JP2003516684A - 移動通信システムにおける方法及び装置 - Google Patents

移動通信システムにおける方法及び装置

Info

Publication number
JP2003516684A
JP2003516684A JP2001543054A JP2001543054A JP2003516684A JP 2003516684 A JP2003516684 A JP 2003516684A JP 2001543054 A JP2001543054 A JP 2001543054A JP 2001543054 A JP2001543054 A JP 2001543054A JP 2003516684 A JP2003516684 A JP 2003516684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless communication
communication device
unit
message
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001543054A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003516684A5 (ja
Inventor
マトス リンドフ,
トルド ウィングレン,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2003516684A publication Critical patent/JP2003516684A/ja
Publication of JP2003516684A5 publication Critical patent/JP2003516684A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/02Access restriction performed under specific conditions
    • H04W48/04Access restriction performed under specific conditions based on user or terminal location or mobility data, e.g. moving direction, speed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Abstract

(57)【要約】 使用が望ましくない状況や場所で、無線通信機器の使用を検出及び/又は防止するため、本発明によれば、近くにある携帯型無線通信ユニットを検出し、オフにさせるそのようなユニットのいずれにも、オフにさせるコマンド又は該電話の持ち主へのメッセージのいずれかを送信するのに、短距離無線通信ユニットが使用され得る。この電話はまた、この目的のために短距離無線通信ユニットを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 技術分野 本発明は移動電話に関し、より詳細には、望ましくない状況での移動電話の使
用を防止するための方法及び装置に関する。
【0002】 関連する技術の説明 移動電話及びパーソナル・コンピュータなどの無線通信を利用する他の端末は
、使用される範囲が一層広がっている。これは、例えば、コンサートの間や映画
館での電話の呼出しなどのある状況では他の人々に非常に迷惑となる。電話の持
ち主は、応答するだけでなくその部屋から出て行かずに会話を行うことさえしば
しばある。
【0003】 病院では、例えば、移動電話から送信される無線信号が専門機器と干渉するこ
とがある。飛行機内では、制御用電子機器と干渉することがあるので、無線送信
機を含む機器の使用は全て禁止されている。このような状況においてさえも、飛
行機や病院内、あるいはコンサート・ホールなどに入るときに、人々はこのよう
なタイプの禁止を無視したり、あるいは単に移動電話をオフにすることを忘れる
ことがしばしばある。
【0004】 WO 96/29687号及び米国特許5543779号の両方の特許明細書
には、基地局との通信に係わる近くのあらゆる移動電話を検出する方法が記載さ
れている。この方法では、存在する移動電話のいくつかだけが検出されるが、移
動電話が基地局へ既に信号を送信した段階で検出されるであろう。これは、影響
を受けやすい機器が既に妨害されているかもしれないことを意味し、電話が鳴る
のを止めさせるには遅すぎるであろう。
【0005】 発明の目的 本発明の目的は、使用が望ましくない状況や場所での無線通信機器の検出及び
使用の防止の少なくともいずれかを可能とすることである。
【0006】 発明の概要 本発明によれば上記目的は、第1の無線通信装置によって達成され、該無線通
信装置は、 そのユニットから一定の範囲内にある他の無線通信装置に、該装置を識別する
ために無線信号を送信し、 その応答信号を受信して解釈し、 各無線通信装置から受信した応答信号に応じて、 その無線通信装置にメッセージを送信すること、 その無線通信装置のユーザにメッセージを送信すること、又は その無線通信装置に自身をオフにするよう命令すること、 のいずれかを実行するように構成されている。
【0007】 上記目的は、セルラ電話ネットワークで通信する手段と、低電力無線通信手段
とを備えた携帯型無線通信装置であって、 該装置を識別するための低電力無線メッセージに応答して、応答信号を送信し
、 メッセージ及び指示の少なくともいずれかを受信し、それらに応じて動作する
、手段を備えることを特徴とする携帯型無線通信装置によっても達成される。
【0008】 本発明によれば上記目的は、移動端末の使用を制御する方法であって、 中央ユニットから一定の範囲内にある全ての無線通信ユニットに、該装置を識
別するために無線信号を送信するステップと、 その範囲内にある各携帯型無線通信ユニットから応答信号を送信するステップ
と、 前記中央ユニットから各携帯型無線通信ユニットに、前記応答信号の内容に応
じて指示を送信するステップと、 前記携帯型無線通信ユニットが前記指示に応答するステップと、を備えた方法
によっても達成される。
【0009】 このようにして、携帯型無線通信装置は第1の無線通信装置によって自動的に
オフにされ得るか、あるいは移動電話のユーザは電話をオフにするよう注意され
得る。
【0010】 好適な実施形態によれば、第1の無線通信装置は、一定の時間内に全ての移動
端末が前記メッセージ又は命令に応答しない場合、警報を送信するように構成さ
れている。
【0011】 別の実施形態によれば、携帯型無線通信装置は、それ自身を停止させるという
指示を受信したときに、そのようにするように構成されている。
【0012】 指示が、停止コマンドの代わりにその携帯型無線機を持っている人に通知する
命令を含んでいてもよい。
【0013】 ここ数年の間に、ほとんどの移動電話が、例えば、Bluetooth規格に従って、
通常は10mや100mなどの範囲を有する低電力無線送信機を含むことが予想
される。これらの無線送信機は以下のようないくつかの目的で使用されるであろ
う。
【0014】 ユーザが自分の家の電話の十分近くにいるときに、移動電話をPSTNネット
ワーク内のコードレス電話として使用できるように、PSTN内の電話へ及び電
話への信号送信のため、あるいは無線ヘッドセットをBluetoothを使用して移動
電話又はPSTNネットワークに接続するため。
【0015】 例えば、ユーザが日記及び電話帳の少なくともいずれかを移動電話に保持して
おり、自身のPC内の日記や電話帳を移動電話からの情報で更新するのを所望す
る場合、移動電話と例えばパーソナルコンピュータなどの他のユニットとの間で
データを送信するため。
【0016】 これらの機能は、例えば、WO 97/34403号及びWO 98/117
07号に記載されている。
【0017】 以下において、好適な実施形態と図面を参照することによって、本発明をより
詳細に説明する。
【0018】 実施形態の詳細な説明 図1は本発明による複数のユニットを表わす概略図である。この例では、本発
明による方法は建物1について実施されるが、本発明は飛行機や空港の搭乗ゲー
ト周辺、あるいは他のあらゆる領域にも同様に適用できる。
【0019】 建物1内には、図において基地局7で表わされている、移動電話ネットワーク
内での移動通信に使用され得るいくつかの移動電話3、5が存在する。このタイ
プの通信は当該技術分野では周知である。移動電話3は、時分割多元アクセス(
TDMA)、周波数分割多元アクセス(FDMA)、符号分割多元アクセス(C
DMA)、及び広帯域CDMAを含む、この分野で知られているどの規格に従っ
て動作してもよい。従って、移動端末の全てが同じ基地局には接続しないであろ
う。各移動端末は適切な規格を提供するネットワーク内の基地局7に接続するで
あろう。しかしながら、移動電話と電話ネットワークとの間の通信は本発明にと
って本質的なものではないので、この図には1つの基地局だけが示されている。
【0020】 この例では、建物1内では1つの移動電話3が基地局7との接続に現在関係し
ている。別の移動電話5は接続には関係していないがオンにされている。建物内
にはオンにされていない他の電話があるかもしれない。これらの電話は本発明の
影響を受けることはなく、図示されていない。もちろん、建物の外にもいくつか
の移動電話9が存在する。
【0021】 建物1内には、低電力無線信号を送信する送信機13を備える中央無線ユニッ
ト11もある。無線信号の電力は、信号が建物内部の移動電話3、5によって受
信されるが、建物外部の移動電話9によって受信されないように調整されている
【0022】 低電力無線信号は、移動電話3、5に、例えば、それらの機器のタイプによっ
て、その機器を識別するために同様な信号を中央無線ユニット11に送信するこ
とによって応答するように通知する。この信号は中央ユニット11において受信
部15によって受信され、プロセッサ17で処理される。この識別情報は、特に
、全ての無線送信機器がオフにされていない場合に警報を発信するときに、実際
にオフにする必要のある機器だけを確かめるために必要であり、少なくとも望ま
しい。例えば、オフにする必要のないテレビやラジオが存在する。プロセッサ1
7はまた、送信部及び受信部13、15を制御する。
【0023】 本発明による方法を機能させるために、図2及び3に関して以下で説明するよ
うに、移動電話は特定の種類の低電力送信機と、その機能を処理するソフトウェ
アとを含んでいる必要がある。そのようなユニットを含んでいない移動電話に対
して、移動電話が中央無線ユニットと通信するのを可能とするために、付加的機
器のようなものが使用されてもよい。
【0024】 図2は、本発明による一般的移動電話21を示している。一例として、GSM
電話が示されている。
【0025】 図2に示された電話は、エア・インタフェースによって信号の受信及び送信に
使用されるアンテナ27を含んでいる。アンテナによって受信された信号は、ス
ピーカ33によって加入者に再生される前に、無線ユニット29及び処理ユニッ
ト31で処理される。復調、D/A変換、等化及び復号化のような実際に行われ
る処理ステップは、シングナリング方式によって決定され、当業者には周知であ
る。音声は、アンテナ27から送信される前に、マイクロフォン35によって記
録され処理ユニット31及び無線ユニット29で処理される。当該分野では当然
であるが、プロセッサはキーのセット及びディスプレイ(不図示)も制御し得る
【0026】 本発明によれば、この電話は、プロセッサ・ユニット31によって制御される
、例えば、Bluetooth送信機などの短距離無線送信ユニット37も含んでいる。
【0027】 先に検討したように、本発明により移動端末に含まれる短距離無線送信機は、
本発明による目的以外の他の目的に使用されてもよく、おそらくは使用される。
【0028】 本発明による方法に必要なハードウェア及びソフトウェアの少なくともいずれ
かが移動端末に含まれていない場合、代わりに必要なハードウェア及びソフトウ
ェアを含んだプラグイン・ユニットが移動端末に接続されてもよい。
【0029】 図3Aは、本発明の第1の実施形態による方法のフローチャートである。
【0030】 ステップ101:中央ユニットが、全ての移動電話及び他のユニットにそれら
を識別するために無線信号を送信することを要求する要求信号を発信する。
【0031】 ステップ102:各無線送信ユニットが、中央ユニットから信号を受信したと
きに、応答信号によって中央ユニットに該ユニットを識別させる。この信号は好
ましくは、ユニットのタイプと関連することができる1つ又は複数の通信のタイ
プとを含んでいる。
【0032】 ステップ103:中央ユニットが、受信した応答信号のそれぞれを解釈し、応
答した各通信装置について、その装置をオフにすべきかどうか、あるいは部分的
にオフにすべきかを決定する。
【0033】 ステップ104:その装置をオフにすべきであればステップ105へ進む;指
示や別のメッセージが装置に送信されるべきであればステップ107へ進む;何
もする必要がなければ処理を終える。
【0034】 ステップ105:中央ユニットが装置に自身をオフにするように命令する。
【0035】 ステップ106:装置が自身をオフにする。要求信号が中央ユニットから発信
される次の時点では、このユニットは登録されない。処理を終える。
【0036】 ステップ107:中央ユニットが、通信装置にメッセージを送信する。例えば
、「移動電話をオフにせよ」あるいは「通信を短距離無線に切り換えよ」などの
装置が処理できるあらゆるタイプのメッセージが送信され得る。処理を終える。
【0037】 図3Bは、本発明の第2の実施形態による方法のフローチャートである。
【0038】 ステップ201:中央ユニットが、全ての移動電話又は他のユニットにそれら
を識別するために無線信号を送信することを要求する要求信号を発信する。
【0039】 ステップ202:無線信号を送信する各ユニットが、中央ユニットから信号を
受信したときに、応答信号によって中央ユニットに該ユニットを識別させる。
【0040】 ステップ203:中央ユニットが、受信した応答信号のそれぞれを解釈し、応
答した各通信装置について、その装置をオフにすべきかどうかを決定する。
【0041】 ステップ204:その装置をオフにすべきであればステップ105へ進む;何
もする必要がなければ処理を終える。
【0042】 ステップ205:中央ユニットが装置に自身をオフにするように命令する。そ
の装置がいくつかの通信機能、例えば、危険かもしれないセルラ・ネットワーク
での通信と低電力無線通信との機能を提供する場合、例えば、長距離無線通信部
などの望ましくない機能だけがオフにされる必要があるであろう。
【0043】 ステップ206:装置が確認信号を中央ユニットに送信し、自身をオフにする
【0044】 ステップ207:ある一定時間の間に、オフにすべき全ての装置からの確認信
号を受信していない場合、メッセージが送信され得る。これはオフにしていない
装置の所有者への限定的な警報や、全体的な警報や警告でもよい。例えば、飛行
機や病院内では、電子機器が妨害され得るということに注意を引くため、全体的
な警報が適切であろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による複数のユニットと、それらがどのように相互作用するのかを表わ
す全体概略図である。
【図2】 本発明の一実施形態による移動電話の概略図である。
【図3A】 本発明による方法の第1の実施形態のフローチャートである。
【図3B】 本発明による方法の第2の実施形態のフローチャートである。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成14年3月6日(2002.3.6)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04Q 7/38 H04B 7/26 109J 109T (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN, YU,ZA,ZW Fターム(参考) 5K027 AA11 CC08 HH00 5K033 AA05 CB06 DA01 DA19 DB16 EC01 5K067 AA21 BB04 BB21 DD23 DD24 DD27 DD51 EE02 EE10 FF02 FF23 FF25 FF32 HH22

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 そのユニットから一定の範囲内にある携帯型無線通信装置に
    、該装置を識別するために無線信号を送信する送信手段(13、17)と、 応答信号を受信して解釈する受信手段(15、17)と、 各無線通信装置から受信した応答信号に応じて、 前記無線通信装置にメッセージを送信すること、 前記無線通信装置のユーザにメッセージを送信すること、又は 前記無線通信装置に自身をオフにするよう命令すること、のいずれかを実行
    する手段(13、17)と、を備えることを特徴とする第1の無線通信装置(1
    1)。
  2. 【請求項2】 一定の時間内に前記メッセージ又は命令に対して全ての移動
    端末が応答しない場合、警報を送信するように構成されていることを特徴とする
    請求項1に記載の第1の無線通信装置。
  3. 【請求項3】 一定の時間内に前記メッセージ又は命令に対して応答しない
    移動端末に、セルラ通信機能をオフにするよう命令するように構成されているこ
    とを特徴とする請求項1又は2に記載の第1の無線通信装置。
  4. 【請求項4】 一定の時間内に前記メッセージ又は命令に対して応答しない
    移動端末に、短距離通信モードに切り換えるよう命令するように構成されている
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の第1の無線通信装置。
  5. 【請求項5】 前記送信手段(13)及び前記受信手段(15)の少なくと
    もいずれかが、例えば、Bluetooth規格に従った、短距離無線通信手段であるこ
    とを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の第1の無線通信装置。
  6. 【請求項6】 セルラ電話ネットワークで通信する手段と、低電力無線通信
    手段とを備えた携帯型無線通信装置(21)であって、 該装置を識別するための低電力無線メッセージに応答して、応答信号を送信し
    、 メッセージ及び指示の少なくともいずれかを受信し、それらに応じて動作する
    、識別手段(37)を備えることを特徴とする携帯型無線通信装置。
  7. 【請求項7】 それ自身を停止するという指示を受信したときに、そのよう
    にするように構成されていることを特徴とする請求項6に記載の携帯型無線通信
    装置。
  8. 【請求項8】 短距離通信モードに切り換えるという指示を受信したときに
    、そのようにするように構成されていることを特徴とする請求項6又は7に記載
    の携帯型無線通信装置。
  9. 【請求項9】 前記低電力無線メッセージを受信する前記識別手段(37)
    が、例えば、Bluetooth規格に従った、短距離無線通信手段であることを特徴と
    する請求項6から8のいずれか1項に記載の携帯型無線通信装置。
  10. 【請求項10】 移動端末の使用を制御する方法であって、 中央ユニットから一定の範囲内にある全ての無線通信ユニットに、該ユニット
    を識別するために無線信号を送信するステップと、 前記範囲内にある各携帯型無線通信ユニットから応答信号を送信するステップ
    と、 前記中央ユニットから各携帯型無線通信ユニットに、前記応答信号の内容に応
    じて指示を送信するステップと、 前記携帯型無線通信ユニットが前記指示に応答するステップと、を備えたこと
    を特徴とする方法。
  11. 【請求項11】 前記指示が、前記携帯型無線通信ユニットを持っている人
    に通知する命令を含んでいることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記指示が、前記携帯型無線通信ユニットに自身をオフに
    させる命令を含んでいることを特徴とする請求項10又は11に記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記指示が、前記携帯型無線通信ユニットにセルラ通信機
    能をオフにさせる命令を含んでいることを特徴とする請求項10から12のいず
    れか1項に記載の方法。
JP2001543054A 1999-12-10 2000-12-05 移動通信システムにおける方法及び装置 Pending JP2003516684A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9904524-7 1999-12-10
SE9904524A SE522654C2 (sv) 1999-12-10 1999-12-10 Förfarande och anordning för att förhindra användning av mobila telefoner
PCT/SE2000/002432 WO2001043483A1 (en) 1999-12-10 2000-12-05 Method and apparatus in a mobile communications network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003516684A true JP2003516684A (ja) 2003-05-13
JP2003516684A5 JP2003516684A5 (ja) 2008-01-31

Family

ID=20418076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001543054A Pending JP2003516684A (ja) 1999-12-10 2000-12-05 移動通信システムにおける方法及び装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20010041552A1 (ja)
EP (1) EP1234473B1 (ja)
JP (1) JP2003516684A (ja)
CN (1) CN1203717C (ja)
AT (1) ATE368363T1 (ja)
AU (1) AU2036701A (ja)
DE (1) DE60035707D1 (ja)
SE (1) SE522654C2 (ja)
WO (1) WO2001043483A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8949456B2 (en) * 1998-05-29 2015-02-03 Blackberry Limited System and method for redirecting data to a wireless device over a plurality of communication paths
GB2371907A (en) 2001-02-03 2002-08-07 Hewlett Packard Co Controlling the use of portable cameras
US6882837B2 (en) * 2002-01-23 2005-04-19 Dennis Sunga Fernandez Local emergency alert for cell-phone users
US6982644B2 (en) * 2002-05-09 2006-01-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Safety device
DE10234157A1 (de) * 2002-07-26 2004-02-05 Giesecke & Devrient Gmbh Mobiles Kommunikationsgerät
FI20035109A (fi) * 2003-06-27 2004-12-28 Nokia Corp Menetelmä ja laitteisto toiminnon estämiseksi
US20060236364A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-19 Nokia Corporation Policy based method, device, system and computer program for controlling external connection activity
US8831676B2 (en) 2010-11-05 2014-09-09 Blackberry Limited Mobile communication device with subscriber identity module
US11131741B2 (en) 2017-08-08 2021-09-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Method and apparatus for providing a passive transmitter based synthetic aperture radar
US10649080B2 (en) 2017-08-08 2020-05-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Passive non-linear synthetic aperture radar and method thereof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08140136A (ja) * 1994-11-07 1996-05-31 Oki Electric Ind Co Ltd 通信システム
JPH1094036A (ja) * 1996-09-13 1998-04-10 Nec Corp 移動通信システム
JPH1198579A (ja) * 1997-07-10 1999-04-09 Alcatel Alsthom Co General Electricite 方法、システム、基地局、および移動局
JPH11150750A (ja) * 1997-11-14 1999-06-02 Fuji Electric Co Ltd 無線通信端末機とこれを用いた無線通信方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08307946A (ja) * 1995-05-12 1996-11-22 Nec Corp Phs端末無効化方式
FI102580B (fi) * 1996-06-17 1998-12-31 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä matkaviestimen aiheuttamien häiriöiden eliminoimiseksi
JP2885721B2 (ja) * 1996-09-13 1999-04-26 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社 セルラー方式移動体通信システム
US5812544A (en) * 1996-10-03 1998-09-22 Ericsson Inc. Dual mode portable telephone unit
EP0956720A2 (de) * 1997-01-31 1999-11-17 MAZ Mikroelektronik Anwendungszentrum Hamburg GmbH Verfahren zum detektieren von mobilfunkstationen
JPH10276473A (ja) * 1997-03-28 1998-10-13 Nec Corp 移動体通信システムおよび移動体通信装置
JP3005496B2 (ja) * 1997-05-21 2000-01-31 日本電気株式会社 送信規制装置及び無線送受信端末装置並びにこれ等を用いた送信規制システム
FI109757B (fi) * 1997-06-23 2002-09-30 Nokia Corp Menetelmä, laiterekisteri ja järjestelmä päätelaitteiden käytön rajoittamiseksi
EP1035746A1 (en) * 1999-03-12 2000-09-13 Sony International (Europe) GmbH Portable terminal for protecting a predetermined area by means of a separate protection system
EP1035747A1 (en) * 1999-03-12 2000-09-13 Sony International (Europe) GmbH Base station for protecting a predetermined area by means of a separate protection system
FR2791510B1 (fr) * 1999-03-22 2001-05-04 Cit Alcatel Procede de protection radioelectrique
CN1161899C (zh) * 1999-07-27 2004-08-11 三菱电机株式会社 通讯禁止装置
US6448906B1 (en) * 1999-10-27 2002-09-10 Intel Corporation Wireless detection of electronic devices
US6222458B1 (en) * 1999-11-15 2001-04-24 Scott C. Harris Automatic cell phone detection at a combustible delivery station

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08140136A (ja) * 1994-11-07 1996-05-31 Oki Electric Ind Co Ltd 通信システム
JPH1094036A (ja) * 1996-09-13 1998-04-10 Nec Corp 移動通信システム
JPH1198579A (ja) * 1997-07-10 1999-04-09 Alcatel Alsthom Co General Electricite 方法、システム、基地局、および移動局
JPH11150750A (ja) * 1997-11-14 1999-06-02 Fuji Electric Co Ltd 無線通信端末機とこれを用いた無線通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1234473A1 (en) 2002-08-28
SE522654C2 (sv) 2004-02-24
CN1409934A (zh) 2003-04-09
DE60035707D1 (de) 2007-09-06
SE9904524L (sv) 2001-06-11
WO2001043483A1 (en) 2001-06-14
SE9904524D0 (sv) 1999-12-10
ATE368363T1 (de) 2007-08-15
US20010041552A1 (en) 2001-11-15
AU2036701A (en) 2001-06-18
EP1234473B1 (en) 2007-07-25
CN1203717C (zh) 2005-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7313383B2 (en) System for regulating entrance/exit of person and communication of wireless communication terminal, entrance/exit regulating apparatus to be used for the system, and wireless communication apparatus whose communication is to be restricted
US6330457B1 (en) Telephone call service by sensing hand-held state of cellular telephone
US6625455B1 (en) Portable telephone system and communication control method for portable telephone set in a restricted zone
US20030003900A1 (en) Proximity-based call forwarding
US20030100274A1 (en) Wireless Headset-Based Communication
JP2003501980A (ja) 呼の開始の要求を拒絶するための方法及び装置
JP2003516684A (ja) 移動通信システムにおける方法及び装置
US20040266350A1 (en) Communication apparatus using bluetooth wireless communication and method for controlling the same
JP3466999B2 (ja) 無線通信システム及び無線通信装置、それらの制御方法
JP3959443B2 (ja) 発着信制御方法と装置、並びに無線通信システム
US8688149B2 (en) Cordless telephone active-call enabled intercom
JP3282662B2 (ja) 移動体端末
JP2002542677A (ja) モバイル無線電話器を監視および/または制御用途に用いるための方法および装置
JP2007266927A (ja) 携帯端末自動転送システム
JP4093136B2 (ja) 通信制御方法
JPH09135474A (ja) 無線端末システム及び端末装置
JP2002171553A (ja) 無線端末装置探索システム、無線端末装置及び無線端末装置探索方法
KR100425298B1 (ko) 위치 파악이 가능한 휴대 단말 시스템 및 파악된 위치에따른 모드설정 제어방법
JPH0256127A (ja) 呼出通信位置登録方式
JPH09182159A (ja) デジタル無線電話システム
JPH0730959A (ja) 携帯電話システム
JP2000101506A (ja) 外部有線インタフェースおよび赤外線インタフェース付き移動通信端末
JP2734874B2 (ja) コードレス電話親機
JP2956622B2 (ja) 無線電話装置及び無線電話システム
JP2003258953A (ja) 携帯通信端末

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071130

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100412

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100917