JP2003535430A - 同時動作フラッシュメモリ用デュアルポートcam - Google Patents

同時動作フラッシュメモリ用デュアルポートcam

Info

Publication number
JP2003535430A
JP2003535430A JP2002501181A JP2002501181A JP2003535430A JP 2003535430 A JP2003535430 A JP 2003535430A JP 2002501181 A JP2002501181 A JP 2002501181A JP 2002501181 A JP2002501181 A JP 2002501181A JP 2003535430 A JP2003535430 A JP 2003535430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
cam
cell
array
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002501181A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4606694B2 (ja
Inventor
アル−シャマ,アリ
クリーブランド,リー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advanced Micro Devices Inc
Original Assignee
Advanced Micro Devices Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advanced Micro Devices Inc filed Critical Advanced Micro Devices Inc
Publication of JP2003535430A publication Critical patent/JP2003535430A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4606694B2 publication Critical patent/JP4606694B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/70Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring
    • G11C29/78Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices
    • G11C29/785Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices with redundancy programming schemes
    • G11C29/789Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices with redundancy programming schemes using non-volatile cells or latches
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C15/00Digital stores in which information comprising one or more characteristic parts is written into the store and in which information is read-out by searching for one or more of these characteristic parts, i.e. associative or content-addressed stores
    • G11C15/04Digital stores in which information comprising one or more characteristic parts is written into the store and in which information is read-out by searching for one or more of these characteristic parts, i.e. associative or content-addressed stores using semiconductor elements
    • G11C15/046Digital stores in which information comprising one or more characteristic parts is written into the store and in which information is read-out by searching for one or more of these characteristic parts, i.e. associative or content-addressed stores using semiconductor elements using non-volatile storage elements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/16Multiple access memory array, e.g. addressing one storage element via at least two independent addressing line groups

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 冗長内容参照可能メモリ(CAM)回路(106)を有するフラッシュメモリを記載する。このフラッシュメモリは、動作しないメモリセルを第2のメモリセルで置換することができる。このフラッシュメモリは、メモリセルの主アレイ(118,120,122,124,134,136,138,140)と、メモリセルの冗長アレイ(126,128,130,132,142,144,146,148)と、冗長CAM回路(106)とを含む。冗長CAM回路(106)は複数のデュアルポートCAMステージ(200)を含む。各CAMステージ(200)はCAMセル(202)と、CAMセル(202)に結合された書込データバス(204)と、CAMセル(202)に結合された読出データバス(206)とを含む。CAMセル(202)は主アレイ(118,120,122,124,134,136,138,140)内の動作しないメモリセルの位置に関する情報を記憶する。動作しないメモリセルは冗長アレイ(126,128,130,132,142,144,146,148)内の第2のメモリセルによる置換を必要とする。書込データバス(204)は書込選択信号(WSELm)に応答してCAMセル(202)から情報を生成する。書込選択信号(WSELm)は、主アレイ(118,120,122,124,134,136,138,140)内のメモリセルの位置で行なわれるべき書込動作を示す。読出データバス(206)は読出選択信号(RSELm)に応答してCAMセル(202)から情報を生成する。読出選択信号(RSELm)は主アレイ(118,120,122,124,134,136,138,140)内のメモリセルの位置で行なわれるべき読出動作を示す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【背景】
この発明は、一般に、半導体メモリ装置に関する。より特定的に、この発明は
、同時動作フラッシュメモリ用のデュアルポート内容参照可能メモリに関する。
【0002】 フラッシュランダムアクセスメモリ(RAM)はフラッシュメモリとしてより
一般に公知であり、フローティングゲートを備えたメモリセル設計を用いる不揮
発性記憶の一形態である。メモリセルの入力に高電圧が印加され、プログラミン
グすなわちフローティングゲートへの電荷の蓄積、または消去すなわちフローテ
ィングゲートからの電荷の除去が行なわれる。プログラミングはフローティング
ゲートに電荷を置くためのホットエレクトロンの移動によって生じ、消去は電子
が薄い誘電体材料を貫通してフローティングゲートの電子の電荷量を減じるファ
ウラー−ノルドハイム(Fowler-Nordheim)トンネリングを利用する。セルの消
去はセルの論理値を「1」にセットし、セルのプログラミングは論理値を「0」
にセットする。プログラミングまたは消去の動作以外にも、フラッシュメモリは
ランダムアクセスの可能な読出専用メモリ(ROM)と同様に動作する。従来の
態様では、フラッシュメモリ記憶セルとサポート論理/回路とを含むフラッシュ
メモリチップは、半導体材料の層と、ポリシリコンの配線層と、第1および第2
の金属層とを基板上に形成することによって製造される。この明細書に適用する
ことのできる、より多くのまたはより少ない層を含む集積回路の製造技術が多く
あることが認識されるであろう。
【0003】 主なまたは正規のアレイの動作しないメモリコアセルを置換するために、冗長
コアセルアレイが用いられる。冗長置換を助けるために、内容参照可能メモリ(
CAM)回路を用いることができる。冗長CAMセルは動作しないメモリセルの
位置に関する情報を記憶し、メモリセルの冗長アレイを用いて主アレイの動作し
ないメモリセルを置換することができる。
【0004】 典型的に、メモリセルのアレイは、顧客またはユーザによって使用される前に
性能および精度に関して製造者によって試験される。冗長CAMセルは試験段階
後に適宜消去され、動作しないメモリセルの位置をプログラミングされる。
【0005】 同時読出および書込動作フラッシュメモリ等のより新規な技術は、システム性
能および素子密度の基準の高まりに応えるため、CAM回路およびアーキテクチ
ャを再設計する機会を与える。フラッシュメモリにおいて、より効率のよい冗長
CAM回路およびアーキテクチャを実現することが望ましいであろう。
【0006】
【現時点で好ましい実施例の詳細な説明】
主なまたは正規のアレイの動作しないメモリコアセルを置換するために、冗長
コアセルアレイが用いられる。冗長置換を助けるために、内容参照可能メモリ(
CAM)回路を用いることができる。冗長CAMセルは動作しないメモリセルの
位置に関する情報を記憶し、メモリセルの冗長アレイを用いて主アレイの動作し
ないメモリセルを置換することができる。
【0007】 典型的に、メモリセルのアレイは、顧客またはユーザによって使用される前に
性能および精度に関して製造者によって試験される。冗長CAMセルは試験段階
後に適宜消去され、動作しないメモリセルの位置をプログラミングされる。
【0008】 メモリ内のコアセルは、バイトまたはワードアドレス指定可能であり得る。特
定の動作が主アレイで行なわれるべき場合、その動作のためのアドレスがもたら
される。主アレイのメモリセルの位置がアクセスされる前に、そのアドレスは動
作しないメモリセルの位置に関するアドレス情報と比較される。そのアドレスが
一群の動作しないメモリセルの位置に合致すると、アドレスは冗長アレイに方向
付け直され、その後、動作は冗長アレイで行なわれる。アドレスが一群の動作し
ないメモリセルの位置と合致しない場合、そのアドレスは主アレイにもたらされ
、動作は主アレイで行なわれる。典型的に、冗長アレイメモリセルによる主アレ
イメモリセルのこの置換は、メモリのユーザにとってシームレスでありかつトラ
ンスペアレントである。
【0009】 同時読出および書込動作フラッシュメモリ等のより新規な技術は、システム性
能および素子密度の基準の高まりに応えるため、CAM回路およびアーキテクチ
ャを再設計する機会を与える。この明細書で説明される現時点で好ましい実施例
は、フラッシュメモリ等のメモリにおいてより効率のよい冗長CAM回路および
アーキテクチャを実現する。
【0010】 CAMセルは、主コアセルアレイ内の動作しないメモリセルの位置に関する情
報を記憶するよう構成される。典型的に、動作しないメモリセルは、冗長アレイ
内のメモリセルによる置換を必要とする。CAMセル内に記憶された情報は、ま
た、主コアセルアレイの動作アドレスによってアドレス指定されたメモリセルが
冗長アレイのメモリセルによる置換を必要としているかどうかにも関連し得る。
1個のCAMセルまたはCAMセルの群は、動作アドレスがコアセルアレイ内の
動作しないメモリセルの位置を指しているかどうか判断するよう情報を記憶する
ことができるため、さらに、動作アドレスを読出または書込動作に用いることが
あるため、一般に、1個のCAMセルまたはCAMセルの群は情報を別々に各動
作毎に対し或る特定の領域内に記憶することが求められると考えられるであろう
【0011】 しかしながら、同時動作では、読出動作と書込動作とが同一バンク内で同時に
行なわれることに制限がある。加えて、同時読出および書込動作の制限基準が課
されることがある。したがって、現時点で好ましい実施例に従い、コアセルアレ
イの動作しないメモリセルの位置に関する情報を記憶する1個のデュアルポート
CAMセルまたは一群のCAMセルは、読出動作中および書込動作中にアクセス
され得る。同時読出および書込動作に対する制限のために、1つまたは複数のC
AMセルは、1個のCAMセルまたは一群のCAMセルへの同時アクセスの心配
なくアクセスされ得る。設計に依存して、CAMセルのデュアル特性は同時動作
を利用してCAMセルのレイアウトの効率を改善し、装置および周辺回路の数を
減じることができる。
【0012】 次に、図1を参照すると、それは、現時点で好ましい実施例に従ったメモリ1
00のブロック図である。示された実施例において、メモリ100はデジタルデ
ータを記憶するための相補型金属酸化膜半導体(CMOS)集積回路として形成
されたフラッシュメモリとして構成される。しかしながら、メモリ100は他の
好適な任意の形態を取ってよく、実際に、この明細書に記載される原理は、同時
動作によってデュアルポートのCAMアーキテクチャが可能になる他の好適な任
意の回路に適用されてよい。メモリ100は、コアセルアレイ102、デコーダ
104、アドレスバッファ回路108、冗長CAM回路106、制御論理回路1
10、ならびにセンスアンプおよび出力回路112を含む。制御論理回路110
はデコーダ104と、アドレスバッファ回路108と、センスアンプおよび出力
回路112とに結合される。制御論理回路110は一連の読出選択動作信号RS
ELおよび書込選択動作信号WSELを生成し、これらの信号をデコーダ104
と冗長CAM回路106とに出力する。好ましくは、制御論理回路110はメモ
リ100用のタイミングおよび他の制御信号を出力する。
【0013】 コアセルアレイ102は複数のメモリセルを含み、その各々がデータを記憶す
るよう構成される。各メモリセルが1ビットのデータを記憶することのできる適
用例もあれば、各メモリセルが2ビット以上のデータを記憶することのできる適
用例もある。コアセルアレイ102のメモリセルはバイトまたはワードアドレス
指定可能であり得、アドレスバッファ回路108の対応するアドレスによってア
クセスされる。現時点で好ましい実施例では、メモリセルはデータワードとして
アクセスされ、そのアドレスは独自のデータワードに対応する。他の実施例では
、各メモリセルが独自のアドレスを有し、そのアドレスはデコーダ104によっ
てデコードされる。
【0014】 好ましくは、デコーダ104は行またはx−アドレスデコード論理と、ビット
線またはy−アドレスデコード論理とを含む。好ましくは、デコーダ104のx
−アドレスデコード論理は、アドレスバッファ回路108からもたらされるアド
レス信号ADDに応答して、各ワード線がコアセルアレイ102の1つの行と関
連する複数のワード線のうちの1つのワード線を活性化する。ワード線の活性化
に応答して、そのワード線に関連するメモリセルはオンになり電流の引込みを開
始する。メモリセルを適切にオンにするために、ワード線は、たとえば3.0か
ら4.0V等の実質的な電位差によって変化しなくてはならない。
【0015】 好ましくは、デコーダ104のy−アドレスデコード論理は、コアセルアレイ
102の適切なビット線をセンスアンプおよび出力回路114に結合する。y−
アドレスデコード論理はアドレスバッファ回路108からのアドレスADDに応
答して、コアセルアレイ102の複数のビット線の中から選択されたビット線を
デコードする。センスアンプおよび出力回路114はコアセルアレイ102の選
択されたメモリセル内の電流を検知し、選択されたメモリセル内に記憶された1
以上のビットのデータのバイナリ状態を判断する。回路112は、センスアンプ
回路114により、好ましくはデータワードとして検知されるメモリセルデータ
を、メモリ100の外部で用いるためにメモリ100の出力において生成する。
図1に示されない他の回路は、コアセルアレイ102の個々のメモリセルに対し
、必要に応じて他の動作のプログラミング、読出、ベリファイ、消去、および実
行ができるようにする。
【0016】 メモリ100は図1においてVCCと示される電源電圧に応答して動作する。VCC と接地との間の電位差が電源電圧であり、たとえば0.8から3.3ボルトの
範囲であり得る。電源電圧VCCの適合性は、メモリ100が製造される技術を含
むさまざまな要因に依存するであろう。一般に、高度なCMOSプロセスにおい
て、電源電圧は名目上1.8ボルトである。絶対条件として、この電圧は、pチ
ャネルトランジスタでは−0.9ボルトのターンオンまたはしきい値電圧Vtp
およびnチャネルトランジスタでは+1.0ボルトのターンオンまたはしきい値
電圧Vtnの大きさよりも大きい。
【0017】 コアセルアレイ102は、好ましくは、一連の主アレイと冗長アレイとを含む
。図1の冗長CAM回路106は、コアセルアレイ102の主アレイのうちの1
つの、動作しないビット線または動作しないメモリセルの位置に関する情報を記
憶するCAMセルをさらに含む。好ましくは、関連する冗長アレイのビット線は
、動作しないビット線の置換として用いられる。冗長CAM回路106のCAM
セルは図1に示されるPROG/ERASE入力においてプログラミングされか
つ消去される。好ましくは、CAMセルは、エンドユーザまたは顧客によってチ
ップが使用される前に行なわれる試験段階中にプログラミングされかつ消去され
る。
【0018】 好ましくは、読出または書込等の動作がコアセルアレイ102で行なわれるた
びに、その動作アドレスが冗長CAM回路106に与えられ、その動作アドレス
とCAMセル内に記憶された情報とを比較する。好ましくは、その動作アドレス
がCAMセル内に記憶された位置情報と合致する場合、動作アドレスが示す少な
くとも1つのメモリセルの位置は動作せず、冗長置換を必要とする。
【0019】 たとえば、読出動作が正規のアレイ内で行なわれる場合、好ましくはデータワ
ードを構成している一連のメモリセルに対応する読出アドレスが、冗長CAMセ
ル内の情報と比較される。動作しないビット線が、読出アドレスが冗長置換なし
にアクセスするであろう一連のメモリセルのうちの1つを偶然にも含む場合、冗
長CAM回路はその読出アドレスに対する読出マッチングを示す。好ましくは、
デコード論理により、読出アドレスが冗長置換なしにアクセスするであろう動作
しないビット線および動作しないメモリセルは、冗長アレイのビット線で確実に
置換される。同様の置換は、動作しないビット線が、書込アドレスが冗長置換な
しにアクセスするであろう一連のメモリセルのうちの1つを偶然にも含む場合に
生じるであろう。
【0020】 次に図2を参照すると、それは、図1のメモリ100に従った主アレイと冗長
アレイとを含む一例としてのコアセルアレイ102を示す図である。図2の例と
してのコアセルアレイ102は上のバンク114と下のバンク116とに横方向
に分割される。アレイ102は4つの縦方向アレイVERT0、VERT1、V
ERT2、およびVERT3に縦方向に分割され、各縦方向アレイは主アレイと
、関連する冗長アレイとを含む。上のバンク114は上の主アレイ118、12
0、122、および124、ならびに上の冗長アレイ126、128、130、
および132を含む。下のバンク116は下の主アレイ134、136、138
、および140、ならびに下の冗長アレイ142、144、146、および14
8を含む。縦方向アレイVERT0は主アレイ118および134、ならびに冗
長アレイ126および142を含む。縦方向アレイVERT1は主アレイ120
および136、ならびに冗長アレイ128および144を含む。縦方向アレイV
ERT2は主アレイ122および138、ならびに冗長アレイ130および14
6を含む。縦方向アレイVERT3は主アレイ124および140、ならびに冗
長アレイ132および148を含む。
【0021】 好ましくは、メモリ100は同時動作メモリである。同時動作の、たとえば同
時読出および書込動作のメモリの制限の1つは、読出および書込動作を異なるバ
ンクでしか同時に行なえないことである。好ましくは、図2のコアセルアレイ1
02に関する1つのさらなる制限は、読出および書込動作が同一の縦方向アレイ
内に位置付けられていない異なるバンクでしか行なえないことである。すなわち
、書込動作が縦方向アレイVERT0の上の主アレイ118内に行なわれる場合
、読出動作は縦方向アレイVERT1、VERT2、およびVERT3のそれぞ
れの下の主アレイ136、138、および140のうちのいずれか1つ内に行な
われ得る。しかしながら、この場合、読出動作は縦方向アレイVERT0、VE
RT1、VERT2、およびVERT3のそれぞれの上の主アレイ118、12
0、122、および124のいずれにおいても行なわれ得ず、または、縦方向ア
レイVERT0の下の主アレイ134にも行なわれ得ない。
【0022】 現時点で好ましい実施例では、各縦方向アレイはメモリセルからなる9個のセ
クタ(図2では図示せず)に分割される。各セクタは好ましくは主アレイ内で一
連の列領域に横方向に分割される。次いで、各列領域は、多くのメモリセルを含
む。列領域の各メモリセルは、好ましくは、主アレイの独自のビット線に対応す
る。上で論じたとおり、主アレイ内に動作しないメモリセルがある場合、その動
作しないメモリセルの位置が特定される。好ましくは、縦方向アレイの上および
下の冗長アレイ部分に及ぶビット線は、動作しないメモリセルに対応する主アレ
イのすべてのビット線の置換となる。好ましくは、或るビット線のうちの1つの
メモリセルが動作しない場合、そのビット線のすべてが冗長ビット線で置換され
、動作しないビット線は定義上、少なくとも1つの動作しないメモリセルを含む
。典型的に、およびコアセルアレイ102の設計に依存して、主アレイの制限さ
れた数の動作しないビット線が関連する冗長アレイで置換され得る。
【0023】 現時点で好ましい実施例において、メモリセルは、独自のデータワードを記憶
するメモリセルの列領域を備えてデータワードとしてアクセスされる。たとえば
、メモリ100に従った一実施例では、1つの16ビットデータワードが出力回
路112から一度に生成される間に2つの16ビットデータワードが内部で一度
に読出されるという読出動作が行なわれる。このようにして、2つの列領域が1
つの読出動作中にともにアクセスされる。対照的に、書込動作は1つの16ビッ
トデータワードで一度に行なわれ、1つの列領域が一度にアクセスされる。当然
ながら、これらのデータワード長は例であり、他のワード長を適切に用いてよい
【0024】 次に、図3を参照すると、それは、図1のメモリに従った一例としてのデュア
ルポートCAMステージ200および付属の出力回路の回路図である。他の実施
例では、デュアルポートCAMステージ200は付属の出力回路なしで用いられ
て冗長置換の必要性を示すことができる。例としてのCAMステージ200は、
デュアルポートCAMセル202、書込データバス204、および読出データバ
ス206を含む。CAMセル202はトランジスタ、好ましくはnチャネル金属
酸化膜半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)である。CAMセル202
は好ましくは、不揮発性メモリセルとして用いられるMOSFETトランジスタ
であるが、任意の好適な活性データ記憶素子をCAMセル202用に用いてよい
。書込データバス204の出力ポートはノード212に結合され、入力はノード
216でCAMセル202のドレインに結合される。読出データバス206の出
力ポートはノード214に結合され、入力はノード216でCAMセル202の
ドレインに結合される。書込データバス204および読出データバス205はト
ランジスタ、好ましくはnチャネルMOSFETである。当然ながら、任意の好
適なデータバスをデータバス204および205として用いてよい。書込選択信
号WSELmが書込データバス204のゲートに与えられ、読出選択信号RSE
Lmが読出データバス205のゲートに与えられる。電圧VGがCAMセル20
2のゲート入力に与えられ、電圧VSがCAMセル202のソース入力に与えら
れる。好ましくは、CAMセル202の正規の動作中、たとえば、CAMセル2
02がチェック(check)またはアクセスされる際に、電圧VSは接地電位にある
【0025】 例としてのデュアルポートCAMステージ200の略記表示もまた図3に示さ
れる。総称的CAMステージ200をCAMn/VERTmと称することができ
、mはM個の縦方向アレイVERT0、VERT1、…、VERTMのうちのい
ずれか1つを指し、nは縦方向アレイVERTmに関連するN個のCAMステー
ジ200のCAM0、CAM1、…、CAMNのうちのいずれか1つを指す。好
ましくは、図2に示される例としてのコアセルアレイ102において、M=4個
の縦方向アレイVERT0、VERT1、VERT2、およびVERT3がある
。好ましくは、各縦方向アレイVERTmは、N=8個の、関連しかつ独自の冗
長デュアルポートCAMステージCAM0、CAM1、CAM2、CAM3、C
AM4、CAM5、CAM6、およびCAM7を有する。当然ながら、コアセル
アレイ102はスケーラブルであり、図2に示される例としてのコアセルアレイ
102とは異なった態様で設計され、サイズ決定され、配列され、または分離さ
れてよい。冗長CAMセル202および各縦方向に関連するステージ200の数
もまた、コアセルアレイ102の特定の設計およびレイアウトならびに実施例に
依存して変化してよい。すなわち、より多くの冗長アレイを設けるか、さらにC
AMセルを用いて、特に、動作しないメモリセルの位置、動作しないメモリセル
を含む動作しないビット線の位置、または動作しないビット線が位置付けられる
列領域を特定することができる。
【0026】 好ましくは、CAMセル202は情報の消去または情報のプログラミングが可
能な不揮発性メモリセルである。CAMセル202がnチャネルMOSFETト
ランジスタである場合、このことは、トランジスタのしきい値電圧の変更によっ
て達成される。信号 cell program/erase および付随する矢印は、CAMセル2
02で行なわれるプログラミング/消去動作を示すよう意図される。CAMセル
202はCAMセル202がプログラミングされるか消去されることに依存して
、印加されたゲート電圧に対してさまざまに応答する。
【0027】 CAMセル202がプログラミングされると、安定化電圧がトランジスタセル
202のドレインおよびゲートに好ましくは印加される。この安定化電圧は、電
源電圧VCCと比べて比較的高い。たとえば、好ましい実施例では、約5.0ボル
トの電圧VDがドレインに印加され、約8.5ボルトの電圧VGがトランジスタC
AMセル202のゲート入力に印加される。用いられる電圧に関係なく、CAM
セル202でのプログラミング動作の複合作用とは、しきい値電圧を、冗長CA
M回路106の正規の動作中にCAMセル202のゲートに印加されるいかなる
電圧よりも高くすること、すなわち、電源電圧VCCよりも高くすることである。
【0028】 正規の動作中に、CAMセル202がプログラミングされてセル202のドレ
インが接地電位にあると、ゲート電圧VG、好ましくは電源電圧VCCが印加され
ても何も起こらず、すなわち、CAMセルはオンまたは導通しない。
【0029】 典型的に、メモリ100内のデュアルポートCAMセル202を含むすべての
CAMは、消去の前に予めプログラミングされ、一斉に消去される。CAMセル
202は、当業者には公知の紫外線消去手続によって消去され得る。当然ながら
、他の消去技術を用いてよい。CAMセル202の消去動作の作用とは、セル2
02が正規のトランジスタと整合性を有する正規の値にプログラミングされると
しきい値電圧をその値よりも下げることである。好ましくは、CAMセル202
が消去されると、しきい値電圧は、セル202がnチャネルトランジスタとして
動作するよう、すなわち、電源電圧VCCと等価のゲート電圧VGが印加されると
トランジスタがオンし導通するよう、設定される。
【0030】 図3には、例としてのCAMステージ200用の付属の出力回路として好まし
くは用いられる2つのpチャネルバイアストランジスタ208および210もま
た示される。好ましくは、トランジスタ208および210はCAMセル202
に比べ弱い(weak)プルアップトランジスタとして設計されかつサイズ決定され
る。pチャネルトランジスタ208および210は、好ましくは図3の低しきい
値電圧トランジスタである。一例としての実施例では、これらのトランジスタ2
08および210の各々は、約−0.5ボルトから−0.8ボルトの範囲のしき
い値電圧を名目上有する。この範囲内にあるしきい値電圧は、典型的に約−1.
2ボルトである従来のpチャネルトランジスタのしきい値電圧よりも小さい。M
OSFET等のトランジスタのしきい値電圧が製造中に制御されることが当業者
には周知である。素子製造プロセスにより、しきい値電圧の選択に何らかの融通
性を生じ得る。しかしながら、特定のプロセスにおいて、MOSFET用には、
通常の値が一般的であり、汎用されている。これらのしきい値電圧が例にすぎな
いことを理解されるべきである。一般に、しきい値電圧および装置サイズ等のト
ランジスタの設計パラメータ、他の回路構成、または当業者が利用できる他の適
用可能な設計技術を用いるか、好適ならば代用することができる。
【0031】 pチャネルトランジスタ208および210を、書込データバス204および
読出データバス206との接続に関して言及することができる。書込pチャネル
バイアストランジスタ208はノード212で書込データバス204の出力ポー
トに結合される。CAMn/VERTmと称され得る総称的CAMステージ20
0と書込pチャネルバイアストランジスタ208とは、ノード212で信号CA
MnWを生成し、上述のとおり、nは縦方向アレイVERTmに関連するN個の
CAMステージ200のCAM0、CAM1、…、CAMNのうちのいずれか1
つを指す。Wはノード212で書込動作CAM信号として信号CAMnWを特定
する。
【0032】 同様に、読出pチャネルバイアストランジスタ210はノード214で読出デ
ータバス206の出力ポートに結合される。CAMn/VERTmと称され得る
総称的CAMステージ200と読出pチャネルバイアストランジスタ210とは
、ノード214で信号CAMnRを生成し、上述のとおり、nは縦方向アレイV
ERTmに関連するN個のCAMステージ200のCAM0、CAM1、…、C
AMNのうちのいずれか1つを指す。Rはノード214で読出動作CAM信号と
して信号CAMnRを特定する。
【0033】 読出pチャネルバイアストランジスタ210および書込pチャネルバイアスト
ランジスタ208のゲート入力は接地電位に接続され、ソース入力は電源電圧V
CCにある。したがって、上述のとおり、トランジスタ210および208は低
しきい値電圧トランジスタであるために、トランジスタ210および208は導
通し、それぞれのノード212および214はCAMステージ200からのプル
ダウン動作がなければVCCにある。
【0034】 トランジスタ208および210とのCAMステージ200の動作は以下のと
おり行なわれる。好ましくは、コアセルアレイ102にアクセスする動作が生じ
るたびに、その動作が読出であるか書込であるかに関係なく、冗長CAM回路1
06のCAMセル202はアクセスされる。当該のアドレス(読出アドレスまた
は書込アドレス)が冗長置換を必要とする、動作しないメモリセルの位置を含ん
でいるかどうかの判断が行なわれる。この位置に関する情報は、好ましくはこの
動作の前にCAMセル202にプログラミングされた。好ましくは、読出もしく
は書込動作、またはその両方が生じるたびに、各CAMセル202のソース電圧
Sは接地電位となり、各CAMセル202のゲート電圧VGは電源電圧VCCまで
引上げられる。
【0035】 CAMセル202は、CAMセル202がプログラミングされるか否かまたは
消去されるか否かに依存して印加されるゲート電圧に対し、さまざまに応答する
。書込動作が縦方向アレイVERTmで行なわれている場合、書込選択信号WS
ELmはハイであり、書込データバス204はオンである。プログラミングされ
たCAMセル202はオフのままであり、印加されるゲート電圧VG、好ましく
は電源電圧VCCに応答してオンまたは導通しない。書込プルアップトランジスタ
208は導通し、ノード212はCAMステージ202からのプルダウン動作が
なければVCCにある。したがって、CAMセル202がプログラミングされて書
込データバス204がオンであると、ノード212はハイまたはVCCのままであ
る。
【0036】 書込動作が縦方向アレイVERTmで行なわれている場合、書込選択信号WS
ELmはハイであり、書込データバス204はオンである。消去されたCAMセ
ル202はnチャネルトランジスタのように動作し、印加されるゲート電圧VG
、好ましくは電源電圧VCCに応答してオンおよび導通する。CAMセル202は
ノード216を接地電位まで引下げる。好ましくは、CAMセル202は書込プ
ルアップトランジスタ208よりも強く(stronger)なるよう設計され、したが
って、CAMセル202が消去されて書込データバス204がオンであると、ノ
ード212は接地電位まで引下げられる。
【0037】 書込動作が縦方向アレイVERTmで行なわれていない場合、書込データバス
204はオフであり、CAMセル202はチェックされない。CAMセル202
がプログラミングされているか消去されているかはノード212における信号C
AMnWの値に影響を及ぼさない。
【0038】 一般に、書込動作が縦方向アレイVERTmで行なわれている場合、信号CA
M0W…CAMNWは、冗長置換が行なわれるべきビット線の位置が存在しかつ
その位置がCAMステージ200のCAM0/VERTm…CAMN/VERT
mにプログラミングされた場合、その位置を特定する。好ましくは、信号CAM
0W…CAMNWの1つ以上が書込アドレスと比較され、書込マッチングがある
かどうか判断する。動作しないビット線に対して書込マッチングがある場合、冗
長アレイからのビット線が動作しないビット線の置換となる。すなわち、冗長ビ
ット線は、書込アドレスと、書込動作がその他の態様では生じる主アレイに関連
するCAMステージ200との間でマッチングが示される場合、動作しないビッ
ト線の代わりに用いられる。
【0039】 同様に、読出動作が縦方向アレイVERTmで行なわれている場合、読出選択
信号RESLmはハイであり、読出データバス206はオンである。プログラミ
ングされたCAMセル202はオフのままであり、印加されるゲート電圧VG
好ましくは電源電圧VCCに応答してオンまたは導通しない。読出プルアップトラ
ンジスタ210は導通し、ノード214はCAMステージ200からのプルダウ
ン動作がなければVCCにある。したがって、CAMセル202がプログラミング
されて読出データバス206がオンであると、ノード214はハイまたはVCC
ままである。
【0040】 読出動作が縦方向アレイVERTmで行なわれている場合、読出選択信号RS
ELmはハイであり、読出データバス206はオンである。消去されたCAMセ
ル202はnチャネルトランジスタのように動作し、印加されるゲート電圧VG
、好ましくは電源電圧VCCに応答してオンおよび導通する。CAMセル202は
ノード216を接地電位まで引下げる。好ましくは、CAMセル202は読出プ
ルアップトランジスタ210よりも強くなるよう設計され、したがって、CAM
セル202が消去されて読出データバス204がオンであると、ノード214は
接地電位まで引下げられる。
【0041】 読出動作が縦方向アレイVERTmで行なわれていない場合、読出データバス
206はオフであり、CAMセル202はチェックされない。CAMセル202
がプログラミングされているか消去されているかはノード214における信号C
AMnRの値に影響を及ぼさない。
【0042】 一般に、読出動作が縦方向アレイVERTmで行なわれている場合、信号CA
M0R…CAMNRは、冗長置換が行なわれるべきビット線の位置が存在しかつ
その位置がCAMステージ200のCAM0/VERTm…CAMN/VERT
mにプログラミングされた場合、その位置を特定する。好ましくは、信号CAM
0R…CAMNRのうちの1つ以上が読出アドレスと比較され、読出マッチング
があるかどうか判断する。動作しないビット線に対して読出マッチングがある場
合、冗長アレイからのビット線が動作しないビット線の置換となる。すなわち、
冗長ビット線は、読出アドレスと、読出動作がその他の態様では生じる主アレイ
に関連するCAMステージ200との間でマッチングが示される場合、動作しな
いビット線の代わりに用いられる。
【0043】 図4は、図1のメモリに従った、一例としてのCAMステージのアレイ300
および付属の出力回路と、図2の例としてのコアセルアレイとを示すブロック図
である。好ましくは、図1の冗長CAM回路106は例としてのCAMステージ
のアレイ300を含む。CAMステージのアレイ300は以下のCAMステージ
200を含む: 縦方向アレイVERT0に関連: CAM0/VERT0 302、CAM1/VERT0 304、CAM2/
VERT0 306、CAM3/VERT0 308、CAM4/VERT0
310、CAM5/VERT0 312、CAM6/VERT0 314、およ
びCAM7/VERT0 316; 縦方向アレイVERT1に関連: CAM0/VERT1 318、CAM1/VERT1 320、CAM2/
VERT1 322、CAM3/VERT1 324、CAM4/VERT1
326、CAM5/VERT1 328、CAM6/VERT1 330、およ
びCAM7/VERT1 332; 縦方向アレイVERT2に関連: CAM0/VERT2 334、CAM1/VERT2 336、CAM2/
VERT2 338、CAM3/VERT2 340、CAM4/VERT2
342、CAM5/VERT2 344、CAM6/VERT2 346、およ
びCAM7/VERT2 348; 縦方向アレイVERT3に関連: CAM0/VERT3 350、CAM1/VERT3 352、CAM2/
VERT3 354、CAM3/VERT3 356、CAM4/VERT3
358、CAM5/VERT3 360、CAM6/VERT3 362、およ
びCAM7/VERT3 364。
【0044】 CAMステージのアレイ300は、読出pチャネルプルアップ低しきい値電圧
トランジスタ366、368、370、372、374、376、378、およ
び380、ならびに書込pチャネルプルアップ低しきい値電圧トランジスタ38
2、384、386、388、390、392、394、および396をさらに
含む。
【0045】 縦方向アレイVERT0に関連するCAMステージのアレイ300のCAMス
テージ200のすべては書込選択信号WSEL0および読出選択信号RSEL0
を受信する。縦方向アレイVERT1に関連するCAMステージのアレイ300
のCAMステージ200のすべては書込選択信号WSEL1および読出選択信号
RSEL1を受信する。縦方向アレイVERT2に関連するCAMステージのア
レイ300のCAMステージ200のすべては書込選択信号WSEL2および読
出選択信号RSEL2を受信する。縦方向アレイVERT3に関連するCAMス
テージのアレイ300のCAMステージ200のすべては書込選択信号WSEL
3および読出選択信号RSEL3を受信する。
【0046】 CAMステージのCAM0/VERT0 302、CAM0/VERT1 3
18、CAM0/VERT2 334、およびCAM0/VERT3 350は
すべて、信号CAM0Rを有する共有出力において読出プルアップトランジスタ
366に結合され、それらのすべてはさらに、信号CAM0Wを有する共有出力
において書込プルアップトランジスタ382に結合される。
【0047】 CAMステージのCAM1/VERT0 304、CAM1/VERT1 3
20、CAM1/VERT2 336、およびCAM1/VERT3 352は
すべて、信号CAM1Rを有する共有出力において読出プルアップトランジスタ
368に結合され、それらのすべてはさらに、信号CAM1Wを有する共有出力
において書込プルアップトランジスタ384に結合される。
【0048】 CAMステージのCAM2/VERT0 306、CAM2/VERT1 3
22、CAM2/VERT2 338、およびCAM2/VERT3 354は
すべて、信号CAM2Rを有する共有出力において読出プルアップトランジスタ
370に結合され、それらのすべてはさらに、信号CAM2Wを有する共有出力
において書込プルアップトランジスタ386に結合される。
【0049】 CAMステージのCAM3/VERT0 308、CAM3/VERT1 3
24、CAM3/VERT2 340、およびCAM3/VERT3 356は
すべて、信号CAM3Rを有する共有出力において読出プルアップトランジスタ
372に結合され、それらのすべてはさらに、信号CAM3Wを有する共有出力
において書込プルアップトランジスタ388に結合される。
【0050】 CAMステージのCAM4/VERT0 310、CAM4/VERT1 3
26、CAM4/VERT2 342、およびCAM4/VERT3 358は
すべて、信号CAM4Rを有する共有出力において読出プルアップトランジスタ
374に結合され、それらのすべてはさらに、信号CAM4Wを有する共有出力
において書込プルアップトランジスタ390に結合される。
【0051】 CAMステージのCAM5/VERT0 312、CAM5/VERT1 3
28、CAM5/VERT2 344、およびCAM5/VERT3 360は
すべて、信号CAM5Rを有する共有出力において読出プルアップトランジスタ
376に結合され、それらのすべてはさらに、信号CAM5Wを有する共有出力
において書込プルアップトランジスタ392に結合される。
【0052】 CAMステージのCAM6/VERT0 314、CAM6/VERT1 3
30、CAM6/VERT2 346、およびCAM6/VERT3 362は
すべて、信号CAM6Rを有する共有出力において読出プルアップトランジスタ
378に結合され、それらのすべてはさらに、信号CAM6Wを有する共有出力
において書込プルアップトランジスタ394に結合される。
【0053】 CAMステージのCAM7/VERT0 316、CAM7/VERT1 3
32、CAM7/VERT2 348、およびCAM7/VERT3 364は
すべて、信号CAM7Rを有する共有出力において読出プルアップトランジスタ
380に結合され、それらのすべてはさらに、信号CAM7Wを有する共有出力
において書込プルアップトランジスタ396に結合される。
【0054】 図5は、図2の例としてのコアセルアレイ102のうちの1つの縦方向アレイ
VERTmと関連するCAMステージ200の一例としての群400を示すブロ
ック図である。例としてのCAMステージの群400は、以下のCAMステージ
200、すなわち、CAM0/VERTm 402、CAM1/VERTm 4
04、CAM2/VERTm 406、CAM3/VERTm 408、CAM
4/VERTm 410、CAM5/VERTm 412、CAM6/VERT
m 414、およびCAM7/VERTm 416を含み、それらのすべては縦
方向アレイVERTmに関連する。CAMステージの群400のCAMステージ
200のすべては、縦方向アレイVERTmに対応する書込選択信号WSELm
および読出選択信号RSELmを受信する。
【0055】 上で論じたとおり、メモリ100は同時動作をサポートするので、冗長CAM
回路106は、好ましくは、読出動作および書込動作等の2つの個別の動作が行
われているのを辿ることができる。加えて、現時点で好ましい実施例において、
メモリセルはデータワードとしてアクセスされ、メモリセルの列領域は独自のデ
ータワードを記憶する。たとえば、メモリ100に従った一実施例では、1つの
16ビットのデータワードが図1の出力回路112から一度に生成される間に2
つの16ビットのデータワードが内部で一度に読出されるという読出動作が行な
われる。このようにして、2つの列領域が一度の読出動作中にともにアクセスさ
れる。対照的に、書込動作は一度に1つの16ビットのデータワードで行なわれ
、1つの列領域が一度にアクセスされる。当然ながら、これらのデータワード長
は例であり、他のワード長を適切に用いてよい。
【0056】 現時点で好ましい実施例に従い、縦方向アレイVERTmの主アレイ内の横方
向の行はp個の列領域を含み、それらの各々はq個のビット線を含む。たとえば
、行はp=16個の列領域を含み、その16個の列領域の各々がq=16個のビ
ット線を含むため、横方向の行は合計256個のビット線を含み得る。当然なが
ら、これらの値は例であり、現時点で好ましい実施例を限定するよりはむしろ説
明するよう意図される。
【0057】 8個のCAMステージ402、404、406、408、410、412、4
14、および416の例としてのCAMステージの群400は、縦方向アレイV
ERTmの主アレイの列領域において動作しないビット線の位置を特定する。好
ましくは、冗長アレイの冗長ビット線は、その他の態様では読出または書込動作
によってアクセスされるであろう、動作しないビット線の置換となる。
【0058】 動作しないビット線BLiの位置はまず、p個の列領域のうち、動作しないビ
ット線を含む列領域を特定することによって行なわれる。次に、その列領域のq
個のビット線のうち、動作しないビット線に対応するビット線が特定される。し
たがって、8個のCAMステージ402、404、406、408、410、4
12、414、および416の例としてのCAMステージの群400は、好まし
くは、動作しないビット線BLiの位置を示すための2つの情報を記憶する。
【0059】 書込動作については、q個のビット線を有する列領域に対応するfビット(2f =p)の書込アドレスが、f個のアドレスCAMステージからなる群に記憶さ
れたfビット(2f=p)のアドレスと比較される。列領域は、好ましくはデー
タワードを記憶する。特に、f個のアドレスCAMステージは、動作しないビッ
ト線BLiを含む列領域のfビット(2f=p)のアドレスを特定する。fビット
の書込アドレスと、f個のアドレスCAMステージで記憶されたfビットのアド
レスとの間にマッチングがあれば、動作しないビット線BLiの位置はg(2g
q)個のI/O CAMステージによって特定される。一般に、fおよびgに対
する値はpおよびqに対する値に依存する。
【0060】 たとえば、現時点で好ましい実施例に従い、書込動作は一度に1つの16ビッ
トのデータワードで行なわれ、各列領域がq=16個のビット線を含むp=16
個の列領域のうちの1つが一度にアクセスされる。図5に従い、f=4(24
16)個のアドレスCAMステージ410、412、414、および416は動
作しないビット線BLiを含む列領域の4ビットのアドレスを記憶し、g=4(
4=16)個のI/O CAMステージ402、404、406、および40
8は列領域内の16個のビット線のうちの動作しないビット線BLiの位置を記
憶する。書込動作が行なわれると、書込アドレスは、アドレスCAMステージの
CAM4/VERTm 410、CAM5/VERTm 412、CAM6/V
ERTm 414、およびCAM7/VERTm 416のそれぞれの書込アド
レスCAM信号WRITEADD0、WRITEADD1、WRITEADD2
、およびWEITEADD3と(図5または図1に示されないアドレスマッチン
グ回路を介して)比較される。書込アドレスと書込アドレスCAM信号とが合致
すると、I/O CAMステージ402、404、406、および408は、1
6個のビット線のうちのどのビット線が動作しないビット線BLiであるかを示
す。
【0061】 読出動作については、合計で2q個のビット線を有する2つの列領域に対応す
るhビット(2h=p/2)の読出アドレスが、h個のアドレスCAMステージ
からなる群に記憶されたhビット(2h=p/2)のアドレスと比較される。こ
れらの2つの列領域は、好ましくは2つのデータワードを記憶する。特に、h個
のアドレスCAMステージは、そのうちの1つが動作しないビット線BLhを含
む2つの列領域のhビット(2h=p/2)のアドレスを特定する。hビットの
読出アドレスと、h個のアドレスCAMステージに記憶されたhビットのアドレ
スとの間にマッチングがあれば、動作しないビット線BLiの位置はj(2j=2
q)個のI/O CAMステージによって特定される。一般に、hおよびjに対
する値はpおよびqに対する値に依存する。
【0062】 たとえば、現時点で好ましい実施例の読出動作に従い、1つの16ビットのデ
ータワードが図1の出力回路112から一度に生成される間に2つの16ビット
のデータワードが内部で一度に読出される。このようにして、各列領域がq=1
6個のビット線を含むp=16個の列領域のうちの2つが一度にアクセスされる
。図5に従い、h=3(23=8)個のアドレスCAMステージ412、414
、および416は、そのうちの1つが動作しないビット線BLiを含む2つの列
領域の3ビットのアドレスを記憶し、j=5(25=32)個のI/O CAM
ステージ402、404、406、408、および410は、2つの列領域内の
32個のビット線のうちの動作しないビット線BLiの位置を記憶する。読出動
作が行なわれると、読出アドレスは、アドレスCAMステージのCAM5/VE
RTm 412、CAM6/VERTm 414、およびCAM7/VERTm
416のそれぞれの読出アドレスCAM信号READADD0、READAD
D1、およびREADADD2と(図5または図1に示されないアドレスマッチ
ング回路を介して)比較される。読出アドレスと読出アドレスCAM信号とが合
致すると、I/O CAMステージ402、404、406、408、および4
10は、2つの列領域の32個のビット線のうちのどのビット線が動作しないビ
ット線BLiであるかを示す。
【0063】 アドレスCAMステージとI/O CAMステージとは読出動作および書込動
作の動作中に異なった方法で用いられるが、これらのCAMステージはともに、
冗長アレイ内のビット線による置換を必要とする、主アレイ内の同じ動作しない
ビット線の位置に関する同じ情報をもたらす。たとえば、図5を参照して、デュ
アルポートCAMステージ402、404、406、408、410、412、
414、および416の出力がそれぞれ00010001であると仮定されたい
【0064】 書込動作が、0001の書込アドレスを有する列領域で行なわれるべき場合、
これらの4つのビットは以下の信号と比較される: (アドレス) CAM ステージ 416 より WRITEADD3=CAM7W=0、 (アドレス) CAM ステージ 414 より WRITEADD2=CAM6W=0、 (アドレス) CAM ステージ 412 より WRITEADD1=CAM5W=0、 (アドレス) CAM ステージ 410 より WRITEADD0=CAM4W=1。
【0065】 書込アドレスのマッチングがあり、I/O CAMステージの内容がチェック
されて、以下の信号に示されるように、0001のアドレスを有する列領域内の
動作しないビット線BLiの位置が判定される: (I/O) CAM ステージ 408 より WRITEIO3=CAM3W=0、 (I/O) CAM ステージ 406 より WRITEIO2=CAM2W=0、 (I/O) CAM ステージ 404 より WRITEIO1=CAM1W=0、 (I/O) CAM ステージ 402 より WRITEIO0=CAM0W=1。
【0066】 読出動作が000の読出アドレスを共に有する2つの列領域で行なわれるべき
場合、これらの3つのビットは以下の信号と比較される: (アドレス) CAM ステージ 416 より READADD2=CAM7R=0、 (アドレス) CAM ステージ 414 より READADD1=CAM6R=0、 (アドレス) CAM ステージ 412 より READADD0=CAM5R=0。
【0067】 読出アドレスのマッチングがあり、I/O CAMステージの内容がチェック
されて、以下の信号によって示されるように、ともに000のアドレスを有する
2つの列領域の両方内の動作しないビット線BLiの位置が判定される。
【0068】 (I/O) CAM ステージ 410 より READIO4=CAM4R=1、 (I/O) CAM ステージ 408 より READIO3=CAM3R=0、 (I/O) CAM ステージ 406 より READIO2=CAM2R=0、 (I/O) CAM ステージ 404 より READIO1=CAM1R=0、 (I/O) CAM ステージ 402 より READIO0=CAM0R=1。
【0069】 図6は、図2のメモリに従った、共有出力回路を備えたCAMステージ200
の一例としての群500の回路図である。例としてのCAMステージの群500
は以下のCAMステージ200、すなわち、CAMn/VERT0 502、C
AMn/VERT1 504、CAMn/VERT2 506、およびCAMn
/VERT3 508を含む。CAMステージのCAMn/VERT0 502
はVERT0用の書込選択信号WSEL0および読出選択信号RSEL0を受信
する。CAMステージのCAMn/VERT1 504はVERT1用の書込選
択信号WSEL1および読出選択信号RSEL1を受信する。CAMステージの
CAMn/VERT2 506はVERT2用の書込選択信号WSEL2および
読出選択信号RSEL2を受信する。CAMステージのCAMn/VERT3
508はVERT3用の書込選択信号WSEL3および読出選択信号RSEL3
を受信する。CAMステージ200のCAMnは各縦方向アレイにあり、CAM
nの502、504、506、および508の各々は、それぞれの主アレイ内の
動作しないビット線の位置に関するそれぞれのビットの情報を記憶する。
【0070】 図6に示されるように、CAMnステージ502、504、506、および5
08のすべては、信号CAMnWを有する共有出力512において書込プルアッ
プトランジスタ510に、好ましくはpチャネルトランジスタに結合され、さら
にこれらのすべては信号CAMnRを有する共有出力516において読出プルア
ップトランジスタ514に、好ましくはpチャネルトランジスタに結合される。
【0071】 書込動作がたとえばVERT0で行なわれる場合、書込選択信号WSEL0が
活性となり、デュアルポートCAMステージのCAMn/VERT0 502内
のCAMセルの内容がチェックされる。読出動作は、VERT0で書込動作が行
なわれている間はそこで行なわれ得ないため、読出選択信号RSEL0は活性に
ならない。加えて、他の書込選択信号WSEL1、WSEL2、およびWSEL
3も活性にならず、共有出力512の信号CAMnWはCAMn/VERT0
502内のCAMセルの内容に依存してローまたはハイとなる。
【0072】 同様に、読出動作がたとえばVERT2で行なわれる場合、書込選択信号RS
EL2が活性となり、デュアルポートCAMステージのCAMn/VERT2
506内のCAMセルの内容がチェックされる。書込動作は、VERT2で読出
動作が行なわれている間はそこで行なわれ得ないため、書込選択信号WSEL2
は活性にならない。加えて、他の読出選択信号RSEL0、RSEL1、および
RSEL3も活性にならず、共有出力516の信号CAMnRはCAMn/VE
RT2 506内のCAMセルの内容に依存してローまたはハイとなる。
【0073】 一実施例では、図1のすべての構成要素が1つの集積回路チップ上に包含され
る。例としてのフラッシュメモリチップ用のアドレスおよび制御入力がメモリ密
度とインターフェイス実現方法とに依存することに注目されたい。開示された実
施例が、付属の代替アドレスおよび制御入力構成により、異なるメモリ密度およ
び代替インターフェイス実現方法で動作できることが認識されるだろう。
【0074】 この明細書で用いられるアドレスという用語は、1つ以上のメモリセルまたは
その位置に独自に対応する任意の位置識別子を広く指すよう意図される。この明
細書で説明される現時点で好ましい実施例は、デュアルポートCAMステージを
含む冗長CAM回路を示す。しかしながら、これらの実施例の局面は、動作しな
いメモリセルを冗長で置換する以外の動作に関して適用されてよい。
【0075】 この明細書で用いられる、ロー、論理ロー、アサートされない、活性でない、
非活性であるという用語および句は、一般にバイナリゼロ(0)を表わすと理解
される、デジタル信号の論理ロー値を広く指すよう意図される。
【0076】 この明細書に示される、ハイ、論理ハイ、アサートされた、活性であるという
用語および句は、一般にバイナリ1(1)を表すと理解される、デジタル信号の
論理ハイ値を広く示すよう意図される。
【0077】 この明細書で用いられる「Bと結合されたA」という句は、Bに直接接続され
たA、または1つ以上の中間構成要素を介し間接的にBに接続されたAを意味す
るよう規定される。
【0078】 この明細書で用いられるユーザという用語は、プロセッサもしくは他の構成要
素、またはメモリへのアクセスを求めるエンティティを指すよう意図される。
【0079】 この明細書で用いられる動作しないという用語は、1つの記憶素子または1群
の記憶素子とともに用いられると、動作しない記憶素子を1つ以上の記憶素子で
置換することを必要とし得る任意の条件または状態を広く指す。記憶素子は、た
とえば1つ以上のメモリセル、ビット線、またはメモリセルへのインターフェイ
ス回路を含んでよい。特に、この明細書で用いられる動作しないメモリセルは、
メモリセルに結合されたビット線、またはメモリセルを含むビット線等の付属の
回路を備える、またはそれを備えない、メモリセルを広く指す。典型的に、記憶
素子の機能性の欠如はその記憶素子の置換を必要とする。機能性の欠如は、記憶
素子または記憶素子へのインターフェイスの損傷または欠陥による場合がある。
【0080】 この明細書で用いる信号という用語は、アナログまたはデジタルの信号を広く
指し、両方の種類の信号を包含すると理解されるべきである。
【0081】 上に述べたことから、現時点で好ましい実施例が、動作しないメモリセルを第
2のメモリセルで置換することのできるメモリを提供することが分かる。このメ
モリは、メモリセルの主アレイ、メモリセルの冗長アレイ、および冗長内容参照
可能メモリ(CAM)回路を含む。冗長CAM回路は、複数のデュアルポートC
AMステージを含む。各CAMステージは、CAMセル、CAMセルに結合され
た書込データバス、およびCAMセルに結合された読出データバスを含む。CA
Mセルは、主アレイ内の動作しないメモリセルの位置に関する情報を記憶する。
好ましくは、動作しないメモリセルは、冗長アレイ内の第2のメモリセルによる
置換を必要とする。書込データバスは、書込選択信号に応答してCAMセルから
情報を生成する。書込選択信号は主アレイ内のメモリセルの位置で行なわれるべ
き書込動作を示す。読出データバスは読出選択信号に応答してCAMセルから情
報を生成する。読出選択信号は主アレイ内のメモリセルの位置で行なわれるべき
読出動作を示す。
【0082】 好ましくは、書込動作と読出動作とは、主アレイ内のメモリセルの位置で異な
る時に行なわれる。
【0083】 好ましくは、メモリは、主アレイ内の第3のメモリセルの位置を示す動作アド
レスとCAMセルの情報とを比較して、主アレイ内の第3のメモリセルが冗長ア
レイ内の第2のメモリセルによる置換を必要としているかどうか判断することが
できる。
【0084】 好ましい実施例では、デュアルポートCAMステージは、図2のデュアルポー
トCAMステージ200を含む。当然ながら、現時点で好ましい実施例に従った
他のデュアルポートCAMステージを、例としてのCAMステージ200以外に
適切に用いてよい。
【0085】 加えて、現時点で好ましい実施例は、メモリ内にデュアルポート内容参照可能
メモリ(CAM)ステージを提供する。このCAMステージは、CAMセル、C
AMセルに結合された書込データバス、およびCAMセルに結合された読出デー
タバスを含む。CAMセルは、メモリの主アレイ内の動作しないメモリセルの位
置に関する情報を記憶する。好ましくは、動作しないメモリセルは、メモリの冗
長アレイ内の第2のメモリセルによる置換を必要とする。書込データバスは、書
込選択信号に応答してCAMセルから情報を生成する。書込選択信号は主アレイ
内のメモリセルの位置で行なわれるべき書込動作を示す。読出データバスは読出
選択信号に応答してCAMセルから情報を生成する。読出選択信号は主アレイ内
のメモリセルの位置で行なわれるべき読出動作を示す。
【0086】 好ましくは、書込動作と読出動作とは、主アレイ内のメモリセルの位置で異な
る時に行なわれる。
【0087】 好ましくは、メモリは、主アレイ内の第3のメモリセルの位置を示す動作アド
レスとCAMセルの情報とを比較して、主アレイ内の第3のメモリセルが冗長ア
レイ内の第2のメモリセルによる置換を必要としているかどうか判断することが
できる。
【0088】 好ましい実施例では、デュアルポートCAMステージは、図2のデュアルポー
トCAMステージ200を含む。当然ながら、現時点で好ましい実施例に従った
他のデュアルポートCAMステージを、例としてのCAMステージ200以外に
適切に用いてよい。
【0089】 さらに、現時点で好ましい実施例は、第1のメモリセルを第2のメモリセルで
置換することのできるメモリを提供する。このメモリは、メモリセルアレイ、メ
モリセルの1つ以上の冗長アレイ、およびCAMセルを含む。メモリセルアレイ
は第1のタスクおよび第2のタスクによって動作され得る。他の実施例では、メ
モリセルアレイはメモリセルの1つ以上の冗長アレイを含む。これらのタスクは
ともに同時にかつ随意に行なわれる。メモリセルアレイは、メモリセルの第1の
主アレイとメモリセルの第2の主アレイとを含む。第1のタスクが第1の主アレ
イで行なわれる場合、第2のタスクを第1の主アレイで同時に行なうことができ
ない。第2のタスクが第2の主アレイで行なわれる場合、第1のタスクを第2の
主アレイで同時に行なうことができない。CAMセルは、メモリセルアレイの第
1のメモリセルが1つ以上の冗長アレイのうちの第2のメモリセルによる置換を
必要としているかどうかに関する情報を記憶する。CAMセルは第1のタスク中
および第2のタスク中にアクセスされ得る。
【0090】 好ましくは、CAMセルはメモリセルアレイの動作しないメモリセルの位置を
記憶する。好ましくは、動作しないメモリセルは、1つ以上の冗長アレイの第2
のメモリセルによる置換を必要とする。
【0091】 加えて、現時点で好ましい実施例は、第1のメモリセルを第3のメモリセルで
置換することができかつ第2のメモリセルを第4のメモリセルで置換することが
できるメモリを提供する。このメモリは、メモリセルの第1の主アレイ、メモリ
セルの第1の主アレイに関連するメモリセルの第1の冗長アレイ、メモリセルの
第2の主アレイ、メモリセルの第1の主アレイと関連するメモリセルの第2の冗
長アレイ、および冗長内容参照可能メモリ(CAM)回路を含む。第1の主アレ
イは第1のメモリセルを含み、第2の主アレイは第2のメモリセルを含む。冗長
CAM回路は第1の群のデュアルポートCAMステージと第2の群のデュアルポ
ートCAMステージとを含む。第1の群のデュアルポートCAMステージは第1
のメモリセルの第1の位置情報を記憶する。好ましくは、第1のメモリセルは第
1の冗長アレイ内の第3のメモリセルによる置換を必要とする。たとえば、第1
のメモリセルは損傷を受けているか、またはその他の態様では動作しないことが
ある。第2の群のデュアルポートCAMステージは第2のメモリセルの第2の位
置情報を記憶する。好ましくは、第2のメモリセルは第2の冗長アレイ内の第4
のメモリセルによる置換を必要とする。たとえば、第2のメモリセルは損傷を受
けているか、またはその他の態様では動作しないことがある。第1の群のCAM
ステージの第1の最初のCAMステージは、第1のCAMセル、第1の書込デー
タバス、および第1の読出データバスを含む。第1の書込データバスおよび第1
の読出データバスはそれぞれCAMセルに結合される。第2の群のCAMステー
ジの第2の最初のCAMステージは、第2のCAMセル、第2の書込データバス
、および第2の読出データバスを含む。第2の書込データバスおよび第2の読出
データバスは、それぞれCAMセルに結合される。第2の書込データバスと第1
の書込データバスとは第1の書込出力を共有する。第2の読出データバスと第1
の読出データバスとは第1の読出出力を共有する。
【0092】 好ましくは、第1の書込データバスは、第1の書込選択信号に応答して第1の
書込出力において第1の群のCAMステージから第1の位置情報の第1の部分を
生成する。好ましくは、第1の位置情報の第1の部分は1ビットの情報を含む。
第1の書込選択信号は、第1の主アレイ内のメモリセルの位置で行なわれるべき
書込動作を示す。好ましくは、第2の書込データバスは、第2の書込選択信号に
応答して第1の書込出力において第2の群のCAMステージから第2の位置情報
の第2の部分を生成する。好ましくは、第2の位置情報の第2の部分は1ビット
の情報を含む。第2の書込選択信号は、第2の主アレイ内のメモリセルの位置で
行なわれるべき書込動作を示す。好ましくは、このメモリは、第1の書込出力に
結合されて第1の書込出力にバイアスをかけ、第1の値にする書込バイアストラ
ンジスタをさらに含む。好ましくは、書込動作が第1の主アレイで行なわれて第
1の書込出力が第2の値に引かれる場合、第1のCAMセルは消去される。好ま
しくは、書込動作が第1の主アレイで行なわれて第1の書込出力が第1の値のま
まである場合、第1のCAMセルはプログラミングされる。好ましくは、書込動
作が第2の主アレイで行なわれて第1の書込出力が第2の値に引かれる場合、第
2のCAMセルは消去される。好ましくは、書込動作が第2の主アレイで行なわ
れて第1の書込出力が第1の値のままである場合、第2のCAMセルはプログラ
ミングされる。
【0093】 好ましくは、第1の読出データバスは、第1の読出選択信号に応答して第1の
読出出力において第1の群のCAMステージから第1の位置情報の第1の部分を
生成する。好ましくは、第1の位置情報の第1の部分は1ビットの情報を含む。
第1の読出選択信号は、第1の主アレイ内のメモリセルの位置で行なわれるべき
読出動作を示す。好ましくは、第2の読出データバスは、第2の読出選択信号に
応答して第1の読出出力において第2の群のCAMステージから第2の位置情報
の第2の部分を生成する。好ましくは、第2の位置情報の第2の部分は1ビット
の情報を含む。第2の読出選択信号は、第2の主アレイ内のメモリセルの位置で
行なわれるべき読出動作を示す。好ましくは、このメモリは、第1の読出出力に
結合されて第1の読出出力にバイアスをかけ、第1の値にする読出バイアストラ
ンジスタをさらに含む。好ましくは、読出動作が第1の主アレイで行なわれて第
1の読出出力が第2の値に引かれる場合、第1のCAMセルは消去される。好ま
しくは、読出動作が第1の主アレイで行なわれて第1の読出出力が第1の値のま
まである場合、第1のCAMセルはプログラミングされる。好ましくは、読出動
作が第2の主アレイで行なわれて第1の読出出力が第2の値に引かれる場合、第
2のCAMセルは消去される。好ましくは、読出動作が第2の主アレイで行なわ
れて第1の読出出力が第1の値のままである場合、第2のCAMセルはプログラ
ミングされる。
【0094】 さらに、現時点で好ましい実施例は、メモリセルの主アレイ内の動作しないメ
モリセルをメモリセルの冗長アレイ内の第2のメモリセルで置換する方法を提供
する。情報は一連のデュアルポートCAMステージに記憶される。この情報は動
作しないメモリセルの位置に関する。動作アドレスは主アレイ内のメモリセルの
1つ以上の位置に対応し、一連のデュアルポートCAMステージ内の情報と比較
されて、メモリセルの1つ以上の位置が動作しないメモリセルの位置を含むかど
うか判断する。メモリセルの1つ以上の位置が動作しないメモリセルの位置を含
む場合、第2のメモリセルの位置が動作アドレスによってアクセスされる。メモ
リセルの1つ以上の位置が動作しないメモリセルの位置を含まない場合、メモリ
セルの1つ以上の位置は動作アドレスによってアクセスされる。好ましい一実施
例では、動作アドレスは書込アドレスである。好ましい一実施例では、動作アド
レスは読出アドレスである。
【0095】 この明細書に挙げた方法のステップが、上に挙げた作用と整合するどのような
順序で行なわれてもよいことが理解されるべきである。
【0096】 この発明の特定の実施例が示されて説明されてきたが、変更を行なってよい。
たとえば、個々のトランジスタ、すなわち、pチャネルおよびnチャネルの極性
は好適な適用例において逆にされてよい。示された回路を形成するトランジスタ
に対するチャネルの幅対長さ比(マイクロメートルまたはミクロンで測定される
)を特定する好適なトランジスタのサイズが図面から省略されていることに注意
されたい。好適な比率は、設計要件と、回路を実現するために用いられる特定の
集積回路製造プロセスの能力および限界に加え、特定の実施例の性能要件に依存
して選択できることが認識されるだろう。さらに、この明細書に記載された発明
の概念は、メモリ装置以外の回路に適用されてよい。
【0097】 上述の詳細な説明は、この発明が採用することのできる多くの形態のうちの数
個を記載してきたにすぎない。したがって、上述の詳細な説明は、限定よりもむ
しろ例示と考えられるべきであり、この発明の精神および範囲を規定するよう意
図されるものが、すべての等価物を含む前掲の請求項であると理解されるべきで
あるよう意図される。したがって、前掲の請求項において、この発明の真の精神
および範囲内にあるすべてのこのような変更および変形を包含するよう意図され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 現時点で好ましい実施例に従ったメモリのブロック図である。
【図2】 図1のメモリに従った、主アレイと冗長アレイとを含む一例とし
てのコアセルアレイの図である。
【図3】 図1のメモリに従った、一例としてのCAMステージおよび付属
の出力回路の回路図である。
【図4】 図1のメモリに従った一例としてのCAMステージのアレイおよ
び付属の出力回路、ならびに図2の例としてのコアセルアレイを示すブロック図
である。
【図5】 図2の例としてのコアセルアレイの1つの縦方向アレイと関連す
るCAMステージの、一例としての群を示すブロック図である。
【図6】 図2のメモリに従った、共有出力回路を備えたCAMステージの
、一例としての群の回路図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE ,DK,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD, GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG, MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,P T,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL ,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 アル−シャマ,アリ アメリカ合衆国、95128 カリフォルニア 州、サン・ノゼ、ムーアパーク、2966、ナ ンバー・10 (72)発明者 クリーブランド,リー アメリカ合衆国、95051 カリフォルニア 州、サンタ・クララ、セント・メアリー ズ・プレイス、3428 Fターム(参考) 5B025 AD13 AE00 5L106 AA10 CC02 CC09 CC11 CC17 CC21 CC32 GG05 【要約の続き】 要とする。書込データバス(204)は書込選択信号 (WSELm)に応答してCAMセル(202)から情 報を生成する。書込選択信号(WSELm)は、主アレ イ(118,120,122,124,134,13 6,138,140)内のメモリセルの位置で行なわれ るべき書込動作を示す。読出データバス(206)は読 出選択信号(RSELm)に応答してCAMセル(20 2)から情報を生成する。読出選択信号(RSELm) は主アレイ(118,120,122,124,13 4,136,138,140)内のメモリセルの位置で 行なわれるべき読出動作を示す。

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 動作しないメモリセルを第2のメモリセルで置換することの
    できるメモリであって、 メモリセルの主アレイと、 メモリセルの冗長アレイと、 冗長内容参照可能メモリ(CAM)回路とを含み、前記回路は複数のデュアル
    ポートCAMステージを含み、各CAMステージは、 前記主アレイ内の動作しないメモリセルの位置に関する情報を記憶するための
    CAMセルを含み、前記動作しないメモリセルは前記冗長アレイ内の第2のメモ
    リセルによる置換を必要とし、前記各CAMステージはさらに、 前記CAMセルに結合され、書込選択信号に応答して前記CAMセルから情報
    を生成する書込データバスを含み、前記書込選択信号は前記主アレイ内のメモリ
    セルの位置で行なわれるべき書込動作を示し、前記各CAMステージはさらに、 前記CAMセルに結合され、読出選択信号に応答して前記CAMセルから情報
    を生成する読出データバスを含み、前記読出選択信号は前記主アレイ内のメモリ
    セルの位置で行なわれるべき読出動作を示す、メモリ。
  2. 【請求項2】 前記書込動作および前記読出動作は前記主アレイ内のメモリ
    セルの位置で異なる時に行なわれる、請求項1に記載のメモリ。
  3. 【請求項3】 前記メモリは前記主アレイ内の第3のメモリセルの位置を示
    す動作アドレスと前記CAMセルの情報とを比較して、前記主アレイ内の前記第
    3のメモリセルが前記冗長アレイ内の第2のメモリセルによる置換を必要として
    いるかどうか判断することができる、請求項1に記載のメモリ。
  4. 【請求項4】 メモリ内のデュアルポート内容参照可能メモリ(CAM)ス
    テージであって、 メモリの主アレイ内の動作しないメモリセルの位置に関する情報を記憶するた
    めのCAMセルを含み、前記動作しないメモリセルは前記メモリの冗長アレイ内
    の第2のメモリセルによる置換を必要とし、前記ステージはさらに、 前記CAMセルに結合されて、書込選択信号に応答して前記CAMセルから情
    報を生成する書込データバスを含み、前記書込選択信号は前記主アレイ内のメモ
    リセルの位置で行なわれるべき書込動作を示し、前記ステージはさらに、 前記CAMセルに結合されて、読出選択信号に応答して前記CAMセルから情
    報を生成する読出データバスを含み、前記読出選択信号は前記主アレイ内のメモ
    リセルの位置で行なわれるべき読出動作を示す、ステージ。
  5. 【請求項5】 前記書込動作および前記読出動作は前記主アレイ内のメモリ
    セルの位置で異なる時に行なわれる、請求項4に記載のデュアルポートCAMス
    テージ。
  6. 【請求項6】 前記メモリは、前記主アレイ内の第3のメモリセルの位置を
    示す動作アドレスを前記CAMセルの情報と比較して、前記主アレイ内の前記第
    3のメモリセルが前記冗長アレイ内の前記第2のメモリセルによる置換を必要と
    しているかどうか判断することのできる、請求項4に記載のメモリ。
  7. 【請求項7】 第1のメモリセルを第2のメモリセルで置換することのでき
    るメモリであって、 メモリセルアレイを含み、前記メモリセルアレイは第1のタスクおよび第2の
    タスクによって動作され得、前記タスクは共に同時にかつ随意に行なわれ、前記
    メモリセルアレイは、 メモリセルの第1の主アレイを含み、前記第1のタスクが前記第1の主アレイ
    で行なわれる場合、前記第2のタスクを前記第1の主アレイで同時に行なうこと
    ができず、前記メモリセルアレイはさらに、 メモリセルの第2の主アレイを含み、前記第2のタスクが前記第2の主アレイ
    で行なわれる場合、前記第1のタスクを前記第2の主アレイで同時に行なうこと
    ができず、前記メモリはさらに、 メモリセルの1つ以上の冗長アレイと、 前記メモリセルアレイの第1のメモリセルが前記1つ以上の冗長アレイのうち
    の1つの冗長アレイの第2のメモリセルによる置換を必要としているかどうかに
    関する情報を記憶するためのCAMセルとを含み、前記CAMセルは前記第1の
    タスク中および前記第2のタスク中にアクセスされ得る、メモリ。
  8. 【請求項8】 前記CAMセルは前記メモリセルアレイの動作しないメモリ
    セルの位置を記憶し、前記動作しないメモリセルは前記1つ以上の冗長アレイの
    前記第2のメモリセルによる置換を必要とする、請求項7に記載のメモリ。
  9. 【請求項9】 第1のメモリセルを第3のメモリセルで置換することができ
    かつ第2のメモリセルを第4のメモリセルで置換することのできるメモリであっ
    て、 第1のメモリセルを含むメモリセルの第1の主アレイと、 メモリセルの前記第1の主アレイと関連するメモリセルの第1の冗長アレイと
    、 第2のメモリセルを含むメモリセルの第2の主アレイと、 メモリセルの前記第2の主アレイと関連するメモリセルの第2の冗長アレイと
    、 冗長内容参照可能メモリ(CAM)回路とを含み、前記回路は、 前記第1のメモリセルの第1の位置情報を記憶するための第1の群のデュアル
    ポートCAMステージを含み、前記第1のメモリセルは前記第1の冗長アレイ内
    の第3のメモリセルによる置換を必要とし、前記第1の群のCAMステージの第
    1の最初のCAMステージは、 第1のCAMセルと、第1の書込データバスと、第1の読出データバスとを含
    み、前記第1の書込データバスと前記第1の読出データバスとはそれぞれ前記C
    AMセルに結合され、前記回路はさらに、 前記第2のメモリセルの第2の位置情報を記憶するための第2の群のデュアル
    ポートCAMステージを含み、前記第2のメモリセルは前記第2の冗長アレイ内
    の第4のメモリセルによる置換を必要とし、前記第2の群のCAMステージの第
    2の最初のCAMステージは、 第2のCAMセルと、第2の書込データバスと、第2の読出データバスとを含
    み、前記第2の書込データバスと前記第2の読出データバスとはそれぞれ前記C
    AMセルに結合され、前記第2の書込データバスと前記第1の書込データバスと
    は第1の書込出力を共有し、前記第2の読出データバスと前記第1の読出データ
    バスとは第1の読出出力を共有する、メモリ。
  10. 【請求項10】 前記第1のメモリセルは動作しない、請求項9に記載のメ
    モリ。
  11. 【請求項11】 前記第2のメモリセルは動作しない、請求項9に記載のメ
    モリ。
  12. 【請求項12】 前記第1の書込出力において、第1および第2の書込選択
    信号にそれぞれ応答して、前記第1の書込データバスは前記第1の群のCAMス
    テージから前記第1の位置情報の第1の部分を生成し、前記第2の書込データバ
    スは前記第2の群のCAMステージから前記第2の位置情報の第2の部分を生成
    し、前記第1および第2の書込選択信号はそれぞれ前記第1および前記第2の主
    アレイ内のメモリセルの位置で行なわれるべき書込動作を示す、請求項9に記載
    のメモリ。
  13. 【請求項13】 前記第1の位置情報の前記第1の部分は1ビットの情報を
    含む、請求項12に記載のメモリ。
  14. 【請求項14】 前記第2の位置情報の前記第2の部分は1ビットの情報を
    含む、請求項12に記載のメモリ。
  15. 【請求項15】 前記第1の書込出力に結合されて前記第1の書込出力にバ
    イアスをかけ、第1の値にする書込バイアストランジスタをさらに含む、請求項
    12に記載のメモリ。
  16. 【請求項16】 書込動作が前記第1の主アレイで行なわれて前記第1の書
    込出力が第2の値に引かれる場合、前記第1のCAMセルは消去される、請求項
    15に記載のメモリ。
  17. 【請求項17】 書込動作が前記第1の主アレイで行なわれて前記第1の書
    込出力が前記第1の値のままである場合、前記第1のCAMセルはプログラミン
    グされる、請求項15に記載のメモリ。
  18. 【請求項18】 書込動作が前記第2の主アレイで行なわれて前記第1の書
    込出力が前記第2の値に引かれる場合、前記第2のCAMセルは消去される、請
    求項15に記載のメモリ。
  19. 【請求項19】 書込動作が前記第2の主アレイで行なわれて前記第1の書
    込出力が前記第1の値のままである場合、前記第2のCAMセルはプログラミン
    グされる、請求項15に記載のメモリ。
  20. 【請求項20】 前記第1の読出出力において、第1および第2の読出選択
    信号にそれぞれ応答して、前記第1の読出データバスは前記第1の群のCAMス
    テージから前記第1の位置情報の第1の部分を生成し、前記第2の読出データバ
    スは前記第2の群のCAMステージから前記第2の位置情報の第2の部分を生成
    し、前記第1および第2の読出選択信号は、それぞれ前記第1および前記第2の
    主アレイ内のメモリセルの位置で行なわれるべき読出動作を示す、請求項9に記
    載のメモリ。
  21. 【請求項21】 前記第1の位置情報の前記第1の部分は1ビットの情報を
    含む、請求項20に記載のメモリ。
  22. 【請求項22】 前記第2の位置情報の前記第2の部分は1ビットの情報を
    含む、請求項20に記載のメモリ。
  23. 【請求項23】 前記第1の読出出力に結合されて前記第1の読出出力にバ
    イアスをかけ、第1の値にする読出バイアストランジスタをさらに含む、請求項
    20に記載のメモリ。
  24. 【請求項24】 読出動作が前記第1の主アレイで行なわれて前記第1の読
    出出力が第2の値に引かれる場合、前記第1のCAMセルは消去される、請求項
    23に記載のメモリ。
  25. 【請求項25】 読出動作が前記第1の主アレイで行なわれて前記第1の読
    出出力が前記第1の値のままである場合、前記第1のCAMセルはプログラミン
    グされる、請求項23に記載のメモリ。
  26. 【請求項26】 読出動作が前記第2の主アレイで行なわれて前記第1の読
    出出力が前記第2の値に引かれる場合、前記第2のCAMセルは消去される、請
    求項23に記載のメモリ。
  27. 【請求項27】 読出動作が前記第2の主アレイで行なわれて前記第1の読
    出出力が前記第1の値のままである場合、前記第2のCAMセルはプログラミン
    グされる、請求項23に記載のメモリ。
  28. 【請求項28】 メモリにおいて、メモリセルの主アレイ内の動作しないメ
    モリセルをメモリセルの冗長アレイ内の第2のメモリセルで置換する方法であっ
    て、 一連のデュアルポートCAMステージの情報を記憶するステップを含み、前記
    情報は前記動作しないメモリセルの位置に関し、前記方法はさらに、 前記主アレイ内のメモリセルの1つ以上の位置に対応する動作アドレスを、前
    記一連のデュアルポートCAMステージの情報と比較して、メモリセルの前記1
    つ以上の位置が前記動作しないメモリセルの位置を含むかどうか判断するステッ
    プと、 メモリセルの前記1つ以上の位置が前記動作しないメモリセルの前記位置を含
    む場合、前記動作アドレスで前記第2のメモリセルの前記位置にアクセスするス
    テップと、 メモリセルの前記1つ以上の位置が前記動作しないメモリセルの前記位置を含
    まない場合、前記動作アドレスでメモリセルの前記1つ以上の位置にアクセスす
    るステップとを含む、方法。
  29. 【請求項29】 前記動作アドレスは書込アドレスである、請求項28に記
    載の方法。
  30. 【請求項30】 前記動作アドレスは読出アドレスである、請求項28に記
    載の方法。
JP2002501181A 2000-05-31 2001-05-21 同時動作フラッシュメモリ用デュアルポートcam Expired - Fee Related JP4606694B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US20844900P 2000-05-31 2000-05-31
US60/208,449 2000-05-31
US09/829,657 2001-04-10
US09/829,657 US6396749B2 (en) 2000-05-31 2001-04-10 Dual-ported CAMs for a simultaneous operation flash memory
PCT/US2001/016393 WO2001093034A2 (en) 2000-05-31 2001-05-21 Dual-ported cams for a simultaneous operation flash memory

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003535430A true JP2003535430A (ja) 2003-11-25
JP4606694B2 JP4606694B2 (ja) 2011-01-05

Family

ID=26903205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002501181A Expired - Fee Related JP4606694B2 (ja) 2000-05-31 2001-05-21 同時動作フラッシュメモリ用デュアルポートcam

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6396749B2 (ja)
EP (1) EP1290559B1 (ja)
JP (1) JP4606694B2 (ja)
KR (1) KR100915450B1 (ja)
CN (1) CN1204497C (ja)
AT (1) ATE262700T1 (ja)
AU (1) AU2001264757A1 (ja)
BR (1) BR0111245A (ja)
DE (1) DE60102466T2 (ja)
TW (1) TW587255B (ja)
WO (1) WO2001093034A2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6492881B2 (en) * 2001-01-31 2002-12-10 Compaq Information Technologies Group, L.P. Single to differential logic level interface for computer systems
US6711720B2 (en) * 2002-03-14 2004-03-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method of optimizing high performance CMOS integrated circuit designs for power consumption and speed through genetic optimization
US6745371B2 (en) * 2002-03-15 2004-06-01 Sun Microsystems, Inc. Low Vt transistor substitution in a semiconductor device
US6845025B1 (en) 2003-03-21 2005-01-18 Netlogic Microsystems, Inc. Word line driver circuit for a content addressable memory
US7032200B1 (en) 2003-09-09 2006-04-18 Sun Microsystems, Inc. Low threshold voltage transistor displacement in a semiconductor device
US6973003B1 (en) 2003-10-01 2005-12-06 Advanced Micro Devices, Inc. Memory device and method
US7200693B2 (en) * 2004-08-27 2007-04-03 Micron Technology, Inc. Memory system and method having unidirectional data buses
US7209405B2 (en) 2005-02-23 2007-04-24 Micron Technology, Inc. Memory device and method having multiple internal data buses and memory bank interleaving
US20070028027A1 (en) * 2005-07-26 2007-02-01 Micron Technology, Inc. Memory device and method having separate write data and read data buses
US7301832B2 (en) * 2005-11-03 2007-11-27 Atmel Corporation Compact column redundancy CAM architecture for concurrent read and write operations in multi-segment memory arrays
US7567448B2 (en) * 2007-01-05 2009-07-28 Atmel Corporation Content addressable memory cell having a single floating gate transistor
JP2008234806A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Toshiba Corp 半導体記憶装置およびそのリダンダンシ方法
US9727452B2 (en) * 2007-12-14 2017-08-08 Virident Systems, Llc Distributing metadata across multiple different disruption regions within an asymmetric memory system
US7996736B2 (en) * 2008-10-26 2011-08-09 Sandisk 3D Llc Bad page marking strategy for fast readout in memory
US7911818B2 (en) * 2009-03-16 2011-03-22 Netlogic Microsystems, Inc. Content addressable memory having bidirectional lines that support passing read/write data and search data
US20140115422A1 (en) 2012-10-24 2014-04-24 Laurence H. Cooke Non-volatile memory error correction

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02282999A (ja) * 1989-04-25 1990-11-20 Oki Micro Design Miyazaki:Kk 半導体メモリ装置
JPH06180999A (ja) * 1991-07-30 1994-06-28 Intel Corp 同時読出し/書込み機能付きフローティングゲート非揮発型メモリ及びこれを備えたマイクロプロセッサ装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2716743B1 (fr) * 1994-02-28 1996-09-27 Sgs Thomson Microelectronics Circuit de redondance de mémoire.
JP3059076B2 (ja) * 1995-06-19 2000-07-04 シャープ株式会社 不揮発性半導体記憶装置
US6317349B1 (en) * 1999-04-16 2001-11-13 Sandisk Corporation Non-volatile content addressable memory
US6484271B1 (en) * 1999-09-16 2002-11-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Memory redundancy techniques
US6307787B1 (en) * 2000-07-25 2001-10-23 Advanced Micro Devices, Inc. Burst read incorporating output based redundancy

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02282999A (ja) * 1989-04-25 1990-11-20 Oki Micro Design Miyazaki:Kk 半導体メモリ装置
JPH06180999A (ja) * 1991-07-30 1994-06-28 Intel Corp 同時読出し/書込み機能付きフローティングゲート非揮発型メモリ及びこれを備えたマイクロプロセッサ装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU2001264757A1 (en) 2001-12-11
CN1432153A (zh) 2003-07-23
TW587255B (en) 2004-05-11
ATE262700T1 (de) 2004-04-15
BR0111245A (pt) 2003-06-03
KR100915450B1 (ko) 2009-09-04
WO2001093034A2 (en) 2001-12-06
KR20030007812A (ko) 2003-01-23
EP1290559B1 (en) 2004-03-24
DE60102466D1 (de) 2004-04-29
US20010048613A1 (en) 2001-12-06
JP4606694B2 (ja) 2011-01-05
WO2001093034A3 (en) 2002-05-02
CN1204497C (zh) 2005-06-01
EP1290559A2 (en) 2003-03-12
DE60102466T2 (de) 2005-02-24
US6396749B2 (en) 2002-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5937888B2 (ja) 半導体メモリ装置
JP2003535430A (ja) 同時動作フラッシュメモリ用デュアルポートcam
JP5059199B2 (ja) Cmosデコーディング回路
JPH10501362A (ja) セル当たり単一ビットからセル当たり複数ビットへのダイナミック・メモリ
US6845025B1 (en) Word line driver circuit for a content addressable memory
JP2540028B2 (ja) 集積プログラミング回路
JP3940513B2 (ja) 半導体記憶装置
JP4316743B2 (ja) 回路装置
JP4757978B2 (ja) 不揮発性メモリ装置
JPH087595A (ja) 読み出しモードにおける寄生を減じた、特にメモリ冗長回路用の不揮発性でプログラム可能な双安定マルチバイブレータ
US6542396B1 (en) Method and apparatus for a dense metal programmable ROM
US6285583B1 (en) High speed sensing to detect write protect state in a flash memory device
JPH07111099A (ja) 冗長アドレスデコーダ
US20020185694A1 (en) Semiconductor device with address programming circuit
JP4832691B2 (ja) 3層の金属配線を用いたフラッシュメモリアーキテクチャ
US6674661B1 (en) Dense metal programmable ROM with the terminals of a programmed memory transistor being shorted together
JPH0883497A (ja) 半導体集積回路装置
JP2000149579A (ja) フラッシュメモリのアレイを有する半導体デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071012

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20071115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100416

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100423

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100518

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100525

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100618

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100908

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4606694

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees