JP2004147489A - 電気モータ - Google Patents

電気モータ Download PDF

Info

Publication number
JP2004147489A
JP2004147489A JP2003131715A JP2003131715A JP2004147489A JP 2004147489 A JP2004147489 A JP 2004147489A JP 2003131715 A JP2003131715 A JP 2003131715A JP 2003131715 A JP2003131715 A JP 2003131715A JP 2004147489 A JP2004147489 A JP 2004147489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
coil
electric motor
motor according
stator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003131715A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3607697B2 (ja
Inventor
Seung-Do Han
ハン スン−ド
Kwan-Yuhl Cho
チョ クワン−ユル
Hyoun-Jeong Shin
シン ヒゥン−ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR10-2002-0065689A external-priority patent/KR100480123B1/ko
Priority claimed from KR10-2002-0065691A external-priority patent/KR100480124B1/ko
Priority claimed from KR10-2002-0069333A external-priority patent/KR100511273B1/ko
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2004147489A publication Critical patent/JP2004147489A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3607697B2 publication Critical patent/JP3607697B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/02Details
    • H02K21/04Windings on magnets for additional excitation ; Windings and magnets for additional excitation
    • H02K21/042Windings on magnets for additional excitation ; Windings and magnets for additional excitation with permanent magnets and field winding both rotating
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • H02K1/141Stator cores with salient poles consisting of C-shaped cores
    • H02K1/143Stator cores with salient poles consisting of C-shaped cores of the horse-shoe type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • H02K1/146Stator cores with salient poles consisting of a generally annular yoke with salient poles
    • H02K1/148Sectional cores
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/2726Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of a single magnet or two or more axially juxtaposed single magnets
    • H02K1/2733Annular magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K16/00Machines with more than one rotor or stator
    • H02K16/02Machines with one stator and two or more rotors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K17/00Asynchronous induction motors; Asynchronous induction generators
    • H02K17/02Asynchronous induction motors
    • H02K17/04Asynchronous induction motors for single phase current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K17/00Asynchronous induction motors; Asynchronous induction generators
    • H02K17/02Asynchronous induction motors
    • H02K17/16Asynchronous induction motors having rotors with internally short-circuited windings, e.g. cage rotors
    • H02K17/18Asynchronous induction motors having rotors with internally short-circuited windings, e.g. cage rotors having double-cage or multiple-cage rotors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/24Casings; Enclosures; Supports specially adapted for suppression or reduction of noise or vibrations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Induction Machinery (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

【課題】固定子と回転子間に磁性部材の回転子を追加して装着することにより、一層高効率で振動及び騷音の少ない電気モータを提供しようとする。
【解決手段】回転子収納部Sが内側に形成され、回転磁界を発生する複数の第1コイル24及びそれら第1コイル24と夫々対を成し第1コイル24の磁界に誘導されて誘導磁界を発生する複数の第2コイル25が夫々装着された固定子20と、中空の磁性部材から形成されて回転子収納部Sに収納され、固定子20の第1コイル24及び第2コイル25で形成される磁界により回転する第1回転子50と、第1回転子50の内部中央に回転軸40が嵌合されて、該回転軸40に圧入されることで、第1回転子の回転により回転する第2回転子30と、を含む電気モータを構成する。
【選択図】   図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電気モータに係るもので、詳しくは、電気モータの回転子構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
くま取りコイル型単相誘導電動機は、固定子において回転磁界を形成して起動及び回転を可能にするため1相の固定子コイル及び他の1相の役割をするくま取りコイルをその固定子コイルと空間的に所定角度回転した位置に設置し、楕円形の回転磁界により誘導型回転子を回転させて回転力を発生するように構成されている。このくま取りコイル型単相誘導電動機は、効率は低いが、低廉にモータを具現し得るため、冷蔵庫用ファンモータ及び家庭用扇風機などの軽負荷用に広く用いられている。
【0003】
また、誘導電動機の効率を向上させる方法として、固定子と回転子間に永久磁石を取り付けたマグネットロータを追加する構成が開示されている。(例えば、特許文献1〜4)
【特許文献1】
特開平04−322150号公報
【特許文献2】
特開平04−325860号公報
【特許文献3】
特開平04−331445号公報
【特許文献4】
特開平05−015127号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
然るに、このような従来のくま取りコイル型単相誘導電動機においては、低価の電動機が構成されるが、くま取りコイル等から損失が発生して効率が低下し、誘導型回転子を駆動させる駆動力が均一に発生しないため、ここで発生した振動により騷音が発生するという不都合な点があった。
【0005】
本発明は、このような従来の課題に鑑みてなされたもので、固定子と回転子間に磁性部材の回転子を追加して含むことで、一層高効率で振動及び騷音の少ない電気モータを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
このような目的を達成するため、本発明に係る電気モータは、回転子収納部Sが内側に形成され、回転磁界を発生する複数の第1コイル及びそれら第1コイルと夫々対を成して第1コイルの磁界に誘導されて誘導磁界を発生する複数の第2コイルが夫々装着された固定子と、中空の磁性部材から形成されて回転子収納部に収納されて、固定子の第1コイル及び第2コイルで形成される磁界により回転する第1回転子と、該第1回転子の内部中央に回転軸が嵌合され、該回転軸に圧入固定されており第1回転子の回転により回転する第2回転子と、を含んで構成されることを特徴とする。
【0007】
又、本発明に係る電気モータは、回転磁界を発生する複数の第1コイル及びそれら第1コイルと対を成し第1コイルの磁界に誘導されて誘導磁界を発生する複数の第2コイルが設置された固定子と、該固定子の外周部を取り囲む中空状の磁性部材とから構成され、固定子の第1コイル及び第2コイルから発生した磁界により回転する第1回転子と、中央に回転軸を固定し、第1回転子の内周部に設置し、第1回転子の回転により回転する第2回転子と、を含んで構成されることを特徴とする。
【0008】
又、本発明に係る電気モータは、回転磁界を形成する第1コイルと、該第1コイルの磁界によって誘導されて回転磁界を形成する第2コイルと、第1コイルが巻回される第1コイル巻線部及び第2コイルが巻回される第2コイル巻線部を有して内部中央の空間に回転子収納部が形成された固定子と、回転子収納部の内部に収納されて、第1コイル及び第2コイルによって形成される磁界により回転するように円筒状の磁性部材から成る第1回転子と、該第1回転子の内部に挿合されて回転軸が圧入固定されると共に、第2回転子の回転により回転する第2回転子と、を含んで構成されることを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態に対し、図面に基づいて説明する。
【0010】
本発明に係る電気モータの第1実施形態においては、図1に示したように、回転子収納部Sが内側に形成され、回転磁界を発生する複数の第1コイル24及びそれら第1コイル24と夫々対を成してそれら第1コイル24の磁界に誘導されて誘導磁界を発生する複数の第2コイル25(くま取りコイルとも称す)が夫々装着された固定子20と、中空の磁性部材から形成され回転子収納部Sに収納され、固定子20の第1コイル24及び第2コイル25から形成される磁界により回転する第1回転子50と、該第1回転子50の内部中央に回転軸40が嵌合され、該回転軸40に圧入固定されることで第1回転子の回転により回転する第2回転子30と、を含んで構成されている。
【0011】
又、第2回転子30の中心には、回転軸40が圧入される中心孔が形成され、回転軸40を中心に放射状に複数の導体バー挿入孔33aが夫々穿孔され、それら導体バー挿入孔33aにアルミニウムなどの導体バー33がダイキャスティングされ挿入固定された磁性体から形成される。ここで、第2回転子30としては、回転かご形の誘導型回転子が使用される。
【0012】
更に、第2回転子30の両側には、夫々導体バー33を第2回転子30に固定させるための1対のエンドリング34が嵌合されている。
【0013】
又、第1回転子50は、内部に第2回転子30が嵌合されるように中空円筒状に形成され、第1回転子50の前方には、該第1回転子50が回転軸40の長さ方向に移動することを防止するために、図1及び図2(a)に示したように、回転軸40を挿入する挿入孔52aを有した第1回転子支持部材51が一体として延長されている。
【0014】
ここで、第1回転子支持部材51は、コップ状を成し、第2回転子30の前方で回転軸40に対し回転が自在なように挿入されることにより、第1回転子50が固定子20から発生する磁界によって自由に回転できるようにする。更に、図2(b)に示したように、製作費用を低減するため、第1回転子50と第1回転子支持部材51とを永久磁石により一体として製作し得るし、回転軸40を回転可能に支持するため、挿入孔52aの内面には焼結ベアリング52bを装着する。
【0015】
又、本発明に係る電気モータの第1実施形態の他の実施例として、図3に示したように、第1回転支持部材51を省き、第1回転子50が回転軸40の長さ方向に移動することを防止するため、第2回転子30のエンドリング34の外周面両側から1対のガイド部53を夫々突出して、それらガイド部53を第1回転子50の両端に当接するように形成することもできる。
【0016】
更に、第1回転子50の内周面及び第2回転子30の外周面には、相互接触による摩擦損失を減らすため、第1回転子50の内周面及び第2回転子30の外周面の、何れか一つ又は全てに潤滑コーティングが行われる。
【0017】
又、図1及び図2に示したように、開口部を有する中空円筒状のハウジング本体11及び開口部を覆蓋する覆蓋部12から中空円筒状のハウジング10が形成されて、該ハウジング10の内部側壁に固定子20を装着する固定部21及び複数の固定子コアが形成される。更に、ハウジング本体11の内部の固定部21には、回転軸40を回転可能に支持するためのベアリング13、14が設置されている。
【0018】
又、前記固定子20は、第1コイル24が巻回される第1コイル巻線部24a及び第2コイル25が巻回される第2コイル巻線部25aから形成される。第1コイル巻線部24aは、回転軸40を中心に放射状に配置され、固定部21から回転子収納部Sまで延長することにより複数の固定子アーム26が構成される。これら固定子アーム26は、夫々回転子収納部Sと接する端部として回転軸40(又は第1回転子50)の円周方向に夫々1対の突出部27が形成されている。
【0019】
又、各第2コイル巻線部25aは、第1回転子50を回転させるために第1コイル24の位置から回転軸40の回転方向Rに所定角度偏って形成され、1対の突出部27の中で、回転軸方向R側の突出部27に対して形成される。更に、第2コイル巻線部25aを有する突出部27は、各固定子アーム26の方向にグルーブ23を切削し、第2コイル巻線部25aは、グルーブ23に隣接して形成される。
【0020】
又、第1コイル巻線部24a及び第2コイル巻線部25aと、第1コイル24及び第2コイル25とは、2個で1対として形成され、その対の数は、構成すべき電気モータの性能によって異なるが、本発明の第1実施形態は、2対(4個)、第2実施形態は、図4に示したように、1対(2個)から構成されている。図4に示された第2実施形態の電気モータは、第1コイル巻線部24a及び第2コイル巻線部25aの設置数が異なるだけで、その他の構成は、第1実施形態の電気モータと同様に構成される。更に、第1コイル24及び第2コイル25の数が1対(2個)又は2対(4個)の場合には、回転軸40を中心として相互に対称に構成される。
【0021】
又、図5に示したように、本発明に係る電気モータの第3実施形態(即ち、スケルトン型モータ)として、第1コイル24が巻回された第1コイル巻線部24aと、該第1コイル巻線部24aの片側に空隙を持つ回転子収納部Sを有し回転子収納面24b及び第2コイル25が巻回されて対となる第2コイル巻線部25aを形成した固定子アーム210から成る固定子200を構成し、その他は、第1実施形態と同様に構成することができる。又、第1コイル巻線部24aにはボビン24cが設置され、該ボビン24cに第1コイル24が巻回される。
【0022】
又、固定子200と第1回転子50との間には、空隙が形成され、回転子収納部Sを形成する固定子200の内周面には、モータの性能を向上させるために空隙を拡大した空隙拡大部28を形成し得るが、図1、4又は5に示したように、該空隙拡大部28は、第2コイル25が巻回された部分の第2コイル巻線部25aに隣接して形成される。
【0023】
更に、第1コイル24は、図6に示したように、各電源端子61、62を経由して外部電源60に接続された4つの巻線(M1、M2、M3、M4)から構成されている。
【0024】
又、一般の常用電圧は、図7に示したように、所定の周期を有する波形を成しているが、第1回転子50は、第1コイル24に印加される印加電圧の大きさ及び位相によって、第1コイル24及び第2コイル25によって形成される回転磁界の方向が逆方向に作用(図7に示した−(マイナス)領域の電圧の場合、第1回転子50を逆方向に回転させるようになる)することになり、回転軸40を逆回転させるという問題点を有する。しかし、本発明に係る電気モータにおいては、このような問題を解決するため、起動時に外部電源60から印加される電圧が予め設定された電圧より大きい場合、該電圧を降下して、駆動運転中は、印加電圧をそのまま通過する電圧降下部65を追加し、第1コイル24と外部電源60との間に連結する構成とする。ここで、該電圧降下部65には、抵抗が温度に反比例するNTC(Negative Temperature coefficient)のような抵抗素子を使用する。又、図8は、NTCの温度による抵抗特性を示したグラフである。
【0025】
又、本発明に係る電気モータは、印加される電圧の大きさに対して動作可能範囲(例えば、最小許容電圧及び最大許容電圧)を有するが、電圧降下部65を調節することにより、その動作範囲の幅を調整することができる。
【0026】
又、本発明の各実施形態においては、固定子20を第1回転子50及び第2回転子30の外側に装着するように構成しているが、固定子20を第1及び第2回転子50、30の内側に設置して構成することもできる。
【0027】
上記のように構造された本発明に係る電気モータの動作に関し、以下に説明する。
【0028】
本発明に係る電気モータの起動のために外部電源60を第1コイル24に印加する。外部電源60の印加によって第1コイル24は、M1、M2、M3、M4に順次回転磁界を形成し、第1コイル24及び回転軸40を基準にその回転方向Rに所定の角度回転した位置に配置した第2コイル25に、第1コイル24によって誘導された誘導回転磁界を発生する。
【0029】
次いで、第1コイル24及び第2コイル25によって形成された回転磁界は、回転子収納部Sの内部に収納された第1回転子50の磁束との相互作用によって第1回転子50を回転させる。
【0030】
この時、初期に印加された電圧の位相により逆方向回転磁界が形成されると共に、その電圧の大きさが許容電圧より大きい場合には、第1回転子50を逆方向に回転させて逆方向に駆動するという問題が発生する。しかし、電圧降下部65によって初期起動時に印加される電圧を降下させることにより、逆方向回転磁界が発生されてもその電圧の大きさを減少させることになり、第1回転子50が直ちに正方向に回転されるようになる。
【0031】
特に、電圧降下部50にNTCを使用した場合、該NTCは、外部電圧60の印加により熱が発生してその温度が上昇することにより、抵抗値が減少し、モータ起動後所定時間経過すると印加された電圧を殆ど通過するようになる。
【0032】
又、第1回転子50が回転することにより、該第1回転子50の磁性部材によって再び回転磁界を発生し、該第1回転子50により発生した回転磁界は、電磁気誘導作用により第2回転子30の導体バー33aに誘導電流を誘導して第2回転子30を回転させるため、第2回転子30に圧入された回転軸40を回転させることになり、回転軸40に回転力を発生する。勿論、回転軸40には、ファンなどの負荷が装着されることにより、外部に回転力が伝達される。
【0033】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係る電気モータは、既存の固定子及び回転子間に磁性部材を有する回転子を追加装着することにより、比較的簡単な構造を有すると共に、従来のくま取りコイル型単相誘導電動機よりも効率が高いという効果がある。
【0034】
又、本発明に係る電気モータは、電圧降下部を追加して構成することにより、その起動動作電圧を変化してモータの効率を向上し得るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電気モータの第1実施形態の構造を示した横断面図である。
【図2】(a)は図1のII−II方向の断面図である。(b)は、図2(a)の電気モータの第1回転子及び第1回転支持部材の他の実施例を示した断面図である。
【図3】図2の電気モータの第1実施形態の他の実施例を示した断面図である。
【図4】本発明に係る電気モータの第2実施形態の構造を示した断面図である。
【図5】本発明に係る電気モータの第3実施形態の構造を示した断面図である。
【図6】図6は、本発明に係る電気モータの結線図で、外部電源と各巻線間の巻線図である。
【図7】本発明に係る電気モータに印加される電圧の波形を示したグラフである。
【図8】本発明に係る電気モータのNTCの抵抗特性を示したグラフである。
【符号の説明】
10…ハウジング
20、200…固定子
24…第1コイル
25…第2コイル
24a…第1コイル巻線部
25a…第2コイル巻線部
27…突出部
28…空隙拡大部
30…第2回転子
33…導体バー
40…回転軸
50…第1回転子
51…第1回転子支持部材
53…ガイド部
60…外部電源
65…電圧降下部

Claims (36)

  1. 回転子収納部が内側に形成され、回転磁界を発生する複数の第1コイル及び該第1コイルと夫々対を成し前記第1コイルの磁界に誘導されて誘導磁界を発生する複数の第2コイルを夫々装着した固定子と、
    中空の磁性部材から形成され前記回転子収納部に収納され、前記固定子の第1コイル及び第2コイルで形成される磁界により回転する第1回転子と、
    該第1回転子の内部中央に回転軸が嵌合されて該回転軸に圧入固定され、前記第1回転子の回転により回転する第2回転子と、
    を含んで構成されることを特徴とする電気モータ。
  2. 前記固定子は、内側に突出し前記第1コイルが巻回された第1巻線部と、該第1巻線部の端部から前記第1回転子の円周方向両側に1対の突出部を夫々突出することを特徴とする請求項1に記載の電気モータ。
  3. 前記1対の突出部の中の何れか一つに前記第2コイルが巻回されることを特徴とする請求項2に記載の電気モータ。
  4. 前記第2コイルは、前記回転軸の回転方向の突出部に巻回されることを特徴とする請求項3に記載の電気モータ。
  5. 前記第1コイル及び第2コイルは、夫々1対ずつ形成されることを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の電気モータ。
  6. 前記第1コイル及び第2コイルは、夫々2対ずつ形成されることを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の電気モータ。
  7. 前記固定子は、前記第1コイルが巻回された第1コイル巻線部と、該第1コイル巻線部の側に形成された前記第2コイルが巻回された第2コイル巻線部と、前記第1コイル巻線部と前記第2コイル巻線部とを対として有する固定子アームと、を含んで構成されることを特徴とする請求項1に記載の電気モータ。
  8. 前記第2コイル巻線部は、前記第1巻線部の端部から前記第1回転子の回転方向に形成し、該回転子の両側で対称となるように形成されることを特徴とする請求項7に記載の電気モータ。
  9. 前記第2コイルは、前記第1コイルが巻回された第1コイル巻線部から延長して前記回転軸の回転方向に偏って形成された第2コイル巻線部に巻回されることを特徴とする請求項1又は7に記載の電気モータ。
  10. 前記固定子収納部は、前記第1回転子と前記固定子間に形成される空隙の大きさを、前記第2コイル巻線部の付近で拡大するように形成することを特徴とする請求項3、7又は9のいずれか一項に記載の電気モータ。
  11. 前記第2回転子は、前記回転軸が中央で嵌合される回転子コアと、前記回転軸を中心に放射状に前記回転軸の長さ方向に挿入された導体バーと、を含んで構成されることを特徴とする請求項1又は7に記載の電気モータ。
  12. 前記第1回転子は、前記回転軸が回転可能に嵌合された第1回転子支持部材と一体に形成されることを特徴とする請求項1又は7に記載の電気モータ。
  13. 前記第1回転子支持部材は、コップ状に形成されることを特徴とする請求項12に記載の電気モータ。
  14. 前記第1回転子支持部材及び前記第1回転子は、永久磁石で一体に形成されることを特徴とする請求項12に記載の電気モータ。
  15. 前記第1回転子支持部材は、前記回転軸を回転可能に支持するための挿入孔を有し、該挿入孔の内面には、焼結ベアリングが備えられることを特徴とする請求項13に記載の電気モータ。
  16. 前記第2回転子に、前記第1回転子が前記回転軸方向に移動することを防止する一対のガイド部を突出することを特徴とする請求項1又は7に記載の電気モータ。
  17. 前記第1回転子の内面又は前記第2回転子の外面が、潤滑コーティングされることを特徴とする請求項16に記載の電気モータ。
  18. 前記第1コイルは、常用電源に直接連結されることを特徴とする請求項1又は7に記載の電気モータ。
  19. 前記第1コイルと外部電源間に連結し、起動時に予め設定された電圧以上の電圧を降下し、通常駆動中には印加される電圧をそのまま通過させる電圧降下機構が追加して備えられることを特徴とする請求項1又は7に記載の電気モータ。
  20. 前記第1コイルと外部電源間には、抵抗が温度に反比例する抵抗素子が追加されることを特徴とする請求項1又は7に記載の電気モータ。
  21. 前記抵抗素子は、NTC(Negative Temperature Coefficient)であることを特徴とする請求項20に記載の電気モータ。
  22. 前記電気モータは、くま取りコイル型単相誘導電動機であることを特徴とする請求項1に記載の電気モータ。
  23. 前記固定子は、ハウジングの内部に収納され固定されていることを特徴とする請求項1に記載の電気モータ。
  24. 回転磁界を発生する複数の第1コイル及び該第1コイルと対を成し前記第1コイルによる磁界に誘導されて誘導磁界を発生する複数の第2コイルを設置した固定子と、
    該固定子の外周部により取り囲まれた中空円筒状の磁性部材から構成され、前記固定子の第1コイル及び第2コイルから発生した磁界により回転する第1回転子と、
    中央に回転軸が圧入され、前記第1回転子の内部に嵌合され前記第1回転子の回転により回転する第2回転子と、を含んで構成されることを特徴とする電気モータ。
  25. 回転磁界を形成する第1コイルと、
    該第1コイルの磁界によって誘導されて回転磁界を形成する第2コイルと、
    前記第1コイルが巻回された第1コイル巻線部及び前記第2コイルが巻回された第2コイル巻線部を有し、内部中央に回転子収納部の空間が形成された固定子と、
    前記回転子収納部の内部に収納され、前記第1コイル及び第2コイルによって形成された磁界により回転するようになっている円筒状の磁性部材から形成された第1回転子と、
    該第1回転子の内部に挿入される回転軸が圧入され、前記第1回転子の回転により回転する第2回転子と、を含んで構成されることを特徴とする電気モータ。
  26. 前記第1コイル巻線部は、該第1コイル巻線部の先端から前記回転子収納部の円周方向に1対の突出部が延長して形成されることを特徴とする請求項25に記載の電気モータ。
  27. 前記第2コイル巻線部は、前記回転子の回転方向の前記突出部に形成することを特徴とする請求項26に記載の電気モータ。
  28. 前記第1コイル巻線部は、2個又は4個に形成されることを特徴とする請求項25に記載の電気モータ。
  29. 前記電気モータは、スケルトン型モータであることを特徴とする請求項25に記載の電気モータ。
  30. 前記固定子は、前記第1回転子と固定子間に形成される空隙の拡大された空隙拡大部が前記第2コイル巻線部の付近に切削されることを特徴とする請求項25に記載の電気モータ。
  31. 前記第1回転子は、前記回転軸が回転可能に挿入される挿入孔を有する第1回転子支持部材と一体となって形成されることを特徴とする請求項25に記載の電気モータ。
  32. 前記第2回転子は、前記第1回転子が前記回転軸方向に移動することを防止するための一対のガイド部を形成することを特徴とする請求項25に記載の電気モータ。
  33. 前記第1コイルは、常用電源に連結されることを特徴とする請求項25に記載の電気モータ。
  34. 前記第1コイルと外部電源間に連結され起動の際、前記外部電源の印加電圧が予め設定された電圧より高いと、その印加された電圧を降下させ、起動後の駆動中は前記印加電圧をそのまま通過させる電圧降下部を追加して含めることを特徴とする請求項25に記載の電気モータ。
  35. 前記電圧降下部は、その抵抗が温度に反比例する抵抗素子であることを特徴とする請求項34に記載の電気モータ。
  36. 前記抵抗素子は、NTCであることを特徴とする請求項35に記載の電気モータ。
JP2003131715A 2002-10-26 2003-05-09 電気モータ Expired - Fee Related JP3607697B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0065689A KR100480123B1 (ko) 2002-10-26 2002-10-26 쉐이딩 코일형 단상 유도전동기
KR10-2002-0065691A KR100480124B1 (ko) 2002-10-26 2002-10-26 쉐이딩 코일형 단상유도전동기
KR10-2002-0069333A KR100511273B1 (ko) 2002-11-08 2002-11-08 쉐이딩 코일형 단상유도전동기의 구동장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004147489A true JP2004147489A (ja) 2004-05-20
JP3607697B2 JP3607697B2 (ja) 2005-01-05

Family

ID=32096734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003131715A Expired - Fee Related JP3607697B2 (ja) 2002-10-26 2003-05-09 電気モータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6894412B2 (ja)
EP (1) EP1416616B1 (ja)
JP (1) JP3607697B2 (ja)
CN (1) CN1492564A (ja)
DE (1) DE60332906D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006121896A (ja) * 2004-10-23 2006-05-11 Lg Electronics Inc 単相誘導電動機
JP2007143391A (ja) * 2005-11-16 2007-06-07 Lg Electronics Inc モータ
JP4913830B2 (ja) * 2006-01-23 2012-04-11 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 可変速単相誘導電動機

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7239057B2 (en) * 2003-03-04 2007-07-03 Lg Electronics Inc. Single phase induction motor
SE0401826D0 (sv) * 2004-07-09 2004-07-09 Trimble Ab Method of preparing a winding for an n-phase motor
KR100619735B1 (ko) * 2004-09-07 2006-09-12 엘지전자 주식회사 셰이딩 코일형 단상 동기/유도 전동기
KR100748518B1 (ko) * 2004-11-15 2007-08-13 엘지전자 주식회사 공기조화기의 팬모터 속도가변장치
KR100631551B1 (ko) * 2004-12-21 2006-10-09 엘지전자 주식회사 이중자석 하이브리드 유도 전동기
TWI298573B (en) * 2005-02-04 2008-07-01 Foxconn Tech Co Ltd Sensorless and brushless direct current motor
KR100677281B1 (ko) * 2005-06-16 2007-02-02 엘지전자 주식회사 토로이달 권선 방식을 적용한 하이브리드 유도전동기
KR101198232B1 (ko) * 2006-03-17 2012-11-07 엘지전자 주식회사 하이브리드 인덕션모터
DE102006026593B4 (de) * 2006-05-31 2010-04-08 Getrag Getriebe-Und Zahnradfabrik Hermann Hagenmeyer Gmbh & Cie Kg Elektrische Synchronmaschine
KR100883592B1 (ko) * 2006-12-06 2009-02-13 엘지전자 주식회사 모터
WO2008069360A2 (en) 2006-12-06 2008-06-12 Lg Electronics Inc. Motor
WO2008069361A2 (en) * 2006-12-06 2008-06-12 Lg Electronics Inc. Motor
CN101361247A (zh) * 2006-12-11 2009-02-04 Lg电子株式会社 电机
US7759835B2 (en) * 2008-09-08 2010-07-20 Daimler Ag Method for manufacturing a winding for a stator of an electric machine
KR101090810B1 (ko) * 2009-12-02 2011-12-08 현대자동차주식회사 물체에 코일을 감는 방법 및 이 코일이 구비된 클러치식 워터펌프
JP2014003807A (ja) * 2012-06-19 2014-01-09 Toyota Industries Corp 回転電機
WO2015040592A2 (en) * 2013-09-20 2015-03-26 Makgeru Kabu Walter Electric motor and electric generator
TWI551006B (zh) * 2015-10-13 2016-09-21 財團法人工業技術研究院 混合式雙轉子馬達結構
DE102016216311A1 (de) * 2016-08-30 2018-03-01 Mahle International Gmbh Elektromotor, insbesondere für ein Kraftfahrzeug

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1112833A (en) * 1912-04-13 1914-10-06 Engineering Dev Company Automatic regulation for electrical apparatus.
GB1266691A (ja) * 1968-06-20 1972-03-15
US3940646A (en) * 1974-03-28 1976-02-24 A. O. Smith Corporation Single-phase induction motor
DE2704211A1 (de) * 1977-02-02 1978-08-03 Dezso Donald Drobina Mehrfachlaeufer-elektromotor
DE3609351A1 (de) * 1986-03-20 1987-09-24 Bosch Gmbh Robert Buerstenloser elektrischer motor
HU195598B (en) 1986-04-22 1988-05-30 Ipari Mueszergyar Auxiliary rotor of permanent magnet for asynchronous motors
JPH04322150A (ja) 1991-04-19 1992-11-12 Honda Motor Co Ltd モータ
JPH04325860A (ja) 1991-04-25 1992-11-16 Honda Motor Co Ltd 誘導モータ
JPH04331445A (ja) 1991-05-01 1992-11-19 Honda Motor Co Ltd 誘導モータ
JP2898797B2 (ja) 1991-07-04 1999-06-02 本田技研工業株式会社 誘導モータ
JP3033621B2 (ja) 1991-08-28 2000-04-17 株式会社佐竹製作所 ブラシレス誘導同期電動機
JPH05219698A (ja) 1992-02-06 1993-08-27 Okuma Mach Works Ltd 複合モータ
DE4335966C2 (de) * 1993-10-21 1998-07-16 Fhp Motors Gmbh Antriebsvorrichtung für eine Wasch- oder eine ähnliche Maschine mit einem kollektorlosen Gleichstrommotor
JPH09172705A (ja) 1995-12-15 1997-06-30 Denso Corp 車両用駆動装置
US6269290B1 (en) * 1998-07-01 2001-07-31 Denso Corporation Engine-motor hybrid vehicle control apparatus and method having engine performance Lessening compensation
US6380655B1 (en) * 1998-11-20 2002-04-30 Hitachi, Ltd. Variable-speed electromechanical energy converter
DE10137192A1 (de) * 2001-07-31 2003-02-27 Joerg Bobzin Asynchronmaschine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006121896A (ja) * 2004-10-23 2006-05-11 Lg Electronics Inc 単相誘導電動機
JP2007143391A (ja) * 2005-11-16 2007-06-07 Lg Electronics Inc モータ
JP4913830B2 (ja) * 2006-01-23 2012-04-11 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 可変速単相誘導電動機

Also Published As

Publication number Publication date
JP3607697B2 (ja) 2005-01-05
EP1416616B1 (en) 2010-06-09
US6894412B2 (en) 2005-05-17
EP1416616A1 (en) 2004-05-06
US20040080237A1 (en) 2004-04-29
DE60332906D1 (de) 2010-07-22
CN1492564A (zh) 2004-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3607697B2 (ja) 電気モータ
EP1414130B1 (en) Electric motor with a permanent magnet rotor
EP1675250B1 (en) Hybrid induction motor
JP5059314B2 (ja) 単相誘導電動機
KR20160131946A (ko) 단상 외부-회전자 모터 및 이를 갖는 전기 장치
EP3101788A1 (en) Single-phase outer-rotor motor and electric apparatus having the same
US7239057B2 (en) Single phase induction motor
KR100690700B1 (ko) 가변속 단상 유도전동기
JP2006217792A (ja) 逆回転防止機能を有する誘導電動機
JP2810000B2 (ja) 小型モータ
JP2006353089A (ja) 誘導電動機
US20060284509A1 (en) Induction motor
KR100531808B1 (ko) 자유회전 마그네트를 구비한 유도 전동기
KR100480123B1 (ko) 쉐이딩 코일형 단상 유도전동기
KR100698158B1 (ko) 모터
KR100531809B1 (ko) 자유회전 마그네트를 구비한 유도 전동기
JP2002010604A (ja) 電動機
KR200212480Y1 (ko) 비엘디씨 모터
KR100793805B1 (ko) 하이브리드 인덕션 모터
JP3864629B2 (ja) モータ
KR100531812B1 (ko) 자유회전 마그네트를 구비한 유도 전동기
KR100686038B1 (ko) 하이브리드 인덕션 모터
KR101263134B1 (ko) 모터
JP2009038935A (ja) 電動モータ
JP2004032834A (ja) 起動時のトルクが小さい永久磁石式同期発電機

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040907

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071015

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101015

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111015

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111015

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121015

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees