JP2003535379A - 液晶表示装置及びその製造方法 - Google Patents

液晶表示装置及びその製造方法

Info

Publication number
JP2003535379A
JP2003535379A JP2002501229A JP2002501229A JP2003535379A JP 2003535379 A JP2003535379 A JP 2003535379A JP 2002501229 A JP2002501229 A JP 2002501229A JP 2002501229 A JP2002501229 A JP 2002501229A JP 2003535379 A JP2003535379 A JP 2003535379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
liquid crystal
cholesteric
irradiation
pitch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002501229A
Other languages
English (en)
Inventor
デ ウィッテ ピーター ヴァン
ミカエル ジー ピット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2003535379A publication Critical patent/JP2003535379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/52Liquid crystal materials characterised by components which are not liquid crystals, e.g. additives with special physical aspect: solvents, solid particles
    • C09K19/58Dopants or charge transfer agents
    • C09K19/586Optically active dopants; chiral dopants
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • G02F1/133516Methods for their manufacture, e.g. printing, electro-deposition or photolithography
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • G02F1/133533Colour selective polarisers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 固定のコレステリック配列を有する層を含むような液晶装置を製造する方法において、該パターン化された層は、重合可能なコレステリック的に配列された材料と放射により非変換状態から変換状態に変換可能な化合物とを有する層を設けることにより製造される。該コレステリック的に配列された材料のピッチは、変換された状態においては上記化合物により非変換状態におけるのとは異なる程度に影響を受ける。次いで、該重合可能な層はパターン的に照射され、かくして異なるピッチの領域を生成する。次いで、上記の照射された層は重合及び/又は架橋され、斯様にして得られたコレステリック配列を固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】
本発明は、第1及び第2基板の間に配置された液晶材料を有し、第1基板がコ
レステリック秩序(配列)を有する重合材料のパターン化された層を有し、該材
料において分子螺旋の軸が該層に垂直に延びるような液晶表示装置を製造する方
法に関する。
【0002】 本発明は、更に、コレステリック配列を有する重合材料の層を有し、該材料に
おいて分子螺旋の軸が該層に垂直に延びると共に、該螺旋のピッチが上記軸に沿
う方向に勾配を示すような液晶表示装置を製造する方法にも関する。
【0003】 また、本発明は上記方法の1つにより得られるもののような液晶表示装置にも
関する。
【0004】
【背景技術】
冒頭の段落に記載したような方法自体は既知である。例えば、英国特許第BG2,
314,167号明細書は、コレステリック的に秩序付けされた(配列された)材料の
パターン化された層を有するような立体ビジョン用の液晶(LC)表示器を記載
している。この特許明細書によれば、斯様な層は先ず基板上にコレステリック材
料の一様な層を設けることにより製造することができる。この層の各領域を異な
る温度で重合することにより、パターン化されたコレステリック層が得られる。
コレステリック的に配列された材料の分子螺旋のピッチが温度依存的であるとい
う事実が利用されている。上記層の各領域を所与の温度で重合することにより、
この温度に関連するピッチが、いわば、これらの領域において凝固される。
【0005】 上記既知の方法は欠点を有している。例えば、実際には、上記既知の方法は実
施化するのが困難であることが分かった。これは、特に、上記層に相互に異なる
ピッチを有する3以上の領域を設けなければならない場合に当てはまる。その場
合、上記製造方法は、比較的多数のマスキング工程が必要であり、これらマスク
が調整される精度が非常に厳しくなるという点で複雑となってしまう。更に、上
記既知の方法により異なる領域間で実現することができるピッチの最大差は、比
較的小さいように思われる。また、異なる温度でのパターン化も実際には困難で
あると思われる。
【0006】
【発明の開示】
本発明の目的は、これらの欠点を除去することにある。更に詳細には、本発明
の目的は、固定のコレステリック秩序(配列)を有する重合材料のパターン化さ
れた層を有するような液晶表示器を製造する方法であって、上記のパターン化さ
れた層が簡素且つ価格有効的な方法を用いて製造されるような方法を提供するこ
とにある。該方法のパターン化ステップ(又は複数のステップ)は、必ずしも異
なる温度の使用を含む必要はなく、該パターン化された層の異なる領域間で比較
的大きなピッチ差が得られるのを可能にする。
【0007】 これら及び他の目的は、第1基板と第2基板との間に配置された液晶層を有し
、前記第1基板は固定のコレステリック配列を持つ重合された材料のパターン化
された層を有し、前記配列において分子螺旋の軸は前記パターン化された層に対
して垂直に延在し、該パターン化された層は前記分子螺旋のピッチが互いに異な
る少なくとも第1領域及び第2領域を有するような液晶表示装置を製造する方法
において、固定のコレステリック配列を持つ重合された材料の前記パターン化さ
れた層が、 a)一定量の変換可能な化合物を有する重合可能及び/又は架橋可能なコレステ
リック的に配列された材料の層を設けるステップであって、前記化合物は変換さ
れていない状態及び変換された状態において該コレステリック的に配列された材
料の前記ピッチを異なる程度に決定し、該化合物の前記変換が放射により誘起可
能であるようなステップと、 b)前記変換可能な化合物が少なくとも第1領域において第2領域におけるのと
は異なる程度に変換されるように、所望のパターンに従って前記層を照射するス
テップと、 c)前記照射された重合可能及び/又は架橋可能なコレステリック的に配列され
た材料を重合及び/又は架橋して、前記コレステリック的な配列が固定した三次
元の重合されたコレステリック的に配列された材料を形成するステップと、 を有するような方法により製造されることを特徴とする方法により達成される。
【0008】 本発明による上記方法を使用すれば、コレステリック的に配列された材料の上
記のパターン化された層を簡単且つ価格有効的態様で製造することができること
が分かった。該方法は、上記領域間の最大ピッチ差が比較的大きいままで、全体
を通して同一の温度において実施することができる。何れの場合にも、上記のピ
ッチ差は、上記パターン化された層に全可視範囲にわたる色付き領域を設けるの
に十分であり、かくして、フルカラーのLC表示器が簡単な態様で製造されるの
を可能にする。
【0009】 上記分子螺旋の存在により、上記のコレステリック的に配列された材料のパタ
ーン化された層は、或る帯域の波長の円偏光された電磁放射を各々選択的に反射
するような領域を有する。反射される波長の帯域の中心波長λは、上記分子螺旋
のピッチpによりλ=p・nに従って決定され、ここで、nは上記のコレステリ
ック的に配列された材料の平均屈折率である。帯域幅ΔλはΔλ=p・Δnによ
り与えられ、ここで、Δnは上記のコレステリック的に配列された相に対応する
単軸的に配向された相の複屈折である。可視範囲においては、上記領域は特定の
カラーの円偏光光を選択的に反射する。典型的には、Δnが約0.15より小さ
く、nが1のオーダである場合、スペクトルの可視範囲における帯域幅は60な
いし90nmとなる。
【0010】 上記のパターン化された層は、該層に入射する如何なる放射も吸収しないので
、該層は、カラー及び円偏光の選択的反射器であるのみならず、上記反射帯域内
で反対の利き手の光を選択的に透過させるフィルタでもある。その反射帯域外で
は、該コレステリック的に配列された材料は透明であり、両偏光成分を透過させ
る。
【0011】 上記層の照射された領域における変換可能な化合物を(部分的に)変換するこ
とにより、該層における分子螺旋のピッチは、従ってカラーは、これらの領域に
おいて変化される。上記第1及び第2領域間のピッチの差は、これら第1及び第
2領域の間の変換された状態及び/又は変換されていない状態の変換可能な化合
物の量の差に比例する。
【0012】 上記変換可能な化合物の変換は、例えば電磁放射、核放射又は電子ビームの形
態のエネルギでの照射により実行される。好ましくは、上記変換はUV放射によ
り実行される。重合及び/又は架橋されると、重合可能なコレステリック的に配
列された材料のパターン的に照射された層のコレステリック配列は固定される。
固定されると、該コレステリック的に配列された材料は、その液晶特性を喪失し
てしまい、最早電界に対して液晶材料に典型的な態様では応答することができな
い。
【0013】 固定のコレステリック配列を有するので、上記のパターン化された層は、特に
当該液晶表示装置(の他の部分の)製造の間に用いられる温度のような、及び稼
働寿命の間に典型的に受ける温度のような高い温度に耐えることができる。また
、上記のパターン化された層は、長いUV露光に耐性がある。UV露光に対する
耐性は、上記のパターン化されたコレステリック層が架橋されると改善される。
【0014】 米国特許第5,555,114号には、コレステリック的に配列された材料の層を有す
るパッシブマトリクスLC表示器を製造する方法が開示されている。該既知の方
法は、ピッチを制御するための変換可能な化合物の使用に関わるものではない。
また、該既知の方法は、パターン化された多色コレステリック層がどの様に製造
されるべきかについて開示さえしていない。
【0015】 好ましくは、上記コレステリック層はステップbで使用される放射に対して低
い吸収度を有するようにし、螺旋の軸に沿う(即ち当該層に垂直な)放射強度が
各領域内で相対的に一定となるようにすることに注意すべきである。結果として
、当該層に垂直な照射線量は相対的に一定となり、従って、上記螺旋の軸に沿っ
て見たピッチの値は、上記のパターン化された層の第1及び第2領域の各々にお
いて相対的に一定となる。しかしながら、前述したように、第1及び第2領域の
間において上記ピッチは相違し得る。上記層の面で見た場合、別々の領域は互い
に隣接し、上下に隣接するものではない。
【0016】 上記重合可能なコレステリック層がステップbで使用される放射に対して高い
吸収度を有する場合は、放射強度はベール・ランバート法則に従い該層に垂直な
勾配を示す。結果として、上記層の上部は該層の下部よりも多くの放射を受ける
。これは、上記螺旋の軸に沿って(即ち、該層に垂直に)見た場合の、ピッチの
勾配の形成に繋がる。非吸収性コレステリック層への光吸収材料の添加も、ピッ
チの勾配を生じ又は増加させる。斯かるピッチの勾配は、反射帯域のΔλ=Δp
・nによる拡幅を与え、ここで、Δpは当該勾配の最大及び最小ピッチの差であ
る。ピッチの勾配を用いて、広帯域コレステリック配列層を得ることができる。
典型的には、上記帯域は全可視範囲にまたがることができる。斯様なピッチ勾配
層は広帯域円偏光反射器として、及び/又は(光の吸収が生じないので)広帯域
円偏光フィルタとして使用することができる。このような広帯域フィルタ及び反
射器は、LC表示器の製造において有利に使用することができる。かくして、他
の態様においては、本発明は、固定のコレステリック配列を持つ重合された材料
の層を有し、該配列において分子螺旋の軸は前記層に対して垂直に延在し、前記
螺旋のピッチが前記軸の方向に勾配を有するような液晶表示装置を製造する方法
において、前記重合されたコレステリック的に配列された材料の層が、 a)一定量の変換可能な化合物を有する重合可能及び/又は架橋可能なコレステ
リック的に配列された材料の層を設けるステップであって、前記化合物は変換さ
れていない状態及び変換された状態において該コレステリック的に配列された材
料の前記ピッチを異なる程度に決定し、該化合物の前記変換が放射により誘起可
能であるようなステップと、 b)前記層を照射して、前記変換可能な化合物を、少なくとも部分的に、変換さ
れた状態に変換するステップと、 c)前記照射された重合可能及び/又は架橋可能なコレステリック的に配列され
た材料を重合及び/又は架橋して、前記コレステリック的な配列が固定した三次
元の重合されたコレステリック的に配列された材料を形成するステップと、 を有するような方法により製造され、 前記重合可能及び/又は架橋可能な層の吸収度並びに前記ステップbにおいて使
用される前記放射の強度は、前記放射が前記重合可能及び/又は架橋可能な層に
より略吸収されて、該層に垂直に前記分子螺旋のピッチの勾配を生成するように
選定されるような方法に関するものである。
【0017】 上記のコレステリック的に配列された材料の層を得る方法は、特に米国特許第
5,793,456号に開示された方法に較べると高速な方法である。本発明による該方
法の付加的利点は、上記コレステリック的に配列された材料のピッチが、米国特
許第5,793,456号におけるような照射強度の代わりに、照射線量により決まる点
である。高照射強度を用いて短期間に或る照射線量を施すことができ、かくして
、当該層を製造する時間を低減する。
【0018】 重合され及び/又は架橋されることにより、重合可能なコレステリック的に配
列された材料のパターン的に照射された層のコレステリック配列は固定される。
固定されると、該コレステリック的に配列された材料は、その液晶的特徴を喪失
してしまい、電界に対して液晶材料に典型的態様では最早反応することができな
くなる。
【0019】 固定のコレステリック配列を持つ層を有すると、該勾配ピッチのコレステリッ
ク層は、特に液晶表示装置(の他の部分)の製造の間に使用される温度及び稼働
寿命の間に典型的に受ける温度のような高い温度に耐えることができる。また、
該層は長いUV露光に対しても耐性がある。UV露光に対する耐性は、該ピッチ
勾配コレステリック層が架橋されると改善される。
【0020】 他の例として、本発明に使用されるピッチ勾配を持つコレステリック的に配列
された層を製造する方法は、米国特許第5,793,456号に記載された方法と組み合
わせることもできる。該組み合わせにおいては、分子螺旋のピッチの一層大きな
勾配を得るために、光異性化及び拡散の効果が組み合わされる。
【0021】 ステップbによる照射線量が上記コレステリック層の上部から下部へと減少す
るような請求項3に記載の本方法の実施例は、該コレステリック層の下部におい
て、前記照射線量が該層の上部における照射線量の0.9倍より少ないことを特
徴とする。
【0022】 上記コレステリック層がステップbにより使用される放射を吸収するようにな
された場合、放射強度はベール・ランバート法則に従い該層に垂直な勾配を示す
。結果として、上記層の上部は該層の下部よりも多くの放射を受ける。該層の断
面にわたる上記の照射線量の変化は、螺旋の軸に沿って(即ち、該層に垂直に)
見ると、分子螺旋のピッチの勾配の形成に繋がる。このピッチの勾配は、光学的
に活性な層に大きな帯域幅を与え、該帯域幅の値は上記ピッチの変化の値に比例
する。上記コレステリック材料の、方法ステップbにおいて使用される放射の吸
収度が、或る量の時間内で分子螺旋のピッチの所望の勾配を生成するには小さ過
ぎる場合、所要の吸収度を得るために該コレステリック層に吸収材料を添加する
ことができる。
【0023】 請求項3に記載の本方法の好ましい実施例は、前記コレステリック層の下部に
おいて、前記ステップbによる照射線量が該層の上部における照射線量の0.7
5倍より少ないことを特徴とする。当該コレステリック層の厚さにわたる上記の
照射線量の好ましい変化は、可視スペクトルのかなりの部分をまたぐことが可能
な反射帯域となる。
【0024】 本発明による方法の興味ある実施例は、ステップbによる照射が、上記層の少
なくとも第1及び第2領域に対し照射線量が異なるようにしてパターン化された
コレステリックに配列された層を得るようにし、これら領域は該層の面で見て並
置され、分子螺旋の異なる値のピッチを有するように、実行されることを特徴と
する。上記の異なる照射線量は、略一定の強度において異なる照射期間を用いる
ことにより実現することができる。他の例として、異なる照射線量は、略一定の
照射期間において、より高い照射強度を用いて実現することもできる。
【0025】 パターン的な照射は、例えばレーザにより又はマスクによりシーケンシャルに
実行することができる。しかしながら、互いに異なるピッチを持つ3以上の領域
を形成すべき場合は、好ましくは、使用される放射に対して異なる透過度を持つ
多数の開口を有するようなマスクが使用される。斯様なマスクは、グレイスケー
ルマスクとも呼ばれる。分子螺旋のピッチが相違する3以上の領域を、1つのマ
スクを用いて1つの照射ステップで得ることができる。
【0026】 特に、赤色、緑色及び青色の領域を有するパターン化された層を、従来行われ
ているような3つのマスクの代わりに、単一のマスク露光を用いて製造すること
ができる。更に、多色のパターン化された層を、如何なるリソグラフ的なパター
ニングステップを用いないでも得ることができる。
【0027】 グレイスケールマスクの使用は、本発明の製造方法とは独立した発明である。
特に、前記ステップa及びbを含むが、ステップcは必ずしも含まない、又は重
合ステップ及び/又は架橋ステップが実行されるなら、該重合及び/又は架橋が
、コレステリック層が固定される必要がないようなものであるような、コレステ
リック的に配列された材料のパターン化された層を設ける如何なる方法にも使用
することができる。例えば、上記グレイスケールマスクは、米国特許第5,188,76
0号に開示されたゲルと類似した、パターン化された異方性のコレステリック的
に配列されたゲルを得るのに使用することができる。また、グレイスケールマス
クは米国特許第5,668,614号に開示されたアクティブカラーフィルタを製造する
のにも使用することができる。
【0028】 原理的に、コレステリック的に配列された材料の分子螺旋に影響を与える多数
のタイプの変換可能な化合物を、本発明の範囲内で使用することができる。先ず
第1に、照射により非キラル化合物になるような変換可能なキラル化合物が可能
である。キラル化合物の存在は、液晶溶液におけるコレステリック配列の形成を
促進する。分解可能なキラル化合物を伴うコレステリック配列層の選択された領
域の照射は、これらの領域における分子螺旋のピッチの増加に繋がる。
【0029】 本発明による方法の他の有利な実施例は、上記変換可能な化合物が異性化可能
なキラル化合物を有することを特徴としている。斯様な異性化可能なキラル化合
物の異なる異性形態は、通常、コレステリック的に配列された材料の分子螺旋の
ピッチに対して異なる影響を有する。照射によって、これらの異性形態の比を局
部的に変化させることにより、上記ピッチが変化される。これは、コレステリッ
ク配列及び異なるピッチを持つポリマ材料のパターン化された層を製造するすっ
きりした可能性を提供する。上記のパターン化された層における該異性化可能な
キラル化合物の拡散を防止するために、この化合物は、好ましくは、化学結合材
により、コレステリック配列を有する上記の液晶ポリマ材料に結合される。後者
の場合、パターン化された層のUV安定性も改善されたように思われる。
【0030】 好適な変換可能な化合物の他の例は、米国特許第5,668,614号に開示された調
整可能なキラル化合物である。
【0031】 本発明による方法に使用される重合可能な及び/又は架橋可能なコレステリッ
ク的に配列された材料は、反応性基を持つ液晶モノマ、液晶オリゴマ及び/又は
液晶線状ポリマを有する。これらの反応性基を存在により、この材料は、重合に
よってポリマに変換され、及び/又は架橋により三次元分子網状構造に変換する
ことができる。上記反応性基に対しては、特に、エポキシ基、ビニル・エーテル
基及び/又はチオレン(thiolene)基が適している。特に適した反応性基は、(
メト)アクリレート型のものである。高光学品質を有するコレステリック的に配
列されたポリマの層が、これらの型の反応性基で得ることができることが分かっ
た。線状ポリマを使用する場合は、三次元網状構造を得るのに架橋のみしか必要
とされないことに注意すべきである。しかしながら、モノマ及び/又はオリゴマ
が使用される場合は、企図する三次元分子網状構造を得るには重合及び架橋が行
わなければならない。
【0032】 特に、好適な重合可能なコレステリック的に配列された材料は、ネマトジェニ
ックなモノマと、該ネマトジェニックなモノマがコレステリック相を形成するこ
とができるようにするキラル化合物とを有する。該キラル化合物は、それ自体で
は、液晶相を形成することができる必要はない。
【0033】 上記キラル化合物は、上記に定義した意味で変換可能なキラル化合物であって
もよく、又は上記変換可能な化合物に対して追加のキラル化合物であってもよい
【0034】 該キラル化合物には1以上の反応性基が設けられてもよく、その場合、(架橋
された)ポリマ中に組み込まれる。特に、該キラル化合物は、キラルなネマトジ
ェニックなモノマとすることができ、好ましくは斯かるモノマとする。該ネマト
ジェニックなモノマ及び/又はキラル(ネマトジェニック)なモノマが上述した
型式の少なくとも2つの反応性基を有する場合は、上記コレステリック的に配列
された材料は架橋可能となる。
【0035】 好ましいコレステリック的に配列された材料は、キラルなネマトジェニックな
モノマ及びキラルな変換可能な化合物を有する。他の好ましい材料は、ネマトジ
ェニックなモノマ、(非変換可能な)キラル化合物及びキラルな変換可能な化合
物を有する。更に他のものは、ネマトジェニックなモノマ、キラルなモノマ及び
変換可能なキラルなモノマを有する。
【0036】 特に好ましい架橋可能なコレステリック的に配列された材料は、2つの反応性
基を持つ(キラルな)ネマトジェニックなモノマを有する。
【0037】 処理ステップbにおけるコレステリック的に配列された層におけるピッチの選
択的調整の後の、処理ステップcにおける該コレステリック層の安定化は、本発
明による方法における重要なステップである。
【0038】 従って、本発明による方法の一実施例は、上記重合及び/又は架橋が、液相又
は気相からのイニシエータ又は触媒の添加により開始及び/又は触媒されること
を特徴としている。該添加は好ましくは本発明によるステップa及びbの後に実
行され、これによりステップa及びbの間における重合及び/又は架橋反応を防
止する。種々のイニシエータ及び触媒が好適であり、当業者にとり良く知られて
いる。
【0039】 従って、本発明による方法の他の実施例は、重合及び/又は架橋が熱的に分解
可能なイニシエータにより誘起されることを特徴としている。その場合、上記の
コレステリック的に配列された材料の層は、好ましくは、少量の熱的に分解可能
な重合イニシエータを有する。該イニシエータは、本発明による処理ステップb
の間は不活性である。次いで、処理ステップcの重合及び架橋を、上昇された温
度において該イニシエータを活性化することにより実行することができる。
【0040】 本発明による方法の一実施例は、重合及び架橋が電子ビーム照射により実行さ
れることを特徴とする。この方法により、非常に堅い層を製造することができる
。本発明による方法の該変形例においては、重合イニシエータを用いる必要はな
い。
【0041】 本発明による方法の一実施例は、重合及び/又は架橋が化学線に対する暴露に
より実行されることを特徴とする。上記コレステリック的に配列された材料の層
の上記重合及び/又は架橋(ステップc)は、UV放射のような化学線を用いる
ことによりフォトイニシエータの存在の下で実施することができる。光重合を用
いる利点は、この方法が非常に小さな領域における局部的重合及び/又は架橋を
可能にする点である。
【0042】 前記変換可能な化合物の変換(ステップb)も好ましくはUV放射により実行
されるので、請求項に記載された本方法のステップb及びステップcは互いに干
渉し合う可能性がある。これらの方法ステップの間での上記干渉を取り除く又は
少なくとも実質的に低減するために、以下に記載するような本発明の次の3つの
好ましい実施例を使用することができる。
【0043】 本発明による方法の第1の好ましい実施例は、ステップbによる照射が、前記
重合及び/又は架橋反応が実質的に妨害されるような温度で実行されることを特
徴とする。重合及び/又は架橋反応速度は、温度依存性がある。低温(高粘度)
においては、重合及び/又は架橋反応は分子螺旋の再配向よりも遅く、かくして
、限られた重合及び/又は架橋しか生じないで、又は実質的に重合及び/又は架
橋が生じないで、上記コレステリック的に配列された材料のピッチが調整される
ことを可能にする。高温(低粘度)においては、重合及び/又は架橋反応は分子
螺旋の再配向よりも早く、かくして、上記コレステリック的に配列された材料の
ピッチの限られた変化で、又は実質的に斯かる変化なしで、重合及び/又は架橋
を可能にする。結論として、2つの照射ステップを各々異なる温度で適用すれば
、方法ステップb及びcは互いに干渉することはない。
【0044】 本発明による方法の第2の好ましい実施例は、ステップbによる照射が、重合
及び/又は架橋反応の開始に関して略不活性な放射により実行されることを特徴
とする。この方法は、各ステップが異なる波長の放射を用いるような2つの照射
ステップを使用する。本発明による方法の該実施例によれば、上記層は、ステッ
プbにおいて所望のパターンで、当該重合及び/又は架橋反応の開始に関して略
不活性な放射を用いて照射され、かくして、上記のコレステリック的に配列され
た材料のピッチが、限られた重合及び/架橋で又は実質的に斯かる重合及び/又
は架橋なしで調整されるのを可能にする。次いで、上記重合及び/又は架橋が、
重合及び/又は架橋を開始させるのに適した波長を持つ化学線により実行される
。必須ではないが、好ましくは、上記化学線は上記のコレステリック的に配列さ
れた材料のピッチに限られた影響しかない又は略影響がないような波長を有する
。該化学線が上記のコレステリック的に配列された材料のピッチに付加的な変化
を誘起する場合は、処理ステップbにおいて上記のコレステリック配列された材
料のピッチを設定する場合に、これを考慮に入れなければならない。
【0045】 本発明による方法の第3の好ましい実施例は、ステップbによる照射が上記重
合及び/又は架橋反応を実質的に妨害するような雰囲気中で実行されることを特
徴とする。この方法は、各々のステップが異なる雰囲気中で実行されるような2
つの照射ステップを有している。本発明による方法の該実施例によれば、上記層
は、ステップbにおいて所望のパターンで、活性化されたフォトイニシエータを
急冷(quench)する例えば酸素又は一酸化窒素等の分子を有する雰囲気中で照射
される。上記急冷は、上記の活性化されたフォトイニシエータを本質的に不活性
化し、これにより、重合及び/架橋反応を妨害する。結果として、コレステリッ
ク的に配列された材料のピッチは、限られた重合及び/又は架橋で、又は実質的
に斯かる重合及び/又は架橋なしで、調整することができる。次いで、ステップ
cによる重合及び/又は架橋が、例えば窒素等の非急冷雰囲気における照射によ
り開始される。必須ではないが、好ましくは、ステップcによる照射に対して使
用される第2波長は、上記のコレステリック的に配列された材料のピッチに限ら
れた影響しか有さないか又は実質的に影響を有さないようにする。上記化学線が
上記のコレステリック的に配列された材料のピッチに付加的な変化を誘起する場
合は、処理ステップbにおいて上記のコレステリック配列された材料のピッチを
設定する場合に、これを考慮に入れなければならない。
【0046】 また、本発明は上記発明による方法により得られる液晶装置にも関するもので
ある。
【0047】 本発明は、更に、液晶表示装置にも関する。本発明によれば、該液晶表示装置
は、第1基板と第2基板との間に配置された液晶層を有する液晶表示装置であっ
て、前記第1基板は固定のコレステリック配列を持つ重合された及び/又は架橋
された材料のパターン化された層を有し、前記配列において分子螺旋の軸は前記
パターン化された層に対して垂直に延在し、前記パターン化された層は、変換さ
れていない状態及び変換された状態において前記コレステリック的に配列された
材料のピッチを異なる程度に決定するような一定量の変換可能な化合物を有し、
該変換は放射により誘起され、前記パターン化された層は前記分子螺旋のピッチ
が互いに異なる少なくとも第1領域及び第2領域を有するような液晶表示装置で
ある。
【0048】 本発明による、又は本発明による方法により得られる、固定のコレステリック
配列の重合された層を有する液晶装置は、簡単且つ価格有効的態様で製造するこ
とができ、かくして当該表示装置の価格を低減する。前記変換可能な化合物の存
在により、上記のパターン化されたコレステリック層は、1つの且つ同一の温度
で得られ、パターニングは如何なるリソグラフ的パターニングステップも必要と
しない。当該層が勾配ピッチを有する場合、該層は短時間で製造することができ
、かくして当該装置の価格を低減する。上記の重合された及び/又は架橋された
材料を有するパターン化された層は、当該LCの製造に関わる処理温度に対する
耐性があり、稼働寿命の間における周囲温度にも耐える。該LC装置はUV耐性
がある。尚、架橋は該UV耐性を更に改善する。
【0049】 更に、上記のパターン化されたコレステリック層は吸収の代わりに反射的であ
り、かくして、原理的に100%効率であるので、当該液晶装置は光出力の点で
高効率にすることができる。
【0050】 本発明による、反射型であるようなLC装置に関する付加的な利点は、該LC
Dのコントラストが上記コレステリック層の偏光感度により改善され、色純度及
び反射特性を互いに一層独立して選定することができ、コレステリック配列層の
微細構造を、該層が鏡的の代わりに散乱的に反射するように選定することができ
る点にある。このように、当該LC装置の反射器は、吸収カラーフィルタを有す
るLCD装置の複雑な反射器構造と較べて、大幅に単純な構造のものとすること
ができる。
【0051】 当該液晶装置の好ましい実施例においては、上記のパターン化された層は、赤
色、緑色及び青色の光を各々選択的に反射する第1、第2及び第3領域を有する
【0052】 斯様なフルカラーパターン化層を有するLC装置は、該パターン化層を3つの
異なる透過率の領域を有するグレイスケールマスクを用いた単一露光を用いて得
ることができるので、製造するのが特に簡単である。
【0053】 他の態様、即ち本発明によるコレステリック的に配列された層を有する上記液
晶装置より広く適用可能な態様においては、本発明は、能動基板プレートと受動
基板プレートとの間に配置された液晶層を有する反射型アクティブマトリクス液
晶表示装置であって、前記能動基板プレートは看取側とは反対側に存在すると共
に、複数の光学的に透明なピクセル電極と、これらピクセル電極に供給される電
圧を制御する複数の能動スイッチング素子とを有し、これらスイッチング素子は
前記複数のピクセル電極から空間的に分離され、且つ、これら電極の下側に隣接
して配置されると共に、これら電極に電気的に接続され、前記スイッチング素子
と前記ピクセル電極とを分離する前記空間が電気的に絶縁なカラー選択層により
充填され、該カラー選択層が特定の波長の光を選択的に反射すると共に、前記ス
イッチング素子を反射された光に対して見えなくするような反射型アクティブマ
トリクス液晶表示装置に関するものである。
【0054】 本発明の該態様によるLC装置は、従来のLC装置の70ないし80%と較べ
て、85ないし90%の充填率を有する。該充填率とは、光の放出に実際に貢献
する表示面積の百分率である。この大きな充填率は、一方においては、上記能動
スイッチング素子がピクセル電極の下に配置されると共に上記カラー選択層によ
り看者に対して見えなくされるという事実によるものである。他方、上記カラー
選択層及びピクセル電極が同一のプレート上に配置されることは、上記能動プレ
ートと受動プレートとを互いに正確に整列させる必要性を取り除く。このように
、許容誤差を厳しくすることができ、ピクセルの間に存在する非放出面積が小さ
くなる。通常は、受動プレートと能動プレートとは正確に整列される必要がある
。何故なら、カラー選択層とピクセル電極とは別のプレート上に配置されるから
である。
【0055】 更に、上記カラー選択層は短絡を防止するために上記スイッチング素子をピク
セル電極から絶縁する層としても使用されるので、小型の液晶装置が得られる。
【0056】 もし適切ならば、上記液晶装置は上記カラー選択層により透過される如何なる
光も吸収するような光吸収層を更に有するようにする。上記カラー選択層により
透過される光に対して上記スイッチング素子を一層見えなくするために、好まし
くは、該光吸収層はスイッチング素子とカラー選択層との間に配置される。
【0057】 前記能動スイッチング素子とピクセル電極との間に配置されたカラー選択層を
有するような上述したLC装置に関連する利点は、本発明に使用されるパターン
化されたコレステリック的に配列された層と組み合わせた場合に専ら得られると
いうものではなく、特定のカラーの光を、下にあるスイッチング素子が遮蔽され
るように、即ち看者に見えないように、選択的に反射することができるような如
何なるカラー選択層を用いても得られる。
【0058】 このようなカラー選択層の一例は、通常の染料及び/又は顔料を含む散乱的反
射型光吸収層である。他の例として、上記染料及び/又は顔料は、通常のタイプ
の光発光(photoluminescent)、蛍光及び/又は燐光化合物と置換することもで
きる。非吸収カラー選択層の一例は、(通常の)ポリマ分散液晶、又は互いに屈
折率が異なり、一方が他方内に分散された2つの相を持つ何らかの他の層である
。上記カラー選択層は、特定のカラーを選択的に反射することに加えて又は斯様
に反射する代わりに、入射周囲光の特定の偏光成分を選択的に反射してもよく、
又は反射しなくてもよい。反射しない場合、該カラー選択層は偏光子と組み合わ
せることができる。
【0059】 カラー選択層の代わりに、前記電気的な絶縁は、広帯域コレステリック偏光氏
の如き、広帯域反射型偏光子のような広帯域偏光子とすることができる。
【0060】 本発明の、これら及び他の特徴は、以下に述べる実施例から明らかとなり、斯
かる実施例を参照して解説されるであろう。
【0061】 尚、明瞭化のために、各図は寸法通りには描かれておらず、概念的なものであ
る。
【0062】
【発明を実施するための最良の形態】
本発明による方法の幾つかの必須のステップを図1を参照して説明する。この
図は例えばガラスからなる基板1を示し、該基板の主面には例えばポリイミドか
らなる配向層(図示略)が設けられている。この層の上には、約2μmの厚さを
持つ重合可能な液晶材料の層2が厚膜技術(ドクタブレード塗布法又はスピンコ
ーティング法)により設けられている。この層には、上記配向層によりコレステ
リック秩序(配列)が付与されている。当該材料は、該コレステリック的に秩序
付けされた(配列された)材料の分子螺旋が当該層に対して垂直に延びるように
配向される。
【0063】 本例においては、上記液晶材料は化合物A(RM82、メルク)の混合物から
なり、該混合物には0.5重量%の異性化可能なキラル化合物B(RM)が添加
された。これらの化合物の化学構造式は図2に示されている。化合物Bは、所望
のコレステリック配列が得られるように、上記液晶材料に分子螺旋の形成を誘起
する。記載した例の場合、該螺旋は7.5μmのピッチを有していた。
【0064】 次いで、上記のコレステリック的に配列された液晶材料の層2上に、開口4を
備えるマスク3が配置された。層2は、UV放射(365nm、8mW/cm )を用いて400sの間、室温で選択的に照射された。この照射により、照射さ
れた部分5における異性化可能なキラル化合物Bの大部分がE型からZ型に変換
された。上記キラル化合物のこれらの2つの型は、上記のコレステリック的に配
列された材料の螺旋に対して異なる影響を有する。照射された部分5のピッチが
7.5μmから40μmに増加したことが分かった。
【0065】 上記照射の後、マスクが除去され、上記層が電子ビームにより照射された。結
果として、上記液晶材料の重合及び架橋が生じた。この処理の間に、上記キラル
化合物も、上記のコレステリック的に配列された重合された材料の三次元構造中
に組み込まれるように、重合された。斯様にして形成されたパターン化された層
2は、次いで、基板1から取り外された。かくして、該パターン化された層2は
自立的である。
【0066】 上記重合及び/又は架橋ステップは、次の例が示すように、代わりに化学線に
よっても達成することができる。
【0067】実施例1 42.5%のガラス化液晶化合物D(テトラCN、Tg=80℃)、13%の
化合物B(RM)、42.5%の2つの成分を持つガラス化液晶化合物E(エー
テルLC、Tg=−20℃)及び2%のフォトイニシエータ(Irgacure651、チ
バ・スペシャルティ・ケミカルズ)からなる混合物が作成された。この組み合わ
せの化合物D及びEは反応性混合物となり、該混合物は室温でガラス化された。
成分Bは光異性化可能な成分であり、コレステリック秩序層のピッチを設定する
ために使用される。上記フォトイニシエータは重合及び/又は架橋反応を開始さ
せる。
【0068】 混合は120℃において実行され、緑色光を反射する混合物となる。この混合
物は、該混合物に隣接する配向層が設けられた2つの基板(例えば、ガラス)間
に薄膜(5マイクロメータ厚)として堆積された。次いで、このコレステリック
的に配列された層は室温まで冷却され、適切なパターンに従い、短期間UV光(
365nm)により照射された。驚くべきことに、室温における該照射は上記コ
レステリック膜に何の影響も有さないかのように思われる。照射の後、該膜の温
度は120℃に上昇された。しかしながら、この加熱の間に、上記の照射された
領域の色は依然として変化した。照射されなかった領域は全く色を変化させるこ
とはなかった。120℃であると、上記コレステリック膜は略液状である。次い
で、適切なパターンによる短期間のUV光(365nm)での照射により、重合
及び/又は架橋が開始される。高温におけるこの照射の直後、照射された領域は
重合及び/又は架橋により固化する。照射されていない領域は、略液状に留まる
【0069】 この例は、UV線のような化学線を両方法ステップb及びcに関して使用する
ことができ、各々異なる温度における2つの照射ステップの適用が方法ステップ
b及びcの照射の如何なる干渉も除去することを示している。
【0070】実施例2 他の実施例では、15%の化合物B(RM)、84%の化合物C(RM257
)及び1%のDarocure4265の混合物が形成された。Darocure4265は、405nm
のUV放射を用いて活性化することができるフォトイニシエータである。上記混
合物は、薄膜として堆積され、次いで、室温において周囲雰囲気(20%の酸素
を含む大気)の下で、適切なパターンによる短期間にわたりUV光(365nm
)により照射された。この照射の間に、当該コレステリック配列材料の層内の分
子螺旋のピッチが変化され、上記フォトイニシエータが活性化される。しかしな
がら、該層の重合及び架橋は妨害される。何故なら、上記の活性化されたイニシ
エータは周囲雰囲気中の酸素により急冷(quench)されるからである。所要のピ
ッチを設定した後、該層は窒素雰囲気の下で405nmのUV光で照射される。
この照射の間に、上記層は、該層中の分子螺旋のピッチが略変化することなく、
重合及び架橋される。
【0071】 図3は、本発明による方法におけるグレイスケールマスクの使用を概念的に示
している。図3は図1と、該図3においては互いに異なる透過率を有する開口4
a、4b及び4cを備えたグレイスケールマスクが使用される点を除き同一であ
る。照射の後、重合可能なコレステリック的に配列された材料のパターン化され
た層は、相互に分子螺旋のピッチが相違する第1、第2及び第3領域5a、5b
及び5cを各々有する。
【0072】偏光回転子 本発明の方法及び装置に使用される他のパターン化された層は、本質的に、図
1を参照して説明したものと同一の方法により製造される。しかしながら、この
場合、合成材料の基板が使用された。該基板には、0.6重量%の異性化可能な
キラル化合物B(E異性体)が0.3重量%の非光異性化可能な化合物R811
(メルク社、構造式は図示せず)と共に添加されたネマチック液晶化合物Cの2
.5μm厚の層が設けられた。化合物Bに対して反対のねじれ方向を持つ上記非
光異性化可能な化合物R811の添加は、化合物BのZ異性体の残留ねじれ力を
補償するために要する。
【0073】 上記材料がコレステリック的に配列された後、分子螺旋のピッチは10μmに
規定された。約2.5μmの層厚と相俟って、これは可視光に対して偏光の約9
0度の回転に繋がる。次いで、該層の半分が長い期間にわたりマスクを介してU
V光(365nm、20mW/cm)により照射され、その結果、化合物Bの
全E異性体がZ異性体に変換された。結果として、上記コレステリック的に配列
された材料のピッチは、該層の照射された部分では略無限となり、事実、ネマチ
ック的に配列された材料が得られた。偏光された可視光の偏光方向は、この光が
該層を通過する際に回転されることはない。重合及び架橋の後、上記層は前記基
板から外された。
【0074】 上述した方法によればパターン化された偏光回転子を作製することができるこ
とは明らかであり、そこでは、コレステリック的に配列された層の局部的ねじれ
角は、従って透過される光ビームの偏光の局部的回転は、当該特定の位置におけ
るUV光の線量により決定される。10ミクロンより小さな横方向解像度を容易
に得ることができる。
【0075】カラー選択層 図4は、固定されたコレステリック配列を持つポリマ材料の5μm厚のパター
ン化された層から主としてなるカラー選択層の平面図である。この層は、第1領
域R、第2領域G及び第3領域Bを有している。第1領域Rにおけるコレステリ
ック秩序材料の分子螺旋のピッチは0.41μm(赤反射)であり、第2領域G
では0.34μm(緑反射)であり、第3領域Bでは0.28μm(青反射)で
ある。各領域は100μmx100μmの寸法を有している。該カラー選択層は
、第1、第2及び第3領域において赤、緑及び青の円偏光された光を各々選択的
に反射し、該反射された光とは反対の利き手の円偏光された光を選択的に透過さ
せる。更に、第1領域は何れの円偏光の青及び緑の両光に対して透明である。同
様に、上記緑領域は赤及び青に対して透明であり、上記青領域は赤及び緑光に対
して透明である。
【0076】 上記カラー選択層は以下のようにして製造された。基板に、15重量%の化合
物Bが組み込まれた化合物Cの約5μm厚の層が設けられた。秩序付けの後、全
体の層は、所望の青反射Bとなる0.28μmの分子螺旋ピッチを有した。次い
で、該層の2分の3が90秒の間適切なパターンにより照射され(365nm、
5.6mW/cm)、照射された領域は、所望の緑反射Bとなる0.34μm
の分子螺旋ピッチを有した。次いで、該層の既に照射された領域の半分が、更に
90秒の間照射され、これらの2回照射された領域は、所望の赤反射Rとなる0
.41μmの分子螺旋ピッチを有した。最後に、全体の層が電子ビーム照射によ
り重合及び架橋された。かくして、液晶表示装置(LCD)に使用するのに適し
たカラー選択層が得られた。
【0077】 本発明による方法の他の好ましい実施例においては、上述したカラー選択層は
、図3に示したものと類似のグレイスケールマスクを用いて製造される。このマ
スクにおいて、赤のピクセルに対するマスク開口の透過度は100%であり、緑
のピクセルに対するマスク開口の透過度は50%であり、青のピクセルを意図す
る位置においてUV放射は完全に阻止される。異なるピッチを有する上記3つの
企図された領域は、このマスクを用いて180秒の単一照射ステップで得ること
ができる。また、この場合、個別のピクセルは100μmx100μmの寸法を
有していた。
【0078】広帯域偏光子 本発明によるLC装置に用いる重合されたコレステリック材料の層の他の実施
例は、コレステリック的に配列されたポリマ材料の層であり、該層において上記
材料は該コレステリック的に配列された材料の分子螺旋の軸が当該層に対して垂
直に延びると共に、該分子螺旋のピッチが該層に対して垂直方向に変化する如く
に配向される。
【0079】 上記のような層を製造する方法を図1を参照して解説する。この図は、例えば
ガラスからなる基板1を示し、該基板の主面には例えばポリイミドからなる配向
層(図示略)が設けられる。この層上には厚膜技術(ドクタブレード塗布又はス
ピンコーティング)により約10μm厚さを持つ液晶材料2の層が設けられる。
この層には、上記配向層によりコレステリック秩序が付与される。上記材料は、
該コレステリック的に配列された材料の分子螺旋が当該層に対して垂直に延びる
ように配向される。
【0080】 例示として、上記の液晶材料は、98重量%のM15、15モル%のメントン
単位を持つコポリマ(化合物2F)及び2重量%のUV吸収剤(tinuvin 1130、
チバ・スペシャルティ・ケミカルズ)の混合物からなった。これらの化合物の幾
つかの化学構造式が図2に示されている。上記コポリマは、所望のコレステリッ
ク配列が得られるように上記液晶材料中に分子螺旋を誘起する。記載された例に
おいては、該螺旋は約0.3μmのピッチを有した。
【0081】 次いで、層2は大気(通常の量の酸素を含む)中で室温において10分間、U
V放射(365nm、2.8mW/cm)を用いて照射された。この照射によ
り、上記の照射された層における異性化可能なキラル化合物Bの一部がE型から
Z型に変換された。結果として、上記層のカラーは長い波長の方向にずれる(赤
色シフト)。
【0082】 前記UV吸収剤の存在により、当該コレステリック層内の上記照射の強度は該
層に対して垂直な勾配を示す。当該試料の上部は該試料の下部より多くのUV光
を受け、結果として、変換された異性化可能な化合物の量に勾配が生じる。この
勾配は、上記コレステリック層の螺旋のピッチの勾配となる。結果として、当該
層の下部の赤色シフトは該層の上部の赤色シフトより小さく、図5に示すような
反射帯域の拡幅が生じる。
【0083】 所要の反射帯域を確立した後、上記層は窒素雰囲気中において電子ビームによ
り照射された。結果として、液晶材料の架橋が生じた。
【0084】 上記の重合及び/又は架橋ステップは、少量のフォトイニシエータが前記液晶
材料の混合物に添加される場合は、代わりに化学線照射によっても達成すること
ができる。上記フォトイニシエータが処理ステップbに使用されるものと同じ波
長を持つ光により活性化されるなら、ステップb及びステップcは同時に実行す
ることができる。
【0085】 例えば、液晶材料は、15重量%のメントン-アクリレート(化合物A)、8
2重量%のRM257(化合物2C)、2重量%のUV吸収剤(tinuvin 1130、
チバ・スペシャルティ・ケミカルズ)、1重量%のフォトイニシエータ(Darocu
re 4265,チバ・スペシャルティ・ケミカルズ)及び300ppmの防止剤(メト
キシフェノール)の混合物からなった。これらの化合物の幾つかの化学構造式が
図2に示されている。この混合物の層が、例えばポリイミドの配向層を有する基
板上に設けられる。この層には、上記配向層によりコレステリック秩序が付与さ
れる。当該物質は、コレステリック秩序層の分子螺旋が該層に垂直に延在するよ
うに配向される。
【0086】 次いで、上記層はUV放射(365nm、6mW/cm)を用いて3分間照
射された。この照射により、上記の照射された層における異性化可能なキラル化
合物Aの一部がE型からZ型に変換された。結果的に、上記層のカラーは長い波
長に向かってずれる(赤色シフト)。上記UV吸収剤の存在により、当該コレス
テリック層における上記照射の強度は該層に垂直な勾配を示し、結果として該コ
レステリック層の螺旋のピッチに勾配が生じ、反射帯域を拡幅させる。また、上
記フォトイニシエータにより、重合及び架橋反応が開始される。この反応は防止
剤により妨害され、これにより、当該コレステリック層の螺旋のピッチ及び該ピ
ッチの勾配が、三次元網目構造が形成される前に生じるのを可能にする。
【0087】 上記重合及び/又は架橋ステップが化学線照射により達成される場合、選択さ
れた活性化されたイニシエータが周囲雰囲気中の酸素により急冷(quench)され
るなら、重合及び架橋を妨害する酸素雰囲気中で処理ステップbを実行すること
により処理ステップb及びcの干渉を防止することができる。上記架橋を開始さ
せるために、ステップcによる照射処理は窒素雰囲気中で実行される。
【0088】 他の例においては、混合物は、15重量%のメントン-アクリレート(化合物
A)、82重量%のRM257(化合物2C)、2重量%のUV吸収剤(tinuvi
n 1130、チバ・スペシャルティ・ケミカルズ)及び1重量%のフォトイニシエー
タ(Darocure 4265,チバ・スペシャルティ・ケミカルズ)からなる。該混合物は
基板上に薄膜として堆積され、次いでUV光(365nm、1mW/cm)を
用いて5分間照射される。該照射は周囲雰囲気(大気、通常の量の酸素を含む)
の下で実行される。この照射により、上記の照射された層における異性化可能な
キラル化合物Aの一部がE型からZ型に変換された。結果的に、上記層のカラー
は長い波長に向かってずれる(赤色シフト)。上記UV吸収剤の存在により、当
該コレステリック層における上記照射の強度は該層に垂直な勾配を示し、結果と
して該コレステリック層の螺旋のピッチに勾配が生じ、反射帯域を拡幅させる。
また、上記フォトイニシエータにより、重合及び架橋反応が開始される。この反
応は周囲雰囲気中の酸素により妨害される。
【0089】 上記コレステリック層の螺旋の所望のピッチ及び該ピッチの勾配が確立される
場合、該層は405nmのUV光(4mW/cm)を用いて窒素雰囲気中で重
合及び架橋される。この波長においては、上記フォトイニシエータDarocure 426
5は上記の異性化可能な化合物Aの実質的な変換無しで活性化することができる
。この照射の間に、上記層は、該層における分子螺旋のピッチの実質的な変化無
しで重合及び架橋される。
【0090】 上述した方法により広帯域偏光子を作製することができることは明らかである
。上記広帯域偏光子はコレステリック秩序を持つポリマ材料の層を有し、該材料
は、分子螺旋の軸が該層に垂直に延びると共に、該層における分子螺旋のピッチ
が変化するように配向される。
【0091】液晶装置 図7は、反射型アクティブマトリクスLC装置110の形態の本発明による反
射型LC装置の一実施例を示している。該LC装置は第1透明基板114と第2
透明基板128との間に分散された液晶層122を有している。適切な電圧を印
加することにより、上記LC層122は2つの状態、即ち“黒”状態と“白”状
態との間を切り換えることができる。
【0092】 本実施例において、液晶層122は上記状態の一方において1/2の遅れ(re
tardation)を有し、他方においては0又は1λの遅れを有する。該所要の1/
2の遅れは、如何なる通常の型式のLC層によっても実現することができる。特
に、ツイストネマチック型(TN)、スーパーツイストネマチック型(STN)
、強誘電型(FLC)、電気的に補償された複屈折型(ECB)及び垂直に整列
されたネマチック型(VAN)液晶構造を上記LC層122として使用すること
ができる。
【0093】 基板114の看者138から遠い側にはブラックライト吸収層112が配置さ
れ、該基板の他方の側には、固定されたコレステリック秩序を有する重合された
材料のパターン化された層116の形態であって、分子螺旋の軸が該層に垂直に
延びるようなカラー選択層が配置されている。上記のパターン化された層116
は第1領域116R、第2領域116G及び第3領域116Bを有し、これら領
域は赤、緑及び青のコレステリック的に偏光された光を各々選択的に反射する。
当該分子螺旋の利き手に依存して、反射された光は左又は右に円偏光される。パ
ターン化された層116は共通透明電極118により被覆され、該電極には配向
(又は整列とも呼ばれる)層120が設けられる。上記各要素112、114、
116、118及び120は一緒に受動プレート134を構成する。該受動プレ
と134に対向して、当該装置110は能動プレート136を有している。該能
動プレートは整列層124と、ITOピクセル電極(図示略)及び能動スイッチ
ング素子126を有する電極層125とを有している。能動スイッチング素子1
26は上記ITOピクセル電極に供給される電圧を制御し、かくして液晶層12
2のピクセル毎の選択的スイッチングを可能にする。能動スイッチング素子12
6は、薄膜トランジスタ(TFT)、薄膜ダイオード又は金属−絶縁体−金属(
MIM)装置等とすることができる。
【0094】 基板128の看者138に対面する側には、四分の一波長プレート130及び
線形偏光子132が設けられる。パターン化されたコレステリック層116を除
いて、当該LC装置の構成部品は通常の型式のものとすることができる。
【0095】 図7に示した装置は、本発明の利点を損なうことなく種々の態様で変形するこ
とができる。パターン化された層116は、層118と120との間、又は基板
114の他方の側に配置することもできる。また、電極層125及び118は入
れ替えることができ、光吸収層112は基板114と層116との間に配置する
こともできる。偏光子132及び遅延器130は基板128と電極層125との
間に配置することもできる。
【0096】 上記LC層122は半波長プレートの代わりに四分の一波長プレートであるよ
うに選定することもできる。その場合、遅延器130は半波長プレートでなけれ
ばならない。
【0097】 図8は、電界遮蔽(field-shielded)ピクセル構造を持つ反射型アクティブマ
トリクスLC装置50の形態の、本発明による反射型LC装置の他の実施例を示
している。該LC装置50は能動プレート184と、受動プレート182とを有
し、これらの間に液晶層122が分散されている。能動プレート184は光吸収
層112が設けられた基板114を有している。該基板114には、更に、図7
の実施例におけるのと同様に固定のコレステリック秩序を持つ重合材料のパター
ン化された層116を有するカラー選択層が設けられている。パターン化された
層116と基板114との間には、能動スイッチング素子126が設けられてい
る。層116の看者178に対面する側には透明ピクセル電極158が存在し、
これら電極はビア180を介して上記素子126に電気的に接続されている。こ
れら電極158は整列層160により覆われている。受動プレート182は配向
層124、共通電極層166、透明基板128、遅延器130及び偏光子132
を有している。
【0098】 装置110と比較して、本実施例は、能動素子126が電極158の下に隣接
するのみならず、受動プレートを能動プレートに整列する必要がなく許容誤差を
きつくすることができるので、より大きな充填係数(fill-factor)を有する(
装置110の場合70ないし80%なのに対して、装置150の場合は85ない
し90%)、即ち光放出に利用可能な面積が大きくなる。受動プレートに吸収カ
ラーフィルタを使用する通常の表示装置においては、カラーフィルタはピクセル
電極158と正確に整列される必要がある。
【0099】 他の利点は、上記カラー選択層が、素子126と電極158との間の短絡を防
止するために要する電気絶縁層としても作用するので、非常に小型の液晶装置が
得られることにある。スイッチング素子126が一層見えなくなるようするため
、ブラックライト吸収層112は、好ましくは、スイッチング素子126とカラ
ーフィルタ116との間に配置される。
【0100】 装置110及び150は、反射型のアクティブマトリクス液晶装置である。反
射型のパッシブマトリクス液晶装置の実施例は、装置110において共通電極1
18を複数の行電極により置換し、能動素子126を有する電極層125を上記
行電極と直角に交差する複数の列電極により置換することにより簡単に得ること
ができる。上記行及び列電極の重なり合う領域が表示ピクセルを規定する。他の
パッシブマトリクス装置の実施例は、装置150において能動素子126及びビ
ア180が削除され、ピクセル電極158が複数の列電極を形成するように構成
され、共通電極166が複数の行電極により置換される場合に得られる。
【0101】 アクティブか又はパッシブかに拘わらず、光が当該LC装置により処理される
態様は本質的に同一である。図9及び図10は図7又は図8に示す液晶表示装置
の実施例の動作原理を概念的に示している。
【0102】 “白”(又は“オン”)状態において(図9)、非偏光周囲光spは当該表示
装置に入射し、偏光子132により先ず偏光されてs偏光光を供給し、該光は四
分の一波長板130により右円偏光された光RHに変換される。LC層122は
1/2波長の遅れを有し、該層に入射する光の利き手を変化させ、かくして左円
偏光光LHを生成する。パターン化されたコレステリック層16は、LH偏光光
を反射し、RH偏光光を透過させる領域を有している。該層116により反射さ
れたLH偏光光はLC層122によりRH円偏光光に変換される。四分の一波長
板132は該RH偏光光をs偏光光に変換し、該光は偏光子132により妨害さ
れずに透過され、かくして看者190に到達する。
【0103】 図10を参照すると、電圧がLC層122に印加されると(又は、LC層12
2が、電圧が印加された場合に四分の一波長板として振る舞うように選定されて
いる場合は、該LC層122に電圧が供給されないと)、LC層122は0又は
1λの遅れを有する。
【0104】 従って、LC層122に入射するRH円偏光光は妨害されることなく透過され
、更にコレステリック層116によっても透過され、光吸収層112により吸収
される。かくして、表示装置の当該ピクセルは暗く現れる。
【0105】 図11は、本発明による透過型アクティブマトリクス液晶装置を断面図で概念
的に示している。該透過型アクティブマトリクス液晶装置200は、能動プレー
ト236と受動プレート234とを有している。能動プレート236は、該能動
プレート236が二酸化シリコン上部層227及び視角を広げるように作用する
エンボスホログラフィック拡散膜228を有している点を除き図7の能動プレー
ト136と同一である。層227及び228の両者は本発明にとり必須ではない
。受動プレート234は偏光子213が設けられたガラス基板114を有し、該
偏光子は左円偏光された光をカラーフィルタ215に供給する。偏光子213は
所要の機能を提供することができる如何なる偏光子でもよいが、高効率故に、広
帯域コレステリック偏光子、特に本発明により製造されるもののような反射型の
偏光子が好ましい。カラーフィルタ215は、固定のコレステリック秩序を持つ
重合された材料のパターン化された層116及び216を有している。層116
は、赤、緑及び青の左円偏光された光を各々選択的に反射する領域116R、1
16G及び116Bを有している。層216は類似の領域216R、216G及
び216Bを有し、これら領域は上記層116の各領域に対して半周期ずれて配
置され、かくして重なり領域(116R、216G)、(116R、216B)
、(116G、216R)、(116G、216B)、(116B、216R)
及び(116B、216G)を生成している。他の例として、上記領域は三分の
一周期(又は三分の二周期)ずらされてもよい。重なりの各領域において、2つ
の原色は反射され、1つが透過される。このように、合成された層116及び2
16は、左円偏光光用のRGBフルカラーフィルタを提供する。勿論、右フィル
タも、このような態様で構成することができる。
【0106】 反射型装置の場合と同様に、装置200に対する変形も可能である。カラーフ
ィルタ215は、層118と120との間、又は基板114の他方の側に配置す
ることもできる。また、電極層125及び118は入れ替えることができ、広帯
域偏光子213は基板114と層116との間に配置することもできる。偏光子
132及び遅延器130は、基板128と電極層125との間に配置することが
できる。
【0107】 LC層122は四分の一波長板であるように選定することでき、その場合、遅
延器130は1/2λプレートとなる。しかしながら、好ましくは、1/2λの
遅延から0又は1λへ切り換え及び戻ることができるようなLC層122が1/
4λ遅延器130との組み合わせで使用される。
【0108】 上記のような1/2λLC層122が使用されたと仮定すると、装置200は
次のように動作する。即ち、バックライト系210により供給される不偏光白色
光は、広帯域コレステリック偏光子のような広帯域偏光子213によりフィルタ
されて、左円偏光された(LH)白色光を生成する。特に、前述したような広帯
域偏光子を偏光子213として使用することができる。
【0109】 上記LH偏光白色光はカラーフィルタ215に入射し、該フィルタは入射ビー
ムを赤、緑及び青の左円偏光された光の空間的に分離された透過ビームに変換す
る。
【0110】 LC層122が1/2λ遅延状態であれば、LH偏光光はRH偏光光に変換さ
れるが、該LC層122が0(1)λ遅れを持つ他の状態であれば、利き手は変
更されず、LH偏光光が透過される。
【0111】 1/4波長板130は、上記LH偏光光をs偏光された(又は、p偏光された
)光に、RH偏光光をp偏光された(又はs偏光された)光に変換する。線形偏
光子132は、該偏光子が1/4プレート130に対してどのように配置される
かに依存して、s偏光された又はp偏光された光の何れかを透過させると共に他
方を吸収(又は、反射)して、黒又は白状態を提供する。
【0112】 カラーフィルタ215は反射型カラーフィルタである。このように、例えば青
のLH偏光光を透過させる重なり領域は、入射したLH偏光白色光の赤及び青成
分を反射する。この反射された光もLH偏光されたものである。偏光子213が
広帯域コレステリック偏光子のような反射型であるように選定された場合、斯様
に反射された光の再循環が得られる。何故なら、カラーフィルタ215により反
射された上記のLH偏光光は偏光子213により妨害されずに透過されるからで
ある。この場合、この光は前記バックライト系210により逆偏光され(散乱及
び/又は反射事象により)、該偏光子213に再び供給され、該偏光子は当該光
のLH偏光成分を選択的に透過させる。このようにして、高度に効率的な液晶装
置が得られる。
【0113】 パターン化された層116及び216の製造を除いて、製造方法は上述された
ようなものであり、本発明のLC装置は通常の方法を用いて製造することができ
る。典型的には、前記受動及び能動プレートは透明基板から開始して互いに別個
に製造され、次いで、これらプレートは、上記LC材料を設ける開口部を残して
当該能動及び受動プレートの周囲に沿って設けられる接着剤を用いて一緒に接合
される。これらプレートの間に適切な間隔を設けるためにスペーサが使用される
。斯様にして得られたセルは、次いで、LC材料により(真空)充填される。例
示として、図7の受動プレート134はガラス基板114上に光吸収層112を
設けることにより製造される。該基板114の上記光吸収層112から遠い側に
は、上述したカラー選択層を製造する方法によりパターン化された層116が設
けられる。基板114は、その上に重合可能な材料が設けられると共に、前記処
理ステップb及びcが実行されるような基板として働くことができる。他の例と
して、自立型のパターン化された層116が、上記処理ステップa、b及びcが
実行される別個の基板上で既成の膜の形態で製造され、次いで、該膜が基板11
4上に設けられるようにすることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明による方法の幾つかの処理ステップを概念的に示す。
【図2A】 図2Aは、本発明による方法に使用されるモノマRM82(メルクにより供給さ
れる)の化学構造式を示す。
【図2B】 図2Bは、本発明による方法に使用される、反応性メントン(RM)である、
異性化可能なキラルな化合物(E)-(1R, 4R)-2-(4-(4-ヘキシルオキシベンゾイル
オキシ)フェニル-メンテン)メンタン-3-onのEイソマの化学構造式を示す。
【図2C】 図2Cは、本発明による方法に使用されるモノマRM257(メルクにより供
給される)の化学構造式を示す。
【図2D】 図2Dは、本発明による方法に使用されるテトラCNと呼ばれる材料の分子の
化学構造式を示す。
【図2E】 図2Eは、本発明による方法に使用されるエーテルLCと呼ばれる材料の分子
の化学構造式を示す。
【図2F】 図2Fは、本発明による方法に使用される側鎖としての一定量の成分Aを有す
るコポリマの化学構造式を示し、該コポリマはM15と呼ばれ、該番号はメント
ン単位のモル%を表す。
【図3】 図3は、本発明による方法におけるグレイスケールマスクの使用を概念的に示
す。
【図4】 図4は、本発明によるLC表示装置に使用されるコレステリック秩序を持つポ
リマ材料のパターン化された層を備えるカラー選択層の概略平面図である。
【図5】 図5は、反射帯域の照射時間の関数としての拡幅を示す。
【図6】 図6は、本発明により製造されるLC装置に使用される傾斜ピッチを持つパタ
ーン化されたコレステリック層の反射スペクトルを示す。
【図7】 図7は、本発明による反射型LC装置の実施例を示す。
【図8】 図8は、本発明による反射型LC装置の他の実施例を示す。
【図9】 図9は、図7又は図8に示す液晶表示装置の実施例の動作原理を概念的に示す
【図10】 図10も、図7又は図8に示す液晶表示装置の実施例の動作原理を概念的に示
す。
【図11】 図11は、本発明による透過型アクティブマトリクス液晶装置を断面図で概念
的に示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ピット ミカエル ジー オランダ国 5656 アーアー アインドー フェン プロフ ホルストラーン 6 Fターム(参考) 2H048 BA04 BA11 BA64 BB02 BB42 2H049 BA18 BA43 BB03 BB42 BC08 BC22 2H088 FA08 FA10 GA03 HA11 HA12 HA21 MA06 MA20 2H090 HA14 HC10 HD11 KA18 LA05 LA15 MB12 2H092 JA24 QA15 QA18

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1基板と第2基板との間に配置された液晶層を有し、前記
    第1基板は固定のコレステリック配列を持つ重合された材料のパターン化された
    層を有し、前記配列において分子螺旋の軸は前記パターン化された層に対して垂
    直に延在し、該パターン化された層は前記分子螺旋のピッチが互いに異なる少な
    くとも第1領域及び第2領域を有するような液晶表示装置を製造する方法におい
    て、固定のコレステリック配列を持つ重合された材料の前記パターン化された層
    が、 a)一定量の変換可能な化合物を有する重合可能及び/又は架橋可能なコレステ
    リック的に配列された材料の層を設けるステップであって、前記化合物は変換さ
    れていない状態及び変換された状態において該コレステリック的に配列された材
    料の前記ピッチを異なる程度に決定し、該化合物の前記変換が照射により誘起可
    能であるようなステップと、 b)前記変換可能な化合物が少なくとも第1領域において第2領域におけるのと
    は異なる程度に変換されるように、所望のパターンに従って前記層を照射するス
    テップと、 c)前記照射された重合可能及び/又は架橋可能なコレステリック的に配列され
    た材料を重合及び/又は架橋して、前記コレステリック的な配列が固定した三次
    元の重合されたコレステリック的に配列された材料を形成するステップと、 を有するような方法により製造されることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の方法において、前記ステップbによる前記
    照射は、照射線量が前記層の少なくとも2つの異なる領域に対して相違するよう
    に実行されることを特徴とする方法。
  3. 【請求項3】 固定のコレステリック配列を持つ重合された及び/又は架橋
    された材料の層を有し、該配列において分子螺旋の軸は前記層に対して垂直に延
    在し、前記螺旋のピッチが前記軸の方向に勾配を有するような液晶表示装置を製
    造する方法において、前記重合された及び/又は架橋されたコレステリック的に
    配列された材料の層が、 a)一定量の変換可能な化合物を有する重合可能及び/又は架橋可能なコレステ
    リック的に配列された材料の層を設けるステップであって、前記化合物は変換さ
    れていない状態及び変換された状態において該コレステリック的に配列された材
    料の前記ピッチを異なる程度に決定し、該化合物の前記変換が照射により誘起可
    能であるようなステップと、 b)前記層を照射して、前記変換可能な化合物を少なくとも部分的に変換された
    状態に変換するステップと、 c)前記照射された重合可能及び/又は架橋可能なコレステリック的に配列され
    た材料を重合及び/又は架橋して、前記コレステリック的な配列が固定した三次
    元の重合された及び/又は架橋されたコレステリック的に配列された材料を形成
    するステップと、 を有するような方法により製造され、 前記重合可能及び/又は架橋可能な層の吸収度並びに前記ステップbにおいて使
    用される前記照射の強度は、前記照射が前記重合可能及び/又は架橋可能な層に
    より略吸収されて、該層に垂直方向に前記分子螺旋のピッチの勾配を生成するよ
    うに選定されることを特徴とする方法。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の方法であって、前記ステップbによる照射
    線量が前記コレステリック層の上部から下部へ減少するような方法において、前
    記コレステリック層の下部において、前記照射線量が該層の上部における照射線
    量の0.9倍より少ないことを特徴とする方法。
  5. 【請求項5】 請求項3に記載の方法において、前記コレステリック層の下
    部において、前記ステップbによる照射線量が該層の上部における照射線量の0
    .75倍より少ないことを特徴とする方法。
  6. 【請求項6】 請求項1又は請求項3に記載の方法において、前記ステップ
    bによる照射が、使用される該照射に対して異なる透過率を有する多数の開口を
    持つマスクを介して実行されることを特徴とする方法。
  7. 【請求項7】 請求項1又は請求項3に記載の方法において、前記変換可能
    な化合物が異性化可能なキラル化合物であることを特徴とする方法。
  8. 【請求項8】 請求項1又は請求項3に記載の方法において、前記重合及び
    /又は架橋が、イニシエータ又は触媒の添加により液相又は気相から開始及び/
    又は触媒されることを特徴とする方法。
  9. 【請求項9】 請求項1又は請求項3に記載の方法において、前記重合及び
    /又は架橋が熱的に分解可能なイニシエータにより誘起されることを特徴とする
    方法。
  10. 【請求項10】 請求項1又は請求項3に記載の方法において、前記重合及
    び/又は架橋が電子ビーム照射により実行されることを特徴とする方法。
  11. 【請求項11】 請求項1又は請求項3に記載の方法において、前記重合及
    び/又は架橋が化学線に対する暴露により実行されることを特徴とする方法。
  12. 【請求項12】 請求項11に記載の方法において、前記ステップbによる
    照射は、前記重合及び/又は架橋が実質的に妨害されるような温度で実行される
    ことを特徴とする方法。
  13. 【請求項13】 請求項11に記載の方法において、前記ステップbによる
    照射が、前記重合及び/又は架橋反応の開始に対して略不活性な放射により実行
    されることを特徴とする方法。
  14. 【請求項14】 請求項11に記載の方法において、前記ステップbによる
    照射が、前記重合及び/又は架橋反応を実質的に妨害する雰囲気中で実行される
    ことを特徴とする方法。
  15. 【請求項15】 請求項1ないし14の何れか一項に記載の方法により得ら
    れるような、重合されたコレステリック的に配列された材料の層を有する液晶表
    示装置。
  16. 【請求項16】 第1基板と第2基板との間に配置された液晶層を有する液
    晶表示装置において、前記第1基板は固定のコレステリック配列を持つ重合され
    た及び/又は架橋された材料のパターン化された層を有し、前記配列において分
    子螺旋の軸は前記パターン化された層に対して垂直に延在し、前記パターン化さ
    れた層は、変換されていない状態及び変換された状態において前記コレステリッ
    ク的に配列された材料のピッチを異なる程度に決定するような一定量の変換可能
    な化合物を有し、該変換は放射により誘起され、前記パターン化された層は前記
    分子螺旋のピッチが互いに異なる少なくとも第1領域及び第2領域を有するよう
    な液晶表示装置。
  17. 【請求項17】 請求項15又は請求項16に記載の液晶表示装置において
    、前記パターン化された層が、赤色、緑色及び青色光を各々選択的に反射する第
    1、第2及び第3領域を有していることを特徴とする液晶表示装置。
  18. 【請求項18】 能動基板プレートと受動基板プレートとの間に配置された
    液晶層を有する反射型アクティブマトリクス液晶表示装置において、前記能動基
    板プレートは看取側とは反対側に存在すると共に、複数の光学的に透明なピクセ
    ル電極と、これらピクセル電極に供給される電圧を制御する複数の能動スイッチ
    ング素子とを有し、これらスイッチング素子は前記複数のピクセル電極から空間
    的に分離され、且つ、これら電極の下側に隣接して配置されると共に、これら電
    極に電気的に接続され、前記スイッチング素子と前記ピクセル電極とを分離する
    前記空間が電気的に絶縁なカラー選択層により充填され、該カラー選択層が特定
    の波長の光を選択的に反射すると共に、前記スイッチング素子を反射された光に
    対して見えなくすることを特徴とする反射型アクティブマトリクス液晶表示装置
  19. 【請求項19】 請求項18に記載の液晶表示装置において、前記カラー選
    択層により透過された光を吸収する光吸収層が、前記カラー選択層と前記能動ス
    イッチング素子との間に配置されていることを特徴とする液晶表示装置。
JP2002501229A 2000-06-06 2001-05-14 液晶表示装置及びその製造方法 Pending JP2003535379A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00201987 2000-06-06
EP00201987.5 2000-06-06
PCT/EP2001/005566 WO2001093652A2 (en) 2000-06-06 2001-05-14 Liquid crystal display device and method of manufacturing such

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003535379A true JP2003535379A (ja) 2003-11-25

Family

ID=8171602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002501229A Pending JP2003535379A (ja) 2000-06-06 2001-05-14 液晶表示装置及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6636291B2 (ja)
EP (1) EP1210643A2 (ja)
JP (1) JP2003535379A (ja)
KR (1) KR20020026364A (ja)
CN (1) CN1211695C (ja)
WO (1) WO2001093652A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006293359A (ja) * 2005-04-07 2006-10-26 Merck Patent Gmbh 配向膜
WO2019142707A1 (ja) * 2018-01-16 2019-07-25 富士フイルム株式会社 フィルム、積層体、撮影装置、センサーおよびヘッドアップディスプレイ
JP2020060627A (ja) * 2018-10-05 2020-04-16 富士フイルム株式会社 光学フィルム、液晶表示装置、自動車社内用内装および光学フィルムの製造方法

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE489648T1 (de) * 2000-12-20 2010-12-15 Dainippon Printing Co Ltd Optisches extraktionselement für zirkularpolarisiertes licht und verfahren zur herstellung des optischen elements
KR100393389B1 (ko) * 2001-02-07 2003-07-31 엘지.필립스 엘시디 주식회사 콜레스테릭 액정 컬러필터를 이용한 반사형 액정표시장치
JP2002357717A (ja) * 2001-06-01 2002-12-13 Dainippon Printing Co Ltd 波長選択素子およびそれを備えた光表示装置
US6836307B2 (en) * 2001-07-05 2004-12-28 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Process of producing multicolor optical element
JP5181317B2 (ja) * 2001-08-31 2013-04-10 Nltテクノロジー株式会社 反射型液晶表示装置およびその製造方法
JP2003091001A (ja) * 2001-09-17 2003-03-28 Seiko Epson Corp 液晶表示装置および電子機器
JP2003131220A (ja) * 2001-10-24 2003-05-08 Seiko Epson Corp 液晶表示装置および電子機器
JP3707420B2 (ja) * 2001-10-24 2005-10-19 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置および電子機器
JP3985997B2 (ja) * 2001-11-05 2007-10-03 日東電工株式会社 光学素子の製造方法、光学素子、光学フィルム並びにこれらを用いた照明装置及び液晶表示装置
KR100485530B1 (ko) * 2001-12-19 2005-04-27 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
US20040017524A1 (en) * 2002-07-25 2004-01-29 Zili Li Color display and solar cell device
KR100904521B1 (ko) * 2002-10-31 2009-06-25 엘지디스플레이 주식회사 콜레스테릭 액정 컬러필터를 적용한 액정표시장치
WO2005040869A1 (ja) * 2003-10-23 2005-05-06 Nitto Denko Corporation 光学素子、集光バックライトシステムおよび液晶表示装置
TWI329214B (en) 2003-12-18 2010-08-21 Sharp Kk Display element and display device, driving method of display element, and program
JP5468737B2 (ja) * 2004-12-16 2014-04-09 シクパ ホルディング ソシエテ アノニム 特定の性質を有するコレステリック液晶単層顔料、及びその製造方法
KR100716990B1 (ko) * 2005-01-05 2007-05-14 삼성전자주식회사 수차 보정용 액정소자 및 이를 구비한 광픽업 및 광 기록및/또는 재생기기
DE102005017655B4 (de) * 2005-04-15 2008-12-11 Polyic Gmbh & Co. Kg Mehrschichtiger Verbundkörper mit elektronischer Funktion
DE102005031448A1 (de) 2005-07-04 2007-01-11 Polyic Gmbh & Co. Kg Aktivierbare optische Schicht
DE102005035590A1 (de) * 2005-07-29 2007-02-01 Polyic Gmbh & Co. Kg Elektronisches Bauelement
DE102005035589A1 (de) 2005-07-29 2007-02-01 Polyic Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung eines elektronischen Bauelements
DE102005042166A1 (de) * 2005-09-06 2007-03-15 Polyic Gmbh & Co.Kg Organisches Bauelement und ein solches umfassende elektrische Schaltung
DE102005044306A1 (de) * 2005-09-16 2007-03-22 Polyic Gmbh & Co. Kg Elektronische Schaltung und Verfahren zur Herstellung einer solchen
TWI287142B (en) * 2005-12-23 2007-09-21 Ind Tech Res Inst Reflective liquid crystal display integrating self-emission device and fabrication method thereof
JP4964898B2 (ja) * 2006-12-28 2012-07-04 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP4201054B2 (ja) * 2007-02-16 2008-12-24 凸版印刷株式会社 カラーフィルタ及びその製造方法及び液晶表示装置
US8902152B2 (en) * 2007-04-30 2014-12-02 Motorola Mobility Llc Dual sided electrophoretic display
US9122092B2 (en) * 2007-06-22 2015-09-01 Google Technology Holdings LLC Colored morphing apparatus for an electronic device
DE102008026216B4 (de) * 2008-05-30 2010-07-29 Polyic Gmbh & Co. Kg Elektronische Schaltung
KR101644582B1 (ko) 2009-07-22 2016-08-02 삼성전자주식회사 콜레스테릭 액정 디스플레이 소자 및 그 제조 방법
KR20110052959A (ko) * 2009-11-13 2011-05-19 삼성전자주식회사 컬러필터기판 및 이를 갖는 액정표시장치
KR101711144B1 (ko) 2010-10-05 2017-03-02 삼성전자주식회사 콜레스테릭 액정 디스플레이 장치 및 그 제조방법
JP2012108347A (ja) * 2010-11-18 2012-06-07 Fujitsu Ltd 反射型カラー液晶表示素子および反射型カラー液晶表示装置
CN102162952A (zh) * 2011-04-29 2011-08-24 大连东方科脉电子有限公司 全彩色胆甾型液晶电子纸
CN102629063A (zh) 2011-08-02 2012-08-08 京东方科技集团股份有限公司 胆甾液晶显示器及其制备方法
GB201200823D0 (en) * 2012-01-18 2012-02-29 Cambridge Display Tech Ltd Electroluminescence
CN102662270B (zh) * 2012-04-12 2015-05-20 华映视讯(吴江)有限公司 液晶面板的偏光层及其制造方法
CN103309073A (zh) * 2013-06-19 2013-09-18 京东方科技集团股份有限公司 胆甾型液晶薄膜制作方法、胆甾型液晶薄膜和滤光片
KR102328276B1 (ko) 2015-02-04 2021-11-18 삼성디스플레이 주식회사 콜레스테릭 액정 반사형 편광판 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
EP3739010A1 (en) 2016-02-19 2020-11-18 Avery Dennison Corporation Two stage methods for processing adhesives and related compositions
KR102370586B1 (ko) 2016-03-10 2022-03-04 레드 뱅크 테크놀로지스 엘엘씨 키랄 액정 발광체를 사용하는 대역 가장자리 방출 증대된 유기 발광 다이오드
EP3532520A1 (en) 2016-10-25 2019-09-04 Avery Dennison Corporation Block polymers with photoinitiator groups in backbone and their use in adhesive compositions
CN106646951A (zh) * 2017-01-09 2017-05-10 南方科技大学 一种反射薄膜及其制备方法
CN108663839A (zh) * 2018-04-11 2018-10-16 华南师范大学 一种柔性液晶光闸及其制备方法
CN109085712B (zh) * 2018-09-03 2020-08-11 深圳市国华光电科技有限公司 一种温度响应型液晶材料、光调节器及其制作方法
TWM576667U (zh) * 2018-10-22 2019-04-11 隆達電子股份有限公司 顯示裝置
CN109814292B (zh) * 2019-04-04 2022-04-12 福州京东方光电科技有限公司 一种反射式彩膜基板及其驱动方法、显示面板和显示装置
US20210036265A1 (en) * 2019-07-30 2021-02-04 Apple Inc. Electronic Device Having Display With Internal Light Reflection Suppression
WO2021077356A1 (zh) * 2019-10-24 2021-04-29 京东方科技集团股份有限公司 显示面板、显示装置及显示面板制造方法
EP4039776A3 (en) * 2020-11-20 2022-08-24 Merck Patent GmbH Polymerisable lc material and polymer film

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000095883A (ja) * 1998-08-26 2000-04-04 Merck Patent Gmbh 反射性フィルム
JP2000226580A (ja) * 1999-02-03 2000-08-15 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd コレステリック液晶による着色方法及びその着色物品
JP2001159706A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Fuji Photo Film Co Ltd コレステリック液晶カラーフィルタの製造方法
JP2001303057A (ja) * 2000-04-20 2001-10-31 Fuji Photo Film Co Ltd コレステリック液晶組成物及びコレステリック液晶カラーフィルタ

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9000808A (nl) 1990-04-06 1991-11-01 Koninkl Philips Electronics Nv Vloeibaar kristallijn materiaal en beeldweergeefcel die dit materiaal bevat.
JP3268858B2 (ja) 1992-11-30 2002-03-25 三洋電機株式会社 液晶表示装置
JPH06186544A (ja) * 1992-12-22 1994-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 反射型液晶表示装置
TW289095B (ja) * 1993-01-11 1996-10-21
JP3240858B2 (ja) * 1994-10-19 2001-12-25 ソニー株式会社 カラー表示装置
US5668614A (en) * 1995-05-01 1997-09-16 Kent State University Pixelized liquid crystal display materials including chiral material adopted to change its chirality upon photo-irradiation
US5994721A (en) * 1995-06-06 1999-11-30 Ois Optical Imaging Systems, Inc. High aperture LCD with insulating color filters overlapping bus lines on active substrate
GB2314167B (en) 1996-06-13 2000-12-20 Sharp Kk Liquid crystal device and display arrangement incorporating same
EP0829748A3 (en) * 1996-09-13 1999-12-15 Sony Corporation Reflective guest-host liquid-crystal display device
JP3738530B2 (ja) * 1997-06-30 2006-01-25 ソニー株式会社 カラー表示装置
EP0982605A1 (en) * 1998-08-26 2000-03-01 MERCK PATENT GmbH Reflective film
US6459847B1 (en) * 1998-12-07 2002-10-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Patterned layer of a polymer material having a cholesteric order
KR100301854B1 (ko) * 1999-06-02 2001-09-29 구본준, 론 위라하디락사 투과 및 반사형 겸용 액정표시장치
US6466281B1 (en) * 1999-08-23 2002-10-15 Industrial Technology Research Institute Integrated black matrix/color filter structure for TFT-LCD
JP2001242315A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Fuji Photo Film Co Ltd コレステリック液晶カラーフィルター及びその製造方法並びにそれを用いた表示装置
JP2001305329A (ja) * 2000-04-20 2001-10-31 Fuji Photo Film Co Ltd コレステリック液晶カラーフィルタの製造方法
KR100713639B1 (ko) * 2000-05-30 2007-05-02 엘지.필립스 엘시디 주식회사 반사형 액정표시장치 및 그의 제조방법
JP2002214423A (ja) * 2001-01-18 2002-07-31 Fuji Photo Film Co Ltd コレステリック液晶カラーフィルターの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000095883A (ja) * 1998-08-26 2000-04-04 Merck Patent Gmbh 反射性フィルム
JP2000226580A (ja) * 1999-02-03 2000-08-15 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd コレステリック液晶による着色方法及びその着色物品
JP2001159706A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Fuji Photo Film Co Ltd コレステリック液晶カラーフィルタの製造方法
JP2001303057A (ja) * 2000-04-20 2001-10-31 Fuji Photo Film Co Ltd コレステリック液晶組成物及びコレステリック液晶カラーフィルタ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006293359A (ja) * 2005-04-07 2006-10-26 Merck Patent Gmbh 配向膜
WO2019142707A1 (ja) * 2018-01-16 2019-07-25 富士フイルム株式会社 フィルム、積層体、撮影装置、センサーおよびヘッドアップディスプレイ
JPWO2019142707A1 (ja) * 2018-01-16 2021-02-04 富士フイルム株式会社 フィルム、積層体、撮影装置、センサーおよびヘッドアップディスプレイ
JP2020060627A (ja) * 2018-10-05 2020-04-16 富士フイルム株式会社 光学フィルム、液晶表示装置、自動車社内用内装および光学フィルムの製造方法
JP7058204B2 (ja) 2018-10-05 2022-04-21 富士フイルム株式会社 光学フィルム、液晶表示装置、自動車社内用内装および光学フィルムの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020026364A (ko) 2002-04-09
US20040092196A1 (en) 2004-05-13
WO2001093652A2 (en) 2001-12-13
US7009668B2 (en) 2006-03-07
US6636291B2 (en) 2003-10-21
WO2001093652A3 (en) 2002-03-21
CN1388911A (zh) 2003-01-01
EP1210643A2 (en) 2002-06-05
US20010055089A1 (en) 2001-12-27
CN1211695C (zh) 2005-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003535379A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
KR100655770B1 (ko) 콜레스테릭한 배열을 갖는 중합체 물질 패턴층과 그 제조 방법
US6160597A (en) Optical component and method of manufacture
JP3518660B2 (ja) 広帯域コレステリック偏光板、光源および光学装置
US20010030720A1 (en) Cholesteric liquid crystal color filter, a manufacturing method thereof and a display device for using the same
KR20050114666A (ko) 복굴절 광학 소자, 광학 복굴절 폴리머 제조 과정 및lcd 장치
US6122024A (en) Switchable liquid crystal devices
JPH05181118A (ja) 分散型液晶電気光学装置作製方法
EP1721209A1 (en) Transflective liquid crystal display with patterned optical layer
KR20030050827A (ko) 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
JP2000258760A (ja) 液晶表示装置
JP2001181316A (ja) 光重合性組成物、その組成物を用いた光機能性膜およびその光機能性膜の製造方法
JPH11258638A (ja) ゲストホスト型液晶表示装置
Parri et al. Liquid Crystal Optical Coatings for Flexible Displays
JP4445701B2 (ja) 多色光学素子の製造方法、多色光学素子及びそれを備えた液晶表示装置
KR100282332B1 (ko) 콜레스테릭액정칼라필터및그제조방법
JP2003139931A (ja) 光学素子、及びカラーフィルタ
KR20020052252A (ko) Clc 컬러필터의 제조방법
JP2004522207A (ja) コレステリックカラーフィルタ
JP2003149427A (ja) 広帯域コレステリック層およびカラーフィルターの製造方法
JPH11231135A (ja) ホログラム調光素子およびその製造方法
JP2002006343A (ja) 光学素子及びその製造方法
JP2003139937A (ja) 液晶表示装置用カラーフィルターとそれを用いた液晶表示装置
JP2004053946A (ja) 反射型液晶表示装置
JPH08188776A (ja) 高分子分散型液晶素子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110407

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111004