データの所定の箇所を表示するときに前記電子カタログ表示制御部へ通知し、
    前記電子カタログ表示制御部は、前記書籍表示部からの通知を受け、電子カタログデータを表示する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の電子書籍販売システム。
  3. 前記記憶部は、さらに、電子カタログデータを記憶し、
    前記販売端末は、さらに、前記記憶部から電子カタログデータを読み出し、該販売端末に装着された前記記録媒体へ書き込む電子カタログ書込制御部を備え、
    前記電子カタログ表示制御部は、該読書端末に装着された前記記録媒体から電子カタログデータを読み出して表示する、
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電子書籍販売システム。
  4. 前記電子書籍書込制御部は、該販売端末に装着された前記記録媒体へ書き込んだ電子書籍データに関する情報を印刷する、
    ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかの項に記載の電子書籍販売システム。
  5. 電子書籍データを閲覧するための読書端末と、前記電子書籍データをダウンロードする電子書籍配信システムとをネットワークを介して接続してなる電子書籍販売システムであって、
    前記電子書籍配信システムは、
    電子書籍データを記憶した記憶部と、
    前記読書端末から利用者が選択した電子書籍データの情報を受け、対応する電子書籍データを前記記憶部から読み出して該読書端末へ送信する電子書籍送信制御部とを備え、
    前記読書端末は、
    電子書籍データ及び電子書籍データのカタログである電子カタログデータを記憶する記憶部と、
    前記記憶部内の電子カタログデータを表示し、この電子カタログデータの中から利用者が選択した電子書籍データの情報を前記記憶部に書き込む電子カタログ表示制御部と、
    前記記憶部から前記利用者が選択した電子書籍データの情報を読み出して前記電子書籍配信システムへ送信し、電子書籍データを要求するとともに、該要求に応じて受信した電子書籍データを前記記憶手段に書き込む制御手段と、
    前記記憶部から前記電子書籍データを読み出して表示するとともに、該電子書籍データの所定の箇所を表示するときに前記電子カタログ表示制御部へ通知する電子書籍表示制御部とを備える、
    ことを特徴とする電子書籍販売システム。
  6. 電子書籍データを閲覧するための読書端末と、前記電子書籍データを販売する販売端末と、前記読書端末及び前記販売端末に着脱可能な記録媒体とからなる電子書籍販売システムに用いられる書籍販売方法であって、
    前記読書端末が、
    電子書籍データのカタログである電子カタログデータを表示し、
    この電子カタログデータの中から利用者が選択した電子書籍データの情報を該読書端末に装着された前記記録媒体に書き込み、
    前記販売端末が、該販売端末に装着された前記記録媒体から利用者が選択した電子書籍データの情報を読み出し、対応する電子書籍データを記憶部から読み出して該記録媒体に書き込み、
    前記読書端末が、該読書端末に装着された前記記録媒体から電子書籍データを読み出して表示する、
    ことを特徴とする電子書籍販売方法。
  7. 電子書籍データを閲覧するための読書端末と、前記電子書籍データをダウンロードする電子書籍配信システムとをネットワークを介して接続してなる電子書籍販売システムに用いられる電子書籍販売方法であって、
    前記読書端末が、
    内部に備える記憶部から電子カタログデータを読み出して表示し、
    この電子カタログデータの中から利用者が選択した電子書籍データの情報を該記憶部に書き込み、
    前記記憶部内の前記利用者が選択した電子書籍データの情報を前記電子書籍配信システムへ送信して電子書籍データを要求し、
    前記電子書籍配信システムが、
    前記読書端末から利用者が選択した電子書籍データの情報を受け、対応する電子書籍データを内部に備える記憶部から読み出して該読書端末へ送信し、
    前記読書端末が、
    前記電子書籍配信システムから電子書籍データを受信し、内部に備える前記記憶手段に書き込み、
    該記憶部から前記電子書籍データを読み出して表示し、
    該電子書籍データの所定の箇所を表示するときに、該記憶部が記憶している電子カタログデータを表示する、
    ことを特徴とする電子書籍販売方法。
  8. 電子書籍データを閲覧するための読書端末と、前記電子書籍データを販売する販売端末と、前記読書端末及び前記販売端末に着脱可能な記録媒体とからなる電子書籍販売システムの読書端末であって、
    電子書籍データのカタログである電子カタログデータを表示し、この電子カタログデータの中から利用者が選択した電子書籍データの情報を該読書端末に装着された前記記録媒体に書き込む電子カタログ表示制御部と、
    該読書端末に装着された前記記録媒体から前記販売端末が書き込んだ電子書籍データを読み出して表示する電子書籍表示制御部と、
    を備えることを特徴とする読書端末。
  9. 電子書籍データを閲覧するための読書端末と、前記電子書籍データを販売する販売端末と、前記読書端末及び前記販売端末に着脱可能な記録媒体とからなる電子書籍販売システムの販売端末であって、
    電子書籍データを記憶した記憶部と、
    該販売端末に装着された前記記録媒体から、利用者が選択した電子書籍データの情報を読み出し、対応する電子書籍データを前記記憶部から読み出して該記録媒体に書き込む電子書籍書込制御部と、
    を備えることを特徴とする販売端末。
  10. 電子書籍データを閲覧するための読書端末と、前記電子書籍データを販売する販売端末と、前記読書端末及び前記販売端末に着脱可能な記録媒体とからなる電子書籍販売システムの読書端末に用いられるコンピュータプログラムであって、
    電子書籍データのカタログである電子カタログデータを表示するステップと、
    この電子カタログデータの中から利用者が選択した電子書籍データの情報を該読書端末に装着された前記記録媒体に書き込むステップと、
    該読書端末に装着された前記記録媒体から前記販売端末が書き込んだ電子書籍データを読み出して表示するステップと、
    をコンピュータに実行させるための読書端末のコンピュータプログラム。
  11. 電子書籍データを閲覧するための読書端末と、前記電子書籍データを販売する販売端末と、前記読書端末及び前記販売端末に着脱可能な記録媒体とからなる電子書籍販売システムの販売端末に用いられるコンピュータプログラムであって、
    該販売端末に装着された前記記録媒体から、利用者が選択した電子書籍データの情報を読み出し、対応する電子書籍データを内部に備える記憶部から読み出して該記録媒体に書き込むステップ、
    をコンピュータに実行させるための販売端末のコンピュータプログラム。
JP2002329418A 2002-11-13 2002-11-13 電子書籍販売システム、電子書籍販売方法、読書端末、販売端末、及び、コンピュータプログラム Pending JP2004164285A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002329418A JP2004164285A (ja) 2002-11-13 2002-11-13 電子書籍販売システム、電子書籍販売方法、読書端末、販売端末、及び、コンピュータプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002329418A JP2004164285A (ja) 2002-11-13 2002-11-13 電子書籍販売システム、電子書籍販売方法、読書端末、販売端末、及び、コンピュータプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004164285A true JP2004164285A (ja) 2004-06-10

Family

ID=32807425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002329418A Pending JP2004164285A (ja) 2002-11-13 2002-11-13 電子書籍販売システム、電子書籍販売方法、読書端末、販売端末、及び、コンピュータプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004164285A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007334654A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Sony Corp データ受け渡しシステム、データ読出装置、データ書込装置、機能通知方法、データ書込方法、機能通知プログラム、データ書込プログラム
JP2011253416A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Dainippon Printing Co Ltd 電子書籍提供システム、記録媒体、サーバ、および電子書籍提供方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007334654A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Sony Corp データ受け渡しシステム、データ読出装置、データ書込装置、機能通知方法、データ書込方法、機能通知プログラム、データ書込プログラム
JP2011253416A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Dainippon Printing Co Ltd 電子書籍提供システム、記録媒体、サーバ、および電子書籍提供方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8751916B2 (en) Apparatuses, methods and systems for a composite multimedia content generator
TW515971B (en) Network-based product information server
JP2002032335A (ja) 画面表示方法および画面表示システム
US9076169B2 (en) Digital delivery system and method
JP2009205319A (ja) 電子書籍販売システムにおける携帯電話機用データ処理方法及びその電子書籍販売システム
JP2002157442A (ja) 仮想店舗の運営管理システム
JP4190092B2 (ja) コンテンツ提供装置
JP4411830B2 (ja) 顧客情報管理システム
JP4037132B2 (ja) 個人間決済支援方法
JP2004164285A (ja) 電子書籍販売システム、電子書籍販売方法、読書端末、販売端末、及び、コンピュータプログラム
JP2003196540A (ja) 広告提供システム、情報処理装置、広告提供方法および広告取得方法
JP4933006B2 (ja) インターネットシステム及びソフトウェアプログラムが保存された記録媒体
JP5257033B2 (ja) 印刷物販売管理システム、印刷物販売管理方法及び印刷物販売管理プログラム
JP2002157314A (ja) 購買情報供給方法、購買情報供給装置および記録媒体
JP4335942B2 (ja) コンテンツ提供装置
JP3636065B2 (ja) 仮想店舗による印刷用品の広告宣伝システム
JP2004227482A (ja) 購買履歴管理システム、購買履歴管理サーバ、購買履歴管理方法、及び、コンピュータプログラム
US20020040330A1 (en) Apparatus and method for providing information about sale of goods, method for displaying information about sale of goods, and computer-readable recording medium
JP3069846U (ja) 情報・デ―タ販売装置
JP2004240843A (ja) 情報販売促進システム、情報販売管理装置及び情報処理方法
JP2002216043A (ja) 仮想店舗運営支援システム及び記録媒体
JP2002251274A (ja) 著作物の印刷管理システム、方法及び記録媒体
JP2009003857A (ja) コンテンツ配信システム
JP2004318493A (ja) 視聴表示変倍率機能を備えた電子出版物配信システム、および電子出版物配信方法
JP2001175738A (ja) 情報・データ販売システムおよび情報・データ販売システム方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060627