JP2003515666A - ガスタービンブレード用化学洗浄液 - Google Patents

ガスタービンブレード用化学洗浄液

Info

Publication number
JP2003515666A
JP2003515666A JP2001542611A JP2001542611A JP2003515666A JP 2003515666 A JP2003515666 A JP 2003515666A JP 2001542611 A JP2001542611 A JP 2001542611A JP 2001542611 A JP2001542611 A JP 2001542611A JP 2003515666 A JP2003515666 A JP 2003515666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
composition
hydroxylated
crown
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001542611A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003515666A5 (ja
Inventor
モーセン・シー・アミラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biogenesis Enterprises Inc
Original Assignee
Biogenesis Enterprises Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biogenesis Enterprises Inc filed Critical Biogenesis Enterprises Inc
Publication of JP2003515666A publication Critical patent/JP2003515666A/ja
Publication of JP2003515666A5 publication Critical patent/JP2003515666A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/33Amino carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M107/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound
    • C10M107/20Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M107/30Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M107/32Condensation polymers of aldehydes or ketones; Polyesters; Polyethers
    • C10M107/34Polyoxyalkylenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M107/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound
    • C10M107/46Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound containing sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M139/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing atoms of elements not provided for in groups C10M127/00 - C10M137/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/72Ethers of polyoxyalkylene glycols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/825Mixtures of compounds all of which are non-ionic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2068Ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G5/00Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents
    • C23G5/02Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents using organic solvents
    • C23G5/032Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents using organic solvents containing oxygen-containing compounds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/002Cleaning of turbomachines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/1033Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/104Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing two carbon atoms only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/104Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing two carbon atoms only
    • C10M2209/1045Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing two carbon atoms only used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/105Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing three carbon atoms only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/105Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing three carbon atoms only
    • C10M2209/1055Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing three carbon atoms only used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/106Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing four carbon atoms only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/106Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing four carbon atoms only
    • C10M2209/1065Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing four carbon atoms only used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/107Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of two or more specified different alkylene oxides covered by groups C10M2209/104 - C10M2209/106
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/107Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of two or more specified different alkylene oxides covered by groups C10M2209/104 - C10M2209/106
    • C10M2209/1075Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of two or more specified different alkylene oxides covered by groups C10M2209/104 - C10M2209/106 used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/108Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups etherified
    • C10M2209/1085Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups etherified used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/109Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups esterified
    • C10M2209/1095Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups esterified used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2211/00Organic non-macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2211/02Organic non-macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions containing carbon, hydrogen and halogen only
    • C10M2211/022Organic non-macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions containing carbon, hydrogen and halogen only aliphatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2211/00Organic non-macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2211/06Perfluorinated compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • C10M2219/102Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring containing sulfur and carbon only in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • C10M2219/104Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring containing sulfur and carbon with nitrogen or oxygen in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • C10M2219/104Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring containing sulfur and carbon with nitrogen or oxygen in the ring
    • C10M2219/106Thiadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2221/00Organic macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2221/003Organic macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2221/00Organic macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2221/02Macromolecular compounds obtained by reactions of monomers involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2221/025Macromolecular compounds obtained by reactions of monomers involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2221/00Organic macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2221/04Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2221/0405Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2221/00Organic macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2221/04Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2221/043Polyoxyalkylene ethers with a thioether group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • C10M2227/061Esters derived from boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • C10M2227/061Esters derived from boron
    • C10M2227/062Cyclic esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • C10M2227/063Complexes of boron halides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • C10M2227/065Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts derived from Ti or Zr
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • C10M2227/066Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts derived from Mo or W
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/30Refrigerators lubricants or compressors lubricants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/32Wires, ropes or cables lubricants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/34Lubricating-sealants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/36Release agents or mold release agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/38Conveyors or chain belts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/40Generators or electric motors in oil or gas winning field
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/42Flashing oils or marking oils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/44Super vacuum or supercritical use
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/50Medical uses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D2111/00Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
    • C11D2111/10Objects to be cleaned
    • C11D2111/14Hard surfaces
    • C11D2111/20Industrial or commercial equipment, e.g. reactors, tubes or engines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、ヒドロキシル化湿潤剤、キレート剤、乳化剤、任意のクラウンエーテル、および任意の非芳香族溶剤からなる化学洗浄組成物に関する。洗浄組成物は、100%生物分解性で、水ベースで、35マイクロメータ以下の粒子サイズを有する付着粒子を除去することができる。本発明はさらにガスタービンエンジンのような基体を洗浄する方法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の背景 1.発明の技術分野 本発明は、ガスタービンブレード用の化学洗浄液に関する。特に、本発明は、
ヒドロキシル化湿潤剤、キレート剤、乳化剤、任意のクラウンエーテル、および
任意の非芳香族溶剤からなる洗浄組成物に関する。
【0002】 2.従来技術の説明 工業用ガスタービンエンジンは世界的に使用されている。ガスタービンの例と
して、ソラータービンインコーポレーテッドにより製造されたマーズガスタービ
ンやタウラス70ガスタービンがある。マーズガスタービンは、15段コンプレ
ッサを有し、各段は固定ブレード列(固定ブレード)と回転ブレード列とからな
る。ブレードは1段で最も大きく、15段で最も小さい。運転中、空気はコンプ
レッサの拡散通路に引き込まれ、各段を通過して圧縮される。
【0003】 固定ブレードは、各段において圧縮空気を対向する回転ブレード列を横切るよ
うに導く。固定ブレードと回転ブレードの翼は、最大効率を生じるように設計さ
れている。しかしながら、連続運転の結果、翼の前縁に汚染物質が形成される。
このため全体効率が圧縮部で失損する。これにより、消費者での使用に必要な馬
力が減少する。マーズタービンエンジンは、最大定格馬力で毎秒約90ポンドの
空気を圧縮する。標準立方フートの空気当たりの空媒汚染物質は最低である。し
かしながら、大量の空気がタービンを通過すると、汚染物質は増加する。さらに
、空気が室温でタービンに進入し、約630°Fでコンプレッサを離れる。損失
効率の大部分は、最初の3段または4段で生じ、一旦汚染物質がタービンブレー
ドに付着すると、ブレードの洗浄が非常に困難である。
【0004】 したがって、ガスタービンは通常1ヶ月ごとに洗浄して、運転効率と最大利用
馬力を維持しなければならない。ガスタービンを洗浄するには2つの方法がある
。一つはクランク洗浄(crank washing)であり、他はオンライン洗浄(on-lin
e washing)である。クランク洗浄はこれら2つのうちで最も一般的である。洗
浄中、タービンを清浄するのに約2ガロンのクリーナを使用し、パッケージを洗
浄するのにさらに1−2ガロンのクリーナを使用する。これと同じ量のクリーナ
が、プラント運転で一般洗浄目的に使用される。したがって、優れたガスタービ
ンクリーナに対する大きな需要がある。
【0005】 ガスタービンのクランク洗浄は、スロークランキング(slow cranking)中に
洗浄液をタービンのコンプレッサ入口に導入する方法である。このスロークラン
キングは、点火すなわち燃料が導入されない冷間で生じる。市場には多くのタイ
プのタービンコンプレッサクリーナがある。ぺネトンコーポレーションのPeneto
ne(登録商標)19、コンテクトインコーポレーテッドのConntect(登録商標)
5000、ターコプロダクツインコーポレーテッドのTurco(登録商標)678
3シリーズ、ZOKインコーポレーテッドのZOK(登録商標)27、ローケムコ
ーポレーションのFyrewash(登録商標)がある。
【0006】 しかしながら、現在の洗浄製品はいくつかの欠点を有している。これらの欠点
には、過剰な泡立ち、長い均熱時間(soaking periods)、低い水溶性、クリー
ナ残留、35マイクロメータ以下の付着粒子の除去不足、100%生物分解性の
欠如がある。最近の製品はこれらの欠点をいくつか解消しているが、全ての欠点
を解消することはできない。環境安全という現在の風潮に照らすと、100%生
物分解性を有する製品が重要である。最近の製品は生物分解性を有するが、10
0%生物分解性ではない。さらに、最近の水ベース(water−based)の製品は、
35マイクロメータ以下の粒子サイズを有する付着粒子を除去することができな
い。このようなタイプの粒子は、あるタイプの溶剤ベースの化学品を使用しない
限り、除去することはできない。したがって、水ベースで、35マイクロメータ
以下の粒子を除去することができる洗浄液はない。
【0007】 発明の概要 したがって、本発明は、水ベースで、35マイクロメータ以下の粒子サイズを
有する付着粒子を除去することができ、前述の全ての欠点を解消するガスタービ
ンクリーナに向けられている。
【0008】 ある実施形態では、本発明は、ヒドロキシル化湿潤剤、キレート剤、乳化剤お
よびクラウンエーテルからなる組成物に関する。本発明のある実施形態では、組
成物は、(1)約10から約60%重量部、好ましくは約30から50%重量部
、さらに好ましくは約38から約42%重量部のヒドロキシル化湿潤剤と、(2
)約20から約40%重量部、好ましくは約25から35%重量部、さらに好ま
しくは約29から約31%重量部のキレート剤と、(3)約1から約45%重量
部、好ましくは約15から35%重量部、さらに好ましくは約20から約30%
重量部の乳化剤と、(4)約0.01から約2%重量部、好ましくは約0.05
から1.25%重量部、さらに好ましくは約0.5から約1%重量部のクラウン
エーテルとからなる。これらの%重量部の値は組成物の全体重量に基づいている
【0009】 本発明の他の実施形態では、組成物は、ヒドロキシル化湿潤剤、キレート剤お
よび乳化剤からなる。この本発明の実施形態からは、クラウンエーテルが除かれ
ている。
【0010】 他の実施形態では、本発明の組成物は、ヒドロキシル化湿潤剤、キレート剤、
乳化剤、クラウンエーテルおよび非芳香族溶剤からなる。この実施形態では、組
成物は、(1)約10から約60%重量部、好ましくは約30から50%重量部
、さらに好ましくは約38から約42%重量部のヒドロキシル化湿潤剤と、(2
)約1から約30%重量部、好ましくは約15から25%重量部、さらに好まし
くは約19から約21%重量部のキレート剤と、(3)約1から約45%重量部
、好ましくは約15から35%重量部、さらに好ましくは約20から約30%重
量部の乳化剤と、(4)約0.01から約2%重量部、好ましくは約0.05か
ら1.25%重量部、さらに好ましくは約0.5から約1%重量部のクラウンエ
ーテルと、(5)約1から約20%重量部、好ましくは約5から15%重量部、
さらに好ましくは約9から約11%重量部の非芳香族溶剤とからなる。これらの
%重量部の値は組成物の全体重量に基づいている。
【0011】 さらに他の実施形態では、組成物は、ヒドロキシル化湿潤剤、キレート剤、乳
化剤および非芳香族溶剤からなる。この本発明の実施形態からは、クラウンエー
テルが除かれている。
【0012】 ある実施形態では、本発明のヒドロキシル化湿潤剤は、2から6の炭素原子と
、2から4のヒドロキシル基を含むヒドロキシル化炭化水素である。特に、前記
ヒドロキシル基に対する前記炭素原子の比は1.0から0.75である。好まし
い実施形態では、前記ヒドロキシル化湿潤剤は、ポリプロピレン、ポリエチレン
、グリセリン、エチレングリコールおよびプロピレングリコールからなる群から
選ばれる少なくとも1つである。
【0013】 他の実施形態では、前記キレート剤はEDTAであり、前記乳化剤は非イオン
表面活性剤である。
【0014】 本発明の実施形態では、前記クラウンエーテルは、C−C30クラウンエー
テル、好ましくはC10−C20クラウンエーテル、さらに好ましくはC13
19クラウンエーテルである。
【0015】 さらに他の実施形態では、前記非芳香族溶剤は、1から6の炭素と1から5の
エトキシル基を有する直線状または非直線状アルコール;一、二または三カルボ
キシル酸の一、二または三エステル;または一、二または三アルキルエステルで
ある。特定の例としては、メチルエステル、エチルエステル、エチルアセテート
、メチルラウリン酸塩、ジメチルクエン酸、エチルプロピオン酸塩、ラウリルア
セテート、メチルグルタミン酸塩、ジエトキシル−2−エチルプロピルアルコー
ル、ジエトキシルペンチルアルコール、トリエトキシルペンチルアルコールおよ
びジエトキシル化イソブチルアルコールを含む。好ましい実施形態では、非芳香
族溶剤は、ジエトキシル化イソブチルアルコール、C8H19O2のようなエト
キシル化非直鎖アルコール、またはメチルラウリン酸塩のような有機エステルで
ある。
【0016】 本発明の組成物は、オプションとして水溶性有機溶剤と非シリコンベース泡止
め剤を含む。水溶性有機溶剤はイソプロパノールであり、泡止め剤はエトキシル
化直鎖アルコールである。本発明はさらに、ガスタービンのような基体を洗浄す
る方法を提供している。この方法は、本発明による組成物を準備し、該組成物を
洗浄すべき基体に接触させることからなる。洗浄組成物と基体が接触する時間は
所望の洗浄度合いに依存する。換言すれば、基体が汚れていればいるほど、接触
時間は長くなる。
【0017】 発明の実施形態の詳細な説明 本発明は、一例であって本発明を限定するものではない添付図面と以下の詳細
な説明から、より十分に理解されるであろう。
【0018】 本発明は、ガスタービンクリーナに向けられている。特に、本発明のクリーナ
は組成物(composition)として説明されている。この組成物は、100%生物
分解性を有し、水ベースで、35マイクロメータ以下の粒子を除去することがで
きる。本発明の組成物は、ヒドロキシル化湿潤剤、キレート剤、乳化剤、および
任意のクラウンエーテルからなる。この組成物は、さらに添加物を有していても
よい。
【0019】 本発明は、さらに、本発明による洗浄液を準備し、該洗浄液を洗浄すべき基体
に接触させることからなる基体洗浄方法に向けられている。
【0020】 以下、組成を別個に説明することで、本発明をさらに説明する。
【0021】 A.洗浄液 1.ヒドロキシル化湿潤剤 本発明のヒドロキシル化湿潤剤は、浸透剤として作用し、タービンブレードの
表面に付着する粒子の有機相を遊離(loosen)させる。本発明によると、ヒドロ
キシル化湿潤剤は、ヒドロキシル化炭化水素、または該ヒドロキシル化炭化水素
の組合せである。ヒドロキシル化炭化水素は、2−6の炭素原子と2−4のヒド
ロキシル基を含むのが好ましい。ヒドロキシル化炭化水素における炭素原子に対
するヒドロキシル基の比は、好ましくは1.0から0.75の間である。
【0022】 ヒドロキシル化炭化水素の特定の限定されない例は、ポリプロピレン、ポリエ
チレン、グリセリン、エチレングリコールおよびプロピレングリコールを含む。
【0023】 本発明によるヒドロキシル化湿潤剤は、組成物の全体重量に対し約10から約
60%重量部、好ましくは約30から50%重量部、さらに好ましくは約38か
ら約42%重量部の量で存在する。ヒドロキシル化湿潤剤は、最も好ましくは、
組成物の全体重量に対し約40%重量部の量で存在する。ヒドロキシル化湿潤剤
に対する%重量部は、ヒドロキシル化湿潤剤の100%原溶液(stock solutio
n)に基づいている。
【0024】 2.キレート剤 本発明のキレート剤は、無機酸化物を溶解する作用をする。本発明によれば、
キレート剤は、エチレンジアミン四酢酸塩(EDTA)または一、二、三、四ナ
トリウムEDTA、一、二、三、四アンモニウム等を含むEDTA誘導体のよう
なキレート化合物である。他のキレート剤は、ニトリロ三酢酸(NTA)若しく
はNTA誘導体、またはジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)若しくはDT
PA誘導体を含む。
【0025】 本発明によるキレート剤は、組成物の全体重量に対し約20から約40%重量
部、好ましくは約25から35%重量部、さらに好ましくは約29から約31%
重量部の量で存在する。ヒドロキシル化湿潤剤は、最も好ましくは、組成物の全
体重量に対し約30%重量部の量で存在する。
【0026】 非芳香族溶剤を本発明の組成物に添加すると、キレート剤の量は修正してもよ
い。例えば、使用するキレート剤の量は、組成物の全体重量に対し約1から約3
0%重量部、好ましくは約15から25%重量部、さらに好ましくは約19から
約21%重量部に変更する。
【0027】 キレート剤の%重量分は、キレート剤の60%原溶液(stock solution)に
基づいている。
【0028】 3.乳化剤 本発明の乳化剤は、油脂のような大きな有機分子を懸濁(suspend)させるよ
うに作用する。本発明によれば、乳化剤は任意の表面活性剤であればよいが、好
ましくはアニオン表面活性剤である。最も好ましい表面活性剤は、非イオン表面
活性剤であるが、好ましくない表面活性剤はカチオン表面活性剤である。約5か
ら約10のHLPを有する任意の直鎖(linear)アルコールが適しているが、特
に好ましくはエトキシル化(ethoxylated)直鎖アルコールである。
【0029】 表面活性剤の特定の限定されない例としては、BASFのTWEEN(登録商標)
20やPoly-Tergent(登録商標)SL−62である。
【0030】 本発明による表面活性剤は、組成物の全体重量に対し約1から約45%重量部
、好ましくは約15から35%重量部、さらに好ましくは約20から約30%重
量部の量で存在する。表面活性剤は、最も好ましくは、組成物の全体重量に対し
約25%重量部の量で存在する。表面活性剤に対する%重量部は、表面活性剤の
100%原溶液(stock solution)に基づいている。
【0031】 4.クラウンエーテル 本発明のクラウンエーテルは、35マイクロメータ以下の粒子サイズを有する
細粒子と強く結合している。これは、細粒子をマルチプルアングル(multiple
angles)からの負の強電荷と結合することにより達成される。しかしながら、洗
浄する対象物がこのサイズの粒子を相当量欠如している場合には、クラウンエー
テルを洗浄液から省略してもよい。本発明によれば、クラウンエーテルは、約8
から約30の炭素原子すなわちC−C30クラウンエーテル、好ましくは約1
0から約20の炭素原子すなわちC10−C20クラウンエーテル、さらに好ま
しくは約13から約19の炭素原子すなわちC13−C19クラウンエーテル含
む。クラウンエーテルは、最も好ましくはC16クラウンエーテルである。
【0032】 本発明によるクラウンエーテルは、組成物の全体重量に対し約0.01から約
2%重量部、好ましくは約0.05から1.25%重量部、さらに好ましくは約
0.5から約1%重量部の量で存在する。クラウンエーテルは、最も好ましくは
、組成物の全体重量に対し約0.75%重量部の量で存在する。クラウンエーテ
ルに対する%重量部は、クラウンエーテルの100%原溶液(stock solution
)に基づいている。
【0033】 5.非芳香族溶剤 本発明のオプションである非芳香族溶剤は、タービンブレードに焼き付けられ
た炭化水素材料を軟化させるように作用する。非芳香族溶剤は、疎水性および非
反応性(non−reactive)の特徴を有していてもよい。本発明によると、非芳香
族溶剤は、1から6の炭素と1から5のエトキシル基(ethoxylation)を有する
直線状または非直線状アルコール;一、二または三カルボキシル酸の一、二また
は三エステル;一、二または三アルキルエステルである。特定の例としては、メ
チルエステル、エチルエステル、エチルアセテート、メチルラウリン酸塩、ジメ
チルクエン酸、エチルプロピオン酸塩、ラウリルアセテート、メチルグルタミン
酸塩、ジエトキシル−2−エチルプロピルアルコール、ジエトキシルペンチルア
ルコール、トリエトキシルペンチルアルコール、ジエトキシル化イソブチルアル
コールを含むが、これらに限定されるものではない。好ましい実施例では、非芳
香族溶剤は、ジエトキシル化イソブチルアルコールC19ようなエトキ
シル化非直線状アルコール、またはHenkel(登録商標)のメチルラウリン酸塩C
AS111−82(Emery 2270メチルラウリン酸塩)のような有機エステ
ルである。
【0034】 本発明による非芳香族溶剤は、組成物の全体重量に対し約1から約20%重量
部、好ましくは約5から15%重量部、さらに好ましくは約9から約11%重量
部の量で存在する。非芳香族溶剤は、最も好ましくは、組成物の全体重量に対し
約10%重量部の量で存在する。
【0035】 6.添加剤 添加剤の添加は、特に限定されないが、ある場合には、洗浄組成物にある添加
剤を添加することが望ましい。このような添加剤には、イソプロパノールのよう
な水溶性有機溶剤およびエトキシル化直線状アルコールのような非シリコン基泡
止め剤を含むが、これらに限定されるものではない。
【0036】 洗浄組成物に添加する添加剤の量は、洗浄組成物の意図された用途に依存して
変化する。しかしながら、添加剤の全量は、約洗浄組成物の全体重量の約5%重
量部である。特に、水溶性有機溶剤は組成物の全体重量の約3%の量を添加する
ことが好ましく、泡止め剤は組成物の全体重量の約2%の量を添加することが好
ましい。これらの%重量部は、100%原溶液(stock solution)に基づいて
いる。
【0037】 B.洗浄方法 前述したように、ガスタービンエンジンを洗浄するのに異なる方法がある。こ
れらの2つの方法は、クランク洗浄とオンライン洗浄である。
【0038】 1.クランク洗浄 クランク洗浄は、タービンエンジンの準備から開始する。タービンの種々のド
レン口を開き、洗浄液を排出させる。2つの空気入口扉があり、これらを取り外
して洗浄液を注入できるようにする。タービンコンプレッサの可変案内羽根を手
動または電気的に移動して完全開放状態にする。
【0039】 タービンが完全に準備できると、ステータモータを使用して約20から24%
の定格速度でクランク(crank)する。サブマージポンプを使用して、洗浄液を
5ガロンバケツの混合溶液に注入し、またはノズルをタービンコンプレッサに導
くことでクリーナを分配マニホールドを介して圧送して溶液の加圧容器を得る。
タービンコンプレッサは、コンプレッサ全体を介して洗浄液を引き込む。いくら
かの溶液はエンジン全体を介して引き込まれるが、大部分の溶液は燃焼器部ドレ
ンから排出される。コンプレッサ部が如何に不潔で汚れているかに依存して、2
つの洗浄サイクルを使用することができる。洗浄液が無くなる直前に技術者がス
タートモータを停止して、エンジンが停止する際に溶液を注入する。エンジンは
10から15分間、停止したままにして、次のクランク洗浄サイクルの前に洗浄
液を浸透させる。
【0040】 10から15分休息したあと、エンジンのスタータを駆動して、すすぐ。コン
プレッサの入口に消イオン水を噴霧し、洗浄液をタービンエンジンドレン口から
そそぎ出す。溶液がタービンエンジンから完全にそそぎ出されたと技術者が思う
ときには、消イオン水を停止して、タービンのクランクを続け、内部を乾燥させ
る。次に、タービンのスタータを停止して、エンジンを停止する。タービンエン
ジンシステムを通常状態に復帰させ、スタートの準備を行う。
【0041】 2.オンライン洗浄 オンラインタービンコンプレッサ洗浄は、クランク洗浄と異なる。特に、オン
ラインコンプレッサ洗浄中はタービンは駆動しているが、クランク洗浄中はター
ビンは単にクランクしているだけである。オンライン洗浄中、洗浄液は非常に小
さなオリフィスを介して注入されるので、タービン圧縮機の口部に細かいミスと
が生じる。ブレードに損傷を起こさないほど滴径は小さい。タービンコンプレッ
サは液体を圧縮することができず、空気だけを圧縮することができる。理論は、
ブレードを完全に包囲して、タービンを介して汚染物を搬出するのに十分な滴が
あることである。汚染物と洗浄液は、3200°Fで運転される燃焼部を通過す
る。注入期間は、オリフィスのサイズ、洗浄液の特性、汚染の程度に依存する。
【0042】 以下の例は、本発明のさらなる理解のためになされているが、本発明はこれら
に限定されるものではない。
【0043】 実施例 実施例1 この実施例は本発明による特定の洗浄液の配合(formulation)に向けられて
いる。この洗浄液は、低温タービンを洗浄するのに適している。成分の識別およ
び量は次の通りである。
【0044】 成分 量(%重量部) プロピレングリコール、CAS57−55−6 ARCOケミカルコーポレーション 40% Sequestrene(登録商標)テトラアンモニウムEDTA BASFコーポレーション 30% Poly-Tergent(登録商標)SL−62表面活性剤、 CAS68987−81−5 アクコキシル化直鎖アルコール、 BASFコーポレーション 15% Tween(登録商標)20(ポリソルビン酸塩20)、 ポリオキシエチレン(20)、 ソルビタンモノラウリン酸塩、CAS9005−64−5 ICIアメリカインコーポレーテッド 10% イソプロピルアルコール、CAS67−63−0 エクソン、シェル、ユニオンカーバイドまたはBPケミカルズ 3% 泡止め乳濁液7305、非シリコン基 アッシュランドケミカルコーポレーション 2% 計 100%
【0045】 前記配合は、各成分を容器内で混合して準備する。容器のサイズは所望の洗浄
液の量に依存する。
【0046】 実施例2 この実施例は本発明による特定の洗浄液配合に向けられている。この洗浄液は
、ジェットエンジンや他の高温タービンを洗浄するのに適している。成分の識別
および量は次の通りである。
【0047】 成分 量(%重量部) プロピレングリコール、CAS57−55−6 ARCOケミカルコーポレーション 39.25% Sequestrene(登録商標)テトラアンモニウムEDTA BASFコーポレーション 30% Poly-Tergent(登録商標)SL−62表面活性剤、 CAS68987−81−5 アクコキシル化直鎖アルコール、 BASFコーポレーション 15% Tween(登録商標)20(ポリソルビン酸塩20)、 ポリオキシエチレン(20)、 ソルビタンモノラウリン酸塩、CAS9005−64−5 ICIアメリカインコーポレーテッド 10% イソプロピルアルコール、CAS67−63−0 エクソン、シェル、ユニオンカーバイドまたはBPケミカルズ 3% 泡止め乳濁液7305、非シリコン基 アッシュランドケミカルコーポレーション 2% 15−クラウン−5、CAS33100−27−5、 クラウンエーテル、 アルファエーサ 0.75% 計 100%
【0048】 前記配合は、各成分を容器内で混合して準備する。容器のサイズは所望の洗浄
液の量に依存する。
【0049】 実施例3 この実施例は本発明による特定の洗浄液配合に向けられている。この洗浄液は
、低温タービンを洗浄するのに適している。成分の識別および量は次の通りであ
る。
【0050】 成分 量(%重量部) プロピレングリコール、CAS57−55−6 ARCOケミカルコーポレーション 40% Sequestrene(登録商標)テトラアンモニウムEDTA BASFコーポレーション 20% Poly-Tergent(登録商標)SL−62表面活性剤、 CAS68987−81−5 アクコキシル化直鎖アルコール、 BASFコーポレーション 15% Tween(登録商標)20(ポリソルビン酸塩20)、 ポリオキシエチレン(20)、 ソルビタンモノラウリン酸塩、CAS9005−64−5 ICIアメリカインコーポレーテッド 10% イソプロピルアルコール、CAS67−63−0 エクソン、シェル、ユニオンカーバイドまたはBPケミカルズ 3% メチルラウリン酸塩、CAS111−82−0 ヘンケル、Emery2270メチルラウリン酸塩 10% 泡止め乳濁液7305、非シリコン基 アッシュランドケミカルコーポレーション 2% 計 100%
【0051】 前記配合は、各成分を容器内で混合して準備する。容器のサイズは所望の洗浄
液の量に依存する。
【0052】 実施例4 この実施例は本発明による特定の洗浄液配合に向けられている。この洗浄液は
、ジェットエンジンや他の高温タービンを洗浄するのに適している。成分の識別
および量は次の通りである。
【0053】 成分 量(%重量部) プロピレングリコール、CAS57−55−6 ARCOケミカルコーポレーション 39.25% Sequestrene(登録商標)テトラアンモニウムEDTA BASFコーポレーション 20% Poly-Tergent(登録商標)SL−62表面活性剤、 CAS68987−81−5 アクコキシル化直鎖アルコール、 BASFコーポレーション 15% Tween(登録商標)20(ポリソルビン酸塩20)、 ポリオキシエチレン(20)、 ソルビタンモノラウリン酸塩、CAS9005−64−5 ICIアメリカインコーポレーテッド 10% イソプロピルアルコール、CAS67−63−0 エクソン、シェル、ユニオンカーバイドまたはBPケミカルズ 3% メチルラウリン酸塩、CAS111−82−0 ヘンケル、Emery2270メチルラウリン酸塩 10% 泡止め乳濁液7305、非シリコン基 アッシュランドケミカルコーポレーション 2% 15−クラウン−5、CAS33100−27−5、 クラウンエーテル、 アルファエーサ 0.75% 計 100%
【0054】 前記配合は、各成分を容器内で混合して準備する。容器のサイズは所望の洗浄
液の量に依存する。
【0055】 この明細書で引用された特許、刊行物、同時継続出願、暫定出願は、ここで引
用することによって組み入れられる。
【0056】 以上本発明を説明したが、多くの方法で変形することができることは明らかで
ある。このような変形は、本発明の精神と範囲から逸脱するものとみなされない
し、当業者に自明な修正は請求の範囲に含まれるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ソラータービンにより製造されたマーズガスタービン。
【図2】 ソラータービンにより製造されたタウラス70ガスタービン。
【図3A】 本発明のクリーナを用いた洗浄前のタービンの図。
【図3B】 本発明のクリーナを用いた洗浄後のタービンの図。
【図4A】 本発明のクリーナを用いた洗浄前のタービンの図。
【図4B】 本発明のクリーナを用いた洗浄後のタービンの図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C11D 17/08 C11D 17/08 C23G 5/032 C23G 5/032 F01D 5/28 F01D 5/28 25/00 25/00 X F02C 7/00 F02C 7/00 D (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN, YU,ZA,ZW Fターム(参考) 3B201 AA47 BB03 BB22 BB62 BB95 CC11 3G002 BB01 GA07 GB05 4H003 AC08 AC12 DA12 DA14 EB06 EB09 EB16 EB34 EB36 ED28 ED29 ED31 ED32 4K053 PA02 PA11 PA18 QA07 RA07 RA25 RA32 RA40 RA41 RA45 RA46 RA47 RA48 RA52 RA62 RA64 SA06

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヒドロキシル化湿潤剤、キレート剤、乳化剤およびクラウン
    エーテルからなる組成物。
  2. 【請求項2】 前記ヒドロキシル化湿潤剤が約10%から約60%重量部、 前記キレート剤が約20%から約40%重量部、 前記乳化剤が約1%から約45%重量部、 前記クラウンエーテルが約0.01%から約2%重量部からなり、 これらの%重量部の値は前記組成物の全体重量に基づいている請求項1に記載
    の組成物。
  3. 【請求項3】 前記ヒドロキシル化湿潤剤が約30%から約50%重量部、 前記キレート剤が約25%から約35%重量部、 前記乳化剤が約15%から約35%重量部、 前記クラウンエーテルが約0.05%から約1.25%重量部からなり、 これらの%重量部の値は前記組成物の全体重量に基づいている請求項2に記載
    の組成物。
  4. 【請求項4】 前記ヒドロキシル化湿潤剤が約38%から約42%重量部、 前記キレート剤が約29%から約31%重量部、 前記乳化剤が約20%から約30%重量部、 前記クラウンエーテルが約0.5%から約1%重量部からなり、 これらの%重量部の値は前記組成物の全体重量に基づいている請求項3に記載
    の組成物。
  5. 【請求項5】 前記ヒドロキシル化湿潤剤は2から6の炭素原子と、2から
    4のヒドロキシル基を含むヒドロキシル化炭化水素である請求項1に記載の組成
    物。
  6. 【請求項6】 前記ヒドロキシル基に対する前記炭素原子の比は1.0から
    0.75である請求項5に記載の組成物。
  7. 【請求項7】 ヒドロキシル化湿潤剤は、ポリプロピレン、ポリエチレン、
    グリセリン、エチレングリコールおよびプロピレングリコールからなる群から選
    ばれる少なくとも1つである請求項1に記載の組成物。
  8. 【請求項8】 前記キレート剤はEDTAの誘導体である請求項1に記載の
    組成物。
  9. 【請求項9】 前記乳化剤は非イオン表面活性剤である請求項1に記載の組
    成物。
  10. 【請求項10】 前記クラウンエーテルは、C−C30クラウンエーテル
    である請求項1に記載の組成物。
  11. 【請求項11】 前記クラウンエーテルは、C10−C20クラウンエーテ
    ルである請求項10に記載の組成物。
  12. 【請求項12】 前記クラウンエーテルは、C13−C19クラウンエーテ
    ルである請求項11に記載の組成物。
  13. 【請求項13】 さらに、水溶性有機溶剤と非シリコン基泡止め剤とを有す
    る請求項1に記載の組成物。
  14. 【請求項14】 前記水溶性有機溶剤はイソプロパンールであり、前記泡止
    め剤はエトキシル化直線状アルコールである請求項13に記載の組成物。
  15. 【請求項15】 前記組成は100%生物分解性である請求項1に記載の組
    成物。
  16. 【請求項16】 前記組成物は35マイクロメータ以下の粒子サイズを有す
    る粒子を除去し、前記組成物はガスタービンに適用される請求項1に記載の組成
    物。
  17. 【請求項17】 ヒドロキシル化湿潤剤、キレート剤および乳化剤からなる
    組成物。
  18. 【請求項18】 基体を洗浄する方法において、 請求項1による組成物を準備し、 前記基体を洗浄するのに十分な時間、前記組成物を前記基体に接触させること
    からなる基体洗浄方法。
  19. 【請求項19】 前記基体はガスタービンエンジンである請求項18に記載
    の方法。
  20. 【請求項20】 さらに非芳香族溶剤を有する請求項1に記載の組成物。
  21. 【請求項21】 前記ヒドロキシル化湿潤剤が約10%から約60%重量部
    、 前記キレート剤が約1%から約30%重量部、 前記乳化剤が約1%から約45%重量部、 前記クラウンエーテルが約0.01%から約2%重量部、 前記非芳香族溶剤が約1%から約20%重量部からなり、 これらの%重量部の値は前記組成物の全体重量に基づいている請求項20に記
    載の組成物。
  22. 【請求項22】 前記ヒドロキシル化湿潤剤が約30%から約50%重量部
    、 前記キレート剤が約15%から約25%重量部、 前記乳化剤が約15%から約35%重量部、 前記クラウンエーテルが約0.05%から約1.25%重量部、 前記非芳香族溶剤が約5%から約15%重量部からなり、 これらの%重量部の値は前記組成物の全体重量に基づいている請求項21に記
    載の組成物。
  23. 【請求項23】 前記ヒドロキシル化湿潤剤が約38%から約42%重量部
    、 前記キレート剤が約19%から約21%重量部、 前記乳化剤が約20%から約30%重量部、 前記クラウンエーテルが約0.5%から約1%重量部、 前記非芳香族溶剤が約9%から約11%重量部からなり、 これらの%重量部の値は前記組成物の全体重量に基づいている請求項22に記
    載の組成物。
  24. 【請求項24】 前記非芳香族溶剤は、(1)1から6の炭素と1から5の
    エトキシル基を有する直線状または非直線状アルコール、(2)一、二または三
    カルボキシル酸の一、二または三エステル、および(3)一、二または三アルキ
    ルエステルからなる群から選ばれる請求項20に記載の組成物。
  25. 【請求項25】 前記非芳香族溶剤は、メチルエステル、エチルエステル、
    エチルアセテート、メチルラウリン酸塩、ジメチルクエン酸、エチルプロピオン
    酸塩、ラウリルアセテート、メチルグルタミン酸塩、ジエトキシル−2−エチル
    プロピルアルコール、ジエトキシルペンチルアルコール、トリエトキシルペンチ
    ルアルコールおよびジエトキシル化イソブチルアルコールからなる群から選ばれ
    る請求項24に記載の組成物。
  26. 【請求項26】 前記前記非芳香族溶剤は、エトキシル化非直線状アルコー
    ルまたは有機エステルである請求項24に記載の組成物。
  27. 【請求項27】 前記エトキシル化非直線状アルコールはジエトキシル化イ
    ソブチルアルコールであり、前記有機エステルはメチルラウリン酸塩である請求
    項26に記載の組成物。
JP2001542611A 1999-11-30 2000-11-30 ガスタービンブレード用化学洗浄液 Pending JP2003515666A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16790799P 1999-11-30 1999-11-30
US60/167,907 1999-11-30
PCT/US2000/032494 WO2001040548A1 (en) 1999-11-30 2000-11-30 Chemical cleaning solution for gas turbine blades

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003515666A true JP2003515666A (ja) 2003-05-07
JP2003515666A5 JP2003515666A5 (ja) 2008-01-31

Family

ID=22609307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001542611A Pending JP2003515666A (ja) 1999-11-30 2000-11-30 ガスタービンブレード用化学洗浄液

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6310022B1 (ja)
EP (1) EP1252370B1 (ja)
JP (1) JP2003515666A (ja)
CN (1) CN1256464C (ja)
AT (1) ATE335870T1 (ja)
AU (1) AU2574901A (ja)
DE (1) DE60030004T2 (ja)
RU (1) RU2002115818A (ja)
WO (1) WO2001040548A1 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6478033B1 (en) * 2000-05-26 2002-11-12 Hydrochem Industrial Services, Inc. Methods for foam cleaning combustion turbines
US6491048B1 (en) * 2000-05-26 2002-12-10 Hydrochem Industrial Services, Inc. Manifold for use in cleaning combustion turbines
US6585569B2 (en) * 2000-12-28 2003-07-01 General Electric Company Method of cleaning gas turbine compressors using crushed, solid material capable of sublimating
US6630198B2 (en) * 2001-01-19 2003-10-07 General Electric Co. Methods and apparatus for washing gas turbine engines
US6503334B2 (en) * 2001-03-14 2003-01-07 Hydrochem Industrial Services, Inc. Forced mist cleaning of combustion turbines
US6712080B1 (en) * 2002-02-15 2004-03-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Flushing system for removing lubricant coking in gas turbine bearings
US6883527B2 (en) * 2002-07-24 2005-04-26 General Electric Company Method for robotically cleaning compressor blading of a turbine
WO2004009978A2 (en) * 2002-07-24 2004-01-29 Koch Kenneth W Methods and compositions for on-line gas turbine cleaning
US6932093B2 (en) * 2003-02-24 2005-08-23 General Electric Company Methods and apparatus for washing gas turbine engine combustors
US7250392B1 (en) * 2003-03-07 2007-07-31 Cognis Corporation Surfactant blend for cleansing wipes
US7065955B2 (en) * 2003-06-18 2006-06-27 General Electric Company Methods and apparatus for injecting cleaning fluids into combustors
CA2453192A1 (en) * 2003-06-26 2004-12-26 John G. Lenhart Cleaning formulations and methods for manufacturing the same
US7018965B2 (en) * 2003-09-03 2006-03-28 General Electric Company Aqueous compositions for cleaning gas turbine compressor blades
EP2196394B1 (en) 2004-06-14 2012-12-05 Pratt & Whitney Line Maintenance Services, Inc. Method for collecting and treating waste water from engine washing
EP1630356A1 (de) * 2004-08-25 2006-03-01 Siemens Aktiengesellschaft Flüssigkeitseinspritzung in einer Gasturbine während einer Abkühlphase
US7531048B2 (en) * 2004-10-19 2009-05-12 Honeywell International Inc. On-wing combustor cleaning using direct insertion nozzle, wash agent, and procedure
US20060223736A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-05 R. Lewis Technologies, Inc. Dye and scent pouches and methods of making the same
JP2006302770A (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Toshiba Corp 燃料電池システム
EP2241727B1 (en) * 2008-02-14 2017-08-23 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Method for regenerating gas turbine blade and gas turbine blade regenerating apparatus
DE102008019892A1 (de) * 2008-04-21 2009-10-29 Mtu Aero Engines Gmbh Verfahren zum Reinigen eines Flugtriebwerks
US8845819B2 (en) * 2008-08-12 2014-09-30 General Electric Company System for reducing deposits on a compressor
US20100242994A1 (en) * 2009-03-30 2010-09-30 Gas Turbine Efficiency Sweden Ab Device and method for collecting waste water from turbine engine washing
US20110112002A1 (en) * 2009-11-12 2011-05-12 Honeywell International Inc. Methods of cleaning components having internal passages
US8206478B2 (en) 2010-04-12 2012-06-26 Pratt & Whitney Line Maintenance Services, Inc. Portable and modular separator/collector device
US20120134783A1 (en) * 2010-11-30 2012-05-31 General Electric Company System and method for operating a compressor
US8535449B2 (en) * 2011-06-22 2013-09-17 Envirochem Solutions Llc Use of coke compositions for on-line gas turbine cleaning
GB201113083D0 (en) 2011-07-29 2011-09-14 Formatex Offshore S A L A method for in-situ cleaning of compressor blades in a gas turbine engine on aircraft and compositions
FR3011005B1 (fr) * 2013-09-26 2016-08-19 Ge Energy Products France Snc Agents de nettoyage mineraux mis en oeuvre sous forme de suspensions
US11643946B2 (en) 2013-10-02 2023-05-09 Aerocore Technologies Llc Cleaning method for jet engine
EP4129502A1 (en) 2013-10-02 2023-02-08 Aerocore Technologies LLC Apparatus and method for producing foam
WO2015102718A2 (en) 2013-10-10 2015-07-09 Ecoservices, Llc Radial passage engine wash manifold
CN103602996B (zh) * 2013-11-15 2016-03-02 沈阳黎明航空发动机(集团)有限责任公司 一种航空发动机叶片清洗溶液及其制备和使用方法
US9926517B2 (en) 2013-12-09 2018-03-27 General Electric Company Cleaning solution and methods of cleaning a turbine engine
FR3020094A1 (fr) * 2014-04-22 2015-10-23 Ge Energy Products France Snc Procede d'exploitation d'une turbine a gaz impliquant la combustion d'un combustible liquide contamine au vanadium
BR102016021259B1 (pt) 2015-10-05 2022-06-14 General Electric Company Método e soluções de limpeza de um motor de turbina e composição de reagente
US11415019B2 (en) * 2015-12-11 2022-08-16 General Electric Company Meta-stable detergent based foam cleaning system and method for gas turbine engines
US10428683B2 (en) 2016-01-05 2019-10-01 General Electric Company Abrasive gel detergent for cleaning gas turbine engine components
US10005111B2 (en) 2016-01-25 2018-06-26 General Electric Company Turbine engine cleaning systems and methods
MX2019000840A (es) 2016-07-19 2019-06-24 Ecolab Usa Inc Metodos y soluciones de limpieza para eliminar goma de mascar y otras sustancias alimenticias pegajosas.
CN107022419A (zh) * 2017-03-31 2017-08-08 北京联飞翔科技股份有限公司 一种发动机清洗剂及其制备方法
US10830093B2 (en) 2017-06-13 2020-11-10 General Electric Company System and methods for selective cleaning of turbine engine components
CN116731792B (zh) * 2023-08-14 2023-10-31 南京高威表面技术有限公司 一种硫化亚铁钝化除臭及油垢清洗复合型清洗剂及其制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5469585A (en) * 1977-11-16 1979-06-04 Yasunori Mihara Glass cleansing and clouddproofing agent
JPS588799A (ja) * 1981-07-10 1983-01-18 Nissan Motor Co Ltd 金属加工油剤
SU1344814A1 (ru) * 1985-07-08 1987-10-15 Всесоюзный Научно-Исследовательский Инструментальный Институт Раствор дл очистки поверхности металлических изделий
US4808235A (en) * 1987-01-20 1989-02-28 The Dow Chemical Company Cleaning gas turbine compressors
JP2872849B2 (ja) * 1991-12-20 1999-03-24 東北電力株式会社 ガスタービン空気圧縮機用洗浄剤組成物
US5705463A (en) * 1993-02-24 1998-01-06 Tech Spray, Inc. Composition and process for removal of ionic salt deposits
US5346556A (en) * 1993-11-01 1994-09-13 Xerox Corporation Lathing and cleaning process for photoreceptor substrates
DE19631363C1 (de) * 1996-08-02 1998-02-12 Siemens Ag Wässrige Reinigungslösung für ein Halbleitersubstrat

Also Published As

Publication number Publication date
CN1256464C (zh) 2006-05-17
RU2002115818A (ru) 2004-02-27
AU2574901A (en) 2001-06-12
DE60030004T2 (de) 2007-03-08
WO2001040548A1 (en) 2001-06-07
DE60030004D1 (de) 2006-09-21
ATE335870T1 (de) 2006-09-15
CN1413270A (zh) 2003-04-23
WO2001040548A9 (en) 2002-08-15
EP1252370B1 (en) 2006-08-09
EP1252370A1 (en) 2002-10-30
US6310022B1 (en) 2001-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003515666A (ja) ガスタービンブレード用化学洗浄液
JP2003515666A5 (ja)
US6521584B1 (en) Liquid multiphase detergents
US6491048B1 (en) Manifold for use in cleaning combustion turbines
US6478033B1 (en) Methods for foam cleaning combustion turbines
WO2013017854A1 (en) A method for in-situ cleaning of compressor blades in a gas turbine engine on an aircraft and compositions
JP2001520704A (ja) 硬質表面洗浄組成物
EP0769044B1 (en) Detergent composition
EP0565950A1 (en) Glass cleaner having antifog properties
JPS6253400A (ja) 解乳化清浄製剤
CN107488526A (zh) 一种发动机涡轮增压器的防锈清洗剂及其制备方法
EP1365013B1 (en) Liquid detergent composition
CN103666818A (zh) 一种发动机积碳清洗剂及其制备方法
EP0580721B1 (en) Method of cleaning painted hard surfaces with low voc cleaning compositions
JPS63234095A (ja) ガスタービン圧縮機清掃用組成物
CN1048929C (zh) 水溶性脱模剂及其制备方法
WO2002100992A1 (en) Methyl ester-based chewing gum remover
CN108048234B (zh) 一种建筑屋面专用生物可降解清洗剂及其制备方法
GB2405639A (en) Metal cleaning compositions
JP3158150B2 (ja) 特に高強度鋼洗浄用の水溶液
CN100500821C (zh) 清洗剂组合物
RU2213131C2 (ru) Универсальный концентрат промывочной жидкости для очистки топливных систем и камер сгорания двигателей внутреннего сгорания
CN113215585A (zh) 一种发泡型涡轮清洗剂以及涡轮清洗方法
CN115340911B (zh) 一种微水环保汽车清洗剂及其制备方法
US5749977A (en) Process and composition for degreasing the surface of an object

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120110