JP2004023488A - 体感音響装置 - Google Patents

体感音響装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004023488A
JP2004023488A JP2002176444A JP2002176444A JP2004023488A JP 2004023488 A JP2004023488 A JP 2004023488A JP 2002176444 A JP2002176444 A JP 2002176444A JP 2002176444 A JP2002176444 A JP 2002176444A JP 2004023488 A JP2004023488 A JP 2004023488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transducer
signal
equalizing
music signal
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002176444A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Nishibori
西堀 裕一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2002176444A priority Critical patent/JP2004023488A/ja
Publication of JP2004023488A publication Critical patent/JP2004023488A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

【課題】メリハリのある体感振動が得られるものとする。
【解決手段】電気信号を機械的振動に変換するトランスデューサー2と、入力された音楽信号を増幅してトランスデューサー2を駆動するアンプ部14を備える。また、入力された音楽信号をモード切替スイッチの切替に応じてイコライズするイコライズ部を備える。特定の周波数域を強調したメリハリのある体感振動を得ることができる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は人体に体感振動を与えることができる音響振動装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
電気信号を機械的振動に変換するトランスデューサー(スピーカーを含む)を椅子やベッドなどに組み込み、該トランスデューサーに電気信号(音楽信号)を供給することで椅子やベッドの利用者に体感振動を与えることができる体感音響装置がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来のこの種の体感音響装置では、トランスデューサーに供給する音楽信号について、音量(振動量)の制御機能を備えているだけであり、入力供給される音楽信号全てに対して増幅を行ってトランスデューサーに供給していたために、振動が断続的に続いてメリハリの無いものとなっていた。
【0004】
また、従来のものは音楽信号が入力供給されないことには体感振動を得ることができないものであった。
【0005】
本発明はこのような点に鑑みなされたものであって、その目的とするところはメリハリのある体感振動を得ることができる体感音響装置を提供するにあり、他の目的とするところは音楽信号が入力供給されない時にも体感振動を得ることができる体感音響装置を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
しかして本発明は、電気信号を機械的振動に変換するトランスデューサーを備えるとともに、入力された音楽信号を増幅して上記トランスデューサーを駆動するアンプ部を備えた体感音響装置において、入力された音楽信号をモード切替スイッチの切替に応じてイコライズするイコライズ部を備えていることに特徴を有している。
【0007】
ここにおけるイコライズ部はカットオフ周波数及び増幅度の切替を行うものが好ましい。
【0008】
また、トランスデューサーに供給する電気信号を生成する信号生成部を備えていることが好ましい。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下本発明を実施の形態の一例に基づいて詳述すると、図1に示すように、この体感音響装置は制御駆動回路1とトランスデューサー2と操作器3とからなるもので、音楽信号が入力供給される入力端子を備える制御駆動回路1は、中央演算処理装置(以下MPU)10と電子ボリューム13とアンプ部14、そしてカットオフ周波数の切替のためのローパスフィルタ(LPF)11とセレクタ12とを備えている。
【0010】
ここでセレクタ12は、入力信号(音楽信号)をダイレクトに取り込むか上記ローパスフィルタ11を介して取り込むかの選択を行うもので、セレクタ12を通過した音楽信号は電子ボリューム13を経てアンプ部14で増幅されてトランスデューサー5に供給される。
【0011】
上記操作器3は図3に示すように、オンオフスイッチ30と、モード切替スイッチ31,32と振動量調節スイッチ33と音量調節スイッチ34とサラウンドスイッチ35とミュートスイッチ36とを備えたものであり、モード切替スイッチ31は図示例では「パワーシネマ」と「パワーライブ」と「リラックス音楽」の3つのモードを切り換えることができるようになっている。
【0012】
ここで、「パワーシネマ」のモードは映画鑑賞用として設定したもので、このモードにセットしたならば、操作器3が接続されているMPU10はセレクタ12を入力信号がローパスフィルタ11側に切り換えて、入力信号のうち、衝撃音や爆発音などの低い周波数帯域のみをアンプ部14で再生する。
【0013】
「パワーライブ」及び「リラックス音楽」のモードは音楽用に設定したもので、入力信号はローパスフィルタ11を経ることなくダイレクトに入力される。従って、高音域やボーカルなども再生されることになる。なお、「パワーライブ」のモードと「リラックス音楽」のモードとでは、後者の方の電子ボリューム13の調節段階数を細かく設定している点で相違する。「パワーライブ」のモードでは強い振動が、「リラックス音楽」のモードでは心地良い細かい振動が得られるようにしているものである。従って本例においては、ローパスフィルタ11とセレクタ12、電子ボリューム13、そしてMPU10でイコライズ部が構成されていることになる。
【0014】
そしてモード切替スイッチ32はくつろぎコース用に設けたものであり、ここでは「ウェーブ」と「リズム」と「パルス」の3つのモードを切り換えることができるようにしているが、これらのモードにセットした時、トランスデューサー4にはMPU10で生成された周波数と振幅の信号がセレクタ12と電子ボリューム13とアンプ部14を介して供給される。この時、トランスデューサー2が持っている共振周波数またはその周辺の周波数またはその組み合わせの振動がトランスデューサー2で再生されるようにしており、入力信号(音楽信号)が無くても使用者に体感振動を与えることができるものである。もちろん、入力信号(音楽信号)が入力されている場合には、これにMPU10で生成した信号が重畳された形でトランスデューサー2に供給されるようにしていてもよい。なお、上記の3つのモードで供給される信号のデータは、MPU10に予めプログラムしており、選択されたモードに応じた信号が生成される。
【0015】
【発明の効果】
以上のように本発明においては、電気信号を機械的振動に変換するトランスデューサーを備えるとともに、入力された音楽信号を増幅して上記トランスデューサーを駆動するアンプ部を備えた体感音響装置において、入力された音楽信号をモード切替スイッチの切替に応じてイコライズするイコライズ部を備えているために、特定の周波数域を強調したメリハリのある体感振動を得ることができる。
【0016】
ここにおけるイコライズ部はカットオフ周波数及び増幅度の切替を行うものが目的用途に応じた振動を使用者に提供することができる点で好ましい。
【0017】
また、トランスデューサーに供給する電気信号を生成する信号生成部を備えていると、音楽信号が入力供給されない時にも体感振動を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の一例のブロック回路図である。
【図2】同上の操作器の正面図である。
【符号の説明】
2 トランスデューサー
11 ローパスフィルター
12 セレクタ
13 電子ボリューム
14 アンプ部

Claims (3)

  1. 電気信号を機械的振動に変換するトランスデューサーを備えるとともに、入力された音楽信号を増幅して上記トランスデューサーを駆動するアンプ部を備えた体感音響装置において、入力された音楽信号をモード切替スイッチの切替に応じてイコライズするイコライズ部を備えていることを特徴とする体感音響装置。
  2. イコライズ部はカットオフ周波数及び増幅度の切替を行うものであることを特徴とする請求項1記載の体感音響装置。
  3. トランスデューサーに供給する電気信号を生成する信号生成部を備えていることを特徴とする請求項1記載の体感音響装置。
JP2002176444A 2002-06-17 2002-06-17 体感音響装置 Pending JP2004023488A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002176444A JP2004023488A (ja) 2002-06-17 2002-06-17 体感音響装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002176444A JP2004023488A (ja) 2002-06-17 2002-06-17 体感音響装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004023488A true JP2004023488A (ja) 2004-01-22

Family

ID=31174746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002176444A Pending JP2004023488A (ja) 2002-06-17 2002-06-17 体感音響装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004023488A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009078176A1 (ja) * 2007-12-19 2009-06-25 Panasonic Corporation 映像音響出力システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6466000A (en) * 1987-09-04 1989-03-13 Mazda Motor Acoustic device
JP2002078066A (ja) * 2000-08-25 2002-03-15 Yamaha Corp 振動波形信号出力装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6466000A (en) * 1987-09-04 1989-03-13 Mazda Motor Acoustic device
JP2002078066A (ja) * 2000-08-25 2002-03-15 Yamaha Corp 振動波形信号出力装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009078176A1 (ja) * 2007-12-19 2009-06-25 Panasonic Corporation 映像音響出力システム
US8433085B2 (en) 2007-12-19 2013-04-30 Panasonic Corporation Video and audio output system
JP5366827B2 (ja) * 2007-12-19 2013-12-11 パナソニック株式会社 映像音響出力システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10904664B2 (en) Device for generating chest-chamber acoustic resonance and delivering the resultant audio and haptic to headphones
EP1952665B1 (en) Vibration motor as a transducer of audio
JP4668415B2 (ja) 低周波数オーディオエンハンスメントシステム
JP4602621B2 (ja) 音響補正装置
US6792122B1 (en) Acoustic device
JP2001137363A (ja) 低周波刺激装置
CN111279712B (zh) 振动产生系统、信号生成装置以及励振装置
JP2018526952A (ja) 音声信号補正方法
JP2004023488A (ja) 体感音響装置
JPH07222781A (ja) 体感振動発生装置
JP4358775B2 (ja) 体感音響装置用信号処理回路
JP2004254128A (ja) スピーカ駆動回路
JP2003102086A (ja) オーディオ再生椅子
JPH0619269Y2 (ja) 体感音響装置
JP2004289280A (ja) 超音波出力音響装置
WO2019024232A1 (zh) 便携型低频音乐按摩靠垫
JPH0633743Y2 (ja) 体感音響装置
JPH0731676Y2 (ja) 体感音響装置
JPH0724069A (ja) α波増強誘導装置
JP2004023489A (ja) 音響振動装置
JP3581343B2 (ja) 音響再生方法・音響再生装置
JP2024021490A (ja) 振動装置及び音響システム
JP2002291579A (ja) 音楽鑑賞用椅子
KR200269429Y1 (ko) 고주파 대역의 증폭회로를 구비한 보청기
JP2009290474A (ja) 電気音響変換器及びヘッドホン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070313