JP2000258760A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JP2000258760A
JP2000258760A JP11066088A JP6608899A JP2000258760A JP 2000258760 A JP2000258760 A JP 2000258760A JP 11066088 A JP11066088 A JP 11066088A JP 6608899 A JP6608899 A JP 6608899A JP 2000258760 A JP2000258760 A JP 2000258760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
selective reflection
light
display device
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11066088A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuko Ono
敦子 大野
Yuzo Hisatake
雄三 久武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11066088A priority Critical patent/JP2000258760A/ja
Priority to TW089102027A priority patent/TW539894B/zh
Priority to KR1020000005789A priority patent/KR100360155B1/ko
Priority to US09/499,696 priority patent/US6693688B1/en
Publication of JP2000258760A publication Critical patent/JP2000258760A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 透過表示、反射表示ともに光の利用効率が高
く、表示品位の良好な液晶表示素子を得る。 【解決手段】 2枚の透明基板にマトリクス状に配列さ
れた液晶画素を挟持し、観察側の基板にはこの液晶画素
の配列に応じた配列を有するカラーフィルタを形成し、
背面側の基板にはカラーフィルタの分光特性のピークと
なる波長を包含する選択反射波長帯域を有する選択反射
フィルタを形成する。この選択反射フィルタは好ましく
はコレステリック液晶薄膜により形成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はカラー液晶表示装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の反射型液晶表示素子は、外光を利
用するため使用環境によっては照度不足のため表示画面
が暗くなり、特に暗所では全く利用することができな
い。一方で、暗い環境では透過型液晶表示素子として利
用できるように、外光を反射するための反射板として半
透過反射板(ハーフミラー)を用い、この半透過反射板
の背面にバックライトを具備した半透過型表示素子が応
用されてきた。しかしながら、半透過反射板は入射光の
利用効率が最大でも50%であるため、表示画面の明る
さは透過型表示素子または反射型表示素子と比べて著し
く劣っていた。
【0003】近年こうした問題に対し、反射板に画素毎
にピンホールを設け、このピンホールに対応したマイク
ロレンズを配置した半透過型液晶表示素子が検討されて
いる。この半透過型液晶表示素子においては、外光利用
時には反射板のピンホールを除く領域で反射した光を光
源として利用し、バックライト使用時にはピンホールを
透過した光をマイクロレンズにより集光することによ
り、光の利用効率を高めている。しかしながら反射板の
構造が複雑なため外付けの反射板を用いる必要が有り、
その結果視差が生じ表示性能を著しく低下させる。
【0004】また、反射型表示素子の観察面側に導光板
を配置し、この導光板の側面に線状光源を配置したいわ
ゆるフロントライト方式の表示素子も検討されている。
しかしながら、フロントライト表面での表面反射が著し
く、コントラストなどの表示品位を著しく低下させてし
まう。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこれら従来の
反射型または半透過型液晶表示素子の問題点を新規な構
造にて解決し、光利用効率が高く表示品位が良好な表示
素子を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の液晶表示素子
は、マトリクス配列された液晶画素の背面に配置された
複数の選択反射フィルタから構成される選択反射層と、
この選択反射層の前面(観察側)に配置されたカラーフ
ィルタ層とを具備する。
【0007】この選択反射層は、互いに異なる波長帯域
の光を選択的に部分反射する複数の選択反射フィルタが
液晶画素に対応して所定周期で配列されてなる。これら
選択反射層は、各々の選択反射波長帯域の所定割合の光
を反射し、残りを透過する。従って前面(観察)側から
入射する外光のうち特定波長領域の光を選択反射波長帯
域における反射率に応じて反射し、一方背面側から入射
する外部光源光(バックライト光)のうち特定波長領域
の光を選択反射波長帯域における透過率に応じて透過す
る。このようにして外光、光源光両方が光源光として利
用され、半透過表示が可能となる。
【0008】一方カラーフィルタ層は、異なる分光特性
を示す複数のカラーフィルタで構成され、各々の分光特
性のカラーフィルタは特定の選択反射特性の選択反射フ
ィルタと組み合わされる。即ち、個々のカラーフィルタ
の可視光域における分光特性のピーク波長がこれに対向
する選択反射フィルタの選択反射波長帯域内に含まれる
ように構成される。これら個々のカラーフィルタ層は、
選択反射フィルタにおいて反射または透過されて観察側
に出射される光をその分光特性に応じて透過/吸収す
る。またこのカラーフィルタ層は選択反射フィルタより
観察側に配置され、好ましくは観察側透明基板の内主面
に形成される。
【0009】このようにそれぞれの液晶画素には特定の
関係の選択反射フィルタとカラーフィルタが組み合わさ
れ、R(赤)G(緑)B(青)の色画素を構成する。通
常それぞれの色画素はストライプ配列される。従って、
選択反射フィルタ及びカラーフィルタもストライプ形状
とすればよい。
【0010】本発明の液晶表示素子においては、選択反
射フィルタの選択波長帯域を色画素に応じたものとす
る。このような選択反射フィルタは、好ましくはコレス
テリック液晶薄膜により構成される。コレステリック液
晶層は、その螺旋方向と螺旋ピッチに応じた特定波長帯
域の光を選択的に反射し、他の光成分を透過することが
知られており、偏光素子としても応用されている。この
場合には、選択反射特性を可視光全域をカバーするよう
に調整することが一般的であるが、本発明の液晶表示素
子においてはRGBの各色画素毎にその波長帯域をカバ
ーするようにコレステリック液晶の螺旋ピッチを設定す
れば良い。従って任意の選択反射フィルタはこれに隣接
するいずれかの選択反射フィルタとの間でその螺旋ピッ
チの平均値が異なるように作製される。
【0011】この選択反射層は、背面側透明基板の内主
面全面にコレステリック液晶を塗布し、それぞれのフィ
ルタ領域毎に紫外線をその照射時間を調整して照射する
ことにより、異なる架橋ピッチの選択フィルタが配列さ
れた一つの層として形成することができる。選択反射層
を基板内主面に形成することにより、視差等をなくし、
表示品位を向上させることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の一実施例におけ
る液晶表示素子10の構成を示す。表示素子の観察側に
は、偏光板11が配置され、その下層には、λ/4波長
板12が配置されている。そしてλ/4波長板12の下
層には、2枚のガラス基板13、14によって挟持され
た垂直配向型液晶層15を有する液晶素子が配置されて
いる。
【0013】また上側基板の内面には後述するようにカ
ラーフィルタ層が被着形成され、一方下側のガラス基板
14と電極層17との間には、コレステリック液晶をポ
リマー化したフィルム18が被着形成されている。電極
層17は画素毎に独立に形成され、この電極がマトリク
ス状に配列形成される。図2は、フィルム18によって
透過または反射される光の様子を示す。フィルム18に
用いられるコレステリック液晶は、その液晶分子19の
捩れピッチpと平均屈折率nを乗じた値npが入射光波
長λに等しい場合を想定している。このコレステリック
液晶の液晶分子が左回りの螺旋構造となっている場合、
入射光Lfの左円偏光成分が選択反射され、残りの偏光
成分は透過する。コレステリック液晶は上記の値npが
入射光波長λに等しい場合、その螺旋方向(左回りまた
は右回り)と等しい方向(左回りまたは右回り)の円偏
光成分を理想的には100%反射する機能を有するが、
コレステリック液晶を適当な厚さに薄膜形成することに
より、その選択反射波長領域における反射率(透過率)
を適当な値とすることができる。具体的には反射率を7
0〜90%とすると、左回り(または右回り)の入射光
の70〜90%の光は反射され、30〜10%の光は透
過される。
【0014】再び図1を参照して、本実施の形態の表示
素子10の動作を説明する。図1aは、垂直配向型液晶
層15に電源20から電圧が印加されたオン状態、正確
には液晶のスレッショルドレベル以上の電圧印加状態
(Von時)を示す。この場合、ネマティック液晶分子
は上側基板から下側基板に向けて基板に水平な方向に配
列するホモジニアス配向となる。
【0015】この状態において、図上方の観察側から入
射してくる光Lfは、偏光板11及び固定リターダー層
であるλ/4位相差板12を介して、右回りの円偏光と
して可変リターダー層である垂直配向型液晶層(VA
層)15に入射する。このとき、λ/4位相差板12の
遅相軸は、偏光板11の偏光軸に対して右回りに45°
の角度をなすように配置される。
【0016】そしてVA層15で位相がλ/2遅延され
ることにより、左回りの円偏光に変換されて偏光反射層
であるコレステリック液晶層18に到達する。従って上
述したとおり到達した左回りの円偏光はコレステリック
液晶層18により反射され、再びVA層15により位相
がλ/2遅延されることにより、右回りの円偏光に変換
されて出力される。この光が再びλ/4位相差板12を
通過することにより、偏光板11の偏光軸に沿った直線
偏光となり、偏光板11を通過して出力され、明状態の
表示が得られる。
【0017】図1(b)は、垂直配向型液晶層15にし
きい値以下の電圧が印加されたオフ状態(零電圧を含
む)(Voff時)を示す。この場合、液晶層は液晶分
子が基板に垂直に配列し、入射光を位相変調しない状態
となる。
【0018】この状態において、図上方から入射してく
る光Lfは、図1aの場合と同様に、偏光板11及びλ
/4位相差板12を介して、右回りの円偏光として液晶
層15に入射するが、同層15では位相変調されず、右
回りの円偏光のままコレステリック液晶層18に到達す
る。この右回りの円偏光は、表示素子の背面に向けて透
過していき、位相差板25で偏光板26の吸収軸に沿っ
た振動成分をもつ直線偏光に変換される。その結果、観
察面には光はもどらず、暗状態の表示が得られる。
【0019】次にコレステリック液晶層18の背面に面
光源21を配置した場合の動作について説明する。面光
源21は、アクリル平板などにより形成される導光板2
2と、その側面に配置された線状光源24、および導光
板の背面に配置された拡散反射層23により構成され
る。
【0020】図1aの状態即ちVon時には、面光源か
ら出力される光Lbは偏光板26および位相差板25に
より左回り円偏光となりそのうち所定の割合の光(10
〜30%)がコレステリック液晶層18を通過し、残り
の光は反射される。そしてコレステリック液晶層18を
通過した光は、VA層15によって位相変調され、右回
りの円偏光に変換される。そしてこの光がλ/4位相差
板12を通過することにより、偏光板11の偏光軸に沿
った直線偏光となり、偏光板11を通過して出力され、
明状態の表示が得られる。
【0021】一方図1bの状態即ちVoff時には、コ
レステリック液晶層18を通過した左回りの円偏光は、
VA層15による位相変調を受けず、そのまま出力され
る。そしてこの光がλ/4位相差板12を通過すること
により、偏光板5の偏光軸と直交する振動方向を有する
直線偏光となり、偏光板11により吸収されて、暗状態
の表示が得られる。
【0022】このようにして同一構造の表示素子を用い
て、外光を利用する場合、光源を利用する場合ともに、
極めて光利用効率の高い表示を得ることができ、明るい
表示が可能となる。
【0023】本実施例において可変リターダは第一電圧
印加時と第二電圧印加時で液晶層による位相遅延が相対
的にλ/2生じるものを用いればよく、広義のいわゆる
ECB型(Electrically Control
led Birefringence mode)液晶
を使用することができる。
【0024】また、コレステリック液晶層18の偏光反
射層を可変リターダーであるVA液晶素子の内部に形成
することにより、基板14外面に偏光反射層を配置した
場合に比べ、基板14による視差はなくなる。また偏光
反射層を、例えば基板14上にTFT、MIM素子など
のアクティブ素子を形成した場合の絶縁層として兼用す
れば、製造プロセスを簡略化でき、コストを低減でき
る。
【0025】こうして、同一構成の表示素子により、外
光を利用した反射型表示と、背面光源を利用した透過型
表示が同時に可能となる。また、上記の例においては、
可変リターダー層に印加する電圧としてVonとVof
fの中間の電圧を印加することにより、中間調表示をさ
せることももちろん可能である。
【0026】また位相差板の遅相軸が偏光軸から左回り
に概略45°の角度をなすように配置した場合、コレス
テリック液晶のツイスト方向を右回りとすることにより
同一の動作を達成できる。
【0027】さて、図3に示すように、本実施例の液晶
表示素子においては、上側基板の内主面にカラーフィル
タ(CF)層が被着形成され、一方下側基板の内主面に
はコレステリック液晶(Ch)層が被着形成されてい
る。これらカラーフィルタ及びコレステリック液晶は液
晶画素を構成する電極パターンに応じたパターンを有し
ており、例えばRGBそれぞれのカラーフィルタ及びコ
レステリック液晶で構成される選択反射層は、液晶画素
の列に沿ったストライプ形状に形成される。
【0028】図4は、G画素に対応して配置されるコレ
ステリック液晶層の反射/透過特性を示す。即ち波長5
50nmを中心とする所定帯域の光を約70%反射し、
約30%反射する。他の波長領域の光はほとんど透過す
る。
【0029】図5は、RGB各画素に対応して配置され
るそれぞれのコレステリック液晶層及びカラーフィルタ
の光学特性を示す。RGBの各コレステリック液晶層は
それぞれ400nm、550nm、700nmに中心波
長をもつ所定帯域の選択反射率を示し、それぞれの反射
特性カーブはその裾の部分で一部重なっている。一方カ
ラーフィルタの分光特性は、それぞれのピークが対応す
るコレステリック液晶層の選択反射波長帯域内におさま
るようになっている。
【0030】このように選択反射特性の異なる複数の領
域を有するコレステリック液晶層を含む下側基板は、例
えば次のように形成される。即ち下側基板となるガラス
基板上にポリイミド膜を全面に塗布形成し、適当な粒径
のスペーサを散布した後コレステリック液晶材料を塗布
する。そしてこの基板を加熱し、液晶層が等方状態(I
SO)となるまで加熱する。次にポリイミド膜を塗布し
た例えばガラス等の平板状の基板を下側基板に対向して
載置し、下側基板を加熱しながら所定のパターンのレチ
クルを介して紫外線をコレステリック液晶材料に照射す
る。紫外線照射された領域のコレステリック液晶材料は
光架橋により所定の螺旋ピッチを有する液晶ポリマーと
して固化する。次いで未硬化の領域に露光量を変えて紫
外線を照射し、順次これを繰り返すことにより、コレス
テリック液晶層に螺旋ピッチの異なる複数の領域を形成
することができる。尚それぞれのコレステリック液晶層
の螺旋ピッチは、その選択反射波長帯域に対応して所定
の変化幅を有し、その平均値がRGBコレステリック液
晶領域毎に異なるように形成される。そして全ての領域
のコレステリック液晶層の固化を終えた段階で、下側基
板から相手方のガラス基板を剥離する。そしてこのコレ
ステリック液晶層上に例えばアクリル樹脂などのオーバ
ーコート層を形成し、TFT等のアクティブ素子や液晶
駆動電極、及び可変リターダー層であるVA層の配向膜
等を順次形成して、下側基板が完成する。
【0031】一方上側基板は、周知の顔料分散法により
形成したRGBのカラーフィルタ層上に透明電極を全面
に形成し、さらに配向膜を形成することにより得られ
る。そしてこれらの基板がコレステリック液晶層のパタ
ーンとカラーフィルタのパターンが揃うようにして封着
されて、本実施例の液晶表示素子が得られる。
【0032】尚、選択反射特性の異なる複数の領域を形
成する手段としては、前述の方法即ち領域毎に紫外線露
光量を変える方法以外に、紫外線露光量は変えずに任意
の領域の露光時毎に基板加熱温度を変える方法も有効で
ある。
【0033】図6は、図1の表示素子においてさらに背
面光源光の光利用効率を高めるための光学系を示す。即
ち、背面光源21と偏光板26との間に、位相差板51
および第二のコレステリック液晶フィルム52を配置し
たものである。
【0034】この光学系は、光源光の一部を偏光板26
の手前で偏光軸に沿った直線偏光に変換し、残りを反射
しリサイクル利用するためのもので、本実施例において
は第2のコレステリック液晶フィルム52は、偏光反射
層18と同じく左捩じれの螺旋構造を有し、位相差板5
1は位相差板25の遅相軸と平行な遅相軸を有する。
【0035】この構成において、光源光のうちの右回り
の円偏光成分は第2のコレステリック液晶フィルム52
Kを透過し、左回りの円偏光成分は第2のコレステリッ
ク液晶フィルム52により大部分が反射されるが、約1
0〜30%の光は第2のコレステリック液晶フィルム5
2を透過する。そしてこの円偏光が位相差板51に入射
すると、右回りの円偏光成分は偏光板26の偏光軸と平
行な振動成分をもつ直線偏光に変換される。したがって
偏光反射層18には、偏光板26を透過し位相差板25
によって変換された左回りの円偏光成分のみが入射す
る。
【0036】この左回りの円偏光成分の約70〜90%
は偏光反射層18により反射され、位相差板25によっ
て偏光板を透過する直線偏光に変換され、さらに位相差
板51によって第2のコレステリック液晶フィルム52
を透過する円偏光に変換される。そして背面光源ユニッ
トの反射版まで到達して、偏光成分が分解される。これ
を繰り返すことにより、背面光源に向けて反射される光
をリサイクルして、光源光の利用効率を高めることがで
きる。
【0037】尚、この光学系の構成は上記の構成にかぎ
られるものではなく、逆方向の捩れを有するコレステリ
ック液晶フィルムを用いた場合は、位相差板51の遅相
軸方向を180°回転させることによって、同様の機能
を有する光学系を構成することができる。
【0038】本実施例の液晶表示素子においては、選択
反射層を基板内面に形成することにより視差等の影響を
軽減し、また各色画素に対応して必要な選択反射特性を
示すようにコレステリック液晶パターンを配列させれば
よいので、コレステリック液晶層として可視光全域で偏
光反射特性を示すように形成する必要がなく、製造コス
トを低減できる。
【0039】
【発明の効果】本発明の表示素子においては、外光を利
用した反射表示と背面光源光を利用した透過表示ともに
高輝度の表示画面を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の動作を説明する断面略
図で、(a)はVonの状態、(b)はVoffの状態
を示す。
【図2】本発明の一実施の形態の選択反射層の動作原理
を示す。
【図3】本発明の一実施の形態の特にカラーフィルタと
選択反射フィルタの配置関係を示す。
【図4】本発明の一実施の形態の選択反射フィルタの光
学特性の一例を示す。
【図5】本発明の一実施の形態の選択反射フィルタとカ
ラーフィルタの光学特性を示す。
【図6】本発明の他の実施例の略断面図を示す。
【符号の説明】
18・・・ コレステリック液晶層 21・・・ 背面光源 11・・・ 偏光板 12・・・ λ/波長板 13、14・・・ 透明基板 15・・・ 垂直配向型液晶層 16,17・・・ 透明電極層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H048 BA45 BB02 BB10 BB14 BB44 GA05 GA09 GA14 GA22 GA24 GA60 GA61 2H091 FA02Y FA07X FA08X FA08Z FA11X FA14X FA16Z FA23Z FA42Z GA13 HA09 JA02 KA10 LA12 LA15 LA19

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2枚の透明基板に挟持され、マトリクス
    配列された複数の液晶画素と、 前記液晶画素の背面に配置され、互いに異なる波長帯域
    の光を選択的に部分反射する複数の選択反射フィルタが
    所定周期で配列された選択反射層と、 各々の前記選択反射フィルタ前面に対向配置されたカラ
    ーフィルタを有し、前記カラーフィルタの可視光域にお
    ける分光特性のピーク波長がこれに対向する前記選択反
    射フィルタの選択反射波長帯域内に含まれるカラーフィ
    ルター層とを具備することを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記カラーフィルタ層は、前面側の前記
    透明基板の内主面に形成されていることを特徴とする請
    求項1記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 前記選択反射層は、背面側の前記透明基
    板の内主面に形成されていることを特徴とする請求項1
    記載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】 前記選択反射フィルタは、コレステリッ
    ク液晶薄膜を含むことを特徴とする請求項1記載の液晶
    表示装置。
  5. 【請求項5】 前記コレステリック液晶薄膜は、隣接す
    る選択反射フィルタ同士でその螺旋ピッチの平均値が互
    いに異なることを特徴とする請求項4記載の液晶表示装
    置。
  6. 【請求項6】 各々の前記選択反射フィルタは前記液晶
    画素の列に沿ってストライプ状に形成されていることを
    特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  7. 【請求項7】 前記選択反射フィルタの選択反射波長帯
    域がこれに隣接するいずれかの選択反射フィルタの選択
    反射波長帯域と部分的に重なることを特徴とする請求項
    1記載の液晶表示装置。
  8. 【請求項8】 前記選択反射層の背面に面光源が配置さ
    れていることを特徴とする請求項1記載の液晶表示装
    置。
JP11066088A 1999-02-08 1999-03-12 液晶表示装置 Pending JP2000258760A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11066088A JP2000258760A (ja) 1999-03-12 1999-03-12 液晶表示装置
TW089102027A TW539894B (en) 1999-02-08 2000-02-03 Planar display device
KR1020000005789A KR100360155B1 (ko) 1999-02-08 2000-02-08 평면표시장치
US09/499,696 US6693688B1 (en) 1999-02-08 2000-02-08 Flat display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11066088A JP2000258760A (ja) 1999-03-12 1999-03-12 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000258760A true JP2000258760A (ja) 2000-09-22

Family

ID=13305767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11066088A Pending JP2000258760A (ja) 1999-02-08 1999-03-12 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000258760A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002005020A1 (fr) * 2000-07-11 2002-01-17 Nec Corporation Dispositif d'affichage a cristaux liquides
JP2003207773A (ja) * 2001-11-07 2003-07-25 Dainippon Printing Co Ltd コレステリック層を備えた基板およびその基板を備えた表示装置
EP1310821A3 (en) * 2001-10-24 2003-12-03 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display device and electronic apparatus
JP2004029837A (ja) * 2003-08-28 2004-01-29 Seiko Epson Corp 半透過反射型電気光学装置及び電子機器
US6999147B2 (en) 2001-12-07 2006-02-14 Seiko Epson Corporation Reflector, liquid crystal display device, and electronic apparatus
US7733568B2 (en) 2008-01-28 2010-06-08 Dolby Laboratories Licensing Corporation Retroreflective optical collimation layer and display devices incorporating same
JP6008065B1 (ja) * 2014-12-25 2016-10-19 Dic株式会社 ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子
JP2017173223A (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 キヤノン株式会社 光学装置および撮像装置
WO2018003359A1 (ja) * 2016-07-01 2018-01-04 富士フイルム株式会社 積層型カラーフィルター、キット、積層型カラーフィルターの製造方法および光学センサ
WO2018003642A1 (ja) * 2016-07-01 2018-01-04 富士フイルム株式会社 イメージセンサー用カラーフィルター、イメージセンサーおよびイメージセンサー用カラーフィルターの製造方法
JPWO2021010103A1 (ja) * 2019-07-17 2021-01-21

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002005020A1 (fr) * 2000-07-11 2002-01-17 Nec Corporation Dispositif d'affichage a cristaux liquides
EP1310821A3 (en) * 2001-10-24 2003-12-03 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display device and electronic apparatus
US6795148B2 (en) 2001-10-24 2004-09-21 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display device and electronic apparatus having color filter layer comprising cholesteric liquid crystal films and pigmented films
JP2003207773A (ja) * 2001-11-07 2003-07-25 Dainippon Printing Co Ltd コレステリック層を備えた基板およびその基板を備えた表示装置
US6999147B2 (en) 2001-12-07 2006-02-14 Seiko Epson Corporation Reflector, liquid crystal display device, and electronic apparatus
CN1313869C (zh) * 2001-12-07 2007-05-02 精工爱普生株式会社 反射板、液晶显示装置和电子设备
JP2004029837A (ja) * 2003-08-28 2004-01-29 Seiko Epson Corp 半透過反射型電気光学装置及び電子機器
US7733568B2 (en) 2008-01-28 2010-06-08 Dolby Laboratories Licensing Corporation Retroreflective optical collimation layer and display devices incorporating same
US10323186B2 (en) 2014-12-25 2019-06-18 Dic Corporation Nematic liquid crystal composition and liquid crystal display element using the same
JP6008065B1 (ja) * 2014-12-25 2016-10-19 Dic株式会社 ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子
CN107075375A (zh) * 2014-12-25 2017-08-18 Dic株式会社 向列液晶组合物及使用其的液晶显示元件
JP2017173223A (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 キヤノン株式会社 光学装置および撮像装置
WO2018003642A1 (ja) * 2016-07-01 2018-01-04 富士フイルム株式会社 イメージセンサー用カラーフィルター、イメージセンサーおよびイメージセンサー用カラーフィルターの製造方法
CN109477916A (zh) * 2016-07-01 2019-03-15 富士胶片株式会社 图像传感器用彩色滤光片、图像传感器及图像传感器用彩色滤光片的制造方法
JPWO2018003642A1 (ja) * 2016-07-01 2019-04-18 富士フイルム株式会社 イメージセンサー用カラーフィルター、イメージセンサーおよびイメージセンサー用カラーフィルターの製造方法
JPWO2018003359A1 (ja) * 2016-07-01 2019-05-16 富士フイルム株式会社 積層型カラーフィルター、キット、積層型カラーフィルターの製造方法および光学センサ
WO2018003359A1 (ja) * 2016-07-01 2018-01-04 富士フイルム株式会社 積層型カラーフィルター、キット、積層型カラーフィルターの製造方法および光学センサ
US10692903B2 (en) 2016-07-01 2020-06-23 Fujifilm Corporation Color filter for image sensor, image sensor, and method of manufacturing color filter for image sensor
CN109477916B (zh) * 2016-07-01 2021-06-29 富士胶片株式会社 图像传感器用彩色滤光片、图像传感器及图像传感器用彩色滤光片的制造方法
JPWO2021010103A1 (ja) * 2019-07-17 2021-01-21
JP7416798B2 (ja) 2019-07-17 2024-01-17 富士フイルム株式会社 フィルターおよび撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6831720B2 (en) High-brightness color liquid crystal display panel employing light recycling therewithin
KR100827962B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그의 제조 방법
JP3917417B2 (ja) 反射型液晶表示装置
JP3852342B2 (ja) 反射板、反射板の製造方法、液晶装置、電子機器
JP4237331B2 (ja) 反射型液晶ディスプレイ
JP3015792B1 (ja) 表示素子
JP2001337320A (ja) 半透過型の液晶表示素子
JP2000131684A (ja) 液晶表示素子
JP3816467B2 (ja) 液晶表示装置
JP3849923B2 (ja) 液晶表示装置
KR101146521B1 (ko) 위상지연소자와, 이의 제조방법과, 이를 갖는 기판 및이의 제조방법과, 이를 이용한 광 공급 방법 및액정표시장치
JP2000258760A (ja) 液晶表示装置
JP2000122059A (ja) 液晶表示素子
KR20030050827A (ko) 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
KR100790353B1 (ko) 반사형 액정 표시 장치 및 그의 제조 방법
KR100360155B1 (ko) 평면표시장치
TWI224224B (en) Color liquid-crystal display device
JP3162762B2 (ja) 表示素子
JP4494552B2 (ja) 透過型液晶表示装置
WO2003040815A1 (fr) Substrat a couche cholesterique et afficheur dote du substrat
JPH09318807A (ja) カラーフィルタおよびそれを用いた液晶表示装置
JP2001209046A (ja) 平面表示装置
JPH11142840A (ja) 液晶表示装置並びにその製造方法
JP3899880B2 (ja) 液晶表示装置
JP3052353B2 (ja) 電気光学装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050414

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050606

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060221

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090623