JP2003525418A - 廃棄物などの物質の連続燃焼システム - Google Patents
廃棄物などの物質の連続燃焼システムInfo
- Publication number
- JP2003525418A JP2003525418A JP2001563837A JP2001563837A JP2003525418A JP 2003525418 A JP2003525418 A JP 2003525418A JP 2001563837 A JP2001563837 A JP 2001563837A JP 2001563837 A JP2001563837 A JP 2001563837A JP 2003525418 A JP2003525418 A JP 2003525418A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion
- substance
- air
- amount
- inlet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims abstract description 127
- 239000000126 substance Substances 0.000 title claims abstract description 64
- 239000002699 waste material Substances 0.000 title abstract description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 26
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 4
- 238000009841 combustion method Methods 0.000 claims 10
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000003546 flue gas Substances 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N5/00—Systems for controlling combustion
- F23N5/003—Systems for controlling combustion using detectors sensitive to combustion gas properties
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23G—CREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
- F23G5/00—Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
- F23G5/50—Control or safety arrangements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N5/00—Systems for controlling combustion
- F23N5/02—Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium
- F23N5/08—Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using light-sensitive elements
- F23N5/082—Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using light-sensitive elements using electronic means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23G—CREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
- F23G2207/00—Control
- F23G2207/10—Arrangement of sensing devices
- F23G2207/101—Arrangement of sensing devices for temperature
- F23G2207/1015—Heat pattern monitoring of flames
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23G—CREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
- F23G2900/00—Special features of, or arrangements for incinerators
- F23G2900/00001—Exhaust gas recirculation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N1/00—Regulating fuel supply
- F23N1/02—Regulating fuel supply conjointly with air supply
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N2221/00—Pretreatment or prehandling
- F23N2221/10—Analysing fuel properties, e.g. density, calorific
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N2221/00—Pretreatment or prehandling
- F23N2221/12—Recycling exhaust gases
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N2229/00—Flame sensors
- F23N2229/20—Camera viewing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N2235/00—Valves, nozzles or pumps
- F23N2235/02—Air or combustion gas valves or dampers
- F23N2235/04—Air or combustion gas valves or dampers in stacks
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N2237/00—Controlling
- F23N2237/16—Controlling secondary air
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N2241/00—Applications
- F23N2241/16—Spectrometer burners
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N2241/00—Applications
- F23N2241/18—Incinerating apparatus
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Incineration Of Waste (AREA)
Abstract
Description
するための排出口と、前記導入口と排出口との間に延在し使用中に可燃物質がそ
の燃焼のために前記導入口から排出口まで搬送方向に連続的に搬送される連続通
路と、熱空気を前記燃焼通路の中に供給するための給気手段とを含む焼却炉を備
えた廃棄物などの物質の連続燃焼システムに関する。
除去するための排出口と、前記導入口と排出口との間に延在し使用中に可燃物質
がその燃焼のために前記導入口から排出口まで搬送方向に連続的に搬送される連
続通路と、熱空気を前記燃焼通路の中に供給するための給気手段とを含む焼却炉
を備えた廃棄物などの物質の連続燃焼方法に関する。
組成の連続的変化によって生じる燃焼行程の変動である。物質の組成と供給され
るエネルギーの広い変動は、燃焼温度の変動など広い工程変動を生じ、これはシ
ステムにとって有害である。
動が生じる。またその結果として生成物の収率と品質が低減される。この場合、
「生成物」とは燃焼された物質と燃焼によって得られたエネルギーおよび/また
は水蒸気とを言う。
焼によって発生される熱の量)および/または燃焼路中の火炎の位置に依存して
、供給手段によって供給される給気の量および/または空気温度を自動的に調整
するための調整手段を備えることを特徴とする。
するように調整される。
という見解に基づいている。従って熱量または火炎の位置によって、給気の量お
よび/または給気の温度を調整することによって補正することができる。従って
、熱量および/または導入口方向の火炎の対応の延長を増大させることによって
給気の量を低減させまた/あるいは給気温度を低下させることができ、またはそ
の逆が可能となる。
て決めることができる。
して蒸発させる少なくとも1つの第1燃焼区域と、物質が実質的に燃焼される主
燃焼区域と、物質を完全燃焼させる最終区域とをそれぞれ備え、ここに前記調整
手段は物質の熱量および/または焼却炉中の燃焼通路の中の火炎位置に依存して
、前記調整手段が前記主燃焼区域に対する給気の量を調整するように配置されて
いる。さらに詳しくは、物質の熱量が十分に高い場合でさえも、主燃焼区域に対
する給気を締め切ることができる。
る情報を得るためのセンサ手段を備える。さらに詳しくは、このような場合、前
記調整手段は火炎が燃焼通路に沿って導入口の方向に拡大する時に供給される空
気の温度を低下させ、また火炎が導入口から遠ざかる際に供給される空気温度を
増大するように配置されている。また、前記調整手段は、火炎が燃焼通路にそっ
て導入口の方に拡大する時に給気の量を低減させまた火炎が導入口から遠ざかる
際に空気の量を増大するように配置されことも可能である。
おいて所定の位置を越えて導入口の方向に拡大する時に主燃焼区域に対する給気
を締め切りまた火炎が燃焼通路の所定の位置を越えて導入口から遠ざかる際に主
燃焼区域に対する給気を再会するように配置されている。
大する時に供給される空気の温度を低下させまた物質の熱量が減少する時に供給
される温度を増大するように配置されている。
増大する時に給気の量を低下させまた物質の熱量が減少する時に給気の量を増大
させるように配置されている。
して焼却炉の中に発生される熱の量)および/または燃焼通路中の火炎位置とに
依存して、前記の給気手段によって供給される給気の量および/または温度を自
動的に調整することを特徴とする。
れらの実施の形態例によって限定されるものではない。
数字1で示す。システム1は焼却炉2を備える。焼却炉2は、燃焼される物質を
供給するための導入口4を含む焼却炉2を備える。さらに焼却炉2はその中で焼
却された物質を排出するための排出口6を含む。この焼却炉2の中において導入
口4から排出口6まで燃焼路8が延在する。
て搬送方向10に搬送される。この場合、焼却炉は、公知のように火格子12を
備える。この火格子12は物質をその上を搬送方向10に移動させるための手段
を含む。
4を備える。燃焼通路8は、その中の物質の搬送方向10に見て、それぞれ第1
燃焼区域16,第2燃焼区域18および第3燃焼区域20を備える。第1燃焼区
域16の中において、可燃物質が加熱され、さらに物質中に含有される水分の蒸
発が生じる。主燃焼区域18の中において、少なくとも実質的に物質の燃焼が生
じる。最終区域20の中において、可燃物質は燃え尽きるので、排出口6におい
て火炎が消火される。
煙突の中には、それ自体公知のダスト・キャッチャー44が含まれる。焼却炉か
ら煙突40を通して出てダスト・キャッチャー44によってダストを除去された
煙道ガスの少なくとも一部がチャンネル44を通して焼却炉の中に戻される。こ
れは、いわゆる排ガス循環を成す。さらに煙突の近くにおいて制御弁50を備え
た導入口48が配置され、導入口48を通して二次空気を焼却炉の中に供給する
ことができる。さらに、制御手段26は、ライン52を介して制御弁50を制御
するように成されている。
炉中の可燃物質の熱量(すなわち、焼却炉中の可燃物質3の燃焼に際して発生さ
れる毎物質キログラムの熱量)に依存して、給気手段14によって供給される給
気の量および/または空気温度を自動的に制御するように成されている。
4と、ライン28を介してこのセンサ手段24に接続された制御手段26とを含
む。制御手段26に対してセンサ手段24によってライン28を通して供給され
る情報に基づいて、この制御手段26は、制御信号を発生し、この信号がライン
30を通して給気手段14に供給される。そのため、この実施の形態においては
、制御手段26は、適当にプログラミングされたコンピュータ26から成る。こ
の制御信号によって、燃焼通路8に対する給気の量および/または燃焼通路8に
供給される空気温度を制御することができる。加えられる熱量が増大して(焼却
炉中の温度が上昇する)際に、燃焼通路に対して供給される加熱給気の量が低減
されまた/あるいは給気の温度が低下するように調整が実施される。その結果と
して、再び温度が低下する。他方、加えられる熱量が低減して(焼却炉中の温度
が低下する)際に、燃焼通路に対して供給される加熱給気の量が増大されまた/
あるいは給気の温度が上昇するように調整が実施される。その結果として、再び
温度が上昇する。すなわち、燃焼行程中の温度変動が対抗され従って減衰される
ように調整が実施される。
よって調整される。あるいは、物質の熱量が所定値を超えた時に主燃焼区域に対
する給気を完全に締め切るように調整手段22を配置することもできる。
ンサ手段24が構成される。その目的から、調整手段22は例えば赤外線カメラ
、CCDカメラおよび類似物を備えることができる。その場合、燃焼通路中の火
炎が導入口4の方向に拡大する際に給気の量および/または給気温度が低下され
るように調整手段22を配置することができる。火炎が導入口4から遠ざかる時
に、調整手段22は給気の量および/または温度を再び上昇させる。
炎が導入口4に近接する時に、調整手段22が給気の量および/または温度を低
下させるので、導入口4と燃焼通路中の火炎の配置された最寄り位置との間隔が
再び増大させられる。火炎が所定の第2位置34を越えて導入口から離れる方向
に移動した時、給気の量および/または温度はさらに低下されない。焼却炉中の
火炎は新しい給気位置に調整されるために一定時間を必要とするのであるから、
給気の量および/または給気温度の増減はゆっくりと変動させられるのは明らか
である。給気の量および/または温度の変動は連続的にもまたは個別段階的にも
実施することができる。
するために相互に一定距離に配置されている。従ってこの実施の形態においては
、このシステムはヒステリシス・ループを含んでいる。
燃焼区域に対する給気を締め切り、また火炎が導入口4と反対側に所定位置34
を越えて移動した時に主燃焼区域に対する給気を解除するための調整手段を配置
することができる。
るように構成することができる。このような構成により、制御手段は公知のよう
に、給気の量および/または温度を調整するために物質3の熱量を確定すること
ができる。その目的から、センサ手段24は例えばガス・クロマトグラフ、スペ
クトル分析装置および/または質量スペクトグラフを備えることができる。
上の区域を備えて、焼却炉中の火炎の位置に依存してこれらの燃焼区域のいずれ
かの給気を選択するように調整することができる。この実施例において可燃物質
の熱量は測定された放熱スペクトルに基づいて決定される。また、給気の調整の
ために物質3の熱量を他の方法によって決めることも可能である。前述のように
、給気の調整は連続的にも段階的にも実施することができる。この調整の速度は
焼却炉のサイズに適合させられる。このような変動を本発明の主旨の範囲内にお
いて実施することができる。
Claims (21)
- 【請求項1】 燃焼される物質を供給するための導入口と、燃焼された物質を除去するための
排出口と、前記導入口と排出口との間に延在し使用中に可燃物質がその燃焼のた
めに前記導入口から排出口まで搬送方向に連続的に搬送される燃焼通路と、加熱
空気を前記燃焼通路の中に供給するための給気手段とを含む焼却炉を備えた廃棄
物などの物質の連続燃焼システムにおいて、 前記燃焼システムは、可燃物質の熱量(物質キログラムあたりの物質燃焼に際
して焼却炉の中に発生される熱の量)および/または燃焼通路中の火炎位置に依
存して、給気手段によって供給される給気の量および/または給気手段により供
給される空気温度温度を自動的に調整するための調整手段を備えることを特徴と
する連続燃焼システム。 - 【請求項2】 前記燃焼通路は、可燃物質の搬送方向にみて、物質を加熱して蒸発させる少な
くとも第1燃焼区域と、物質が実質的に燃焼される主燃焼区域と、物質を完全燃
焼させる最終区域とを備え、調整手段は物質の熱量および/または焼却炉中の燃
焼通路の中の火炎位置に依存して、主燃焼区域に対する給気の量を調整するよう
に配置されていることを特徴とする連続燃焼システム。 - 【請求項3】 前記調整手段は、燃焼通路中の火炎の位置に関する情報を得るためのセンサ手
段を備えることを特徴とする請求項1または2に記載の連続燃焼システム。 - 【請求項4】 前記調整手段は、火炎が燃焼通路に沿って導入口の方向に拡大する時に供給さ
れる空気の温度を低下させ、火炎が導入口から遠ざかる際に供給される空気温度
を上昇させるように配置されていることを特徴とする請求項3に記載の連続燃焼
システム。 - 【請求項5】 前記調整手段は、火炎が燃焼通路に沿って導入口の方に拡大する時に給気の量
を低減させ、火炎が導入口から遠ざかる際に空気の量を増大するように配置され
ていることを特徴とする請求項3または4に記載の連続燃焼システム。 - 【請求項6】 前記調整手段は、火炎が燃焼通路中において所定の位置を越えて導入口の方向
に拡大する時に主燃焼区域に対する給気を締め切りまた火炎が燃焼通路の所定の
位置を越えて導入口から遠ざかる際に主燃焼区域に対する給気を再開するように
配置されていることを特徴とする請求項2または5に記載の連続燃焼システム。 - 【請求項7】 前記センサ手段は、IRカメラ、CCDカメラおよび/または少なくとも1つ
の温度センサを備えることを特徴とする請求項4ないし6のいずれかに記載の連
続燃焼システム。 - 【請求項8】 前記調整手段は、焼却炉中の物質の熱量を決めるためのセンサ手段を備えるこ
とを特徴とする請求項1または2に記載の連続燃焼システム。 - 【請求項9】 前記調整手段は、前記物質の熱量が増大する時に供給される空気の温度を低下
させ、物質の熱量が減少する時に供給される温度を増大するように配置されてい
ることを特徴とする請求項8に記載の連続燃焼システム。 - 【請求項10】 前記調整手段は、物質の熱量が増大する時に給気の量を低下させ、物質の熱量
が減少する時に給気の量を増大させるように配置されていることを特徴とする請
求項8または9に記載の連続燃焼システム。 - 【請求項11】 前記調整手段は、可燃物質の熱量が所定値を越えた時に主燃焼区域に対する給
気を締め切り、物質の熱量が所定値以下に低下した時に主燃焼区域に対する給気
を再開するように配置されていることを特徴とする請求項2ないし8のいずれか
に記載の連続燃焼システム。 - 【請求項12】 燃焼される物質を供給するための導入口と、燃焼された物質を除去するための
排出口と、前記導入口と排出口との間に延在し使用中に可燃物質がその燃焼のた
めに前記導入口から排出口まで搬送方向に連続的に搬送される連続通路と、熱空
気を前記燃焼通路の中に供給するための給気手段とを含む焼却炉の中において廃
棄物質などの物質を連続的に燃焼する方法において、 可燃物質の熱量(物質キログラムあたりの物質燃焼に際して焼却炉の中に発生
される熱の量)および/または燃焼通路中の火炎位置に依存して、給気手段によ
って供給される給気の量および/または供給される温度を自動的に調整すること
を特徴とする燃焼方法。 - 【請求項13】 物質の熱量が増大する時に給気量が低下させられ、物質の熱量が減少する時に
給気温度が上昇させられることを特徴とする請求項12に記載の燃焼方法。 - 【請求項14】 物質の熱量がが増大する時に給気量が低下させられ、物質の熱量が減少する時
に給気量が増大させられことを特徴とする請求項12または13に記載の燃焼方
法。 - 【請求項15】 前記燃焼システムは、可燃物質の搬送方向にみて、物質を加熱して蒸発させる
少なくとも1つの第1燃焼区域と、物質が実質的に燃焼される主燃焼区域と、物
質を完全燃焼させる最終区域とを備え、物質の熱量および/または焼却炉中の燃
焼通路の中の火炎位置に依存して、主燃焼区域に対する給気の量が調整されるこ
とを特徴とする請求項12ないし14のいずれかに記載の燃焼方法。 - 【請求項16】 可燃物質の熱量が所定値を越えた時に主燃焼区域に対する給気を締め切り、物
質の熱量が所定値以下に低下した時に主燃焼区域に対する給気を再開することを
特徴とする請求項14または15に記載の燃焼方法。 - 【請求項17】 燃焼通路中に燃焼火炎の配置された位置に関する情報を得るためにセンサ手段
が使用されることを特徴とする請求項12ないし16のいずれかに記載の燃焼方
法。 - 【請求項18】 火炎が燃焼通路に沿って導入口の方向に拡大する時に供給される空気の温度を
低下させ、火炎が導入口から遠ざかる際に供給される空気温度を上昇させること
を特徴とする請求項17に記載の燃焼方法。 - 【請求項19】 火炎が燃焼通路に沿って導入口の方向に拡大する時に供給される空気の量を減
少させ、火炎が導入口から遠ざかる際に供給される空気の量を増大させることを
特徴とする請求項17または18に記載の燃焼方法。 - 【請求項20】 火炎が燃焼通路中において所定の位置を越えて導入口の方向に拡大する時に主
燃焼区域に対する給気を締め切り、火炎が燃焼通路の所定の位置を越えて導入口
から遠ざかる際に主燃焼区域に対する給気を再開することを特徴とする請求項1
5または19に記載の燃焼方法。 - 【請求項21】 IRカメラ、CCDカメラおよび/または少なくとも1つの温度センサを備え
たセンサ手段を使用することを特徴とする請求項17ないし20のいずれかに記
載の燃焼方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
NL1014515A NL1014515C2 (nl) | 1999-06-04 | 2000-02-28 | Systeem voor continue thermische verbranding van materie zoals afval. |
NL1014515 | 2000-02-28 | ||
PCT/NL2001/000163 WO2001065178A1 (en) | 2000-02-28 | 2001-02-27 | System for continuous thermal combustion of matter, such as waste matter |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003525418A true JP2003525418A (ja) | 2003-08-26 |
Family
ID=19770909
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001563837A Pending JP2003525418A (ja) | 2000-02-28 | 2001-02-27 | 廃棄物などの物質の連続燃焼システム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050066865A1 (ja) |
EP (1) | EP1259760A1 (ja) |
JP (1) | JP2003525418A (ja) |
AU (1) | AU2001241269A1 (ja) |
WO (1) | WO2001065178A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH694823A5 (de) | 2000-12-08 | 2005-07-29 | Von Roll Umwelttechnik Ag | Verfahren zum Betreiben einer Müllverbrennungsanlage. |
DE102004045510A1 (de) * | 2004-09-14 | 2006-03-30 | Polysius Ag | Verfahren und Vorrichtung zum Veraschen von Brennstoff |
DE102006026434B3 (de) | 2006-06-07 | 2007-12-13 | Forschungszentrum Karlsruhe Gmbh | Verfahren zur Verbesserung der Schlackequalität von Rostfeuerungsanlagen |
IT1402556B1 (it) * | 2010-11-08 | 2013-09-13 | Amsa S P A Societa Per Azioni Con Socio Unico | Sistema di controllo del carico e della combustione, per impianti di combustione dei rifiuti. |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5556514A (en) * | 1978-10-20 | 1980-04-25 | Takuma Co Ltd | Method of automatic combustion control for refuse incinerating furnace |
JPS57132934A (en) * | 1981-01-19 | 1982-08-17 | Shin Nippon Koki Kk | Cross rail horizontal correcting device |
JPS6136612A (ja) * | 1984-07-28 | 1986-02-21 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | ごみ焼却炉の燃焼制御方法 |
JPS63113215A (ja) * | 1986-10-29 | 1988-05-18 | Purantetsuku:Kk | ごみ焼却炉の燃焼制御方法 |
JPH06265124A (ja) * | 1993-03-11 | 1994-09-20 | N K K Plant Kensetsu Kk | ごみ焼却炉におけるごみの燃焼制御方法 |
JPH07190326A (ja) * | 1993-12-27 | 1995-07-28 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | ごみ焼却制御装置 |
JPH0849830A (ja) * | 1994-08-04 | 1996-02-20 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | ゴミ焼却炉のゴミ質推定方式 |
JPH08219428A (ja) * | 1994-12-22 | 1996-08-30 | Abb Manag Ag | じんかいを焼却する方法及び装置 |
JPH08285241A (ja) * | 1995-04-11 | 1996-11-01 | Kubota Corp | ゴミ焼却炉 |
JPH09112868A (ja) * | 1995-10-16 | 1997-05-02 | N K K Plant Kensetsu Kk | ごみ焼却炉におけるごみの燃焼制御方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FI79622C (fi) * | 1986-01-27 | 1990-01-10 | Nokia Oy Ab | Foerfarande foer generering av i realtidsreglerparametrar med hjaelp av en videokamera foer roekgenererande foerbraenningsprocesser. |
US4838183A (en) * | 1988-02-11 | 1989-06-13 | Morse Boulger, Inc. | Apparatus and method for incinerating heterogeneous materials |
DE3825931A1 (de) * | 1988-07-29 | 1990-02-01 | Martin Umwelt & Energietech | Verfahren und vorrichtung zur regelung der feuerungsleistung von verbrennungsanlagen |
FR2661733B1 (fr) * | 1990-05-04 | 1992-08-14 | Perin Freres Ets | Procede et dispositif de controle et de commande de la combustion d'un combustible solide qui se deplace en nappe dans un foyer. |
DE4344906C2 (de) * | 1993-12-29 | 1997-04-24 | Martin Umwelt & Energietech | Verfahren zum Regeln einzelner oder sämtlicher die Verbrennung auf einem Feuerungsrost beeinflussender Faktoren |
DE19735139C1 (de) * | 1997-08-13 | 1999-02-25 | Martin Umwelt & Energietech | Verfahren zum Ermitteln der durchschnittlichen Strahlung eines Brennbettes in Verbrennungsanlagen und Regelung des Verbrennungsvorganges |
DE19919222C1 (de) * | 1999-04-28 | 2001-01-11 | Orfeus Comb Engineering Gmbh | Verfahren zum Steuern der Verbrennung von Brennstoff mit variablem Heizwert |
-
2001
- 2001-02-27 EP EP01912580A patent/EP1259760A1/en not_active Withdrawn
- 2001-02-27 US US10/220,012 patent/US20050066865A1/en not_active Abandoned
- 2001-02-27 JP JP2001563837A patent/JP2003525418A/ja active Pending
- 2001-02-27 WO PCT/NL2001/000163 patent/WO2001065178A1/en not_active Application Discontinuation
- 2001-02-27 AU AU2001241269A patent/AU2001241269A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5556514A (en) * | 1978-10-20 | 1980-04-25 | Takuma Co Ltd | Method of automatic combustion control for refuse incinerating furnace |
JPS57132934A (en) * | 1981-01-19 | 1982-08-17 | Shin Nippon Koki Kk | Cross rail horizontal correcting device |
JPS6136612A (ja) * | 1984-07-28 | 1986-02-21 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | ごみ焼却炉の燃焼制御方法 |
JPS63113215A (ja) * | 1986-10-29 | 1988-05-18 | Purantetsuku:Kk | ごみ焼却炉の燃焼制御方法 |
JPH06265124A (ja) * | 1993-03-11 | 1994-09-20 | N K K Plant Kensetsu Kk | ごみ焼却炉におけるごみの燃焼制御方法 |
JPH07190326A (ja) * | 1993-12-27 | 1995-07-28 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | ごみ焼却制御装置 |
JPH0849830A (ja) * | 1994-08-04 | 1996-02-20 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | ゴミ焼却炉のゴミ質推定方式 |
JPH08219428A (ja) * | 1994-12-22 | 1996-08-30 | Abb Manag Ag | じんかいを焼却する方法及び装置 |
JPH08285241A (ja) * | 1995-04-11 | 1996-11-01 | Kubota Corp | ゴミ焼却炉 |
JPH09112868A (ja) * | 1995-10-16 | 1997-05-02 | N K K Plant Kensetsu Kk | ごみ焼却炉におけるごみの燃焼制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2001241269A1 (en) | 2001-09-12 |
EP1259760A1 (en) | 2002-11-27 |
US20050066865A1 (en) | 2005-03-31 |
WO2001065178A1 (en) | 2001-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI387709B (zh) | 將可燃物特別是垃圾焚化的方法 | |
US5090813A (en) | Dual drum recycle asphalt drying and mixing method and apparatus | |
US4311103A (en) | Incineration system for sewage sludge | |
US5174650A (en) | Dual drum recycle asphalt drying and mixing method and apparatus | |
DK2128523T3 (en) | Incineration and method of controlling the same | |
US4015546A (en) | Apparatus and method for converting refuse to useful energy | |
CA2175803C (en) | Heat treatment of lime sludge | |
JP2003525418A (ja) | 廃棄物などの物質の連続燃焼システム | |
JPH09502012A (ja) | 連続加熱炉 | |
CN102563666A (zh) | 污泥焚烧方法和污泥焚烧设备 | |
US4033505A (en) | Cyclonic, multiple vortex type fuel burner with air/fuel ratio control system | |
CA2142169C (en) | Process for burning combustibles, in particular garbage | |
CA2077491C (en) | Staged combustion of fuel or sludge to reduce nitrous oxide emission | |
CA2771157A1 (en) | Waste heat system | |
JP3782425B2 (ja) | 有機性汚泥の乾燥および脱臭処理方法並びにそのシステム | |
SE443040B (sv) | Pulvereldningsanleggning for en processugn | |
JP2006063179A (ja) | 炭化装置 | |
JP4677255B2 (ja) | アスファルトリサイクルプラント | |
JPH11131073A (ja) | 炭化装置の温度制御方法 | |
KR0128279B1 (ko) | 회전 연소기의 자동 연소 제어 방법 | |
US4146360A (en) | Device for controlling the gas temperature in the drying chamber of a moving grate preheater for cement clinker production | |
JPS6026261Y2 (ja) | 定熱乾燥焼却装置 | |
NL1014515C2 (nl) | Systeem voor continue thermische verbranding van materie zoals afval. | |
JPH09196330A (ja) | 廃棄物焼却炉及びその燃焼制御方法 | |
JP3909129B2 (ja) | アスファルト合材製造装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100730 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101028 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20101105 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110304 |