JP2004078527A - 駐車場予約サーバおよび情報処理装置および駐車場予約システムおよび駐車場予約方法およびプログラムおよび記録媒体 - Google Patents

駐車場予約サーバおよび情報処理装置および駐車場予約システムおよび駐車場予約方法およびプログラムおよび記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2004078527A
JP2004078527A JP2002237470A JP2002237470A JP2004078527A JP 2004078527 A JP2004078527 A JP 2004078527A JP 2002237470 A JP2002237470 A JP 2002237470A JP 2002237470 A JP2002237470 A JP 2002237470A JP 2004078527 A JP2004078527 A JP 2004078527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
request information
borrowing
parking lot
information
lending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002237470A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Ohira
大平 慎一郎
Hiroshi Mizusawa
水沢 洋
Chie Fukushima
福嶋 千恵
Shinichiro Fujii
藤井 慎一郎
Masami Terakata
寺方 雅美
Takao Ukechi
請地 貴穂
Aiko Ishikawa
石川 愛子
Yukiko Hirano
平野 由貴子
Toru Funatsuki
舩附 徹
Shinsuke Ota
太田 晋介
Manabu Namikawa
並河 学
Aki Takahashi
高橋 亜希
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Canon Marketing Japan Inc
Original Assignee
Canon Inc
Canon Marketing Japan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc, Canon Marketing Japan Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002237470A priority Critical patent/JP2004078527A/ja
Publication of JP2004078527A publication Critical patent/JP2004078527A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】ユーザは外出先での駐車場の確保を予め可能とし、駐車場探しの手間を省くことと、自ら使用している駐車場が空き状態となる際の駐車場の有効活用も容易に行うこと。
【解決手段】サーバ101が、クライアント103から送信される駐車場の借入希望情報,貸出希望情報を取得し、該取得した借入希望情報,貸出希望情報と、該借入希望情報,貸出希望情報を満たすDB102内の貸出希望情報,借入希望情報との貸借契約を成立させ、該貸借契約が成立した貸出希望情報,借入希望情報の送信元に貸借契約が成立した旨をクライアント103に通知し、該貸借契約の成立に応じて、DB102内の貸出希望情報,借入希望情報を更新する構成を特徴とする。
【選択図】   図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、企業,店舗等の専用駐車場又は特定の契約車両を駐車させるための月極駐車場を開放しているときの空スペースを有効活用するための駐車場予約サーバおよび情報処理装置および駐車場予約システムおよび駐車場予約方法およびプログラムおよび記録媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、開放されている駐車場の空スペースを有効活用するためのシステムとして、特開平8−22598号公報に記載されているように、各駐車場に備えられた端末器から送信される各駐車場の空き情報に基づいて、管理センタが路上案内板に駐車場の利用案内を表示するシステムが提案されている。
【0003】
このシステムでは、あらかじめ各駐車場にセンサや端末を設置しておき、該端末器からセンサで検知された駐車場の空き情報を管理センタに送信している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来のシステムでは、駐車場を利用するユーザ側からみると、目的地の付近まで到着して路上案内板の駐車場利用案内を見るまで、駐車場の空き状態も分からず、目的地に着いても駐車場を確保できるという保証もない。そのため、結局、目的地で駐車場探しを行わなければならず、利用面で非常に不便であるという問題点があった。
【0005】
また、上記従来のシステムでは、利用可能な駐車場は、駐車場に空きを検知するためのセンサ及び該空き情報を管理センタに送信するための端末が設置された駐車場に限られるものであり、結局、上記センサや端末を備えていない一般的な駐車場の空きスペースを有効活用することはできず、一般的なユーザが外出時に自ら使用している駐車場が空き状態となる際の駐車場の有効活用もできないという問題点があった。
【0006】
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたもので、本発明の目的は、情報処理装置が、ユーザより入力された駐車場の借入希望情報,貸出希望情報を前記駐車場予約サーバに送信すると、駐車場予約サーバが前記情報処理装置から送信される駐車場の借入希望情報,貸出希望情報を取得し、該取得した借入希望情報,貸出希望情報と、該借入希望情報,貸出希望情報を満たす前記データベース内の貸出希望情報,借入希望情報との貸借契約を成立させ、該貸借契約が成立した貸出希望情報,借入希望情報の送信元に貸借契約が成立した旨を通知すると、情報処理装置が、前記貸借契約が成立した旨の通知を前記駐車場予約サーバから受信し、該受信した貸借契約が成立した旨の通知を表示することにより、ユーザは外出先での駐車場の確保が予め可能となり、駐車場探しの手間を省くことができるとともに、自ら使用している駐車場が空き状態となる際の駐車場の有効活用も容易に行うことができ、結果として、違法駐車台数の減少につながり、地域社会の交通安全等に貢献することができる駐車場予約サーバおよび情報処理装置および駐車場予約システムおよび駐車場予約方法およびプログラムおよび記録媒体を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る第1の発明は、複数の情報処理装置(図1に示すクライアント103)と所定の通信媒体(図1に示すインターネット105)を介して通信可能な駐車場予約サーバ(図1に示すサーバ101)であって、駐車場の貸出希望情報,借入希望情報を管理可能なデータベース(図1に示すDB102)と、前記情報処理装置から送信される駐車場の借入希望情報,貸出希望情報を取得する取得手段(図2に示すネットワークI/F206)と、前記取得手段により取得した借入希望情報,貸出希望情報と、該借入希望情報,貸出希望情報を満たす前記データベース内の貸出希望情報,借入希望情報との貸借契約を成立させるカップリング手段(図2に示すCPU201)と、前記カップリング手段による貸借契約の成立に応じて、前記データベース内の貸出希望情報,借入希望情報を更新するデータベース更新手段(図2に示CPU201)とを有することを特徴とする。
【0008】
本発明に係る第2の発明は、前記カップリング手段により貸借契約が成立した貸出希望情報,借入希望情報の送信元に貸借契約が成立した旨を通知する通知手段(図2に示すネットワークI/F206を介してCPU201が通知する)を有することを特徴とする。
【0009】
本発明に係る第3の発明は、前記カップリング手段は、前記取得手段により取得される借入希望情報を満たすデータベース内の貸出希望情報の前記借入希望情報送信元への通知,前記取得手段により取得される貸出希望情報の該貸出希望情報を満たすデータベース内の貸出希望情報送信元への通知を行って、借入の有無を問い合わせ、該問い合わせ結果に応じて、前記貸借契約の成立の有無を制御することを特徴とする。
【0010】
本発明に係る第4の発明は、前記借入希望情報,貸出希望情報から、借入,貸出を希望するユーザ情報を特定可能(ユーザIDによりユーザ情報を特定可能)であり、前記カップリング手段は、前記取得手段により取得される借入希望情報及び貸出希望情報と、該借入希望情報及び貸出希望情報を満たす前記データベース内の貸出希望情報及び借入希望情報との貸借契約をユーザ間1対1で成立させる(図16,図17)ことを特徴とする。
【0011】
本発明に係る第5の発明は、前記駐車場の借入希望情報は、駐車場の借入希望場所,借入希望日時を含むものであり、前記貸出希望情報は、駐車場の貸出場所,貸出希望日時を含むことを特徴とする。
【0012】
本発明に係る第6の発明は、駐車場の貸出希望情報,借入希望情報を管理するデータベース(図1に示すDB102)を有し、外部より取得した駐車場の借入希望情報,貸出希望情報と前記データベース内の貸出希望情報,借入希望情報との貸借契約を成立させる駐車場予約サーバ(図1に示すサーバ101)と所定の通信媒体(図1に示すインターネット105)を介して通信可能な情報処理装置(図1に示すクライアント103)において、駐車場の借入希望情報,貸出希望情報を入力する入力手段(図7に示す予約申し込み画面)と、前記入力手段により入力された駐車場の借入希望情報,貸出希望情報を前記駐車場予約サーバに送信する送信手段(図3に示すネットワークI/F306を介してCPU301が送信処理する)と、前記送信手段により送信した借入希望情報,貸出希望情報の貸借契約が成立した旨の通知を前記駐車場予約サーバから受信する受信手段(図3に示すネットワークI/F306)と、前記受信手段により受信した貸借契約が成立した旨の通知を表示する表示手段(図3に示すCPU301が表示制御部307を制御して表示装置308に表示処理する)とを有することを特徴とする。
【0013】
本発明に係る第7の発明は、前記送信手段により送信した借入希望情報を満たすデータベース内の貸出希望情報の通知と借入の有無の問い合わせを前記駐車場予約サーバから受け取って借入の有無を前記駐車場予約サーバに返信する応答手段(図8に示す借入申し込み画面)とを有することを特徴とする。
【0014】
本発明に係る第8の発明は、前記借入希望情報,貸出希望情報から、借入,貸出を希望するユーザ情報を特定可能であり、前記駐車場予約サーバにより貸借契約は、ユーザ間1対1とする(図16,図17)ことを特徴とする。
【0015】
本発明に係る第9の発明は、前記駐車場の借入希望情報は、駐車場の借入希望場所,借入希望日時を含むものであり、前記貸出希望情報は、駐車場の貸出場所,貸出希望日時を含むことを特徴とする。
【0016】
本発明に係る第10の発明は、所定の通信媒体(図1に示すインターネット105)を介して通信可能な駐車場予約サーバ(図1に示すサーバ101)と情報処理装置(図1に示すクライアント103)とから構成される駐車場予約システムにおいて、前記駐車場予約サーバは、駐車場の貸出希望情報,借入希望情報を管理可能なデータベース(図1に示すDB102)と、前記情報処理装置から送信される駐車場の借入希望情報,貸出希望情報を取得する取得手段(図2に示すネットワークI/F206)と、前記取得手段により取得した借入希望情報,貸出希望情報と、該借入希望情報,貸出希望情報を満たす前記データベース内の貸出希望情報,借入希望情報との貸借契約を成立させるカップリング手段(図2に示すCPU201)と、前記カップリング手段により貸借契約が成立した貸出希望情報,借入希望情報の送信元に貸借契約が成立した旨を通知する通知手段(図2に示すネットワークI/F206を介してCPU201が通知する)と、前記カップリング手段による貸借契約の成立に応じて、前記データベース内の貸出希望情報,借入希望情報を更新するデータベース更新手段(図2に示すCPU201)とを有し、前記情報処理装置は、駐車場の借入希望情報,貸出希望情報を入力する入力手段(図7に示す予約申し込み画面)と、前記入力手段により入力された駐車場の借入希望情報,貸出希望情報を前記駐車場予約サーバに送信する送信手段(図3に示すネットワークI/F306を介してCPU301が送信処理する)と、前記送信手段により送信した借入希望情報,貸出希望情報の貸借契約が成立した旨の通知を前記駐車場予約サーバから受信する受信手段(図3に示すネットワークI/F306)と、前記受信手段により受信した貸借契約が成立した旨の通知を表示する表示手段(図3に示すCPU301が表示制御部307を制御して表示装置308に表示処理する)とを有することを特徴とする。
【0017】
本発明に係る第11の発明は、前記駐車場予約サーバにおいて、前記カップリング手段は、前記取得手段により取得される借入希望情報を満たすデータベース内の貸出希望情報の前記借入希望情報送信元への通知,前記取得手段により取得される貸出希望情報の該貸出希望情報を満たすデータベース内の貸出希望情報送信元への通知を行って、借入の有無を問い合わせ、該問い合わせ結果に応じて、前記貸借契約の成立の有無を制御するものであり、前記情報処理装置は、前記送信手段により送信した借入希望情報を満たすデータベース内の貸出希望情報の通知と借入の有無の問い合わせを前記駐車場予約サーバから受け取って借入の有無を前記駐車場予約サーバに返信する応答手段を有することを特徴とする。
【0018】
本発明に係る第12の発明は、前記駐車場予約サーバにおいて、前記借入希望情報,貸出希望情報から、借入,貸出を希望するユーザ情報を特定可能(ユーザIDによりユーザ情報を特定可能)であり、前記カップリング手段は、前記取得手段により取得される借入希望情報及び貸出希望情報と、該借入希望情報及び貸出希望情報を満たす前記データベース内の貸出希望情報及び借入希望情報との貸借契約をユーザ間1対1とする(図16,図17)ことを特徴とする。
【0019】
本発明に係る第13の発明は、前記駐車場の借入希望情報は、駐車場の借入希望場所,借入希望日時を含むものであり、前記貸出希望情報は、駐車場の貸出場所,貸出希望日時を含むことを特徴とする。
【0020】
本発明に係る第14の発明は、複数の情報処理装置と所定の通信媒体を介して通信可能な駐車場の貸出希望情報,借入希望情報を管理可能なデータベースを有する駐車場予約サーバにおける駐車場予約方法であって、前記情報処理装置から送信される駐車場の借入希望情報,貸出希望情報を取得する取得工程(図12のステップS104)と、該取得した借入希望情報,貸出希望情報と、該借入希望情報,貸出希望情報を満たす前記データベース内の貸出希望情報,借入希望情報との貸借契約を成立させるカップリング工程(図12のステップS105,図13,図14,図16,図17)と、該貸借契約の成立に応じて、前記データベース内の貸出希望情報,借入希望情報を更新するデータベース更新工程(図13のステップS210,図14のステップS219,図17のステップS616において、DB102内の貸出希望情報,借入希望情報から貸借契約が成立した貸出希望情報,借入希望情報を削除するとともに、図12のステップS106において、クライアントから取得した借入希望情報,貸出希望情報から貸借契約が成立しなかった借入希望情報,貸出希望情報をDB102に登録する)とを有することを特徴とする。
【0021】
本発明に係る第15の発明は、前記カップリング工程により貸借契約が成立した貸出希望情報,借入希望情報の送信元に貸借契約が成立した旨を通知する通知工程(図13のステップS209,図14のステップS218,図17のステップS615)を有することを特徴とする。
【0022】
本発明に係る第16の発明は、前記カップリング工程は、前記取得工程により取得される借入希望情報を満たすデータベース内の貸出希望情報の前記借入希望情報送信元への通知,前記取得工程により取得される貸出希望情報の該貸出希望情報を満たすデータベース内の貸出希望情報送信元への通知を行って、借入の有無を問い合わせ、該問い合わせ結果に応じて、前記貸借契約の成立の有無を制御する(図13のステップS205〜208,図14のステップS215〜S217,図16のステップS605〜S607,図17のステップS613〜S614)ことを特徴とする。
【0023】
本発明に係る第17の発明は、前記借入希望情報,貸出希望情報から、借入,貸出を希望するユーザ情報を特定可能であり、前記カップリング工程は、前記取得工程により取得される借入希望情報及び貸出希望情報と、該借入希望情報及び貸出希望情報を満たす前記データベース内の貸出希望情報及び借入希望情報との貸借契約をユーザ間1対1で成立させる(図16,図17)ことを特徴とする。
【0024】
本発明に係る第18の発明は、前記駐車場の借入希望情報は、駐車場の借入希望場所,借入希望日時を含むものであり、前記貸出希望情報は、駐車場の貸出場所,貸出希望日時を含むことを特徴とする。
【0025】
本発明に係る第19の発明は、駐車場の貸出希望情報,借入希望情報を管理するデータベースを有し、外部より取得した駐車場の借入希望情報,貸出希望情報と前記データベース内の貸出希望情報,借入希望情報との貸借契約を成立させる駐車場予約サーバと所定の通信媒体を介して通信可能な情報処理装置における駐車場予約方法において、駐車場の借入希望情報,貸出希望情報を入力する入力工程(図12のステップS114)と、該入力された駐車場の借入希望情報,貸出希望情報を前記駐車場予約サーバに送信する送信工程(図12のステップS114)と、該送信した借入希望情報,貸出希望情報の貸借契約が成立した旨の通知を前記駐車場予約サーバから受信する受信工程(図12のステップS115)と、該受信した貸借契約が成立した旨の通知を表示する表示工程(図12のステップS115)とを有することを特徴とする。
【0026】
本発明に係る第20の発明は、前記送信工程により送信した借入希望情報を満たすデータベース内の貸出希望情報の通知と借入の有無の問い合わせを前記駐車場予約サーバから受け取って借入の有無を前記駐車場予約サーバに返信する応答工程(図12のステップS115,図15のステップS313〜S315)とを有することを特徴とする。
【0027】
本発明に係る第21の発明は、前記借入希望情報,貸出希望情報から、借入,貸出を希望するユーザ情報を特定可能であり、前記駐車場予約サーバにより貸借契約は、ユーザ間1対1とする(図16,図17)ことを特徴とする。
【0028】
本発明に係る第22の発明は、前記駐車場の借入希望情報は、駐車場の借入希望場所,借入希望日時を含むものであり、前記貸出希望情報は、駐車場の貸出場所,貸出希望日時を含むことを特徴とする。
【0029】
本発明に係る第23の発明は、請求項14〜22のいずれかに記載された駐車場予約方法を実行するためのプログラムであることを特徴とする。
【0030】
本発明に係る第24の発明は、請求項14〜22のいずれかに記載された駐車場予約方法を実行するためのプログラムを記録媒体にコンピュータが読み取り可能に記録させたことを特徴とする。
【0031】
【発明の実施の形態】
〔第1実施形態〕
図1は、本発明の第1実施形態を示す駐車場予約サーバ装置および情報処理装置を適用可能な駐車場予約システムの構成を説明する図である。
【0032】
図において、101はパーソナルコンピュータ又はワークステーション等で構成されるサーバで、所定のOSで記憶装置に記憶されている各種のアプリケーションプログラム(インターネット通信処理プログラム等を含む)をRAM上にロードして種々のデータ処理を行う。なお、本発明の適用に関して、特定のOSに限定されるものではない。
【0033】
サーバ101は、インターネット105を介して、駐車場予約システムの利用者のクライアント103a〜103g(以下、単に103)と所定のプロトコルで通信可能に構成されており、利用者からの駐車場の貸出条件,借入条件のデータベース(DB)102への登録,削除,更新等の処理を一括して処理する。
【0034】
なお、クライアント103は、パーソナルコンピュータであっても、携帯電話器やPDA等のモバイル装置であってもよい。
【0035】
図2は、図1に示したサーバ101の構成の一例を説明するブロック図である。
【0036】
図において、201は装置全体の制御を司るCPUで、RAM203に外部記憶装置209に記憶されているOS209aをロードして、かつ、種々のアプリケーションをロードしてデータ処理を行う。202はROMで、バスに接続されるデバイスとのアクセスを制御するBIOSやフォント情報等が記憶されているものとする。
【0037】
204はキーボードで、表示装置208に表示される種々の画面に対して所望のデータを入力する。205はポインティングデバイス(PD)で、表示装置208に表示される種々の画面に対して所望の選択指示操作等を行う。
【0038】
206はネットワークインタフェース(ネットワークI/F)で、インターネット105と接続するインタフェースである。
【0039】
209はハードディスク装置で、オペレーティングシステム(OS)209a,カップリング検索プログラム209b等が記憶される。CPU201は、このカップリング検索プログラム209bを実行して、データベース102に対してネットワークインタフェース206を介してクライアント103から受信する貸出条件,借入条件をデータベース102(図1)に登録,削除,更新,後述するカップリング処理等を行うことができる。なお、本実施形態では、カップリング検索プログラム209bはWebサーバ上で動作するものとし、クライアント103上のWebブラウザからアクセス可能なものとするが、この形態に限られるものではなく、クライアントと通信可能な形態であればどのような形態であってもよい。また、図1に示したデータベース102は、ハードディスク装置209内に構成されても、その他の記憶装置内に構成されてもよい。
【0040】
図3は、図1に示したクライアント103の構成の一例を説明するブロック図であり、例えばパーソナルコンピュータで構成される場合を示す。
【0041】
図において、301は装置全体の制御を司るCPUで、RAM303に外部記憶装置309に記憶されているOS309aをロードして、かつ、種々のアプリケーションをロードしてデータ処理を行う。302はROMで、バスに接続されるデバイスとのアクセスを制御するBIOSやフォント情報等が記憶されているものとする。
【0042】
304はキーボードで、表示装置308に表示される種々の画面に対して所望のデータを入力する。305はポインティングデバイス(PD)で、表示制御部307を介して、表示装置308に表示される種々の画面に対して所望の選択指示操作等を行う。
【0043】
306はネットワークインタフェースで、インターネット105等に接続するインタフェースである。
【0044】
309はハードディスク装置で、オペレーティングシステム(OS)309a,Webブラウザ309b等が記憶され、ネットワークインタフェース306を介して、サーバ101にアクセスして、駐車場の貸出,借入の登録,削除,更新処理等を行うことができる。このように、本実施形態では、クライアント103上のWebブラウザからサーバ101上のカップリング検索プログラム209bにアクセス可能であり、クライアント103上にサーバ101へのアクセス用の専用のプログラムをインストールする必要はない。もちろん、クライアント103上にサーバ101へのアクセス用の専用のプログラムをインストールし、該専用のプログラムを用いる構成であってもよい。
【0045】
図4は、図1に示したクライアント103からサーバ101にアクセスした場合(クライアント103のWebブラウザでサーバ101に対応する所定のURIにアクセス等)に、サーバ101からクライアント103に送信され、クライアント103のWebブラウザにより表示装置308上に表示される初期画面の一例を示す模式図である。
【0046】
図において、401はユーザ登録指示エリアで、ユーザ登録を行う場合にPD305により指示する。402は予約指示エリアで、貸出希望条件,借入希望条件を入力する予約申し込み処理を行う場合にPD305により指示する。403は応答指示エリアで、借入希望にあった貸出希望の通知があった場合に借入申し込みを行う場合にPD305により指示する。
【0047】
図5は、図4に示したユーザ登録指示エリア401を指示した場合に、サーバ101からクライアント103に送信され、クライアント103のWebブラウザにより表示装置308上に表示されるユーザ登録画面の一例を示す模式図である。
【0048】
図において、501はユーザID入力欄で、ユーザの所望のユーザIDを入力する。なお、このユーザID入力欄501に入力されたユーザIDが他のユーザと重なった場合には、その旨をユーザに通知し、他のユーザIDの入力をユーザに促すものとする。
【0049】
502はパスワード入力欄で、ユーザの所望のパスワードを入力する。503はパスワード確認欄で、パスワード入力欄502に入力したパスワードと同一のパスワードを入力する。504はユーザ名入力欄で、ユーザの氏名を入力する。なお、パスワード入力欄502とパスワード確認欄503に入力されたパスワードが異なる場合には、その旨をユーザに通知し、再度パスワードの入力を促すものとする。
【0050】
505は電子メールアドレス入力欄で、ユーザの電子メールアドレスを入力する。506は駐車場住所入力欄で、ユーザの使用している駐車場の住所を入力する。507は車両番号入力欄で、ユーザの使用している車両のナンバープレートに記載された番号を入力する。508は車種入力欄で、ユーザの使用している車両の種類、例えば普通,大型貨物等を入力する。
【0051】
509は登録ボタンで、このボタンを指示することにより、ユーザ登録画面の内容で登録処理が行われ、ユーザ登録画面を終了する。510はキャンセルボタンで、このボタンを指示することにより、ユーザ登録画面の内容を無効としユーザ登録画面を終了する。
【0052】
図6は、図4に示した予約指示エリア402又は応答指示エリア403を指示した場合に、サーバ101からクライアント103に送信され、クライアント103のWebブラウザにより表示装置308上に表示されるパスワード入力画面の一例を示す模式図である。
【0053】
図において、601はユーザID入力欄で、図5に示したユーザ登録欄で登録したユーザIDを入力する。602はパスワード入力欄で、図5に示したユーザ登録欄で登録したパスワードを入力する。
【0054】
603はOKボタンで、このボタンを指示することにより、パスワード入力画面で入力されたユーザID,パスワードがサーバ101に送信される。604はキャンセルボタンで、このボタンを指示することにより、パスワード入力画面で入力されたユーザID,パスワードを無効にして、パスワード入力画面を終了する。
【0055】
図7は、図4に示した予約指示エリア402が指示され、図6に示したパスワード入力画面により入力されたユーザIDとパスワードが正しい場合に、サーバ101からクライアント103に送信され、クライアント103のWebブラウザにより表示装置308上に表示される予約申し込み画面の一例を示す模式図である。
【0056】
図において、701はユーザ名表示欄で、図5に示したユーザ登録欄で登録したユーザ名が表示される。702は駐車場住所表示欄で、図5に示したユーザ登録欄で登録した駐車場住所が表示される。703は車両番号表示欄で、図5に示したユーザ登録欄で登録した車両番号が表示される。
【0057】
704は貸出日入力欄で、ユーザの所望の貸出日を入力する。705は貸出時間入力欄で、ユーザの所望の貸出時間を入力する。706は貸出日追加ボタンで、このボタンを指示することにより、貸出日入力欄704,貸出時間入力欄705が追加され、貸出日,貸出時間を追加入力することができる。
【0058】
707は借入住所入力欄で、ユーザの希望する借入住所を入力する。708は住所検索ボタンで、このボタンを指示することにより、図示しないサブ画面が表示され、住所を広域から順次確定することができる。
【0059】
709は借入日入力欄で、ユーザの所望の借入日を入力する。710は借入時間入力欄で、ユーザの所望の借入時間を入力する。711は借入日追加ボタンで、このボタンを指示することにより、借入日入力欄709,借入時間入力欄710が追加され、借入日,借入時間を追加入力することができる。
【0060】
712は予約ボタンで、このボタンを指示することにより、予約申し込み画面で入力された情報がサーバ101に送信される。713はキャンセルボタンで、このボタンを指示することにより、予約申し込み画面で入力された情報を無効にして、予約申し込み画面を終了する。
【0061】
なお、この予約申し込み画面では、貸出条件(日,時間)のみを入力しても、借入条件(場所,日,時間)のみを入力しても、貸出条件,借入条件の両方を入力してもよい。
【0062】
また、この予約申し込み画面では、貸出条件,借入条件を日,時間毎に個別に入力するように構成しているが、企業等の専用駐車場のように、特定の曜日や特定の時間(例えば、週末や「09:00」〜「18:00」以外の時間)は常に開放されている場合や、特定の曜日の特定の時間に常に借入したい場合もあり、このような場合には、貸出や借入を「土」,「日」とか、「00:00」〜「09:00」,「18:00」〜「24:00」のように入力できるように構成してもよい。
【0063】
図8は、図7に示した予約申し込み画面により申し込んだ借入希望と一致した駐車場がサーバ101により検索された場合に、サーバ101からクライアント103に送信され、クライアント103のWebブラウザにより表示装置308上に表示される借入申し込み画面の一例を示す模式図である。
【0064】
図において、801はユーザ名表示欄で、図5に示したユーザ登録欄で登録したユーザIDが表示される。802はユーザ借入希望条件表示欄で、図7に示した予約申し込み画面で予約した借入条件の内、この画面での応答に対応するユーザの借入条件(場所,日,時間)が表示される。
【0065】
803は登録者貸出条件表示欄で、DB102から検索されたユーザの借入条件に対応する登録者の貸出条件(場所,日,時間)が表示される。
【0066】
804は借入申し込みボタンで、このボタンを指示することにより、登録者貸出条件表示欄803に表示される借入条件の借入申し込みを行う旨の情報がサーバ101に送信される。805はキャンセルボタンで、このボタンを指示することにより、借入申し込み画面で入力された情報を無効にして、借入申し込み画面を終了する。
【0067】
図9〜図11は、図5に示したユーザ登録画面,図7に示した予約申し込み画面により入力されるユーザ情報,予約申し込み情報の一例を示す模式図である。
【0068】
図9〜図11において、1001はユーザIDで、図5に示したユーザ登録画面により入力されたユーザIDである。1002はユーザ名で、図5に示したユーザ登録画面により入力されたユーザ名である。1003はパスワードで、図5に示したユーザ登録画面により入力されたパスワードである。1004は住所で、図5に示したユーザ登録画面により入力された駐車場住所である。1005は車両番号で、図5に示したユーザ登録画面により入力された車両番号である。1006は車種で、図5に示したユーザ登録画面により入力された車種である。
【0069】
1007は貸出希望日で、図7に示した予約申し込み画面により入力された貸出日である。1008は貸出時間で、図7に示した予約申し込み画面により入力された貸出時間である。
【0070】
1009は希望地域で、図7に示した予約申し込み画面により入力された借入住所に相当する地域コードである。1010は借入希望日で、図7に示した予約申し込み画面により入力された借入日である。1011は借入時間で、図7に示した予約申し込み画面により入力された借入時間である。
【0071】
なお、図7に示した予約申し込み画面により貸出条件,借入条件が複数入力されている場合には、図10の1101〜1103,1104〜1106に示すように、貸出希望日1007,貸出時間1008の組や希望地域1009,借入希望日1010,借入時間1011の組を複数備えるものとする。
【0072】
また、後述する図13〜図15のフローチャートに示すカップリング処理等により、契約が成立した場合には、図11の1201,1202に示すように、契約が成立した項目を削除するものとする。
【0073】
なお、1201の場合は、「11:00〜24:00」の貸出時間のうち、「11:00〜19:00」の貸出予約が成立したため、「11:00〜19:00」の貸出時間のみが削除され、貸出時間が「19:00〜24:00」に変更されている。
【0074】
また、1202の場合は、「12:00〜16:00」の借入時間の借入予約が成立したため、借入希望日,借入時間が削除されている。
【0075】
以下、図12〜図15を参照して、本発明の第1実施形態における駐車場予約処理について説明する。
【0076】
図12は、本発明の駐車場予約サーバおよび情報処理装置を適用可能なシステムにおける第1の制御処理手順の一例を示すフローチャートであり、第1実施形態における駐車場予約処理に対応する。なお、(a)はサーバ101側の処理に対応し、(b)はクライアント103側の処理に対応する。また、このフローチャートの処理は、図2に示したサーバ101内のカップリング検索プログラム209bに基づいてCPU201により実行される。さらに、図中、S101〜106,S111〜S115は各ステップを示す。また、このフローチャートが開始以前に、図5に示したユーザ登録画面によりユーザ登録がなされているものとする。
【0077】
まず、ユーザがクライアント103のWebブラウザ上でサーバ101に対応する所定のURIを入力することにより表示される初期画面(図4)で予約指示エリア402を指示し、その旨がサーバ101に通知されると、ステップS101において、サーバ101は、図6に示したパスワード画面情報をクライアント103に送信する。
【0078】
ステップS111において、クライアント103はパスワード画面情報をサーバ101から取得し、Webブラウザ上に表示する。次に、ステップS112において、クライアント103のWebブラウザに表示されたパスワード画面にて、ユーザがユーザID,パスワードを入力し、OKボタン603を指示すると、ユーザIDとパスワードがサーバ101に送信される。
【0079】
ステップS102において、サーバ101は、クライアント103から送信されるユーザIDとパスワードを取得する。ここで、ユーザIDとパスワードの組が正しいと判断された場合、ステップS103において、図7に示した予約申し込み画面をクライアント103に送信する。
【0080】
ステップS113において、クライアント103は、サーバ101より送信される予約申し込み画面を取得し、Webブラウザ上に表示する。次に、ステップS114において、クライアント103のWebブラウザに表示された予約申し込み画面にて、ユーザが予約申し込み情報(貸出条件(日,時間),借入条件(日,時間))を入力し、予約ボタン712を指示すると、ユーザの予約申し込み情報がサーバ101に送信される。なお、上記予約申し込み情報は、ユーザIDと対応付けられて送信されるので、サーバ101は、上記予約申し込み情報からユーザ情報を特定することができる。
【0081】
次に、ステップS104において、サーバ101は、クライアント103から送信される予約申し込み情報を取得する。なお、サーバは、取得した予約申し込み情報を図9〜図11に示したようにユーザ情報と関係つけて管理する。
【0082】
次に、ステップS105において、後述する図13,図14に示すカップリング処理を実行する。なお、サーバ101は、カップリング処理において、クライアント103に駐車場検索結果等の通知を行い、クライアント103は、サーバ101からの通知の取得,Webブラウザ上への表示,選択,選択結果送信等を行う(S115)。
【0083】
次に、ステップS106において、サーバ101は、データベース102を更新(図11に示したように契約が成立した項目を削除した申し込み情報をDBに登録)し、処理を終了する。
【0084】
図13,図14は、本発明の駐車場予約サーバにおける第2の制御処理手順の一例を示すフローチャートであり、図12のステップS106に示したカップリング処理に対応する。なお、このフローチャートの処理は、図2に示したサーバ101内のカップリング検索プログラム209bに基づいてCPU201により実行される。また、図中、S201〜220は各ステップを示す。
【0085】
まず、ステップS201において、図12のステップS105で登録された借入希望場所と一致する駐車場がDB102に登録されているか否かを検索し、登録されている場合には、そのままステップS204に進む。
【0086】
一方、ステップS201で借入希望場所と一致する駐車場がDB102に登録されていないと判定した場合には、ステップS202において、借入希望場所の近隣駐車場(例えば、予めデータベースに格納されているエリアにおいて隣接するエリア内)を検索し、ステップS203において、近隣駐車場があるか否かを判定し、近隣駐車場がないと判定した場合には、そのままステップS211に進み、一方、近隣駐車場があると判定した場合には、ステップS204に進む。
【0087】
次に、ステップS204において、ステップS201〜S203で検索された駐車場の貸出日時が、図12のステップS105で登録された借入希望日時と一致する(含まれる)か否かを検索し、一致すると判定した場合には、ステップS205に進み、一致結果データ(図8に示した借入申し込み画面)をユーザへ送信し、ステップS207に進む。
【0088】
一方、ステップS204において、ステップS201〜S203で検索された駐車場の貸出日時が、図12のステップS105で登録された借入希望時間と一致しない(含まれない)と判定した場合には、ステップS206に進み、参考結果データ(図8に示した借入申し込み画面と同様の画面)をクライアント103へ送信し、ステップS207に進む。
【0089】
次に、クライアント103のWebブラウザに表示された借入申し込み画面にて、クライアント103において、ユーザが借入申し込みボタン804又はキャンセルボタン805を指示すると、クライアント103から選択情報がサーバ101に送信される(図12のステップS115)。ステップS207において、サーバ101はクライアント103から送信される選択情報を取得し、ステップS208において、ユーザが借入申し込みを行ったか否かを判定し、ユーザが申し込みをしていないと判定した場合には、そのままステップS211に進む。
【0090】
一方、ステップS208でユーザが申し込みをしたと判定した場合には、ステップS209に進み、両者に契約成立を通知する。なお、ここで、クライアント103上のユーザ(借入する者)にはWebブラウザの画面を通して通知し、DB102の登録者(貸出する者)には電子メール等にて通知する。これにより、クライアント103は、サーバ101から送信された契約成立の通知を取得し、Webブラウザ上に表示することができる。また、メール受信したクライアント103は、メール受信した契約成立の通知を画面上に表示する。
【0091】
次に、ステップS210において、契約成立した項目をDB102から削除するとともに、契約成立した項目から契約成立情報(貸方情報,借方情報,駐車場場所,日時等)生成しDB102に登録する(不図示)。
【0092】
次に、ステップS211において、図12のステップS105で登録された貸出希望場所と一致する駐車場がDB102に登録されているか否かを検索し、登録されている場合には、そのままステップS214に進む。
【0093】
一方、ステップS211で貸出希望場所と一致する駐車場がDB102に登録されていないと判定した場合には、ステップS212において、貸出希望場所の近隣駐車場(例えば、予めデータベースに格納されているエリアにおいて隣接するエリア内)を検索し、ステップS213において、近隣駐車場があるか否かを判定し、近隣駐車場がないと判定した場合には、そのまま処理を終了し、一方、近隣駐車場があると判定した場合には、ステップS214に進む。
【0094】
次に、ステップS214において、ステップS211〜S213で検索された駐車場の借入希望日時が、図12のステップS105で登録された貸出希望日時と一致する(含まれる)か否かを検索し、一致すると判定した場合には、ステップS215に進み、一致結果データを電子メール等にてB102内の一致データ登録者(借入を希望したもの)へ送信し、ステップS217に進む。
【0095】
一方、ステップS214において、ステップS211〜S213で検索された駐車場の借入希望日時が、図9のステップS105で登録された貸出希望時間と一致しない(含まれない)と判定した場合には、ステップS216に進み、参考結果データを電子メール等にてDB内の参考結果データ登録者(借入を希望したもの)へ送信し、ステップS217に進む。なお、ステップS215又はS216の通知を受けた一致データ又は参考データ登録者は、後述する図15のフローチャートに示す処理により、借入申し込みを行うことができる。
【0096】
次に、ステップS217において、後述する図15に示す処理により、一致(参考)データのDB登録者が所定期間(例えば、3日間(72時間))内に借入申し込みを行ったか否かを判定し、一致(参考)データのDB登録者が借入申し込みをしていないと判定した場合には、ステップS220に進み、一致データ又は参考データ登録者に、契約不成立の通知を行うことができる。
【0097】
一方、ステップS217で一致(参考)データのDB登録者が借入申し込みをしたと判定した場合には、ステップS218に進み、両者に契約成立をメール等で通知する。これにより、クライアント103は、サーバ101から送信された契約成立の通知のメールを受信し、画面上に表示することができる。
【0098】
次に、ステップS219において、契約成立した項目をDB102から削除するとともに、契約成立した項目から契約成立情報(貸方情報,借方情報,駐車場場所,日時等)生成しDB102に登録し(不図示)、処理を終了する。
【0099】
なお、上記図13,図14のフローチャートで示した処理では、ステップS203においてユーザの借入希望場所の近隣駐車場がないと判定した場合に、ステップS211に進み、ユーザの貸出希望と一致する駐車場の検索処理を行う構成について説明したが、ステップS203においてユーザの借入希望場所の近隣駐車場がないと判定した場合に、そのまま処理を終了し、ユーザの貸出希望と一致する駐車場の検索処理は行わないように構成してもよい。
【0100】
図15は、本発明の駐車場予約サーバにおける第3の制御処理手順の一例を示すフローチャートであり、図14に示したステップS215,S216の通知に対する一致(参考)データのDB登録者の応答処理(借入申し込み等)に対応する。なお、(a)はサーバ101側の処理に対応し、(b)はクライアント103側の処理に対応する。また、このフローチャートの処理は、図2に示したサーバ101内のカップリング検索プログラム209bに基づいてCPU201により実行される。さらに、図中、S301〜S307,S311〜S315は各ステップを示す。
【0101】
まず、ユーザがクライアント103のWebブラウザ上でサーバ101に対応する所定のURIを入力することにより表示される初期画面(図4)で応答指示エリア403を指示し、その旨がサーバ101に通知されると、ステップS301において、図6に示したパスワード画面をクライアント103に送信する。
【0102】
ステップS311において、クライアント103はパスワード画面情報をサーバ101から取得し、Webブラウザ上に表示する。次に、ステップS312において、クライアント103のWebブラウザに表示されたパスワード画面にて、ユーザがユーザID,パスワードを入力し、OKボタン603を指示すると、ユーザIDとパスワードがサーバ101に送信される。
【0103】
ステップS302において、サーバ101は、クライアント103から送信されるユーザIDとパスワードを取得する。ここで、ユーザIDとパスワードの組が正しいと判断された場合、ステップS303において、サーバ101は、図8に示した借入申し込み画面をクライアント103に送信する。
【0104】
ステップS313において、クライアント103は、サーバ101より送信される借入申し込み画面を取得し、Webブラウザ上に表示し、クライアント103のWebブラウザに表示された借入申し込み画面にて、ユーザが借入申し込みボタン804又はキャンセルボタン805を指示するとステップS314に進む。
【0105】
ステップS314において、ユーザが借入申し込みをした(借入申し込みボタン804を指示した)か否かを判定し、ユーザが借入申し込みをしていない(キャンセルボタン805を指示した)と判定した場合には、そのまま処理を終了する。
【0106】
ステップS314において、ユーザが借入申し込みをした(借入申し込みボタン804を指示した)と判定した場合には、ステップS315において、借入申し込み情報がサーバ101に送信される。
【0107】
すると、ステップS304において、サーバ101は、クライアント103から送信される借入申し込み情報を取得すると、ステップS305において、借入申し込みがあった旨を図13,図14に示したカップリング処理に通知する(所定のレジスタに記入するようにしてもよい)。これにより、図13,図14に示したカップリング処理のステップS217で借入申し込みの有無を判定することができる。
【0108】
これにより、ユーザは外出先での駐車場の確保を予め可能にするとともに、自ら使用している駐車場が空き状態となる際の有効活用を容易に可能にすることができる。結果として、違法駐車台数の減少につながり、地域社会の交通安全等に貢献することができる。
【0109】
〔第2実施形態〕
上記第1実施形態では、図13,図14のフローチャートのステップS201〜S210においてユーザの借入希望に一致するDB102内の貸出希望登録との契約を行い、ステップS211〜S219においてユーザの貸出希望に一致するDB102内の借入希望登録との契約を行う(即ち、借入契約と貸出契約を独立に行う)ように構成したが、ユーザの借入希望と貸出希望の双方に一致する貸出希望及び借入希望を有するDB登録者との契約を行う(即ち、駐車場を交換するように、ユーザとDB登録者が貸出及び借入の双方の契約を1対1で行う)ように構成してもよい。以下、その実施形態について説明する。
【0110】
以下、図16,図17を用いて、本発明の第2実施形態を示す駐車場予約サーバおよび情報処理装置におけるカップリング処理ついて説明する。
【0111】
図16,図17は、本発明の駐車場予約サーバにおける第4の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。なお、このフローチャートの処理は、図2に示したサーバ101内のカップリング検索プログラム209bに基づいてCPU201により実行される。また、図中、S601〜S617は各ステップを示す。
【0112】
まず、ステップS601において、図12のステップS105で登録された借入希望場所と一致する駐車場がDB102に登録されているか否かを検索し、登録されている場合には、そのままステップS604に進む。
【0113】
一方、ステップS601で借入希望場所と一致する駐車場がDB102に登録されていないと判定した場合には、ステップS602において、借入希望場所の近隣駐車場(例えば、予めデータベースに格納されているエリアにおいて隣接するエリア内)を検索し、ステップS603において、近隣駐車場があるか否かを判定し、近隣駐車場がないと判定した場合には、そのまま処理を終了する。
【0114】
次に、ステップS604において、ステップS601〜S603で検索された駐車場の貸出日時が、図12のステップS105で登録された借入希望日時と一致する(含まれる)か否かを検索し、一致すると判定した場合には、ステップS605に進み、一致結果データ(図8に示した借入申し込み画面)をユーザへ送信し、ステップS607に進む。
【0115】
一方、ステップS604において、ステップS601〜S603で検索された駐車場の貸出日時が、図12のステップS105で登録された借入希望時間と一致しない(含まれない)と判定した場合には、ステップS606に進み、参考結果データ(図8に示した借入申し込み画面と同様の画面)をクライアント103へ送信し、ステップS607に進む。
【0116】
ここで、クライアント103では、クライアント103のWebブラウザに表示された借入申し込み画面にて、クライアント103において、ユーザが借入申し込みボタン804又はキャンセルボタン805を指示すると、クライアント103から選択情報がサーバ101に送信される(図12のステップS115)。ステップS607において、サーバ101はクライアント103から送信される選択情報を取得し、ステップS608において、ユーザが借入申し込みを行ったか否かを判定し、ユーザが申し込みをしていないと判定した場合には、そのまま処理を終了する。
【0117】
一方、ステップS608でユーザが借入申し込みをしたと判定した場合には、図12のステップS105で登録された貸出希望場所とステップS608でユーザが借入申し込みをした駐車場の登録者の借入希望場所が一致するか否をか判定し、一致すると判定した場合には、ステップS611に進む。
【0118】
一方、ステップS609で貸出希望場所と登録者の借入希望場所とが一致しないと判定した場合には、ステップS610において、貸出希望場所が登録者の借入希望場所の近隣であるか否かを判定し、近隣でないと判定した場合には、そのまま処理を終了し、近隣であると判定した場合には、ステップS611に進む。
【0119】
次に、ステップS611において、ステップS608でユーザが借入申し込みをした駐車場の登録者の借入希望日時が、図12のステップS105で登録された貸出希望日時と一致する(含まれる)か否かを検索し、一致すると判定した場合には、ステップS612に進み、一致結果データを電子メール等にてDB102内の登録者(借入を希望したもの)へ送信し、ステップS614に進む。
【0120】
一方、ステップS611において、ステップS608でユーザが借入申し込みをした駐車場の登録者の借入希望日時が、図12のステップS105で登録された貸出希望時間と一致しない(含まれない)と判定した場合には、ステップS613に進み、参考結果データを電子メール等にてDB内の登録者(借入を希望したもの)へ送信し、ステップS614に進む。なお、ステップS612又はS613の通知を受けた登録者は、図15のフローチャートに示した処理により、借入申し込みを行うことができる。
【0121】
次に、ステップS614において、図15に示した処理により、一致(参考)データのDB登録者が所定期間(例えば、3日間(72時間))内に借入申し込みを行ったか否かを判定し、一致(参考)データのDB登録者が借入申し込みをしていないと判定した場合には、ステップS617に進み、両者に、契約不成立の通知をメール等で行う。
【0122】
一方、ステップS614で一致(参考)データのDB登録者が借入申し込みをしたと判定した場合には、ステップS615に進み、両者に契約成立をメール等で通知する。これにより、クライアント103は、サーバ101から送信された契約成立の通知のメールを受信し、画面上に表示することができる。
【0123】
次に、ステップS616において、契約成立した項目をDB102から削除するとともに、契約成立した項目から契約成立情報(双方のユーザ情報,双方の駐車場場所,各日時等)を生成しDB102に登録し(不図示)、処理を終了する。
【0124】
これにより、ユーザは、DB登録者と駐車場を交換するような形態で1対1で借入及び貸出の双方の契約を行うことができ、ユーザは外出先での駐車場の確保を予め可能にするとともに、自ら使用している駐車場が空き状態となる際の有効活用を容易に可能にすることができる。
【0125】
〔第3実施形態〕
上記第1,2実施形態では、サーバ101に対して、借入希望条件,貸出希望条件等の予約申し込み情報を送信登録し、サーバのカップリング検索プログラムにて、ユーザの借入希望条件に合致する貸出希望登録,貸出希望条件に合致する借入希望登録をそれぞれDB102内から検索して、合致した登録が見つかった場合にユーザに通知して、借入契約,貸借契約をそれぞれ行う構成について説明したが、サーバ101上に登録された貸借希望条件を載せた掲示板等をクライアントからアクセス可能に構築し、該掲示板から所望の貸借希望条件をユーザ自身が選択して貸借契約可能に構成してもよい。以下、その実施形態について説明する。
【0126】
図18は、図1に示したクライアント103からサーバ101にアクセスした場合(クライアント103のWebブラウザでサーバ101に対応する所定のURIにアクセス等)に、サーバ101からクライアント103に送信され、クライアント103のWebブラウザにより表示装置308上に表示される初期画面の一例を示す模式図であり、図4と同一のものには同一の符号を付してある。
【0127】
図において、1601は掲示板指示エリアで、ユーザにより登録された貸借情報を掲示する掲示板を利用する場合にPD305により指示する。なお、この掲示板に表示される情報は、図7に示した予約申し込み画面より入力され、契約が成立していない情報のみとし、契約が成立した時点で掲示板より削除されるものとする。
【0128】
また、図7に示した予約申し込み画面には、曜日限定欄が備えられていないが、曜日限定欄を設け、貸出曜日を月,火,水,木,金,土,日,平日,週末等から選択可能とする。
【0129】
さらに、図7に示した予約申し込み画面では、複数日間において、同一の時間帯に貸出,借入を希望する場合には、貸出日追加ボタン706,借入日追加ボタン711により貸出日,借入日を1日単位で追加していき、それぞれに時間帯を入力する構成であったが、貸出日,借入日を「2002/05/03」〜「2002/05/07」,時間帯を「9:00」〜「15:00」のように、複数日間において同一の時間帯に貸出,借入の入力を可能とする。
【0130】
なお、この掲示板には、図示しない掲示板入力画面より、ユーザの貸借希望のテキスト情報を例えば、「ユーザID 0001,駐車場所:〒○○○−○○○○ 大阪府○○市△△・・・駐車No.27,希望場所:兵庫県神戸市北区周辺,期間:2002/02/26〜2002/03/26,時間:09:00〜17:00」のように、入力することも可能である。
【0131】
図19は、図18に示した掲示板指示エリア1601が指示され、図6に示したパスワード入力画面により入力されたユーザIDとパスワードが正しい場合に、サーバ101からクライアント103に送信され、クライアント103のWebブラウザにより表示装置308上に表示される掲示板画面の一例を示す模式図である。
【0132】
図において、1801は掲示番号であり、掲示順に連番が付されて掲示される。1802は掲示情報であり、登録貸借情報が掲示され、ユーザは、クライアント103から所望の掲示情報1802の掲示番号1801をPD305で指示することにより、後述する図20に示す申し込み画面から所望の掲示情報1802に対する申し込みを行うことができる。
【0133】
図20は、図19に示した掲示番号1801が指示された場合に、サーバ101からクライアント103に送信され、クライアント103のWebブラウザにより表示装置308上に表示される契約申し込み画面の一例を示す模式図である。
【0134】
図において、1901は登録情報で、図19に示した掲示番号1801によりユーザに選択された掲示情報1802に対応する。
【0135】
図において、1902はユーザID表示欄で、図5に示したユーザ登録欄で登録したユーザIDが表示される。1903はユーザ名表示欄で、図5に示したユーザ登録欄で登録したユーザ名が表示される。1904は駐車場住所表示欄で、図5に示したユーザ登録欄で登録した駐車場住所が表示される。
【0136】
1905は車両番号入力欄で、図5に示したユーザ登録欄で登録した車両番号が初期表示されるが、ユーザにより車両番号を変更入力可能である。1906は車種入力欄で、図5に示したユーザ登録欄で登録した車種が初期表示されるが、ユーザにより車種を変更入力可能である。
【0137】
1907は希望場所入力欄で、ユーザの希望する借入住所を入力する。1908は貸借期間入力欄で、ユーザの所望の貸借期間を入力する。1909は貸借時間入力欄で、ユーザの所望の貸借時間を入力する。1910は貸借曜日入力欄で、ユーザの所望の貸借曜日を入力する。
【0138】
1911は申し込みボタンで、このボタンを指示することにより、契約申し込み画面で入力された情報がサーバ101に送信される。1912はキャンセルボタンで、このボタンを指示することにより、契約申し込み画面で入力された情報を無効にして、契約申し込み画面を終了する。
【0139】
以下、図21を参照して、本発明の駐車場予約サーバにおける掲示板からの申し込み処理を説明する。
【0140】
図21は、本発明の駐車場予約サーバにおける第5の制御処理手順の一例を示すフローチャートであり、第2実施形態における駐車場予約処理に対応する。なお、(a)はサーバ101側の処理に対応し、(b)はクライアント103側の処理に対応する。なお、このフローチャートの処理は、図2に示したサーバ101内のカップリング検索プログラム209bに基づいてCPU201により実行される。また、図中、S501〜S507,S511〜S516は各ステップを示す。
【0141】
まず、ユーザがクライアント103のWebブラウザ上でサーバ101に対応する所定のURIを入力することにより表示される初期画面(図4)で掲示板エリア1601を指示し、その旨がサーバ101に通知されると、ステップS501において、図6に示したパスワード画面をクライアント103に送信する。
【0142】
ステップS511において、クライアント103はパスワード画面情報をサーバ101から取得し、Webブラウザ上に表示する。次に、ステップS512において、クライアント103のWebブラウザに表示されたパスワード画面にて、ユーザがユーザID,パスワードを入力し、OKボタン603を指示すると、ユーザIDとパスワードがサーバ101に送信される。
【0143】
ステップS502において、サーバ101は、クライアント103から送信されるユーザIDとパスワードを取得する。ここで、ユーザIDとパスワードの組が正しいと判断された場合、ステップS503において、サーバ101は、図20に示した掲示板画面情報をクライアント103に送信する。
【0144】
ステップS513において、クライアント103は、サーバ101より送信される掲示板画面情報を取得し、Webブラウザ上に表示する。
【0145】
次に、ステップS514において、クライアント103のWebブラウザに表示された掲示板画面にて、掲示番号1801を選択指示すると、選択情報がサーバ101に送信される。
【0146】
次に、ステップS504において、サーバ101は、クライアント103から送信される掲示番号の選択情報を取得し、ステップS505において、選択された掲示番号に基づく契約申し込み画面情報をクライアント103に送信する。
【0147】
次に、ステップS515において、クライアント103は、サーバ101より送信される契約申し込み画面情報を取得し、Webブラウザ上に表示する。次に、ステップS516において、クライアント103のWebブラウザに表示された契約申し込み画面にて、図20の各入力欄1905〜1910を入力した後、申し込みボタン1911を指示すると、サーバ101に申し込み情報が送信される。
【0148】
ステップS506において、サーバ101は、クライアント103から送信される申し込み情報を取得し、ステップS507において、この申し込み情報を登録者へ電子メールにて通知し、処理を終了する。
【0149】
そして、この通知を受け取ったユーザは、図8に示した借入申し込み画面と同様の画面により、図15に示したフローチャートと同様の手順により申し込みの承諾を行って、契約を行うことができる。
【0150】
これにより、ユーザは外出先での駐車場の確保と自ら使用している駐車場が空き状態となる際の貸出による駐車場の有効活用とを同時に契約することができる。
【0151】
なお、本実施形態では、駐車場の貸出と借入の双方を同時に行う場合について説明しているが、掲示板に貸出希望条件のみが掲示される場合、この掲示板を見たユーザが掲示された貸出内容にて借入を希望する際、図20に示した契約申し込み画面より申し込み可能とする。なお、この場合、ユーザは駐車場住所表示欄1904を入力可能な構成とし、借入のみを希望する場合、1904を空欄とするようにしてもよい。
【0152】
また、一方、掲示板に借入希望条件のみが掲示される場合、この掲示板を見たユーザが掲示された借入内容にて貸出を希望する際も、図20に示した契約申し込み画面より申し込み可能とする。なお、この場合、ユーザは車両番号入力欄1905,希望場所1907を空欄としてもよい。
【0153】
〔第4実施形態〕
上記第3実施形態では、サーバは、クライアントからの掲示板表示要求があると、掲示板の情報を全てクライアントに送信するよう構成していたが、まず、掲示板の検索条件画面をクライアントに送信し、クライアントから返信される検索条件に合致した情報のみの掲示板をクライアントに送信するように構成してもよい。以下、その実施形態について説明する。
【0154】
図22は、図18に示した掲示板指示エリア1601が指示され、図6に示したパスワード入力画面により入力されたユーザIDとパスワードが正しい場合に、サーバ101からクライアント103に送信され、クライアント103のWebブラウザにより表示装置308上に表示される掲示板検索画面の一例を示す模式図である。
【0155】
図において、1701は地域選択欄で、ユーザが借入希望する地域を選択可能である。1702は期日入力欄で、ユーザが借入希望する期日を入力することが可能である。1703は時間入力欄で、ユーザが借入希望する時間を入力することが可能である。1704は曜日選択欄で、1705は期間選択欄で、ユーザが借入希望する期間を入力することが可能である。
【0156】
1706は車種選択欄で、ユーザが借入希望する駐車場に駐車する車種を選択することが可能である。1707は路面選択欄で、ユーザが借入希望する駐車場の路面を選択することが可能である。1708は屋根付き希望欄で、ユーザが借入希望する駐車場に屋根付き駐車場を希望する場合にチェックする。1709は左ハンドル可希望欄で、ユーザが借入希望する駐車場に左ハンドル車を駐車可能な駐車場を希望する場合にチェックする。1710は複数台可希望欄で、ユーザが借入希望する駐車場に複数台駐車可能な駐車場を希望する場合にチェックする。
【0157】
1711は検索ボタンで、このボタンを指示することにより、1701〜1710の入力条件に基づいて、検索した登録情報のみを図19に示した掲示板に表示することができる。なお、1701〜1710が全て未入力の状態で検索ボタン1711が指示された場合には、登録情報全てが図19に示した掲示板に表示される。1712はクリアボタンで、このボタンを指示することにより、1701〜1710に入力された条件を全てクリア(未入力状態)に戻すことができる。
【0158】
この掲示板検索画面を備えることにより、ユーザは掲示板から所望の情報を容易に見つけることができる。
【0159】
〔第5実施形態〕
上記第1〜第4実施形態に示した処理により駐車場予約を行った後、実際にユーザが駐車をしようとした場合、その駐車場に他の車両が駐車されている等の事情により駐車できないことも考え得る。そこで、このような場合のトラブルシューティングが必要となる。以下、その実施形態について、図23のフローチャートを参照して説明する。
【0160】
図23は、本発明の駐車場予約サーバにおける第6の制御処理手順の一例を示すフローチャートであり、トラブルシューティング処理に対応する。なお、このフローチャートの処理は、図2に示したサーバ101内のプログラムに基づいてCPU201により実行される。また、図中、S400〜S406,411,420は各ステップを示す。
【0161】
まず、駐車車両のナンバプレートが撮影可能な位置にカメラが設置されている駐車場(例えば、コインパーキング等)に対するトラブルシューティングについて説明する。
【0162】
まず、駐車場に設置されたカメラからの駐車場撮影情報に基づいて、ステップS400において、駐車場のステータス確認を行い、「空車」又は「満車」の駐車場ステータスを確認する。
【0163】
ステップS400で、「空車」と判定した場合には、ステップS401に進み、所定間隔(X分間隔)でカメラによる撮影情報を取得し、ステップS400に戻る。
【0164】
一方、ステップS400で、「満車」と判定した場合には、ステップS402に進み、撮影情報内から車両番号(ナンバ)を取得し、駐車されている車両が正常利用者のものであるか否かを判定し、正常利用者の車両であると判定した場合には、ステップS401に進む。
【0165】
一方、ステップS402で、駐車されている車両が正常利用者の車両でないと判定した場合には、ステップS403に進み、駐車されている車両がDB102に登録されている車両番号であるか否かを判定し、DB102に存在すると判定した場合には、ステップS410に進み、ステップS410では、駐車されている車両に対応する登録者に対して電子メール,電話等により通知し、ステップS411で、該登録者のIDを図示しないブラックリストに登録し、ステップS204に進む。
【0166】
一方、ステップS403で駐車されている車両がDB102に登録されている車両番号でないと判定した場合には、ステップS420に進み、オペレータに通知して、該通知に応じてオペレータが警察に通報し、ステップS404に進む。
【0167】
次に、ステップS404において、付近の駐車場を検索し、「空あり」又は「空なし」を判定し、「空あり」と判定した場合には、ステップS405において、臨時駐車場をユーザに電子メール等により通知し、処理を終了する。
【0168】
一方、ステップS404において、付近の駐車場を検索し「空なし」と判定した場合には、ステップS406において、付近の駐車場に空きがない旨をユーザに電子メール等により通知し、処理を終了する。
【0169】
次に、駐車車両のナンバプレートが撮影可能な位置にカメラが設置されていない駐車場(通常の駐車場はこれに該当する)に対するトラブルシューティングについて説明する。
【0170】
まず、クライアント103から送信された(Web上の画面で入力された)トラブル情報(「満車」を示す情報及び駐車車両の車両番号を示す情報)をサーバ101が受信すると、図23のステップS402に進み、車両番号(ナンバ)から駐車されている車両が正常利用者のものであるか否かを判定する。以下の処理は、上述した駐車車両のナンバプレートが撮影可能な位置にカメラが設置されている駐車場の場合と同一であるので説明を省略する。
【0171】
これにより、例え、契約した駐車場が他の車両の駐車により満車となっている場合でも、その付近で空いている駐車場を検索してユーザに通知するので、ユーザに対するトラブルを解消することができる。
【0172】
また、トラブルを避けるために、サーバ101からクライアント103のWebブラウザ上に規約を表示し、承認を得るように構成してもよい。
【0173】
さらに、企業、店舗等の専用駐車場や、契約車両を駐車させるための月極め駐車場等において、解放している時間帯や曜日を登録しておくように構成してもよい。この場合、1回毎にユーザが登録する必要はなく、ユーザが登録を取り消すまではその登録は取り消されないものとする。
【0174】
さらに、掲示板に希望貸出料金や希望借入料金等の情報を掲示し、希望に合ったユーザが契約を申し込むように構成してもよい。この時、クライアント103からサーバ101に料金設定要求を行い、サーバ101から貸主,借主の双方に通知、承認を行って、予め登録したユーザのクレジットカードにより料金を徴収したり、登録された住所に送付する請求書を発行したり、予め登録されたユーザの銀行口座に料金を振り込む処理を行うように構成してもよい。
【0175】
以上より、企業、店舗等の専用駐車場や、個人使用の月極め駐車場等の空き状況をWebでサーバ装置が一括管理し、全国レベルでの駐車場の有効利用を図り、違法駐車を少なくして交通渋滞や、事故を防止するとともに、駐車場所有者と管理者に利益をもたらすことができるようになる。
【0176】
なお、上記各実施形態を合わせた構成も本発明に含まれるものである。
【0177】
以下、図24,図25に示すメモリマップを参照して本発明に係る駐車場予約サーバおよび情報処理装置で読み出し可能なデータ処理プログラムの構成について説明する。
【0178】
図24は、本発明に係る駐車場予約サーバで読み出し可能な各種データ処理プログラムを格納する記録媒体のメモリマップを説明する図である。
【0179】
図25は、本発明に係る情報処理装置で読み出し可能な各種データ処理プログラムを格納する記録媒体のメモリマップを説明する図である。
【0180】
なお、特に図示しないが、記録媒体に記憶されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表示するアイコン等も記憶される場合もある。
【0181】
さらに、各種プログラムに従属するデータも上記ディレクトリに管理されている。また、インストールするプログラムやデータが圧縮されている場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もある。
【0182】
本実施形態における図12(a),図12(b),図13,図14,図15(a),図15(b),図16,図17,図21,図23に示す機能が外部からインストールされるプログラムによって、駐車場予約サーバ,情報処理装置により遂行されていてもよい。そして、その場合、CD−ROMやフラッシュメモリやFD等の記録媒体により、あるいはネットワークを介して外部の記録媒体から、プログラムを含む情報群を出力装置に供給される場合でも本発明は適用されるものである。
【0183】
以上のように、前述した実施形態の機能を実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。
【0184】
この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
【0185】
プログラムコードを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD−R,DVD−ROM,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROM,EEPROM,シリコンディスク等を用いることができる。
【0186】
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0187】
さらに、記録媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0188】
また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。また、本発明は、システムあるいは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適応できることは言うまでもない。この場合、本発明を達成するためのソフトウエアによって表されるプログラムを格納した記録媒体を該システムあるいは装置に読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。
【0189】
さらに、本発明を達成するためのソフトウエアによって表されるプログラムをネットワーク上のデータベースから通信プログラムによりダウンロードして読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。
【0190】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、情報処理装置が、ユーザより入力された駐車場の借入希望情報,貸出希望情報を前記駐車場予約サーバに送信すると、駐車場予約サーバが前記情報処理装置から送信される駐車場の借入希望情報,貸出希望情報を取得し、該取得した借入希望情報,貸出希望情報と、該借入希望情報,貸出希望情報を満たす前記データベース内の貸出希望情報,借入希望情報との貸借契約を成立させ、該貸借契約が成立した貸出希望情報,借入希望情報の送信元に貸借契約が成立した旨を通知すると、情報処理装置が、前記貸借契約が成立した旨の通知を前記駐車場予約サーバから受信し、該受信した貸借契約が成立した旨の通知を表示するので、ユーザは外出先での駐車場の確保が予め可能となり、駐車場探しの手間を省くことができるとともに、自ら使用している駐車場が空き状態となる際の駐車場の有効活用も容易に行うことができ、結果として、違法駐車台数の減少につながり、地域社会の交通安全等に貢献することができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態を示す駐車場予約サーバ装置および情報処理装置を適用可能な駐車場予約システムの構成を説明する図である。
【図2】図1に示したサーバの構成の一例を説明するブロック図である。
【図3】図1に示したクライアントの構成の一例を説明するブロック図である。
【図4】クライアントのWebブラウザにより表示装置上に表示される初期画面の一例を示す模式図である。
【図5】クライアントのWebブラウザにより表示装置上に表示されるユーザ登録画面の一例を示す模式図である。
【図6】クライアントのWebブラウザにより表示装置上に表示されるパスワード入力画面の一例を示す模式図である。
【図7】クライアントのWebブラウザにより表示装置上に表示される予約申し込み画面の一例を示す模式図である。
【図8】クライアントのWebブラウザにより表示装置上に表示される借入申し込み画面の一例を示す模式図である。
【図9】図5に示したユーザ登録画面,図7に示した予約申し込み画面により入力されるユーザ情報,予約申し込み情報の一例を示す模式図である。
【図10】図5に示したユーザ登録画面,図7に示した予約申し込み画面により入力されるユーザ情報,予約申し込み情報の一例を示す模式図である。
【図11】図5に示したユーザ登録画面,図7に示した予約申し込み画面により入力されるユーザ情報,予約申し込み情報の一例を示す模式図である。
【図12】本発明の駐車場予約サーバおよび情報処理装置を適用可能なシステムにおける第1の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図13】本発明の駐車場予約サーバにおける第2の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図14】本発明の駐車場予約サーバにおける第2の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図15】本発明の駐車場予約サーバにおける第3の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図16】本発明の駐車場予約サーバにおける第4の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図17】本発明の駐車場予約サーバにおける第4の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図18】クライアントのWebブラウザにより表示装置上に表示される初期画面の一例を示す模式図である。
【図19】クライアントのWebブラウザにより表示装置上に表示される掲示板画面の一例を示す模式図である。
【図20】クライアントのWebブラウザにより表示装置上に表示される契約申し込み画面の一例を示す模式図である。
【図21】本発明の駐車場予約サーバにおける第5の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図22】クライアントのWebブラウザにより表示装置上に表示される掲示板検索画面の一例を示す模式図である。
【図23】本発明の駐車場予約サーバにおける第6の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図24】本発明に係る駐車場予約サーバで読み出し可能な各種データ処理プログラムを格納する記録媒体のメモリマップを説明する図である。
【図25】本発明に係る情報処理装置で読み出し可能な各種データ処理プログラムを格納する記録媒体のメモリマップを説明する図である。
【符号の説明】
101 サーバ
102 データベース(DB)
103(103a〜103g) クライアント
105 インターネット

Claims (24)

  1. 複数の情報処理装置と所定の通信媒体を介して通信可能な駐車場予約サーバであって、
    駐車場の貸出希望情報,借入希望情報を管理可能なデータベースと、
    前記情報処理装置から送信される駐車場の借入希望情報,貸出希望情報を取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得した借入希望情報,貸出希望情報と、該借入希望情報,貸出希望情報を満たす前記データベース内の貸出希望情報,借入希望情報との貸借契約を成立させるカップリング手段と、
    前記カップリング手段による貸借契約の成立に応じて、前記データベース内の貸出希望情報,借入希望情報を更新するデータベース更新手段と、
    を有することを特徴とする駐車場予約サーバ。
  2. 前記カップリング手段により貸借契約が成立した貸出希望情報,借入希望情報の送信元に貸借契約が成立した旨を通知する通知手段を有することを特徴とする請求項1記載の駐車場予約サーバ。
  3. 前記カップリング手段は、前記取得手段により取得される借入希望情報を満たすデータベース内の貸出希望情報の前記借入希望情報送信元への通知,前記取得手段により取得される貸出希望情報の該貸出希望情報を満たすデータベース内の貸出希望情報送信元への通知を行って、借入の有無を問い合わせ、該問い合わせ結果に応じて、前記貸借契約の成立の有無を制御することを特徴とする請求項1又は2記載の駐車場予約サーバ。
  4. 前記借入希望情報,貸出希望情報から、借入,貸出を希望するユーザ情報を特定可能であり、
    前記カップリング手段は、前記取得手段により取得される借入希望情報及び貸出希望情報と、該借入希望情報及び貸出希望情報を満たす前記データベース内の貸出希望情報及び借入希望情報との貸借契約をユーザ間1対1とすることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の駐車場予約サーバ。
  5. 前記駐車場の借入希望情報は、駐車場の借入希望場所,借入希望日時を含むものであり、
    前記貸出希望情報は、駐車場の貸出場所,貸出希望日時を含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の駐車場予約サーバ。
  6. 駐車場の貸出希望情報,借入希望情報を管理するデータベースを有し、外部より取得した駐車場の借入希望情報,貸出希望情報と前記データベース内の貸出希望情報,借入希望情報との貸借契約を成立させる駐車場予約サーバと所定の通信媒体を介して通信可能な情報処理装置において、
    駐車場の借入希望情報,貸出希望情報を入力する入力手段と、
    前記入力手段により入力された駐車場の借入希望情報,貸出希望情報を前記駐車場予約サーバに送信する送信手段と、
    前記送信手段により送信した借入希望情報,貸出希望情報の貸借契約が成立した旨の通知を前記駐車場予約サーバから受信する受信手段と、
    前記受信手段により受信した貸借契約が成立した旨の通知を表示する表示手段と、
    を有することを特徴とする情報処理装置。
  7. 前記送信手段により送信した借入希望情報を満たすデータベース内の貸出希望情報の通知と借入の有無の問い合わせを前記駐車場予約サーバから受け取って借入の有無を前記駐車場予約サーバに返信する応答手段とを有することを特徴とする請求項6記載の情報処理装置。
  8. 前記借入希望情報,貸出希望情報から、借入,貸出を希望するユーザ情報を特定可能であり、
    前記駐車場予約サーバにより貸借契約は、ユーザ間1対1とすることを特徴とする請求項6又は7記載の情報処理装置。
  9. 前記駐車場の借入希望情報は、駐車場の借入希望場所,借入希望日時を含むものであり、
    前記貸出希望情報は、駐車場の貸出場所,貸出希望日時を含むことを特徴とする請求項6〜8のいずれかに記載の情報処理装置。
  10. 所定の通信媒体を介して通信可能な駐車場予約サーバと情報処理装置とから構成される駐車場予約システムにおいて、
    前記駐車場予約サーバは、
    駐車場の貸出希望情報,借入希望情報を管理可能なデータベースと、
    前記情報処理装置から送信される駐車場の借入希望情報,貸出希望情報を取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得した借入希望情報,貸出希望情報と、該借入希望情報,貸出希望情報を満たす前記データベース内の貸出希望情報,借入希望情報との貸借契約を成立させるカップリング手段と、
    前記カップリング手段により貸借契約が成立した貸出希望情報,借入希望情報の送信元に貸借契約が成立した旨を通知する通知手段と、
    前記カップリング手段による貸借契約の成立に応じて、前記データベース内の貸出希望情報,借入希望情報を更新するデータベース更新手段とを有し、
    前記情報処理装置は、
    駐車場の借入希望情報,貸出希望情報を入力する入力手段と、
    前記入力手段により入力された駐車場の借入希望情報,貸出希望情報を前記駐車場予約サーバに送信する送信手段と、
    前記送信手段により送信した借入希望情報,貸出希望情報の貸借契約が成立した旨の通知を前記駐車場予約サーバから受信する受信手段と、
    前記受信手段により受信した貸借契約が成立した旨の通知を表示する表示手段と、
    を有することを特徴とする駐車場予約システム。
  11. 前記駐車場予約サーバにおいて、前記カップリング手段は、前記取得手段により取得される借入希望情報を満たすデータベース内の貸出希望情報の前記借入希望情報送信元への通知,前記取得手段により取得される貸出希望情報の該貸出希望情報を満たすデータベース内の貸出希望情報送信元への通知を行って、借入の有無を問い合わせ、該問い合わせ結果に応じて、前記貸借契約の成立の有無を制御するものであり、
    前記情報処理装置は、前記送信手段により送信した借入希望情報を満たすデータベース内の貸出希望情報の通知と借入の有無の問い合わせを前記駐車場予約サーバから受け取って借入の有無を前記駐車場予約サーバに返信する応答手段を有することを特徴とする請求項10記載の駐車場予約システム。
  12. 前記駐車場予約サーバにおいて、前記借入希望情報,貸出希望情報から、借入,貸出を希望するユーザ情報を特定可能であり、
    前記カップリング手段は、前記取得手段により取得される借入希望情報及び貸出希望情報と、該借入希望情報及び貸出希望情報を満たす前記データベース内の貸出希望情報及び借入希望情報との貸借契約をユーザ間1対1で成立させるものであることを特徴とする請求項10又は11記載の駐車場予約システム。
  13. 前記駐車場の借入希望情報は、駐車場の借入希望場所,借入希望日時を含むものであり、
    前記貸出希望情報は、駐車場の貸出場所,貸出希望日時を含むことを特徴とする請求項10〜12のいずれかに記載の駐車場予約システム。
  14. 複数の情報処理装置と所定の通信媒体を介して通信可能な駐車場の貸出希望情報,借入希望情報を管理可能なデータベースを有する駐車場予約サーバにおける駐車場予約方法であって、
    前記情報処理装置から送信される駐車場の借入希望情報,貸出希望情報を取得する取得工程と、
    該取得した借入希望情報,貸出希望情報と、該借入希望情報,貸出希望情報を満たす前記データベース内の貸出希望情報,借入希望情報との貸借契約を成立させるカップリング工程と、
    該貸借契約の成立に応じて、前記データベース内の貸出希望情報,借入希望情報を更新するデータベース更新工程と、
    を有することを特徴とする駐車場予約方法。
  15. 前記カップリング工程により貸借契約が成立した貸出希望情報,借入希望情報の送信元に貸借契約が成立した旨を通知する通知工程を有することを特徴とする請求項14記載の駐車場予約方法。
  16. 前記カップリング工程は、前記取得工程により取得される借入希望情報を満たすデータベース内の貸出希望情報の前記借入希望情報送信元への通知,前記取得工程により取得される貸出希望情報の該貸出希望情報を満たすデータベース内の貸出希望情報送信元への通知を行って、借入の有無を問い合わせ、該問い合わせ結果に応じて、前記貸借契約の成立の有無を制御することを特徴とする請求項14又は15記載の駐車場予約方法。
  17. 前記借入希望情報,貸出希望情報から、借入,貸出を希望するユーザ情報を特定可能であり、
    前記カップリング工程は、前記取得工程により取得される借入希望情報及び貸出希望情報と、該借入希望情報及び貸出希望情報を満たす前記データベース内の貸出希望情報及び借入希望情報との貸借契約をユーザ間1対1で成立させることを特徴とする請求項14〜16のいずれかに記載の駐車場予約方法。
  18. 前記駐車場の借入希望情報は、駐車場の借入希望場所,借入希望日時を含むものであり、
    前記貸出希望情報は、駐車場の貸出場所,貸出希望日時を含むことを特徴とする請求項14〜17のいずれかに記載の駐車場予約方法。
  19. 駐車場の貸出希望情報,借入希望情報を管理するデータベースを有し、外部より取得した駐車場の借入希望情報,貸出希望情報と前記データベース内の貸出希望情報,借入希望情報との貸借契約を成立させる駐車場予約サーバと所定の通信媒体を介して通信可能な情報処理装置における駐車場予約方法において、
    駐車場の借入希望情報,貸出希望情報を入力する入力工程と、
    該入力された駐車場の借入希望情報,貸出希望情報を前記駐車場予約サーバに送信する送信工程と、
    該送信した借入希望情報,貸出希望情報の貸借契約が成立した旨の通知を前記駐車場予約サーバから受信する受信工程と、
    該受信した貸借契約が成立した旨の通知を表示する表示工程と、
    を有することを特徴とする駐車場予約方法。
  20. 前記送信工程により送信した借入希望情報を満たすデータベース内の貸出希望情報の通知と借入の有無の問い合わせを前記駐車場予約サーバから受け取って借入の有無を前記駐車場予約サーバに返信する応答工程とを有することを特徴とする請求項19記載の駐車場予約方法。
  21. 前記借入希望情報,貸出希望情報から、借入,貸出を希望するユーザ情報を特定可能であり、
    前記駐車場予約サーバにより貸借契約は、ユーザ間1対1とすることを特徴とする請求項19又は20記載の駐車場予約方法。
  22. 前記駐車場の借入希望情報は、駐車場の借入希望場所,借入希望日時を含むものであり、
    前記貸出希望情報は、駐車場の貸出場所,貸出希望日時を含むことを特徴とする請求項14〜21のいずれかに記載の駐車場予約方法。
  23. 請求項14〜22のいずれかに記載された駐車場予約方法を実行するためのプログラム。
  24. 請求項14〜22のいずれかに記載された駐車場予約方法を実行するためのプログラムをコンピュータが読み取り可能に記憶した記録媒体。
JP2002237470A 2002-08-16 2002-08-16 駐車場予約サーバおよび情報処理装置および駐車場予約システムおよび駐車場予約方法およびプログラムおよび記録媒体 Pending JP2004078527A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002237470A JP2004078527A (ja) 2002-08-16 2002-08-16 駐車場予約サーバおよび情報処理装置および駐車場予約システムおよび駐車場予約方法およびプログラムおよび記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002237470A JP2004078527A (ja) 2002-08-16 2002-08-16 駐車場予約サーバおよび情報処理装置および駐車場予約システムおよび駐車場予約方法およびプログラムおよび記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004078527A true JP2004078527A (ja) 2004-03-11

Family

ID=32021210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002237470A Pending JP2004078527A (ja) 2002-08-16 2002-08-16 駐車場予約サーバおよび情報処理装置および駐車場予約システムおよび駐車場予約方法およびプログラムおよび記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004078527A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014516429A (ja) * 2011-03-24 2014-07-10 プレミア パーキング リミテッド ライアビリティー カンパニー 駐車管理システムと方法
KR101575159B1 (ko) 2015-03-09 2015-12-08 (주)넥스파시스템 주차 정보 제공을 위한 모바일 단말기용 어플리케이션의 동작방법
JP2018073269A (ja) * 2016-11-02 2018-05-10 株式会社アイテック 駐車場内の車室の予約を管理する方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014516429A (ja) * 2011-03-24 2014-07-10 プレミア パーキング リミテッド ライアビリティー カンパニー 駐車管理システムと方法
KR101575159B1 (ko) 2015-03-09 2015-12-08 (주)넥스파시스템 주차 정보 제공을 위한 모바일 단말기용 어플리케이션의 동작방법
JP2018073269A (ja) * 2016-11-02 2018-05-10 株式会社アイテック 駐車場内の車室の予約を管理する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4567469B2 (ja) ネットワークに於ける情報共有システム
JP6406732B1 (ja) 駐車場貸出し・管理システム
KR100566703B1 (ko) 로커 시스템, 로커 제어 방법, 제어 센터, 및 기록 매체
JP2007164554A (ja) 空き駐車場斡旋システム及び斡旋方法
JP2018156197A (ja) 駐車場予約仲介サーバ、駐車場サーバおよびコンピュータプログラム
US20070282496A1 (en) Service provision system or provision method for providing various services including diagnosis of a mobile body and portable information equipment used for the system
JP2014006741A (ja) 賃貸スペース管理システム
JP2002324138A (ja) 月極駐車場の合間貸しシステム
JP2017130029A (ja) 空き駐車スペースの時間貸しシステム
JP2005031767A (ja) 駐車場予約システム、駐車場予約方法およびコンピュータプログラム
JP2004086582A (ja) レンタルブースならびにレンタルブースの群管理装置および群管理方法
JP5525292B2 (ja) 管理装置
KR102040061B1 (ko) 거주자우선 주차장 관리 시스템
JP4827311B2 (ja) 駐車場貸借管理システム、管理装置、及び駐車場貸借管理方法
US20180174264A1 (en) Apparatus, means of transport and method for assisting a user in a common use of a means of transportation
JP6677661B2 (ja) 決済代行システム、端末装置およびプログラム
JP2002099961A (ja) ナビゲーション装置、カーレンタルシステム及びナビゲーションレンタルシステム
JP2004078527A (ja) 駐車場予約サーバおよび情報処理装置および駐車場予約システムおよび駐車場予約方法およびプログラムおよび記録媒体
KR20160058334A (ko) 주차 공간 중개 서비스 방법
JP2003020120A (ja) 宅配サービス支援システム及びその方法
JP4097438B2 (ja) 回送レンタカーの運用方法
JP2002207895A (ja) Icカードの使用方法、特典付き情報提供方法、情報提供方法、および有料情報提供方法
JP3828517B2 (ja) 電子商取引管理サーバ及び電子商取引管理方法
JP2004227174A (ja) 共用車両のデータ管理システム
JP3680803B2 (ja) 共同利用乗物予約装置