JP2003521579A - 薄膜形成方法 - Google Patents

薄膜形成方法

Info

Publication number
JP2003521579A
JP2003521579A JP2000612991A JP2000612991A JP2003521579A JP 2003521579 A JP2003521579 A JP 2003521579A JP 2000612991 A JP2000612991 A JP 2000612991A JP 2000612991 A JP2000612991 A JP 2000612991A JP 2003521579 A JP2003521579 A JP 2003521579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
vapor deposition
thin film
film
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000612991A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4585692B2 (ja
Inventor
チュンス イ
ウォング ガン
ギュホン イ
キョンス イ
Original Assignee
ゼニテックインコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゼニテックインコーポレイテッド filed Critical ゼニテックインコーポレイテッド
Publication of JP2003521579A publication Critical patent/JP2003521579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4585692B2 publication Critical patent/JP4585692B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/14Feed and outlet means for the gases; Modifying the flow of the reactive gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45523Pulsed gas flow or change of composition over time
    • C23C16/45525Atomic layer deposition [ALD]
    • C23C16/45527Atomic layer deposition [ALD] characterized by the ALD cycle, e.g. different flows or temperatures during half-reactions, unusual pulsing sequence, use of precursor mixtures or auxiliary reactants or activations
    • C23C16/45529Atomic layer deposition [ALD] characterized by the ALD cycle, e.g. different flows or temperatures during half-reactions, unusual pulsing sequence, use of precursor mixtures or auxiliary reactants or activations specially adapted for making a layer stack of alternating different compositions or gradient compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45523Pulsed gas flow or change of composition over time
    • C23C16/45525Atomic layer deposition [ALD]
    • C23C16/45527Atomic layer deposition [ALD] characterized by the ALD cycle, e.g. different flows or temperatures during half-reactions, unusual pulsing sequence, use of precursor mixtures or auxiliary reactants or activations
    • C23C16/45536Use of plasma, radiation or electromagnetic fields
    • C23C16/4554Plasma being used non-continuously in between ALD reactions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45561Gas plumbing upstream of the reaction chamber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/50Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
    • C23C16/515Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using pulsed discharges
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/56After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/10Heating of the reaction chamber or the substrate
    • C30B25/105Heating of the reaction chamber or the substrate by irradiation or electric discharge

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、半導体素子または平板表示素子用の薄膜を成膜する方法を提供する。反応ガスの間の気相反応を防止するように各反応ガス及びパージガスを周期的に供給する化学蒸着法を通じて、ガス供給サイクルと同期して基板上にプラズマを生成することによって、低温で薄膜を形成することができ、排気時の粒子発生を低減することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
(技術分野) 本発明は、半導体素子、平板表示素子などの製造に必要な薄膜を形成する方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】
(背景技術) 半導体素子、平板表示素子などの薄膜の例としては、金属膜と、金属酸化膜、
金属窒化膜などの絶縁膜と、キャパシタ、配線及び電極向け薄膜と、拡散防止向
け無機物薄膜などがある。
【0003】 これらの薄膜は例えば、スパッタリング法のような物理的蒸着法によって生成
されることができる。しかしながら、スパッタリング法は段差被覆性の悪い薄膜
を生成するため、通常化学蒸着法(CVD)が主に用いられる。
【0004】 最も一般的な従来のCVD法は、図1Aに示したような装置を通じて行われる
。図1Aを参照すれば、プロセスガスなどの反応物11、12、13がそれぞれ
対応する流量制御器21、22及び23と弁30、31及び32とを通じて炉1
内へ供給される。この時、参照番号5にて示すように、プロセスガスが一様に流
れるようにシャワーヘッド4が用いられる。反応物原料が低い平衡蒸気圧を有す
る液状または固状であるとき、該原料を適正温度にて加熱して気化させ、気化原
料がキャリアガス13によって炉1内へ供給され得るように気化器16を用いる
。このような気化器を用いる場合、キャリアガスによって運搬される原料の初期
部分が流量(flow rate)や原料の濃度の変動のため、バイパス弁33及び排気管
18を通じて排気される。その次、バイパス弁33を遮断し、中央供給管17に
連結された弁32を開放することによってキャリアガスを炉1へ供給する。
【0005】 前述した従来の装置で行われるCVD法は、次のような特徴がある。第一、蒸
着に必要な全てのプロセスガス11、12及び13が同時に炉1へ供給されるこ
とによって、図1Bに示すように、工程時間11'、12'及び13'の間まで連
続的に成膜される。第二、基板表面におけるプロセスガスの流れ5を一様にする
ためシャワーヘッド4を用いる。
【0006】 このような方法には次のような短所がある。第一、全てのプロセスガスが同時
に炉内に存在するため、プロセスガスが気相にて反応を起こし、段差被覆性を低
下させるか炉を汚す粒子を生成する恐れがある。第二、金属有機化合物を原料と
して用いる場合、連続的な蒸着過程にて膜への炭素不純物の流入を避けることは
困難である。第三、多成分薄膜を蒸着する場合、原料を供給するキャリアガスの
流量を別途に調節して各反応物を炉に供給すれば、全ての反応物は同時に反応し
なければならないので、蒸着膜の造成を正確に制御することが非常に難しくなる
【0007】 そのような問題を克服するために、プロセスガスを連続的に供給せず、時分割
して独立的にパルス形態で供給する方法が提案されている。
【0008】 このような蒸着方法でプロセスガスを供給する一例が図2Aに示されている。
ガス導入部に設けられる弁を開閉することができ、プロセスガスを互いに混じる
ことなく炉内に時分割パルス形態で周期的に供給することができる。
【0009】 図2Aを参照すれば、図1Aのプロセスガス11、12及び13が13'、1
2'、11'及び12'順のサイクルTcycleで供給されることが分かる。そのよう
なサイクルTcycleを繰り返して成膜が行われる。一般に、反応ガス11及び1
3を供給する間にパージガス12が供給されるので、炉内に残留した反応ガスは
次の反応ガスが供給される前に取除かれる。
【0010】 以下、時分割蒸着メカニズムに対して説明する。一般に、基板上における反応
物に対する化学吸着温度は熱分解温度より低い。従って、蒸着温度を熱分解温度
より低く化学吸着温度より高い状態にて維持すれば、炉内に流入した反応物は分
解せず、単に基板表面に化学吸着された状態で存在する。続いてパージガスを炉
内に供給すれば、吸着されず残った反応ガスは外部に排出される。その後、他の
反応物が流入され、基板表面上に吸着された反応物が流入反応物と反応すること
によって成膜が行われる。基板上に吸着される反応物は一つの分子層だけ生成す
ることができるため、反応物の供給量或いは供給時間に関係なく、一供給サイク
ルTcycleにて形成される膜の厚さは一定である。従って、図2Bに示すように
、反応ガスの供給時間に対する膜の蒸着厚さは時間経過に伴い飽和状態となる。
この場合、膜の蒸着厚さは供給サイクルの反復回数のみによって制御できる。
【0011】 一方、蒸着工程の温度が反応物の熱分解温度以上である場合には、炉内に流入
される反応ガスが分解され基板表面上に膜が続いて形成されるので、膜の蒸着厚
さは供給サイクルにおける反応ガスの供給時間に比例する。反応ガスの供給時間
に対する膜の蒸着厚さは図2Cに示されている。
【0012】 しかし、前述した時分割蒸着方法には次のような問題点がある。第一、時分割
蒸着方法を用いるためには、蒸着工程に用いられる反応物は互いに容易に反応し
なければならない。このため、低温でも化学反応を促進させる方法が要求される
【0013】 第二、反応ガス間の反応から生じる粒子によって排気部が汚される恐れがある
。その理由は、ガス導入部及び炉では反応ガスがパージガスによって分離されて
いるため、粒子による汚染可能性はない。一方、排気部においては反応ガスが互
いに混ざり反応することによって粒子汚染が発生しやすい。
【0014】 第三、ガス導入部及び炉における気相反応を防ぐため反応ガスを供給する途中
に非活性パージガスを供給しなければならないので、ガス供給サイクルが複雑で
あるだけでなく、供給サイクル時間が長くなり蒸着工程が遅れる。
【0015】 米国特許第5,916,365号には、第1反応ガスを炉に供給し、炉内に残っ
た反応ガスを真空ポンプで排気した後、RF電源などのラジカル発生器を経て活
性化された第2反応ガスを供給し、炉内に残った反応ガスを真空ポンプで排気す
るプロセスを繰り返すことによって成膜する方法が開示されている。
【0016】 真空ポンプは圧力が低くなるに連れて排気速度が落ちるため、炉に残留する反
応ガスを真空ポンプを用いて完全に排気するには相当の時間を要する。従って、
そのような方法では残留する反応ガスを完全に排気するためには単位時間当たり
の膜成長速度を高めるのは困難である。排気時間を減らしすぎると反応ガスが炉
内に残留し、2種類の反応ガスが混じ気相にて反応することとなる。さらに、米
国特許第5,916,365号の方法では反応ガスの供給及び排気を繰り返すため
炉内の圧力が激しく変わり、炉内におけるプラズマを安定に維持することができ
ないという不都合がある。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】
(発明の開示) 従って、本発明の目的は、原料を時分割で供給する化学蒸着法において、反応
物間の反応が極めて弱い場合でも效果的な成膜を行い得る方法を提供することに
ある。
【0018】 本発明の他の目的は、原料を時分割で供給する化学蒸着において、ガス供給サ
イクルにおけるパージガスの供給時間を最小化して工程時間を短縮できる方法を
提供することにある。
【0019】 本発明のさらに他の目的は、原料を時分割で供給する化学蒸着を用いる装置に
おいて、排気部を汚す汚染粒子を減す方法を提供することにある。
【0020】
【課題を解決するための手段】 上記の目的を達成するために、本発明によれば、成膜向け原料ガスが炉内で互
いに混ざらないように該原料ガスを時分割で供給する化学蒸着法が提供される。
本発明による方法においては、プロセスガスをプラズマ状態に活性化して成膜を
促進させ、ガス供給サイクルと同期してプラズマを生成する。
【0021】 詳記すると、プロセスガスは3つに大別される。 第一、成膜向け原料ガスの中、熱分解して固体膜を形成するプロセスガスを蒸
着ガス(deposition gas)と称す。このような蒸着ガスとしては、例えば、窒化チ
タニウム膜(TiN)を形成する化学蒸着に用いられるチタニウム有機化合物があ
る。
【0022】 第二、成膜向け原料ガスの中、自らは分解しないか或いは分解しても固体膜を
形成しなく、蒸着ガスと反応すると固体膜を形成するプロセスガスを反応ガス(r
eactant gas)と称す。このような反応ガスの例としては、例えば、窒化膜形成の
ための化学蒸着工程に用いられるアンモニア、酸化膜形成のための化学蒸着工程
に用いられる酸素ガスがある。
【0023】 第三、蒸着ガスと反応ガスとの間に供給されてこれらを分離する非活性プロセ
スガスをパージガス(purge gas)と称す。通常、このようなパージガスとして、
ヘリウム(He)、アルゴン(Ar)、窒素ガスなどが用いられる。また、薄膜構成
元素を含んだガスも蒸着ガスと反応しないとパージガスとして用いられることが
できる。この場合、パージガスはプラズマ状態にアクティブされるとき反応ガス
として用いることができる。
【0024】 従って、本発明の主な特徴は、蒸着ガス、反応ガス及びパージガスを含むプロ
セスガスを時分割ガス供給サイクルを繰り返して炉へ供給することによって基板
上に膜を形成する化学蒸着において、プロセスガスのうちの少なくとも一つを活
性化させるため、ガス供給サイクルと同期してプラズマを基板上で発生させるこ
とにある。この時、プラズマは反応ガスの供給サイクルと同期して発生される。
【0025】 また、パージガスが膜材料の構成元素を含み、反応ガスが膜材料の他の構成元
素を含み、パージガスが反応ガスとは実質的に反応しない場合、プラズマは好ま
しくはパージガスの供給サイクルの間同期して発生され得る。
【0026】 一方、別途の反応ガスを使用せず、蒸着ガスとパージガスだけを炉内に交互に
供給することによって成膜する。この場合、パージガスは好ましくは膜材料の構
成元素を含み、非活性状態では蒸着ガスとは実質的に反応しない。この場合、プ
ラズマはパージガスの供給サイクル間の少なくとも一部と同期して発生されるこ
とによって、パージガスと蒸着ガスとの間の反応を促進させることが望ましい。
【0027】 上記のような工程を通じて形成された膜は、蒸着工程の後、熱処理されても良
い。
【0028】
【発明の実施の形態】
(発明を実施するための好適な形態) 以下、本発明の好適実施例に対して添付図面を参照しながら詳しく説明する。 図3Aは、本発明で用いられる装置の概略図である。 図3Aを参照すれば、本発明の装置はプラズマ発生器が付加されることを除い
ては、図1Aに示した蒸着装置と同一である。シャワーヘッド304及びサセプ
タ302に接続された高周波(RF)電源307によってRF電力が炉301内に
供給され、基板303上でプラズマが発生され得る。ガス供給サイクルによって
スイッチ310をONまたはOFFさせてRF電源307からの電力が炉内へ周
期的に供給されれば、プラズマはガス供給サイクルに同期して発生できる。ガス
が供給管317を通じて供給され、従来技術と同様に基板303の表面における
プロセスガスの流れ305を一様にするためにシャワーヘッド304が採用され
る。
【0029】 以下、本発明の第1実施例による装置を図3B及び図3Cのグラフを参照して
説明する。 図3Bは、一連の蒸着ガス13'、パージガス12、反応ガス11'及びパージ
ガス12'順の供給サイクルにてプロセスガスが炉へ供給されることを示したグ
ラフである。先ず、蒸着ガス13'を炉に供給して基板上に吸着されるようした
後、パージガス12を供給して炉内に残留した蒸着ガスを取除く。その次、反応
ガス11`を炉へ供給すると共に、スイッチ310を閉じて反応ガス11'をプラ
ズマにより活性化して、基板上に吸着された蒸着ガス13'との化学反応を促進
させる。反応ガスの供給を中断する時には、スイッチ310を開いてプラズマ発
生を中断させ、パージガス12'を供給して炉内に残留した反応ガスを取除く。
このような方法において、蒸着ガス13'と反応ガス11との間の化学反応が低
い場合にも、反応ガスがプラズマにより活性化されるので薄膜形成が可能である
【0030】 例えば、金属有機化合物を化学蒸着(CVD)原料として用いる場合、プラズ
マで活性化された反応ガスが金属有機化合物の分解を促進させることによって膜
の炭素汚染度を減らすことができる。また、プラズマを通じて膜に供給された活
性化エネルギーによって、膜の結晶性、物理的特性及び電気的特性を大きく向上
させることができる。
【0031】 このような工程の具体的な例として、銅化合物を還元して金属銅膜を形成する
ことが挙げられる。蒸着ガスの熱分解温度以下では、蒸着ガスと反応ガスとして
の水素ガスとの間の化学反応が生じなくて金属銅膜を形成することができない。
従って、図3Aに示したプラズマ発生器を設け、水素ガスを炉内に供給しプラズ
マを生成して、水素ガスと基板表面に吸着された銅原料との間の化学反応を促進
させることによって金属銅膜を形成することができる。蒸着ガスを供給する時、
プラズマ発生器の電源をオン状態にすれば、銅原料が気相にて分解され、粒子汚
染が発生するか或いは段差被覆性が悪くなる恐れがある。従って、蒸着ガスの供
給の際にはプラズマ発生器の電源をOFFさせ、反応ガスの供給の際にはONさ
せることによって、プラズマ発生器へ供給されるべきRF電力をガス供給サイク
ルと同期させることが好ましい。
【0032】 本発明の第2実施例によれば、蒸着ガスとの化学反応の度合いが極めて低いガ
スを反応ガスまたはパージガスとして用いることができる。但し、このようなガ
スは膜の構成元素を含んでいなければならない。図3Cには、そのようなガスを
供給する方法が示されている。この方法では、まず、蒸着ガス13'を基板に吸
着させ、蒸着ガスとの化学反応がほとんどまたは全くなく、膜の構成元素を含み
得るパージガス12'を用いて炉内に残留する蒸着ガスを除去した後、プラズマ
発生器の電源をONさせてパージガス12'を反応ガス15'に変化させる。この
反応ガス15'は基板上に吸着された蒸着ガスと反応して膜を形成することがで
きる。その次に、プラズマ発生器の電源をOFFさせて反応を中断させた後、ガ
ス反応をもたらすことなく、炉内へ蒸着ガス13'を再び供給することができる
。従って、プロセスガス供給サイクルにおけるパージガスを供給する時間の間、
プラズマ発生器の電源をOFF、ON及びOFFの順序で切換えることによって
、パージガス、反応ガス及びパージガスの順序で各ガスを供給することができる
。また、プラズマ電源をOFF状態にすれば活性化された化学種の濃度が非常に
急減するので、プラズマ電源をOFFしてからパージガスの供給時間を最小化す
ることができる。このようなガス供給サイクルでは、異なるガスを供給すること
なく、プラズマ発生器の電源をON/OFFするサイクルを含む。この方法を用
いれば、2種類のガスだけでも時分割化学蒸着ができるので、ガス供給部の構成
を簡単にすることができ、時分割原料供給に必要なサイクル時間を減らすことが
できる。また、この方法では蒸着ガス及びパージガスが混合しても互いに反応し
ないため、排気部で粒子汚染が発生する恐れはない。
【0033】 前述した2つの実施例とも、拡散防止層、接着コーティングまたは反射防止用
コーティングの際に利用される窒化チタニウム膜(TiN)の蒸着にも適用できる
【0034】 第1実施例を適用する場合、蒸着ガスとしてTi−有機物原料を、反応ガスと
してアンモニアガスを、パージガスとして窒素ガスをそれぞれ用いるが、これら
のガスを時分割供給しながら反応ガス供給時にプラズマを発生させるようにする
工程を繰り返すことによって、TiN膜を形成することができる。
【0035】 第2実施例を適用する場合は、蒸着ガスとしてTi−有機物原料を、パージガ
スとして窒素ガスをそれぞれ用いるが、窒素ガスで蒸着ガスを除去した後に、プ
ラズマ発生器の電源をONさせて吸着された蒸着ガスが窒素ガスと反応するよう
にする。このような工程のサイクルを繰り返してTiN膜を形成することができ
る。この場合、プラズマ発生器の電源がOFF状態であるとき、窒素パージガス
は蒸着ガスと反応しないため、粒子は全く発生しない。
【0036】 図4A〜4Cは、それぞれ本発明の方法を適用して多成分薄膜を形成する過程
を示した模式図である。 図4Aは、単一工程サイクルによって単成分膜62を基板66に形成する過程
を示す模式図である。例えば、金属有機物原料を基板に化学吸着させ、プラズマ
発生器の電源をONさせて反応ガスを供給することによって、金属有機物原料に
含まれた金属元素を有する膜62を形成することができる。
【0037】 図4Bは、図4Aの過程を繰り返して異なる層62及び63を形成する過程を
示す模式図である。所望する厚さ及び組成(composition)を有する薄膜を各々異
なる元素(element)を含み異なる組成を有する層62及び63を交互に形成して
蒸着することができる。これらの層62及び63の厚さは原子層程度とすること
ができるため、蒸着膜は充分に均一であり、これを熱処理すれば、熱力学的によ
り安定な相の層65に変化させることができる。
【0038】
【発明の効果】
(発明の効果) 従って、本発明によれば、プロセスガスを時分割で供給する化学蒸着(CVD
)法に原料供給サイクルと同期してプラズマを発生するプロセスを適用する。こ
のことによって、半導体及び平板表示素子に用いられる金属膜、金属酸化膜、金
属窒化膜などの金属成分を含む膜を効果的に形成することができる。
【0039】 上記において、本発明の好適な実施の形態について説明したが、本発明の範囲
および精神を逸脱することなく、当業者は種々の改変をなし得るであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1A】 従来の薄膜蒸着工程に用いられる化学蒸着装置を示す模式図で
ある。
【図1B】 従来の薄膜蒸着工程に用いられる反応ガス供給方法を示す模式
図である。
【図2A】 反応ガスを時分割して供給する従来の蒸着工程を説明するため
のグラフである。
【図2B】 反応ガスを時分割して供給する従来の蒸着工程を説明するため
のグラフである。
【図2C】 反応ガスを時分割して供給する従来の蒸着工程を説明するため
のグラフである。
【図3A】 本発明の好適実施例による装置の概略図である。
【図3B】 本発明の好適実施例によるガス供給方法を説明するグラフであ
る。
【図3C】 本発明の好適実施例によるガス供給方法を説明するグラフであ
る。
【図4A】 本発明の好適実施例による多成分薄膜を形成する過程を示す模
式図である。
【図4B】 本発明の好適実施例による多成分薄膜を形成する過程を示す模
式図である。
【図4C】 本発明の好適実施例による多成分薄膜を形成する過程を示す模
式図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 イ ギュホン 大韓民国デジョングァンヨクシユソンクシ ンソンドン160−1 ハンウルアパート105 ドン606ホ (72)発明者 イ キョンス 大韓民国デジョングァンヨクシユソンクオ ウンドン99 ハンビッアパート118ドン 1506ホ Fターム(参考) 4K030 AA11 BA01 BA18 BA38 DA09 FA03 FA10 LA18 5F045 AA08 AB40 AC07 AC12 AC15 BB08 DP03 EB02 EE19 EF05

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 時分割に組合されたガス供給サイクルを繰り返してプロセス
    ガスを炉内に供給する化学蒸着を通じて、基板上に薄膜を形成する方法であって
    、 前記プロセスガスは熱分解下では成膜し、工程温度では熱分解しない蒸着ガス
    と、工程温度では自ら熱分解しないか或いは自己熱分解しても成膜しない反応ガ
    スと、前記蒸着ガスと前記反応ガスとの間の化学反応を防止するパージガスとを
    含み、 前記プロセスガスの少なくとも一つの供給サイクルと同期してプラズマが前記
    基板上に生成される薄膜形成方法。
  2. 【請求項2】 前記プラズマが、前記反応ガスの供給サイクルと同期して生
    成される請求項1に記載の薄膜形成方法。
  3. 【請求項3】 前記パージガスが成膜構成元素を含み、前記反応ガスがその
    他の成膜構成元素を含み、前記パージガスが前記反応ガスとは実質的に反応せず
    、前記プラズマが前記パージガスの供給サイクルと同期して生成される請求項1
    に記載の薄膜形成方法。
  4. 【請求項4】 前記薄膜が、蒸着以後に熱処理される請求項1に記載の薄膜
    形成方法。
  5. 【請求項5】 時分割に組合されたガス供給サイクルを繰り返してプロセス
    ガスを炉内に供給する化学蒸着を通じて、基板上に薄膜を形成する方法であって
    、 前記プロセスガスは熱分解下では成膜し、工程温度では熱分解しない蒸着ガス
    と、前記蒸着ガスを炉から排出させるためのパージガスとを含み、 前記パージガスは成膜構成元素を含み、非活性状態では前記蒸着ガスとは実質
    的に反応せず、 前記パージガスの供給サイクルの少なくとも一部と同期してプラズマが発生さ
    れることによって、前記パージガスが前記蒸着ガスと反応する薄膜形成方法。
  6. 【請求項6】 前記薄膜が、蒸着以後に熱処理される請求項5に記載の薄膜
    形成方法。
JP2000612991A 1999-04-06 2000-04-06 薄膜形成方法 Expired - Lifetime JP4585692B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1999/11877 1999-04-06
KR1019990011877A KR100273473B1 (ko) 1999-04-06 1999-04-06 박막 형성 방법
PCT/KR2000/000310 WO2000063957A1 (en) 1999-04-06 2000-04-06 Method of forming a thin film

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003521579A true JP2003521579A (ja) 2003-07-15
JP4585692B2 JP4585692B2 (ja) 2010-11-24

Family

ID=19578803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000612991A Expired - Lifetime JP4585692B2 (ja) 1999-04-06 2000-04-06 薄膜形成方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6645574B1 (ja)
EP (1) EP1092233B1 (ja)
JP (1) JP4585692B2 (ja)
KR (1) KR100273473B1 (ja)
DE (1) DE60032551T2 (ja)
WO (1) WO2000063957A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005509093A (ja) * 2001-11-08 2005-04-07 ジニテック カンパニー リミテッド 薄膜形成方法
JP2008537979A (ja) * 2005-03-21 2008-10-02 東京エレクトロン株式会社 プラズマ加速原子層成膜のシステムおよび方法
JP2008538127A (ja) * 2005-03-21 2008-10-09 東京エレクトロン株式会社 プラズマ加速原子層成膜のシステムおよび方法
WO2019087715A1 (ja) * 2017-11-02 2019-05-09 東京エレクトロン株式会社 成膜装置、及び成膜方法

Families Citing this family (115)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6342277B1 (en) 1996-08-16 2002-01-29 Licensee For Microelectronics: Asm America, Inc. Sequential chemical vapor deposition
US6511539B1 (en) 1999-09-08 2003-01-28 Asm America, Inc. Apparatus and method for growth of a thin film
US6727169B1 (en) 1999-10-15 2004-04-27 Asm International, N.V. Method of making conformal lining layers for damascene metallization
KR100721503B1 (ko) * 2000-06-08 2007-05-23 에이에스엠지니텍코리아 주식회사 박막 형성 방법
EP1292970B1 (en) 2000-06-08 2011-09-28 Genitech Inc. Thin film forming method
US6620723B1 (en) 2000-06-27 2003-09-16 Applied Materials, Inc. Formation of boride barrier layers using chemisorption techniques
US6765178B2 (en) 2000-12-29 2004-07-20 Applied Materials, Inc. Chamber for uniform substrate heating
US6825447B2 (en) 2000-12-29 2004-11-30 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for uniform substrate heating and contaminate collection
US6811814B2 (en) 2001-01-16 2004-11-02 Applied Materials, Inc. Method for growing thin films by catalytic enhancement
KR20020064126A (ko) * 2001-01-31 2002-08-07 주식회사 다산 씨.앤드.아이 원자층 화학기상증착을 이용한 게이트 산화막 형성방법
US6951804B2 (en) 2001-02-02 2005-10-04 Applied Materials, Inc. Formation of a tantalum-nitride layer
US6878206B2 (en) 2001-07-16 2005-04-12 Applied Materials, Inc. Lid assembly for a processing system to facilitate sequential deposition techniques
US6660126B2 (en) 2001-03-02 2003-12-09 Applied Materials, Inc. Lid assembly for a processing system to facilitate sequential deposition techniques
US6734020B2 (en) 2001-03-07 2004-05-11 Applied Materials, Inc. Valve control system for atomic layer deposition chamber
KR100427996B1 (ko) * 2001-07-19 2004-04-28 주식회사 아이피에스 박막증착용 반응용기 및 그를 이용한 박막증착방법
US9051641B2 (en) 2001-07-25 2015-06-09 Applied Materials, Inc. Cobalt deposition on barrier surfaces
KR100721504B1 (ko) * 2001-08-02 2007-05-23 에이에스엠지니텍코리아 주식회사 플라즈마 강화 원자층 증착 장치 및 이를 이용한 박막형성방법
US7138336B2 (en) * 2001-08-06 2006-11-21 Asm Genitech Korea Ltd. Plasma enhanced atomic layer deposition (PEALD) equipment and method of forming a conducting thin film using the same thereof
US6820570B2 (en) 2001-08-15 2004-11-23 Nobel Biocare Services Ag Atomic layer deposition reactor
US6916398B2 (en) 2001-10-26 2005-07-12 Applied Materials, Inc. Gas delivery apparatus and method for atomic layer deposition
US6729824B2 (en) 2001-12-14 2004-05-04 Applied Materials, Inc. Dual robot processing system
KR100444304B1 (ko) * 2001-12-31 2004-08-16 주식회사 하이닉스반도체 반도체소자의 캐패시터 형성방법
KR20030058595A (ko) * 2001-12-31 2003-07-07 주식회사 하이닉스반도체 박막 형성 방법
US6620670B2 (en) 2002-01-18 2003-09-16 Applied Materials, Inc. Process conditions and precursors for atomic layer deposition (ALD) of AL2O3
US6911391B2 (en) 2002-01-26 2005-06-28 Applied Materials, Inc. Integration of titanium and titanium nitride layers
US6827978B2 (en) 2002-02-11 2004-12-07 Applied Materials, Inc. Deposition of tungsten films
US6833161B2 (en) 2002-02-26 2004-12-21 Applied Materials, Inc. Cyclical deposition of tungsten nitride for metal oxide gate electrode
US6720027B2 (en) 2002-04-08 2004-04-13 Applied Materials, Inc. Cyclical deposition of a variable content titanium silicon nitride layer
KR100472993B1 (ko) * 2002-04-09 2005-03-08 주성엔지니어링(주) 박막증착방법 및 장치
KR100474072B1 (ko) * 2002-09-17 2005-03-10 주식회사 하이닉스반도체 귀금속 박막의 형성 방법
KR100473806B1 (ko) * 2002-09-28 2005-03-10 한국전자통신연구원 유기물 박막 및 유기물 소자를 위한 대면적 유기물 기상증착 장치 및 제조 방법
KR100460841B1 (ko) * 2002-10-22 2004-12-09 한국전자통신연구원 플라즈마 인가 원자층 증착법을 통한 질소첨가 산화물박막의 형성방법
JP3574651B2 (ja) * 2002-12-05 2004-10-06 東京エレクトロン株式会社 成膜方法および成膜装置
US7601223B2 (en) 2003-04-29 2009-10-13 Asm International N.V. Showerhead assembly and ALD methods
US7537662B2 (en) 2003-04-29 2009-05-26 Asm International N.V. Method and apparatus for depositing thin films on a surface
DE102004021578A1 (de) 2003-09-17 2005-04-21 Aixtron Ag Verfahren und Vorrichtung zur Abscheidung von ein-oder mehrkomponentigen Schichten und Schichtfolgen unter Verwendung von nicht-kontinuierlicher Injektion von flüssigen und gelösten Ausgangssubstanzen über eine Mehrkanalinjektionseinheit
EP1664380A2 (de) * 2003-09-17 2006-06-07 Aixtron AG Verfahren und vorrichtung zur schichtenabscheidung unter verwendung von nicht-kontinuierlicher injektion
KR101084631B1 (ko) * 2004-05-13 2011-11-18 매그나칩 반도체 유한회사 퍼지 펄스트 mocvd 방법 및 이를 이용한 반도체소자의 유전막 제조방법
DE102005003336B3 (de) * 2005-01-25 2006-07-13 Bte Bedampfungstechnik Gmbh Verfahren zur Bildung einer dünnen Schicht auf einer Substratoberfläche
US7608549B2 (en) * 2005-03-15 2009-10-27 Asm America, Inc. Method of forming non-conformal layers
WO2006106764A1 (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 伝送線路
KR101272321B1 (ko) * 2005-05-09 2013-06-07 한국에이에스엠지니텍 주식회사 복수의 기체 유입구를 가지는 원자층 증착 장치의 반응기
US8993055B2 (en) 2005-10-27 2015-03-31 Asm International N.V. Enhanced thin film deposition
CN101448977B (zh) 2005-11-04 2010-12-15 应用材料股份有限公司 用于等离子体增强的原子层沉积的设备和工艺
US20070218702A1 (en) * 2006-03-15 2007-09-20 Asm Japan K.K. Semiconductor-processing apparatus with rotating susceptor
KR100744528B1 (ko) * 2006-04-14 2007-08-01 주식회사 아토 알에프 파워가 인가되는 가스 분리형 샤워헤드를 이용한플라즈마 원자층 증착장치 및 방법
US7976898B2 (en) * 2006-09-20 2011-07-12 Asm Genitech Korea Ltd. Atomic layer deposition apparatus
KR20080027009A (ko) * 2006-09-22 2008-03-26 에이에스엠지니텍코리아 주식회사 원자층 증착 장치 및 그를 이용한 다층막 증착 방법
KR101355638B1 (ko) * 2006-11-09 2014-01-29 한국에이에스엠지니텍 주식회사 원자층 증착 장치
US7598170B2 (en) 2007-01-26 2009-10-06 Asm America, Inc. Plasma-enhanced ALD of tantalum nitride films
US7595270B2 (en) 2007-01-26 2009-09-29 Asm America, Inc. Passivated stoichiometric metal nitride films
US20080241384A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-02 Asm Genitech Korea Ltd. Lateral flow deposition apparatus and method of depositing film by using the apparatus
US20090041952A1 (en) 2007-08-10 2009-02-12 Asm Genitech Korea Ltd. Method of depositing silicon oxide films
US8282735B2 (en) 2007-11-27 2012-10-09 Asm Genitech Korea Ltd. Atomic layer deposition apparatus
KR101540077B1 (ko) 2008-04-16 2015-07-28 에이에스엠 아메리카, 인코포레이티드 알루미늄 탄화수소 화합물들을 이용한 금속 카바이드 막들의 원자층 증착법
US8383525B2 (en) 2008-04-25 2013-02-26 Asm America, Inc. Plasma-enhanced deposition process for forming a metal oxide thin film and related structures
KR101436564B1 (ko) 2008-05-07 2014-09-02 한국에이에스엠지니텍 주식회사 비정질 실리콘 박막 형성 방법
US20100062149A1 (en) 2008-09-08 2010-03-11 Applied Materials, Inc. Method for tuning a deposition rate during an atomic layer deposition process
KR101536257B1 (ko) 2009-07-22 2015-07-13 한국에이에스엠지니텍 주식회사 수평 흐름 증착 장치 및 이를 이용한 증착 방법
US9390909B2 (en) 2013-11-07 2016-07-12 Novellus Systems, Inc. Soft landing nanolaminates for advanced patterning
US9611544B2 (en) 2010-04-15 2017-04-04 Novellus Systems, Inc. Plasma activated conformal dielectric film deposition
US9257274B2 (en) 2010-04-15 2016-02-09 Lam Research Corporation Gapfill of variable aspect ratio features with a composite PEALD and PECVD method
US8637411B2 (en) 2010-04-15 2014-01-28 Novellus Systems, Inc. Plasma activated conformal dielectric film deposition
US9373500B2 (en) 2014-02-21 2016-06-21 Lam Research Corporation Plasma assisted atomic layer deposition titanium oxide for conformal encapsulation and gapfill applications
US20110256734A1 (en) 2010-04-15 2011-10-20 Hausmann Dennis M Silicon nitride films and methods
US9997357B2 (en) 2010-04-15 2018-06-12 Lam Research Corporation Capped ALD films for doping fin-shaped channel regions of 3-D IC transistors
US9892917B2 (en) 2010-04-15 2018-02-13 Lam Research Corporation Plasma assisted atomic layer deposition of multi-layer films for patterning applications
US9076646B2 (en) 2010-04-15 2015-07-07 Lam Research Corporation Plasma enhanced atomic layer deposition with pulsed plasma exposure
US8956983B2 (en) 2010-04-15 2015-02-17 Novellus Systems, Inc. Conformal doping via plasma activated atomic layer deposition and conformal film deposition
US8524612B2 (en) 2010-09-23 2013-09-03 Novellus Systems, Inc. Plasma-activated deposition of conformal films
US9685320B2 (en) 2010-09-23 2017-06-20 Lam Research Corporation Methods for depositing silicon oxide
US8647993B2 (en) 2011-04-11 2014-02-11 Novellus Systems, Inc. Methods for UV-assisted conformal film deposition
DE102011104132B3 (de) * 2011-06-14 2012-11-29 Oliver Feddersen-Clausen Plasmaunterstütztes ALD-Verfahren sowie Vorrichtung zur Bildung einer dünnen Schicht auf einem Substrat
US8592328B2 (en) 2012-01-20 2013-11-26 Novellus Systems, Inc. Method for depositing a chlorine-free conformal sin film
KR101920034B1 (ko) 2012-01-30 2018-11-19 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 증착 장치 및 증착 방법
US8728955B2 (en) 2012-02-14 2014-05-20 Novellus Systems, Inc. Method of plasma activated deposition of a conformal film on a substrate surface
TWI595112B (zh) 2012-10-23 2017-08-11 蘭姆研究公司 次飽和之原子層沉積及保形膜沉積
SG2013083654A (en) 2012-11-08 2014-06-27 Novellus Systems Inc Methods for depositing films on sensitive substrates
SG2013083241A (en) 2012-11-08 2014-06-27 Novellus Systems Inc Conformal film deposition for gapfill
US9412602B2 (en) 2013-03-13 2016-08-09 Asm Ip Holding B.V. Deposition of smooth metal nitride films
US8841182B1 (en) 2013-03-14 2014-09-23 Asm Ip Holding B.V. Silane and borane treatments for titanium carbide films
US8846550B1 (en) 2013-03-14 2014-09-30 Asm Ip Holding B.V. Silane or borane treatment of metal thin films
US9394609B2 (en) 2014-02-13 2016-07-19 Asm Ip Holding B.V. Atomic layer deposition of aluminum fluoride thin films
US9214334B2 (en) 2014-02-18 2015-12-15 Lam Research Corporation High growth rate process for conformal aluminum nitride
US10643925B2 (en) 2014-04-17 2020-05-05 Asm Ip Holding B.V. Fluorine-containing conductive films
US9478411B2 (en) 2014-08-20 2016-10-25 Lam Research Corporation Method to tune TiOx stoichiometry using atomic layer deposited Ti film to minimize contact resistance for TiOx/Ti based MIS contact scheme for CMOS
US9478438B2 (en) 2014-08-20 2016-10-25 Lam Research Corporation Method and apparatus to deposit pure titanium thin film at low temperature using titanium tetraiodide precursor
US9214333B1 (en) 2014-09-24 2015-12-15 Lam Research Corporation Methods and apparatuses for uniform reduction of the in-feature wet etch rate of a silicon nitride film formed by ALD
KR102216575B1 (ko) 2014-10-23 2021-02-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 티타늄 알루미늄 및 탄탈륨 알루미늄 박막들
US9564312B2 (en) 2014-11-24 2017-02-07 Lam Research Corporation Selective inhibition in atomic layer deposition of silicon-containing films
US9589790B2 (en) 2014-11-24 2017-03-07 Lam Research Corporation Method of depositing ammonia free and chlorine free conformal silicon nitride film
US10566187B2 (en) 2015-03-20 2020-02-18 Lam Research Corporation Ultrathin atomic layer deposition film accuracy thickness control
US9502238B2 (en) 2015-04-03 2016-11-22 Lam Research Corporation Deposition of conformal films by atomic layer deposition and atomic layer etch
US10526701B2 (en) 2015-07-09 2020-01-07 Lam Research Corporation Multi-cycle ALD process for film uniformity and thickness profile modulation
US9601693B1 (en) 2015-09-24 2017-03-21 Lam Research Corporation Method for encapsulating a chalcogenide material
US9941425B2 (en) 2015-10-16 2018-04-10 Asm Ip Holdings B.V. Photoactive devices and materials
US9786492B2 (en) 2015-11-12 2017-10-10 Asm Ip Holding B.V. Formation of SiOCN thin films
US9786491B2 (en) 2015-11-12 2017-10-10 Asm Ip Holding B.V. Formation of SiOCN thin films
KR102378021B1 (ko) 2016-05-06 2022-03-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. SiOC 박막의 형성
US9773643B1 (en) 2016-06-30 2017-09-26 Lam Research Corporation Apparatus and method for deposition and etch in gap fill
US10062563B2 (en) 2016-07-01 2018-08-28 Lam Research Corporation Selective atomic layer deposition with post-dose treatment
US10629435B2 (en) 2016-07-29 2020-04-21 Lam Research Corporation Doped ALD films for semiconductor patterning applications
US10074543B2 (en) 2016-08-31 2018-09-11 Lam Research Corporation High dry etch rate materials for semiconductor patterning applications
US10037884B2 (en) 2016-08-31 2018-07-31 Lam Research Corporation Selective atomic layer deposition for gapfill using sacrificial underlayer
US9865455B1 (en) 2016-09-07 2018-01-09 Lam Research Corporation Nitride film formed by plasma-enhanced and thermal atomic layer deposition process
US10832908B2 (en) 2016-11-11 2020-11-10 Lam Research Corporation Self-aligned multi-patterning process flow with ALD gapfill spacer mask
US10454029B2 (en) 2016-11-11 2019-10-22 Lam Research Corporation Method for reducing the wet etch rate of a sin film without damaging the underlying substrate
US10134579B2 (en) 2016-11-14 2018-11-20 Lam Research Corporation Method for high modulus ALD SiO2 spacer
US10847529B2 (en) 2017-04-13 2020-11-24 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing method and device manufactured by the same
US10504901B2 (en) 2017-04-26 2019-12-10 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing method and device manufactured using the same
US11158500B2 (en) 2017-05-05 2021-10-26 Asm Ip Holding B.V. Plasma enhanced deposition processes for controlled formation of oxygen containing thin films
US10269559B2 (en) 2017-09-13 2019-04-23 Lam Research Corporation Dielectric gapfill of high aspect ratio features utilizing a sacrificial etch cap layer
KR102470206B1 (ko) * 2017-10-13 2022-11-23 삼성디스플레이 주식회사 금속 산화막의 제조 방법 및 금속 산화막을 포함하는 표시 소자
US10991573B2 (en) 2017-12-04 2021-04-27 Asm Ip Holding B.V. Uniform deposition of SiOC on dielectric and metal surfaces
WO2019169335A1 (en) 2018-03-02 2019-09-06 Lam Research Corporation Selective deposition using hydrolysis

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01179710A (ja) * 1988-01-08 1989-07-17 Nec Corp 絶縁薄膜の製造方法
JPH04361531A (ja) * 1991-06-10 1992-12-15 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPH0524231B2 (ja) * 1985-06-29 1993-04-07 Stc Plc
JPH0952797A (ja) * 1995-08-11 1997-02-25 Hoya Corp 炭化ケイ素薄膜および炭化ケイ素薄膜積層基板の製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2895909B2 (ja) 1989-04-18 1999-05-31 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理方法
JPH05186868A (ja) 1991-03-28 1993-07-27 Sony Corp アモルファス金属の形成方法、アモルファス金属膜を有す る半導体装置及びアモルファス金属の形成装置
JP2646941B2 (ja) * 1992-07-02 1997-08-27 日新電機株式会社 薄膜形成方法
US6342277B1 (en) * 1996-08-16 2002-01-29 Licensee For Microelectronics: Asm America, Inc. Sequential chemical vapor deposition
US5916365A (en) * 1996-08-16 1999-06-29 Sherman; Arthur Sequential chemical vapor deposition
SG70035A1 (en) * 1996-11-13 2000-01-25 Applied Materials Inc Systems and methods for high temperature processing of semiconductor wafers
US6200893B1 (en) * 1999-03-11 2001-03-13 Genus, Inc Radical-assisted sequential CVD
WO2000079576A1 (en) * 1999-06-19 2000-12-28 Genitech, Inc. Chemical deposition reactor and method of forming a thin film using the same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0524231B2 (ja) * 1985-06-29 1993-04-07 Stc Plc
JPH01179710A (ja) * 1988-01-08 1989-07-17 Nec Corp 絶縁薄膜の製造方法
JPH04361531A (ja) * 1991-06-10 1992-12-15 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPH0952797A (ja) * 1995-08-11 1997-02-25 Hoya Corp 炭化ケイ素薄膜および炭化ケイ素薄膜積層基板の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005509093A (ja) * 2001-11-08 2005-04-07 ジニテック カンパニー リミテッド 薄膜形成方法
JP2008537979A (ja) * 2005-03-21 2008-10-02 東京エレクトロン株式会社 プラズマ加速原子層成膜のシステムおよび方法
JP2008538127A (ja) * 2005-03-21 2008-10-09 東京エレクトロン株式会社 プラズマ加速原子層成膜のシステムおよび方法
US8486845B2 (en) 2005-03-21 2013-07-16 Tokyo Electron Limited Plasma enhanced atomic layer deposition system and method
WO2019087715A1 (ja) * 2017-11-02 2019-05-09 東京エレクトロン株式会社 成膜装置、及び成膜方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1092233B1 (en) 2006-12-27
US6645574B1 (en) 2003-11-11
WO2000063957A1 (en) 2000-10-26
DE60032551D1 (de) 2007-02-08
JP4585692B2 (ja) 2010-11-24
EP1092233A1 (en) 2001-04-18
EP1092233A4 (en) 2003-06-04
DE60032551T2 (de) 2007-10-04
KR20000049298A (ko) 2000-08-05
KR100273473B1 (ko) 2000-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4585692B2 (ja) 薄膜形成方法
JP4726369B2 (ja) 化学蒸着反応炉及びこれを利用した薄膜形成方法
EP1038048B1 (en) Gas feeding system for chemical vapor deposition reactor and method of controlling the same
KR101379015B1 (ko) 플라즈마 원자층 증착법을 이용한 루테늄 막 증착 방법 및고밀도 루테늄 층
EP1238421B1 (en) Apparatus and method for minimizing parasitic chemical vapor deposition during atomic layer deposition
US20050136657A1 (en) Film-formation method for semiconductor process
KR20190119158A (ko) 실리콘 옥사이드의 존재시 실리콘 표면들 상에서 실리콘 옥사이드 또는 실리콘 나이트라이드의 선택적인 성장
US20040101622A1 (en) Method of depositing thin film using aluminum oxide
EP1454347A1 (en) Method for forming thin film
KR20090039083A (ko) 루테늄 막 형성 방법
WO2004007795A1 (ja) 半導体処理用の成膜方法
WO2005017987A1 (ja) 基板処理装置及び半導体デバイスの製造方法
KR100624030B1 (ko) 화학 증착 반응기 및 이를 이용한 박막 형성 방법
JPH04361531A (ja) 半導体装置の製造方法
US20040221798A1 (en) Atomic layer deposition using multilayers
JP4356943B2 (ja) 基板処理装置及び半導体装置の製造方法
WO2004008513A1 (ja) 半導体装置の製造方法及び基板処理装置
KR100230182B1 (ko) 반도체소자의 박막증착시스템 및 박막증착방법
JP2002053959A (ja) 原子層蒸着法を用いた薄膜製造方法
KR20010036268A (ko) 원자층 증착법을 이용한 금속 산화막 형성방법
KR100414871B1 (ko) 원자층증착법에 의한 9족 금속막의 형성 방법
KR20030003323A (ko) 원자층증착법에 의한 산화물박막의 형성 방법
KR0172857B1 (ko) 화학기상 증착에 의한 박막형성방법
JP2004119486A (ja) 基板処理装置、及び半導体装置の製造方法
JPH08100264A (ja) 薄膜の形成方法およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4585692

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term