JP2004004711A - 印刷版を搬送運動させるための方法及び装置並びに給送装置 - Google Patents

印刷版を搬送運動させるための方法及び装置並びに給送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004004711A
JP2004004711A JP2003100215A JP2003100215A JP2004004711A JP 2004004711 A JP2004004711 A JP 2004004711A JP 2003100215 A JP2003100215 A JP 2003100215A JP 2003100215 A JP2003100215 A JP 2003100215A JP 2004004711 A JP2004004711 A JP 2004004711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing plate
path
level height
movement
exposure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003100215A
Other languages
English (en)
Inventor
Gunnar Behrens
グナー ベーレンス
Bernd Lassen
ベルント ラッセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JP2004004711A publication Critical patent/JP2004004711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/58Article switches or diverters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/34Modifying, selecting, changing direction of displacement
    • B65H2301/342Modifying, selecting, changing direction of displacement with change of plane of displacement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/63Oscillating, pivoting around an axis parallel to face of material, e.g. diverting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1928Printing plate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

【課題】印刷版、特に昼光感光性の未現像の印刷版を、印刷版用の給送ユニット(カセット)から、印刷版用の露光器(レコーダー)内へ搬送運動させ、露光処理後に露光器から現像器(プロセッサー)内へ搬送運動させる方法及び装置並びに給送装置を改良して、露光器の領域における印刷版の搬送運動に要する空間を一層節減する。
【解決手段】運動プロセスの少なくとも1つの経路区分における露光器内への印刷版の進入運動が第1のレベル高さで行われ、運動プロセスの少なくとも1つの経路区分における露光器からの印刷版の進出運動が、第1レベル高さとは異なった第2のレベル高さで行われ、前記の異なった両レベル高さにおける運動プロセスの経路区分がそれぞれ露光器の同一側に位置している。
【選択図】   図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、印刷版、特に昼光感光性の未現像の印刷版を、殊に印刷版用の給送ユニット(カセット)から、印刷版用の露光器(レコーダー)内へ、かつ露光処理後に該露光器から殊に現像器(プロセッサー)内へ移動させる、特に搬送する方法に関する。
【0002】
更に本発明は、印刷版、特に昼光感光性の未現像の印刷版を、殊に印刷版用の給送ユニット(カセット)から、印刷版用の露光器(レコーダー)内へ、かつ露光処理後に該露光器から殊に現像器(プロセッサー)内へ移動させる、特に搬送する装置、特に前記方法を実施する装置に関する。
【0003】
最後に本発明は、特に少なくとも1つの印刷版を収蔵するカセットによって印刷版を準備するために、露光すべき印刷版を印刷版露光器(レコーダー)に供給するための給送装置(ローダー)に関する。
【0004】
【従来の技術】
オフセット印刷の可能な印刷版を製造する場合、端的に露光器又はレコーダーとも呼ばれる印刷版用露光器内へ未露光の印刷版が順次に送入され、そこで露光され、すなわち露光器内で印刷画像情報が印刷版面に記録され、かつ露光された印刷版は再び送出される。この画像情報の記録は、例えば高エネルギーのレーザビームによって熱的に処理することができるので、印刷版は、昼光によって感光されることはなく、或いは前記画像情報記録は、例えば感光性フィルムを露光する場合のように低エネルギーのレーザビームによっても行われが、但しこの場合、印刷版は昼光感光性であり、かつ端的にプロセッサーとも呼ばれる現像器において露光した後に、昼光に曝される以前にかつ印刷に使用される以前に、現像・定着されねばならない。
【0005】
露光器へ進入しかつ該露光器から進出する印刷版の運動プロセスは有利に自動化される。露光すべき印刷版を露光器へ自動的に給送するために、露光器の入口側には、端的にローダー又はオートローダーと呼ばれる給送装置が配置される。ローダーから露光器へ印刷版を渡すためにローダーは、例えばトンネル状のブリッジを介して露光器と連結することもできる。
【0006】
このようなローダーは印刷版を単数又は複数のカセットに収蔵して準備することができる。印刷版を露光器へ引渡すために1つのカセットは少しずつ露光器内又はブリッジ内へ導入され、次いで印刷版はカセットから個別的に露光器内へ給送される。ローダー内に複数のカセットを準備することによって得られる利点は、例えば異なったサイズ(判型)の印刷版を準備しかつ迅速に送出できるので、迅速なサイズ変換が可能になることである。その場合各カセットを、それぞれ空にする必要はなく、例えば若干の印刷版を取出した後に各カセットを再び蓋で閉塞することが可能である。
【0007】
露光処理した後に、昼光感光性の印刷版は露光器から送出され、かつプロセッサーへ引渡される。この引渡し自体は例えばトンネル状のブリッジを介して、ローダーから離反した方の露光器側で行うことができる。ローダー、露光器及びプロセッサーはその場合、要するに1列に、もしくは1つの加工系列内に相前後して配置されている訳である。このような配置構成は公知である(例えば特許文献1としての欧州特許第1061019号明細書参照)。この公知文献では露光器として、いわゆるアウタードラム型露光器が開示れており、その場合印刷版は露光のためにドラム外周面に張設される。また択一的に例えばいわゆるインナードラム型露光器を使用することも可能であり、その場合印刷版は露光のために半円筒槽状部材内に配置され、このような配置構成も公知であり、すでに提案されている(例えば特許文献2としてのドイツ連邦共和国特許出願第10104451.1号明細書参照)。
【0008】
公知のようにローダーと露光器とプロセッサーとを相前後して配置することは、設置面(いわゆるfootprint=足跡面)の所要空間が比較的大きくなる。それというのは特に露光器とプロセッサーとの間のトンネル状ブリッジの連絡継手が、該連絡継手にも拘わらず両装置の作業プロセスを相互に申し分無く結合解除するためには、或る所定の長さを必要とするからである。
【0009】
【特許文献1】
欧州特許出願公開第1061019号明細書
【特許文献2】
ドイツ連邦共和国特許出願第10104415.1号明細書
【特許文献3】
ドイツ連邦共和国特許出願第10134151.2号明細書(後出)
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、すでに明細書冒頭で述べたような、印刷版、特に昼光感光性の未現像の印刷版を、殊に印刷版用の給送ユニットから、印刷版用の露光器内へ、かつ露光処理後に該露光器から殊に現像器内へ搬送運動させる方法、前記方法を実施する装置、及び/又は特に少なくとも1つの印刷版を収蔵するカセットによって印刷版を準備するために、露光すべき印刷版を印刷版露光器に供給するための給送装置を改良して、露光器領域における印刷版の搬送運動を空間的に、殊に時間的に節減できるようにすることである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決する本発明の方法によれば、運動プロセスの少なくとも1つの経路区分における露光器内への印刷版の進入運動を第1のレベル高さで行い、運動プロセスの少なくとも1つの経路区分における露光器からの印刷版の進出運動を、第1レベル高さとは異なった第2のレベル高さで行い、それぞれ露光器の同一の側に位置している前記の異なった両レベル高さにおける運動プロセスの経路区分を用いる。
【0012】
本発明によれば印刷版の運動経路の経路区分を少なくとも部分的に上下に重ね配置したことによって、究極的には3次元空間において前記運動経路の一種の折返しが生じ、その結果、関連装置の設置面の2つの水平方向のジメンションにおいて所望のスペース節減が直接的に生じる。
【0013】
有利には第1レベルは第2レベルよりも低位に位置しているので、重いカセットは低位レベルにもたらされてそこで操作されればよく、かつ露光後には、個別化された印刷版だけが次に高位のレベルにもたらされればよい。
【0014】
異なったレベル高さの経路区分は、有利には全体的又は部分的に1つのローダー内に収容されるので、該ローダーは、元々存在している設置面でもって、最寄りの連絡ブリッジの機能を果たすことができ、そのために別の設置面が必要になることはない。しかし又、ローダーが無く露光器にマニュアルで供給する場合も、印刷版の運動経路は本発明のように構成するのが有利である。
【0015】
第2レベルにおける運動方向は、少なくとも部分的に第1の運動方向に対して直角方向であるのが有利であり、従ってローダー(給送装置)、露光器(レコーダー)及びプロセッサー(現像器)をL字形にコンパクトに配置することが可能であり、この場合、プロセッサーは露光器とではなくてローダーと直結されているのが有利である。その場合に考慮すべき点は、関連装置の給送及び排送のために相応の付加的な自由空間を設ける必要があることであり、これは、空間を単純かつ二次的に裁断してスペースを節減する前記のL字形形態の場合に可能である。
【0016】
また同一課題を解決する本発明の装置によれば、やはり独立請求項として請求したように、露光器内への印刷版の進入運動経路が、少なくとも1つの経路区分の領域において第1レベル高さに延在しており、露光器からの印刷版の進出運動径路が、少なくとも1つの経路区分の領域において前記第1レベル高さとは異なった第2のレベル高さに延在しており、前記の異なった両レベル高さにおける運動経路の経路区分が、それぞれ露光器の同一側に位置している。
【0017】
この搬送運動装置の本発明による構成手段に基づいて得られる利点は、印刷版の搬送運動法に関連してすでに述べた通りである。同等のことは、請求項7〜10に記載した装置の有利な実施形態についても該当する。
【0018】
本発明の別の実施形態では、両レベル高さに印刷版用のコンベヤが装備されている。その場合各コンベヤは、装置によって時間を節減して稼働できるように印刷版を完全かつ迅速に収容できるような大きさに構成されるのが有利である。
【0019】
両レベル高さを得るために、1本の水平軸線を中心として旋回可能な旋回テーブルとして構成された一種のポイントが設けられているのが有利であり、しかも該旋回テーブルは露光器の構成部分を成しているのが有利である。
【0020】
本発明の更なる別の実施形態では、印刷版用の給送装置(ローダー)と露光器との間の移行域に、少なくとも1つの光を通さないゲートが設けられている。これによってカセット交換が常に簡便になる。
【0021】
ゲートは、印刷版用のカセットによって作動可能な閉塞フラップを有しているのが有利であり、該閉塞フラップは特に、ゲート内へカセットを押し込めることによって開放することができる。この場合、閉塞フラップには、案内用の減摩性の複数個のローラエレメントを設けておくのが有利である。
【0022】
本発明の特に有利な実施形態では、閉塞フラップはカセット閉鎖機構と協働するようになっている。要するにカセットはゲートの外部では常に強制的に光を通さないように閉鎖されており、しかもゲートの複数の閉塞フラップ又は単一の閉塞プラップは、ゲートドアとしてカセット自体によって開放され、従って付加的なハンドグリップ又は類似部材を省くことができる一方、ゲートドアはカセット閉鎖機構を純機械式に自動的に開閉し、これは、カセット閉鎖機構作動子が故障したり、或いはエネルギー供給が中断された場合に特に重要である。
【0023】
更にカセットの実施形態によれば、カセット閉鎖機構がシャッタ状もしくは巻上げブラインド状に構成されており、かつカセットの運動経路に平行なシフトによって開閉することができる。
【0024】
カセットとゲートとの間に場合によっては残存する内法間隙が補足的に単数又は複数のシールエレメントによって封止され、シールエレメントは例えばゴム状のシールリップとして構成され、殊に有利にはブラシとして形成されている。
【0025】
更にまた同一課題を解決する本発明の給送装置、つまり印刷版露光器(レコーダー)に、露光すべき印刷版を供給するため、特に少なくとも1枚の印刷版を収蔵したカセットによって印刷版を給送するための給送装置(ローダー)の本発明の構成手段によれば、同じく独立請求項として請求したように、少なくとも1つの経路区分の領域における露光器への印刷版の進入運動径路が、第1のレベル高さに延在しており、少なくとも1つの経路区分の領域における露光器からの印刷版の進出運動径路が、第1レベル高さとは異なった第2のレベル高さに延在しており、異なった両レベル高さにおける運動径路の経路区分が、それぞれ露光器の同一側に位置しており、異なった両レベル高さにおける運動経路の経路区分が、それぞれ印刷版用の給送装置の内部に位置している点にある。
【0026】
その場合、第2レベル高さにおける経路区分が少なくとも部分的に、第1レベル高さにおける経路区分に対して直角方向に給送装置の内部に延在しているのが有利である。
【0027】
【発明の実施の形態】
次に図面に基づいて本発明の実施例を詳説する。
【0028】
なお図面に図示した本発明の装置の1実施例は、本発明を特徴付ける構成手段を含んではいるが、決して発明の保護範囲を減縮するものではない。
【0029】
図1は、本発明の方式でL字形に互いに結合された、ローダー1と露光器2とプロセッサー3との配置構成を一部断面して示した概略的な斜視図である。
【0030】
露光器2としては、すでに明細書冒頭で引用した特許文献1としての欧州特許公開第1061019号明細書において提案されているように、インナードラム型露光器が示されている。この露光器2において印刷版4はその露光のために上方から槽状部材5内へ導入される。
【0031】
ローダー1において、その他の印刷版4を収蔵したカセット6(一部断面して図示)が、第1の、より低位のレベル高さで略示されており、この第1レベル高さから矢印7の方向に、詳細な図示は省いたが、印刷版4を露光器2内へ供給することが可能である。ローダー1から露光器2への印刷版の適当な受け渡しは、例えば特許文献3としてのドイツ連邦共和国特許出願第10134151.2号明細書においてすでに提案されている。
【0032】
ローダー1ではカセット6より上位の第2レベル高さにコンベヤ8が略示されており、該コンベヤによって、露光器2から到来する印刷版4は、前記矢印7に対して直角な矢印9の方向でプロセッサー3に引渡される。
【0033】
その都度選択的に第1レベル高さ又は第2レベル高さを得るために、露光器2の領域内には、水平軸線10を中心として旋回可能な旋回テーブル11が一種のポイント(切換器)として設けられている。また図1にはトンネル状の連絡ブリッジ12,13も略示されている。
【0034】
図2及び図3の断面図では、連絡ブリッジ12の領域に設けることのできるような光を通さないゲート14が一方では閉鎖状態で、また他方では開放状態で図示されている。
【0035】
ゲート14はトンネル状に成形された周壁15を有し、該周壁から回転ブラシ16が封止エレメントとして内向きに張出している。ゲート14の一方の側から、略示のようにカセット6は矢印17の方向にゲート14内へ押込まれる。該ゲートは他方の側に閉塞フラップ18を有し、該閉塞フラップは、カセット6の押込みによって開放する。閉鎖された両閉塞フラップ18間に残存するギャップ19はカバーストラップ20によって閉鎖される。
【0036】
閉塞フラップ18の開放時にはローラエレメント21がカセット周壁に沿って転動する。これに対してカセット6の車輪22は、詳細な図示は省いたが、カセット案内23に沿って転動する。
【0037】
更にまた矢印17の方向とは逆方向にゲート14からカセット6を引出す際に、閉塞フラップ18のエッジ24が、シャッター26の突出するストッパ条片25と協働して、該シャッターをシフトによって強制的に閉鎖し、或いはカセット6の引出し時には、ストッパ条片25が、カセット6の露光器寄り端面の破線終端位置25′を占めるまで保留することによって強制的に閉鎖する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるローダーと露光器とプロセッサーとの配置構成を一部断面して示した概略的な斜視図である。
【図2】図1に示した露光器のための光を通さないゲートを閉鎖状態で示した概略断面図である。
【図3】導入された印刷版用のカセットと共に図2のゲートの開放状態を示した概略断面図である。
【符号の説明】
1 ローダー、 2 露光器、 3 プロセッサー、 4 印刷版、 5 槽状部材、 6 カセット、 7 矢印、 8 コンベヤ、 9 矢印、 10 水平軸線、 11 旋回テーブル、 12,13 連絡ブリッジ、 14 ゲート、 15 周壁、 16 回転ブラシ、 17 矢印、 18 閉塞フラップ、 19 ギャップ、 20 カバーストラップ、 21 ローラエレメント、22 車輪、 23 カセット案内、 24 エッジ、 25 ストッパ条片、 25′ 破線終端位置、 26 シャッター

Claims (23)

  1. 印刷版、例えば昼光感光性の未現像の印刷版を、例えば印刷版用の給送ユニットから、印刷版用の露光器内へ搬送運動させ、露光処理後に露光器から例えば現像器内へ搬送運動させる方法において、
    運動プロセスの少なくとも1つの経路区分における露光器内への印刷版の進入運動を第1のレベル高さで行い、運動プロセスの少なくとも1つの経路区分における露光器からの印刷版の進出運動を、第1レベル高さとは異なった第2のレベル高さで行い、それぞれ露光器の同一側に位置している異なった両レベル高さにおける運動プロセスの経路区分を用いることを特徴とする、印刷版を搬送運動させる方法。
  2. 第1レベル高さよりも高位である第2レベル高さを用いる、請求項1記載の方法。
  3. それぞれ印刷版用の給送装置の内部に延在している異なった両レベル高さにおける運動プロセスの経路区分を用いる、請求項1又は2記載の方法。
  4. 第2レベル高さでの運動を、少なくとも部分的に、第1レベル高さにおける運動に対して直角方向で行う、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. 平面図で見て実質的にほぼL字形である運動プロセスを用いる、請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
  6. 請求項1から5までのいずれか1項記載の印刷版、例えば昼光感光性の未現像の印刷版を、例えば印刷版用の給送ユニットから、印刷版用の露光器内へ搬送運動させ、露光処理後に露光器から例えば現像器内へ搬送運動させる方法を実施する装置において、
    露光器内への印刷版の進入運動経路が、少なくとも1つの経路区分の領域において第1レベル高さに延在しており、露光器からの印刷版の進出運動径路が、少なくとも1つの経路区分の領域において第1レベル高さとは異なった第2のレベル高さに延在しており、前記の異なった両レベル高さにおける運動経路の経路区分が、それぞれ露光器の同一側に位置していることを特徴とする、印刷版を搬送運動させ装置。
  7. 第2レベル高さが、第1レベル高さよりも高位に位置している、請求項6記載の装置。
  8. 異なった両レベル高さにおける運動経路の経路区分が、それぞれ印刷版用の給送装置の内部に延在している、請求項6又は7記載の装置。
  9. 第2レベル高さにおける経路区分が、少なくとも部分的に、第1レベル高さにおける経路区分に対して直角に延在している、請求項6から8までのいずれか1項記載の装置。
  10. 運動径路が、平面図で見て実質的にほぼL字形である、請求項6から9までのいずれか1項記載の装置。
  11. 両レベル高さに、印刷版用のコンベヤが装備されている、請求項6から10までのいずれか1項記載の装置。
  12. 露光器を選択的に両レベル高さの一方と接続して運動を案内するために一種のポイントが設けられている、請求項6から11までのいずれか1項記載の装置。
  13. ポイントが、実質的に水平軸線を中心として旋回可能な旋回テーブルとして構成されている、請求項12記載の装置。
  14. 印刷版用の給送装置と露光器との間の移行域に、少なくとも1つの光を通さないゲートが設けられている、請求項6から13までのいずれか1項記載の装置。
  15. ゲートが、閉塞フラップを有している、請求項14記載の装置。
  16. 閉塞フラップが、印刷版用のカセットで作動可能であり、例えばカセットをゲート内に押し込めることによって開放可能である、請求項15記載の装置。
  17. 閉塞フラップのカセット寄りの側に複数のローラエレメントが設けられている、請求項16記載の装置。
  18. 閉塞フラップが、カセット閉鎖機構と協働する、請求項16又は17記載の装置。
  19. カセット閉鎖機構が、シャッター状に構成されていて、かつカセットの運動経路に平行なシフトによって開閉可能である、請求項6から18までのいずれか1項記載の装置。
  20. ゲートが、カセットとゲートとの間に残存する内法間隙を封止する少なくとも1つのシールエレメントを有している、請求項14から19までのいずれか1項記載の装置。
  21. シールエレメントが、ブラシ状に形成されている、請求項20記載の装置。
  22. 印刷版露光器に、露光すべき印刷版を給送するため、例えば少なくとも1枚の印刷版を収蔵するカセットによって印刷版を給送するための給送装置において、
    少なくとも1つの経路区分の領域における露光器への印刷版の進入運動径路が、第1のレベル高さに延在しており、少なくとも1つの経路区分の領域における露光器からの印刷版の進出運動径路が、第1レベル高さとは異なった第2のレベル高さに延在しており、異なった両レベル高さにおける運動経路の経路区分が、それぞれ露光器の同一側に位置しており、異なった両レベル高さにおける運動経路の経路区分が、それぞれ印刷版用の給送装置の内部に位置していることを特徴とする、印刷版露光器に露光すべき印刷版を給送するための給送装置。
  23. 第2レベル高さにおける経路区分が、少なくとも部分的に、第1レベル高さにおける経路区分に対して直角方向に給送装置の内部に延在している、請求項22記載の給送装置。
JP2003100215A 2002-04-05 2003-04-03 印刷版を搬送運動させるための方法及び装置並びに給送装置 Pending JP2004004711A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10215150A DE10215150A1 (de) 2002-04-05 2002-04-05 Verfahren, Vorrichtung und Versorgungseinrichtung zur Bewegung von Druckplatten

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004004711A true JP2004004711A (ja) 2004-01-08

Family

ID=27816171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003100215A Pending JP2004004711A (ja) 2002-04-05 2003-04-03 印刷版を搬送運動させるための方法及び装置並びに給送装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6871592B2 (ja)
EP (1) EP1351096A2 (ja)
JP (1) JP2004004711A (ja)
DE (1) DE10215150A1 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3207903C2 (de) 1982-03-05 1985-07-18 Wilhelm Staub Gmbh, 6078 Neu-Isenburg Anlage zum Belichten von fotopolymeren Materialien
DE4023530A1 (de) 1990-07-20 1992-01-23 Berthold Ag H Einrichtung zum transport und festhalten von vorlagen und aufzeichnungsmaterial
US5207414A (en) 1991-02-22 1993-05-04 Gerber Systems Corporation Media handling system for photoplotter and method of use
US5322268A (en) * 1991-11-12 1994-06-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of and apparatus for supplying photosensitive lithographic printing plates
US6189452B1 (en) * 1998-04-30 2001-02-20 Creoscitex Corporation Ltd. Apparatus for loading and unloading plates to external drum devices having movable clamps
US6289650B1 (en) * 1998-05-07 2001-09-18 Fuji Photo Film Co., Ltd. Automatic plate making machine equipped with photosensitive printing plate supplying apparatus and printing plate packaging means
JP3708716B2 (ja) * 1998-08-04 2005-10-19 大日本スクリーン製造株式会社 描画装置
JP3569157B2 (ja) 1999-06-14 2004-09-22 大日本スクリーン製造株式会社 刷版供給装置
JP2001228617A (ja) 2000-02-14 2001-08-24 Fuji Photo Film Co Ltd 印刷版露光装置
DE10104415A1 (de) 2001-02-01 2002-08-29 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren und Vorrichtung zur Handhabung einer zu belichtenden Belichtungsfläche, insbesondere einer Druckplatte
DE10134151B4 (de) 2001-07-13 2005-05-25 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum Vereinzeln von Druckplatten

Also Published As

Publication number Publication date
US20030188657A1 (en) 2003-10-09
DE10215150A1 (de) 2003-10-30
US6871592B2 (en) 2005-03-29
EP1351096A2 (de) 2003-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004004711A (ja) 印刷版を搬送運動させるための方法及び装置並びに給送装置
JPH0782288B2 (ja) プロセスカートリッジ及びそれを使用した画像形成装置
US4102570A (en) Transfer type copier
JPS60168158A (ja) 静電記録装置
JPH06317860A (ja) X線シートフィルム用フィルム処理装置
US6240260B1 (en) Method and apparatus for buffer transfer of media sheets between components in an imagesetting system
JP3335067B2 (ja) 画像形成装置とその廃トナー回収装置
JPH07230197A (ja) 画像形成装置
JP3036144B2 (ja) 電子写真装置
JP3215762B2 (ja) トナーカートリッジと該トナーカートリッジを用いたトナー補給装置
EP0936497A3 (en) Photographic paper exposing method and an optical digital printer employing this method
JP2006215239A (ja) 画像形成装置
JP2006171199A (ja) 現像剤補給容器
JPH11143262A (ja) 画像形成装置
JPH0867355A (ja) 電子写真式記録装置
JP2003295722A (ja) 画像形成装置
JPH10304117A (ja) 画像形成装置
JPH10240100A (ja) プロセスカートリッジ
JPH0426111B2 (ja)
JPS61279869A (ja) 分割開閉が可能な画像形成装置
JPH0535399Y2 (ja)
JP2637732B2 (ja) インスタント写真装置
JP2010224133A (ja) 画像形成装置及び回収容器
JPH01191861A (ja) 画像形成装置
JPH0475922A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070711