JP2003531929A - 包装用途のための酸素捕捉性高バリヤーポリアミド組成物 - Google Patents

包装用途のための酸素捕捉性高バリヤーポリアミド組成物

Info

Publication number
JP2003531929A
JP2003531929A JP2001580159A JP2001580159A JP2003531929A JP 2003531929 A JP2003531929 A JP 2003531929A JP 2001580159 A JP2001580159 A JP 2001580159A JP 2001580159 A JP2001580159 A JP 2001580159A JP 2003531929 A JP2003531929 A JP 2003531929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyamide
composition
oxidizable
copolymer
homopolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001580159A
Other languages
English (en)
Inventor
アッカペッディ,ムラリ・ケイ
クラフト,ティモシー・ジェイ
ソッチ,エドワード・ピー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honeywell International Inc
Original Assignee
Honeywell International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honeywell International Inc filed Critical Honeywell International Inc
Publication of JP2003531929A publication Critical patent/JP2003531929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/24Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
    • B65D81/26Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators
    • B65D81/266Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators for absorbing gases, e.g. oxygen absorbers or desiccants
    • B65D81/267Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators for absorbing gases, e.g. oxygen absorbers or desiccants the absorber being in sheet form
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2565/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D2565/38Packaging materials of special type or form
    • B65D2565/381Details of packaging materials of special type or form
    • B65D2565/387Materials used as gas barriers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/80Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31736Next to polyester
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31739Nylon type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31739Nylon type
    • Y10T428/31743Next to addition polymer from unsaturated monomer[s]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31739Nylon type
    • Y10T428/31743Next to addition polymer from unsaturated monomer[s]
    • Y10T428/31746Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/3175Next to addition polymer from unsaturated monomer[s]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31765Inorganic-containing or next to inorganic-containing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)

Abstract

(57)【要約】 長期貯蔵商品の包装用に適切な高い酸素捕捉能を発揮する酸素バリヤーポリアミド組成物。そこで、ポリアミド組成物は、ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらのブレンド、及び少なくとも一種のポリアミド反応性の被酸化性ポリジエン又は被酸化性ポリエーテルを含む。ポリアミド生成物は、単層又は多層フィルム、シート、熱成形容器、及び構造層としてPET、ポリオレフィン又はポリカーボネートを含む同時射出/同時押出吹込成形ボトルのようなバリヤー包装製品の製造に特に適している。このような製品は、各種の酸素感受性食品、飲料、医薬品、及びヘルスケア製品の包装用に有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】発明の背景
【発明の属する技術分野】
本発明は、長期保存包装用に適した、高い酸素捕捉能を発揮する酸素バリヤー
ポリアミド組成物に関する。本発明のポリアミド組成物は、特に、構造層として
ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリオレフィン又はポリカーボネート
を含む単層又は多層フィルム、シート、熱成形容器、及び同時射出/同時押出吹
込成形ボトルのようなバリヤー包装用品の製造に適する。このような製品は、各
種の酸素感受性食品、飲料、医薬品、及びヘルスケア製品の包装用に有用である
【0002】
【関連技術の説明】
ポリアミドをベースとした、食品包装に有用なフィルム、ボトル及び容器など
の包装用品の提供は、当該技術分野ではよく知られている。このような製品の多
くは、所望のバリヤー性を達成するために異なるプラスチックの層をいくつか重
ねて製造されている。例えば、米国特許第5,055,355号及び第5,54
7,765号には、良好な酸素バリヤー性を有するポリアミドとエチレンビニル
アルコールコポリマーのラミネートが記載されている。 鮮度保存性を向上させるために、食品などを積層包装材に包装することが標準
的に実践されている。該積層包装材は、一般的にバリヤー層、すなわち酸素透過
性の低い層を含んでいる。シート材は、薄くても(その場合には包装される材料
を包む)、成形容器本体を形成するに足る厚さであってもよい。シート材に酸素
捕捉剤を含有させることは知られている。酸素捕捉剤は包装材に捕捉された、又
は包装材を透過してきた酸素と反応する。これについては、例えば、米国特許第
4,536,409号及び第4,702,966号に記載されている。例えば、
米国特許第4,536,409号には、そのようなシート材から形成された円筒
形容器が記載されている。
【0003】 こうした目的のために、様々な種類の酸素捕捉剤が提案されている。米国特許
第4,536,409号は、酸素捕捉剤として亜硫酸カリウムを推奨している。
米国特許第5,211,875号は、包装フィルム中の酸素捕捉剤として不飽和
炭化水素の使用を開示している。当該技術分野では、アスコルビン酸誘導体並び
に亜硫酸塩、亜硫酸水素塩、フェノール類などが、酸素分子によって酸化されう
ること、従って酸素捕捉剤として機能しうることが知られている。米国特許第5
,075,362号は、酸素捕捉剤として容器中にアスコルビン酸化合物の使用
を開示している。米国特許第5,202,052号及び第5,364,555号
は、酸素捕捉剤を含有する高分子材料担体について記載している。これらの酸素
捕捉剤用高分子担体は、ポリオレフィン、PVC、ポリウレタン、EVA及びP
ETなどである。米国特許第5,021,515号、第5,049,624号及
び第5,639,815号は、酸素を捕捉できるポリマー組成物を利用する包装
材料及びその製造法を開示している。そのような組成物は、被酸化性の有機ポリ
マー成分、好ましくはポリアミド(好ましくはMXD6)と、金属酸化プロモー
ター(例えばコバルト化合物)を含む。これらの組成物は、例えばPETと共に
使用できる。
【0004】 米国特許第5,529,833号は、エチレン性不飽和炭化水素の酸素捕捉剤
を含む組成物の使用を記載している。該組成物は、フィルム層に配合され、酸素
感受性製品用の包装材の製造に使用される。酸素捕捉剤は、遷移金属触媒、及び
塩化物、酢酸塩、ステアリン酸塩、パルミチン酸塩、2−エチルヘキサン酸塩、
ネオデカン酸塩又はナフテン酸塩の対イオンによって触媒される。好適な金属塩
は、2−エチルヘキサン酸コバルト(II)及びネオデカン酸コバルト(II)から選ば
れる。水が酸素捕捉剤組成物を不活化するので、該組成物は乾燥品の包装にしか
使用できない。
【0005】 酸素捕捉を提供できる基材の選択について、その中に含有された構成物の酸化
を低減するためのニーズが依然としてある。従って、本発明の目的は、食品包装
用の被覆用基材に使用するための改良された酸素捕捉性ブレンドを提供すること
にある。
【0006】 本発明は、有効な酸素バリヤーであるポリアミド単層、並びにポリアミド層か
ら形成されたさらに効果的な酸素バリヤー特性を提供する多層構造体を提供する
。これらの酸素バリヤー性の高いポリアミド組成物は、長期貯蔵商品の包装用途
に適した並はずれて高い酸素捕捉能を発揮する。本発明の酸素捕捉性ポリアミド
組成物は、ポリアミドに少量の低分子量の被酸化性ポリジエン又はポリエーテル
ポリマーを配合する反応押出法によって製造できる。本発明のポリアミド組成物
は、様々な酸素感受性用途に有用なバリヤー包装材の製造に特に適している。
【0007】
【発明の要旨】
本発明は、ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらのブレンド、及
び少なくとも一種のポリアミド反応性の被酸化性ポリジエン又は被酸化性ポリエ
ーテルを含むポリアミド組成物を提供する。 本発明はまた、ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらのブレンド
と、少なくとも一種のポリアミド反応性の被酸化性ポリジエン又は被酸化性ポリ
エーテルとのブレンドを含むポリアミド組成物も提供する。 本発明はさらに、ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらのブレン
ドと、少なくとも一種のポリアミド反応性の被酸化性ポリジエン又は被酸化性ポ
リエーテルとの反応生成物を含むポリアミド組成物も提供する。
【0008】 本発明はさらにまた、ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらのブ
レンド、及び少なくとも一種のポリアミド反応性の被酸化性ポリジエン又は被酸
化性ポリエーテルを含むポリアミド組成物の層を含む酸素バリヤーフィルムも提
供する。 本発明はさらにまた、ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらのブ
レンド、及び少なくとも一種のポリアミド反応性の被酸化性ポリジエン又は被酸
化性ポリエーテルを含む酸素バリヤーポリアミド組成物層と;該ポリアミド組成
物層の片側又は両側上の熱可塑性ポリマー層とを含む多層製品も提供する。
【0009】 本発明はまた、ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらのブレンド
、及び少なくとも一種のポリアミド反応性の被酸化性ポリジエン又は被酸化性ポ
リエーテルを含むポリアミド組成物を含んでなる成形品も提供する。 本発明はさらに、ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらのブレン
ドを溶融し、そして該溶融ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらの
ブレンドを少なくとも一種のポリアミド反応性の被酸化性ポリジエン又は被酸化
性ポリエーテルとブレンドして混合物を形成し、次いで該混合物を冷却すること
を含むポリアミド組成物の製造法も提供する。
【0010】 本発明はまた、ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらのブレンド
を溶融し、そして該溶融ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらのブ
レンドを少なくとも一種のポリアミド反応性の被酸化性ポリジエン又は被酸化性
ポリエーテルとブレンドして混合物を形成すること、及び、次いで該混合物を押
出、流し込み又は吹込成形し、続けて冷却することでフィルムにすることを含む
酸素バリヤーポリアミドフィルムの製造法も提供する。
【0011】 本発明はまた、ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらのブレンド
、及び少なくとも一種のポリアミド反応性の被酸化性ポリジエン又は被酸化性ポ
リエーテルを含む組成物を溶融し、次いで該組成物を押出、流し込み又は吹込成
形し、続けて冷却することでフィルムにすることを含む酸素バリヤーポリアミド
フィルムの製造法も提供する。
【0012】 本発明はまた、ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらのブレンド
を溶融し、そして該溶融ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらのブ
レンドを少なくとも一種のポリアミド反応性の被酸化性ポリジエン又は被酸化性
ポリエーテルとブレンドして混合物を形成すること;別に熱可塑性ポリマー組成
物を溶融すること;及び、次いで、該混合物と該熱可塑性ポリマー組成物を、同
時押出、流し込み、吹込、熱成形、吹込成形又は同時射出し、続けて冷却するこ
とで多層製品にすることを含む多層製品の製造法も提供する。 本発明はまた、ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらのブレンド
、及び少なくとも一種のポリアミド反応性の被酸化性ポリジエン又は被酸化性ポ
リエーテルを含む組成物を溶融すること;別に熱可塑性ポリマー組成物を溶融す
ること;及び、次いで、該混合物と該熱可塑性ポリマー組成物を、同時押出、流
し込み、吹込、熱成形、吹込成形又は同時射出し、続けて冷却することで多層製
品にすることを含む多層製品の製造法も提供する。
【0013】好適な実施の形態の詳細な説明 本発明では、ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらのブレンドと
、被酸化性ポリジエン又はポリエーテルを組み合わせることによって改良された
ポリアミド組成物を製造する。好ましくは、該組成物は、カルボン酸金属塩触媒
及びナノスケールの粘土も含む。
【0014】 好適なポリアミドホモポリマー又はコポリマーは、約10,000〜約100
,000の分子量を有する脂肪族ポリアミド及び脂肪族/芳香族ポリアミドから
選ばれる。ポリアミドの製造に有用な一般的方法は当該技術分野で周知である。
ポリアミドの製造に有用な二塩基酸は、一般式: HOOC−Z−COOH [式中、Zは、少なくとも2個の炭素原子を含有する二価の脂肪族ラジカルを表
す]で表されるジカルボン酸を含み、例えば、アジピン酸、セバシン酸、オクタ
デカン二酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼライン酸、ドデカン二酸、及びグル
タル酸などである。ジカルボン酸は、脂肪族酸でも、イソフタル酸及びテレフタ
ル酸などの芳香族酸でもよい。ポリアミドの製造に適切なジアミンは、式: H2N(CH2nNH2 [式中、nは、1〜16の整数である]を有するジアミンを含み、例えば、トリ
メチレンジアミン、テトラメチレンジアミン、ペンタメチレンジアミン、ヘキサ
メチレンジアミン、オクタメチレンジアミン、デカメチレンジアミン、ドデカメ
チレンジアミン、ヘキサデカメチレンジアミン、芳香族ジアミン類、例えばp−
フェニレンジアミン、4,4’−ジアミノジフェニルエーテル、4,4’−ジア
ミノジフェニルスルホン、4,4’−ジアミノジフェニルメタン、アルキル化ジ
アミン類、例えば2,2−ジメチルペンタメチレンジアミン、2,2,4−トリ
メチルヘキサメチレンジアミン、及び2,4,4−トリメチルペンタメチレンジ
アミン、並びに脂環式ジアミン類、例えばジアミノジシクロヘキシルメタン、及
び他の化合物などのような化合物である。その他の有用なジアミンは、ヘプタメ
チレンジアミン、ノナメチレンジアミンなどである。
【0015】 有用な脂肪族ポリアミドホモポリマーは、ポリ(4−アミノ酪酸)(ナイロン
4)、ポリ(6−アミノヘキサン酸)(ナイロン6、ポリ(カプロラクタム)と
しても知られる)、ポリ(7−アミノヘプタン酸)(ナイロン7)、ポリ(8−
アミノオクタン酸)(ナイロン8)、ポリ(9−アミノノナン酸)(ナイロン9
)、ポリ(10−アミノデカン酸)(ナイロン10)、ポリ(11−アミノウン
デカン酸)(ナイロン11)、ポリ(12−アミノドデカン酸)(ナイロン12
)、ポリ(ヘキサメチレンアジパミド)(ナイロン6,6)、ポリ(ヘキサメチ
レンセバカミド)(ナイロン6,10)、ポリ(ヘプタメチレンピメラミド)(
ナイロン7,7)、ポリ(オクタメチレンスベラミド)(ナイロン8,8)、ポ
リ(ヘキサメチレンアゼラミド)(ナイロン6,9)、ポリ(ノナメチレンアゼ
ラミド)(ナイロン9,9)、ポリ(デカメチレンアゼラミド)(ナイロン10
,9)、ポリ(テトラメチレンアジパミド)(ナイロン4,6)、カプロラクタ
ム/ヘキサメチレンアジパミドコポリマー(ナイロン6,6/6)、ヘキサメチ
レンアジパミド/カプロラクタムコポリマー(ナイロン6/6,6)、トリメチ
レンアジパミド/ヘキサメチレンアゼライアミドコポリマー(ナイロントリメチ
ル6,2/6,2)、ヘキサメチレンアジパミド−ヘキサメチレン−アゼライア
ミドカプロラクタムコポリマー(ナイロン6,6/6,9/6)、ポリ(テトラ
メチレンジアミン−コ−シュウ酸)(ナイロン4,2)、n−ドデカン二酸とヘ
キサメチレンジアミンのポリアミド(ナイロン6,12)、ドデカメチレンジア
ミンとn−ドデカン二酸のポリアミド(ナイロン12,12)、並びにそれらの
ブレンド及びコポリマー、及び本明細書中に特記されていない他のポリアミドな
どである。
【0016】 これらのポリアミドのうち、好適なポリアミドは、ポリカプロラクタム(一般
にナイロン6とも呼ばれている)、及びポリヘキサメチレンアジパミド(一般に
ナイロン6,6とも呼ばれている)、並びにこれらの混合物である。なかでもポ
リカプロラクタムが最も好適である。
【0017】 本発明の実施に使用されるポリアミドは、市販品を入手しても、公知の製造技
術に従って製造してもよい。例えば、ポリ(カプロラクタム)は、ニュージャー
ジー州モリスタウンのHoneywell International In
c.から、CAPRON(登録商標)の商品名で入手できる。本発明で第一のポ
リアミドとして使用するCAPRON(登録商標)の適切な変形体は、CAPR
ON(登録商標)8200ナイロン(ギ酸粘度(FAV)75を有する均合ナイ
ロン6)、CAPRON(登録商標)1767ナイロン(FAV35を有する均
合ナイロン6)、及びCAPRON(登録商標)8224HSLナイロン(FA
V60を有する熱安定潤滑ナイロン6)などである。第二のポリアミドとして使
用するCAPRON(登録商標)ナイロンの適切な変形体は、CAPRON(登
録商標)1250ナイロン(FAV60を有するアミン末端ナイロン6、1gあ
たり末端アミノ基70〜78ミリ当量)などである。
【0018】 脂肪族/芳香族ポリアミドの例は、ポリ(2,2,2−トリメチルヘキサメチ
レンテレフタルアミド)、ポリ(m−キシレンアジパミド)(MXD6)、ポリ
(p−キシレンアジパミド)、ポリ(ヘキサメチレンテレフタルアミド)(ナイ
ロン6,T)、ポリ(ヘキサメチレンイソフタルアミド)(ナイロン6,I)、
ポリ(ドデカメチレンテレフタルアミド)、ポリアミド6T/6I、ポリ(テト
ラメチレンジアミン−コ−イソフタル酸)(ナイロン4,I)、ポリアミド6/
MXDT/I、ポリアミドMXDI、ヘキサメチレンアジパミド/ヘキサメチレ
ン−イソフタルアミド(ナイロン6,6/6I)、ヘキサメチレンアジパミド/
ヘキサメチレンテレフタルアミド(ナイロン6,6/6T)、及び本明細書中に
特記していないその他のものなどである。2種類以上の脂肪族/芳香族ポリアミ
ド及び/又は脂肪族ポリアミドのブレンドも使用できる。脂肪族/芳香族ポリア
ミドは、公知の製造技術によって製造できるか、又は市販品を入手できる。他の
適切なポリアミドは、米国特許第4,826,955号及び第5,541,26
7号に記載されている。前記二特許は本発明に引用して援用する。
【0019】 ポリアミド成分は、全組成物中に、約80%〜約99.9重量%、好ましくは
約90%〜約99%、更に好ましくは約95%〜約98%の量存在する。 本発明の組成物は、酸素捕捉剤として、官能性でナイロン反応性の被酸化性ポ
リジエン又はポリエーテルも含有する。これらは、低分子量の小粒子で、ポリア
ミドと相溶性があり、ポリアミド中に均一に分散される。好ましくは、ナイロン
反応性の被酸化性ポリジエン又はポリエーテルは、ポリアミドのカルボキシル又
はアミノ末端基と反応するようにエポキシ又は無水官能基を含む。ポリジエン又
はポリエーテル中の官能基は、ポリアミド骨格中のアミド基とも反応できる。官
能基は骨格にぶら下がることも、ポリジエン又はポリエーテルの鎖末端に付くこ
ともできる。好適な官能ポリジエンは、以下の一般骨格構造:
【0020】
【化1】
【0021】 を有しうる官能ポリアルカジエンオリゴマーである。式中、R1、R2、R3及び
4は、同一又は異なっていてよく、水素(−H)、又は任意の低級アルキル基
(メチル、エチル、プロピル、ブチルなど)から選ぶことができる。R2及びR3 は、クロロ(−Cl)基であってもよい。実例的な骨格構造は、ポリブタジエン
(1,4又は1,2又はそれらの混合物)、ポリイソプレン(1,4又は3,4
)、ポリ2,3−ジメチルブタジエン、ポリクロロプレン、ポリ2,3−ジクロ
ロブタジエン、ポリアレン、ポリ1,6−ヘキサトリエンなどである。
【0022】 適切な酸素捕捉剤としての官能性被酸化性ポリジエンの非制限的具体例は、エ
ポキシ官能化ポリブタジエン(1,4及び/又は1,2)、無水マレイン酸グラ
フト化又は共重合体化ポリブタジエン(1,4及び/又は1,2)、エポキシ官
能化ポリイソプレン、及び無水マレイン酸グラフト化又は共重合体化ポリイソプ
レンなどである。 酸素捕捉剤としての官能性被酸化性ポリエーテルの非制限的具体例は、アミン
、エポキシ又は無水官能性ポリプロピレンオキシド、ポリブチレンオキシド(2
,3又は1,2)及びポリスチレンオキシドなどである。好適な酸素捕捉剤は、
エポキシ官能化ポリブタジエンオリゴマーである。酸素捕捉剤は、ポリアミド組
成物中に多数の小粒子として存在する。官能ポリジエン又はポリエーテルオリゴ
マーの分子量は、約500〜約5,000、好ましくは約750〜約3000、
最も好ましくは約1000〜約2000の範囲であり得る。そして、全組成物中
に約0.1%〜約10重量%、好ましくは約1%〜約10%、更に好ましくは約
2%〜約5%の量存在する。官能性被酸化性ポリジエン又はポリエーテルは、平
均粒径が約10nm〜約1000nmの範囲の粒子の形態であり、該粒子はポリ
アミド中に実質的に均一に分布している。ポリアミド組成物は、ポリアミドとポ
リジエン又はポリエーテルとのブレンドか、又はポリアミドと被酸化性ポリジエ
ン又はポリエーテルとの反応生成物のいずれかを含むことができる。
【0023】 好ましくは、該組成物はさらに、脂肪酸金属塩触媒、例えば低分子量のカルボ
ン酸金属塩触媒を含む。適切な金属脂肪酸塩触媒は、酢酸塩、ステアリン酸塩、
プロピオン酸塩、ヘキサン酸塩、オクタン酸塩、安息香酸塩、サリチル酸塩、及
びケイ皮酸塩又はそれらの組合せの対イオンを有する。好ましくは、金属脂肪酸
塩触媒は、コバルト、銅若しくはルテニウムの、酢酸塩、ステアリン酸塩、プロ
ピオン酸塩、ヘキサン酸塩、オクタン酸塩、安息香酸塩、サリチル酸塩又はケイ
皮酸塩、又はそれらの組合せである。好適なカルボン酸金属塩は、コバルト、ル
テニウム又は銅のカルボン酸塩である。このうち更に好適なのは、コバルト又は
銅のカルボン酸塩で、最も好適なのはコバルトのカルボン酸塩である。そして、
全組成物中に、約0%〜約1重量%、好ましくは約0.001%〜約0.5%、
更に好ましくは約0.005%〜約0.1%の量存在する。最も好ましい範囲は
約0.01%〜約0.05%である。
【0024】 好ましくは、該組成物はさらに、ナノメータースケールの分散粘土を含む。適
切な粘土は、米国特許第5,747,560号に記載されており、前記特許は本
願に引用して援用する。好適な粘土は、非排他的に、天然又は合成層状ケイ酸塩
、例えばモンモリロナイト、ヘクトライト、バーミキュライト、バイデル石、サ
ポナイト、ノントロナイト又は合成フルオロマイカなどで、適切な有機アンモニ
ウム塩によって陽イオン交換されている。好適な粘土は、モンモリロナイト、ヘ
クトライト又は合成フルオロマイカである。更に好適な粘土は、モンモリロナイ
ト又はヘクトライトである。最も好適な粘土はモンモリロナイトである。粘土を
処理するための好適な有機アンモニウムカチオンは、N,N’,N”,N’’’
ビス(ヒドロキシエチル)、メチル、オクタデシルアンモニウムカチオン又はω
−カルボキシアルキルアンモニウムカチオン、すなわちアンモニウムカチオン誘
導される6−アミノカプロン酸、11−アミノウンデカン酸、12−アミノドデ
カン酸のようなω−アミノアルカン酸である。好適なナノメータースケールのケ
イ酸塩小板の微細分散物は、有機アンモニウム塩処理粘土の存在下、ポリアミド
形成モノマーのin situ重合によって、又はポリアミドの溶融配合によっ
て、のいずれかで得られる。粘土小板は、約1nm〜約100nmの範囲の平均
厚と、それぞれ約50nm〜約500nmの範囲の平均長及び平均幅を有する。
そして、全組成物中に、約0%〜約10重量%、好ましくは約2%〜約8%、更
に好ましくは約3%〜約6%の量存在する。
【0025】 本発明の組成物は、場合により、一つ以上の従来の添加剤を含んでいてもよく
、その使用は当業者に周知である。そのような添加剤の使用は、組成物の処理向
上、並びに該組成物から形成される生成物や製品の改良のために望ましいであろ
う。そのような添加剤の例は、酸化及び熱安定剤、滑沢剤、離型剤、難燃剤、酸
化抑制剤、染料、顔料及び他の着色剤、紫外線安定剤、粒子及び繊維充填剤を含
む有機又は無機充填剤、補強剤、成核剤、可塑剤、並びに当該技術分野で公知の
その他の従来の添加剤などである。そのような添加剤は全組成物の約10重量%
の量まで使用できる。
【0026】 代表的紫外線安定剤は、種々の置換レゾルシノール類、サリチレート類、ベン
ゾトリアゾール、ベンゾフェノン類などである。適切な滑沢剤及び離型剤は、ス
テアリン酸、ステアリルアルコール、及びステアルアミド類などである。難燃剤
の例は、デカブロモジフェニルエーテルなどの有機ハロゲン化化合物、並びに無
機化合物などである。染料及び顔料を含む適切な着色剤は、硫化カドミウム、セ
レン化カドミウム、二酸化チタン、フタロシアニン類、ウルトラマリンブルー、
ニグロシン、カーボンブラックなどである。代表的酸化及び熱安定剤は、元素の
周期表のI族の金属ハロゲン化物、例えば、ハロゲン化ナトリウム、ハロゲン化
カリウム、ハロゲン化リチウム、並びにハロゲン化銅(I)、さらに塩化物、臭
化物、ヨウ化物などである。このほか、ヒンダードフェノール類、ヒドロキノン
類、芳香族アミン類、並びに上記群の置換体、及びそれらの組合せなどもよい。
可塑剤の例は、カプロラクタム及びラウリルラクタムなどのラクタム類、o,p
−トルエンスルホンアミド及びN−エチル,N−ブチルベンジレンスルホンアミ
ドなどのスルホンアミド類、及び上記いずれかの組合せ、並びに当該技術分野で
公知の他の可塑剤などである。
【0027】 適切な充填剤は、繊維状及び粒状のものを含む無機充填剤、並びにそれらの混
合物などである。繊維状充填剤は、ガラス、石英ガラス、セラミック、石綿、ア
ルミナ、炭化ケイ素、石膏、金属(ステンレス鋼を含む)、並びに他の無機及び
炭素繊維などである。粒状充填剤は、ケイ灰石、絹雲母、石綿、タルク、雲母、
粘土、カオリン、ベントナイト、及びケイ酸アルミナを含むケイ酸塩類などであ
る。他の粒状充填剤は、金属酸化物類、例えばアルミナ、シリカ、酸化マグネシ
ウム、酸化ジルコニウム、酸化チタンなどである。さらに、粒状充填剤は、炭酸
カルシウム、炭酸マグネシウム、及びドロマイトなどの炭酸塩類、硫酸カルシウ
ム及び硫酸バリウムなどの硫酸塩類、窒化ホウ素、ガラスビーズ、炭化ケイ素、
並びに本明細書中に特記していない他の物質などである。これらの充填剤は中空
、例えばガラス微小球、シランバルーン、炭素バルーン、及び中空ガラス繊維で
あり得る。好適な無機充填剤は、ガラス繊維、炭素繊維、金属繊維、チタン酸カ
リウムホイスカー、ガラスビーズ、ガラスフレーク、ケイ灰石、雲母、タルク、
粘土、酸化チタン、酸化アルミニウム、炭酸カルシウム及び硫酸バリウムなどで
ある。特にガラス繊維が最も好適である。無機充填剤は、好ましくは、シラン、
チタン酸塩、又は別の従来のカップリング剤で処理されるべきであり、ガラス繊
維は、好ましくは、エポキシ樹脂、酢酸ビニル樹脂、又は他の従来の収束剤(con
verging agent)で処理されるべきである。
【0028】 好ましくは、ポリアミド組成物は、ポリアミドと他の組成物成分との溶融押出
配合によって製造される。組成物は、各ポリアミド成分の固体粒子又はペレット
を乾燥ブレンドし、次いで押出機、ロールミキサーなどの適切な混合手段中で該
混合物を溶融ブレンドすることによって形成してもよい。典型的な溶融温度は、
ナイロン6及びそのコポリマーの場合、約230℃〜約300℃、好ましくは約
235℃〜約280℃、更に好ましくは約240℃〜約260℃の範囲である。
ブレンディングは、実質的に均一なブレンドが達成されるのに必要な時間実施さ
れる。その時間は当業者であれば容易に決定できる。所望であれば、組成物を冷
却してペレットに切断し、さらに加工することもできる。繊維、フィラメント、
又は成形エレメントに押出成形してもよいし、フィルムに成形して、場合により
当該技術分野で周知の手段によって一軸又は二軸延伸してもよい。
【0029】 本発明のバリヤーポリアミドフィルム及び製品は、フィルムや製品を製造する
任意の従来法によって製造できる。例えば、押出及びインフレート技術によるフ
ィルム、押出又は射出延伸吹込成形によるボトル、及び熱成形技術による容器な
どである。フィルム、シート、容器及びボトルの加工技術は当該技術分野で周知
である。例えば、各ポリアミド成分をプレブレンドし、次いでブレンド物を押出
機の送込みホッパーに供給する、又は各ポリアミド成分を押出機の送込みホッパ
ーに供給し、次いで押出機の中でブレンドする。押出機から排出された溶融及び
可塑化された液流をシングルマニホールドダイに供給し、押出して層にする。す
ると、ダイからナイロン材料の単層フィルムとして姿を現す。ダイから取り出さ
れたフィルムは第一の制御温度キャスチングロール上に流延され、第一のロール
を通過して、次に第二の制御温度ロールに乗る。通常第二のロールは第一のロー
ルより温度が低い。制御温度ロールは、ダイから取り出された後のフィルムの冷
却速度を大きく制御する。冷却され、硬化すると、得られたフィルムは好ましく
は実質的に透明である。 あるいは、組成物は、従来のインフレートフィルム装置を用いてフィルムにす
ることもできる。このフィルム形成装置は、当該技術分野で“インフレートフィ
ルム”装置と呼ばれているものでありうる。該装置は、バブル状に膨らませたフ
ィルムを作るためのサーキュラーダイヘッドを含み、そのヘッドを通して可塑化
されたフィルム組成物が押出されてフィルムの“バブル”になる。この“バブル
”は最終的には壊され、フィルムに形成される。
【0030】 本発明の組成物を使って、押出吹込成形及び射出延伸−吹込成形などの任意の
周知法により、成形品を作ることもできる。射出成形法は、加熱シリンダー中で
熱可塑性ナイロンブレンドを軟化し、それを高圧下で溶融状態にある間に密閉金
型に射出し、金型を冷却して固化を誘導し、金型から成形されたプレフォームを
取り出す成形法である。成形材料は、プレフォームの製造と、その後これらのプ
レフォームを再加熱延伸−吹込成形し、所望の性質を有する最終のボトル形にす
るのによく適している。射出成形されたプレフォームは、100℃〜150℃の
範囲の適切な延伸温度に加熱され、それから延伸−吹込成形される。後者のプロ
セスは、まず、その熱いプレフォームを心型挿入で押すことによるといったよう
な機械的手段により軸方向に延伸し、次いで高圧力空気(500psiまで)を
吹き込んでそのフープ方向に延伸させることからなる。こうして二軸延伸の吹込
成形ボトルが製造される。典型的なブローアップ比は5/1〜15/1の範囲で
ある。
【0031】 本発明のバリヤーポリアミド組成物は、一つ以上の別の熱可塑性ポリマー層を
含む一体化した層として、多層フィルム、ボトル、又は容器に成形することもで
きる。別の熱可塑性ポリマー層とは、ポリエステル類、特にポリエチレンテレフ
タレート(PET)及びPETコポリマー類、ポリオレフィン類、エチレンビニ
ルアルコールコポリマー類、アクリロニトリルコポリマー類、アクリルポリマー
類、ビニルポリマー類、ポリカーボネート、ポリスチレンなどである。本発明の
ポリアミド組成物は、PET又はポリオレフィンが構造層として機能している多
層ボトル及び熱成形容器の製造におけるバリヤー層として特に適している。その
ようなPET/ポリアミド多層ボトルは、前述の射出−延伸吹込成形と類似した
同時射出延伸−吹込成形法によって製造できる。同様に、ポリアミド/ポリオレ
フィン多層ボトルも同時押出吹込成形によって製造できる。後者の方法は、通常
、接着のための適切な接合層を使用する。
【0032】 同時射出延伸吹込成形法に有用なポリエステル類は、ポリエチレンテレフタレ
ート(PET)及びそのコポリマーなどで、固有粘度(I.V.)範囲が0.5
〜1.2dl/gの範囲、更に好ましくは0.6〜1.0の範囲、最も好ましく
は0.7〜0.9の範囲である。同時押出吹込成形に使用されるポリオレフィン
類は、約2〜約6個の炭素原子を有するα−オレフィンモノマーのポリマーなど
で、α−オレフィン類のホモポリマー、コポリマー(グラフトコポリマーを含む
)、及びターポリマーを含む。ホモポリマーの例は、超低密度(ULDPE)、
低密度(LDPE)、線状低密度(LLDPE)、中密度(MDPE)、又は高
密度ポリエチレン(HDPE)、ポリプロピレン、ポリブチレン、ポリブテン−
1、ポリ−3−メチルブテン−1、ポリ−ペンテン−1、ポリ−4−メチルペン
テン−1、ポリイソブチレン、及びポリヘキセンなどである。ポリオレフィンの
重量平均分子量は、約1,000〜約1,000,000、好ましくは約10,
000〜約500,000である。好適なポリオレフィン類は、ポリエチレン、
ポリプロピレン、ポリブチレン及びそのコポリマー並びにブレンドである。最も
好適なポリオレフィン類は、ポリエチレン及びポリプロピレンである。
【0033】 本発明での使用に適切なエチレンとビニルアルコールのコポリマーは、米国特
許第3,510,464号、第3,560,461号、第3,847,845号
、及び第3,585,177号に開示された方法によって製造できる。追加の層
は、種々の層を一緒に接合するための接着接合層も含む。本発明のフィルムラミ
ネートに使用できる他の任意のポリマー層及び接着又は接合層の非制限的例は、
米国特許第5,055,355号、第3,510,464号、第3,560,4
61号、第3,847,845号、第5,032,656号、第3,585,1
77号、第3,595,740号、第4,284,674号、第4,058,6
47号、及び第4,254,169号に開示されている。
【0034】 本発明の多層バリヤー製品は、ラミネーション、押出ラミネーション、同時射
出、延伸−吹込成形、及び同時押出吹込成形などの、フィルム形成のための任意
の従来技術によって作ることができる。多層フィルムを製造するための好適な方
法は同時押出である。例えば、個々の層、並びに任意の層に使う材料を、同じ数
の押出機の送込みホッパーに供給する。各押出機は一つ以上の層に使う材料を扱
う。個々の押出機から排出された溶融及び可塑化された液流を、シングルマニホ
ールド同時押出ダイに供給する。ダイの中にある間、層を並置及び結合させると
、ダイからはポリマー材料の1枚の多層フィルムとなって姿を現す。ダイから取
り出されたフィルムは第一の制御温度キャスチングロールに流延され、第一のロ
ールを通過して、次に第二の制御温度ロールに乗る。通常第二のロールのほうが
第一のロールより温度が低い。制御温度ロールは、ダイから取り出された後のフ
ィルムの冷却速度を大きく制御する。別の方法において、フィルム形成装置は、
当該技術分野でインフレートフィルム装置と呼ばれているものでありうる。該装
置は、バブル状に膨らませたフィルムを作るためのマルチマニホールドサーキュ
ラーダイヘッドを含み、そのヘッドを通して可塑化されたフィルム組成物が押出
されてフィルムのバブルになる。このバブルは最終的には壊され、フィルムに形
成される。フィルム及びシートラミネートを形成するための同時押出法は一般に
知られている。例えば、“Modern Plastics Encyclop
edia”,Vol.56,No.10A,pp.131−132,マグローヒ
ル,1979年10月を参照。あるいは、個々の層を最初にシートにしてから、
加熱及び加圧下で一緒にラミネートしてもよい。この場合、中間の接着層はあっ
てもなくてもよい。
【0035】 そのフルオロポリマー層に隣接しているのは接着層で、当該技術分野では各フ
ィルム層間の“接合”層とも呼ばれている。本発明に従って、適切な接着ポリマ
ーは、不飽和ポリカルボン酸及びその無水物からなる群から選ばれる少なくとも
一つの官能部分を有する改質ポリオレフィン組成物を含む。そのような不飽和カ
ルボン酸及び無水物は、マレイン酸及び無水マレイン酸、フマル酸及び無水フマ
ル酸、クロトン酸及び無水クロトン酸、シトラコン酸及び無水シトラコン酸、イ
タコン酸及び無水イタコン酸などである。このうち、最も好適なのは無水マレイ
ン酸である。本発明での使用に適切な改質ポリオレフィンは、米国特許第3,4
81,910号、第3,480,580号、4,612,155号及び4,75
1,270号に記載の組成物などである。前記特許は本願に引用して援用する。
その他の接着層は、非排他的に、オレフィンのアルキルエステルコポリマー及び
α,β−エチレン性不飽和カルボン酸のアルキルエステルなどで、例えば米国特
許第5,139,878号に記載されているようなものである。好適な改質ポリ
オレフィン組成物は、改質ポリオレフィンの総重量の約0.001〜約10重量
%の官能部分を含む。更に好ましくは、官能部分が約0.005〜約5重量%、
最も好ましくは約0.01〜約2重量%を構成する。また、改質ポリオレフィン
組成物は、最大約40重量%の、米国特許第5,139,878号に記載されて
いるような熱可塑性エラストマー及びアルキルエステルも含有できる。
【0036】 本発明に従って製造したナイロンフィルムは、延伸比約1.1:1〜約10:
1、好ましくは約2:1〜約5:1でフィルムを伸張(stretching)又は圧伸(dra
wing)することによって延伸できる。本明細書中で使用している“延伸比”とい
う用語は延伸方向における寸法の増加を示す。従って、延伸比2:1のフィルム
は、延伸プロセス中に2倍の長さになる。一般的に、フィルムは一連の予熱及び
加熱ロールを通過することによって延伸される。加熱されたフィルムは、一組の
ニップロールを通過して移動するが、下流での速度は、その上流でそれらニップ
ロールに入るフィルムよりも速い。その速度変化は、フィルムの伸びによって補
われている。 フィルムは、当業者に周知の方法を用いて任意の所望の方向に延伸できる。フ
ィルムは、フィルム形成装置から引き出されるフィルムの動きの方向と一致する
縦方向、すなわち当該技術分野では“走行方向(machine direction)”とも呼ば
れる方向、又は縦方向に垂直な方向、すなわち当該技術分野で“横断方向”と呼
ばれる方向に一軸延伸するか、縦方向及び横断方向の両方に二軸延伸することが
できる。
【0037】 ポリアミドフィルムの厚さは、好ましくは約0.05ミル(1.3μm)〜約
100ミル(2540μm)、更に好ましくは約0.05ミル(1.3μm)〜
約50ミル(1270μm)である。このような厚さは容易に曲げうるフィルム
を提供するので好ましいが、他のフィルム厚も特定のニーズを満足するために製
造でき、それもまた本発明の範囲に含まれることは理解されるべきである。意図
されるそのような厚さは、室温(約20℃)で容易に曲げられないプレート、厚
手のフィルム及びシートなどに使用される。 本発明の組成物から製造される製品の注目に値する一つの特徴は、優れたガス
バリヤー性、特に酸素バリヤー性を示すことである。酸素透過抵抗性又はバリヤ
ー性は、ASTM D−3985の方法を用いて測定できる。一般に、本発明の
フィルムは、相対湿度90%で、酸素透過度(O2TR)が23℃で約1.0c
3/100in2(645cm2)/24時間/Atm未満、通常23℃で約0
.5cm3/100in2(645cm2)/24時間/Atm未満である。
【0038】
【実施例】
以下の非制限的実施例で本発明を説明する。加工の詳細 反応押出 プロセス1:K−Tron容量供給装置を備えたLeistritz 18−
mm同時回転二軸スクリュー押出機を使用した。ポリブタジエン(カルボキシ末
端ポリブタジエン−Hycar、又はエポキシ官能化ポリブタジエン−Elf−
Atochem Poly BD 600/Poly BD 605Eのいずれ
か)を密封ドラムに貯蔵し、Nichols−Zenithポンプで計量して、
供給バレルに直接後続する密封押出機バレルに直接投入した。ポリブタジエンを
、第一の(二つのうちの)ミキシングゾーンの手前でLeistritz直接液
体射出ノズルにより射出した。ナイロン6ペレット、又はナイロン6/非晶質ナ
イロン、ナイロン6/EVOHのブレンド、又はその他の材料を、1時間あたり
10ポンド(22kg)の速度で、押出機の窒素被覆したスロートに供給した。
ポリブタジエンを、1重量%〜5重量%のポリブタジエンが添加されるような速
度でポンプで加えた。押出機は主に混練要素からなる二つのミキシングゾーンを
備えていた。押出機は、第二のミキシングゾーンの後ろ、ダイプレートの手前に
真空ゾーンを備えていた。押出物を水浴で急冷し、次いでペレット化した。
【0039】 プロセス2:K−Tron容量供給装置を備えたLeistritz 18−
mm同時回転二軸スクリュー押出機を使用した。ポリブタジエン(カルボキシ末
端ポリブタジエン−Hycar、又はエポキシ官能化ポリブタジエン−Elf−
Atochem Poly BD 600/Poly BD 605Eのいずれ
か)を密封ドラムに貯蔵し、Nichols−Zenithで計量して押出機の
スロートに投入した。ナイロン6ペレット又はその他の材料を、1時間あたり5
ポンド(11kg)の速度で、押出機の窒素被覆したスロートに供給した。ポリ
ブタジエンを、1重量%〜5重量%のポリブタジエンが添加されるような速度で
ポンプで加えた。押出機は主に混練要素からなる二つのミキシングゾーンを備え
ていた。押出物を水浴で急冷し、次いでペレット化した。
【0040】 プロセス3:K−Tron容量供給装置を備えたLeistritz 18−
mm同時回転二軸スクリュー押出機を使用した。ナイロン6ペレットとステアリ
ン酸コバルト錠のブレンドを1時間あたり10ポンド(22kg)の速度で、押
出機の窒素被覆したスロートに供給した。ブレンド物は95%のナイロン6と5
%のステアリン酸コバルトで構成されていた。押出機は主に混練要素からなる二
つのミキシングゾーンを備えていた。押出物を水浴で急冷し、次いでペレット化
した。得られたペレットは、以下に記載のいくつかのプロセスで、マスターバッ
チ添加物として使用した。
【0041】 プロセス4:K−Tron容量供給装置を備えたLeistritz 18−
mm同時回転二軸スクリュー押出機を使用した。ポリブタジエン(カルボキシ末
端ポリブタジエン−Hycar、又はエポキシ官能化ポリブタジエン−Elf−
Atochem Poly BD 600/Poly BD 605Eのいずれ
か)を密封ドラム容器に貯蔵し、Nichols−Zenithポンプで計量し
て、供給スロートに後続する押出機バレルに直接投入した。ポリブタジエンを、
第一の(二つのうちの)ミキシングゾーンの手前でLeistritz直接液体
射出ノズルにより押出機に直接射出した。ナイロン6とステアリン酸コバルトの
ブレンドのマスターバッチを、1時間あたり10ポンドの速度で、押出機の窒素
被覆したスロートに供給した。ブレンド物は約98重量%のナイロン6と2重量
%のコバルトのマスターバッチからなっていた。ポリブタジエンを、1重量%〜
5重量%のポリブタジエンが添加されるような速度でポンプで加えた。押出機は
主に混練要素からなる二つのミキシングゾーンを備えていた。押出機は、第二の
ミキシングゾーンの後ろ、ダイプレートの手前に真空ゾーンを備えていた。押出
物を水浴で急冷し、次いでペレット化した。
【0042】ペレットブレンディング プロセス5:プロセス1又は2で製造された98重量%の材料(又はその他の
材料)と、プロセス3で製造された2重量%の材料のブレンディング。ブレンデ
ィングは、各材料の所要量を大容器に量り取ることによって達成した。容器を約
5分間混転し、二成分を確実に完全混合させた。これらのブレンドは、次にキャ
ストフィルム加工の供給原料として使用した。
【0043】キャストフィルム プロセス6:6インチ(152.4mm)幅のフィルムダイを備えたHaak
e一軸スクリュー押出機に、プロセス3、5又は6で製造したペレットを一気に
供給した。押出機の温度は約260℃にセットした。押出物はスリットダイを通
過して加熱されたKillionキャストロール上に押出された。フィルム厚は
、キャストロール速度及び/又はスクリューRPM(毎分回転数)によって調整
し、標準厚0.001インチ〜0.003インチ(0.0254〜0.0762
mm)を有するフィルムを製造した。
【0044】 プロセス7:12インチ幅のフィルムダイを備えたKillion 1.5イ
ンチ(38.1mm)一軸スクリュー押出機に、プロセス3、5又は6で製造し
たペレットを一気に供給した。押出機の温度は約260℃にセットした。押出物
はスリットダイを通過して加熱されたKillionキャストロール上に押出さ
れた。フィルム厚は、キャストロール速度及び/又はスクリューRPMによって
調整し、標準厚0.001インチ〜0.003インチ(0.0254〜0.07
62mm)を有するフィルムを製造した。
【0045】 プロセス8:12インチ幅のフィルム同時押出ダイを備えた3台のKilli
on一軸スクリュー押出機を利用して3層フィルムを製造した。1台の押出機に
、プロセス5で製造したペレットを一気に供給した。2台の押出機には、約1.
0 IV(固有粘度)のPETを一気に供給した。押出機の温度は、プロセス5
のペレットについては約260℃、PETペレットについては280℃であった
。押出物はスリットダイを通過して加熱されたキャストロール上に押出された。
フィルム厚は、キャストロール速度及び/又はスクリューRPMによって調整し
、以下の厚さのフィルムを製造した。PETの外層0.004インチ(0.10
16mm)、活性バリヤーナイロンの内層0.002インチ(0.0508mm
)。
【0046】酸素透過度測定 酸素透過度測定は、フィルムサンプルについて、SLセンサを備えたMoco
n Oxtran 2/20装置を用いて実施した。試験は空気中(21%酸素
)、80%〜90%の相対湿度で実施した。データは、時間の関数として収集し
、cc−mil/100in2/atm・日の単位で記録した。試験は最大28
日間実施した。実施例の説明 表に掲載されているのは、以下の実施例で得られた結果をまとめたもので、本
明細書中に記載の酸素結合系の酸素透過度に及ぼす影響を示す。
【0047】比較例1−8 比較例1−8は、以下に記載する実施例の基準点又は“ベースライン”として
有用である。比較例1は、Honeywellから入手した商用銘柄のナイロン
6ホモポリマーである。比較例2は、100ppmのコバルトを含有するナイロ
ン6ホモポリマーである。比較例2は、100ppmのコバルトをナイロン6に
添加しても、ナイロン6の酸素透過度に何の影響もないことを示している。比較
例3は、3重量%のPoly BD 600を含有するナイロン6ホモポリマー
である。この比較例は、3重量%のPoly BD 600(エポキシ官能化1
,3ポリブタジエン)をナイロン6に添加すると、酸素透過度を悪化させること
を示している。比較例4は、実験銘柄のナイロン6/ナノ粘土のブレンド(Na
nomer I24TL有機粘土をナイロン6と現場重合したもの)である。比
較例5は、Unitikaから市販されているナイロン6/ナノコンポジットで
ある。比較例6は、Mitsubishiから市販されている半芳香族ナイロン
6(MXD6)である。比較例7は、100ppmのコバルトを含有するMXD
6である。比較例8は、EMSから市販されている非晶質ナイロン(Grivo
ry)である。
【0048】実施例1−9 実施例1−9は、ナイロン6の酸素透過度に及ぼす酸素結合系の影響を示す。
実施例は、本発明のコポリマーの酸素結合能に劇的な改良がみられたことを示し
ている。一般に、すべての実施例について、酸素結合エポキシ官能化ポリブタジ
エンは、ポリブタジエンの粒径が約10〜1000nmなので、ナイロンマトリ
ックスからナノ/ミクロの相で分離されている。実施例1は、1重量%のPol
y BD 600と100重量ppmのコバルトを含有する本発明のコポリマー
である。本実施例のサンプルは、1、3、5及び6の方法(前述)によって製造
した。実施例2は、2重量%のPoly BD 600を含有する以外は実施例
1と同一である。実施例3は、3重量%のPoly BD 600を含有する以
外は実施例1と同一である。実施例3の酸素透過度は、急速にゼロ付近に低下し
(2日後3.4E−3cc mil/100in2/atm・日)、5日間低い
ままであった(0.1cc mil/100in2/atm・日未満)。実施例
4は、配合法1ではなく配合法2(それぞれ前述)を使用した以外は実施例1と
同様である。より白いペレットが得られるので配合法1のほうが好ましい。より
白いペレットは、Poly BD 600/605Eを、押出機に直接液体射出
した結果である。これは空気の不在下で行われるのでポリブタジエンの酸化が防
止される。実施例4の酸素透過度は、5日間非常に低いという結果が出ている。
実施例3及び4は、比較例1、2及び3と比べて、酸素透過度が5日間にわたり
平均で65分の1の低さである。実施例5は、3重量%のPoly BD 60
0と100重量ppmのコバルトを含有する本発明のコポリマーである。コバル
トとPoly BD 600を同じ押出機に同時に加えた(前述の方法4及び7
)本実施例は、3日間低い酸素透過度を示した。実施例3と5は、酸素捕捉挙動
において同程度であり、比較例1、2及び3と比べて、酸素透過度が5日間にわ
たり平均で25分の1の低さである。このことは、2種類の異なる方法、すなわ
ち(1)ペレットブレンド法(方法1、2及び3)、又は(2)完全配合法(方
法4)で製造された出発物質から製造されたフィルムに、酸素結合効果が観察さ
れることを示す。実施例6は、Poly BD 605E(Poly BD 6
00よりも高エポキシ官能性)を使用した以外は実施例3と同一である。実施例
7は、4重量%のPoly BD 600を含有する以外は実施例8と同様であ
る。実施例8は、5重量%のHycarカルボキシ末端ポリブタジエン(Hyc
ar CTB)を含有する本発明のコポリマーである。サンプルは、方法2、3
、5及び7によって製造した。本実施例について測定した酸素透過度によれば、
Hycar CTBのほうが効果の低い酸素結合ポリブタジエンであることがわ
かる。しかしながら、本実施例といえども比較例1、2及び3より低い酸素透過
度を示した。実施例9は、実施例3を2層のPET外層間にバリヤー層として含
む同時押出キャストフィルムの例である。このサンプルは、プロセスステップ1
、3、5及び8を用いて製造された。PETの外層は、バリヤー層だけの純フィ
ルム(実施例3)と比べると、ゼロに近い酸素透過度が長く持続するフィルムを
もたらす。比較例1と実施例6及び9の酸素透過度のデータを図1に示す。
【0049】実施例10−13 実施例10−13は、本発明のナイロン6/有機粘土ブレンド及び市販品のナ
イロン6/有機粘土ブレンドの酸素透過度に及ぼす酸素結合系の影響を示す。実
施例11及び13と比較例1、4及び5の酸素透過度のデータを図2に示す。こ
れらの実施例は、本発明のコポリマーの酸素結合能に劇的な改良がみられたこと
を示している。さらに、これらの実施例は、ナイロン6を含む本発明の酸素結合
系を有機粘土と組み合わせることの相乗効果も実証している。酸素結合コポリマ
ーの活性バリヤーと組み合わせた有機粘土によって提供される受動性バリヤーは
、劇的に改善された酸素透過特性を持つナイロン6材料をもたらす。実施例10
は、98重量%のナイロン6/ナノコンポジット(6重量%のNanocor
Nanomer I24Tを含有)、2重量%のPoly BD 600、及び
100重量ppmのコバルトを含有する本発明のコポリマーで、方法1、3、5
及び6によって製造された。実施例10の酸素透過度は、10日間(テスト期間
)ほとんどゼロで、比較例1、2及び3と比べて225分の1の低さである。実
施例11は、3重量%のPoly BD 600を含有する以外は実施例10と
同一である。本実施例は、10日間(テスト期間)酸素透過度がほとんどゼロで
、比較例1、2及び3と比べて900分の1以下の低さである。実施例12は、
77重量%のナイロン6/有機粘土ブレンド(6重量%のNanocor Na
nomer I24Tを含有)、20重量%の非晶質ナイロン(EMS Gri
vory G21)、3重量%のPoly BD 600、及び100ppmの
コバルトのブレンドとして製造された。本実施例は、16日間(テスト期間)非
常に低い酸素透過度を示し、比較例1、2及び3と比べて少なくとも105分の
1の低さである。実施例13は、95%のナイロン6/有機粘土ブレンド(Un
itikaの市販品)、5重量%のPoly BD 600、及び100ppm
のコバルトを含有する本発明のコポリマーである。本実施例は、26日間(テス
ト期間)非常に低い酸素透過度を示し、比較例1、2及び3と比べて300分の
1の低さである。受動性バリヤー(有機粘土)を活性バリヤー系(エポキシ官能
化ポリブタジエン/コバルト)と組み合わせると強力な相乗作用がみられる。こ
れは、それら長辺化(高アスペクト比の)粘土粒子及び高度に分散した微細サイ
ズのポリブタジエン相の存在に起因して、バリヤー材料を通じて拡散する酸素に
とって“曲がりくねり”が増加した結果であろう。酸素分子は粘土粒子によって
遮断されて、エポキシ官能化ポリブタジエン相に押しつけられ、そこで化学結合
するというわけである。
【0050】実施例14 実施例14は、等モル量の二つのモノマー:(1)メタキシリレンジアミン及
び(2)アジピン酸から製造したポリマー、ポリ(m−キシリレンアジパミド)
に関する。このポリマーは通常MXD−6と呼ばれている。実施例14は、6重
量%の粘土(Rheox)とMXD−6の溶融配合によって製造された。この配
合ステップの後、3重量%のPoly BD 600と100ppmのコバルト
を、方法2、3、5及び6によって加えた。このサンプルは低酸素透過度を示し
、(酸素透過度が)比較例7と比べて2倍、比較例6と比べて4倍改良された。
【0051】実施例15−17 実施例15−17は、非晶質ナイロン及びナイロンと非晶質ナイロンのブレン
ドに及ぼす酸素結合系の影響を示す。実施例15は、97重量%の非晶質ナイロ
ン(EMS Grivory G21)、3重量%のPoly BD 600及
び100ppmのコバルトを含有する本発明のコポリマーである。実施例16は
、68重量%のナイロン6ホモポリマーと、29重量%の非晶質ナイロン、3重
量%のPoly BD 600及び100ppmのコバルトとのブレンド物とし
て製造された(プロセス1、3、5及び6により製造)。実施例17は、22重
量%のナイロン6、67重量%の非晶質ナイロン、8重量%のNanomer
I24TL有機粘土、3重量%のPoly BD 600及び100ppmのコ
バルトとして製造された(プロセス1、3、5及び6により製造)。これらの実
施例はそれぞれ酸素捕捉能を発揮し、比較例8と比べて酸素透過度が低かった。
【0052】実施例18−21 実施例18−21は、EVOH及びナイロンとEVOHのブレンドに及ぼす酸
素結合系の影響を示す。実施例18は、70重量%のナイロン6、及び30重量
%のEVOHを含有するブレンドである。実施例19は、70%のナイロン6/
有機粘土ブレンド(6重量%のNanocor Nanomer I24Tを含
有)及び30重量%のEVOHとして製造された。実施例20は、69重量%の
ナイロン6、28重量%のEVOH及び3重量%のPoly BD 600とし
て製造された。実施例21は、69重量%のナイロン6/有機粘土ブレンド(6
重量%のNanocor Nanomer I24Tを含有)、28重量%のE
VOH及び3重量%のPoly BD 600として製造された。実施例18−
21は、プロセスステップ1、3、5及び6によって製造された。酸素捕捉コポ
リマーを含有するこれらのサンプルは酸素捕捉能を発揮し、低い酸素透過度が得
られた。
【0053】
【表1】
【0054】
【表2】
【0055】
【表3】
【0056】 前述の実施例は、酸素結合系が本発明のナイロン組成物の酸素透過度に及ぼす
影響を示している。本発明を、好適な実施の形態について特に示し、説明してき
たが、当業者であれば、本発明の範囲内で多様な変形が可能であることは容易に
理解されるであろう。特許請求の範囲は、開示した実施の形態、前述の説明の代
替、及びそれらと同等とみなされるすべてのものを網羅していると解釈されるこ
とを意図している。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例6及び8と比較例1の酸素透過度データを示すグラフである。
【図2】 実施例11及び13と比較例1、4及び5の酸素透過度データを示すグラフで
ある。
【手続補正書】
【提出日】平成14年12月27日(2002.12.27)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08J 5/00 CFG C08K 3/00 4J002 C08K 3/00 5/09 5/09 C08L 15/00 C08L 15/00 71/00 Z 71/00 B65D 1/00 A (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,EE ,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR, HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,K P,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX, NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,S G,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ ,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ソッチ,エドワード・ピー アメリカ合衆国ニュージャージー州07444, ポンプトン・プレインズ,ブルックロー ン・ドライヴ 18 Fターム(参考) 3E033 AA01 BA21 BB04 CA20 FA02 FA03 3E067 AA11 AB01 BA03A BB14A CA06 EE31 FA01 GD01 3E086 AA22 AB01 AD04 BA04 BA15 BA35 BB05 CA01 4F071 AA12 AA51 AA54 AA78 AB32 AC09 AE17 AE22 AF52 AH04 BA01 BB04 BB05 BB06 BB13 BC07 4F100 AB15A AB17A AC03A AH02A AH08A AK01B AK01C AK03B AK03C AK28A AK29A AK41B AK41C AK42B AK42C AK46A AK53A AK54A AL01A AL05A BA02 BA03 BA06 BA07 BA10B BA10C DE01A EH20 EH202 GB23 GB66 JB16B JB16C JD03 JD03A JL08A YY00A 4J002 AC03X AC11X CH05X CL00W CL01W CL03W DM007 EG016 EG076 FD017 FD206 GF00 GG00

Claims (52)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらのブレン
    ド、及び少なくとも一種のポリアミド反応性の被酸化性ポリジエン又は被酸化性
    ポリエーテルを含むポリアミド組成物。
  2. 【請求項2】 ポリアミド反応性の被酸化性ポリエーテルを含む、請求項1
    に記載の組成物。
  3. 【請求項3】 ポリアミド反応性の被酸化性ポリジエンを含む、請求項1に
    記載の組成物。
  4. 【請求項4】 前記ポリアミド反応性の被酸化性ポリジエンがポリブタジエ
    ンを含む、請求項1に記載の組成物。
  5. 【請求項5】 前記ポリアミド反応性の被酸化性ポリジエンが、エポキシ又
    は無水官能ポリブタジエンを含む、請求項1に記載の組成物。
  6. 【請求項6】 前記ポリアミド反応性の被酸化性ポリエーテルが、エポキシ
    又は無水官能ポリエーテルを含む、請求項1に記載の組成物。
  7. 【請求項7】 前記ポリアミド反応性の被酸化性ポリジエン又は被酸化性ポ
    リエーテルが、前記ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらのブレン
    ド中に実質的に均一に分布している粒子の形態である、請求項1に記載の組成物
  8. 【請求項8】 前記被酸化性ポリジエン又は被酸化性ポリエーテルが粒子の
    形態であり、その平均粒径が約10nm〜約100nmの範囲にあり、且つ該粒
    子が前記ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらのブレンド中に実質
    的に均一に分布している、請求項1に記載の組成物。
  9. 【請求項9】 さらに酸化促進金属塩触媒を含む、請求項1に記載の組成物
  10. 【請求項10】 さらにカルボン酸金属塩触媒を含む、請求項1に記載の組
    成物。
  11. 【請求項11】 さらに金属の酢酸塩、ステアリン酸塩、プロピオン酸塩、
    ヘキサン酸塩、オクタン酸塩、安息香酸塩、サリチル酸塩、及びケイ皮酸塩から
    なる群から選ばれるカルボン酸金属塩触媒を含む、請求項1に記載の組成物。
  12. 【請求項12】 さらにコバルト、銅又はルテニウムの酢酸塩、ステアリン
    酸塩、プロピオン酸塩、ヘキサン酸塩、オクタン酸塩、安息香酸塩、サリチル酸
    塩又はケイ皮酸塩、又はそれらの組合せからなる群から選ばれるカルボン酸金属
    塩触媒を含む、請求項1に記載の組成物。
  13. 【請求項13】 さらに粘土を含む、請求項1に記載の組成物。
  14. 【請求項14】 さらに粘土を含み、その小板の平均厚が約1nm〜約10
    0nmの範囲にあり、その平均長及び平均幅が各々約50nm〜約500nmの
    範囲にある、請求項1に記載の組成物。
  15. 【請求項15】 前記ポリアミドのホモポリマー若しくはコポリマー又はそ
    れらのブレンドが、脂肪族又は脂肪族/芳香族である、請求項1に記載の組成物
  16. 【請求項16】 前記ポリアミドがナイロン6を含む、請求項1に記載の組
    成物。
  17. 【請求項17】 前記ポリアミドがナイロン6,6を含む、請求項1に記載
    の組成物。
  18. 【請求項18】 前記ポリアミドがナイロンMXD6を含む、請求項1に記
    載の組成物。
  19. 【請求項19】 前記ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらの
    ブレンドと、前記少なくとも一種のポリアミド反応性の被酸化性ポリジエン又は
    被酸化性ポリエーテルとのブレンドの形態である請求項1に記載のポリアミド組
    成物。
  20. 【請求項20】 前記ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらの
    ブレンドと、前記少なくとも一種のポリアミド反応性の被酸化性ポリジエン又は
    被酸化性ポリエーテルとの反応生成物の形態である請求項1に記載のポリアミド
    組成物。
  21. 【請求項21】 さらに粘土を含む、請求項20に記載のポリアミド組成物
  22. 【請求項22】 ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらのブレ
    ンド、及び少なくとも一種のポリアミド反応性の被酸化性ポリジエン又は被酸化
    性ポリエーテルを含むポリアミド組成物の層を含んでなる酸素バリヤーフィルム
  23. 【請求項23】 前記ポリアミド組成物がさらに酸化促進金属塩触媒を含む
    、請求項22に記載の酸素バリヤーフィルム。
  24. 【請求項24】 前記ポリアミド組成物がさらに粘土を含む、請求項22に
    記載の酸素バリヤーフィルム。
  25. 【請求項25】 延伸されている請求項22に記載の酸素バリヤーフィルム
  26. 【請求項26】 前記ポリアミドがナイロン6である、請求項22に記載の
    酸素バリヤーフィルム。
  27. 【請求項27】 前記ポリアミド組成物層の片側又は両側に熱可塑性ポリマ
    ー層をさらに含む、請求項22に記載の酸素バリヤーフィルム。
  28. 【請求項28】 ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらのブレ
    ンド、及び少なくとも一種のポリアミド反応性の被酸化性ポリジエン又は被酸化
    性ポリエーテルを含む酸素バリヤーポリアミド組成物層と;該ポリアミド組成物
    層の片側又は両側上の熱可塑性ポリマー層とを含む多層製品。
  29. 【請求項29】 前記酸素バリヤーポリアミド組成物層がさらに粘土を含む
    、請求項28に記載の多層製品。
  30. 【請求項30】 前記熱可塑性ポリマー層がポリオレフィン又はポリエステ
    ルを含む、請求項28に記載の多層製品。
  31. 【請求項31】 前記熱可塑性ポリマー層がポリエチレンテレフタレートを
    含む、請求項28に記載の多層製品。
  32. 【請求項32】 前記熱可塑性ポリマー層及びポリアミドフィルム層が、同
    時押出、積層又は同時射出によって互いに接着されている、請求項28に記載の
    多層製品。
  33. 【請求項33】 前記ポリアミド組成物が、さらに酸化促進金属塩触媒を含
    む、請求項28に記載の多層製品。
  34. 【請求項34】 ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらのブレ
    ンド、及び少なくとも一種のポリアミド反応性の被酸化性ポリジエン又は被酸化
    性ポリエーテルを含むポリアミド組成物を含んでなる成形品。
  35. 【請求項35】 前記ポリアミド組成物がさらに酸化促進金属塩触媒を含む
    、請求項34に記載の成形品。
  36. 【請求項36】 前記ポリアミド組成物がさらに粘土を含む、請求項34に
    記載の成形品。
  37. 【請求項37】 ボトル又は容器の形態である、請求項34に記載の成形品
  38. 【請求項38】 ポリアミド組成物の製造法であって、ポリアミドのホモポ
    リマー、コポリマー又はそれらのブレンドを溶融し、そして、該溶融ポリアミド
    のホモポリマー、コポリマー又はそれらのブレンドを少なくとも一種のポリアミ
    ド反応性の被酸化性ポリジエン又は被酸化性ポリエーテルとブレンドして混合物
    を形成し、次いで該混合物を冷却することを含む製造法。
  39. 【請求項39】 酸化促進金属塩触媒を前記混合物中にブレンドすることを
    さらに含む、請求項38に記載の製造法。
  40. 【請求項40】 前記ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらの
    ブレンドとプレブレンドされる粘土を含む、請求項38に記載の製造法。
  41. 【請求項41】 酸素バリヤーポリアミドフィルムの製造法であって、ポリ
    アミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらのブレンドを溶融し、そして、該
    溶融ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらのブレンドを少なくとも
    一種のポリアミド反応性の被酸化性ポリジエン又は被酸化性ポリエーテルとブレ
    ンドして混合物を形成すること、及び、次いで該混合物を、押出、流し込み又は
    吹込成形し、続けて冷却することでフィルムにすることを含む製造法。
  42. 【請求項42】 酸化促進金属塩触媒を前記混合物中にブレンドすることを
    さらに含む、請求項41に記載の製造法。
  43. 【請求項43】 前記ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらの
    ブレンドとプレブレンドされる粘土を含む、請求項41に記載の製造法。
  44. 【請求項44】 前記フィルムを次に延伸させる、請求項41に記載の製造
    法。
  45. 【請求項45】 酸素バリヤーポリアミドフィルムの製造法であって、ポリ
    アミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらのブレンド、及び少なくとも一種
    のポリアミド反応性の被酸化性ポリジエン又は被酸化性ポリエーテルを含む組成
    物を溶融し、次いで該組成物を、押出、流し込み又は吹込成形し、続けて冷却す
    ることでフィルムにすることを含む製造法。
  46. 【請求項46】 多層製品の製造法であって、ポリアミドのホモポリマー、
    コポリマー又はそれらのブレンドを少なくとも一種のポリアミド反応性の被酸化
    性ポリジエン又は被酸化性ポリエーテルとブレンドして混合物を形成すること;
    別に熱可塑性ポリマー組成物を溶融すること;及び、次いで、該混合物と該熱可
    塑性ポリマー組成物を、同時押出、流し込み、吹込、熱成形、吹込成形又は同時
    射出し、続けて冷却することで多層製品にすることを含む製造法。
  47. 【請求項47】 前記製品が、フィルム、ボトル又は容器の形態である、請
    求項46に記載の製造法。
  48. 【請求項48】 酸化促進金属塩触媒を前記混合物中にブレンドすることを
    さらに含む、請求項46に記載の製造法。
  49. 【請求項49】 前記ポリアミドのホモポリマー、コポリマー又はそれらの
    ブレンドとプレブレンドされる粘土を含む、請求項46に記載の製造法。
  50. 【請求項50】 前記製品がフィルムで、その後延伸される、請求項46に
    記載の製造法。
  51. 【請求項51】 前記ポリアミドが、前記被酸化性ポリジエン又は被酸化性
    ポリエーテルとブレンドする前に溶融される、請求項46に記載の製造法。
  52. 【請求項52】 前記ポリアミドと前記被酸化性ポリジエン又は被酸化性ポ
    リエーテルが、ブレンド後に溶融される、請求項46に記載の製造法。
JP2001580159A 2000-05-02 2001-05-02 包装用途のための酸素捕捉性高バリヤーポリアミド組成物 Pending JP2003531929A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/562,249 US6423776B1 (en) 2000-05-02 2000-05-02 Oxygen scavenging high barrier polyamide compositions for packaging applications
US09/562,249 2000-05-02
PCT/US2001/014308 WO2001083318A2 (en) 2000-05-02 2001-05-02 Oxygen scavenging high barrier polyamide compositions for packaging applications

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003531929A true JP2003531929A (ja) 2003-10-28

Family

ID=24245457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001580159A Pending JP2003531929A (ja) 2000-05-02 2001-05-02 包装用途のための酸素捕捉性高バリヤーポリアミド組成物

Country Status (13)

Country Link
US (3) US6423776B1 (ja)
EP (1) EP1278683A2 (ja)
JP (1) JP2003531929A (ja)
KR (1) KR20020091266A (ja)
CN (1) CN1269634C (ja)
AU (2) AU2001259431B2 (ja)
BR (1) BR0110563B1 (ja)
CA (1) CA2407941A1 (ja)
CZ (1) CZ297124B6 (ja)
MX (1) MXPA02010785A (ja)
NO (1) NO20025266L (ja)
NZ (1) NZ522862A (ja)
WO (1) WO2001083318A2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002146217A (ja) * 2000-09-01 2002-05-22 Kuraray Co Ltd 樹脂組成物および多層容器
JP2002241608A (ja) * 2000-12-08 2002-08-28 Toyo Seikan Kaisha Ltd 酸素吸収性樹脂組成物、包装材料及び包装用多層容器
JP2004161796A (ja) * 2002-11-08 2004-06-10 Toyo Seikan Kaisha Ltd 成形性及びガス遮断性に優れた樹脂組成物及び包装材料
JP2006070108A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Kyoraku Co Ltd 酸素吸収性樹脂組成物及び多層構造体
WO2007037291A1 (ja) * 2005-09-27 2007-04-05 Kyoraku Co., Ltd 酸素バリア性多層構造体及びそれを用いた多層包装体、多層容器
JP2007283570A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Kyoraku Co Ltd 二軸延伸多層フィルムの製造方法
JP2008543605A (ja) * 2005-06-15 2008-12-04 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 酸素除去多層フィルム
JP2009298889A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Kyoraku Co Ltd 酸素吸収性ポリアミド系樹脂組成物及びその製造方法
JP2018505939A (ja) * 2015-01-30 2018-03-01 グラハム パッケージング カンパニー,エル ピー 耐久性のある脱酸素性プラスチックコンテナ
JP2018154687A (ja) * 2017-03-16 2018-10-04 東洋紡株式会社 ポリアミド樹脂組成物、及びそれからなるウェルド部を有する成形品

Families Citing this family (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6313786B1 (en) 1998-07-02 2001-11-06 Snaptrack, Inc. Method and apparatus for measurement processing of satellite positioning system (SPS) signals
US6777479B1 (en) * 1999-08-10 2004-08-17 Eastman Chemical Company Polyamide nanocomposites with oxygen scavenging capability
US7201966B2 (en) * 2002-09-09 2007-04-10 Curwood, Inc. Packaging films containing coextruded polyester and nylon layers
US6423776B1 (en) * 2000-05-02 2002-07-23 Honeywell International Inc. Oxygen scavenging high barrier polyamide compositions for packaging applications
DE10022144A1 (de) * 2000-05-08 2001-11-15 Bayer Ag Verstärktes Polyamid mit verbessertem Wärmealterungsverhalten
EP1832625B1 (en) * 2000-11-08 2011-02-23 Valspar Sourcing, Inc. Method of Making Multilayered Packaging Products
US7244484B2 (en) * 2000-11-08 2007-07-17 Valspar Sourcing, Inc. Multilayered package with barrier properties
US6878774B2 (en) * 2000-12-08 2005-04-12 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Resin composition and multi-layer container using the same
US6680094B2 (en) * 2000-12-08 2004-01-20 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Packaging material and multi-layer container
US6410156B1 (en) * 2001-03-06 2002-06-25 Honeywell International Inc. Oxygen scavenging polyamide compositions suitable for pet bottle applications
US6793994B2 (en) * 2001-03-07 2004-09-21 Honeywell International Inc. Oxygen scavenging polymer compositions containing ethylene vinyl alcohol copolymers
KR100958688B1 (ko) * 2001-12-25 2010-05-20 도요 세이칸 가부시키가이샤 기체 차단성이 우수한 다층 구조체
KR100508907B1 (ko) * 2001-12-27 2005-08-17 주식회사 엘지화학 차단성이 우수한 나노복합체 블렌드 조성물
US6884327B2 (en) 2002-03-16 2005-04-26 Tao Pan Mode size converter for a planar waveguide
US7378356B2 (en) 2002-03-16 2008-05-27 Springworks, Llc Biased pulse DC reactive sputtering of oxide films
JP2004025664A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Toyo Seikan Kaisha Ltd 酸素バリヤー性多層構造体
US8445130B2 (en) 2002-08-09 2013-05-21 Infinite Power Solutions, Inc. Hybrid thin-film battery
US7993773B2 (en) 2002-08-09 2011-08-09 Infinite Power Solutions, Inc. Electrochemical apparatus with barrier layer protected substrate
US8431264B2 (en) 2002-08-09 2013-04-30 Infinite Power Solutions, Inc. Hybrid thin-film battery
US8021778B2 (en) 2002-08-09 2011-09-20 Infinite Power Solutions, Inc. Electrochemical apparatus with barrier layer protected substrate
US8394522B2 (en) 2002-08-09 2013-03-12 Infinite Power Solutions, Inc. Robust metal film encapsulation
US20070264564A1 (en) 2006-03-16 2007-11-15 Infinite Power Solutions, Inc. Thin film battery on an integrated circuit or circuit board and method thereof
US8404376B2 (en) 2002-08-09 2013-03-26 Infinite Power Solutions, Inc. Metal film encapsulation
US8236443B2 (en) 2002-08-09 2012-08-07 Infinite Power Solutions, Inc. Metal film encapsulation
AU2003261463A1 (en) 2002-08-27 2004-03-19 Symmorphix, Inc. Optically coupling into highly uniform waveguides
CN103878997B (zh) 2003-01-16 2018-05-08 伟华软管有限公司 用于形成具有改进抗环境应力龟裂性的制品的方法、组合物和共混物
CN1550326B (zh) * 2003-05-06 2010-08-25 三菱瓦斯化学株式会社 多层容器
US7238628B2 (en) 2003-05-23 2007-07-03 Symmorphix, Inc. Energy conversion and storage films and devices by physical vapor deposition of titanium and titanium oxides and sub-oxides
US8728285B2 (en) 2003-05-23 2014-05-20 Demaray, Llc Transparent conductive oxides
AU2004202264B2 (en) * 2003-05-29 2008-12-18 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Masterbatch and production method of oxygen-absorbing molded article
US20050009976A1 (en) * 2003-07-10 2005-01-13 Honeywell International, Inc. Delamination-resistant, barrier polyamide compositions for 3-layer pet beverage bottles
US20050085785A1 (en) * 2003-10-17 2005-04-21 Sherwin Shang High impact strength film and non-pvc containing container and pouch and overpouch
US7141201B2 (en) * 2003-12-16 2006-11-28 Certainteed Corporation Process of simultaneously molding a plurality of composite shingles
US7141200B2 (en) * 2003-12-16 2006-11-28 Certainteed Corporation Process of simultaneously molding a plurality of shingles
US20050159526A1 (en) * 2004-01-15 2005-07-21 Bernard Linda G. Polymamide nanocomposites with oxygen scavenging capability
JP4328269B2 (ja) * 2004-07-28 2009-09-09 株式会社日立製作所 ガスタービン装置
US20060099362A1 (en) * 2004-11-05 2006-05-11 Pepsico, Inc. Enhanced barrier packaging for oxygen sensitive foods
US7375154B2 (en) 2004-12-06 2008-05-20 Eastman Chemical Company Polyester/polyamide blend having improved flavor retaining property and clarity
US7959769B2 (en) 2004-12-08 2011-06-14 Infinite Power Solutions, Inc. Deposition of LiCoO2
DE602005017512D1 (de) 2004-12-08 2009-12-17 Symmorphix Inc Abscheidung von licoo2
KR20070100720A (ko) * 2004-12-27 2007-10-11 킹 파머슈티칼스 리서치 앤드 디벨로프먼트 아이엔씨 임의로 산소 스캐빈저를 포함하는 산소-불투과성 포장,안정화된 갑상선 호르몬 조성물 및 갑상선 호르몬 약제학적조성물의 보관 방법
US7786252B2 (en) * 2005-03-02 2010-08-31 Eastman Chemical Company Preparation of transparent multilayered articles
US7968164B2 (en) * 2005-03-02 2011-06-28 Eastman Chemical Company Transparent polymer blends and articles prepared therefrom
US20060199871A1 (en) * 2005-03-02 2006-09-07 Hale Wesley R Multilayered, transparent articles and a process for their preparation
US7964258B2 (en) * 2005-03-02 2011-06-21 Eastman Chemical Company Transparent, oxygen-scavenging compositions and articles prepared therefrom
US7955533B2 (en) * 2005-03-02 2011-06-07 Eastman Chemical Company Process for the preparation of transparent shaped articles
US7959998B2 (en) 2005-03-02 2011-06-14 Eastman Chemical Company Transparent, oxygen-scavenging compositions containing polyesters comprising a cyclobutanediol and articles prepared therefrom
US7955674B2 (en) 2005-03-02 2011-06-07 Eastman Chemical Company Transparent polymer blends containing polyesters comprising a cyclobutanediol and articles prepared therefrom
US7959836B2 (en) 2005-03-02 2011-06-14 Eastman Chemical Company Process for the preparation of transparent, shaped articles containing polyesters comprising a cyclobutanediol
US7462684B2 (en) 2005-03-02 2008-12-09 Eastman Chemical Company Preparation of transparent, multilayered articles containing polyesters comprising a cyclobutanediol and homogeneous polyamide blends
US7410553B2 (en) * 2005-03-04 2008-08-12 Atlas Roofing Corporation Building construction felt paper with biocide/anti-microbial treatment
US20070026173A1 (en) * 2005-07-27 2007-02-01 Owens-Illinois Healthcare Packaging Inc. Multilayer containers and methods of manufacture
PL1922358T3 (pl) 2005-08-11 2013-10-31 Lynden William Trickey Udoskonalenia w lub dotyczące pojemników i membran przepuszczalnych
US7838133B2 (en) 2005-09-02 2010-11-23 Springworks, Llc Deposition of perovskite and other compound ceramic films for dielectric applications
US7427430B2 (en) * 2005-12-29 2008-09-23 Honeywell International Inc. Polyamide blend composition having excellent gas barrier performance
JP4984033B2 (ja) * 2006-05-12 2012-07-25 味の素株式会社 重炭酸塩含有薬液を充填した容器収納体
US8062708B2 (en) 2006-09-29 2011-11-22 Infinite Power Solutions, Inc. Masking of and material constraint for depositing battery layers on flexible substrates
US8197781B2 (en) 2006-11-07 2012-06-12 Infinite Power Solutions, Inc. Sputtering target of Li3PO4 and method for producing same
WO2008057844A1 (en) * 2006-11-09 2008-05-15 Valspar Sourcing, Inc. Powder compositions and methods of manufacturing articles therefrom
US8247492B2 (en) 2006-11-09 2012-08-21 Valspar Sourcing, Inc. Polyester powder compositions, methods and articles
US7521523B2 (en) * 2006-12-28 2009-04-21 Eastman Chemical Company Oxygen-scavenging polyester compositions useful in packaging
US20080161465A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-03 Jason Christopher Jenkins Oxygen-scavenging polyester compositions useful for packaging
US20080161529A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-03 Jason Christopher Jenkins Oxygen-scavenging polyesters useful for packaging
SE0700404L (sv) * 2007-02-19 2008-08-20 Xylophane Ab Polymerfilm eller -beläggning innefattande hemicellulosa
US20090036862A1 (en) * 2007-08-01 2009-02-05 Owens-Ilinois Healthcare Packaging Inc. Multilayer plastic container and method of storing lyophilized products
US20090117399A1 (en) * 2007-11-01 2009-05-07 Next Generation Films, Inc. Multi-layer polymer nanocomposite packaging films
TWI441937B (zh) 2007-12-21 2014-06-21 Infinite Power Solutions Inc 形成用於電解質薄膜之濺鍍靶材的方法
US8268488B2 (en) 2007-12-21 2012-09-18 Infinite Power Solutions, Inc. Thin film electrolyte for thin film batteries
US8518581B2 (en) 2008-01-11 2013-08-27 Inifinite Power Solutions, Inc. Thin film encapsulation for thin film batteries and other devices
US7902287B2 (en) * 2008-01-21 2011-03-08 Basf Aktiengesellschaft Polyamide resin composition and method of preparing
WO2009101158A1 (en) * 2008-02-15 2009-08-20 Elopak Systems Ag Improvements in or relating to laminate structures
US20090214810A1 (en) 2008-02-23 2009-08-27 Igor Smirnov Compositions for protection against electromagnetic radiation exposure
CN101983469B (zh) 2008-04-02 2014-06-04 无穷动力解决方案股份有限公司 与能量采集关联的储能装置的无源过电压/欠电压控制和保护
US8906523B2 (en) 2008-08-11 2014-12-09 Infinite Power Solutions, Inc. Energy device with integral collector surface for electromagnetic energy harvesting and method thereof
WO2010030743A1 (en) 2008-09-12 2010-03-18 Infinite Power Solutions, Inc. Energy device with integral conductive surface for data communication via electromagnetic energy and method thereof
US8508193B2 (en) * 2008-10-08 2013-08-13 Infinite Power Solutions, Inc. Environmentally-powered wireless sensor module
DE102008057240A1 (de) * 2008-11-10 2010-05-12 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Hallstadt Zusammensetzung zur Herstellung einer Verstellvorrichtung eines Kraftfahrzeugs
US20100227973A1 (en) * 2009-03-06 2010-09-09 Honeywell International Inc. Low viscosity polyamides
US8409680B2 (en) 2009-06-11 2013-04-02 M&G Usa Corporation Polyamide-polydiene blends with improved oxygen reactivity
US8599572B2 (en) 2009-09-01 2013-12-03 Infinite Power Solutions, Inc. Printed circuit board with integrated thin film battery
ES2542405T3 (es) 2010-05-06 2015-08-05 Graham Packaging Company, L.P. Aditivos para la eliminación de oxígeno en envases plásticos
CN102947976B (zh) 2010-06-07 2018-03-16 萨普拉斯特研究有限责任公司 可充电、高密度的电化学设备
JP5759532B2 (ja) * 2011-02-22 2015-08-05 株式会社ブリヂストン ポリアミド樹脂組成物及びその製造方法並びに冷媒輸送用ホース
US20120283366A1 (en) 2011-05-06 2012-11-08 Graham Packaging Company, L.P. Activated oxygen scavenging compositions for plastic containers
CN104080715B (zh) 2011-12-22 2018-02-13 普朗蒂克科技有限公司 多层膜
US9068113B2 (en) 2012-05-16 2015-06-30 Graham Packaging Company, L.P. Low phosphorous oxygen scavenging compositions requiring no induction period
AU2013202416C1 (en) * 2012-09-21 2015-01-29 Plantic Technologies Ltd Food package
US9623350B2 (en) 2013-03-01 2017-04-18 Fram Group Ip Llc Extended-life oil management system and method of using same
WO2015023381A1 (en) * 2013-08-16 2015-02-19 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Stabilized poly(arylene ether) compositions and methods of making them
US9447321B2 (en) 2014-01-16 2016-09-20 Graham Packaging Company, L.P. Oxygen scavenging compositions for plastic containers
US20160130434A1 (en) 2014-11-07 2016-05-12 Graham Packaging Company, L.P. Oxygen scavenging compositions requiring no induction period
WO2017066189A1 (en) * 2015-10-16 2017-04-20 Invista North America S.A R.L. Polymer blends for improved gas barrier properties
CN106280372A (zh) * 2016-08-24 2017-01-04 安徽顺彤包装材料有限公司 一种药品包装材料及其制备方法
US10208200B2 (en) 2017-03-30 2019-02-19 Graham Packaging Company, L.P. Dual oxygen-scavenging compositions requiring no induction period
MX2020001733A (es) 2017-08-18 2020-03-20 Fina Technology Polifarnesenos epoxidizados y metodos para producirlos.
HUE060944T2 (hu) * 2018-03-15 2023-04-28 Advansix Resins & Chemicals Llc Laminált film, csomagolás és eljárások oxigénérzékeny anyagokhoz
US20220235174A1 (en) * 2019-01-26 2022-07-28 Zhenzhen LI Formulations capable of reacting with or removal of molecular oxygen
CN113370999B (zh) * 2021-06-29 2023-05-16 广州地铁设计研究院股份有限公司 一种基于轨道交通多种车型贯通运营模式的兼容性站台门

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4702966A (en) 1981-01-23 1987-10-27 American Can Company Oxygen scavenger
US4536409A (en) 1981-01-23 1985-08-20 American Can Company Oxygen scavenger
US5055355A (en) 1983-08-01 1991-10-08 Allied-Signal Inc. Oriented film laminates of polyamides and ethylene vinyl alcohol copolymers
US5371141A (en) * 1985-07-31 1994-12-06 Shell Oil Company High impact resistant blends of thermoplastic polyamides and modified block copolymers
GB2207439B (en) 1987-07-27 1992-02-12 Metal Box Plc Improvements in and relating to packaging
US5021515A (en) 1987-07-27 1991-06-04 Cmb Foodcan Plc Packaging
JPS63170460A (ja) 1987-10-12 1988-07-14 Toray Ind Inc 樹脂組成物
GB8803062D0 (en) 1988-02-10 1988-03-09 Grace W R & Co Sealed containers & sealing compositions for them
AU618341B2 (en) 1988-03-12 1991-12-19 Cmb Foodcan Plc Improvements in and relating to packaging
US4996263A (en) * 1988-10-06 1991-02-26 The Goodyear Tire & Rubber Company High modulus rubber composition
US5239016A (en) 1989-01-26 1993-08-24 Cmb Packaging (Uk) Limited Process for production of a wall for a package
US5202052A (en) 1990-09-12 1993-04-13 Aquanautics Corporation Amino polycarboxylic acid compounds as oxygen scavengers
JPH04154830A (ja) * 1990-10-19 1992-05-27 Yokohama Rubber Co Ltd:The エポキシ樹脂組成物
CA2062083C (en) 1991-04-02 2002-03-26 Drew Ve Speer Compositions, articles and methods for scavenging oxygen
US5364555A (en) 1991-04-30 1994-11-15 Advanced Oxygen Technologies, Inc. Polymer compositions containing salicylic acid chelates as oxygen scavengers
FI922379A (fi) 1991-06-19 1992-12-20 Chevron Res & Tech Syreavlaegsnande homogena blandningar av en modifierad polyolefin, en oxiderbar polymer och ett metallsalt
US5211875A (en) 1991-06-27 1993-05-18 W. R. Grace & Co.-Conn. Methods and compositions for oxygen scavenging
WO1993004117A1 (en) 1991-08-12 1993-03-04 Allied-Signal Inc. Melt process formation of polymer nanocomposite of exfoliated layered material
US5547765A (en) 1993-09-07 1996-08-20 Alliedsignal Inc. Retortable polymeric films
JPH10501579A (ja) 1994-06-17 1998-02-10 アライドシグナル・インコーポレーテッド 押出ポリアミド−低密度ポリエチレングラフトブレンドを含む製品
US6083585A (en) 1996-09-23 2000-07-04 Bp Amoco Corporation Oxygen scavenging condensation copolymers for bottles and packaging articles
EP1144259B1 (en) 1998-12-22 2004-05-06 BP Corporation North America, Inc. Active oxygen scavenger packaging
US6258883B1 (en) * 1999-05-06 2001-07-10 Cryovac, Inc. Oxygen scavenging system and compositions
US6423776B1 (en) * 2000-05-02 2002-07-23 Honeywell International Inc. Oxygen scavenging high barrier polyamide compositions for packaging applications
US6410156B1 (en) * 2001-03-06 2002-06-25 Honeywell International Inc. Oxygen scavenging polyamide compositions suitable for pet bottle applications
US6479160B1 (en) * 2001-03-09 2002-11-12 Honeywell International Inc. Ultra high oxygen barrier films and articles made therefrom

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002146217A (ja) * 2000-09-01 2002-05-22 Kuraray Co Ltd 樹脂組成物および多層容器
JP2002241608A (ja) * 2000-12-08 2002-08-28 Toyo Seikan Kaisha Ltd 酸素吸収性樹脂組成物、包装材料及び包装用多層容器
JP2004161796A (ja) * 2002-11-08 2004-06-10 Toyo Seikan Kaisha Ltd 成形性及びガス遮断性に優れた樹脂組成物及び包装材料
JP2006070108A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Kyoraku Co Ltd 酸素吸収性樹脂組成物及び多層構造体
JP4690678B2 (ja) * 2004-08-31 2011-06-01 キョーラク株式会社 酸素吸収性樹脂組成物及び多層構造体
JP2008543605A (ja) * 2005-06-15 2008-12-04 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 酸素除去多層フィルム
WO2007037291A1 (ja) * 2005-09-27 2007-04-05 Kyoraku Co., Ltd 酸素バリア性多層構造体及びそれを用いた多層包装体、多層容器
JP5424558B2 (ja) * 2005-09-27 2014-02-26 キョーラク株式会社 多層包装体及び多層容器
JP2007283570A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Kyoraku Co Ltd 二軸延伸多層フィルムの製造方法
JP2009298889A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Kyoraku Co Ltd 酸素吸収性ポリアミド系樹脂組成物及びその製造方法
JP2018505939A (ja) * 2015-01-30 2018-03-01 グラハム パッケージング カンパニー,エル ピー 耐久性のある脱酸素性プラスチックコンテナ
JP2018154687A (ja) * 2017-03-16 2018-10-04 東洋紡株式会社 ポリアミド樹脂組成物、及びそれからなるウェルド部を有する成形品

Also Published As

Publication number Publication date
BR0110563A (pt) 2004-03-09
MXPA02010785A (es) 2003-04-14
CN1447750A (zh) 2003-10-08
CN1269634C (zh) 2006-08-16
US6423776B1 (en) 2002-07-23
WO2001083318A2 (en) 2001-11-08
CZ297124B6 (cs) 2006-09-13
NZ522862A (en) 2004-08-27
CA2407941A1 (en) 2001-11-08
NO20025266L (no) 2002-12-27
CZ20023621A3 (cs) 2004-04-14
AU5943101A (en) 2001-11-12
US20030045640A1 (en) 2003-03-06
US6685861B2 (en) 2004-02-03
NO20025266D0 (no) 2002-11-01
EP1278683A2 (en) 2003-01-29
AU2001259431B2 (en) 2004-07-15
KR20020091266A (ko) 2002-12-05
US6740698B2 (en) 2004-05-25
BR0110563B1 (pt) 2012-06-26
WO2001083318A3 (en) 2002-03-28
US20020099125A1 (en) 2002-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003531929A (ja) 包装用途のための酸素捕捉性高バリヤーポリアミド組成物
EP1969061B1 (en) Polyamide blend composition having excellent gas barrier performance
US6479160B1 (en) Ultra high oxygen barrier films and articles made therefrom
AU2002244061B2 (en) Oxygen scavenging polyamide compositions suitable for pet bottle applications
AU2001259431A1 (en) Oxygen scavenging high barrier polyamide compositions for packaging applications
AU2002244061A1 (en) Oxygen scavenging polyamide compositions suitable for pet bottle applications
AU2002255671A1 (en) Ultra high oxygen barrier films and articles made therefrom
JP2004526835A (ja) エチレン‐ビニルアルコール共重合体を含む酸素捕捉性重合体組成物
US20030104218A1 (en) Nylon polymer blends and films made therefrom

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060324

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060724

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060906

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20061027