JP2004105715A - 可脱タッチストリップ・ファスナの連続形成方法 - Google Patents
可脱タッチストリップ・ファスナの連続形成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004105715A JP2004105715A JP2003274760A JP2003274760A JP2004105715A JP 2004105715 A JP2004105715 A JP 2004105715A JP 2003274760 A JP2003274760 A JP 2003274760A JP 2003274760 A JP2003274760 A JP 2003274760A JP 2004105715 A JP2004105715 A JP 2004105715A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- magnetic attraction
- base
- fastening
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A44—HABERDASHERY; JEWELLERY
- A44B—BUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
- A44B18/00—Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A44—HABERDASHERY; JEWELLERY
- A44B—BUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
- A44B18/00—Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
- A44B18/0046—Fasteners made integrally of plastics
- A44B18/0049—Fasteners made integrally of plastics obtained by moulding processes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A44—HABERDASHERY; JEWELLERY
- A44B—BUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
- A44B18/00—Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
- A44B18/0069—Details
- A44B18/0076—Adaptations for being fixed to a moulded article during moulding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/12—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated means for positioning inserts, e.g. labels
- B29C33/14—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated means for positioning inserts, e.g. labels against the mould wall
- B29C33/16—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated means for positioning inserts, e.g. labels against the mould wall using magnetic means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/001—Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
- B29C48/0013—Extrusion moulding in several steps, i.e. components merging outside the die
- B29C48/0014—Extrusion moulding in several steps, i.e. components merging outside the die producing flat articles having components brought in contact outside the extrusion die
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/07—Flat, e.g. panels
- B29C48/08—Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/16—Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
- B29C48/18—Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
- B29C48/21—Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/355—Conveyors for extruded articles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A44—HABERDASHERY; JEWELLERY
- A44D—INDEXING SCHEME RELATING TO BUTTONS, PINS, BUCKLES OR SLIDE FASTENERS, AND TO JEWELLERY, BRACELETS OR OTHER PERSONAL ADORNMENTS
- A44D2203/00—Fastening by use of magnets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/32—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C43/44—Compression means for making articles of indefinite length
- B29C43/46—Rollers
- B29C2043/461—Rollers the rollers having specific surface features
- B29C2043/465—Rollers the rollers having specific surface features having one or more cavities, e.g. for forming distinct products
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/07—Flat, e.g. panels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/12—Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/13—Articles with a cross-section varying in the longitudinal direction, e.g. corrugated pipes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/727—Fastening elements
- B29L2031/729—Hook and loop-type fasteners
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10S428/90—Magnetic feature
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T24/00—Buckles, buttons, clasps, etc.
- Y10T24/27—Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T24/00—Buckles, buttons, clasps, etc.
- Y10T24/27—Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener]
- Y10T24/2783—Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener] having filaments constructed from coated, laminated, or composite material
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T24/00—Buckles, buttons, clasps, etc.
- Y10T24/27—Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener]
- Y10T24/2792—Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener] having mounting surface and filaments constructed from common piece of material
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24008—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including fastener for attaching to external surface
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24008—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including fastener for attaching to external surface
- Y10T428/24017—Hook or barb
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24174—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including sheet or component perpendicular to plane of web or sheet
- Y10T428/24182—Inward from edge of web or sheet
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)
- Magnetic Treatment Devices (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
【課題】 鋳込み式ファスナ・アセンブリに磁気吸引性を提供する単純な手段を実現する。他に、フックなどのファスナ構成要素のために金属シムまたは保護カバーを必要としない軽量鋳込み式アセンブリを提供する。
【解決手段】 可脱ファスナの締結構成要素は、その締結機能に必要な部分、例えば、フック、フックが取り付けられる基部、又は他の目的のために使用される基板を有しており、磁気吸引要素からなる。締結構成要素の他の部分は、磁気不活性要素からなる。締結素子は、典型的なファスナのフック部またはループ部でよい。締結素子および基部は、一体となっても、または織りファスナ構成要素における場合のような異なるプリカーサからなってもよい。磁気不活性要素は、高分子プラスチックまたは熱可塑性エラストマーを備え得る。磁気吸引体は、磁気不活性要素に含浸してもよい。
【選択図】 図2
【解決手段】 可脱ファスナの締結構成要素は、その締結機能に必要な部分、例えば、フック、フックが取り付けられる基部、又は他の目的のために使用される基板を有しており、磁気吸引要素からなる。締結構成要素の他の部分は、磁気不活性要素からなる。締結素子は、典型的なファスナのフック部またはループ部でよい。締結素子および基部は、一体となっても、または織りファスナ構成要素における場合のような異なるプリカーサからなってもよい。磁気不活性要素は、高分子プラスチックまたは熱可塑性エラストマーを備え得る。磁気吸引体は、磁気不活性要素に含浸してもよい。
【選択図】 図2
Description
本発明は、一般にタッチ・ファスナ(touch fastener)に関するものであり、特に成形物に成形することにより組込まれるタッチ・ファスナに関する。
本出願譲受人によりベルクロ(Velcro)商標で販売されているもの等のフック/ループ式可脱タッチ・ファスナは周知のものであり、かつ二つの部材を引き離し可能な態様に互いに結合するために使用される。この種のファスナには、二つの構成要素がある。それぞれは、その締結面上に締結システムの一つの構成要素を有する可撓性の基板材料を有する。一方の構成要素は通常は弾性フックからなり、他方の構成要素はループからなり、二つの面が押し合わせられると、これらは互いに連結して解除可能な係合をなす。
可脱ファスナは、自動車の座席の製造において、ポリウレタンフォーム・バンに、詰め物をした座席カバーを取り付ける際に用いられている。可脱ファスナの一方は、フォーム成形プロセスの間にポリウレタンフォーム・バンの表面に設けられる。可脱ファスナの相手方はシートカバーに取り付けられて、フォーム・バンへの取り外し可能な締結構造を提供する。フォーム成形でバンの表面に組込むためのフォーム・モールドに使用される可脱ファスナ・アセンブリは、可脱ファスナのフック部分であるのが通常である。このフック部分は、一方の締結表面上に弾性フックを有する基部によって特徴づけられる。他方の面、すなわち基部の非締結面は、フォーム物に可脱ファスナ・アセンブリを安定して取り付けられるように、フォームに組込まれるアンカー突起物を担持してもよい。また、バッキング層もしくは基板が基部の非締結面とかみ合うことが一般的である。基板は、構成要素の取扱いまたは構成要素が他の物に付着する際により助けとなる材料のものでよい。アンカー突起物も、基板から突出してもよい。さらに、他の構成要素を基板と基部との間に挟むこともできる。
成形プロセス中にフックにフォームが侵入することを防ぐために、薄いプラスチック・フィルムなどの保護層を弾性フックの上に置いてもよい。なぜならば、フックの深刻なフォーム汚染は、座席カバーに取り付けられたファスナの相手方とのフックの係合能力に影響を与えてしまうからである。一方、フックの先端の小さい部分を除いてフックを密に取り囲むエラストマー・カバーを使用することもできる。成形物が仕上がって、モールドから外された後、エラストマー材料が取り外される。
あるアセンブリでは、磁石が設けられたモールドキャビティ壁の凹部(トレンチもしくはトラフとしても知られている)へのアセンブリの取付を容易にするために、磁気吸引シムが基部に取り付けられているものもある。このシムはまた、構成要素のフック担持面をモールド壁に対して密に固定することを助け、これによりフックへのフォームの侵入をさらに最小限に抑える。このアセンブリは、このような成形品で使用されるため、「鋳込み式(mold-in)」ファスナまたはアセンブリという。
このシムは、アセンブリ中の様々な場所に組込まれ得る。これは、一時的か永久的かを問わず、フック担持基部と基板すなわちバッキング層との間に挟持され得る。これは、フック担持基部の幅に対してその中心に、またはその周縁に沿って配することができる。フックを覆うために薄いプラスチック・フィルムが使用される場合、プラスチック・シートとフックとの間にシムを挟持することができる。
上述のとおり、フォームの侵入からフックを保護するエラストマー材料でフック域をほぼ覆うことも知られている。このエラストマー材料に磁気吸引体を含むことが知られている。
保護フィルム・カバーをフック担持構成要素に付着させる公知の方法は、これらの間に長いビードのホットメルト接着剤を使用することを含む。このホットメルト材に磁気吸引体を含むことも知られている。
保護フィルム・カバーをフック担持構成要素に付着させる公知の方法は、これらの間に長いビードのホットメルト接着剤を使用することを含む。このホットメルト材に磁気吸引体を含むことも知られている。
公知の方法すべてには欠点がある。金属シム自体について、これは特別の構成要素および特別の製造工程を要するので、アセンブリの費用と、所定の長さの材料を製造するための時間とがかかることとなる。金属シムは、材料の重量も重くする。構築プロセスにおいて、作業貢が金属ストリップで怪我をしないように注意しなければならない。金属はストリップの可撓性を制限するので、ストリップを基板に固定するために使用され得る様々な固着剤および追加層の熱拡張収縮性を考慮しなければならない。金属ストリップは巻いて曲がったりもするので、概して構成要素を取扱いにくくする。
金属シムまたは磁気吸引体を含むために保護プラスチックまたはエラストマー・カバーのいずれかを使用するこれらの公知のアセンブリを考慮すると、可能であればこれらの保護カバーを除去するということはもっともである。保護カバーは、その製造、ファスナ・アセンブリへの取付、および成形後のファスナ・アセンブリからの取り外しにおいて、追加の工程を必然的に伴うものでもある。すべての保護材料がフック(または成形物に成形されるループ担持構成要素である場合には、ループ)から取り外されなければならず、さもなければフック(またはループ)は、相手方に締結するための露出がなされなくなってしまう。通常これらの追加の工程は、正規の高速生産ラインから離れて行なわれなければならず、かつファスナ・アセンブリの費用、その製造時間がかかり、また比較的大量の本質的廃棄材料を生じたりもする。さらに、カバー材料からの残留物が、取り外し後の締結構成要素に残ることもあり、これは望ましくないことである。
従って、ファスナ構成要素用の金属シムまたは保護カバーを使用せずに成形品に成形することのできるタッチ・ファスナ・アセンブリが非常に必要とされている。かかる鋳込み式アセンブリの製造を単純化し、その費用、生産時間、および使用するための成形物の準備に要する時間を最小限に抑える必要もある。
よって、本発明の目的は、鋳込み式ファスナ・アセンブリに磁気吸引性を提供する単純な手段を実現することである。本発明の他の目的は、フックなどのファスナ構成要素のために金属シムまたは保護カバーを必要としない軽量鋳込み式アセンブリを提供することである。
本発明の好適実施態様は可脱ファスナの締結構成要素であり、フックや、フックが取り付けられる基部や、または他の目的で使用される基板などの、その締結機能に絶対的に必要な締結構成要素の一方は磁気吸引要素からなり、締結構成要素の相手方は磁気不活性要素からなる。典型的なファスナのフック部またはループ部のいずれかが、磁気吸引要素を含み得る。
よって本発明の好適実施態様は二構成要素可脱ファスナの構成要素であり、該構成要素は、基部と、該基部上に担持された複数の締結素子とを備え、該基部と該締結素子の少なくとも一方が、磁気吸引要素に密に連結された磁気不活性要素を備える。締結素子および基部は、押出成形された構成要素の場合のように一体であってもよく、または織りファスナ(woven fastener)構成要素の場合のように異なるプリカーサからなってもよい。
磁気不活性要素は、高分子プラスチックまたは熱可塑性エラストマー(ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリアミド、ポリエステル、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、アセタール、アクリル樹脂、ポリカーボネート、ポリフェニレンオキシド、ポリウレタンおよびポリスルホンを含むがこれらに限定されない)を備え得る。
磁気吸引体は、磁気不活性要素に含浸してもよく、または磁気不活性要素を被覆してもまたは磁気不活性要素によって被覆されてもよい。
締結素子はフック状素子またはループ状素子を備え得る。
磁気吸引体は、金属粉を備え得る。この金属は、鉄粉、磁鉄鉱、赤鉄鉱、酸化鉄(II)、酸化鉄(III)、ステアリン酸鉄(III)からなるグループから選択され得る。磁気吸引体は、有機鉄化合物または希土類金属を備えてもよい。
織りファスナの場合、基部構造またはフックが磁気吸引体を含んでもよく、または両方が磁気吸引体を含んでもよい。さらに、フックを形成する材料は完全に磁気吸引材料からなるものでよく、織り基部を形成する材料は磁気不活性でよい。
ファスナは、前記基部とは別のプリカーサ材から形成され、かつ前記基部に結合されている基板を含み得る。締結素子および基板は、共押出成形されても、または個別に形成されて共に積層されてもよい。基板は、織り材料、不織材料、紙またはフォーム材料でもよい。
締結素子は、高分子モノフィラメントを備え得る。
本発明の他の好適実施態様は、成形材料から成形された本体であり、少なくとも一つの表面と本体内域とを有する本体と、該成形体の該表面に固定されており、可脱ファスナ補構成要素と共に使用するための可脱ファスナ構成要素であって、上記バリエーションのいずれにも従っている可脱ファスナ構成要素とを備える成形物である。
本発明の他の好適実施態様は、成形材料から成形された本体であり、少なくとも一つの表面と本体内域とを有する本体と、該成形体の該表面に固定されており、可脱ファスナ補構成要素と共に使用するための可脱ファスナ構成要素であって、上記バリエーションのいずれにも従っている可脱ファスナ構成要素とを備える成形物である。
本発明の他の好適実施態様は、二構成要素可脱ファスナの構成要素であり、この構成要素は、基部と、該基部上に担持された複数の締結素子と、この基部に結合された基板とを備え、この基板は、磁気吸引要素に密に連結された磁気不活性要素を備える。
磁気吸引体が締結素子または基部のいずれかに連結されている実施態様に関して、磁気不活性要素は上記に説明されるとおりであってよい。磁気吸引要素は、上記に識別された磁気吸引材料のいずれでもよい。
本発明のさらに他の好適実施態様とは、二構成要素可脱ファスナの構成要素の製造方法であり、この方法は、磁気吸引体を供給する工程と、該磁気吸引体を、基部および該基部に担持される複数の締結素子の少なくとも一方に連結する工程とを備え、該基部と該締結素子の少なくとも一方が、該磁気吸引体に密に連結された磁気不活性要素を備える。
磁気吸引体は、基部のみに連結されても、締結素子のみに連結されても、または両方に連結されてもよい。高分子プラスチック樹脂が、上記に識別されるような磁気吸引体と混合されてもよい。高分子プラスチック樹脂とは、上記に識別されるようなものでよい。
さらに他の好適実施態様によると、本発明とは成形物の製造方法であり、この方法は、上記に識別されるような二構成要素可脱ファスナの構成要素を製造する工程と、上記に識別される方法に従って、この構成要素に磁気吸引体を密に連結する工程とを備える。その後、締結素子が、その締結面をモールドの壁に向けて、モールドの中に置かれる。このモールドは、締結素子受け凹部と、該締結素子受け凹部に隣接するモールド壁の内部の磁石とを備え、これにより該磁石が該ファスナ構成要素を該モールド壁に向けて吸引する。成形材料が該モールドに供給されて、締結構成要素が組込まれた製品を成形する。
図面についての簡単な説明 本発明のこれらのおよびその他の特徴、態様および効果は、以下の説明、添付の請求および添付の図面に関してよりよく理解されるものとなる。
本発明の締結構成要素100の略図が、図1において示されている。基部110は、二つの面、すなわち締結面112と非締結面114とを有している。基部は、織り、不織、プラスチック、ファブリックまたはその他の適切な構造または材料でよい。本発明は基部の機械的形態に限定されず、可脱タッチ式ファスナ用の基部のあらゆる公知の機械的形態が本発明と一致するものと考えられる。多くの場合、基部はプラスチック基部であり、これは異なる材料の別の基板に取り付けられる。基部が織り構造である場合には、基部部分は「地ファブリック(groundfabric)」という。
基部はその締結面112に、複数のフック状素子116を示す。フック状素子は、フックもしくはキノコもしくは二股アンカーの形状か、または可脱タッチ式ファスナに使用されるその他のフック状素子の機械的形態でよく、このフック状素子は、関連技術において公知であるとおり、ループ状素子と係合する。本明細書においてかかる素子は、これらがフックの形状をしているか否かに拘らず、「フック状」もしくは「フックのような」または「フック」素子という。フック素子のあらゆる公知の機械的形態および未だ知られていない機械的形態は本発明に一致するものと考えられる。
本発明によると、締結素子116(図に示されているとおり、フック)もしくは基部110、またはこれら両方が磁気吸引要素を含む。図2に示されるとおり、締結要素100は、メイン・キャビティ224を取り囲むメイン・モールド壁22を有するモールド221の中で使用される。締結素子受けモールド凹部222は、モールドの底壁228にある。底壁228に埋め込まれているのが、関連技術で公知であるような磁石226である。
締結構成要素100は、締結素子受け凹部222に隣接するように、フック116を凹部222に向けて、モールドの中に挿入される。磁気吸引材が締結構成要素100に含まれているため、磁石226は、底モールド壁228に向けて締結構成要素100を吸引する。磁気吸引は締結構成要素をモールド壁に固定し、これによって成形材料が締結素子中に侵入することを防ぐ。
磁気吸引体に加えて、締結素子が成形材料で汚損することを防ぐために他の技術を使用することができ、かつ使用するのが通常である。関連技術で公知のかかる構造、およびまだ開発されていないかかる構造は、本発明と一致するものと考えられる。例えば、1987年にビララント(Billarant)に付与された、「成形中に成形物に取り付けられるようになっている締結テープおよびその取付方法(FASTENING TAPE DESIGNED TO BE ATTACHED TO A MOLDED ARTICLE DURING MOLDING,AND ITS ATTACHING METHOD)」という表題の米国特許第4,693,921号に示されるようなフィルム・ストリップは締結素子を完全に覆うことができる。締結素子の表面全体を覆う以外に、フィルムのストリップは締結素子域を縁どることができ、これによりフィルムの侵入を防ぐガスケットを形成する。かかるフィルム域は、1988年にハッチ(Hatch)に付与された、「他の物への取付のために可脱ファスナを適応させる方法および装置(METHOD AND APPARATUS FORADAPTING SEPARABLE FASTENERS FOR ATTACHMENT TO OTHER OBJECTS)」という表題の米国特許第4,726,975号で示されている。また、締結素子を密に(完全か部分的かのいずれか)取り囲むエラストマー・カバーを使用することも可能であり、例えば、1994年にバンフィールド(Banfield)等に付与された、「インサート鋳込み式ファスナを有する成形品(MOLDED PRODUCT HAVING INSERT MOLD-IN FASTENER)」という表題の米国特許第5,286,431号(完全に取り囲むもの)に記載されているものや、または(部分的に取り囲むものでは)1995年1月19日に公開(published)された、「成形プロセスに使用されるフック/ループ式インサート(HOOK AND LOOP TYPE INSERT USED IN MOLDING PROCESS)」についてのPCT出願第PCT/US94/07473号(1993年7月6日に提出された「ダイ・カット・モールドイン(DIE CUT MOLD-IN)」という表題の米国特許出願第08/087,917号に対応する)に示されているようなものがある。上記のすべての特許および出願は、参照として本明細書中に組込まれている。
他の可能性は、主中心域が、ほとんどフックのないハゲ域(bald region)によって外接され、このハゲ域はフックの周辺域によって外接されるという、あるパターンのフックを有する締結構成要素、例えばフック状締結素子を有するものを使用することである。この締結素子は、中心凹部が周辺ランド(perimeter land)によって囲まれ、周辺ランドが通常は周辺凹部によって囲まれているモールドと共に使用される。周辺凹部はフックの周辺域とかみ合い、ランドはハゲ域とかみ合い、そして中心モールド凹部はフックの主中心域とかみ合う。フックの周辺域は、フォーム材料の侵入により部分的に汚損され得るが、フックの主中心域は、「犠牲となる」周辺フックによって保護されて汚損されない。このような配置は、本出願と同日にブライアン・J・ルーシア(Brian J.Routhier)、マーティン・I・ジェイコブ(Martin I.Jacobs)およびジョージ・A・プロボスト(George A.Provost)の名義で提出された、「締結素子によって境界が画されたハゲ周辺リブを有する可脱ファスナ(SEPARABLE FASTENER HAVING A BALD PERIMETER RIB BOUNDED BY FASTENING ELEMENTS)」という表題の、共係属中(co-pending)の共譲渡された(co-assigned)U.S.S.N.08/391,695号(参照として本明細書に完全に組込まれている)に記載されている。これは参照として完全に本明細書に組込まれている。
両面フック/アンカー・ファスナである本発明のファスナの実施態様を成形品に組込むための成形プロセスの略図が図3、図4、図5および図6に示されている。ファスナ構成要素300が、その締結素子316を締結素子受け凹部322に向けて、かつそのアンカリング素子334をメイン・モールド・キャビティ324の中心域に向けて、モールド321のメイン・キャビティ324に挿入される。磁石326は締結構成要素300を磁石326に向けて吸引し、これによりモールド壁328への締結構成要素の封止を向上させる。これは、成形プロセス中のフック構成要素316の汚損を防ぐことの助けとなる。
成形プロセスにおける次の工程は、図4にその略図が示されており、ここで成形材料410がモールドに注ぎ込まれる。成形材料は単一成分でも、またはモールドに注ぎ込まれる時もしくはその前に混合される複数の成分であってもよい。
形成される物524は、図5にその略図が示されている。アンカー素子334は成形材料によって取り囲まれ、締結構成要素を成形物に埋め込む。アンカリング素子が使用される必要はなく、アンカリング素子を使用しない公知の技術は多くある。図5は、アンカー付きの実施態様とアンカー無しの実施態様の両方を示すことが意図されている。磁気吸引締結構成要素300を組み込み、フック構成要素316が露出されている成形物524の略図が図6に示されている。オプションのアンカリング素子334が、成形材に埋め込まれて、想像線で示されている。典型的な種類の成形物は、自動車または飛行機用などのフォーム座席クッションである。フォーム以外に、他の種類の成形材も適している。
本発明の典型的実施態様では、フック素子116および基部110は、同一のプリカーサ材から一つの機械的部材として一体に成形され、よって同一の材料から構成される。かかる適切な材料には、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリアミド、ポリエステル、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、アセタール、アクリル樹脂、ポリカーボネート、ポリフェニレンオキシド、ポリウレタン、ポリスルホンおよび熱可塑性エラストマーが含まれる。適切な磁気吸引体には、鉄(粉)、酸化鉄(磁鉄鉱、赤鉄鉱、酸化鉄(II)、酸化鉄(III)を含む様々な形態)、ステアリン酸鉄(III)(および様々な有機鉄化合物)、希土類金属およびその化合物などの強磁性材料が含まれる。
一体に成形された締結素子と基部とを有する締結構成要素を成形する装置の略図が図7に示されている。この装置は、1988年にフィッシャー(Fischer)に付与された、「マルチフック・ファスナ部材を連続生産する方法およびこの方法による生産物(METHOD FOR CONTINUOUSLY PRODUCING A MULTI-HOOK FASTENER MEMBER AND PRODUCT OF THE METHOD)」という表題の米国特許第4,794,028号、1989年にこれもフィッシャーに付与された、「マルチフック・ファスナ部材(MULTI-HOOK FASTENER MEMBER)」という表題の第4,872,243号、および1988年にこれもフィッシャーに付与された、「可脱ファスナの製造装置(APPARATUS FOR MAKING A SEPARABLE FASTENER)」という表題の第4,775,310号に概して示されている種類のものである。これら三つの特許は、参照として本明細書に組込まれている。押出バレル701が溶かして、溶融プラスチック703をダイ702を通して、ベース・ローラ704とキャビティ・ローラ705との間のニップ706へと押し出す。このキャビティ・ローラは、ストリップ・ファスナ700のフック716を形成するためのキャビティ711を含み、このフックは、フック716と同じ材料からなるウェブ状基部710から延びている。ニップ706で形成されたストリップ・ファスナ材は、キャビティ・ローラ705の外面の回りとストリッピング・ローラ713の回りを移動する。このストリッピング・ローラは、形成されたフック・シートをキャビティ・ローラ705との嵌合から引き離すことを助ける。その後、ストリップは巻き込みローラ(図示されていない)へと送られる。
最初の実施例では、ニューハンプシャー州マンチェスターのベルクロ・グループ・コーポレーションが販売するベルクロ・ウルトラ8ブランドのフックとして知られている種類の成形フックが、図7で示されるような、かつフィッシャーに付与された上述の米国特許第4,794,028号、第4,872,243号および第4,775,310号に説明されているような、一体型連続形成方法を用いて成形された。押出機に供給された材料は、予め強磁性フィラーと混合された40%(すべてのパーセンテージは重量百分率である)のインペット(Impet)ブランド(ポリエチレンテレフタレートPET)樹脂(ニュージャージー州チャタムのホウクスト・セラニーズ・カンパニー(Hoechst Celanese Company)販売、グルードEKX−155)に、60%のバンダー(Vandar)ブランド(ポリブチレンテレフタレートPBT)樹脂(これもまたホウクスト社が販売、グレードMB90011A1)を混合したものであった。加工温度は、押出機の送り部の530°Fからダイの570°Fまでとなった。ベース・ローラの温度は104°F、キャビティ・ロールの温度は191°F、そしてストリッピング・ロールの温度は83°Fであった。
第二の実施例では、同じ種類の成形フックが、図7に示されるような一体型連続形成方法を用いて再び成形された。押出機に供給された材料は、強磁性フィラーを有する40%のセルコン(Celcon)ブランド(アセタール)樹脂(ホウクスト社販売、グレードMM3.5H)に、60%のセルコン・ブランド(アセタール)樹脂(これもホウクスト社販売、グレードTX90PLUS)を混合したものであった。加工温度は、押出機の送り部の360°Fからダイの375°Fまでとなった。ベース・ローラの温度は105°F、キャビティ・ロールの温度は195°F、そしてストリッピング・ロールの温度は85°Fであった。
周知のとおり、フック素子を基部と一緒に一体に成形すること、そしてウェブ状基板を個別の機械的プリカーサ材(後でまたは同時に結合される)から製造することも可能である。例えば、基部および基板付きのフック素子は、クロスヘッドダイによってまたは二つの個別の押出ストリームを一緒にカレンダ加工することによって等、いずれの公知の方法に従ってでも共押出成形することができる。このような場合、基部付きフックかもしくは基板のみのいずれか、またはこれら両方が、磁気吸引体を含むことができる。これらは同一材料からなるものであっても、異なる材料からなるものであってもよい。
基部および基板つきの共押出成形締結素子を有する締結構成要素を成形する装置の略図が図8に示されている。この装置は、図7に関して上記に示されたものに類似するが、クロスヘッドダイを使用する。溶融プラスチック803h(フックおよび基部用)および803s(基板用)は、二つの異なるダイ・オリフィス807hおよび807sを有するクロスヘッド共押出ダイヘッド802から押し出される。二つの流れの溶融プラスチックは、ベース・ローラ804とキャビティ・ローラ805との間のニップ806に押し入れられる。キャビティ・ローラ805は、ストリップ・ファスナ800のフック816を形成するためのキャビティ811を含む。溜まった熱いフック材料Phが、溜まった熱い第二基板材料Psと同様に、ニップの上流となる。ニップでは、フック材料がフック・ローラ805のキャビティ811に押し込まれる。同時に、基板材料は平になり、多量のフック材料と一緒にウェブ状に広がる(これが、形成されるフックと一体に基部を形成する)。ニップにかかる圧力が、一方ではフック材料と基部を、他方では基板材料と結合させて、フック816および基板830が形成され、かつ結合されてファスナ構成要素800となる。この共押出成形構成要素は、図7に示される単一押出成形一体型フックおよび基部構成要素の場合と同様に、フック・ローラ805の回りを移動し、かつフック・ローラ805から引き剥される。その後、ストリップは巻き込みロール(図示されていない)に送られる。
図8に示されるような片面フック構成要素以外に、アンカー材料が基板材料の適切な場所に置かれた両面フック/アンカー締結構成要素を図8に示されるとおりに共押出成形することができる。このような場合、ベース・ローラ804は、その外周にアンカー・キャビティを含む。かかる構造を製造する装置が、1995年1月31日に提出された、「両面フックファスナ(BACK-TO-BACK HOOK FASTENER)」という表題の米国特許出願第381,632号(これは1993年7月14日に提出された米国特許出願第92,312号の分割出願である)、およびこれに対応する公開されたPCT出願PCT/US94/07556号(1994年7月6日出願、1995年1月19日公開)に示されている。これらすべては、本出願の譲受人に譲渡されており、これらはずべて参照として本明細書中に組込まれている。
図8に示される装置で作られ得る物の略図が図9に示されている。フック916は、第一材料からなる。基部910は、基部と共に押出成形されたフックと一体となっている。基板930は、同じ材料または第二の異なる材料からなる。結合部(多様な物理的形態が可能である)は、フック材料から基板材料への移行をなしている。
基板は、織りファブリックでも不織ファブリックでもよい。
フックおよび一体型基部が成形される一体型押出成形(unitary extrusion)、ならびにフックつきの基部を基板に結合する共押出成形を用いることが常に論じられてきた。フックを基板に結合するために、他の方法を用いてもよい。他の方法とは、フック担持ウェブが押出成形されて形成されるときに、既に形成された基板を一体型フックおよび基部に積層することである。この技術は、1993年11月9日に付与された、ウィリアム・J・ケネディ等の名義の、「積層フック・ファスナの製造方法(METHOD FOR MAKING A LAMINATED HOOK FASTENER)」という表題の米国特許第5,260,015号に概して説明されている。この特許は、参照として本明細書に組込まれている。この方法は、「ワンラップ(one-wrap)」方法という。この方法を実行する装置の略図が図10に示されている。図7に示される実施態様のように、押出バレル1001が溶かして、溶融プラスチック1003をダイ1002を通して、ベース・ローラ1004とキャビティ・ローラ1005との間のニップ1006へと押し出す。このキャビティ・ローラは、ストリップ・ファスナ1000のフック1016を形成するためのキャビティ1011を含み、このフックは、フック1016と同じ材料からなるウェブ状基部1010から延びている。ニップ1006で形成されたストリップ・ファスナ材は、キャビティ・ローラ1005の外周の回りとストリッピング・ローラ1013の回りを移動する。このストリッピング・ローラは、形成されたフック・シートをキャビティ・ローラ1005との嵌合から引き離すことを助ける。その後、ストリップは巻き込みローラ(図示されていない)へと送られる。
フックおよび一体型基部が成形される一体型押出成形(unitary extrusion)、ならびにフックつきの基部を基板に結合する共押出成形を用いることが常に論じられてきた。フックを基板に結合するために、他の方法を用いてもよい。他の方法とは、フック担持ウェブが押出成形されて形成されるときに、既に形成された基板を一体型フックおよび基部に積層することである。この技術は、1993年11月9日に付与された、ウィリアム・J・ケネディ等の名義の、「積層フック・ファスナの製造方法(METHOD FOR MAKING A LAMINATED HOOK FASTENER)」という表題の米国特許第5,260,015号に概して説明されている。この特許は、参照として本明細書に組込まれている。この方法は、「ワンラップ(one-wrap)」方法という。この方法を実行する装置の略図が図10に示されている。図7に示される実施態様のように、押出バレル1001が溶かして、溶融プラスチック1003をダイ1002を通して、ベース・ローラ1004とキャビティ・ローラ1005との間のニップ1006へと押し出す。このキャビティ・ローラは、ストリップ・ファスナ1000のフック1016を形成するためのキャビティ1011を含み、このフックは、フック1016と同じ材料からなるウェブ状基部1010から延びている。ニップ1006で形成されたストリップ・ファスナ材は、キャビティ・ローラ1005の外周の回りとストリッピング・ローラ1013の回りを移動する。このストリッピング・ローラは、形成されたフック・シートをキャビティ・ローラ1005との嵌合から引き離すことを助ける。その後、ストリップは巻き込みローラ(図示されていない)へと送られる。
予め形成されたシート材1030がニップ1006に挿入されて、ストリップ・ファスナ・テープが作られる。シート材は、フック材からなる一体型基部1010と密に接着して、ストリップ・ファスナの構造の一体化部分となる。一セットのピン1017が、シート材を平らな皺のない状態で運ぶことを助ける。他のローラおよび引張装置1019が、積層基板を形成するシート材の適正な張りと平坦さを維持するために使用される。
ニップ1016では、ニップの下流の小さい半円で示されるように、シート材1030がフック材に積層される。(この半円は、いかなる円形構造を示すものではない。これらは単に、通常は平らなシート状構造であるものを識別するために用いられている。)
図10に示される装置によって形成されるファスナ・ストリップも、図9により略図で表される。この場合も、フック916および一体型基部910は、第二基板をなすシート材930に積層される。移行域950は、シート材とフック材の両方から構成される。
図10に示される装置によって形成されるファスナ・ストリップも、図9により略図で表される。この場合も、フック916および一体型基部910は、第二基板をなすシート材930に積層される。移行域950は、シート材とフック材の両方から構成される。
シート状基板材料の候補は多くある。この材料は織ったものでも不織のものでもよい。これは、粗い織り(open weave)をなしても密な織り(tight weave)をなしてもよい。紙(接着性のバッキングの有無を問わない)でも、薄いフォーム・シートを構成してもよい。また、標準的フック/ループ・ファスナ・ペアのループ構成要素を構成することもできる。上記のいずれでも、成形される物へのフック構成要素の固着(anchoring)を向上するために有用となり得る。フックが積層されるシート材基板の種類は、本発明において重要ではない。これらの基板バッキング材のいずれも、大体の部分が磁気吸引性のものから構成され得る。よって、積層されたバッキング材はモールド内の磁石に吸引され、本発明の目的を達成することになる。
本発明は、フック素子または基板が製造される方法に依存するものではない。
要求されることは、一方もしくは他方、または両方が磁気吸引体で処理され得るものであるため、モールド内の磁石によって吸引され得るものであるということだけである。
図10に示される「ワンラップ」ラミネート方法以外に、図7に示されるような、フック・基部材が単独で形成された後に、オフライン(off-line)方法を用いることができる。その後、二つのローラをかけたウェブ(一つはフック担持基部材のウェブ、もう一つは基板のウェブ)を一緒に積層することができる。これと同時に、フックをカバーして、成形材料の侵入からフックを保護するために、薄い保護フィルムの第三ウェブを適用することができる。このフィルムは、その相対幅に応じて、超音波で、または熱および圧力によって、または接着剤で、フック担持基部および/または基板に固定することができる。
以上の議論の大部分は、成形されるフックに焦点をあてている。しかし、このこともまた、本発明の実施には必要ではない。例えば、1955年にジョージ・デメストラル(George Demestral)に付与された、「ヴェルヴェット・タイプのファブリックおよびこの生産方法(VELVET TYPE FABRIC AND METHOD OF PRODUCINGSAME)」という表題の米国特許第2,717,437号は、横糸および縦糸ならびに補助縦糸で完全に織られたフック構成要素を開示する。補助縦糸はループに形成され、これが切断されてフックとなる。通常、補助縦糸はモノフィラメント・プラスチック樹脂から作られる。このプラスチック樹脂は、上記で論じられたとおり、磁気吸引体から構成され得る。このような製品では、フック材は「パイル糸」ともいい、基部として機能する構造を構成する横糸および縦糸は、地糸または地ファブリックという。
以上は、フックまたは基板のいずれかの一構成要素としてのプラスチック・マトリックス材(この中に全般にわたって、もう一つの構成要素として磁気吸引フィラーを有する)に焦点をおいてきたが、磁気吸引体の他の機械的形態も可能であり、かつ本発明の企図の範囲内である。例えば、フックまたは基板のいずれかが磁気吸引コア材を備え得り、この磁気吸引コア材は、磁気不活性(非吸引)材でコーティングまたは被覆される。逆に、これらの物は、磁気吸引材でコーティングされた磁気不活性材を備え得る。必要なのは、締結素子または基板の少なくとも一方が、何らかの態様で磁気吸引材に密に連結され、またはこれで処理された磁気不活性材を備えるということだけである。
以上の議論では、モールドに組込まれる締結構成要素をフック担持構成要素とすることを、概して考慮してきた。これは通常のことであるが、こうである必要はない。従って、その代わりとしてループ担持構成要素が、成形物に埋め込まれるファスナの部分となり得る。このような場合、図11に示されるとおり、ループ担持構成要素1100が、磁気吸引材を含む構成要素となる。以上の議論のすべてが、本実施態様にも該当する。ループ1116は、磁気吸引粉が含浸したプラスチック樹脂またはその他の適切な磁気吸引形態のものから作られ得る。
このようにして、本発明は多くの目的を達成する。本発明は、堅くて扱い難く、高価で、重く、危険な可能性のある金属シムの無い磁気吸引締結構成要素を提供する。生産時間は短いままに維持される。なぜならば、磁気吸引体は、フック(またはループ)が作られた後に別の工程として追加される必要がなく、フックが作られる通常の方法で、フックが作られるときに供給される。フックなどの締結素子は、磁気吸引体を含むことと、相手方素子に締結するという二重機能を果たす。無駄は最小限に抑えられる。磁気吸引体を含む素子を組込むかまたは取り外すためのオフライン工程はまったく不要である。磁気吸引材により生ずる不適合熱性(incompatible thermal properties)の問題はまったくない。
以上の議論は例示として理解されるべきであり、いかなる意味でも制限するものと考慮されるべきではない。本発明の好適実施態様について本発明が特に示され、かつ説明されてきたが、特許請求の範囲によって定義されるとおりの本発明の精神および範囲から逸れることなく、本発明においてその形態および詳細について多様な変更がなされ得るものであることが、当業者によって理解される。
100 締結構成要素
110 基部
112 締結面
114 非締結面
116 フック状素子
800 ストリップ・ファスナ
804 基部ロール
805 キャビティトール
806 ニップ
811 キャビティ
110 基部
112 締結面
114 非締結面
116 フック状素子
800 ストリップ・ファスナ
804 基部ロール
805 キャビティトール
806 ニップ
811 キャビティ
Claims (57)
- a.基部と、 b.該基部上に担持された複数の締結素子とを備え、該基部と該締結素子の少なくとも一方が、磁気吸引要素に密に連結された磁気不活性要素を備える、二構成要素可脱ファスナの構成要素。
- 前記磁気不活性要素が高分子プラスチックを備える請求項1記載の構成要素。
- 前記プラスチックが熱可塑性物質を備える請求項2記載の構成要素。
- 前記プラスチックが熱可塑性エラストマーを備える請求項2記載の構成要素。
- 前記磁気吸引体が前記磁気不活性要素に含浸する請求項1記載の構成要素。
- 前記磁気吸引体が前記磁気不活性要素を被覆する請求項1記載の構成要素。
- 前記磁気吸引体が前記磁気不活性要素によって被覆されている請求項1記載の構成要素。
- 前記締結素子がフック状素子を備える請求項1記載の構成要素。
- 前記締結素子がループ状素子を備える請求項1記載の構成要素。
- 前記磁気吸引体が金属粉を備える請求項1記載の構成要素。
- 前記締結素子が、磁気吸引体に密に連結された磁気不活性要素を備える請求項1記載の構成要素。
- 前記基部が、磁気吸引体で処理された磁気不活性要素を備える請求項1記載の構成要素。
- 前記基部および前記締結素子が同じ構造性の材料を備える請求項1記載の構成要素。
- 前記締結要素および前記基部が、同じプリカーサ材から一体に形成されている請求項1記載の構成要素。
- 前記基部とは別のプリカーサ材から形成され、かつ前記基部に結合されている基板をさらに備える請求項1記載の構成要素。
- 前記締結素子および前記基板が共押出成形される請求項15記載の構成要素。
- 前記基板および前記締結素子が共に積層成形される請求項15記載の構成要素。
- 前記基板が織り材料を備える請求項17記載の構成要素。
- 前記基板が不織材料を備える請求項17記載の構成要素。
- 前記基板が紙を備える請求項17記載の構成要素。
- 前記基板がフォームを備える請求項17記載の構成要素。
- 前記締結素子が、前記基部に織り込まれたフィラメントを備える請求項1記載の構成要素。
- 前記締結素子フィラメントが高分子モノフィラメントを備える請求項22記載の構成要素。
- 前記高分子プラスチックが、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリアミド、ポリエステル、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、アセタール、アクリル樹脂、ポリカーボネート、ポリフェニレンオキシド、ポリウレタンおよびポリスルホンからなるグループから選択される請求項2記載の構成要素。
- 前記磁気吸引体が強磁性材料を備える請求項1記載の構成要素。
- 前記磁気吸引体が、鉄粉、磁鉄鉱、赤鉄鉱、酸化鉄(II)、酸化鉄(III)、ステアリン酸鉄(III)からなるグループから選択される請求項1記載の構成要素。
- 前記磁気吸引体が有機鉄化合物を備える請求項1記載の構成要素。
- 前記磁気吸引体が希土類金属を備える請求項1記載の構成要素。
- 前記基板が磁気吸引体を備える請求項15記載の構成要素。
- a.成形材料から成形された本体であり、少なくとも一つの表面と本体内域とを有する本体と、
b.該成形体の該表面に固定されており、可脱ファスナ補構成要素と共に使用するための可脱ファスナ構成要素であって、
i. 基部と、
ii.該基部上に担持された複数の締結素子とを備え、該基部と該締結素子の少なくとも一方が、磁気吸引要素に密に連結された磁気不活性要素を備える可脱ファスナ構成要素とを備える成形物。 - 前記磁気不活性要素が高分子プラスチックを備える請求項30記載の成形物。
- 前記プラスチックが熱可塑性物質を備える請求項31記載の成形物。
- 前記プラスチックが熱可塑性エラストマーを備える請求項31記載の成形物。
- 前記高分子プラスチックが、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリアミド、ポリエステル、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、アセタール、アクリル樹脂、ポリカーボネート、ポリフェニレンオキシド、ポリウレタン、ポリスルホンおよび熱可塑性エラストマーからなるグループから選択される請求項31記載の成形物。
- 前記磁気吸引体が強磁性材料を備える請求項30記載の成形物。
- 前記磁気吸引体が、鉄粉、磁鉄鉱、赤鉄鉱、酸化鉄(II)、酸化鉄(III)、ステアリン酸鉄(III)からなるグループから選択される請求項30記載の成形物。
- 前記磁気吸引体が有機鉄化合物を備える請求項30記載の成形物。
- 前記磁気吸引体が希土類金属を備える請求項30記載の成形物。
- 前記締結素子が、磁気吸引体で処理された磁気不活性要素を備える請求項30記載の成形物。
- 前記基部に結合された基板をさらに備える請求項30記載の成形物。
- a.基部と、
b.該基部上に担持された複数の締結素子と、
c.該基部に結合された基板とを備え、該基板が、磁気吸引要素に密に連結された磁気不活性要素を備える、二構成要素可脱ファスナの構成要素。 - 前記磁気不活性要素が熱可塑性物質を備える請求項41記載の構成要素。
- 前記磁気不活性要素が熱可塑性エラストマーを備える請求項41記載の構成要素。
- 前記磁気吸引体が前記磁気不活性要素に含浸する請求項41記載の構成要素。
- 前記磁気吸引体が金属粉を備える請求項41記載の構成要素。
- a.磁気吸引体を供給する工程と、
b.該磁気吸引体を、基部および該基部に担持される複数の締結素子の少なくとも一方に連結する工程とを備え、該基部と該締結素子の少なくとも一方が、磁気吸引体に密に連結された磁気不活性要素を備える、二構成要素可脱ファスナの構成要素の製造方法。 - 前記磁気吸引体を連結する前記工程が、前記磁気吸引体を前記複数の締結素子に連結する工程を備える請求項46記載の方法。
- 前記磁気吸引体を連結する前記工程が、前記磁気吸引体を前記基部に連結する工程を備える請求項46記載の方法。
- 前記磁気吸引体を連結する前記工程が、高分子プラスチック樹脂を磁気吸引体に混合する工程を備える請求項46記載の方法。
- 前記混合工程が、前記プラスチック樹脂を、鉄粉、磁鉄鉱、赤鉄鉱、酸化鉄(II)、酸化鉄(III)、ステアリン酸鉄(III)からなるグループから選択される磁気吸引体に混合する工程を備える請求項47記載の方法。
- 前記基部を基板に結合する工程をさらに備える請求項46記載の方法。
- a.i.磁気吸引体を供給する工程と、
ii.該磁気吸引体を、基部および該基部に担持される複数の締結素子の少なくとも一方に連結する工程とを備え、該基部と該締結素子の少なくとも一方が、該磁気吸引体に密に連結された磁気不活性要素を備える、二構成要素可脱ファスナの構成要素の製造工程と、
b.i.締結素子受け凹部と、
ii.該締結素子受け凹部に隣接するモールド壁の内部の磁石とを備えるモールドで、これにより該磁石が該ファスナ構成要素を該モールド壁に向けて吸引するモールドであって、該締結面を該モールドの壁に向けて、前記可脱ファスナ構成要素をモールドに入れる工程と、
c.成形材料を前記モールドに供給する工程とを備える成形物の製造方法。 - 前記磁気吸引体を連結する前記工程が、前記磁気吸引体を前記複数の締結素子に連結する工程を備える請求項52記載の成形物の製造方法。
- 前記磁気吸引体を連結する前記工程が、前記磁気吸引体を前記基部に連結する工程を備える請求項51記載の成形物の製造方法。
- 前記磁気吸引体を連結する前記工程が、高分子プラスチック樹脂を磁気吸引体に混合する工程を備える請求項52記載の成形物の製造方法。
- 前記混合工程が、前記プラスチック樹脂を、鉄粉、磁鉄鉱、赤鉄鉱、酸化鉄(II)、酸化鉄(III)、ステアリン酸鉄(III)からなるグループから選択される磁気吸引体に混合する工程を備える請求項52記載の成形物の製造方法。
- 前記基部を基板に結合する工程をさらに備える請求項52記載の成形物の製造方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/390,876 US5725928A (en) | 1995-02-17 | 1995-02-17 | Touch fastener with magnetic attractant |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8524805A Division JPH11500020A (ja) | 1995-02-17 | 1996-02-16 | 磁気吸引体付きタッチ・ファスナ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004105715A true JP2004105715A (ja) | 2004-04-08 |
Family
ID=23544312
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8524805A Ceased JPH11500020A (ja) | 1995-02-17 | 1996-02-16 | 磁気吸引体付きタッチ・ファスナ |
JP2003274760A Pending JP2004105715A (ja) | 1995-02-17 | 2003-07-15 | 可脱タッチストリップ・ファスナの連続形成方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8524805A Ceased JPH11500020A (ja) | 1995-02-17 | 1996-02-16 | 磁気吸引体付きタッチ・ファスナ |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (5) | US5725928A (ja) |
EP (2) | EP1145660B1 (ja) |
JP (2) | JPH11500020A (ja) |
KR (1) | KR100377450B1 (ja) |
CN (2) | CN100349713C (ja) |
DE (2) | DE69618762T2 (ja) |
WO (1) | WO1996025064A2 (ja) |
Families Citing this family (97)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6540863B2 (en) | 1995-02-17 | 2003-04-01 | Velcro Industries B.V. | Forming fastener components of multiple streams of resin |
US5725928A (en) * | 1995-02-17 | 1998-03-10 | Velcro Industries B.V. | Touch fastener with magnetic attractant |
DE69707682T2 (de) * | 1996-07-17 | 2002-09-12 | Minnesota Mining And Manufacturing Company, St. Paul | Klettband verwendbar als einlageelement und verfahren zum verbinden eines solchen klettbandes mit einem einsatzformteil |
US6106922A (en) * | 1997-10-03 | 2000-08-22 | 3M Innovative Company | Coextruded mechanical fastener constructions |
FR2786070B1 (fr) * | 1998-11-19 | 2000-12-22 | Aplix Sa | Bande stratifiee auto-agrippante |
DE19900623C1 (de) * | 1999-01-11 | 1999-12-09 | Binder Gottlieb Gmbh & Co | Verfahren zum Herstellen eines Schaumkörperteiles, insbesondere eines Polsterschaumteiles für einen Flug- oder Fahrgastsitz |
SE514787C2 (sv) * | 1999-09-29 | 2001-04-23 | Scania Cv Ab | Arrangemang och förfarande för fastsättning av ett plattliknande element vid ett fordon |
US6656563B1 (en) | 2000-05-23 | 2003-12-02 | Velcro Industries B.V. | Segmented separable fastener |
US6468624B1 (en) | 2000-11-20 | 2002-10-22 | Ykk Corporation Of America | Fastener strip with magnetic attractant |
US6484371B1 (en) * | 2001-02-27 | 2002-11-26 | 3M Innovative Properties Company | High strength, flexible, light weight hook and loop bundling straps |
US7022394B2 (en) * | 2001-05-04 | 2006-04-04 | Ykk Corporation | Fastener strip with discrete magnetically attractable area, and method and apparatus of making same |
DE10158347A1 (de) * | 2001-11-28 | 2003-06-12 | Tesa Ag | Verfahren zur Erzeugung von nano- und mikrostrukturierten Polymerfolien |
US6913810B2 (en) * | 2002-01-15 | 2005-07-05 | Velcro Industries B.V. | Interface tape |
US6668429B2 (en) * | 2002-05-03 | 2003-12-30 | Ykk Corporation Of America | Deep-groove fastener |
US7207946B2 (en) * | 2002-05-09 | 2007-04-24 | Spiration, Inc. | Automated provision of information related to air evacuation from a chest cavity |
DE10224750A1 (de) | 2002-06-04 | 2003-12-24 | Fresenius Medical Care De Gmbh | Vorrichtung zur Behandlung einer medizinischen Flüssigkeit |
US7013538B2 (en) | 2002-10-19 | 2006-03-21 | General Motors Corporation | Electroactive polymer releasable fastening system and method of use |
US7013536B2 (en) * | 2002-10-19 | 2006-03-21 | General Motors Corporation | Releasable fastener systems and processes |
US6766566B2 (en) | 2002-10-19 | 2004-07-27 | General Motors Corporation | Releasable fastener system |
US7308738B2 (en) | 2002-10-19 | 2007-12-18 | General Motors Corporation | Releasable fastener systems and processes |
US6877193B2 (en) * | 2002-10-19 | 2005-04-12 | General Motors Corporation | Magnetorheological nanocomposite elastomer for releasable attachment applications |
US7200902B2 (en) | 2002-10-19 | 2007-04-10 | General Motors Corporation | Releasable fastener system |
US7032282B2 (en) | 2002-10-19 | 2006-04-25 | General Motors Corporation | Releasable fastener system |
US6944920B2 (en) * | 2002-10-19 | 2005-09-20 | General Motors Corporation | Electrostatically releasable fastening system and method of use |
US6742227B2 (en) * | 2002-10-19 | 2004-06-01 | General Motors Corporation | Releasable fastener system and process |
US6983517B2 (en) | 2002-10-19 | 2006-01-10 | General Motors Corporation | Releasable fastener system |
US7140081B2 (en) | 2002-10-19 | 2006-11-28 | General Motors Corporation | Releasable fastener system |
JP4015983B2 (ja) | 2002-10-19 | 2007-11-28 | ゼネラル・モーターズ・コーポレーション | 解除可能な付属品用の磁気粘性ナノ複合エラストマー |
US7146690B2 (en) * | 2002-10-19 | 2006-12-12 | General Motors Corporation | Releasable fastener system |
US6973701B2 (en) * | 2002-10-19 | 2005-12-13 | General Motors Corporation | Releasable fastening system based on ionic polymer metal composites and method of use |
US20040091849A1 (en) * | 2002-11-12 | 2004-05-13 | Gallant Christopher M. | Writing boards |
US6920675B2 (en) * | 2003-07-01 | 2005-07-26 | General Motors Corporation | Process for attachment and/or disengagement of components |
US7172008B2 (en) * | 2003-09-18 | 2007-02-06 | Velcro Industries B.V. | Hook fasteners and methods of making the same |
US20050132544A1 (en) * | 2003-12-23 | 2005-06-23 | Jayshree Seth | Split hook fastener |
US20050161851A1 (en) * | 2004-01-23 | 2005-07-28 | Tachauer Ernesto S. | Touch fastener products |
CA2555671A1 (en) * | 2004-02-10 | 2005-08-25 | Avery Dennison Corporation | Fastening member for a molded article |
US7478460B2 (en) | 2004-02-24 | 2009-01-20 | Velcro Industries B.V. | Shear fasteners |
US7303711B2 (en) * | 2004-02-24 | 2007-12-04 | Velcro Industries B.V. | Fastener products |
US7141283B2 (en) * | 2004-02-24 | 2006-11-28 | Velcro Industries B.V. | Fasteners |
US7425360B2 (en) * | 2004-03-02 | 2008-09-16 | Velcro Industries B.V. | Touch fastener products |
DE102004015321A1 (de) * | 2004-03-30 | 2005-10-20 | Binder Gottlieb Gmbh & Co Kg | Haftverschlußteil |
US8267216B2 (en) | 2004-06-09 | 2012-09-18 | GM Global Technology Operations LLC | Hood lift mechanisms utilizing active materials and methods of use |
US7823682B2 (en) | 2004-06-09 | 2010-11-02 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Hood lift mechanisms utilizing active materials and methods of use |
US7556117B2 (en) | 2004-06-09 | 2009-07-07 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Hood lift mechanisms utilizing active materials and methods of use |
US7686120B2 (en) | 2004-06-09 | 2010-03-30 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Hood lift mechanisms utilizing active materials and methods of use |
US7392876B2 (en) * | 2004-06-09 | 2008-07-01 | General Motors Corporation | Hood assembly utilizing active materials based mechanisms |
US7029056B2 (en) | 2004-06-09 | 2006-04-18 | General Motors Corporation | Closure lockdown assemblies and methods utilizing active materials |
US7331616B2 (en) * | 2004-07-15 | 2008-02-19 | General Motors Corporation | Hood latch assemblies utilizing active materials and methods of use |
US7063377B2 (en) * | 2004-08-06 | 2006-06-20 | General Motors Corporation | Hood lift mechanisms utilizing active materials and methods of use |
US7108814B2 (en) * | 2004-11-24 | 2006-09-19 | Velcro Industries B.V. | Molded touch fasteners and methods of manufacture |
US20060127631A1 (en) * | 2004-12-09 | 2006-06-15 | Richard Keesler | Touch fastener assembly, a tool incorporating such a touch fastener assembly and a method for making an object which incorporates such a touch fastener assembly |
DE102005015239A1 (de) * | 2005-04-02 | 2006-10-19 | Gottlieb Binder Gmbh & Co. Kg | Befestigungsvorrichtung und Verfahren zum Herstellen derselben |
US20060261109A1 (en) * | 2005-05-18 | 2006-11-23 | Browne Alan L | Cargo container including an active material based releasable fastener system |
US8556876B2 (en) * | 2005-06-21 | 2013-10-15 | The Procter & Gamble Company | Personal care articles of commerce comprising a magnetic member |
US8197231B2 (en) | 2005-07-13 | 2012-06-12 | Purity Solutions Llc | Diaphragm pump and related methods |
US7998378B2 (en) * | 2006-05-19 | 2011-08-16 | Ali Industries, Inc. | Method of making composite support structure for use in sanding and sanders formed therefrom |
WO2008102211A2 (en) | 2006-10-17 | 2008-08-28 | Velcro Industries B.V. | Touch fastener products |
KR100853338B1 (ko) * | 2006-10-19 | 2008-08-21 | 풍국기업 주식회사 | 발포시트 성형시에 패스너테이프를 일체로 결합하는 방법과 이에 사용되는 보호체 및 패스너테이프 |
JP3135909U (ja) * | 2007-07-20 | 2007-10-04 | クラレファスニング株式会社 | 座席表皮材の固定用テープ状係止部材 |
US7954208B2 (en) * | 2007-10-31 | 2011-06-07 | Avery Dennison Corporation | Fastening member for a molded article |
US20090276986A1 (en) * | 2008-05-12 | 2009-11-12 | Velcro Industries B.V. | Touch fastener products |
US8069537B2 (en) * | 2008-05-16 | 2011-12-06 | Velcro Industries B.V. | Fastener products and related methods |
TWI370726B (en) * | 2008-10-21 | 2012-08-21 | Taiwan Paiho Ltd | Fastening strap and manufacturing method thereof |
TWI403282B (zh) * | 2008-12-05 | 2013-08-01 | Taiwan Paiho Ltd | 黏扣組件及具有黏扣組件之座墊 |
TW201021738A (en) * | 2008-12-12 | 2010-06-16 | Taiwan Paiho Ltd | Fastening assembly and cushion having fastening assembly |
TW201023783A (en) * | 2008-12-26 | 2010-07-01 | Taiwan Paiho Ltd | Fastening assembly and cushion having fastening assembly |
US8690241B2 (en) | 2008-12-26 | 2014-04-08 | Taiwan Paiho Limited | Fastening assembly and cushion having fastening assembly |
CN101779846B (zh) * | 2009-01-15 | 2011-06-15 | 台湾百和工业股份有限公司 | 黏扣组件及具有黏扣组件的座垫 |
US8192401B2 (en) | 2009-03-20 | 2012-06-05 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Medical fluid pump systems and related components and methods |
CN102497895A (zh) | 2009-07-15 | 2012-06-13 | 弗雷塞尼斯医疗保健控股公司 | 医疗流体盒及相关系统和方法 |
TWI381813B (zh) * | 2010-01-12 | 2013-01-11 | Taiwan Paiho Ltd | A Velcro assembly for a foamed article and a foamed article comprising the adhesive tape assembly |
US9694125B2 (en) | 2010-12-20 | 2017-07-04 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Medical fluid cassettes and related systems and methods |
US9624915B2 (en) | 2011-03-09 | 2017-04-18 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Medical fluid delivery sets and related systems and methods |
EP2699280B1 (en) | 2011-04-21 | 2015-12-09 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Medical fluid pumping systems and related devices and methods |
US9610392B2 (en) | 2012-06-08 | 2017-04-04 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Medical fluid cassettes and related systems and methods |
US9500188B2 (en) | 2012-06-11 | 2016-11-22 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Medical fluid cassettes and related systems and methods |
KR101255623B1 (ko) * | 2012-09-10 | 2013-04-16 | 도종석 | 시트패드용 패스닝테이프 및 이를 구비하는 시트패드 |
US20150015037A1 (en) * | 2012-10-15 | 2015-01-15 | Taiwan Paiho Limited | Hook-and-loop component embedded with foam material and cushion thereof |
TWI548360B (zh) * | 2012-10-15 | 2016-09-11 | 台灣百和工業股份有限公司 | 用於與發泡材料嵌合之黏扣組件及具有黏扣組件之座墊 |
US9561323B2 (en) | 2013-03-14 | 2017-02-07 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Medical fluid cassette leak detection methods and devices |
DE102013009091A1 (de) | 2013-05-28 | 2014-12-04 | Gottlieb Binder Gmbh & Co. Kg | Verfahren zum Herstellen eines Verbindungsteils, nach dem Verfahren hergestelltes Verbindungsteil, Werkzeug zum Herstellen eines solchen Verbindungsteils und Befestigungssystem mit einem derartigen Verbindungsteil |
KR101578051B1 (ko) * | 2013-08-13 | 2015-12-16 | 한국특수섬유기술(주) | 사출 머쉬룸 후크 테이프 |
US10117985B2 (en) | 2013-08-21 | 2018-11-06 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Determining a volume of medical fluid pumped into or out of a medical fluid cassette |
US9504296B2 (en) | 2013-12-18 | 2016-11-29 | Velcro BVBA | Mold-in touch fastening product |
US20160107555A1 (en) * | 2014-10-20 | 2016-04-21 | GM Global Technology Operations LLC | Seat assembly and method of making and using the same |
US9635910B2 (en) | 2015-04-28 | 2017-05-02 | Velcro BVBA | Mold-in touch fastener systems with wave-shaped wall |
US9138032B1 (en) | 2015-04-28 | 2015-09-22 | Velcro Industries B.V. | Mold-in touch fastener systems with wave-shaped wall |
JP6438347B2 (ja) | 2015-05-12 | 2018-12-12 | Ykk株式会社 | 成形面ファスナー |
US9826801B2 (en) | 2015-06-17 | 2017-11-28 | Velcro BVBA | Mold-in touch fastening product |
US9918526B2 (en) | 2015-06-17 | 2018-03-20 | Velcro BVBA | Mold-in touch fastening product |
US10051926B2 (en) * | 2016-02-08 | 2018-08-21 | Ykk Corporation | Fastening tape with injected foam gasket |
CN105921702A (zh) * | 2016-06-27 | 2016-09-07 | 吴江市液铸液压件铸造有限公司 | 一种模具上的镶块浸渍装置 |
US10293971B2 (en) | 2016-10-11 | 2019-05-21 | Velcro BVBA | Reclosable paperboard carton |
US10959470B2 (en) * | 2018-06-11 | 2021-03-30 | Anna Rose Richwine | Magnetic hair extensions |
TWI655123B (zh) * | 2018-08-10 | 2019-04-01 | 台灣百和工業股份有限公司 | 用於座椅發泡體之射出鉤式椅套固定條結構 |
US11241986B2 (en) * | 2019-06-05 | 2022-02-08 | Lear Corporation | Vehicle seating system and method |
KR102632738B1 (ko) * | 2019-08-30 | 2024-02-05 | 와이케이케이 가부시끼가이샤 | 면 패스너 및 면 패스너의 제조 방법 |
Family Cites Families (49)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1109282B (de) * | 1959-12-24 | 1961-06-22 | Max Baermann | Farbiger, gummiartig flexibler Dauermagnet |
US3248758A (en) * | 1964-05-15 | 1966-05-03 | Gen Electric | Mold for the manufacture of polyurethane foam articles |
US3417675A (en) * | 1965-03-10 | 1968-12-24 | Ausnit Steven | Method of making a plastic bag and a magnetic sliderless fastener therefor |
US3326399A (en) * | 1965-03-10 | 1967-06-20 | Ausnit Steven | Magnetic plastic fastener and method of making same |
LU58671A1 (ja) * | 1969-05-20 | 1971-06-15 | ||
US3874833A (en) * | 1969-07-07 | 1975-04-01 | Union Carbide Corp | Apparatus for the calendering of laminated polymeric materials |
US3870741A (en) * | 1970-04-20 | 1975-03-11 | Goodyear Tire & Rubber | Method of making a foam package |
US4198734A (en) * | 1972-04-04 | 1980-04-22 | Brumlik George C | Self-gripping devices with flexible self-gripping means and method |
US4180890A (en) * | 1972-05-23 | 1980-01-01 | Ingrip Fasteners, Inc. | Linear element with grafted nibs and method therefor |
JPS5948742B2 (ja) * | 1982-03-05 | 1984-11-28 | 住友ベークライト株式会社 | 磁場成形用金型 |
US4470857A (en) * | 1982-06-25 | 1984-09-11 | R. A. Casalou, Inc. | Method of making foam plastic article |
US4667447A (en) * | 1983-08-31 | 1987-05-26 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Coated abrasive sheet material magnetically attached to a support surface on an abrading tool |
FR2553156B1 (fr) * | 1983-10-07 | 1985-12-27 | Aplix Sa | Bande ou analogue munie d'elements d'accrochage et destinee a etre portee par un article moule, et moule utilise |
US4802939A (en) * | 1983-12-13 | 1989-02-07 | Aplix, S.A. | Method for attaching a fastening tape to a molded article |
CA1256278A (fr) * | 1983-12-13 | 1989-06-27 | Bruno Queval | Bande d'accrochage destinee a etre fixee en cours de moulage sur un article a mouler et son procede de fixation |
US4794028A (en) * | 1984-04-16 | 1988-12-27 | Velcro Industries B.V. | Method for continuously producing a multi-hook fastner member and product of the method |
US4563380A (en) * | 1984-07-10 | 1986-01-07 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Fastener assembly with improved temporary attachment layer |
US4710414A (en) * | 1984-07-10 | 1987-12-01 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Fastener assembly with heat shrinkable film cover |
US4673542A (en) * | 1985-06-14 | 1987-06-16 | General Motors Corporation | Method of making a foamed seat or cushion having integral fasteners |
US4814036A (en) * | 1985-07-17 | 1989-03-21 | Velcro Industries B.V. | Method for adapting separable fasteners for attachment to other objects |
US4881997A (en) * | 1985-07-17 | 1989-11-21 | Velcro Industries. B.V. | Method for adapting separable fasteners for attachment to other objects |
US4933224A (en) * | 1985-07-17 | 1990-06-12 | Velcro Industries, B.V. | Method for adapting separable fasteners for attachment to other objects |
CA1285122C (en) * | 1985-07-17 | 1991-06-25 | Richard N. Hatch | Separable fasteners for attachment to other objects |
JPS62102793A (ja) * | 1985-10-31 | 1987-05-13 | 株式会社タチエス | 車両用座席における面状フアスナ付発泡体製クツシヨン部材の成形型 |
JPS62116301A (ja) * | 1985-11-18 | 1987-05-27 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ |
AU589770B2 (en) * | 1986-06-20 | 1989-10-19 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Fastener assembly with peripheral temporary attachment layer |
US4784890A (en) * | 1986-06-20 | 1988-11-15 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Fastener assembly with peripheral temporary attachment layer |
DE3625886A1 (de) | 1986-07-31 | 1988-02-11 | Nautico Ges Fuer Planung Und V | Rettungs- oder badeinsel |
EP0261343A3 (de) * | 1986-08-23 | 1989-04-26 | Blome GmbH & Co. Kommanditgesellschaft | Verfahren zur Schaffung von Profilierungsvorsprüngen auf kunststoffummantelten Stahlteilen sowie mit Profilierungsvorsprüngen versehene, kunststoffummantelte Stahlteile |
US4842916A (en) * | 1987-01-19 | 1989-06-27 | Kuraray Company Ltd. | Separable fastener component & moldings attached with such fastener component |
JPH0199822A (ja) * | 1987-10-13 | 1989-04-18 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | 合成樹脂成形品の製造法 |
KR940006314B1 (ko) * | 1987-12-15 | 1994-07-16 | 가부시끼가이샤 구라레 | 죔쇠 부재 |
JPH0822551B2 (ja) * | 1987-12-15 | 1996-03-06 | 株式会社イノアックコーポレーション | 面ファスナーを一体に固着する発泡成形品の製造方法 |
EP0393815B1 (en) * | 1989-04-15 | 1994-05-18 | Fuji Electrochemical Co.Ltd. | Method for packing permanent magnet powder |
US4941236A (en) * | 1989-07-06 | 1990-07-17 | Timex Corporation | Magnetic clasp for wristwatch strap |
US5035941A (en) * | 1989-08-22 | 1991-07-30 | Abandaco, Inc. | Anti-static multilayer laminate comprising a non-woven layer extrusion coated with polymeric laminae, and method of making the same |
US5180618A (en) * | 1990-01-25 | 1993-01-19 | Velcro Industries B.V. | Separable fasteners for attachment to other objects |
US5061540A (en) * | 1990-01-25 | 1991-10-29 | Velcro Industries B.V. | Separable fasteners for attachment to other objects |
US5110649A (en) * | 1990-07-03 | 1992-05-05 | Velcro Industries, B.V. | Separable fasteners for attachment to other objects |
US5171395A (en) * | 1990-08-09 | 1992-12-15 | Velcro Industries B.V. | Shaped mold-in |
US5259905A (en) * | 1990-08-09 | 1993-11-09 | Velcro Industries B.V. | Method for manufacturing a separable fastener for incorporation into a seat bun |
US5218759A (en) * | 1991-03-18 | 1993-06-15 | Motorola, Inc. | Method of making a transfer molded semiconductor device |
ES2079191T3 (es) * | 1991-05-03 | 1996-01-01 | Velcro Ind | Moldeo de insertos. |
US5260015A (en) * | 1991-08-16 | 1993-11-09 | Velcro Industries, B.V. | Method for making a laminated hook fastener |
JP2756211B2 (ja) * | 1992-06-17 | 1998-05-25 | ワイケイケイ株式会社 | 両面に係合片を有する一体成形面ファスナーの製造方法及びその装置 |
DE4304656A1 (de) * | 1993-02-16 | 1994-08-18 | Deutsche Aerospace | Verfahren zur Vermeidung des elektrischen Übersprechens und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens |
US5422156A (en) * | 1993-04-23 | 1995-06-06 | Aplix, Inc. | Fastening member with ferromagnetic attachment strip |
US5500268A (en) * | 1995-01-31 | 1996-03-19 | Aplix, Inc. | Fastener assembly with magnetic side and end seals and method |
US5725928A (en) * | 1995-02-17 | 1998-03-10 | Velcro Industries B.V. | Touch fastener with magnetic attractant |
-
1995
- 1995-02-17 US US08/390,876 patent/US5725928A/en not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-02-16 WO PCT/IB1996/000394 patent/WO1996025064A2/en active IP Right Grant
- 1996-02-16 EP EP01116828A patent/EP1145660B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-02-16 EP EP96911065A patent/EP0809451B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-02-16 CN CNB2004100456627A patent/CN100349713C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1996-02-16 JP JP8524805A patent/JPH11500020A/ja not_active Ceased
- 1996-02-16 CN CNB961919884A patent/CN1236712C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1996-02-16 DE DE69618762T patent/DE69618762T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-02-16 DE DE69630250T patent/DE69630250T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-02-16 KR KR1019970705667A patent/KR100377450B1/ko not_active IP Right Cessation
-
1998
- 1998-03-05 US US09/035,225 patent/US5932311A/en not_active Expired - Lifetime
-
1999
- 1999-07-30 US US09/365,273 patent/US6129970A/en not_active Expired - Lifetime
-
2000
- 2000-10-06 US US09/680,607 patent/US6348252B1/en not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-12-31 US US10/039,139 patent/US20020058123A1/en not_active Abandoned
-
2003
- 2003-07-15 JP JP2003274760A patent/JP2004105715A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1996025064A3 (en) | 1996-09-26 |
US5725928A (en) | 1998-03-10 |
US6348252B1 (en) | 2002-02-19 |
US6129970A (en) | 2000-10-10 |
EP0809451A2 (en) | 1997-12-03 |
US20020058123A1 (en) | 2002-05-16 |
JPH11500020A (ja) | 1999-01-06 |
KR19980702270A (ko) | 1998-07-15 |
CN1236712C (zh) | 2006-01-18 |
EP1145660B1 (en) | 2003-10-01 |
WO1996025064A2 (en) | 1996-08-22 |
CN1575951A (zh) | 2005-02-09 |
US5932311A (en) | 1999-08-03 |
DE69630250T2 (de) | 2004-07-29 |
KR100377450B1 (ko) | 2003-06-12 |
CN1175889A (zh) | 1998-03-11 |
DE69618762T2 (de) | 2002-10-02 |
CN100349713C (zh) | 2007-11-21 |
DE69630250D1 (de) | 2003-11-06 |
EP1145660A1 (en) | 2001-10-17 |
EP0809451B1 (en) | 2002-01-23 |
DE69618762D1 (de) | 2002-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004105715A (ja) | 可脱タッチストリップ・ファスナの連続形成方法 | |
US6540863B2 (en) | Forming fastener components of multiple streams of resin | |
EP0868127B1 (en) | Touch fastener with porous metal containing layer | |
US5922436A (en) | Die cut mold-in | |
EP2311344B1 (en) | Method for forming a segmented separable fastener | |
EP1661477B1 (en) | Molded touch fasteners and methods of manufacture | |
JP3700727B2 (ja) | 成形プロセスに使用されるフック/ループ式インサート | |
CA1300854C (en) | Fastener assembly with peripheral temporary attachment layer | |
CA2212312C (en) | Touch fastener with magnetic attractant | |
CA2540811C (en) | Touch fastener with magnetic attractant | |
JP2003071861A (ja) | モールドイン用の係止部材および樹脂成形体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070403 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070903 |