JP2004106207A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004106207A JP2004106207A JP2002268327A JP2002268327A JP2004106207A JP 2004106207 A JP2004106207 A JP 2004106207A JP 2002268327 A JP2002268327 A JP 2002268327A JP 2002268327 A JP2002268327 A JP 2002268327A JP 2004106207 A JP2004106207 A JP 2004106207A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- data storage
- image
- forming apparatus
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
【解決手段】トナー画像を被転写体(P)に転写してトナー画像を形成するトナー画像形成手段1と、トナー画像形成手段1で形成されるトナー画像の画像データを記憶する着脱可能なユニットからなる画像データ記憶ユニット2と、画像データ記憶ユニット2に装着されて画像データを記憶する画像データ記憶手段3と、画像データ記憶手段3を画像データ記憶ユニット2に対して解除可能に着脱を禁止する着脱禁止手段4と、着脱禁止手段4の着脱禁止又はその着脱禁止を解除する着脱解除暗号を入力する着脱解除暗号入力手段5とからなる。
【選択図】 図1
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、画像形成装置に関し、詳しくは、画像データを保存したり、又は、その画像データで被転写体にトナー画像を形成する複写機、ファクシミリ装置、プリンタあるいはこれらの複合機等の画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、画像形成装置の複写機やプリンタ等においては、高品質のトナー画像を形成するコピーやプリントの生産性の向上や、画像データの逐次保存、取り出しのために記憶装置を備えることが一般化しつつある。
その記憶装置としては、ハードディスクドライブ装置(HDD)等が最も多く利用されており、複数個使われている例もある。
通常、その記憶装置は、画像形成装置の本体内に固定されているが、画像データのセキュリティ上の問題や、その記憶装置そのものの交換性向上等の理由により、画像形成装置の本体内から取り外し可能に設置されるようにした例も公知である(特開平3−105365号等の公報を参照)。
然し、その記憶装置のハードディスクドライブ装置(HDD)等が、小型化や大容量化がさらに進んで、取り外し可能に設置するメリットは増大するが、取り外しを可能にしたが故に、画像データのセキュリティ上の問題、つまり、その記憶装置が所有者以外の第三者等に持ち出されてしまう、画像データの漏洩と言うような危険性が増大する恐れが生じていた。
又、特に、フリーオペレータ環境という、1台の画像形成装置を何人ものユーザーが使用するような環境では、不慣れなユーザー等の誤操作で、その記憶装置が引き抜かれてしまう危険性も指摘されているように、画像形成装置の本体の電源がONの時やその記憶装置自体が稼働中、あるいは、画像データを送信中に、その記憶装置が不用意に脱着されて、画像形成装置の本体、あるいは、その記憶装置の通信異常やエラーが発生して、画像データが破損や消失して形成される画像品質が低下する恐れも生じていた。
そこで、同一出願人の発明者から、このような着脱可能な記憶装置に、画像形成装置本体からの電源オフ(OFF)信号やロック解除ボタンに等より、解除可能なロック機構を設けること等が提案されているが、特に、画像データのセキュリティ上の問題、つまり、その記憶装置が所有者以外の第三者等に持ち出されてしまう恐れが生じていた。
従って、従来の画像形成装置においては、高品質のトナー画像を形成する生産性向上や画像データの逐次保存と取り出しのために使用される画像データを記憶する記憶装置が、所有者以外の第三者や不慣れなユーザー等の誤操作等によって、持ち出されてしまうことによる画像データの漏洩、又は、不用意に脱着されてしまうことによる通信異常やエラーが発生して、画像データの破損や消失で形成される画像品質が低下すると言う不具合が生じていた。
【特許文献1】特開平3−105365号
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来の画像形成装置においては、高品質のトナー画像を形成する生産性向上や画像データの逐次保存と取り出しのために使用される画像データを記憶する記憶装置が、所有者以外の第三者や不慣れなユーザー等の誤操作等によって、持ち出されてしまうことによる画像データの漏洩、又は、不用意に脱着されてしまうことによる通信異常やエラーが発生して、画像データの破損や消失で形成される画像品質が低下すると言う問題が発生していた。
そこで本発明の課題は、このような問題点を解決するものである。即ち、画像データを記憶する画像データ記憶手段の第三者持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失することなく高品質の画像形成が行われる低コストの画像形成装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1の本発明は、画像データを保存、又は、その画像データで被転写体にトナー画像を形成する画像形成装置において、トナー画像を被転写体に転写してトナー画像を形成するトナー画像形成手段と、上記トナー画像形成手段で形成されるトナー画像の画像データを記憶する着脱可能なユニットからなる画像データ記憶ユニットと、上記画像データ記憶ユニットに装着されて画像データを記憶する画像データ記憶手段と、上記画像データ記憶手段を上記画像データ記憶ユニットに対して解除可能に着脱を禁止する着脱禁止手段と、上記着脱禁止手段の着脱禁止又はその着脱禁止を解除する着脱解除暗号を入力する着脱解除暗号入力手段とからなる画像形成装置であることを最も主要な特徴とする。
請求項2の本発明は、請求項1に記載の画像形成装置において、トナー画像形成手段は、電子写真方法でトナー画像を形成する画像形成装置であることを主要な特徴とする。
請求項3の本発明は、請求項1又は2に記載の画像形成装置において、トナー画像形成手段は、搭載する原稿画像読み取り手段が読み取る原稿の原稿画像の画像データ又は画像データ記憶手段を介した画像データでトナー画像を形成する画像形成装置であることを主要な特徴とする。
請求項4の本発明は、請求項1、2又は3に記載の画像形成装置において、画像データ記憶ユニットは、装置本体に隣接されて大量の被転写体を供給する大量被転写体供給トレイ内に配置した画像形成装置であることを主要な特徴とする。
請求項5の本発明は、請求項1、2、3又は4に記載の画像形成装置において、画像データ記憶ユニットは、装置本体に隣接されて大量の被転写体を供給する大量被転写体供給トレイ内の搬送路の下部周辺に配置した画像形成装置であることを主要な特徴とする。
請求項6の本発明は、請求項1、2、3、4又は5に記載の画像形成装置において、画像データ記憶ユニットは、画像データ記憶手段が装着される外ケースとからなる画像形成装置であることを主要な特徴とする。
請求項7の本発明は、請求項6に記載の画像形成装置において、外ケースは、装着される画像データ記憶手段と着脱解除暗号を連結する外ケース側コネクタとからなる画像形成装置であることを主要な特徴とする。
請求項8の本発明は、請求項1、2、3、4、5、6又は7に記載の画像形成装置において、画像データ記憶ユニットは、複数個の画像データ記憶手段を装着する画像形成装置であることを主要な特徴とする。
【0005】
請求項9の本発明は、請求項1、2、3、4、5、6、7又は8に記載の画像形成装置において、画像データ記憶手段は、画像データ記憶ユニットに装着する内ケースとからなる画像形成装置であることを主要な特徴とする。
請求項10の本発明は、請求項9に記載の画像形成装置において、内ケースは、回動する取手とからなる画像形成装置であることを主要な特徴とする。
請求項11の本発明は、請求項10に記載の画像形成装置において、内ケースは、装着する画像データ記憶記憶ユニットと着脱解除暗号を連結する内ケース側コネクタとからなる画像形成装置であることを主要な特徴とする。
請求項12の本発明は、請求項1乃至11の何れか一項に記載の画像形成装置において、画像データ記憶手段は、ハードディスクドライブ装置からなる画像形成装置であることを主要な特徴とする。
請求項13の本発明は、請求項1乃至12の何れか一項に記載の画像形成装置において、画像データ記憶手段は、複数個のハードディスクドライブ装置からなる画像形成装置であることを主要な特徴とする。
請求項14の本発明は、請求項1乃至13の何れか一項に記載の画像形成装置において、着脱禁止手段は、画像データ記憶ユニットに移動可能に保持されたロック部材と、上記ロック部材が挿入されて着脱を禁止する画像データ記憶手段に形成されたロック部材挿入溝と、上記ロック部材挿入溝に対して上記ロック部材を移動する移動機構とからなる画像形成装置であることを主要な特徴とする。
【0006】
請求項15の本発明は、請求項14に記載の画像形成装置において、移動機構は、ウォームギヤからなる画像形成装置であることを主要な特徴とする。
請求項16の本発明は、請求項1乃至15の何れか一項に記載の画像形成装置において、着脱解除暗号入力手段は、装置本体に配置された操作パネルと兼用する画像形成装置であることを主要な特徴とする。
請求項17の本発明は、請求項16に記載の画像形成装置において、着脱禁止手段は、操作パネルからの着脱解除暗号入力によってのみ、着脱禁止又はその着脱禁止を解除する画像形成装置であることを主要な特徴とする。
請求項18の本発明は、請求項16又は17に記載の画像形成装置において、操作パネルから入力する着脱解除暗号は、任意に設定する番号からなる画像形成装置であることを主要な特徴とする。
請求項19の本発明は、請求項16、17又は18に記載の画像形成装置において、操作パネルから入力する着脱解除暗号は、変更して設定する画像形成装置であることを主要な特徴とする。
請求項20の本発明は、請求項1乃至19の何れか一項に記載の画像形成装置において、着脱解除暗号入力手段は、画像データ記憶手段のアクセスが終了した後に、着脱禁止手段の着脱禁止を解除する画像形成装置であることを主要な特徴とする。
【0007】
【作用】
上記のように構成された画像形成装置は、請求項1においては、トナー画像を被転写体に転写してトナー画像を形成するトナー画像形成手段で形成されるトナー画像の画像データを記憶する着脱可能なユニットからなる画像データ記憶ユニットに装着されて画像データを記憶する画像データ記憶手段を、画像データ記憶ユニットに対して解除可能に着脱を禁止する着脱禁止手段の着脱禁止又はその着脱禁止を解除する着脱解除暗号を、着脱解除暗号入力手段で入力する。
請求項2においては、電子写真方法でトナー画像を被転写体に転写してトナー画像を形成するトナー画像形成手段で形成されるトナー画像の画像データを記憶する着脱可能なユニットからなる画像データ記憶ユニットに装着されて画像データを記憶する画像データ記憶手段を、画像データ記憶ユニットに対して解除可能に着脱を禁止する着脱禁止手段の着脱禁止又はその着脱禁止を解除する着脱解除暗号を、着脱解除暗号入力手段で入力する。
請求項3においては、トナー画像を被転写体に転写してトナー画像を形成するトナー画像形成手段で形成されるトナー画像の画像データを記憶する着脱可能なユニットからなる画像データ記憶ユニットに装着されて画像データを記憶する画像データ記憶手段を、画像データ記憶ユニットに対して解除可能に着脱を禁止する着脱禁止手段の着脱禁止又はその着脱禁止を解除する着脱解除暗号を、着脱解除暗号入力手段で入力すると共にトナー画像形成手段は搭載する原稿画像読み取り手段が読み取る原稿の原稿画像の画像データ又は画像データ記憶手段を介した画像データでトナー画像を形成する。
請求項4においては、トナー画像を被転写体に転写してトナー画像を形成するトナー画像形成手段で形成されるトナー画像の画像データを記憶する着脱可能なユニットからなる画像データ記憶ユニットに装着されて画像データを記憶する画像データ記憶手段を、画像データ記憶ユニットに対して解除可能に着脱を禁止する着脱禁止手段の着脱禁止又はその着脱禁止を解除する着脱解除暗号を、着脱解除暗号入力手段で入力すると共に画像データ記憶ユニットは装置本体に隣接されて大量の被転写体を供給する大量被転写体供給トレイ内に配置する。
【0008】
請求項5においては、トナー画像を被転写体に転写してトナー画像を形成するトナー画像形成手段で形成されるトナー画像の画像データを記憶する着脱可能なユニットからなる画像データ記憶ユニットに装着されて画像データを記憶する画像データ記憶手段を、画像データ記憶ユニットに対して解除可能に着脱を禁止する着脱禁止手段の着脱禁止又はその着脱禁止を解除する着脱解除暗号を、着脱解除暗号入力手段で入力すると共に画像データ記憶ユニットは装置本体に隣接されて大量の被転写体を供給する大量被転写体供給トレイ内の搬送路の下部周辺に配置する。
請求項6においては、トナー画像を被転写体に転写してトナー画像を形成するトナー画像形成手段で形成されるトナー画像の画像データを記憶する着脱可能なユニットからなる画像データ記憶ユニットに装着されて画像データを記憶する画像データ記憶手段を、画像データ記憶ユニットに対して解除可能に着脱を禁止する着脱禁止手段の着脱禁止又はその着脱禁止を解除する着脱解除暗号を、着脱解除暗号入力手段で入力すると共に画像データ記憶ユニットは画像データ記憶手段が装着される外ケースとからなる。
請求項7においては、トナー画像を被転写体に転写してトナー画像を形成するトナー画像形成手段で形成されるトナー画像の画像データを記憶する着脱可能なユニットからなる画像データ記憶ユニットに装着されて画像データを記憶する画像データ記憶手段を、画像データ記憶ユニットに対して解除可能に着脱を禁止する着脱禁止手段の着脱禁止又はその着脱禁止を解除する着脱解除暗号を、着脱解除暗号入力手段で入力すると共に画像データ記憶ユニットは画像データ記憶手段が装着される外ケースとからなり、外ケースは装着される画像データ記憶手段と外ケース側コネクタによって着脱解除暗号を連結する。
【0009】
請求項8においては、トナー画像を被転写体に転写してトナー画像を形成するトナー画像形成手段で形成されるトナー画像の画像データを記憶する着脱可能なユニットからなる画像データ記憶ユニットに装着されて画像データを記憶する複数個の画像データ記憶手段を、画像データ記憶ユニットに対して解除可能に着脱を禁止する着脱禁止手段の着脱禁止又はその着脱禁止を解除する着脱解除暗号を、着脱解除暗号入力手段で入力する。
請求項9においては、トナー画像を被転写体に転写してトナー画像を形成するトナー画像形成手段で形成されるトナー画像の画像データを記憶する着脱可能なユニットからなる画像データ記憶ユニットに装着されて画像データを記憶する画像データ記憶手段を、画像データ記憶ユニットに対して解除可能に着脱を禁止する着脱禁止手段の着脱禁止又はその着脱禁止を解除する着脱解除暗号を、着脱解除暗号入力手段で入力すると共に画像データ記憶手段は画像データ記憶ユニットに装着する内ケースとからなる。
請求項10においては、トナー画像を被転写体に転写してトナー画像を形成するトナー画像形成手段で形成されるトナー画像の画像データを記憶する着脱可能なユニットからなる画像データ記憶ユニットに装着されて画像データを記憶する画像データ記憶手段を、画像データ記憶ユニットに対して解除可能に着脱を禁止する着脱禁止手段の着脱禁止又はその着脱禁止を解除する着脱解除暗号を、着脱解除暗号入力手段で入力すると共に画像データ記憶手段は画像データ記憶ユニットに装着する回動する取手とからなる内ケースとからなる。
【0010】
請求項11においては、トナー画像を被転写体に転写してトナー画像を形成するトナー画像形成手段で形成されるトナー画像の画像データを記憶する着脱可能なユニットからなる画像データ記憶ユニットに装着されて画像データを記憶する画像データ記憶手段を、画像データ記憶ユニットに対して解除可能に着脱を禁止する着脱禁止手段の着脱禁止又はその着脱禁止を解除する着脱解除暗号を、着脱解除暗号入力手段で入力すると共に画像データ記憶手段は画像データ記憶ユニットに装着する回動する取手とからなる内ケースとからなり、内ケースは内ケース側コネクタによって装着する画像データ記憶ユニットと着脱解除暗号を連結する。
請求項12においては、トナー画像を被転写体に転写してトナー画像を形成するトナー画像形成手段で形成されるトナー画像の画像データを記憶する着脱可能なユニットからなる画像データ記憶ユニットに装着されて画像データを記憶する画像データ記憶手段のハードディスクドライブ装置を、画像データ記憶ユニットに対して解除可能に着脱を禁止する着脱禁止手段の着脱禁止又はその着脱禁止を解除する着脱解除暗号を、着脱解除暗号入力手段で入力する。
請求項13においては、トナー画像を被転写体に転写してトナー画像を形成するトナー画像形成手段で形成されるトナー画像の画像データを記憶する着脱可能なユニットからなる画像データ記憶ユニットに装着されて画像データを記憶する画像データ記憶手段の複数個のハードディスクドライブ装置を、画像データ記憶ユニットに対して解除可能に着脱を禁止する着脱禁止手段の着脱禁止又はその着脱禁止を解除する着脱解除暗号を、着脱解除暗号入力手段で入力する。
請求項14においては、トナー画像を被転写体に転写してトナー画像を形成するトナー画像形成手段で形成されるトナー画像の画像データを記憶する着脱可能なユニットからなる画像データ記憶ユニットに装着されて画像データを記憶する画像データ記憶手段を、画像データ記憶ユニットに対して解除可能に着脱を禁止する着脱禁止手段の着脱禁止又はその着脱禁止を解除する着脱解除暗号を、着脱解除暗号入力手段で入力すると共に着脱禁止手段は画像データ記憶ユニットに移動可能に保持されたロック部材とロック部材が挿入されて着脱を禁止する画像データ記憶手段に形成されたロック部材挿入溝とロック部材挿入溝に対してロック部材を移動する移動機構とからなる。
【0011】
請求項15においては、トナー画像を被転写体に転写してトナー画像を形成するトナー画像形成手段で形成されるトナー画像の画像データを記憶する着脱可能なユニットからなる画像データ記憶ユニットに装着されて画像データを記憶する画像データ記憶手段を、画像データ記憶ユニットに対して解除可能に着脱を禁止する着脱禁止手段の着脱禁止又はその着脱禁止を解除する着脱解除暗号を、着脱解除暗号入力手段で入力すると共に着脱禁止手段は画像データ記憶ユニットに移動可能に保持されたロック部材とロック部材が挿入されて着脱を禁止する画像データ記憶手段に形成されたロック部材挿入溝とロック部材挿入溝に対してロック部材を移動するウォームギヤからなる移動機構とからなる。
請求項16においては、トナー画像を被転写体に転写してトナー画像を形成するトナー画像形成手段で形成されるトナー画像の画像データを記憶する着脱可能なユニットからなる画像データ記憶ユニットに装着されて画像データを記憶する画像データ記憶手段を、画像データ記憶ユニットに対して解除可能に着脱を禁止する着脱禁止手段の着脱禁止又はその着脱禁止を解除する着脱解除暗号を、装置本体に配置された操作パネルと兼用する着脱解除暗号入力手段で入力する。
請求項17においては、トナー画像を被転写体に転写してトナー画像を形成するトナー画像形成手段で形成されるトナー画像の画像データを記憶する着脱可能なユニットからなる画像データ記憶ユニットに装着されて画像データを記憶する画像データ記憶手段を、画像データ記憶ユニットに対して解除可能に着脱を禁止する着脱禁止手段の着脱禁止又はその着脱禁止を解除する着脱解除暗号を、装置本体に配置された操作パネルと兼用する着脱解除暗号入力手段からの着脱解除暗号入力によってのみ着脱禁止又はその着脱禁止を解除するようにする。
【0012】
請求項18においては、トナー画像を被転写体に転写してトナー画像を形成するトナー画像形成手段で形成されるトナー画像の画像データを記憶する着脱可能なユニットからなる画像データ記憶ユニットに装着されて画像データを記憶する画像データ記憶手段を、画像データ記憶ユニットに対して解除可能に着脱を禁止する着脱禁止手段の着脱禁止又はその着脱禁止を解除する着脱解除暗号を、装置本体に配置された操作パネルと兼用する着脱解除暗号入力手段で入力すると共に操作パネルから入力する着脱解除暗号は任意に設定する番号からなる。
請求項19においては、トナー画像を被転写体に転写してトナー画像を形成するトナー画像形成手段で形成されるトナー画像の画像データを記憶する着脱可能なユニットからなる画像データ記憶ユニットに装着されて画像データを記憶する画像データ記憶手段を、画像データ記憶ユニットに対して解除可能に着脱を禁止する着脱禁止手段の着脱禁止又はその着脱禁止を解除する着脱解除暗号を、装置本体に配置された操作パネルと兼用する着脱解除暗号入力手段で入力すると共に操作パネルから入力する着脱解除暗号は変更して設定する。
請求項20においては、トナー画像を被転写体に転写してトナー画像を形成するトナー画像形成手段で形成されるトナー画像の画像データを記憶する着脱可能なユニットからなる画像データ記憶ユニットに装着されて画像データを記憶する画像データ記憶手段を、画像データ記憶ユニットに対して解除可能に着脱を禁止する着脱禁止手段の着脱禁止又はその着脱禁止を解除する着脱解除暗号を、着脱解除暗号入力手段で入力すると共に着脱解除暗号入力手段は画像データ記憶手段のアクセスが終了した後に着脱禁止手段の着脱禁止を解除する。
【0013】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施の形態を図面を参照して詳細に説明する。
図1において、画像データを保存、又は、その画像データで被転写体にトナー画像を形成する画像形成装置0は、トナー画像を被転写体(P)の転写用紙に転写してトナー画像を形成するトナー画像形成手段1と、上記トナー画像形成手段1で形成されるトナー画像の画像データを記憶する着脱可能なユニットからなる画像データ記憶ユニット2と、上記画像データ記憶ユニット2に装着されて画像データを記憶する画像データ記憶手段3のハードディスクドライブ装置(HDD)3cと、上記画像データ記憶手段3の上記ハードディスクドライブ装置(HDD)3cを上記画像データ記憶ユニット2に対して解除可能に着脱を禁止する着脱禁止手段4と、上記着脱禁止手段4の着脱禁止、又は、その着脱禁止を解除する着脱解除暗号を入力する着脱解除暗号入力手段5とからなり、画像データを記憶する上記画像データ記憶手段3の第三者の持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失することなく高品質の画像形成が行われ低コストである。
上記画像形成装置0は、装置本体0aに隣接して、上部には原稿(0)の原稿画像を読み取る原稿画像読み取り手段6のスキャナ6aと自動原稿供給装置(ADF)6bが配置され、左右には大量被転写体供給トレイ7と上記トナー画像形成手段1で形成されたトナー画像形成後の後処理を行う後処理装置8等か配置されている。
トナー画像が形成される被転写体(P)の転写用紙の搬送経路は、図示の太線で図示の様になっており、上記本体0a内の給紙部1aの給紙第1トレイ1a1、給紙第2トレイ1a2、給紙第3トレイ1a3、あるいは、上記大量被転写体供給トレイ7の給紙部7bの各給紙第4トレイ7b1、給紙第5トレイ7b2、給紙第6トレイ7b3から送り出され、上記トナー画像形成手段1で画像データによるトナー画像が形成された後に、所定の経路を通って、上記後処理装置8から排出されるようになっている。
上記トナー画像形成手段1は、上記原稿画像読み取り手段6の上記スキャナ6aと上記自動原稿供給装置(ADF)6bで原稿(0)の原稿画像の画像データを読み取り、その画像データで高品質のトナー画像を形成する電子写真方法による、書込部1bのレーザーダイオードを発光させることにより、像担持体1cのドラム形状の感光体ドラム上に静電潜像を形成し、現像部1dでトナー像を形成し、そのトナー画像を転写部1eで被転写体(P)に転写し、定着部1fにて加熱・加圧後に、排紙ローラ1gによりトナー画像が形成された被転写体(P)を上記後処理装置8へ送り出した後に、所定の後処理が施されて収納されるようになっている。
又、両面部1iを経由する事により、被転写体(P)の裏面への画像形成も可能となっている。
上記画像形成装置0において、大容量の画像データを記憶する上記画像データ記憶手段3である複数個のハードディスクドライブ装置(HDD1)3c1とハードディスクドライブ装置(HDD2)3c2が装着される上記画像データ記憶ユニット2は、比較的に空間的余裕を有する上記装置本体0aに隣接されて大量の被転写体(P)を供給する上記大量被転写体供給トレイ7内の搬送路7aの下部周辺に配置されているから、装置全体が、更に、小型でレイアウト設計時の自由度も増加するので有利である。
【0014】
図2において、上記画像形成装置0における、上記着脱解除暗号入力手段5は、操作パネル0bと兼用するから低コストである。
上記着脱解除暗号入力手段5を兼用する上記操作パネル0bは、上記着脱禁止手段4の着脱禁止、又は、その着脱禁止を解除する着脱解除暗号を入力する着脱解除暗号入力キー5a、ランプの色や点滅により画像形成の状態を表示する状態表示ランプ0b1、トナー画像を形成する被転写体(P)の枚数やモードを設定するとともに、操作の状態やメッセージを表示する表示画面0b2、上記表示画面0b2の表示言語を日本語、又は、英語に切り替える言語切り替えキー0b3、約1秒以上押すと予熱の状態となり予熱状態のとき押すと予熱が解除される予熱キー0b4、設定した内容を取り消すリセットキー0b5、入力した数値を取り消すクリアキー0b6、数値や指定を確定するエンターキー0b7、着脱解除暗号の番号等の数値を入力するテンキー0b8、トータルカウンターを表示するカウンターキー0b9、使用条件に合わせて初期設定値や操作条件を変更する初期設定キー0b10等が配置されている。
図3において、上記原稿画像読み取り手段6である上記スキャナ6aのCCD6a1で読み取った原稿(O)の原稿画像の画像データは画像系メインボード(SICU)1b1に入り、所定の画像処理をされた後、レーザダイオードボード(LDB)1b2へ送られて4チャンネルレーザーダイオードアレイのレーザ発光体1b21が発光する。
同時にその画像データは、上記画像データ記憶ユニット2に複数個が装着されて大容量の画像データを記憶する上記画像データ記憶手段3である上記ハードディスクドライブ装置(HDD1)3c1、又は、上記ハードディスクドライブ装置(HDD2)3c2に蓄積され、複数部の被転写体(P)への画像形成時等に利用されるようになっている。
又、原稿(O)の原稿画像の読み取りだけをしておいて、被転写体(P)への画像形成は後で行うような読み取りモード時には、画像データは上記画像系メインボード(SICU)1b1から上記画像データ記憶手段3である上記ハードディスクドライブ装置(HDD1)3c1、又は、上記ハードディスクドライブ装置(HDD2)3c2に直接送られて蓄積されるようになっている。
【0015】
図4乃至図6において、上記画像データ記憶ユニット2の外ケース2aに装着されている上記画像データ記憶手段3の上記ハードディスクドライブ装置(HDD)3cを有する内ケース3aに図示の矢印(A)方向に回動する取手3dが取り付けられている(図4と図6を参照)。
従って、上記取手3dを図示の矢印(A)方向に回動して、図示の矢印(B)方向に引き出すことにより、上記画像データ記憶手段3の上記ハードディスクドライブ装置(HDD)3cを上記内ケース3aごと、上記画像データ記憶ユニット2の上記外ケース2aから容易に装着又は取り外されるようになっている。
上記内ケース3aの上面には、蓋部材3eが開閉可能に取り付けられ、上記蓋部材3eを取り外して上記ハードディスクドライブ装置(HDD)3cを上記内ケース3aから取出すようになっている(図6を参照)。
又、上記内ケース3aには、上記ハードディスクドライブ装置(HDD)3cとつながっている内ケース側コネクタ3bが設けられており、上記外ケース2aへの装着時、上記外ケース2aの内側に設けられている外ケース側コネクタ2bと簡単な構成で容易に連結するようになっている(図5と図6を参照)。
上記内ケース3aには、上記着脱禁止手段4のロック部材挿入溝4bが設けられており、相対する上記外ケース2aには上記着脱禁止手段4の図示の矢印(C)方向に移動可能に保持されたロック部材4aが設けられている(図5と図6を参照)。
図7において、上記着脱禁止手段4の移動機構4cは、移動モータ4c2の出力軸に設けられているウォームギヤ4c1は、上記ロック部材4aと一体になっているラック部材4c3と噛み合って、上記ロック部材4aの逆動を防止して移動する駆動力を伝達するようになっている。
上記移動モータ4c2が図示の矢印(D)方向の正転方向に回動すると、上記ロック部材4aはガイド部材4c4に沿って図示の矢印(E)方向の上記内ケース3a側に移動する。
上記移動モータ4c2が図示の矢印(F)方向の逆転方向に回動すると、上記ロック部材4aは上記ガイド部材4c4に沿って図示の矢印(G)方向の上記内ケース3a側から解除する方向に移動する。
従って、上記着脱禁止手段4は、簡単な構成で、上記画像データ記憶手段3を上記画像データ記憶ユニット2に対して解除可能に確実に着脱を禁止するようになっている。
【0016】
図8において、上記画像形成装置0における制御手段0cは、上記画像系メインボード(SICU)1b1と画像系以外を制御するメインボード9等から構成されている。
上記画像系メインボード(SICU)1b1にはセンサーボードユニット(SBU)6a2、レーザダイオードボード(LDB)1b2、上記画像データ記憶ユニット2に装着された上記画像データ記憶手段3である上記ハードディスクドライブ装置(HDD1)3c1と上記ハードディスクドライブ装置(HDD2)3c2に接続されている。
又、画像系以外を制御する上記メインボード9には、上記着脱解除暗号入力手段5を兼用する上記操作パネル0b、メモリ10、上記着脱禁止手段4である上記移動機構4cの上記移動モータ4c2が接続されている。
図9において、上記制御手段0cによって、次のように、上記着脱禁止手段4の上記ロック部材4aの移動、又は、移動の禁止を行うから、画像データを記憶する上記画像データ記憶手段3の第三者持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データを破損や消失することなく高品質の画像形成が行われる低コストの上記画像形成装置0を提供することができるようになった。
上記着脱解除暗号入力手段5を兼用する上記操作パネル0bの上記着脱解除暗号入力キー5aをオン(ON)して上記テンキー0b8から着脱解除暗号の番号の数値を入力して(ステップ101)、上記メモリ10上に登録されている着脱解除暗号の番号の数値を呼び出して(ステップ102)、上記着脱解除暗号入力手段5を兼用する上記操作パネル0bの上記着脱解除暗号入力キー5aをオン(ON)して上記テンキー0b8から入力した着脱解除暗号の番号の数値と上記メモリ10から呼び出した登録された着脱解除暗号の番号の数値との照合を行って(ステップ103)、上記テンキー0b8から入力した着脱解除暗号の番号の数値と上記メモリ10から呼び出した登録された着脱解除暗号の番号の数値が同じ値と認識されなければ、上記ロック部材4aを解除位置に移動させることなくエンドで終了するが、上記テンキー0b8から入力した着脱解除暗号の番号の数値と上記メモリ10から呼び出した登録された着脱解除暗号の番号の数値が同じ値と認識されると、上記移動モータ4c2を逆転させて上記ロック部材4aを解除位置に移動させて(ステップ104)、エンドで終了する。
【0017】
図10において、上記制御手段0cによって、次のように、上記着脱禁止手段4の上記ロック部材4aの移動、又は、移動の禁止を行う着脱解除暗号を番号の数値を容易に任意に設定できるので任意の期間で着脱解除暗号の番号の数値を容易に変更出来るから、画像データを記憶する上記画像データ記憶手段3の第三者持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で容易に確実に防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失することなく高品質の画像形成が行われる低コストの上記画像形成装置0を提供することができるようになった。
上記着脱解除暗号入力手段5を兼用する上記操作パネル0bの上記着脱解除暗号入力キー5aをオン(ON)して新たな着脱解除暗号の入力モードにして(ステップ201)、上記テンキー0b8から新しい着脱解除暗号の番号の数値を入力して(ステップ202)、入力された新しい着脱解除暗号の番号の数値を上記メモリ10に登録して格納されて(ステップ203)、エンドで終了する。
図11において、上記制御手段0cによって、次のように、上記着脱解除暗号入力手段5は、上記画像データ記憶手段3のアクセスが終了した後に、上記着脱禁止手段4の着脱禁止を解除するから、画像データを記憶する上記画像データ記憶手段3の第三者持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で容易に確実に防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失を確実に防止して更に高品質の画像形成が行われる低コストの上記画像形成装置0を提供することができるようになった。
上記着脱解除暗号入力手段5を兼用する上記操作パネル0bの上記着脱解除暗号入力キー5aをオン(ON)して上記テンキー0b8から着脱解除暗号の番号の数値を入力して(ステップ301)、上記メモリ10上に登録されている着脱解除暗号の番号の数値を呼び出して(ステップ302)、上記着脱解除暗号入力手段5を兼用する上記操作パネル0bの上記着脱解除暗号入力キー5aをオン(ON)して上記テンキー0b8から入力した着脱解除暗号の番号の数値と上記メモリ10から呼び出した登録された着脱解除暗号の番号の数値との照合を行って(ステップ303)、上記テンキー0b8から入力した着脱解除暗号の番号の数値と上記メモリ10から呼び出した登録された着脱解除暗号の番号の数値が同じ値と認識されなければ、上記ロック部材4aを解除位置に移動させることなくエンドで終了するが、上記テンキー0b8から入力した着脱解除暗号の番号の数値と上記メモリ10から呼び出した登録された着脱解除暗号の番号の数値が同じ値と認識されると、上記画像データ記憶手段3のアクセス終了まで待ち、上記画像データ記憶手段3のアクセスが終了した後に(ステップ304)、上記移動モータ4c2を逆転させて上記ロック部材4aを解除位置に移動させて(ステップ305)、エンドで終了する。
【0018】
図12において、上記制御手段0cによって、次のように、上記画像データ記憶ユニット2から上記画像データ記憶手段3を取り外したまま電源をオン(ON)した場合でも正常な状態に復帰するから、画像データを記憶する上記画像データ記憶手段3の第三者持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で容易に防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失をすることなく高品質の画像形成が行われる低コストの上記画像形成装置0を提供することができるようになった。
電源をオン(ON)して(ステップ401)、上記画像データ記憶ユニット2に上記画像データ記憶手段3が装着済かを判断して(ステップ402)、上記画像データ記憶ユニット2から上記画像データ記憶手段3を取り外したままの場合は、上記着脱解除暗号入力手段5を兼用する上記操作パネル0bの上記表示画面0b2上に上記画像データ記憶手段3の装着を指示するメッセージを警告表示して(ステップ403)、上記移動モータ4c2を逆転させて上記ロック部材4aを解除位置に移動させて(ステップ404)、上記画像データ記憶ユニット2に上記画像データ記憶手段3が装着済を認識した後に上記移動モータ4c2を正転させて上記ロック部材4aを解除禁止位置に移動させてロックを行って正常な状態に復帰して(ステップ405)、エンドで終了する。
【0019】
【発明の効果】
本発明は、以上説明したように構成されているので、請求項1の発明によれば、画像データを記憶する画像データ記憶手段の第三者持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失することなく画像形成が行われる低コストの画像形成装置を提供することが出来るようになった。
請求項2の発明によれば、画像データを記憶する画像データ記憶手段の第三者持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失することなく高品質の画像形成が行われる低コストの画像形成装置を提供することが出来るようになった。
請求項3の発明によれば、読み取った原稿の原稿画像の画像データで被転写体の転写用紙への画像形成又は原稿の原稿画像の読み取りだけしておいて被転写体への画像形成は後で行うことも出来るようになり、画像データを記憶する画像データ記憶手段の第三者持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失することなく画像形成が行われる低コストの画像形成装置を提供することが出来るようになった。
請求項4の発明によれば、装置全体が小型でレイアウト設計時の自由度も増加する、画像データを記憶する画像データ記憶手段の第三者持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失することなく画像形成が行われる低コストの画像形成装置を提供することが出来るようになった。
【0020】
請求項5の発明によれば、装置全体が更に小型でレイアウト設計時の自由度も増加する、画像データを記憶する画像データ記憶手段の第三者持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失することなく画像形成が行われる低コストの画像形成装置を提供することが出来るようになった。
請求項6の発明によれば、画像データ記憶手段の装着又は取り外しが容易に行われるが、画像データを記憶する画像データ記憶手段の第三者持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失することなく画像形成が行われる低コストの画像形成装置を提供することが出来るようになった。
請求項7の発明によれば、画像データ記憶手段の装着又は取り外しや着脱解除暗号の連結が容易に行われるが、画像データを記憶する画像データ記憶手段の第三者持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失することなく画像形成が行われる低コストの画像形成装置を提供することが出来るようになった。
請求項8の発明によれば、画像データを大容量を記憶する画像データ記憶手段の第三者持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失することなく画像形成が行われる低コストの画像形成装置を提供することが出来るようになった。
請求項9の発明によれば、画像データ記憶手段の装着又は取り外しが容易に行われるが、画像データを記憶する画像データ記憶手段の第三者持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失することなく画像形成が行われる低コストの画像形成装置を提供することが出来るようになった。
【0021】
請求項10の発明によれば、画像データ記憶手段の装着又は取り外しが更に容易に行われるが、画像データを記憶する画像データ記憶手段の第三者持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失することなく画像形成が行われる低コストの画像形成装置を提供することが出来るようになった。
請求項11の発明によれば、画像データ記憶手段の装着又は取り外しや着脱解除暗号の連結が更に容易に行われるが、画像データを記憶する画像データ記憶手段の第三者持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失することなく画像形成が行われる低コストの画像形成装置を提供することが出来るようになった。
請求項12の発明によれば、画像データを記憶する画像データ記憶手段のハードディスクドライブ装置の第三者持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失することなく画像形成が行われる低コストの画像形成装置を提供することが出来るようになった。
請求項13の発明によれば、画像データを大容量を記憶する画像データ記憶手段のハードディスクドライブ装置の第三者持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失することなく画像形成が行われる低コストの画像形成装置を提供することが出来るようになった。
請求項14の発明によれば、着脱禁止手段は簡単な構成で画像データ記憶手段を画像データ記憶ユニットに対して解除可能に確実に着脱を禁止するようになっていて、画像データを記憶する画像データ記憶手段の第三者持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失することなく画像形成が行われる低コストの画像形成装置を提供することが出来るようになった。
請求項15の発明によれば、着脱禁止手段は簡単な構成で画像データ記憶手段を画像データ記憶ユニットに対して解除可能に、逆動を防止して更に確実に着脱を禁止するようになっていて、画像データを記憶する画像データ記憶手段の第三者持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失することなく画像形成が行われる低コストの画像形成装置を提供することが出来るようになった。
【0022】
請求項16の発明によれば、画像データを記憶する画像データ記憶手段の第三者持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失することなく画像形成が行われる更に低コストの画像形成装置を提供することが出来るようになった。
請求項17の発明によれば、画像データを記憶する画像データ記憶手段の第三者持ち出しや不用意な脱着を更に簡単な構成で防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失することなく画像形成が行われる更に低コストの画像形成装置を提供することが出来るようになった。
請求項18の発明によれば、画像データを記憶する画像データ記憶手段の第三者持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で着脱解除暗号を容易な設定で確実に防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失することなく画像形成が行われる更に低コストの画像形成装置を提供することが出来るようになった。
請求項19の発明によれば、画像データを記憶する画像データ記憶手段の第三者持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で着脱解除暗号の容易な変更で確実に防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失することなく画像形成が行われる更に低コストの画像形成装置を提供することが出来るようになった。
請求項20の発明によれば、着脱解除暗号入力手段は画像データ記憶手段のアクセスが終了した後に着脱禁止手段の着脱禁止を解除するから、画像データを記憶する画像データ記憶手段の第三者持ち出しや不用意な脱着を簡単な構成で容易に確実に防止して、画像データのセキュリティが維持できて、画像データの破損や消失を確実に防止して更に高品質の画像形成が行われる低コストの画像形成装置を提供することが出来るようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態例を示す画像形成装置を説明する説明図である。
【図2】本発明の実施の形態例を示す画像形成装置の主要部を説明する拡大図である。
【図3】本発明の実施の形態例を示す画像形成装置の他の主要部を説明するブロック図である。
【図4】本発明の実施の形態例を示す画像形成装置の他の主要部を説明する拡大斜視図である。
【図5】本発明の実施の形態例を示す画像形成装置の他の主要部を説明する拡大斜視図である。
【図6】本発明の実施の形態例を示す画像形成装置の他の主要部を説明する拡大斜視図である。
【図7】本発明の実施の形態例を示す画像形成装置の他の主要部を説明する拡大斜視図である。
【図8】本発明の実施の形態例を示す画像形成装置の他の主要部を説明するブロック図である。
【図9】本発明の実施の形態例を示す画像形成装置の他の主要部の動作を説明するフローチャートである。
【図10】本発明の実施の形態例を示す画像形成装置の他の主要部の動作を説明するフローチャートである。
【図11】本発明の実施の形態例を示す画像形成装置の他の主要部の動作を説明するフローチャートである。
【図12】本発明の実施の形態例を示す画像形成装置の他の主要部の動作を説明するフローチャートである。
【符号の説明】
0 画像形成装置、0a 装置本体、
0b 操作パネル、0b1 状態表示ランプ、
0b2 表示画面、
0b3 言語切り替えキー、
0b4 予熱キー、
0b5 リセットキー、
0b6 クリアキー、
0b7 エンターキー、
0b8 テンキー、
0b8 カウンターキー、
0b10 初期設定キー、
0c 制御手段
1 トナー画像形成手段、1a 給紙部、1a1 給紙第1トレイ、
1a2 給紙第2トレイ、
1a3 給紙第3トレイ、
1b 書込部、
1b1 画像系メインボード(SICU)、
1b2 レーザダイオードボード(LDB)、
1b21 レーザ発光体、
1c 像担持体、
1d 現像部、
1e 転写部、
1f 定着部、
1g 排紙ローラ、
1i 両面部
2 画像データ記憶ユニット、2a 外ケース、
2b 外ケース側コネクタ
3 画像データ記憶手段、3a 内ケース、
3b 内ケース側コネクタ、
3c ハードディスクドライブ装置(HDD)、
3c1 ハードディスクドライブ装置(HDD1)、
3c2 ハードディスクドライブ装置(HDD2)、
3d 取手、
3e 蓋
4 着脱禁止手段、4a ロック部材、
4b ロック部材挿入溝、
4c 移動機構、
4c1 ウォームギヤ、
4c2 移動モータ、
4c3 ラック部材、
4c4 ガイド部材
5 着脱解除暗号入力手段、5a 着脱解除暗号入力キー
6 原稿画像読み取り手段、6a スキャナ、
6a1 CCD、
6a2 センサーボードユニット(SBU)、
6b 自動原稿供給装置(ADF)
7 大量被転写体供給トレイ、7a 搬送路、
7b 給紙部、
7b1 給紙第4トレイ、
7b2 給紙第5トレイ、
7b3 給紙第6トレイ
8 後処理装置
9 メインボード
10 メモリ
Claims (20)
- 画像データを保存、又は、その画像データで被転写体にトナー画像を形成する画像形成装置において、トナー画像を被転写体に転写してトナー画像を形成するトナー画像形成手段と、上記トナー画像形成手段で形成されるトナー画像の画像データを記憶する着脱可能なユニットからなる画像データ記憶ユニットと、上記画像データ記憶ユニットに装着されて画像データを記憶する画像データ記憶手段と、上記画像データ記憶手段を上記画像データ記憶ユニットに対して解除可能に着脱を禁止する着脱禁止手段と、上記着脱禁止手段の着脱禁止又はその着脱禁止を解除する着脱解除暗号を入力する着脱解除暗号入力手段とからなることを特徴とする画像形成装置。
- 請求項1に記載の画像形成装置において、トナー画像形成手段は、電子写真方法でトナー画像を形成することを特徴とする画像形成装置。
- 請求項1又は2に記載の画像形成装置において、トナー画像形成手段は、搭載する原稿画像読み取り手段が読み取る原稿の原稿画像の画像データ又は画像データ記憶手段を介した画像データでトナー画像を形成することを特徴とする画像形成装置。
- 請求項1、2又は3に記載の画像形成装置において、画像データ記憶ユニットは、装置本体に隣接されて大量の被転写体を供給する大量被転写体供給トレイ内に配置したことを特徴とする画像形成装置。
- 請求項1、2、3又は4に記載の画像形成装置において、画像データ記憶ユニットは、装置本体に隣接されて大量の被転写体を供給する大量被転写体供給トレイ内の搬送路の下部周辺に配置したことを特徴とする画像形成装置。
- 請求項1、2、3、4又は5に記載の画像形成装置において、画像データ記憶ユニットは、画像データ記憶手段が装着される外ケースを備えることを特徴とする画像形成装置。
- 請求項6に記載の画像形成装置において、外ケースは、装着される画像データ記憶手段と着脱解除暗号を連結する外ケース側コネクタを備えることを特徴とする画像形成装置。
- 請求項1、2、3、4、5、6又は7に記載の画像形成装置において、画像データ記憶ユニットは、複数個の画像データ記憶手段を装着することを特徴とする画像形成装置。
- 請求項1、2、3、4、5、6、7又は8に記載の画像形成装置において、画像データ記憶手段は、画像データ記憶ユニットに装着する内ケースを備えることを特徴とする画像形成装置。
- 請求項9に記載の画像形成装置において、内ケースは、回動する取手を備えることを特徴とする画像形成装置。
- 請求項10に記載の画像形成装置において、内ケースは、装着する画像データ記憶ユニットと着脱解除暗号を連結する内ケース側コネクタを備えることを特徴とする画像形成装置。
- 請求項1乃至11の何れか一項に記載の画像形成装置において、画像データ記憶手段は、ハードディスクドライブ装置からなることを特徴とする画像形成装置。
- 請求項1乃至12の何れか一項に記載の画像形成装置において、画像データ記憶手段は、複数個のハードディスクドライブ装置からなることを特徴とする画像形成装置。
- 請求項1乃至13の何れか一項に記載の画像形成装置において、着脱禁止手段は、画像データ記憶ユニットに移動可能に保持されたロック部材と、上記ロック部材が挿入されて着脱を禁止する画像データ記憶手段に形成されたロック部材挿入溝と、上記ロック部材挿入溝に対して上記ロック部材を移動する移動機構とからなることを特徴とする画像形成装置。
- 請求項14に記載の画像形成装置において、移動機構は、ウォームギヤからなることを特徴とする画像形成装置。
- 請求項1乃至15の何れか一項に記載の画像形成装置において、着脱解除暗号入力手段を、装置本体に配置された操作パネルと兼用することを特徴とする画像形成装置。
- 請求項16に記載の画像形成装置において、着脱禁止手段は、操作パネルからの着脱解除暗号入力によってのみ、着脱禁止又はその着脱禁止を解除されることを特徴とする画像形成装置。
- 請求項16又は17に記載の画像形成装置において、操作パネルから入力する着脱解除暗号は、任意に設定する番号からなることを特徴とする画像形成装置。
- 請求項16、17又は18に記載の画像形成装置において、操作パネルから入力する着脱解除暗号は、変更して設定可能であることを特徴とする画像形成装置。
- 請求項1乃至19の何れか一項に記載の画像形成装置において、着脱解除暗号入力手段は、画像データ記憶手段のアクセスが終了した後に、着脱禁止手段の着脱禁止を解除することを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002268327A JP4300007B2 (ja) | 2002-09-13 | 2002-09-13 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002268327A JP4300007B2 (ja) | 2002-09-13 | 2002-09-13 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004106207A true JP2004106207A (ja) | 2004-04-08 |
JP4300007B2 JP4300007B2 (ja) | 2009-07-22 |
Family
ID=32266570
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002268327A Expired - Fee Related JP4300007B2 (ja) | 2002-09-13 | 2002-09-13 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4300007B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009122303A (ja) * | 2007-11-14 | 2009-06-04 | Ricoh Co Ltd | 入力制御装置およびこれを備えた電子機器 |
JP2014134753A (ja) * | 2012-12-13 | 2014-07-24 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
US8842825B2 (en) | 2006-02-10 | 2014-09-23 | Ricoh Company, Ltd. | Data encoding apparatus, data encoding method, data encoding program, and recording medium |
-
2002
- 2002-09-13 JP JP2002268327A patent/JP4300007B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8842825B2 (en) | 2006-02-10 | 2014-09-23 | Ricoh Company, Ltd. | Data encoding apparatus, data encoding method, data encoding program, and recording medium |
JP2009122303A (ja) * | 2007-11-14 | 2009-06-04 | Ricoh Co Ltd | 入力制御装置およびこれを備えた電子機器 |
JP2014134753A (ja) * | 2012-12-13 | 2014-07-24 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4300007B2 (ja) | 2009-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107305329B (zh) | 抽斗装置以及使用了该抽斗装置的图像形成装置 | |
JP6366097B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4704871B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4851280B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の使用方法 | |
JP2009220966A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004106207A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4176698B2 (ja) | 廃現像剤回収装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP2003302876A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010167687A (ja) | 印刷システムおよび印刷装置 | |
JP4802683B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4906748B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007219227A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010156737A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009265435A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6670371B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4575178B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0990688A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5119279B2 (ja) | 処理構造体、定着装置及び定着装置を備える画像形成装置 | |
JP2002281197A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002214850A (ja) | 画像形成装置及び該画像形成装置を備えた画像形成システム | |
JP2004200995A (ja) | 複合装置 | |
JP2004338835A (ja) | 画像形成媒体給送装置 | |
JP3472039B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH11125949A (ja) | フルカラー複写機 | |
JP4889580B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050223 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20050527 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090113 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090414 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090420 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140424 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |