JP2003531540A - ハイブリッドメールの分散処理方法およびシステム - Google Patents

ハイブリッドメールの分散処理方法およびシステム

Info

Publication number
JP2003531540A
JP2003531540A JP2001577156A JP2001577156A JP2003531540A JP 2003531540 A JP2003531540 A JP 2003531540A JP 2001577156 A JP2001577156 A JP 2001577156A JP 2001577156 A JP2001577156 A JP 2001577156A JP 2003531540 A JP2003531540 A JP 2003531540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
variable data
data
address
hybrid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001577156A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3823161B2 (ja
Inventor
ポール エヌ. カーリン、
ユージーン スィー. ジョンソン、
Original Assignee
ユーピーエス メール テクノロジーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユーピーエス メール テクノロジーズ インコーポレイテッド filed Critical ユーピーエス メール テクノロジーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2003531540A publication Critical patent/JP2003531540A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3823161B2 publication Critical patent/JP3823161B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B17/00Franking apparatus
    • G07B17/00016Relations between apparatus, e.g. franking machine at customer or apparatus at post office, in a franking system
    • G07B17/00024Physical or organizational aspects of franking systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/42Mailbox-related aspects, e.g. synchronisation of mailboxes
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B17/00Franking apparatus
    • G07B17/00016Relations between apparatus, e.g. franking machine at customer or apparatus at post office, in a franking system
    • G07B17/00024Physical or organizational aspects of franking systems
    • G07B2017/00072Hybrid mail, i.e. mail delivered using different physical means along the mail delivery path, e.g. email and envelope

Abstract

(57)【要約】 ハイブリッドメールの分散処理方法およびシステムである。本システムは、可変データを収集および格納するゲートウエイ(9)と、固定データ用の記憶部を有するシステム管理部(3)と、郵便物作成部(1)とを備える。ゲートウエイ(9)は、顧客によって共有され、地域ごとにデータをグループ化し、適切な地域の郵便物作成部に前記可変データを送信する。郵便物作成部(1)は、ゲートウエイ(9)から可変データを受け取ると、対応する固定データをシステム管理部(3)に要求し受け取る。郵便物作成部(1)は、前記固定データと前記対応する可変データとを含んだ郵便物を完成させる。完成した郵便物は、さらに分類し、郵送地域ごとにグループ分けする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】技術分野 本発明は、分散ハイブリッドメールに関する。さらに詳しくは、複数の分散メ
ール処理センタを用いた電子配信ハイブリッドメールに関する。
【0002】背景技術 ハイブリッドメールは、1970年頃に使われ始めた。ハイブリッドメールは
、可変データと固定情報とから成る。可変データは、郵便物ごとに異なるデータ
であり、例えば名前や住所である。固定情報は、例えば郵便物のフォーマット、
コンピュータで生成する文面である。従来、ハイブリッドメールは中央施設で作
成していた。ほとんどの中央施設は、大型メインフレームコンピュータを用い、
ハイブリッドメールの作成処理を中央制御する。
【0003】 従来、大量のハイブリッドメールを郵送する場合、メールの一部となる文面を
入力し、それをメインフレームまたは中央コンピュータで処理し、処理結果をス
ポークハブ方式によって中央コンピュータから印刷施設へ送る。中央コンピュー
タは、可変データと固定情報とを組み合わせてハイブリッドメールを作成し、各
ハイブリッドメールを電子ファイルにする。その電子ファイルから郵便物が作成
される。
【0004】 いくつかの従来システムは、前記電子ファイルを、分散した郵便物作成施設へ
送る。各電子ファイルは、大量のデータを含んでいる。残念ながら、データの多
くは、各ハイブリッドメールごとに複製される。複製されたデータから郵便物を
作成し、完成した郵便物を分類し郵送する。
【0005】 ハイブリッドメールが含む固定データは、そのメールの約70%を占めると言
われる。これは、ハイブリッドメールの大量郵送を考えた場合、極めて大量の無
駄なデータである。可変データは、全情報の約30%である。
【0006】 サンソンの米国特許第5,802,530号は、郵便システムの流れを制御す
る方法を開示する。この方法は、デジタル化したメールを最適経路に沿って目的
地へ送る。この開示は、データ複製の解消について何も記述していない。サンソ
ンの米国特許第5,918,220号は、ハイブリッドメールに関するパラメー
タを、郵便物仕上げ用データ処理システムへ送る方法を開示する。残念ながらこ
の開示も、データ複製の解消について何も記載していない。
【0007】 従来、ハイブリッドメールは、郵便物仕上げ用フォームを格納するための電子
記憶装置を必要とする。特に分散記憶装置を使用する場合、いくつかのフォーム
の複製を保持し更新する必要があり、不確実性を伴う。
【0008】 一般に従来システムは、郵便物を完成させるための処理を単純に自動化してい
る。にもかかわらず、従来システムは、ハイブリッドメールの作成過程において
各メールを追跡する手段を提供していない。また従来システムは、単にそれまで
の手作業を自動化するだけで、従来よりも早くメールを宛先に配達することはし
ない。
【0009】 従来の電子システムはいずれも、大量のメールを効率的に処理できない。
【0010】 従って、複製データの配信を減少し、最小にし、あるいはゼロにするハイブリ
ッドメールシステムが求めらている。
【0011】発明の概要 本発明の目的は、複数の分散メール処理センタを備えた改良ハイブリッドメー
ル作成技術を提供することである。さらに、従来システムの欠点を克服すること
である。
【0012】 本発明の一態様に基づくハイブリッドメールの分散処理システムおよび方法は
、可変データ用の記憶手段を有する少なくと1つのゲートウエイと、固定データ
用の記憶手段を有する少なくとも1つのシステム管理手段と、少なくとも1つの
郵便物作成手段とを備える。前記郵便物作成手段は、(1)前記システム管理手
段に対し可変データに応じて前記固定データを要求する電子送信手段と、(2)
各々が前記固定データと前記可変データの一部とを含む複数の電子メールを記憶
する記憶手段と、(3)前記電子メールを受け取ってハイブリッドメールを出力
する印刷手段とを有する。
【0013】 本発明の他の態様に基づくハイブリッドメールの分散処理システムおよび方法
は、複数の可変データを受け取るゲートウエイを備える。前記複数の可変データ
は、ハイブリッドメールに対応し、各々が住所を含む。前記システムおよび方法
は、前記複数の可変データを住所に基づき地域ごとにグループ化して記憶する一
時記憶手段と、前記グループ化した可変データを前記地域に各々対応する複数の
郵便物作成手段の1つに送信する送信手段とをさらに備える。
【0014】 本発明のさらに他の態様に基づくハイブリッドメールの分散処理システムおよ
び方法は、郵便物作成手段においてハイブリッドメールに対応する複数の可変デ
ータを格納する記憶手段と、前記郵便物作成手段において前記複数の可変データ
に関連する固定データを格納する記憶手段と、前記郵便物作成手段において前記
固定データと可変データとを複数の組み版データとして格納する記憶手段とを含
む。
【0015】 前記およびその他本発明の目的は、添付図面および以下の詳細説明により明ら
かにする。
【0016】発明を実施するための最良の形態 図1に示す分散ハイブリッドメールシステムは、郵便物作成部1と、システム
管理部3と、顧客ゲートウエイ9とを含む。
【0017】 図1に関する以下の説明は、概略を提供する。さらに詳しい説明は、図2以降
を参照して説明する。好適実施例において、ハイブリッドメール可変データ11
は、顧客ゲートウエイ9で収集し、適切で安全な電気通信接続を介して郵便物作
成部1へ送る。
【0018】 固定データは、システム管理部3から郵便物作成部1へ送る。郵便物作成部1
とシステム管理部3との間に、専用線5を設けることが好ましい。
【0019】 顧客ゲートウエイ9において電子的に収集した可変データ11は、当該ゲート
ウエイにおいて、入力フォーマット(例えば顧客固有フォーマット、GIF、T
IF等)から標準フォーマットに変換することが好ましい。データを収集する地
点において標準フォーマットを提供することにより、郵便物作成部における以降
の処理は、1つのフォーマットを扱うだけで済む。可変データは、例えば街路住
所、市、州、郵便番号、口座番号、請求額、テキスト等を含む。顧客のファイル
は、これらデータを様々なフォーマットで保持する。標準フォーマットは、標準
化したレコードとフィールドと含む。
【0020】 可変データ11は、ゲートウエイ9において、宛先地域に基づきグループに分
ける。米国では、米国郵政公社の郵便番号を使って宛先を簡単に決定できる。可
変データ11は、郵便番号を含むべきである。ゲートウエイは、3桁の郵便番号
によって可変データを仕分け、一時保存する。さらに公知の方法に基づき、住所
(郵便番号有りまたは無し)をZIPプラス4フォーマットに変更する。郵便番
号を変換し仕分けた可変データは、適切な地域の郵便物作成部へ送信する。
【0021】 郵便物作成部1は、プリンタ、インサータ、コンピュータ等を含み、電子的に
送信される可変データおよび固定データを郵便物として完成させる。郵便物作成
部1は、受信データを一定期間(好ましくは72時間)保持した後、そのデータ
を削除する。これにより、郵便物作成部1においてフォームを保存する必要が無
くなる。フォームを保存せねばならぬ場合、複数のフォームを保存し更新せねば
ならず、不確実さが伴う。
【0022】 郵便物作成部1は、世界規模で配置しても良い。この場合、住所の決定および
修正は国際規約に基づく。
【0023】 郵便物作成部1は、印刷部を含む。この印刷部は、高速プリンタおよびインサ
ータを有する。郵便物作成部のプリンタが使用できない場合、地理的に近い第2
の郵便物作成部1へ印刷データを送ることができる。
【0024】 郵便物作成部は、印刷前に、電子ファイルを5桁郵便番号に基づき分類し保存
することが好ましい。電子的に分類したファイルは、郵便番号ごとに印刷できる
。郵便物は、郵便トレイを満たせる数ごとに、郵便番号に基づき印刷することが
好ましい。これにより、分類済みトレイに提供される各種郵便割引を利用でき、
処理を効率化できる。
【0025】 郵便物作成部は、郵便局の近くに設け、完成した郵便物を郵便局へ搬送しやす
くすることが好ましい。
【0026】 ハイブリッドメールに関連して本発明を説明してきたが、本発明はカラー印刷
物等の送付物を伴った即日文書の作成にも応用できる。この場合、本発明に基づ
き、同一電子データからEメールメッセージと印刷メッセージとを作成する。す
なわち、Eメールメッセージが一定期間(可変)内に開封されなかった場合、自
動的に印刷メッセージを作成する。
【0027】 図1において、顧客ゲートウエイ9は、顧客の施設に配置することが好ましい
。1つのゲートウエイ9に複数の顧客を接続しても良い。顧客ゲートウエイ9は
、顧客から可変データ11を受け取る。
【0028】 システム管理部は、分散プロセッサとして提供しても良い。各地域に施設を分
散し、フレームリレーネットワークを介してTCP/IP等により相互接続する
ことが好ましい。
【0029】 システム管理部3は、署名、フォント、ロゴのライブラリなど、あらかじめ保
存可能な情報を含む。システム管理部3は、電子レターフォームを格納するフォ
ームライブラリを有する。中央システム管理部は、郵便物作成報告書(例えば請
求および確認用)作成機能、システムにおけるメールの所在を示す実時間報告書
作成機能、および支払いに関する管理機能をオプションとして提供する。これに
より、第1種、標準A、葉書、均一料金、小包等の郵便物の追跡が可能になる。
【0030】 各顧客に顧客ゲートウエイ9を提供することが好ましいが、複数の顧客でゲー
トウエイを共有しても構わない。複数の郵便物作成部1を地理的に分散した地域
に設けることが好ましい。1つのシステム管理部3に対し、バックアップ用シス
テム管理部を設けることが好ましい。システム管理部は、専用線5を介して各郵
便物作成部1に接続することが好ましい。顧客ゲートウエイ9は、分散した郵便
物作成部に適切な電気通信方法によって接続し、可変データを分散して送信する
【0031】 顧客ゲートウエイは、ハイエンドパーソナルコンピュータかUNIX(登録商
標)ベースのコンピュータであることが好ましい。
【0032】 図2A,2Bは、顧客ゲートウエイの詳細を示す。図2Aは、共有顧客ゲート
ウエイ9であり、複数の差出人15を有する。図2Bは、専用ゲートウエイ9で
あり、単一の差出人15を有する。差出人(顧客)15は、顧客名、住所、請求
口座等の可変データを、ローカル電子ファイルとしてコンピュータに収集する。
差出人のコンピュータは、接続11を介してゲートウエイ9に接続する。適切な
接続11は、ダイアルアップアクセスによるTCP/IPである。差出人15は
、前記可変データをゲートウエイ9へ送信する。
【0033】 ゲートウエイは、前記可変データを標準フォーマットに変換することが好まし
い。可変データ中の住所に対し、通常の方法で住所検証を行うことも好ましい。
【0034】 図7を参照すると、ゲートウエイ9は、住所に基づき可変データ701を地域
ごとに分類する。各地域は、郵便物作成部に対応する。この分類処理は、2ステ
ップで簡単に行える。例えば米国の場合、まず可変データを3桁郵便番号により
分類し、分類データ703を作成する。次に、分類した可変データを区分けし、
区分けデータ705a、705bを作成する。区分けとは、郵便番号に基づき、
データを最寄りの郵便物作成部ごとにグループ化することである(地理的に近い
メールを他の方法でグループ化しても良い)。分類し区分けした各グループの可
変データは、接続13(フレームリレーネットワーク上のTCP/IP等)を介
し、対応する郵便物作成部1へ送信する。
【0035】 図3は、郵便物作成部1の詳細を示す。郵便物作成部1は、郵便物を完成させ
るための通常のハードウエア、例えばプリンタ21およびインサータ23と、ハ
イエンドパーソナルコンピュータまたはUNIXベースコンピュータによる印刷
挿入サーバ17とを含む。
【0036】 郵便物作成部は、前記分類し区分けした可変データを通信線13を介して受け
取る。郵便物作成部は、通信線5を介してシステム管理部に接続し、当該可変デ
ータに関する固定データを要求し受け取る。システム管理部のフォームライブラ
リ25内の固定データ資源は、メール設計段階であらかじめ作成しておく。自動
処理用のメールフォームは、ステップ507において設計し構成する。
【0037】 本発明によれば、同一固定データを有する1群のメールについては、その固定
データを特定の郵便物作成部へ一度送信すれば十分である。この方式は、メール
が大量になるほど効率的である。
【0038】 郵便物作成部1において、各メールの固定データと可変データとを組み合わせ
、印刷イメージを完成させる。この印刷イメージは、いったん保存した後、印刷
し郵送する。現在の郵便政策によれば、郵便物を5桁郵便番号で分類しトレイに
満たせば、割引が適用される。これを利用するため、図7に示すように、ゲート
ウエイ9において特定の顧客が発信したデータに基づく印刷イメージ706a、
706bは、他のゲートウエイの顧客からの印刷イメージと混合する。例えば電
子的混合方法を用いることにより、効率的に郵便物をトレイに満たせる。
【0039】 再び図3を参照する。作成したメールは、バッファ19に一定期間保存する。
印刷に問題が起きた場合、再印刷を可能にするためである。バッファは、定期的
に消去できる。
【0040】 印刷した郵便物は、通常の方法で封筒に挿入する。ハイブリッドメール仕上げ
ハードウエアは、高速印刷システムとインサータとを含むことができる。
【0041】 完成したハイブリッドメール郵便物は、米国郵便局など最寄りの郵便施設に搬
送する。
【0042】 図4は、システム管理部3を示す。システム管理部は、フォームライブラリ2
5を提供する。フォームライブラリ25は、固定データを電子的に保存する。固
定データをデータベースに保存しても良い。固定データは、印刷物や電子メール
を作成するための資源(フォント、画像、署名、ロゴ、オーバレイ、郵便規則、
文書規則等)から成る。
【0043】 システム管理部3は、通信線5を介して郵便物作成部の1つから要求を受け取
ると、フォームライブラリから固定データを選択する。例えば、顧客Aの郵便物
作成用固定データおよび可変データに関連し、タグ「ジョブ#9」を用いる。郵
便物設計段階において、各アプリケーション用の資源ディレクトリ構造を作成す
る。呼び出し管理構造は、組み版アプリケーションの実行に伴う各資源要求を、
資源ファイルサーバ内の正しいディレクトリおよびファイルへ導く。
【0044】 システム管理部は、固定データ要求を追跡したり、郵便物作成部からのジョブ
完了通知を受け取ることができる。これにより郵便物作成中および作成後に、特
定のハイブリッドメールのシステム内における位置を特定できる。
【0045】 郵便物作成部が使用できない場合、当該施設宛の送信は、他の郵便物作成部へ
転送できる。
【0046】 本発明方法およびシステムは、差出人地点から宛先への郵便物の物理的な搬送
を不要にする。顧客から宛先地点への郵便物搬送の解消は、郵送時間を劇的に減
少させる。
【0047】 図5Aおよび5Bは、分散ハイブリッドメールシステムのフローチャートであ
る。ステップ501は、可変データを入力し検証する。ステップ503は、検証
したデータを3桁分類する。ステップ505は、分類したデータを区分けする。
分類し区分けしたデータは、他の分類し区分けしたデータと混合する。ステップ
507は、可変データと固定データとを組み合わせ、印刷イメージを作成する。
ステップ509は、完成した印刷イメージを電子的に分類する(例えば5桁郵便
番号に基づき)。ステップ510は、メールを混合する(この混合は、組み版の
後に実行し、固定データと可変データの組み合せエラーの可能性を最小にするこ
とが好ましい)。ステップ511は、後処理を行う。例えば、郵便物を5桁順に
整頓したり、印刷ストリームを作成したりする。ステップ513は、完成したハ
イブリッド印刷イメージを印刷用に送付し、印刷ジョブを出力する。
【0048】 ステップ501,503,505(図5A)は、ゲートウエイで実行すること
が好ましい。ステップ507,509,510,511,513(図5B)は、
郵便物作成部で実行することが好ましい。特にステップ507は、電子データを
完全に展開するため、郵便物作成部で実行することが好ましい。
【0049】 図6は、図5の各ステップにおけるオプション機能の詳細を示す。各ステップ
601は、入力603と出力605とを有する。各ステップにおける個別機能の
実行は、コマンド607が許可する。コマンド607は、通常のまたは特定のア
プリケーションに対し、詳細命令セットを提供する。各ステップ601は、状態
レポート609を送信できる。
【0050】 図8は、他の分散ハイブリッドメールシステムを示す。複数のゲートウエイ9
は、複数の郵便物作成部1と通信する。ただし図示の構成は、ゲートウエイ、郵
便物作成部、システム管理部の各数量を限定するものではない。なおゲートウエ
イの1つは、郵便物作成部の1つと通信していない。これは、当該郵便物作成部
宛の可変データが無いからである。
【0051】 本明細書における「分類」は、例えば分類インデックスの使用等、適切な分類
方法によって実行できる。
【0052】 本発明を実施するための好適あるいは最適形態を説明してきたが、当業者には
明らかなように、本発明の実施に当たっては、様々な設計変更や変更実施例が可
能であり、それら変更も本発明の請求範囲である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に基づく分散ハイブリッドメールシステムを示すブロック図である。
【図2】 図2A,図2Bは前記ハイブリッドメールシステムの共有顧客ゲートウエイお
よび専用顧客ゲートウエイを示すブロック図である。
【図3】 前記分散ハイブリッドメールシステムの郵便物作成部を示すブロック図である
【図4】 前記分散ハイブリッドメールシステムのシステム管理部を示すブロック図であ
る。
【図5】 図5A,図5Bは分散ハイブリッドメールシステムおよび方法を示すフローチ
ャートである。
【図6】 図5のフローチャートの各ステップを示すフローチャートである。
【図7】 顧客ゲートウエイおよび郵便物作成部における可変データの流れを示す図であ
る。
【図8】 本発明に基づく他のハイブリッドメールシステムを示すブロック図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 ジョンソン、 ユージーン スィー. アメリカ合衆国 メリーランド州 28815 チェヴィー チェース チェンバーリン アヴェニュー 5525 Fターム(参考) 5K030 GA19 HA05 HC01 JA05 JT06 LE01 LE14

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)可変データ用の記憶手段を有する少なくと1つのゲー
    トウエイと、 (b)固定データ用の記憶手段を有する少なくとも1つのシステム管理手段と
    、 (c)(1)前記システム管理手段に対し可変データに応じて前記固定データ
    を要求する電子送信手段と、(2)各々が前記固定データと前記可変データの一
    部とを含む複数の電子メールを記憶する記憶手段と、(3)前記電子メールを受
    け取ってハイブリッドメールを出力する印刷手段とを有する少なくとも1つの郵
    便物作成手段とを備える、ハイブリッドメールの分散処理システム。
  2. 【請求項2】 前記郵便物作成手段と前記システム管理手段との間に専用通
    信線をさらに備える、請求項1記載のシステム。
  3. 【請求項3】 前記可変データは住所を含む、請求項1記載のシステム。
  4. 【請求項4】 前記郵便物作成手段は、郵便局の近くに位置する、請求項1
    記載のシステム。
  5. 【請求項5】 (a)ハイブリッドメールに対応し各々が住所を含む複数の
    可変データを受け取るゲートウエイと、 (b)前記複数の可変データを住所に基づき地域ごとにグループ化して記憶す
    る一時記憶手段と、 (c)前記グループ化した可変データを、前記地域に各々対応する複数の郵便
    物作成手段の1つに送信する送信手段とを備える、ハイブリッドメールの分散処
    理システム。
  6. 【請求項6】 前記可変データのグループ化を住所の3桁郵便番号によって
    行う、請求項5記載のシステム。
  7. 【請求項7】 前記複数の可変データは、対応する固定データの指標を含む
    、請求項5記載のシステム。
  8. 【請求項8】 前記可変データの住所は、住所検証機能によって処理した住
    所である、請求項5記載のシステム。
  9. 【請求項9】 (a)郵便物作成手段においてハイブリッドメールに対応す
    る複数の可変データを格納する記憶手段と、 (b)前記郵便物作成手段において前記複数の可変データに関連する固定デー
    タを格納する記憶手段と、 (c)前記郵便物作成手段において前記固定データと可変データとを複数の組
    み版データとして格納する記憶手段とを備える、ハイブリッドメールの分散処理
    システム。
  10. 【請求項10】 前記組み版データから郵便物を完成させ出力する装置をさ
    らに備える、請求項9記載のシステム。
  11. 【請求項11】 前記郵便物作成手段において少なくとも第2の複数可変デ
    ータを格納する記憶手段をさらに備え、前記第1および第2の複数可変データを
    混合する、請求項9記載のシステム。
  12. 【請求項12】 前記可変データの各々が住所を含み、その住所によって前
    記可変データを分類する、請求項9記載のシステム。
  13. 【請求項13】 前記住所が郵便番号を含み、その郵便番号によって前記住
    所を分類する、請求項12記載のシステム。
  14. 【請求項14】 (a)ハイブリッドメールに対応し各々が住所を含む複数
    の可変データをゲートウエイにおいて受け取り、 (b)前記複数の可変データを住所に基づき地域ごとにグループ化し、 (c)前記グループ化した可変データを、前記地域に各々対応する複数の郵便
    物作成手段の1つに送信する、ハイブリッドメールの分散処理方法。
  15. 【請求項15】 前記グループ化する段階は、住所の3桁郵便番号を使用す
    る、請求項14記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記複数の可変データは、対応する固定データの指標を含
    む、請求項14記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記住所に対して住所検証を行う段階をさらに備える、請
    求項14記載の方法。
  18. 【請求項18】 (a)郵便物作成手段において、ハイブリッドメールに対
    応する複数の可変データを受け取り、 (b)前記郵便物作成手段において、前記複数の可変データに関連する固定デ
    ータを受け取り、 (c)前記郵便物作成手段において、前記固定データと可変データとを複数の
    組み版データに組む、ハイブリッドメールの分散処理方法。
  19. 【請求項19】 前記組み版データから郵便物を完成させ出力する段階をさ
    らに備える、請求項18記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記郵便物作成手段において少なくとも第2の複数可変デ
    ータを受け取って前記第1および第2の複数可変データを混合する段階をさらに
    備える、請求項18記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記可変データの各々が住所を含み、その住所によって前
    記可変データを分類する段階をさらに備える、請求項18記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記住所が郵便番号を含み、その郵便番号によって前記分
    類を行う、請求項21記載の方法。
JP2001577156A 2000-04-13 2001-04-12 ハイブリッドメールの分散処理方法およびシステム Expired - Lifetime JP3823161B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/549,161 US6697843B1 (en) 2000-04-13 2000-04-13 Method and system for hybrid mail with distributed processing
US09/549,161 2000-04-13
PCT/US2001/011885 WO2001080022A1 (en) 2000-04-13 2001-04-12 Method and system for hybrid mail with distributed processing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003531540A true JP2003531540A (ja) 2003-10-21
JP3823161B2 JP3823161B2 (ja) 2006-09-20

Family

ID=24191910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001577156A Expired - Lifetime JP3823161B2 (ja) 2000-04-13 2001-04-12 ハイブリッドメールの分散処理方法およびシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6697843B1 (ja)
EP (1) EP1279101A4 (ja)
JP (1) JP3823161B2 (ja)
CN (1) CN1199112C (ja)
AU (1) AU2001251553A1 (ja)
CA (1) CA2405804C (ja)
MX (1) MXPA02010193A (ja)
WO (1) WO2001080022A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4257023B2 (ja) * 2000-08-10 2009-04-22 日本電気株式会社 商品販売支援システム及び方法
US7802291B2 (en) * 2000-09-08 2010-09-21 United States Postal Service Systems and methods for providing zip code linked web sites
US20020069163A1 (en) * 2000-12-01 2002-06-06 Gilbert Michael H. Method and system for vertical messaging, billing and payment services
US7120666B2 (en) 2002-10-30 2006-10-10 Riverbed Technology, Inc. Transaction accelerator for client-server communication systems
US7650416B2 (en) 2003-08-12 2010-01-19 Riverbed Technology Content delivery for client-server protocols with user affinities using connection end-point proxies
US8176186B2 (en) 2002-10-30 2012-05-08 Riverbed Technology, Inc. Transaction accelerator for client-server communications systems
US8364815B2 (en) 2005-03-18 2013-01-29 Riverbed Technology, Inc. Reliability and availability of distributed servers
US6856860B2 (en) * 2003-07-02 2005-02-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems for and methods of distributing mail
US7483956B2 (en) * 2004-01-15 2009-01-27 International Business Machines Corporation E-mail to physical mail converter
WO2006012812A1 (de) * 2004-08-04 2006-02-09 Ep Europost Ag & Co. Kg Verfahren zum bereitstellen von information betreffend ein versenden von post
DE112004002992A5 (de) * 2004-08-03 2007-07-12 Tnt Post Ag & Co. Kg Vorrichtung und Verfahren zum Durchführen eines sortierten Produktionsvorgangs für zu versendende Post
EP1913560A1 (de) * 2004-08-03 2008-04-23 EP Europost AG & Co. KG Verfahren und vorrichtung zum durchführen eines sortierten produktionsvorgangs für zu versendende post
EP1667072A1 (en) * 2004-12-03 2006-06-07 Thomas Muus Electronic mailing system
CN101189605B (zh) * 2005-04-19 2013-04-17 河床技术股份有限公司 使用连接端点代理基于用户亲合性的内容递送
US8463843B2 (en) 2006-05-26 2013-06-11 Riverbed Technology, Inc. Throttling of predictive ACKs in an accelerated network communication system
US7769834B2 (en) 2006-05-30 2010-08-03 Riverbed Technology, Inc. System for selecting a proxy pair based on configurations of autodiscovered proxies on a network
US8533310B2 (en) 2007-03-09 2013-09-10 Riverbed Technology, Inc. Method and apparatus for acceleration by prefetching associated objects
US20080291486A1 (en) * 2007-05-22 2008-11-27 Bowe Bell + Howell Company Intelligent document composition for mail processing
US7983791B2 (en) * 2007-09-27 2011-07-19 Pitney Bowes Inc. Dynamic selection of fold-address to match document layout
PT2243248E (pt) * 2007-12-10 2015-08-25 Logidoc Solutions Processo de gestão de correio registado por via eletrónica
FR2924840A1 (fr) * 2007-12-10 2009-06-12 Logidoc Solutions Sarl Procede d'optimisation de traitement du courrier sortant
NL2001078C2 (nl) * 2007-12-12 2009-06-15 Ptt Post Holdings Bv Werkwijze en systeem voor distributie van poststukken.
US8462371B1 (en) 2007-12-28 2013-06-11 Uhlig Llc Specifying, producing, and delivering variable-content documents
US7953786B2 (en) * 2008-02-11 2011-05-31 International Business Machines Corporation Method and system for preferences-based mail distribution and digital postal services
US20090248654A1 (en) * 2008-03-26 2009-10-01 Pitney Bowes Inc. System and method for processing mail using sender and recipient networked mail processing systems
US20090313060A1 (en) * 2008-06-13 2009-12-17 Xerox Corporation System and method for personalized printing and facilitated delivery of personalized campaign items
US8386571B2 (en) * 2008-12-24 2013-02-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Mail manufacturing virtualization
US8316093B2 (en) * 2008-12-24 2012-11-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Rolling view virtualization
US20100161740A1 (en) * 2008-12-24 2010-06-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Batch Size Opitmization
US20110106596A1 (en) * 2009-10-29 2011-05-05 Rodger Cosgrove System and Method of Generating Postal Mailers for Free
EP2985957B1 (en) * 2013-06-26 2019-08-07 Huawei Technologies Co., Ltd. Network device and e-mail request processing method
US10543513B1 (en) * 2013-08-02 2020-01-28 Broadridge Output Solutions, Inc. Commingling optimization of mail
JP6805265B2 (ja) * 2016-03-09 2020-12-23 ピーティーアイ マーケティング テクノロジーズ インコーポレイテッド 付け合せ面付けソートシステム
US10361997B2 (en) 2016-12-29 2019-07-23 Riverbed Technology, Inc. Auto discovery between proxies in an IPv6 network
CN112588590A (zh) * 2020-12-04 2021-04-02 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 一种基于共享自动分拣系统的物流快件二级分拣方法
CN117010323A (zh) * 2023-08-17 2023-11-07 上海倍通医药科技咨询有限公司 一种用于电子邮件中的文件的数据格式化方法及系统

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4809187A (en) 1983-06-09 1989-02-28 Bell & Howell Company Insertion machine with postage categorization
US4797830A (en) 1984-02-03 1989-01-10 Bell & Howell Company Insertion machine with postage categorization and selective merchandising
US4760534A (en) 1985-12-26 1988-07-26 Pitney Bowes Inc. Mailing system with postage value transfer and accounting capability
US4853869A (en) 1987-03-13 1989-08-01 Pitney Bowes, Inc. System and method for processing a letter for bulk mailing
US4797832A (en) 1987-03-13 1989-01-10 Pitney Bowes Inc. Letter preparing apparatus
US4862386A (en) 1987-03-13 1989-08-29 Pitney Bowes Inc. Apparatus for preparing a letter
US4800505A (en) 1987-03-13 1989-01-24 Pitney Bowes Inc. Mail preparation system
US4796196A (en) 1987-03-13 1989-01-03 Pitney Bowes Inc. Letter processing apparatus
US4800506A (en) 1987-03-13 1989-01-24 Pitney Bowes Inc. Apparatus for preparing mail pieces
US6522985B1 (en) 1989-07-31 2003-02-18 Texas Instruments Incorporated Emulation devices, systems and methods utilizing state machines
US5161109A (en) 1988-12-16 1992-11-03 Pitney Bowes Inc. Up/down loading of databases
US5077694A (en) 1988-12-16 1991-12-31 Pitney Bowes Inc. Distribution mailing system having a control database for storing mail handling categories common to the databases of selected mailer stations
NL8900772A (nl) 1989-03-29 1990-10-16 Create Bv Stelsel voor het binden van katernen en inrichting voor het verwerken van gebonden katernen.
US5283752A (en) 1989-06-21 1994-02-01 Hadewe B.V. Method of preparing an item to be mailed and system for carrying out that method
US5039075A (en) 1989-07-12 1991-08-13 R. R. Donnelley & Sons Company Automatic document gathering and personalization system
US5058030A (en) 1989-10-03 1991-10-15 Pitney Bowes Inc. Optimizing mail processing by matching publisher and inserter entities
US5068797A (en) 1989-10-03 1991-11-26 Pitney Bowes Inc. Optimizing mail delivery systems by routing
US5072401A (en) 1989-10-03 1991-12-10 Pitney Bowes Inc. Optimizing mail delivery systems by logistics planning
US5050078A (en) 1989-10-03 1991-09-17 Pitney Bowes Inc. Mail processing and accounting system with communication among processing units and data reformatting
US5051914A (en) 1989-10-03 1991-09-24 Pitney Bowes Inc. Optimizing mail delivery systems by merging mailings
US5060165A (en) 1989-10-03 1991-10-22 Pitney Bowes Inc. Optimizing mail processing by matching publisher and printer entities
US5111395A (en) * 1989-11-03 1992-05-05 Smith Rodney A Automated fund collection system including means to eliminate duplicate entries from a mailing list
US5329102A (en) 1990-10-09 1994-07-12 Pitney Bowes Inc. Method and apparatus for preparing validated mail tray labels
US5317654A (en) 1991-09-26 1994-05-31 Inscerco Mfg. Inc. Selective collating and inserting apparatus
US5377120A (en) 1992-06-11 1994-12-27 Humes; Carl L. Apparatus for commingling & addressing mail pieces
US5264665A (en) 1992-06-24 1993-11-23 Delfer Iii Frank W Postal processing system
US5426594A (en) 1993-04-02 1995-06-20 Motorola, Inc. Electronic greeting card store and communication system
US5388049A (en) 1993-08-11 1995-02-07 Pitney Bowes Inc. Value mail monitoring system and method
NL9301598A (nl) 1993-09-15 1995-04-03 Hadewe Bv Werkwijze en systeem voor het samenstellen van poststukken.
US5454038A (en) 1993-12-06 1995-09-26 Pitney Bowes Inc. Electronic data interchange postage evidencing system
DE4402856A1 (de) 1994-01-31 1995-08-10 Sel Alcatel Ag Verfahren zum Versenden von Briefen, sowie Teilnehmerstation, Konverterstation und Briefversendeeinrichtung
US5586036A (en) * 1994-07-05 1996-12-17 Pitney Bowes Inc. Postage payment system with security for sensitive mailer data and enhanced carrier data functionality
US5648916A (en) 1995-08-10 1997-07-15 Pitney Bowes Inc. Internal mail distribution system
US5781901A (en) 1995-12-21 1998-07-14 Intel Corporation Transmitting electronic mail attachment over a network using a e-mail page
US5818724A (en) 1996-03-20 1998-10-06 Pitney Bowes Inc. Method of in-line addressing for modular folder inserters
US5793972A (en) * 1996-05-03 1998-08-11 Westminster International Computers Inc. System and method providing an interactive response to direct mail by creating personalized web page based on URL provided on mail piece
JP3580060B2 (ja) 1996-05-09 2004-10-20 富士ゼロックス株式会社 印刷制御装置及び方法
US5737729A (en) 1996-06-04 1998-04-07 Denman; Donald E. Interactive kiosk for selecting and sending mail pieces
US5822739A (en) 1996-10-02 1998-10-13 E-Stamp Corporation System and method for remote postage metering
US5983264A (en) * 1996-12-23 1999-11-09 Pitney Bowes Inc. Network-based mail piece generation
US5742932A (en) 1996-12-24 1998-04-21 Pitney Bowes Inc. Method and system of accounting for transaction costs and currency exchange in a hybrid mail system
US5802503A (en) 1996-12-24 1998-09-01 Pitney Bowes Inc. Channel switched mail message switching and metering system
US5918220A (en) 1996-12-24 1999-06-29 Pitney Bowes Inc. Method and system for worldwide media selection, production, and delivery
US5873073A (en) 1996-12-24 1999-02-16 Pitney Bowes Inc. Method and system for mail piece production utilizing a data center and inter-related communication networks
US6026385A (en) 1997-07-21 2000-02-15 Pitney Bowes Inc. Encrypted postage indicia printing for mailer inserting systems
JP3774547B2 (ja) 1997-07-25 2006-05-17 キヤノン株式会社 通信装置
US6101320A (en) 1997-08-01 2000-08-08 Aurora Communications Exchange Ltd. Electronic mail communication system and method
US6285777B2 (en) * 1997-11-26 2001-09-04 International Business Machines Corporation Internet assisted mail
DE19754508C2 (de) 1997-12-09 2000-03-23 Gtc Telecommunication Jena Verfahren zur Übermittlung einer Information
US6256624B1 (en) * 1998-08-17 2001-07-03 Qwest Communications International, Inc. Computing system for operating report production facilities
US6463354B1 (en) 1999-06-24 2002-10-08 Pitney Bowes Inc. System and method for automatic notification of upcoming delivery of mail item
US20020042808A1 (en) 2000-09-29 2002-04-11 Smith Joshua R. Method and apparatus for linking data and objects
JP2002203011A (ja) 2000-12-28 2002-07-19 Nec Corp 印刷物発送システム、印刷物発送方法及び印刷物発送用プログラムを記録した記録媒体
JP2002318883A (ja) 2001-04-20 2002-10-31 Yoshio Miyake 送達システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN1454352A (zh) 2003-11-05
CN1199112C (zh) 2005-04-27
MXPA02010193A (es) 2004-08-19
CA2405804A1 (en) 2001-10-25
EP1279101A4 (en) 2003-12-17
AU2001251553A1 (en) 2001-10-30
EP1279101A1 (en) 2003-01-29
WO2001080022A1 (en) 2001-10-25
CA2405804C (en) 2007-01-09
JP3823161B2 (ja) 2006-09-20
US6697843B1 (en) 2004-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003531540A (ja) ハイブリッドメールの分散処理方法およびシステム
US5060165A (en) Optimizing mail processing by matching publisher and printer entities
US7478140B2 (en) System and method for sending electronic mail and parcel delivery notification using recipient's identification information
US7844553B2 (en) Integrated shipping label and customs form
US5058030A (en) Optimizing mail processing by matching publisher and inserter entities
US5050078A (en) Mail processing and accounting system with communication among processing units and data reformatting
US20020184324A1 (en) Method and system for electronic commingling of hybrid mail
EP1016958B1 (en) System and method for separating a print stream into an electronic document print stream and a physical document print stream
EP1246134A1 (en) Messaging services for uniquely identified mail
EP1016997B1 (en) System and method for presenting and processing documents on the internet
US6006211A (en) Metering incoming deliverable mail to identify delivery delays
WO2006073819A2 (en) Mail distribution methods and apparatus
US20060143032A1 (en) Advanced electronic notification for a mailpiece
US20060031296A1 (en) Method for distributing mail
US8224771B2 (en) Resource sharing for document production
JP2005092790A (ja) 配送業者の選択支援を行う情報処理装置、配送業者の選択支援方法、プログラム、および記録媒体
US20080086430A1 (en) System and method for automating the use of postal products in a networked environment
US20060143033A1 (en) Method for providing advanced notification of mailpiece contents
JP2003145056A (ja) 郵便システム及び方法
WO2009079193A1 (en) Method for creating and delivering new carrier products
JP2003186957A (ja) 郵便物発行システム
JP2004094497A (ja) 振り分け装置、配送業者選定装置、郵便物配送システム
JP2001338029A (ja) 郵便受付システム及び郵便受付方法
Andelman Mail-by-wire
AU2007200751A1 (en) Improvements relating to mail handling systems

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060509

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3823161

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120707

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130707

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term