JP2004037037A - 太陽光集光システム用のヘリオスタットおよびその制御方法 - Google Patents

太陽光集光システム用のヘリオスタットおよびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004037037A
JP2004037037A JP2002197826A JP2002197826A JP2004037037A JP 2004037037 A JP2004037037 A JP 2004037037A JP 2002197826 A JP2002197826 A JP 2002197826A JP 2002197826 A JP2002197826 A JP 2002197826A JP 2004037037 A JP2004037037 A JP 2004037037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concave mirror
heliostat
sunlight
curvature
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002197826A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3701264B2 (ja
Inventor
Katsushige Nakamura
中村 勝重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitaka Kohki Co Ltd
Original Assignee
Mitaka Kohki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitaka Kohki Co Ltd filed Critical Mitaka Kohki Co Ltd
Priority to JP2002197826A priority Critical patent/JP3701264B2/ja
Priority to US10/228,204 priority patent/US6984050B2/en
Publication of JP2004037037A publication Critical patent/JP2004037037A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3701264B2 publication Critical patent/JP3701264B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S30/00Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules
    • F24S30/40Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules for rotary movement
    • F24S30/45Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules for rotary movement with two rotation axes
    • F24S30/452Vertical primary axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S20/00Solar heat collectors specially adapted for particular uses or environments
    • F24S20/20Solar heat collectors for receiving concentrated solar energy, e.g. receivers for solar power plants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S23/71Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors with parabolic reflective surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S23/80Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors having discontinuous faces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S30/00Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules
    • F24S30/40Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules for rotary movement
    • F24S30/45Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules for rotary movement with two rotation axes
    • F24S30/458Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules for rotary movement with two rotation axes with inclined primary axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S2023/87Reflectors layout
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S359/00Optical: systems and elements
    • Y10S359/90Methods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

【課題】太陽光の集光効率を高めることができる太陽光集光システム用のヘリオスタットを提供する。
【解決手段】ヘリオスタット5は、小さな複数の凹面鏡要素8で構成し、個々の凹面鏡要素8で反射した太陽光Lを、1枚の大きな凹面鏡9で反射したように集光部Aへ反射収束させる。さらに各凹面鏡要素8の角度を変更して所定の曲率を有する1つの凹面鏡9を規定する。すなわち、凹面鏡9への太陽光Lの入射角度が大きい場合は、曲率を小さく(浅い皿のような)変更し、入射角度が小さい場合は、曲率を大きく(深い皿のような)変更する。
【選択図】 図3

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、太陽光をエネルギーとして利用するための太陽光集光システムに用いられるヘリオスタットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
地球環境において二酸化炭素問題は大きく、石油エネルギーに頼る現在社会のシステムは各国の問題となっている。そのため、環境に影響を与えないクリーンなエネルギーとして、太陽エネルギーが着目されている。太陽光をエネルギーとして利用するためには、まず太陽光を効率良く一点に集めて熱エネルギーに変え、その熱エネルギーを電気に変えなければならない。そのために用いられるのがヘリオスタットである。ヘリオスタットは大きな凹面鏡を有し、このヘリオスタットを集光部の周りに多数設置し、ヘリオスタットの凹面鏡の向きを制御して太陽光を常に一定の集光部へ反射収束させる(類似技術として、特許第2951297号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の技術にあっては、大きな熱エネルギーを得るために、数多くのヘリオスタットを集光部周辺の広い範囲にわたって配置する必要があるため、太陽光集光システム構造自体の巨大化を招いていた。そのため、現在では、ヘリオスタットによる太陽光の集光効率を更に高めて、少ないヘリオスタットでも十分な熱エネルギーが得られる太陽光集光システムの構築が望まれている。
【0004】
本発明はこのような従来の技術に着目したものであり、太陽光の集光効率を高めることができる太陽光集光システム用のヘリオスタットを提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の第1の技術的側面によれば、太陽光を常に一定の集光部へ反射収束させる太陽光集光システム用のヘリオスタットは、各々の主軸の向きが変更可能で且つ第1の曲率を有する複数の凹面鏡要素により、第2の曲率を有する1つの凹面鏡を規定するものである。更に、凹面鏡を構成する個々の凹面鏡要素の少なくとも日周運動に関連する方向での角度を、太陽光の凹面鏡の主軸に対する入射角度が大きい場合には、凹面鏡の曲率を小さく変化させ、太陽光の凹面鏡の主軸に対する入射角度が小さい場合には、凹面鏡の曲率を大きく変化させる。
【0006】
本発明の第2の技術的側面によれば、前記ヘリオスタットは、複数の凹面鏡要素は赤道儀型フレームに取り付けられる。
【0007】
本発明の第3の技術的側面によれば、前記ヘリオスタットは、複数の凹面鏡要素は経緯台型フレームに取り付けられる。
【0008】
本発明の第4の技術的側面によれば、前記ヘリオスタットは、凹面鏡要素が赤緯軸と交差する向きの理論軸のまわりに節動可能に取付けられる。
【0009】
本発明の第5の技術的側面によれば、前記ヘリオスタットは、凹面鏡要素が四角形である。
【0010】
本発明の第6の技術的側面によれば、太陽光を常に一定の集光部へ反射収束させる太陽光集光システム用のヘリオスタットの制御方法は、第1の曲率を有する複数の凹面鏡要素が第2の曲率を有する1つの凹面鏡を規定するように各凹面鏡要素の主軸の向きを決定し、入射した太陽光が常に集光部へ反射するように凹面鏡の主軸の向きを少なくとも赤経方向に制御し、凹面鏡の主軸に対する太陽光の入射角度が大きい場合には第2の曲率を小さくするように各凹面鏡要素の主軸の向きを変更し、凹面鏡の光軸に対する太陽光の入射角が小さい場合には第2の曲率を大きくするように各凹面鏡要素の主軸の向きを変更する。
【0011】
本発明の第7の技術的側面によれば、前記ヘリオスタットの制御方法は、各凹面鏡要素の主軸の向きは少なくとも赤緯軸と交差する向きの理論軸のまわりに変更される。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の好適な実施形態を図面に基づいて説明する。
【0013】
図1〜図7は、この発明の第1実施形態を示す図である。符号1は楕円鏡で、支持タワー2により所定の高さ位置に、下向き状態で設置されている。楕円鏡1はその鏡面形状が楕円体の一部をなし、下方には、「集光部」としての第1焦点Aと、第2焦点Bが存在する。この楕円鏡1の下方には、太陽光Lを熱エネルギーに変換するための熱交換施設3が設置されており、該熱交換施設3の上部には、テーパ筒状の集光鏡4が設置されている。そして、熱交換施設3の周囲の地上には、楕円鏡1を取り囲んだ状態で、多数のヘリオスタット5が設けられている。
【0014】
従って、各ヘリオスタット5で反射された太陽光Lは第1焦点Aを通過しさえすれば必ず第2焦点B、集光鏡4を経由して熱交換施設3に到達するので、各ヘリオスタット5の主軸や曲率等の制御を独立に行うことが可能である。図1,2では、北半球の中緯度または低緯度地域に集光システムを設置した場合を想定して、紙面の裏面(東)から紙面上右側(南)を通って紙面の表面(西)に太陽が移動するように表現されている(図では太陽光Lは南方から入射する。)。なお、図2の実施形態ではヘリオスタット5は実質的に水平な土台を基準に設置されているが、設置場所に応じて(たとえば高緯度地域)傾斜した土台を基準に設置しても良い。
【0015】
赤経軸(極軸)Xを構成する固定軸6の先端に、赤経軸(極軸)Xのまわりに赤経方向αへ回転自在で、且つ赤緯軸Yのまわりに赤緯方向βに回転自在なフレーム7が取り付けられる。ヘリオスタット5は、このフレーム7に複数の凹面鏡要素8を取付けた赤道儀型の構造である。複数の凹面鏡要素8はそれぞれ丸型形状をなし、全体で所定の曲率を有する1つの凹面鏡(疑似凹面鏡)9を規定する。凹面鏡9により太陽光Lを楕円鏡1の第1焦点Aへ向けて反射収束させる。凹面鏡9全体の向きは、光量センサーで太陽を追尾しても良いし、コンピュータで制御しても良い。
【0016】
凹面鏡9の鏡面形状は好ましくは球面であり、より好ましくは放物面である。以下では各ヘリオスタット5が規定する凹面鏡9の鏡面形状が第2の曲率を有する球面形状であるとして説明する。従って、たとえば放物面の場合には球面で近似した曲率を第2の曲率としてもよいし、(放物面の)所定の焦点距離を鏡面形状を特徴づけるものとして適宜読み替えられることは当業者に理解されるであろう。
【0017】
各ヘリオスタット5を構成する凹面鏡要素8の鏡面形状は、好ましくは球面形状、または平面形状であって、同一の鏡面形状を有する。以下では各凹面鏡要素8の鏡面形状が第1の曲率を有する球面形状であるとして説明する。
【0018】
また、各ヘリオスタット5と第1焦点Aとの距離に応じてヘリオスタット5毎に鏡面形状を決定しても良い。たとえば、図1において第1焦点Aに近接するヘリオスタット5のグループ(I)の凹面鏡要素8には第1曲率CIを、中ぐらいの距離にあるグループ(II)の凹面鏡要素には第1曲率CIIを、遠方の距離にあるグループ(III)の凹面鏡要素には第1曲率CIII(CI≧CII≧CIII≧0)を適用することも可能である。曲率がゼロの平面鏡であっても所望の凹面鏡9を規定することができることは当業者であれば容易に理解されるであろう。
【0019】
また、凹面鏡9を構成する凹面鏡要素8は、図4に示すように、それぞれがフレーム7に対して赤緯軸Yと交差する方向(好ましくは直交方向)に理論軸を有する節動部(図4の例ではヒンジ)10のまわりに、日周運動に関連する方向(疑似赤経方向という)α’に角度変更可能である。
【0020】
凹面鏡要素8を疑似赤経方向の角度α’を変化させて、凹面鏡9の曲率を小さくした場合(浅い皿のよう)に等価な角度分布にすることもできるし、曲率が大きくした場合(深い皿のよう)に等価な角度分布にすることもできる。つまり、後述するように、凹面鏡9の鏡面形状を実際に変化させるのではなく、凹面鏡9を規定する個々の凹面鏡要素8の角度だけを変化させて、所定の曲率を有する凹面鏡9と等価な集光特性を実現することができる。
【0021】
〔小さい凹面鏡要素で凹面鏡を構成した構造〕
【0022】
本発明の太陽光集光効率の改善に関する第1の特徴は、凹面鏡9を複数の小さな凹面鏡要素8で構成して収差を少なくした点である。すなわち、図5Bに示すように、実際に1枚の大きな凹面鏡Mで太陽光Lを反射すると、光軸Sに対する太陽光Lの入射角度θが大きくなった場合に収差Dが大きくなる。これに対して、図5Aのように小さな凹面鏡要素mで太陽光Lを反射すると、同じ入射角度θであっても凹面鏡Mを使用した場合に比べて収差dが小さい(d<D)。従って、本発明によれば小さな複数の凹面鏡要素8で反射した太陽光Lを、楕円鏡1の第1焦点Aへ収束させることにより、収差の少ない効率的な集光を行うことができる。
【0023】
〔入射角に応じて凹面鏡要素の角度を変化させる構造〕
【0024】
本発明の太陽光集光効率の改善に関する2つ目の特徴は、凹面鏡9の主軸Sに対する太陽光Lの入射角度の日周運動に伴う変化に応じて、個々の凹面鏡要素8の傾斜角度を収差の少ない角度に変更する点である。図6A−Cでは複数の凹面鏡要素で構成される凹面鏡9の主軸方向Sは紙面の左方向に固定して表現されている。図2からも明らかなように各凹面鏡9は、日周運動に応じてほぼ赤経方向に角度変更する太陽光Lを入射し、常に反射した太陽光Lを固定された第1焦点Aに収束させるために主軸Sを追尾運動させなければならない。
【0025】
すなわち、凹面鏡9の主軸方向Sを赤経軸(極軸)Xのまわりの回転角度(第1回転角という)でαm(t)、赤緯軸Yのまわりの回転角度(第2回転角度)でβmと表し、同様に太陽の位置を(第1回転角、第2回転角)=(αs(t)、βs)と表し、そして特定の凹面鏡9からみた第1焦点Aの見かけ上の方向を(第1回転角、第2回転角)=(αf、βf)と表す(tは時刻を表す)。
【0026】
このとき、主軸Sを向けるべき方向(αm(t)、βm)は、凹面鏡9から太陽(αs(t)、βs)および第1焦点(αf、βf)を見る方向のほぼ中心方向を目安とする。具体的には、たとえば各ヘリオスタット5が太陽の位置および第1焦点Aの位置を検出して主軸Sの向きを調整して、太陽の追尾を行うことができる。第2回転角βmは時刻にあまり依存しないので、主軸Sの向きの制御に赤道儀を使用し、いったん太陽を捕捉したあとは日周運動にともなって極軸Xのまわりに回転し赤経方向の追尾をするだけでよい。このときの凹面鏡9の主軸Sの極軸Xまわりの回転速度はおよそ日周運動の半分である。
【0027】
また上述したように、太陽の第2回転角βsは日周運動により大きく変化しないので主軸Sの方向制御に赤道儀を使用する場合には第2回転角βmを日周運動とともに変更する必要がない。なお、太陽の第2回転角βsは季節(地球の公転位置)に依存して時刻とともに緩やかに変化するので主軸の第2回転角βmは季節毎に変更調整してもよいし、毎日あるいは逐次太陽(黄道)の位置(見かけ上の赤緯)を検出して調整してもよい。
【0028】
図6A−Cに示すように、凹面鏡9への太陽光Lの入射角θ1によって第1焦点A(破線の位置)における収差が変化するので、各鏡面形状(曲率)に対応して最も収差が少なくなる入射角が存在する(図中丸印で示す)。従って、所定の入射角に対して最適な鏡面形状(曲率)を有する適用型凹面鏡9を実現することができる。
【0029】
より具体的には、小さい入射角度θ1の場合は、より大きい曲率の(深い皿のような)凹面鏡9aが凹面鏡9a全体で反射収束される太陽光Lの収差がより少なく(図6A)、中位の入射角度θ2の場合は、中位の曲率(やや深い皿のような)の凹面鏡9bが凹面鏡9b全体で反射収束される太陽光Lの収差がより少なく(図6B)、大きい入射角度θ3の場合は、小さい曲率の(浅い皿のような)凹面鏡9cの方が凹面鏡9c全体で反射収束される太陽光Lの収差がより少ない(図6C)。従って、太陽の日周運動に応じて各凹面鏡9を追尾する結果、太陽光Lの(各凹面鏡9への)入射角度が変化するので、常に当該入射角度に最適の鏡面形状(曲率)を実現するように各凹面鏡9を構成する個々の凹面鏡要素8の傾斜角度を変化させる。
【0030】
尚、前記の「浅い皿」「深い皿」という表現は、相対的な鏡面形状の相違を強調して表示したものであって、実際の鏡面形状の違いは非常に僅かなものである。
【0031】
凹面鏡9を構成する各凹面鏡要素8の角度の組み合わせにより、大きな曲率の凹面鏡9aを規定したり、小さな曲率の凹面鏡9cを規定するように変化させることは、各凹面鏡要素8自体の鏡面形状(第1の曲率)は変化させず、凹面鏡9の鏡面形状(第2の曲率)を変化させるように各凹面鏡要素8傾斜角度を変化させることである。
【0032】
図7A、Bを用いてより詳細に説明する。図7Aではより小さな曲率の凹面鏡9cが実線で示される複数の凹面鏡要素8によって実現されている。この凹面鏡9cをより大きな曲率に変更する場合には、各節動部10のまわりの凹面鏡要素8の角度を破線で示されるように変更する。その結果、図7Bで示されるより大きな凹面鏡9aと等価な光学特性が実現される。尚、各節動部10の理論軸はフレーム7に固定されている。また、図7Aでは節動部10の理論軸が実質的に所定の曲率を有する凹面鏡9を規定するように配置されているが、平面上に配置されても良い。
【0033】
このようにすることにより、凹面鏡9の角凹面鏡要素8の角度を、収差を少なくする最適角度とすることができ、各入射角度において、最も収差の少ない効率的な集光が行える。この凹面鏡要素8の傾斜角度の制御は、少なくとも日周運動に関連した疑似赤経方向α’で行えば、収差のない効率的な集光が行える。なぜならば、日周運動による入射角度の変化で大きな収差が発生するからであり、日周運動に関連する角度を変化させることにより、この収差を少しでも小さくすることができれば、集光効率がその分向上する。
【0034】
尚、図7では節動部10の理論軸が凹面鏡要素8の鏡面上にある場合を図示しているが、図4のように凹面鏡要素8を支持する節動部10をヒンジで構成してヒンジのまわりの回動により凹面鏡要素8の傾斜角度を変更しても良い。また、節動部10の構造を変更して、凹面鏡要素8の角度を赤緯方向βにも変化させるようにしてもよい。
【0035】
本実施形態によれば、集光効率の改善に関して2つの大きな特徴がある。1つ目は、凹面鏡9を小さな凹面鏡要素8で形成して収差を少なくした点である。すなわち、従来のように大きな1枚の凹面鏡で太陽光Lを反射するのではなく、1つの凹面鏡(疑似凹面鏡)9を、小さな複数の凹面鏡要素8で規定し、個々の凹面鏡要素8で反射した太陽光Lを、あたかも1枚の大きな凹面鏡で反射したように集光部Aへ反射収束させるため、収差の少ない効率的な集光が行える。
【0036】
2つ目は、凹面鏡9に対する太陽光Lの入射角度に応じて、個々の凹面鏡要素8の角度を収差の少ない角度に変更する点である。すなわち、太陽光Lの入射角度が大きい場合は、曲率の小さい(浅い皿のような)凹面鏡の方が凹面鏡全体で反射収束される太陽光の収差が少なく、入射角度が小さい場合は、曲率の大きい(深い皿のような)凹面鏡の方が凹面鏡全体で反射収束される太陽光の収差が少ないので、そのような最適鏡面形状を個々の凹面鏡要素の傾斜角度の制御により実現する。
【0037】
図8は、本発明の第2実施形態を示す図である。この実施形態では、ヘリオスタット11における凹面鏡要素12を四角形にしたものである。このようにすることにより、凹面鏡13において、凹面鏡要素12を隙間なく配置することができ、より多くの太陽光Lを集光することができる。その他の構成及び作用効果は、第1実施形態と同様に付き重複説明を省略する。
【0038】
図9は、この発明の第3実施形態を示す図である。ヘリオスタット14の支柱15の上部に、方位方向Hへ回転自在なホーク16を取付け、該ホーク16に高度方向Vへ回転自在なフレーム17を取付け、該フレーム17に複数の凹面鏡要素8を取付けて凹面鏡9を構成している。凹面鏡9は、図示せぬ方位センサー及び高度センサーにより向きが制御され、太陽光Lを常に同じ集光部へ向けて反射収束させるようになっている。そして、各凹面鏡要素8は、図示せぬ方位センサー及び高度センサーにより検出された日周運動に関連する方向へ角度変更可能である。この実施形態のヘリオスタット14は、方位方向H及び高度方向Vへ回動自在な経緯台型にしたため、構造が簡単である。その他の構成及び作用効果は、先の実施形態と同様に付き重複説明を省略する。
【0039】
【発明の効果】
本発明によれば、凹面鏡を小さな凹面鏡要素で形成し且つ凹面鏡に対する太陽光の入射角度に応じて個々の凹面鏡要素の角度を収差の少ない角度に変更するため、太陽光の集光効率を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る太陽光集光システムを示す平面図。
【図2】本発明に係る太陽光集光システムを示す側面図。
【図3】ヘリオスタットを示す斜視図。
【図4】凹面鏡本体の取付構造を示す側面図。
【図5】大きい凹面鏡本体と小さい凹面鏡本体の収差の違いを表す図で、図5Aは小さい凹面鏡が第1焦点Aに生ずる収差を表し、図5Bは大きい凹面鏡の収差を表す。
【図6】各鏡面形状を有する凹面鏡に入射する太陽光を第1焦点Aに集光したときの収差を表す図で、図6Aは大きい曲率の凹面鏡、図6Bは中ぐらいの曲率の凹面鏡、図6Cは小さい曲率の凹面鏡を表す。
【図7】凹面鏡本体の角度変更を表す図で、図7Aは第1の曲率を有する凹面鏡要素が第2の曲率を有する凹面鏡9cを規定することを表し、図7Bは図7Aで凹面鏡要素の角度を変更した結果変更された第2の曲率を有する凹面鏡9aが構成されたことを表す。
【図8】この発明の第2実施形態に係るヘリオスタットを示す斜視図。
【図9】この発明の第3実施形態に係るヘリオスタットを示す斜視図。
【符号の説明】
1 楕円鏡
2 支持タワー
3 熱交換施設
4 集光鏡
5、11、14 ヘリオスタット
6 固定軸
7、17 フレーム
8、12、凹面鏡要素
9、13 凹面鏡
10 ヒンジ
15 支柱
16 ホーク
A 第1焦点(集光部)
B 第2焦点
L 太陽光
X 赤経軸(極軸)
Y 赤緯軸
α 赤経方向
β 赤緯方向
H 方位方向
V 高度方向

Claims (7)

  1. 各々の主軸の向きが変更可能で且つ第1の曲率を有する複数の凹面鏡要素により、第2の曲率を有する1つの凹面鏡を規定し、該凹面鏡の主軸の向きを常に入射した太陽光が集光部へ反射するように制御して、太陽光を集光部へ反射収束させる太陽光集光システム用のヘリオスタットであって、
    前記凹面鏡の主軸に対する太陽光の入射角度が大きい場合には第2の曲率を小さくするように凹面鏡要素の主軸の向きが変更され、
    凹面鏡の主軸に対する太陽光の入射角が小さい場合には第2の曲率を大きくするように凹面鏡要素の主軸の向きが変更されることを特徴とする太陽光集光システム用のヘリオスタット。
  2. 請求項1記載の太陽光集光システム用のヘリオスタットであって、
    複数の凹面鏡要素が、極軸および赤緯軸のまわりに回動自在なフレームに取付けられていることを特徴とする太陽光集光システム用のヘリオスタット。
  3. 請求項1記載の太陽光集光システム用のヘリオスタットであって、
    複数の凹面鏡要素が、高度方向および方位方向に回動自在なフレームに取付けられていることを特徴とする太陽光集光システム用のヘリオスタット。
  4. 請求項2記載の太陽光集光システム用のヘリオスタットであって、
    複数の凹面鏡要素が、フレームに対し、赤緯軸と交差する向きの理論軸のまわりに節動可能に取付けられていることを特徴とする太陽光集光システム用のヘリオスタット。
  5. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の太陽光集光システム用のヘリオスタットであって、
    凹面鏡要素が四角形であることを特徴とする太陽光集光システム用のヘリオスタット。
  6. 太陽光を集光部へ反射収束させる太陽光集光システム用のヘリオスタットの制御方法であって、
    第1の曲率を有する複数の凹面鏡要素が第2の曲率を有する1つの凹面鏡を規定するように各凹面鏡要素の主軸の向きを決定し、
    入射した太陽光が常に集光部へ反射するように凹面鏡の主軸の向きを少なくとも赤経方向に制御し、
    凹面鏡の主軸に対する太陽光の入射角度が大きい場合には第2の曲率を小さくするように各凹面鏡要素の主軸の向きを変更し、
    凹面鏡の光軸に対する太陽光の入射角が小さい場合には第2の曲率を大きくするように各凹面鏡要素の主軸の向きを変更することを特徴とする太陽光集光システム用のヘリオスタットの制御方法。
  7. 請求項6記載の太陽光集光システム用のヘリオスタットの制御方法であって、
    各凹面鏡要素の主軸の向きは少なくとも赤緯軸と交差する向きの理論軸のまわりに変更されることを特徴とする太陽光集光システム用のヘリオスタットの制御方法。
JP2002197826A 2002-07-05 2002-07-05 太陽光集光システム用のヘリオスタットおよびその制御方法 Expired - Fee Related JP3701264B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002197826A JP3701264B2 (ja) 2002-07-05 2002-07-05 太陽光集光システム用のヘリオスタットおよびその制御方法
US10/228,204 US6984050B2 (en) 2002-07-05 2002-08-27 Heliostat for sunlight concentration system and method of controlling the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002197826A JP3701264B2 (ja) 2002-07-05 2002-07-05 太陽光集光システム用のヘリオスタットおよびその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004037037A true JP2004037037A (ja) 2004-02-05
JP3701264B2 JP3701264B2 (ja) 2005-09-28

Family

ID=29997086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002197826A Expired - Fee Related JP3701264B2 (ja) 2002-07-05 2002-07-05 太陽光集光システム用のヘリオスタットおよびその制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6984050B2 (ja)
JP (1) JP3701264B2 (ja)

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009064011A1 (ja) * 2007-11-12 2009-05-22 Kito Co., Ltd. 円周分割パラボラアンテナと、太場光追尾架台
WO2009069598A1 (ja) * 2007-11-26 2009-06-04 Mitaka Kohki Co., Ltd. 太陽追尾集光装置
WO2009069599A1 (ja) * 2007-11-26 2009-06-04 Mitaka Kohki Co., Ltd. 太陽追尾集光装置
JP2009139761A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Mitaka Koki Co Ltd 太陽追尾集光装置
WO2010005014A1 (ja) * 2008-07-09 2010-01-14 三鷹光器株式会社 吊り型太陽追尾集光装置
WO2010013632A1 (ja) 2008-07-31 2010-02-04 コスモ石油株式会社 マルチタワービームダウン式集光システムにおける太陽光の集光方法
WO2010050467A1 (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 三鷹光器株式会社 ヘリオスタットの駆動機構
WO2010074141A1 (ja) * 2008-12-24 2010-07-01 三鷹光器株式会社 太陽光線熱変換装置
JP2010151346A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Mitaka Koki Co Ltd 太陽光集光システム
JP2010151934A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Mitaka Koki Co Ltd 太陽光集光システムの光学位置合わせ方法および構造
JP2010151980A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Mitaka Koki Co Ltd 太陽光集光システム
WO2011001546A1 (ja) * 2009-06-29 2011-01-06 三菱重工業株式会社 太陽熱発電システムに係るガスタービンプラント、受熱器、発電装置、太陽光集光システム
JP2011007149A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービンプラント
JP2011007150A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 受熱器
JP2011007458A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 太陽光集光受熱器及び太陽熱発電装置
JP2011007459A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 太陽光集光受熱器及び太陽熱発電装置
JP2011033242A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 太陽光集光システム
JP2011032902A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 太陽光集光受熱装置
JP2011032901A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 発電装置及び駆動制御方法
WO2011052381A1 (ja) * 2009-10-27 2011-05-05 三鷹光器株式会社 小型ヘリオスタット
WO2011132776A1 (ja) * 2010-04-22 2011-10-27 三鷹光器株式会社 ヘリオスタット
WO2012008432A1 (ja) * 2010-07-12 2012-01-19 Jfeエンジニアリング株式会社 太陽光発電モジュールおよび集光型太陽光発電システム
WO2012008433A1 (ja) * 2010-07-12 2012-01-19 Jfeエンジニアリング株式会社 タワー式集光型太陽光発電システムおよびその集光方法
KR101206045B1 (ko) 2011-09-16 2012-11-28 (주)에이비엠그린텍 분할 구조의 파라볼릭 반사거울을 이용한 추적형 태양광 조명장치
JP2013033092A (ja) * 2011-08-01 2013-02-14 Mitaka Koki Co Ltd センサー式小型ヘリオスタットのレーザー位置決め治具
WO2014034656A1 (ja) * 2012-08-30 2014-03-06 バブコック日立株式会社 太陽熱集熱システムおよびその運用方法、太陽熱集熱システムを備えた発電プラント
JP5669758B2 (ja) * 2010-01-18 2015-02-18 日立造船株式会社 太陽光集光装置および太陽熱回収設備
US9441616B2 (en) 2012-02-29 2016-09-13 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Optical condenser, rotational axis setting method therefor, and heat collection apparatus and solar power generation apparatus equipped with optical condenser
US9534812B2 (en) 2012-02-29 2017-01-03 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Solar concentrator, and heat collection apparatus and solar thermal power generation apparatus including same
US9664416B2 (en) 2012-03-28 2017-05-30 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Method for manufacturing mirror structure, mirror structure, light collection device having same, heat collection facility, and solar thermal power generation facility
US10060418B2 (en) 2011-11-25 2018-08-28 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Solar heat receiver and solar heat power generation device

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7454990B2 (en) * 2005-03-18 2008-11-25 Atlas Material Testing, Llc Variably controlled accelerated weathering test apparatus
US8294886B1 (en) 2006-06-28 2012-10-23 Sandia Corporation Alignment method for solar collector arrays
US8582092B1 (en) 2006-06-28 2013-11-12 Sandia Corporation Alignment and focus of mirrored facets of a heliostat
EP2079966A1 (en) * 2006-09-22 2009-07-22 Eskom Holdings (pty) Ltd. A heliostat support and drive mechanism
US7714260B2 (en) * 2007-03-30 2010-05-11 Hamilton Sundstrand Corporation Stackable heliostat frame structure
EP2331792A2 (en) 2007-06-06 2011-06-15 Areva Solar, Inc Combined cycle power plant
WO2008154427A2 (en) * 2007-06-06 2008-12-18 Ausra, Inc. Convective/radiative cooling of condenser coolant
US8378280B2 (en) * 2007-06-06 2013-02-19 Areva Solar, Inc. Integrated solar energy receiver-storage unit
WO2009023063A2 (en) * 2007-06-13 2009-02-19 Ausra, Inc. Solar energy receiver having optically inclined aperture
US20090056703A1 (en) * 2007-08-27 2009-03-05 Ausra, Inc. Linear fresnel solar arrays and components therefor
US9022020B2 (en) 2007-08-27 2015-05-05 Areva Solar, Inc. Linear Fresnel solar arrays and drives therefor
US8104893B2 (en) * 2007-10-24 2012-01-31 Esolar, Inc. Calibration and tracking control of heliostats in a central tower receiver solar power plant
US20110114083A1 (en) * 2008-03-28 2011-05-19 Andrea Pedretti Trough collector for a solar power plant
CH698860A1 (de) * 2008-05-07 2009-11-13 Airlight Energy Holding Sa Rinnenkollektor für ein Solarkraftwerk.
US8345255B2 (en) * 2008-07-03 2013-01-01 Mh Solar Co., Ltd. Solar concentrator testing
US8229581B2 (en) * 2008-07-03 2012-07-24 Mh Solar Co., Ltd. Placement of a solar collector
US8450597B2 (en) * 2008-07-03 2013-05-28 Mh Solar Co., Ltd. Light beam pattern and photovoltaic elements layout
US20100000517A1 (en) * 2008-07-03 2010-01-07 Greenfield Solar Corp. Sun position tracking
US8253086B2 (en) * 2008-07-03 2012-08-28 Mh Solar Co., Ltd. Polar mounting arrangement for a solar concentrator
WO2010003115A1 (en) * 2008-07-03 2010-01-07 Greenfield Solar Corp. Solar collector assembly
US20100000594A1 (en) * 2008-07-03 2010-01-07 Greenfield Solar Corp. Solar concentrators with temperature regulation
US8646227B2 (en) * 2008-07-03 2014-02-11 Mh Solar Co., Ltd. Mass producible solar collector
JP4473332B2 (ja) * 2008-10-27 2010-06-02 三井造船株式会社 太陽光集光用ヘリオスタットの制御方法及びその装置
US20100192941A1 (en) * 2009-01-30 2010-08-05 Stoia Michael F Solar Concentration System With Micro-Mirror Array
CH702469A1 (de) * 2009-12-17 2011-06-30 Airlight Energy Ip Sa Parabol-Kollektor.
GB201009852D0 (en) 2010-06-11 2010-07-21 Isis Innovation Low cost focussing system giving high concentrations
US8674280B1 (en) * 2010-07-19 2014-03-18 Sandia Corporation Concentration solar power optimization system and method of using same
US9897346B2 (en) * 2010-08-03 2018-02-20 Sunpower Corporation Opposing row linear concentrator architecture
DE102010034986A1 (de) * 2010-08-20 2012-02-23 Philipp Schramek Solares Zentralreceiversystem mit einem Heliostatenfeld
US9528724B1 (en) * 2011-06-08 2016-12-27 Solarreserve Technology, Llc Apparatus and method for configuring heliostat fields
US8752379B2 (en) 2011-10-19 2014-06-17 Jonathan Michael Phillips Falcey Hybrid solar/non-solar energy generation system and method
US9127861B2 (en) * 2011-10-31 2015-09-08 Solarreserve Technology, Llc Targets for heliostat health monitoring
US8894228B2 (en) * 2011-12-29 2014-11-25 Ray Arbesman Solar collector
CA3040435C (en) * 2011-12-29 2021-06-01 Nucap Industries Inc. Solar collector
ES2438890B1 (es) * 2012-06-19 2014-12-05 Abengoa Solar New Technologies S.A. Campo mixto de heliostatos
CN102721194B (zh) * 2012-07-17 2015-07-01 国家电网公司 大容量高聚光比复合菲涅尔线聚光反射装置
WO2014036328A1 (en) * 2012-08-29 2014-03-06 John William Hunter Solar relay aircraft powered by ground based solar concentrator mirrors in dual use with power towers
US20170137138A9 (en) * 2012-08-29 2017-05-18 John William Hunter Solar relay aircraft powered by ground based solar concentrator mirrors in dual use with power towers
CN102914064B (zh) * 2012-11-20 2016-12-21 中国石油大学(华东) 反射塔底式太阳能聚焦集热装置
US10077920B2 (en) * 2013-04-22 2018-09-18 e-Cube Energy Technologies, Ltd. Apparatus and method for high efficiency fixed target solar thermal concentrator power plants
JP2015124928A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 三鷹光器株式会社 マルチミラー型のヘリオスタット
US10250182B2 (en) 2014-02-21 2019-04-02 The Boeing Company Micro-concentrator solar array using micro-electromechanical systems (MEMS) based reflectors
US10236822B2 (en) 2014-02-21 2019-03-19 The Boeing Company Method and apparatus for calibrating a micro-concentrator solar array
US9813022B2 (en) 2014-02-21 2017-11-07 The Boeing Company Dynamically setting a threshold output level for a solar array
US10693028B2 (en) 2014-02-21 2020-06-23 The Boeing Company Micro-concentrator solar array using micro-electromechanical systems (MEMS) based reflectors
US9477065B1 (en) * 2014-12-05 2016-10-25 Edisun Microgrids, Inc. Heliostat array
EP3736508B1 (en) * 2019-05-09 2022-03-30 C Dos Consulting & Engineering, S.L. Asymmetric solar receiver

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US503004A (en) * 1893-08-08 severy
US2707903A (en) * 1951-04-11 1955-05-10 Centre Nat Rech Scient Composite mirrors of large area in particular for concentrating solar energy
US2987961A (en) * 1958-04-17 1961-06-13 Eugene S Cotton Solar furnace
US3466119A (en) * 1965-04-10 1969-09-09 Giovanni Francia Multiple mirrored apparatus utilizing solar heat
US3645606A (en) * 1967-07-26 1972-02-29 Trw Inc Multifacet substantially paraboloidal collimator and method for making same
US3905352A (en) * 1973-08-31 1975-09-16 Arnold Jahn System for collecting and transferring usable solar heat
US3892433A (en) * 1973-09-21 1975-07-01 Martin Marietta Corp Direct solar hydro-electric integrated system and concentrating heliostat for same
US4110009A (en) * 1975-12-19 1978-08-29 Bunch Jesse C Heliostat apparatus
US4218114A (en) * 1975-12-19 1980-08-19 Bunch Jesse C Heliostat apparatus
US4130109A (en) * 1977-11-25 1978-12-19 Brueck Chris M Solar energy concentrator
FR2500637A1 (fr) * 1981-02-20 1982-08-27 Aerospatiale Miroir concave constitue d'une pluralite de facettes planes et generateur solaire comportant un tel miroir
US4463749A (en) * 1982-03-08 1984-08-07 Ford Aerospace & Communications Corporation Modular solar concentrator
DE4039878C1 (ja) * 1990-12-13 1991-10-17 Hermann 6715 Lambsheim De Huegenell
IL108506A (en) * 1994-02-01 1997-06-10 Yeda Res & Dev Solar energy plant
JP2951297B2 (ja) * 1997-10-15 1999-09-20 三鷹光器株式会社 太陽光集光システム
US6226121B1 (en) * 2000-03-16 2001-05-01 Trw Inc. Optical telescope system with discontinuous pupil corrector and segmented primary mirror with spherical segments

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009064011A1 (ja) * 2007-11-12 2009-05-22 Kito Co., Ltd. 円周分割パラボラアンテナと、太場光追尾架台
WO2009069598A1 (ja) * 2007-11-26 2009-06-04 Mitaka Kohki Co., Ltd. 太陽追尾集光装置
WO2009069599A1 (ja) * 2007-11-26 2009-06-04 Mitaka Kohki Co., Ltd. 太陽追尾集光装置
JP2009139761A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Mitaka Koki Co Ltd 太陽追尾集光装置
WO2010005014A1 (ja) * 2008-07-09 2010-01-14 三鷹光器株式会社 吊り型太陽追尾集光装置
CN102112822A (zh) * 2008-07-31 2011-06-29 克斯莫石油株式会社 多塔下射式集光系统的太阳光收集方法
WO2010013632A1 (ja) 2008-07-31 2010-02-04 コスモ石油株式会社 マルチタワービームダウン式集光システムにおける太陽光の集光方法
WO2010050467A1 (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 三鷹光器株式会社 ヘリオスタットの駆動機構
JP2010151346A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Mitaka Koki Co Ltd 太陽光集光システム
JP2010151934A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Mitaka Koki Co Ltd 太陽光集光システムの光学位置合わせ方法および構造
JP2010151980A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Mitaka Koki Co Ltd 太陽光集光システム
AU2009331219B2 (en) * 2008-12-24 2013-08-29 Mitaka Kohki Co., Ltd. Solar heat exchanger
JP5156842B2 (ja) * 2008-12-24 2013-03-06 三鷹光器株式会社 太陽光線熱変換装置
WO2010074141A1 (ja) * 2008-12-24 2010-07-01 三鷹光器株式会社 太陽光線熱変換装置
WO2011001546A1 (ja) * 2009-06-29 2011-01-06 三菱重工業株式会社 太陽熱発電システムに係るガスタービンプラント、受熱器、発電装置、太陽光集光システム
JP2011007149A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービンプラント
JP2011007150A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 受熱器
JP2011007458A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 太陽光集光受熱器及び太陽熱発電装置
JP2011007459A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 太陽光集光受熱器及び太陽熱発電装置
JP2011032901A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 発電装置及び駆動制御方法
JP2011032902A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 太陽光集光受熱装置
JP2011033242A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 太陽光集光システム
WO2011052381A1 (ja) * 2009-10-27 2011-05-05 三鷹光器株式会社 小型ヘリオスタット
JP5337881B2 (ja) * 2009-10-27 2013-11-06 三鷹光器株式会社 小型ヘリオスタット
US9103566B2 (en) 2010-01-18 2015-08-11 Hitachi Zosen Corporation Solar light collecting device and solar heat collecting facility
JP5669758B2 (ja) * 2010-01-18 2015-02-18 日立造船株式会社 太陽光集光装置および太陽熱回収設備
JP5462359B2 (ja) * 2010-04-22 2014-04-02 三鷹光器株式会社 ヘリオスタット
WO2011132776A1 (ja) * 2010-04-22 2011-10-27 三鷹光器株式会社 ヘリオスタット
JP2012023108A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Mitaka Koki Co Ltd タワー式集光型太陽光発電システムおよびその集光方法
JP2012023099A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Mitaka Koki Co Ltd 太陽光発電モジュールおよび集光型太陽光発電システム
WO2012008433A1 (ja) * 2010-07-12 2012-01-19 Jfeエンジニアリング株式会社 タワー式集光型太陽光発電システムおよびその集光方法
WO2012008432A1 (ja) * 2010-07-12 2012-01-19 Jfeエンジニアリング株式会社 太陽光発電モジュールおよび集光型太陽光発電システム
JP2013033092A (ja) * 2011-08-01 2013-02-14 Mitaka Koki Co Ltd センサー式小型ヘリオスタットのレーザー位置決め治具
KR101206045B1 (ko) 2011-09-16 2012-11-28 (주)에이비엠그린텍 분할 구조의 파라볼릭 반사거울을 이용한 추적형 태양광 조명장치
US10060418B2 (en) 2011-11-25 2018-08-28 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Solar heat receiver and solar heat power generation device
US9441616B2 (en) 2012-02-29 2016-09-13 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Optical condenser, rotational axis setting method therefor, and heat collection apparatus and solar power generation apparatus equipped with optical condenser
US9534812B2 (en) 2012-02-29 2017-01-03 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Solar concentrator, and heat collection apparatus and solar thermal power generation apparatus including same
US9664416B2 (en) 2012-03-28 2017-05-30 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Method for manufacturing mirror structure, mirror structure, light collection device having same, heat collection facility, and solar thermal power generation facility
WO2014034656A1 (ja) * 2012-08-30 2014-03-06 バブコック日立株式会社 太陽熱集熱システムおよびその運用方法、太陽熱集熱システムを備えた発電プラント

Also Published As

Publication number Publication date
US6984050B2 (en) 2006-01-10
US20040004175A1 (en) 2004-01-08
JP3701264B2 (ja) 2005-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3701264B2 (ja) 太陽光集光システム用のヘリオスタットおよびその制御方法
US4459972A (en) Heliostat assembly
US8490396B2 (en) Configuration and tracking of 2-D “modular heliostat”
US6231197B1 (en) Heliostat for sunlight collecting system
US7442871B2 (en) Photovoltaic modules for solar concentrator
US8365719B2 (en) Multi-receiver heliostat system architecture
AU2011101778A4 (en) Solar heat collecting system
CN103238033B (zh) 太阳能收集器系统
EP1679478A1 (en) A device for collecting and use solar energy
WO2011008304A1 (en) Advanced tracking concentrator employing rotator input arrangement and method
WO2010034038A2 (en) Systems and methods of collecting solar energy including configuration and/or tracking features
US10505496B2 (en) Asymmetric tracking-integrated optics for solar concentration
US10551089B2 (en) Solar concentrator for a tower-mounted central receiver
US20160079461A1 (en) Solar generator with focusing optics including toroidal arc lenses
US20040194820A1 (en) Self tracking, wide angle solar concentrators
US8030605B2 (en) Method and device for the utilization of solar energy
JP2989179B1 (ja) 太陽光集光システム用のヘリオスタット
JP2003028514A (ja) 太陽放射集中システム及び太陽放射の集中方法
US9780722B1 (en) Low-cost efficient solar panels
JP2011129847A (ja) 反射集光型太陽発電モジュール
CN215412577U (zh) 一种多圆弧轨迹太阳能线性聚光装置及其阵列
WO2016098337A1 (en) Solar concentrator with asymmetric tracking-integrated optics
WO2011064205A1 (en) Solar concentrator, particularly adapted for tower-type systems
US20120167872A1 (en) Solar Energy Collecting Device
Chong Optical characterization of nonimaging focusing heliostat

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090722

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090722

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100722

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100722

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110722

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110722

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120722

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130722

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees