JP2004062975A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004062975A5
JP2004062975A5 JP2002218635A JP2002218635A JP2004062975A5 JP 2004062975 A5 JP2004062975 A5 JP 2004062975A5 JP 2002218635 A JP2002218635 A JP 2002218635A JP 2002218635 A JP2002218635 A JP 2002218635A JP 2004062975 A5 JP2004062975 A5 JP 2004062975A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
disc
shaped recording
diagnostic
reproducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002218635A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4174258B2 (ja
JP2004062975A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2002218635A priority Critical patent/JP4174258B2/ja
Priority claimed from JP2002218635A external-priority patent/JP4174258B2/ja
Publication of JP2004062975A publication Critical patent/JP2004062975A/ja
Publication of JP2004062975A5 publication Critical patent/JP2004062975A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4174258B2 publication Critical patent/JP4174258B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (16)

  1. ディスク状記録媒体に対してレーザビームを照射して情報信号を記録再生する記録再生手段と、
    前記記録再生手段による前記情報信号の記録動作または再生動作に伴って、前記ディスク状記録媒体の特性を診断する診断手段と、
    前記診断手段により得られた前記ディスク状記録媒体の特性の情報を診断履歴情報として記憶するメモリと
    前記メモリに記憶された診断履歴情報に基づいて前記ディスク状記録媒体の特性が所定レベルに達する時期を予測する予測手段と、
    前記予測手段により予測された時期を示す情報を表示装置に表示する表示手段とを備えることを特徴とする記録再生装置。
  2. 前記診断手段は、前記レーザビームのパワーを複数段階に切り換えながら記録した所定のデータを再生した際の再生エラーにより所定の記録条件を満足する前記レーザビームの記録パワーマージンを算出し、前記記録パワーマージンを前記診断履歴情報として前記メモリに記憶することを特徴とする請求項記載の記録再生装置。
  3. 前記診断手段は、前記レーザビームのパワーを複数段階に切り換えながら前記ディスク状記録媒体から再生した前記情報信号の再生エラーにより所定の再生条件を満足する前記レーザビームの再生パワーマージンを算出し、前記再生パワーマージンを前記診断履歴情報として前記メモリに記憶することを特徴とする請求項1又は2記載の記録再生装置。
  4. 前記診断手段は、前記ディスク状記録媒体における前記情報信号の記録再生が不能な欠陥箇所を検出し、前記検出した欠陥箇所を示す情報を前記診断履歴情報として前記メモリに記憶することを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の記録再生装置。
  5. 前記診断手段は、前記ディスク状記録媒体の反り量を検出し、前記検出された反り量を示す情報を前記診断履歴情報として前記メモリに記憶することを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の記録再生装置。
  6. 前記表示手段は、前記診断履歴情報に基づいて前記ディスク状記録媒体の特性の経時相対変化量を表示することを特徴とする請求項1記の記録再生装置。
  7. 前記表示手段は、前記診断履歴情報に基づいて前記ディスク状記録媒体の特性を所定基準レベルと比較して表示することを特徴とする請求項1記の記録再生装置。
  8. 前記診断手段は、前記ディスク状記録媒体の固有識別番号に基づいて前記ディスク状記録媒体の特性を診断することを特徴とする請求項1記の記録再生装置。
  9. ディスク状記録媒体に対してレーザビームを照射して情報信号を記録再生する記録再生工程と、
    前記記録再生工程による前記情報信号の記録動作または再生動作に伴って、前記ディスク状記録媒体の特性を診断する診断工程と、
    前記診断工程にて得られた前記ディスク状記録媒体の特性の情報を診断履歴情報としてメモリに記憶する記憶工程と、
    前記メモリに記憶された診断履歴情報に基づいて前記ディスク状記録媒体の特性が所定のレベルに達する時期を予測する予測工程と、
    前記予測工程にて予測された時期を示す情報を表示装置に表示する表示工程とを備えることを特徴とする記録再生方法。
  10. 前記診断工程は、前記レーザビームのパワーを複数段階に切り換えながら記録した所定のデータを再生した際の再生エラーにより所定の記録条件を満足する前記レーザビームの記録パワーマージンを算出し、前記記録パワーマージンを前記診断履歴情報として前記メモリに記憶することを特徴とする請求項9記載の記録再生方法。
  11. 前記診断工程は、前記レーザビームのパワーを複数段階に切り換え ながら前記ディスク状記録媒体から再生した前記情報信号の再生エラーにより所定の再生条件を満足する前記レーザビームの再生パワーマージンを算出し、前記再生パワーマージンを前記診断履歴情報として前記メモリに記憶することを特徴とする請求項9又は10記載の記録再生方法。
  12. 前記診断工程は、前記ディスク状記録媒体における前記情報信号の記録再生が不能な欠陥箇所を検出し、前記検出した欠陥箇所を示す情報を前記診断履歴情報として前記メモリに記憶することを特徴とする請求項9乃至11のいずれか1項に記載の記録再生方法。
  13. 前記診断工程は、前記ディスク状記録媒体の反り量を検出し、前記検出された反り量を示す情報を前記診断履歴情報として前記メモリに記憶することを特徴とする請求項9乃至12のいずれか1項に記載の記録再生方法。
  14. 前記表示工程は、前記診断履歴情報に基づいて前記ディスク状記録媒体の特性の経時相対変化量を表示することを特徴とする請求項9記載の記録再生方法。
  15. 前記表示工程は、前記診断履歴情報に基づいて前記ディスク状記録媒体の特性を所定の基準レベルと比較して表示することを特徴とする請求項9記載の記録再生方法。
  16. 前記診断工程は、前記ディスク状記録媒体の固有識別番号に基づいて前記ディスク状記録媒体の特性を診断することを特徴とする請求項9記載の記録再生方法。
JP2002218635A 2002-07-26 2002-07-26 記録再生装置及び方法 Expired - Fee Related JP4174258B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002218635A JP4174258B2 (ja) 2002-07-26 2002-07-26 記録再生装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002218635A JP4174258B2 (ja) 2002-07-26 2002-07-26 記録再生装置及び方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004062975A JP2004062975A (ja) 2004-02-26
JP2004062975A5 true JP2004062975A5 (ja) 2005-10-27
JP4174258B2 JP4174258B2 (ja) 2008-10-29

Family

ID=31939765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002218635A Expired - Fee Related JP4174258B2 (ja) 2002-07-26 2002-07-26 記録再生装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4174258B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006107699A (ja) * 2004-09-08 2006-04-20 Ricoh Co Ltd 記録/再生装置およびその駆動方法ならびにディスクカートリッジ
WO2006103919A1 (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Nec Corporation 情報記録媒体の記録条件調整方法及び情報記録再生装置
JP4248518B2 (ja) 2005-04-28 2009-04-02 株式会社日立製作所 光ディスク記録再生装置および光ディスク記録再生方法
JP2008041207A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Sony Corp 電子機器、制御方法、および制御プログラム
JP2010086601A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Toshiba Corp 媒体処理装置、及び媒体処理方法
JP2010262682A (ja) 2009-04-28 2010-11-18 Toshiba Corp 情報処理装置、光ディスクの不良診断方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007501487A5 (ja)
JP2006519459A5 (ja)
MXPA05001297A (es) Medio de almacenamiento de informacion y metodo de grabacion y/o reproduccion con respecto al medio.
CA2535264A1 (en) Recording medium, method of configuring control information thereof, recording and reproducing method using the same, and apparatus thereof
JP2007501488A5 (ja)
CA2533651A1 (en) Information storage medium and method and system for recording data on the same
JP2004062975A5 (ja)
US7502190B2 (en) Information recording/reproduction apparatus having hard disk device incorporated therein
JPH0793754A (ja) 情報記録再生装置の情報記録再生方法
CN1922663B (zh) 访问装置、访问方法以及控制装置
RU2004125875A (ru) Способ управления дефектной зоной на неперезаписываемом оптическом носителе записи и оптический носитель записи с его использованием
JP5553655B2 (ja) 光ディスクの記録品質評価方法及び光ディスクストレージ装置
EP1508900A4 (en) BAND RECORDING DEVICE, CONTROL DEVICE, CONTROL METHOD, PROGRAM AND RECORDING MEDIUM
WO2006103736A1 (ja) 磁気ディスク記録再生装置及び,磁気ディスク記録再生装置における熱緩和劣化の評価方法
JP2004241104A5 (ja)
US7257068B2 (en) Apparatus and method for reproducing replacement data recorded on a disc
CN108511007B (zh) 信息记录介质及其再生方法
WO2015029163A1 (ja) 記録再生装置及び方法、並びに記録媒体
US7864642B2 (en) Method of optimizing a write strategy based on an adaptive write strategy study and optical recording apparatus using the same
KR100292374B1 (ko) 재기록형기록매체의품질검사방법및장치
JP2011204330A5 (ja)
SG160216A1 (en) Method of recording and/or reproducing temporary defect list, recording and/or reproducing apparatus, and write-once recording medium
JP2000293850A (ja) 情報信号記録再生装置
JP2004178661A5 (ja)
US7660215B2 (en) Method and apparatus for writing data to optical disc