JP2003520220A - 頭髪を一段階で漂白及び着色する組成物、並びにその使用方法 - Google Patents

頭髪を一段階で漂白及び着色する組成物、並びにその使用方法

Info

Publication number
JP2003520220A
JP2003520220A JP2001552850A JP2001552850A JP2003520220A JP 2003520220 A JP2003520220 A JP 2003520220A JP 2001552850 A JP2001552850 A JP 2001552850A JP 2001552850 A JP2001552850 A JP 2001552850A JP 2003520220 A JP2003520220 A JP 2003520220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
basic
composition
hair
bleaching
category
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001552850A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003520220A5 (ja
Inventor
オール、シンディ、エル
Original Assignee
アーテク システムズ グループ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22645773&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003520220(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アーテク システムズ グループ インコーポレイテッド filed Critical アーテク システムズ グループ インコーポレイテッド
Publication of JP2003520220A publication Critical patent/JP2003520220A/ja
Publication of JP2003520220A5 publication Critical patent/JP2003520220A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/411Aromatic amines, i.e. where the amino group is directly linked to the aromatic nucleus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/496Triazoles or their condensed derivatives, e.g. benzotriazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • A61Q5/065Preparations for temporary colouring the hair, e.g. direct dyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/08Preparations for bleaching the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/10Preparations for permanently dyeing the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • A61K2800/432Direct dyes
    • A61K2800/4322Direct dyes in preparations for temporarily coloring the hair further containing an oxidizing agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/88Two- or multipart kits
    • A61K2800/882Mixing prior to application

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、7段階までのレベルの淡色化を行い、同時に好ましからざる暖色を有効に中和し、自然色調を与え又はファッション色を沈着させる一段階頭髪漂白法、及びこれに使用する組成物を提供するものである。当該一段階法は、本発明において漂白剤の中で安定であり、頭髪に沈着可能であることが見いだされた塩基性染料分子を含む溶液を、漂白混合物の中に含ませることにより達成されるものである。当該染料は、水溶性の塩基性アゾ化合物の分類に属する染料である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (関連出願との相互参照) 本発明は、2000年1月19日に出願された,米国特許出願番号60/176,778からの
優先権を主張するものである。 (発明の分野) 本発明は、一般に、頭髪の色を7段階ものレベルで淡色化し,同時に頭髪を着
色する過程を一段階でこなすことができ、当該着色過程が当該漂白により発生す
る暖色を中和し、又は淡色化した頭髪に好ましい他の色を加えることのできる、
頭髪に使用する漂白用及び着色用組成物、並びに当該一段階漂白着色組成物を使
用する方法に関するものである。
【0002】 (発明の背景) 頭髪線維の外皮の中には、メラニンと呼ばれる物質が存在する。メラニンは、
頭髪にその自然色を与えている物質である。これが頭髪の色素である。当該色素
には、一般に2種類が存在することが突き止められている。即ち、ユーメラニン
(eumelanins:茶色気味の黒色が特徴)及びフェオメラニン(pheomelanins:赤
みを帯びたオレンジ色が特徴)である。これら2種類の色素の濃度及び組合せで
、頭髪の自然色が決まる。黒っぽい頭髪はユーメラミンの濃度が高く、赤い頭髪
はフェオメラニンの含有量が高い。淡い色の頭髪では、両方の色素の濃度が低い
【0003】 頭髪の漂白は、漂白剤が外皮中のメラニン顆粒を次第に破壊して頭髪の色を淡
くして行く、一種の化学過程である。過酸化水素のアンモニア性溶液が表皮の中
ヘ拡散して外皮の中に入ると、メラニン顆粒を攻撃し始めてこれを分散させる。
メラニン顆粒の種類が異なると、その破壊速度も異なる。一般に、ユーメラニン
の方がフェオメラニンより壊され易い。この性質により、黒い頭髪を漂白すると
、漂白過程において赤い色素が目立つようになり、漂白を行った頭髪は赤っぽい
オレンジ色、即ち「真鍮色」を呈するようになる。この暖色を中和するために、
漂白処理の最中又は後に、一般にくすんだ色の頭髪着色剤を塗布する。
【0004】 本主題に対して許諾された米国特許第5,688,291号は、その化学組成及び強度
に基づき、頭髪漂白剤を2つの範疇に分類している。「範疇1」の漂白剤は、通
常、メラニンを酸化して漂白するためにアルカリ性の過酸化水素溶液などを使用
した、穏やかな液状又はクリーム状の組成物である。これらの組成物は一般に頭
髪の着色過程と組み合わせて使用される。これらの組成物は、頭髪を、多い場合
には4段階ものレベルで淡色化する。範疇1の漂白剤を永久頭髪着色剤とともに
使用している場合には、トナーは大抵酸化型の染料が使用される。あるものは直
接、分散、酸性、又は塩基性染料、或いはこれらの組合せを含んでいる。このタ
イプの漂白剤の環境は、幾つかの染料が生存し得る程度に充分に穏やかである。
通常、これら範疇1の漂白剤組成物及び着色組成物は、「真鍮色」を中和して自
然なファッション色を造りだすが、その淡色化効果には限度がある。
【0005】 「範疇2」の漂白剤は、通常「範疇1」の漂白剤より強力であり、7段階を越
えるレベルのリフト、即ち淡色化能力を備えている。「範疇2」の漂白剤は、4
段階を越えるレベルのリフト、例えば淡褐色の頭髪、或いは黒み又は青みを帯び
た頭髪が望まれる場合に常に使用される漂白剤である。
【0006】 「範疇2」の漂白剤は、通常、活性酸素の補助供給剤としてアンモニウム、カ
リウム又はナトリウムの過硫酸塩を、又アルカリ源としてケイ酸塩又は炭酸塩を
使用した粉体組成物である。使用直前に、当該粉体を過酸化水素溶液と混合して
作業に適したクリーム状とし、これを頭髪に塗布することができる。当該作業用
クリームは、メラニンの酸化反応速度を高めて頭髪の淡色化を速め、且つ頭髪線
維を膨潤させて当該製品の浸透を容易にするために、そのpHがアルカリ性である
ことが好ましい。例えば、これらのシステムのpHは、通常、約9から約11の範囲
内にある。ある種の粉体漂白剤は、固体状の過酸化物、例えば過酸化尿素又は過
炭酸ナトリウム及び過炭酸カリウムを含んでおり(例えば米国特許第5,575,989
号を参照のこと)、これを水と混ぜて活性化させる。通常漂白オイルと呼ばれる
第三の別梱包成分(湿潤剤及びその他の調整剤などを含むことも可能である)を
当該漂白パウダー及び過酸化物に添加して使用することも多い。
【0007】 頭髪の基礎色調を種々のレベルの漂白に曝して頭髪を淡色化した後に、調色又
は着色を行って頭髪の暖色を中和し、頭髪に自然な外観を与える。淡色化の後で
調色を行うことによる不利益には、さらに余分な製品を使用して髪の手入れをし
なければならないこと、当該手入れに余分な時間及びコストが掛かることなどが
含まれる。
【0008】 大抵の染料は、上記「範疇2」の漂白媒体に耐えることができない。高アルカ
リ性と強酸化性の組合せが相乗的に作用して、大抵の染料分子は短時間で破壊さ
れてしまう。
【0009】 頭髪を4段階を越えるレベルで淡色化し、同時に当該頭髪に着色剤を沈着させ
る組成物は、特許文献にほんの数例が記載されているだけである。これまでに報
告された、粉体漂白剤中で安定であり、同時に頭髪を有効に染めることのできる
ような染料の数は限定されている。例えば、本主題に関する米国特許第5,688,29
1号においては、漂白組成物中に、当該漂白剤中で安定であり、且つ頭髪に所望
の色調を沈着させることのできる分散染料の分子が含まれている。しかし、分散
染料の水溶性は非常に低く、そのために乾燥形で漂白剤の粉体組成物中にブレン
ドして使用しなければならないことに注意して頂きたい。
【0010】 米国特許第2,991,228号及び米国特許第5,224,964号は、顔料タイプの着色剤に
関して、これを粉体漂白剤中にブレンドして使用する方法を開示している。当該
着色剤は漂白媒体中で安定ではあっても、頭髪に必要量の色調を沈着させること
はできない。
【0011】 ここで望まれるのは、頭髪を7段階までのレベルで淡色化し、且つ着色剤を有
効に頭髪に沈着させることのできるような漂白剤及び着色剤から成る組成物であ
る。
【0012】 (発明の要約) 本発明は、頭髪を7段階までのレベルで淡色化し,同時に淡色化過程に伴う好
ましからざる暖色化を有効に中和して自然色調を提供し、又はファッション色を
沈着させる一段階法、及び範疇2の漂白システム組成物を提供するものである。
これらの目標は、漂白剤中で安定であることが見いだされ、且つ所望量の色調を
頭髪に沈着させることのできる塩基性染料分子を含む溶液を、漂白混合物に添加
することにより達成される。
【0013】 さらに詳細に述べれば、本発明は、漂白剤の中においても活性が維持され、淡
色化された頭髪に調色又は着色を付与することのできる塩基性染料を含む、粉体
漂白剤組成物で構成される。本発明においてその有用性が見いだされた代表的な
塩基性染料は、アゾ染料である。
【0014】 トナー組成物を内蔵する粉体漂白剤の利点は顕著である。一段階法を使用する
ことにより、頭髪の淡色化に要する時間を節約することができる。当該漂白剤を
使用することにより、皮膚とアルカリ性成分、過酸化物及び酸化型染料との接触
時間を短縮することができる。当該漂白剤を使用することにより、頭髪に自然な
ファッション色を一段階で創りだすことも可能になる。
【0015】 従って、7段階までのレベルで淡色化することができ、且つ淡色化された当該
頭髪に着色を加えるための染料を含有する頭髪漂白組成物を提供することが、本
発明の目的である。
【0016】 漂白剤の中で安定であり、且つ頭髪に調色又は着色を付与することのできる塩
基性アゾ染料を含む、頭髪を漂白及び着色するための組成物を提供することも、
本発明の他の目的である。
【0017】 安定且つ頭髪への一段階塗布が可能な、7段階までのレベルで頭髪を漂白し、
当該漂白過程に伴う好ましからざる暖色を有効に中和する、粉体状の漂白剤及び
塩基性染料の組成物を提供することも、本発明のさらに他の目的である。
【0018】 7段階までのレベルで頭髪を淡色化し、同時に有効に着色を施すことのできる
、漂白及び着色するための組成物を一段階で塗布する方法を提供することも、本
発明のさらに他の目的である。
【0019】 当該漂白剤の中で安定であり、且つ頭髪に調色又は着色を付与することのでき
る塩基性アゾ染料を含む、漂白及び着色用の組成物を一段階塗布する方法を提供
することも、本発明のさらに他の目的である。
【0020】 頭髪を7段階までのレベルで漂白し、且つ当該淡色化過程に伴う好ましからざ
る暖色を有効に中和しても安定であるような、粉体状の漂白及び着色用組成物を
一段階塗布する方法を提供することも、本発明のさらに他の目的である。
【0021】 本発明のさらに他の目的及び利点の一部も、本明細書の内容から自ずと明らか
であろう。
【0022】 本発明に基づき、頭髪を7段階までのレベルで淡色化する漂白過程,及び好ま
しからざる暖色を有効に中和する過程,自然な色調を提供し又はファッション色
を沈着させる過程を同時に行う一段階法により、これらの目的及びその他の目的
が達成される。この目的は、粉体漂白剤混合物の中に本発明において当該漂白剤
中で安定であり、且つ頭髪に所定量の色調を沈着させることのできる塩基性染料
分子を含有する溶液を添加することにより達成される。好ましい染料は、通常、
水溶性の塩基性アゾ化合物の分類に入る。
【0023】 従って、本発明は幾つかのステップ、及び一つ以上の当該各ステップ間の関係
、及び各要素を具現化する組成物で構成され、これら全ては下記の詳細な開示の
中で例示される。
【0024】 (優先態様の詳細な説明) 何百という着色剤を検索した結果、本発明を達成して、頭髪を4段階を越える
レベルで淡色化して同時に下色調を中和し或いは所望の自然色又はファッション
色を付与する、一段階漂白システムを創り出した。試験を行った染料は、一般に
塩基性染料に属するものであった。染料は、4種類の性質について試験を行った
。即ち、1)頭髪コンディショナー中における安定性;2)範疇2の漂白媒体中
における安定性;3)頭髪の着色安定性;及び4)頭髪に沈着した色の堅牢性、
即ち永久性に関して試験を行った。
【0025】 染料の検索に使用した試験手順は、2段階で構成されていた。即ち、1)試験
対象の各染料を代表的な頭髪コンディショナー基体の中に溶解させて仕込み;2
)頭髪コンディショナー/染料溶液を代表的な範疇2の漂白剤及び6%過酸化水
素溶液と一緒にした。市販の粉体漂白剤及び過酸化物溶液は、当該コンディショ
ナー及び溶解染料とともに使用する本発明の目的に役立ったものと考えられる。
例えば、広く知られている粉体漂白剤であるベーシックホワイト2,及びクレア
オキサイド20容積顕色剤を使用することができる。これらはいずれも、コネチカ
ット州スタンフォードのクレアロール社の商標である。或いは、例えばウェラブ
ロンダー粉体淡色化剤及びウェラ20容積顕色剤クリームを使用することもできる
。これらはいずれも、ニュージャージー州モントベールのウェラコーポレーショ
ンの商標である。
【0026】 試験目的で使用する頭髪コンディショナー中の染料濃度は、1.5重量%とした。
25 gの染料/頭髪コンディショナー、25 gの粉体漂白剤、及び25 gの6% 過酸化
水素溶液をプラスチック製ボールの中で混合した。ブラシを使用してこの漂白剤
及び着色組成物を、2組の自然白色及び中間褐色の頭髪見本に塗布した。又、こ
れらの頭髪見本をアルミニウム箔で包んだ。1組の頭髪見本を45 ℃でインキュ
ベートし、他の1組は室温(25 ℃)で処理した。ボールの中に残った漂白剤及
び着色組成物について、不安定性に基づく色変化を監視した。
【0027】 オーブン処理を行った頭髪見本が著しい色沈着を示し,且つボール又はアルミ
ニウム箔の中では著しい色崩壊が存在しなかった場合、もう一組の見本を、既に
少なくとも30分間放置してエージングした同じボールの混合物で処理するように
した。この漂白及び着色用組成物の使用遅れにより、サロンにおける通常の漂白
剤塗布を完成させるに必要な時間をシミュレートすることになる。ここで使用し
た第二の組でも、第一の組と事実上同じレベルの色沈着が起こる筈である。
【0028】 一旦当該染料が色沈着及び粉体漂白剤中における安定性の点で許容できると判
定された場合、次に穏やかなシャンプーを繰返し使用してから乾燥し、色の持続
性を評価した。頭髪の中で色の強度が目視観察により変化が認められなかった場
合、当該色調は永久的なものであると判断した。
【0029】 試験を行った染料の殆ど全てが、少なくとも一つの基準に合格できなかった。
ヘアカラー製品の中で一般に広く使用されている代表的な酸化型染料は、範疇2
の漂白媒体中では不安定であり、上記基準に対して有効であるとは判断されなか
った。使用不能と判断された酸化型染料の例には、p-フェニレンジアミン、p-ア
ミノフェノール、1-ナフトール、及びレゾルシノールなどが含まれている。アゾ
構造以外の構造を有する塩基性染料も、当該試験の手順及び基準に合格すること
ができなかった。不成功と判断されたその他塩基性染料の例の中には、ベーシッ
クバイオレット4(トリフェニルメタンの誘導体),ベーシックブルー9(チア
ジンの誘導体)及びベーシックブルー3(オキサジンの誘導体)などが含まれて
いる。
【0030】 本発明は、一般に繊維産業及び紙産業で広く使用されており,且つ当該試験基
準を満足すると判断された少数の着色剤に関するものでもある。これらの染料は
、一般に塩基性染料、特に塩基性アゾ染料の分類に属している。本発明において
その有効性が認められ使用される染料、その分子構造、及びその化学的性質の多
くは、染料メーカーの独占的情報である。それにも拘わらず、これらの染料は、
市場でこれを容易に入手することが可能であり、複数のメーカーから入手可能で
あることも多い。
【0031】 一般に、塩基性染料は水に容易に溶解する。当該染料分子は毛髪により水相か
ら摂取されるので、これらの染料の溶解度は重要である。ベンジルアルコールな
どの分散剤又は共溶媒を加えることによっても、溶解度を調節することが可能で
ある。
【0032】 本発明において有効であると判断された塩基性染料の中の幾つかを、表1に示
した。多くの染料に関して、その一般的なカラーインデックス(CI)を示した。
【表1】
【0033】 これらの染料に対しては、範疇2の漂白媒体中における性能を表示するために
、0−5のスケールの中の任意単位を割り当て、その色調付与能力及び漂白媒体
中における安定性に対して等級付けを行った。頭髪見本に沈着した色を目視評価
し、これに対しても等級付けを行った。等級(5)の染料とは、当該染料が顕著
な色調付与特性及び安定性を有することを意味している。これに対して、等級(
0)の染料とは、当該染料が色調付与性及び漂白媒体中における安定性をともに
欠いていることを意味している。一般に、等級0−1の染料は漂白組成物中にお
いて余りにも不安定であるか、又は色調沈着性が劣っているかのいずれかである
【0034】 表1に示したこれらの各塩基性染料は、表2に示す商品名の一つ以上で、市場
においてこれを入手することができる。このリストは単に代表的なものを示した
ものであり、塩基性染料メーカーの全てを網羅したものではない。さらに包括的
なリストについては、Textile Chemist and Colorist Buyers' Guide、又はThe
Colour Index、第3版、第5巻、第5073-5086ページを参照されたい。
【表2】
【0035】 塩基性染料の中のあるものは、色増進剤として使用されてきた。例えば、多く
の市販シャンプー及びコンディショナーは、頭髪上に色調を沈着させるように設
計されている。沈着色調の耐久性はほんの一時的なものであり、頭髪から速やか
に洗い出されてしまう。シャンプー及びコンディショナーから沈着した色の耐久
性は、これに熱、及び当業界における普通の技量の持ち主に良く知られた共溶媒
を作用させることにより、これをやや改良することができる。しかし、この種類
の製品においては、色調が自然頭髪上にしか沈着せず、頭髪の基本色を同時に淡
色化することはできない。このことは、出発時の基本色より淡い色は得られない
ことを意味している。本発明が行われる前において、塩基性染料が範疇2の漂白
媒体中で使用されたことは無かった。
【0036】 下記に、本発明の適用可能性を説明するために、特定の例を引用する。下記の
例が単なる説明目的で記載されたものであることは、当該技術分野における通常
技量の持ち主にとって、容易に認識されるであろうことは勿論である。本発明は
、漂白及び着色用の組成物、並びに7段階までのレベルで頭髪を淡色化し、同時
に色調を沈着させることにより、好ましからざる暖色が存在する場合にはこれを
有効に中和し、自然色を与え、又はファッション色を沈着させるために当該組成
物を使用する方法に対して、適用されるものである。本システムは、3種類の異
なる成分、即ち粉体漂白剤、過酸化水素溶液又はその他の酸素発生源、並びに可
溶性の塩基性染料、好ましくはアゾ染料で構成される。好ましい態様においては
、これら3種類の成分を一緒にして一段階で使用する。
【0037】 本発明で使用できる粉体漂白剤は、当分野で良く知られたものである。例えば
クレロール社は、ベーシックホワイト2と呼ばれる,その成分として過硫酸アン
モニウム、EDTA二ナトリウム、水和シリカ、ヒドロキシプロピルメチルセルロー
ス、過硫酸カリウム、メタケイ酸ナトリウムを含有する粉体漂白剤を製造してお
り、当該粉体漂白剤は当業界において粉体漂白剤の標準品種となっている。レッ
ドケンラボラトリーズ社は、リフト5/15と呼ばれる粉体漂白剤を製造している。
この製品は、過硫酸カリウム、カオリン、メタケイ酸ナトリウム、過硫酸ナトリ
ウム、水和シリカ、グアールガム、及びEDTAを含有している。リフト5/15は、非
アンモニア処方の穏やかな漂白剤である。過酸化水素溶液などの活性化剤と組み
合わせた場合、4段階を越えるレベルのリフトが可能な粉体漂白剤を使用できる
ことは勿論である。
【0038】 本発明に使用することのできる好ましい塩基性アゾ染料は、上記染料の中から
これを選ぶことができる。下記(処方1)の一般記述に基づく可溶性追加塩基性
染料も、これを使用することが可能である。
【0039】 下記の例においては、本発明で与えられた染料の効能判断に使用した試験組成
物について説明する。成分1は、頭髪を4段階以上のレベルで淡色化するために
使用した代表的な粉体漂白剤である。粉体漂白剤に関して、活性成分の量;充填
剤、界面活性剤、粘稠化剤、その他添加剤の種類を含めて多数の変形が可能であ
ることは、当分野において充分に認識されるところであろう。
【0040】 (成分1−粉体漂白剤) 過硫酸カリウム(活性成分) 36.5% 過硫酸ナトリウム(活性成分) 19.0% 過硫酸アンモニウム(活性成分) 7.5% ヒドロキシプロピルメチルセルロース(粘稠化剤) 3.0% シリカ(添加剤) 0.5% EDTA二ナトリウム(界面活性剤) 0.5% ケイ酸ナトリウム(充填剤) 33.0%
【0041】 成分2は、活性化することにより酸素を供給して頭髪を淡色化するために使用
される顕色剤、即ち過酸化水素溶液を表している。顕色剤として、過酸化水素、
水及び安定剤のように単純な物質を使用することでき、或いはセチルアルコール
などの粘稠化剤、ノノキシノール9などの界面活性剤、界面活性剤及びポリマー
製粘稠化剤などその他添加剤を添加することもできる。過酸化水素の濃度が、淡
色化の程度及び速度をを決定する。商業的に使用される過酸化水素の代表的な濃
度は、約2%から約12%の範囲内にある。
【0042】 (成分2−過酸化水素顕色剤) 水 87.8% 過酸化水素 (50%) 12.0% 燐酸 0.2%
【0043】 成分3は、これらの染料に適したベヒクルである。単なる説明例として、溶液
中で染料を担持させるために、代表的な頭髪コンディショナーベースを使用する
ことができる。その他のベースを、本発明のカチオン性染料と併用できる成分と
ともに使用することもできる。染料の潜在的組合せは膨大な数に上るために、当
該染料組成物のために、それらの中からほんの数例だけを挙げることとする。例
えば例1は、淡褐色又は暗金色の頭髪を淡色化したときに得られる下色調の中和
に使用される染料の組合せを表したものである。例2は、どのようにして暗褐色
の頭髪を赤褐色に変えるかを説明したものである。例3の処方は、暗褐色又は黒
色の頭髪を刺激的なピンクのファッション色に変える能力を表している。染料は
、約1.5重量%から約1.7重量%の範囲内で添加して試験を行う。しかし、染料は、
得られるべき着色量に依存して、少なくは0.009%及び多くは2.2%という量で、使
用することも可能である。
【0044】 (例1−淡褐色頭髪の調色) 水 84.80% セチルアルコール(増粘剤) 5.25% メト硫酸ベヘントリモニウム(コンディショナー) 1.75% オレイルアルコール(増粘剤) 1.00% ステアレス21(乳化剤) 2.50% ベンジルアルコール(共溶媒) 2.00% ベーシックブラウン1 0.822% ベーシックイエロー45 0.293% ベーシックブルー67 0.585% プロピレングリコール(湿潤剤) 0.56% ジアゾリジニル尿素(保存剤) 0.30% メチルパラベン(保存剤) 0.11% プロピルパラベン(保存剤) 0.03%
【0045】 (例2−暗褐色の頭髪を赤褐色に変える) 水 84.80% セチルアルコール(増粘剤) 5.25% メト硫酸ベヘントリモニウム(コンディショナー) 1.75% オレイルアルコール(増粘剤) 1.00% ステアレス21(乳化剤) 2.50% ベンジルアルコール(共溶媒) 2.00% ベーシックイエロー45 1.400% ベーシックレッド46 0.085% プロピレングリコール(湿潤剤) 0.56% ジアゾリジニル尿素(保存剤) 0.30% メチルパラベン(保存剤) 0.11% プロピルパラベン(保存剤) 0.03%
【0046】 (例3−黒色の頭髪をファッションピンクに変える) 水 84.80% セチルアルコール(増粘剤) 5.25% メト硫酸ベヘントリモニウム(コンディショナー) 1.75% オレイルアルコール(増粘剤) 1.00% ステアレス21(乳化剤) 2.50% ベンジルアルコール(共溶媒) 2.00% ベーシックレッド46 0.800% ベーシックバイオレット35 0.900% プロピレングリコール(湿潤剤) 0.56% ジアゾリジニル尿素(保存剤) 0.30% メチルパラベン(保存剤) 0.11% プロピルパラベン(保存剤) 0.03%
【0047】 上記各例は、単一の上記漂白及び着色用組成物を塗布して漂白淡色化した頭髪
に、有効な着色を与えることを目的として、これを示したものである。
【0048】 従って、ある一つの分類に属する染料が、酸化作用に対して安定であり、これ
を粉体漂白溶液中に加えた場合、頭髪の着色に有効であることが明らかになった
。これらの染料は、一般に可溶性の塩基性アゾ染料の分類に属するものであった
。この分類に属する染料の名前は、当該染料がカチオンを構成する着色成分によ
りイオン化するという事実に由来するものである。この分類に属する染料には数
多くのものが存在し、これらの染料にはその構造に著しい差異が存在する。塩基
性染料として分類された構造にはトリフェニルメタン、ジフェニルメタン、チア
ジン、オキサジン、アクリジン、アジン類、キサンチン類、アントラキノン類、
及びアゾ基の誘導体が含まれる。本発明を達成するために、我々は何百という着
色剤を検索した。本発明のために使用可能であると認められた染料は、一般に1
個のアゾ構造を含む塩基性染料で構成されている。
【0049】 本発明で使用される染料は、一般に、アニオンの対イオンをを含む塩基性アゾ
染料である。このような染料がイオン化すると、着色成分はカチオンを構成する
ことになる。良く知られているように、アゾ染料は、芳香族アミンをジアゾ化し
、さらに芳香族化合物(カップリング成分として知られている)にカップリング
させることにより、これを合成することができる。その結果、アゾ基−N=N−が
得られる。塩基性アゾ染料は、通常、下記式1の一般基礎構造を有している。 (式1:塩基性アゾ染料)
【化1】 ここで、R1はR5;N(R5)2;N+(R5)3;CN及びXで構成される群から選ばれ; R2、R3、R4及びR5はそれぞれ独立に C1-4アルキル; C1-8置換アルキルであって、置換基はCN、(OR6)y、O(O)CR6 y及びXで構成さ
れる群から選ばれ、R6はH及びC1-4アルキルで構成される群から選ばれ、yは1
−3(1及び3を含む)の整数であり; H;及び O; から構成される群から選ばれ、 ここで、Xはハロゲン;mは1−4(1及び4を含む)の整数であり;nは1
−3(1及び3を含む)の整数である。
【0050】 この一族に属する特定の染料は、式2、式3及び式4に示すように、種々の位
置に置換基を持っている。 (式2:ベーシックレッド22)
【化2】 (式3:ベーシックレッド46)
【化3】 (式4:ベーシックイエロー57)
【化4】
【0051】 ここで、本発明の漂白及び着色組成物を使用する方法について述べる。当分野
で良く知られているように、範疇2の漂白剤は一般にサロン又はビューティパー
ラーでプロのヘアケア技師により頭髪に塗布される。顧客の頭髪を先ず洗浄して
乾燥する。技師は粉体漂白剤の成分、活性化剤及び染料媒体をプラスチック製ボ
ールの中で混合し、粘稠な液体に調合する。技師は当該液体を頭髪に塗布し、目
標とするリフトのレベルにより20分まで又はそれ以上の間放置してセットする。
次に、この溶液を濯ぎ落とし、さらにコンディショナーを塗布することが多い。
【0052】 本分野で働く人達が充分に理解しているように、範疇2の漂白組成物,染色組
成物及び酸化組成物の混合物は、各成分を混合物の合計重量に対して約15重量%
から約40重量%の範囲内の濃度で、これを添加することができる。これらの成分
は、できればほぼ当量で存在することが好ましい。
【0053】 頭髪淡色化剤による処理時間は、希望する淡色化の程度により異なる。この時
間は、一般に1分(淡色化度が非常に低い場合)から1時間以上(淡色化度が非
常に高い場合)に及んでいる。サロンにおいては、技師がタイミングを綿密に監
視し、希望する結果を達成する。事実、このタイミングに関しては、定期的に目
視評価(即ち目視評価用のストランド試験)を実施しているところもある。通常
、この時間は約10分から約45分の範囲内にある。
【0054】 これまでの説明から、本明細書に示した目的が本発明により効率良く達成され
ることが明らかになったものと考えられる。これにより、本発明の精神及び適用
範囲から逸脱すること無く、本発明の方法及び工夫を変更することも可能になっ
た。従って、上記の全説明は、本発明の内容を説明するために行われたものであ
り、本発明の範囲に制限を加える目的で行われたものでないものと解釈されなけ
ればならない。
【0055】 下記の特許請求範囲は、本明細書に記した本発明の一般的な特徴及び特定の特
徴の全てを網羅するために記載したものであることも理解されるべきである。当
該請求範囲又は本発明の全記述は、言語の問題として、これらの特徴の行間に存
在するものとも言えよう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN, YU,ZA,ZW Fターム(参考) 4C083 AB172 AB311 AB371 AB372 AB411 AB412 AC072 AC082 AC122 AC312 AC482 AC532 AC682 AC692 AC851 AC852 AD282 BB21 BB24 CC35 CC36 DD17 DD27 EE26 EE27 FF05 4H057 BA03 BA24 CA07 CB34 CB45 CB46 CB55 CB60 CC02 DA01 DA21

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 頭髪の色を4段階を越えるレベルで淡色化するに足る範疇2
    の漂白剤組成物;範疇2の当該漂白剤組成物中で安定な、頭髪を着色するに足る
    少なくとも1種類の塩基性アゾ染料を含む染色組成物;及び酸化組成物を混合し
    、当該混合物を頭髪に塗布することで構成される、頭髪の淡色化と着色を同時に
    行う方法。
  2. 【請求項2】 範疇2の当該漂白剤組成物が過硫酸塩を含む、請求項1記載
    の方法。
  3. 【請求項3】 少なくとも1種類の当該塩基性アゾ染料が、ベーシックブル
    ー41(C.I.#11154)、ベーシックブルー67(C.I.#45175)、ベーシックブラウン1(C
    .I.#21000)、ベーシックブラウン4(C.I.#21010)、ベーシックレッド18(C.I.#11
    085)、ベーシックレッド22(CI.#11055)、ベーシックレッド46、ベーシックレッ
    ド104、ベーシックバイオレット35、ベーシックイエロー45、ベーシックイエロ
    ー57(C.I.#12719)及びベーシックイエロー67から成る群から選ばれる、請求項1
    記載の方法。
  4. 【請求項4】 当該染色組成物が少なくとも1種類の酸化剤を含む、請求項
    1記載の方法。
  5. 【請求項5】 当該酸化組成物が当該染色組成物とは別の組成物中に存在す
    る、請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】 当該染色組成物が、ベーシックブルー41(C.I.#11154)、ベー
    シックブルー67(C.I.#45175)、ベーシックブラウン1(C.I.#21000)、ベーシック
    ブラウン4(C.I.#21010)、ベーシックレッド18(C.I.#11085)、ベーシックレッド
    22(CI.#11055)、ベーシックレッド46、ベーシックレッド104、ベーシックバイオ
    レット35、ベーシックイエロー45、ベーシックイエロー57(C.I.#12719)及びベー
    シックイエロー67から成る群から選ばれる塩基性アゾ染料の混合物を含む、請求
    項1記載の方法。
  7. 【請求項7】 少なくとも1種類の当該塩基性アゾ染料が、当該酸化組成物
    と混合される前の当該染色組成物の合計重量に対して約0.009重量%から約2.2重
    量%の範囲内の濃度で存在する、請求項1記載の方法。
  8. 【請求項8】 少なくとも1種類の当該塩基性アゾ染料が、当該酸化組成物
    と混合される前の当該染色組成物の合計重量に対して約1.5重量% から約1.7重量
    % の範囲内の濃度で存在する、請求項1記載の方法。
  9. 【請求項9】 当該酸化組成物が過酸化水素水溶液を含む、請求項1記載の
    方法。
  10. 【請求項10】 当該酸化組成物が過酸化水素を、当該酸化組成物の合計重
    量に対して約2重量% から約12重量%の範囲内の濃度で含む、請求項9記載の方
    法。
  11. 【請求項11】 範疇2の当該漂白組成物がアンモニウム、カリウム及びナ
    トリウムの少なくとも1種類の過硫酸塩、並びにケイ酸塩及び炭酸塩の中の少な
    くとも1種類の塩の粉体である、請求項1記載の方法。
  12. 【請求項12】 範疇2の当該漂白組成物,当該染色組成物及び当該酸化組
    成物の混合物が約9から約11までのpHを有する、請求項1記載の方法。
  13. 【請求項13】 さらに、範疇2の当該漂白組成物,当該染色組成物及び当
    該酸化組成物の混合物を当該頭髪上に、当該頭髪を淡色化及び着色するに足る時
    間だけ滞在させ;次に当該頭髪を濯ぐステップで構成される、請求項1記載の方
    法。
  14. 【請求項14】 当該時間が約1分から約60分の範囲内にある、請求項13
    記載の方法。
  15. 【請求項15】 当該時間が約10分から約75分の範囲内にある、請求項14
    記載の方法。
  16. 【請求項16】 範疇2の当該漂白組成物、当該染色組成物及び当該酸化組
    成物の混合物が、それぞれ当該混合物の合計重量に対して約15重量% から約40重
    量% の範囲内の濃度の範疇2の当該漂白組成物、当該染色組成物及び当該酸化組
    成物を含有する、請求項1記載の方法。
  17. 【請求項17】 範疇2の当該漂白組成物、当該染色組成物及び当該酸化組
    成物の各々がほぼ当量で存在する、請求項16記載の方法。
  18. 【請求項18】 当該頭髪がヒトの頭髪である、請求項1記載の方法。
  19. 【請求項19】 範疇2の当該漂白組成物、当該染色組成物及び当該酸化組
    成物の混合物がヒトの頭髪を漂白し、これにより生じる暖色を中和する、請求項
    18記載の方法。
  20. 【請求項20】 4段階を越えるレベルで頭髪を淡色化するに足る量の過硫
    酸塩を含む範疇2の漂白剤;頭髪を着色するに足る量のベーシックブルー41(C.I
    .#11154)、ベーシックブルー67(C.I.#45175)、ベーシックブラウン1(C.I.#2100
    0)、ベーシックブラウン4(C.I.#21010)、ベーシックレッド18(C.I.#11085)、ベ
    ーシックレッド22(CI.#11055)、ベーシックレッド46、ベーシックレッド104、ベ
    ーシックバイオレット35、ベーシックイエロー45、ベーシックイエロー57(C.I.#
    12719)及びベーシックイエロー67から成る群から選ばれる少なくとも1種類の塩
    基性アゾ染料;及び過酸化水素水溶液を含む酸化剤で構成される、頭髪の淡色化
    及び着色を同時に行うに有用な組成物。
JP2001552850A 2000-01-19 2001-01-18 頭髪を一段階で漂白及び着色する組成物、並びにその使用方法 Pending JP2003520220A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17677800P 2000-01-19 2000-01-19
US60/176,778 2000-01-19
PCT/US2001/001491 WO2001052802A1 (en) 2000-01-19 2001-01-18 One-step bleach and coloring composition for hair and method of using same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003520220A true JP2003520220A (ja) 2003-07-02
JP2003520220A5 JP2003520220A5 (ja) 2007-04-19

Family

ID=22645773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001552850A Pending JP2003520220A (ja) 2000-01-19 2001-01-18 頭髪を一段階で漂白及び着色する組成物、並びにその使用方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US6440177B1 (ja)
EP (1) EP1251823B1 (ja)
JP (1) JP2003520220A (ja)
KR (1) KR100853581B1 (ja)
CN (1) CN1212828C (ja)
AT (1) ATE451093T1 (ja)
AU (2) AU2954601A (ja)
BR (1) BR0107680A (ja)
CA (1) CA2406544C (ja)
DE (1) DE60140726D1 (ja)
HU (1) HUP0204268A2 (ja)
MX (1) MXPA02006976A (ja)
PL (1) PL366029A1 (ja)
WO (1) WO2001052802A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003246715A (ja) * 2002-02-22 2003-09-02 Nikko Chemical Co Ltd 染毛剤組成物
JP2019011310A (ja) * 2017-06-30 2019-01-24 小林製薬株式会社 義歯洗浄剤

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2308936C2 (ru) * 2001-03-19 2007-10-27 Л`Аван Гард Инк. Композиция для одновременного осветления и окрашивания волос, содержащая устойчивые к обесцвечиванию кислотные и основные красители
DE10144882A1 (de) * 2001-09-12 2003-03-27 Wella Ag Aufhellendes Haarfärbemittel mit direktziehenden Farbstoffen
KR20030024352A (ko) * 2001-09-18 2003-03-26 주식회사 코리아나화장품 모발 탈색제용 조성물
US7424268B2 (en) * 2002-04-22 2008-09-09 Cisco Technology, Inc. System and method for management of a shared frequency band
US7269151B2 (en) * 2002-04-22 2007-09-11 Cognio, Inc. System and method for spectrum management of a shared frequency band
US6976495B2 (en) * 2002-07-19 2005-12-20 Revlon Consumer Products Corporation Cosmetic applicator and storage container
US6968849B2 (en) * 2002-07-19 2005-11-29 Revlon Consumer Products Corporation Method, compositions, and kits for coloring hair
US7408907B2 (en) * 2002-09-11 2008-08-05 Cisco Technology, Inc. System and method for management of a shared frequency band using client-specific management techniques
US7184777B2 (en) * 2002-11-27 2007-02-27 Cognio, Inc. Server and multiple sensor system for monitoring activity in a shared radio frequency band
US7232466B2 (en) * 2003-02-06 2007-06-19 Revlon Consumer Products Corporation Method and compositions for providing natural appearing hair color
DE20303559U1 (de) * 2003-03-06 2003-08-28 L'Avant Garde Inc., Simi Valley, Calif. Mittel zum gleichzeitigen Färben und Aufhellen von Keratinfasern
US7110756B2 (en) * 2003-10-03 2006-09-19 Cognio, Inc. Automated real-time site survey in a shared frequency band environment
US7166137B2 (en) 2003-11-12 2007-01-23 Revlon Consumer Products Corporation Methods, compositions, and kits for coloring hair
US7066968B2 (en) * 2004-03-02 2006-06-27 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Efficient two-step method of coloring and lightening hair with less damage
US7460837B2 (en) * 2004-03-25 2008-12-02 Cisco Technology, Inc. User interface and time-shifted presentation of data in a system that monitors activity in a shared radio frequency band
CA2481140A1 (en) * 2004-09-09 2006-03-09 Les Produits Vernico Ltee Hair colouration or decolouration system and method of preparing and using the same
FR2885045B1 (fr) * 2005-04-29 2007-06-08 Oreal Emulsion inverse comprenant une solution de peroxyde d'hydrogene et une phase inerte de solubilite dans l'eau inferieure a 1%
US20070000070A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-04 Vena Lou Ann C Method and kit for applying lowlights to hair
US7708021B2 (en) * 2006-01-13 2010-05-04 Farouk Systems, Inc. Composition and method for simultaneously lightening and coloring hair
KR101427570B1 (ko) 2007-11-30 2014-08-08 (주)아모레퍼시픽 모발 염색용 컨디셔너 조성물
EP2191812A1 (en) * 2008-11-27 2010-06-02 KPSS-Kao Professional Salon Services GmbH Bleaching/Highlighting composition
EP2191867A1 (en) * 2008-11-27 2010-06-02 KPSS-Kao Professional Salon Services GmbH Bleaching/Highlighting composition
EP2606875A1 (en) 2011-12-23 2013-06-26 KPSS-Kao Professional Salon Services GmbH Bleaching and colouring composition for hair
WO2014153293A1 (en) * 2013-03-18 2014-09-25 Aqua Access Llc Methods and apparatuses related to treatment in milking facilities
FR3020569B1 (fr) * 2014-04-30 2017-09-15 Oreal Procede de decoloration ou de coloration des fibres keratiniques mettant en oeuvre une composition oxydante et un rayonnement uv-visible
US10245221B2 (en) 2015-05-07 2019-04-02 Celeb LLC Stabilized color depositing shampoo
US9889080B2 (en) 2015-05-07 2018-02-13 Celeb LLC Color depositing shampoo
KR101582662B1 (ko) 2015-06-02 2016-01-19 (주)라온컴퍼니 모발 탈색제 조성물, 모발 탈색제의 제조방법 및 이에 의해 제조된 모발 탈색제
US10406095B2 (en) 2017-09-15 2019-09-10 Grant Industries, Inc. Compositions and methods for protecting bleached hair and enhanced oxidative hair coloring
US11344492B2 (en) 2020-09-14 2022-05-31 Milliken & Company Oxidative hair cream composition containing polymeric colorant
US11351106B2 (en) 2020-09-14 2022-06-07 Milliken & Company Oxidative hair cream composition containing thiophene azo colorant

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2991228A (en) 1958-03-07 1961-07-04 Lawrence Richard Bruce Inc Composition for bleaching hair
US3193464A (en) 1961-05-31 1965-07-06 Sales Affilites Inc Hydrogen peroxide hair bleaching composition and method
GB1113661A (en) 1965-01-25 1968-05-15 Unilever Ltd Process for dyeing hair
CH468188A (fr) 1966-02-15 1969-02-15 Oreal Procédé de teinture décolorante pour cheveux et composition tinctoriale pour la mise en oeuvre dudit procédé
US3912446A (en) 1968-01-19 1975-10-14 Oreal Composition for tinting, lightening and setting hair
CA1024071A (en) 1972-08-09 1978-01-10 George Alperin Semi-permanent hair dye composition comprising a nitro-dye, a quaternary amine and certain n-oxyalkylated fatty acid amide
US4027008A (en) 1975-05-14 1977-05-31 The Gillette Company Hair bleaching composition containing water-soluble amino and quaternary ammonium polymers
DE2549294A1 (de) 1975-11-04 1977-05-12 Henkel & Cie Gmbh Mittel zur verminderung der schaedigung von haaren beim bleichen und faerben
US4532127A (en) 1976-02-09 1985-07-30 Clairol Incorporated Composition for lightening or coloring hair containing an oxidizing agent and certain quaternary amines
DE2704905A1 (de) 1977-02-05 1978-08-10 Henkel Kgaa Mittel zum bleichen von haar
EP0003248A1 (en) 1977-11-09 1979-08-08 Animark Products Limited Composition and method for bleaching hair or keratinous fibre
US4507278A (en) 1978-10-12 1985-03-26 Clairol Incorporated Low ammonia bleach compositions
LU85564A1 (fr) 1984-10-01 1986-06-11 Oreal Nouvelles compositions de teinture des fibres keratiniques contenant un colorant azoique,procede de preparation de ce colorant et mise en oeuvre desdites compositions pour la teinture des fibres keratiniques
CA1331143C (en) 1986-10-27 1994-08-02 Farouk M. Shami Method for lightening and permanently coloring hair
DE69009223T2 (de) 1989-02-23 1995-01-12 Kao Corp Haarbehandlungsmittel.
US5196029A (en) 1989-04-24 1993-03-23 Kao Corporation Hair-treatment composition, bleaching composition and hair color tone modifier composition
DE4026235A1 (de) 1990-08-18 1992-02-20 Wella Ag Persulfathaltige zubereitung in form eines granulats, 2-komponenten-mittel und verfahren zum entfaerben und blondieren von haaren
FR2667788B1 (fr) 1990-10-12 1994-12-02 Oreal Utilisation d'hydroxyalkylamino-9,10-anthraquinones pour la teinture de fibres keratiniques humaines, composition cosmetique les contenant en association avec des colorants azouiques et nitres.
US5294436A (en) 1992-01-22 1994-03-15 Hairnetwork, Inc. Method of highlighting hair and composition therefor
WO1994016672A1 (en) 1993-01-28 1994-08-04 Ccp, Inc. Powder bleaching compositions for hair and method of use thereof
FR2716804B1 (fr) 1994-03-02 1996-04-05 Oreal Compositions cosmétiques pour la décoloration des cheveux, procédé de préparation et utilisation.
DE19515903C2 (de) 1995-04-29 1998-04-16 Wella Ag Mittel und Verfahren zum oxidativen Färben von Haaren
US5520707A (en) 1995-08-07 1996-05-28 Clairol, Inc. Methods for dyeing hair with anthraquinone hair dyes having a quaternary ammonium side chain
US5866107A (en) 1995-08-30 1999-02-02 Cosmair, Inc. Dust free bleach
FR2741798B1 (fr) * 1995-12-01 1998-01-09 Oreal Composition de teinture eclaircissante pour fibres keratiniques comprenant un colorant direct specifique
DE19545853A1 (de) 1995-12-08 1997-06-12 Wella Ag Mittel zum Bleichen von Haaren
GB9526632D0 (en) * 1995-12-29 1996-02-28 Procter & Gamble Hair colouring compositions
GB9526711D0 (en) * 1995-12-29 1996-02-28 Procter & Gamble Hair colouring composition
FR2746392B1 (fr) * 1996-03-21 1998-04-30 Oreal 4-5 diiminopyrazolines, leur procede de preparation et compositions de teinture les renfermant
DE69728038T2 (de) * 1996-04-25 2005-02-17 L'oreal Verfahren zum Färben von Keratinfasern mit Farbstoffvorprodukten von Oxidationsfarbstoffen und pulverförmigen Direktfarbstoffen
US5688291A (en) 1996-06-27 1997-11-18 L'avante Garde, Inc. Composition for simultaneously lightening and coloring hair
DE19635877C2 (de) * 1996-09-04 2002-10-24 Goldwell Gmbh Mittel zur Aufhellung, Glanzverbesserung und Färbung von menschlichen Haaren
FR2757387B1 (fr) 1996-12-23 1999-01-29 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques et procede de teinture mettant en oeuvre cette composition
DE19721785C1 (de) * 1997-05-24 1998-09-03 Goldwell Gmbh Verfahren zum gleichzeitigen Färben und Aufhellen von menschlichen Haaren
DE19721797C1 (de) * 1997-05-24 1998-09-03 Goldwell Gmbh Verfahren zum gleichzeitigen Färben und Aufhellen von menschlichen Haaren
US6007585A (en) 1997-10-15 1999-12-28 Avlon Industries, Inc. Hair brightening system
ATE258420T1 (de) * 1997-12-05 2004-02-15 Oreal Verfahren zur direkt-färbung von keratin-fasern in zwei stufen mit hilfe von direct basic färbungsmitteln

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003246715A (ja) * 2002-02-22 2003-09-02 Nikko Chemical Co Ltd 染毛剤組成物
JP2019011310A (ja) * 2017-06-30 2019-01-24 小林製薬株式会社 義歯洗浄剤

Also Published As

Publication number Publication date
AU2954601A (en) 2001-07-31
CN1418084A (zh) 2003-05-14
CN1212828C (zh) 2005-08-03
EP1251823A4 (en) 2006-04-12
US20020050012A1 (en) 2002-05-02
CA2406544A1 (en) 2001-07-26
ATE451093T1 (de) 2009-12-15
HUP0204268A2 (hu) 2003-04-28
WO2001052802A1 (en) 2001-07-26
KR20020074204A (ko) 2002-09-28
KR100853581B1 (ko) 2008-08-21
CA2406544C (en) 2011-07-05
AU2001229546B2 (en) 2005-06-02
EP1251823B1 (en) 2009-12-09
MXPA02006976A (es) 2004-09-06
BR0107680A (pt) 2003-02-25
EP1251823A1 (en) 2002-10-30
DE60140726D1 (de) 2010-01-21
US6440177B1 (en) 2002-08-27
PL366029A1 (en) 2005-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003520220A (ja) 頭髪を一段階で漂白及び着色する組成物、並びにその使用方法
KR100242359B1 (ko) 특정한 직접 염료를 함유하는 케라틴 섬유의 연조 염료 조성물
EP0681464B1 (en) Cationic dyes for keratin-containing fibres
JP5006664B2 (ja) 脱色剤に安定な酸性および塩基性色素を利用した、毛髪を淡色化すると同時に着色する組成物
AU2001229546A1 (en) One-step bleach and coloring composition for hair and method of using same
JP3281386B2 (ja) ケラチン含有繊維を染色するための方法
US5688291A (en) Composition for simultaneously lightening and coloring hair
EP0370492B1 (en) Indole-aldehyde hair dyes
MXPA00000617A (es) Utilizacion para el teñido directo de las fibras queratinicas de una asociacion de dos colorantes cationi
JPH06329522A (ja) 置換ナフトールカップラーを含有する毛髪染色剤
US4873079A (en) Hair coloring composition and its method of use
JP2003527407A (ja) ケラチン繊維を染色するための薬剤及び方法
US4395262A (en) Hair dyeing agent
EP1415643A1 (fr) Procédé de coloration rapide et de décoloration rapide de fibres kératiniques humaines avec des colorants directs
JPH08245346A (ja) 酸化染毛剤
US3981677A (en) Oxidative hair dye compositions containing N-substituted o-phenylenediamines and method for their use
JPH03287521A (ja) 染毛剤及び2剤式染毛剤キット
JPH04356413A (ja) 毛髪用脱染剤
JP3742388B2 (ja) ピラゾロン誘導体を含む毛髪着色組成物及びその使用
JP3293634B2 (ja) ケラチン繊維の酸化染色用組成物及び該組成物を用いた染色方法
JP2004537560A (ja) 毛髪着色組成物及びそれらの使用
JP3742387B2 (ja) 毛髪着色組成物、毛髪を着色するための方法及び毛髪着色キット
JP2003206219A (ja) 酸化染毛剤第1剤組成物、および酸化染毛剤の選択方法
KR20050015147A (ko) 영구 염모제 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091116

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110104