JP2003514352A - ゲル電解質を含むリチウム電池 - Google Patents

ゲル電解質を含むリチウム電池

Info

Publication number
JP2003514352A
JP2003514352A JP2001537110A JP2001537110A JP2003514352A JP 2003514352 A JP2003514352 A JP 2003514352A JP 2001537110 A JP2001537110 A JP 2001537110A JP 2001537110 A JP2001537110 A JP 2001537110A JP 2003514352 A JP2003514352 A JP 2003514352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative electrode
positive electrode
separator
polymer
lithium battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001537110A
Other languages
English (en)
Inventor
アー エム ヒクメット,リファット
フェイル,ハンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2003514352A publication Critical patent/JP2003514352A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/583Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • H01M4/587Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx for inserting or intercalating light metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/027Negative electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M2010/4292Aspects relating to capacity ratio of electrodes/electrolyte or anode/cathode
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

(57)【要約】 負極、正極、セパレーター、及び負極と正極との間の非水溶性電解質溶液を含むリチウム電池を開示する。少なくとも負極の材料及び正極の材料に、負極、正極、及びセパレーターを互いに貼り付ける及び押し付ける高分子材料を収容する孔のパターンが与えられる。電解質溶液が昇華することによる電池周辺の充填材料の膨張傾向を減少させる為に、非水溶性電解質溶液は、リチウム塩、溶媒分子、及び重合体の溶液を含み、ゲル電解質を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、リチウム電池に関し、少なくとも負極の材料及び負の電流コレクタ
ー(current collector)を含む負極、正極の材料及び正の電流コレクターを含
む正極、負極と正極とを分離するセパレーター(separator)、並びに負及び正
極の間の非水溶性電解質溶液を含み、少なくとも負極の材料及び正極の材料に、
負極、正極、及びセパレーターを互いに貼りつける及び押し付ける高分子材料を
収容する孔のパターンが与えられる。
【0002】 CD−プレイヤー、移動電話、ラップトップコンピューター、及びビデオカメ
ラのような軽量な携帯用コードレス消費者製品の市場の成長によって、高密度の
電池に対する必要性が増加している。具体的には、非常に薄く柔軟な電池が必要
とされる。許容できる携帯性を提供するために、前記消費者製品に含まれる電池
は、可能な最小の重量及び体積における必要量のエネルギーを提供するべきであ
る。しかしながら、電池が薄さを得る程、電池の各構成部分間の十分な接触を維
持する為に必要である圧力の適用は困難になる。
【0003】 前文に従う電池は、出願番号00/04601の国際特許出願から知られてい
る。
【0004】 前記電池は、薄く柔軟な形態を有し、同時に非常に高いエネルギー密度を提供
する。さらに、電極とセパレーターとの接触は、非常に効率のよい方法で得られ
、維持される。電池は、薄い壁で囲まれた缶に、該缶の壁が電池の各構成部分に
十分な圧力を維持する必要がない場合には、充填され得る。
【0005】 比較的高い温度において低分子量の有機分子を調合した液体の電解質は、時々
昇華する傾向があり、電池周辺の充填材料の膨張を起こす。
【0006】 上述の問題を避ける前文に従う電池を提供することが本発明の目的である。
【0007】 この目的は、非水溶性電解質溶液が、リチウム塩、溶媒分子及び重合体を含み
、ゲル電解質を形成することを特徴とする前文で明示したような電池で達成され
る。
【0008】 このようなゲル電解質は、その低い蒸気圧の結果として、先行技術で使用され
る電解質と比較して、比較的高い温度において昇華がかなり減少することを示す
。従って、正及び負極間にゲル電解質を供給することによって、電池構成部分の
周囲の充填材料が比較的高い温度で膨張することを予防する。
【0009】 液体の電解質が昇華する傾向を減少させるために、好ましくは高分子ゲル化剤
が使用される。
【0010】 このような高分子ゲル化剤は、電池の積層物、陽極及び陰極の材料中に、及び
/又は、セパレーター中に、別々に持ち込まれ得る。都合よく使用され得る様々
な種類の高分子材料が、以下の模範的な実施例で記載される。
【0011】 好ましい実施例において、セパレーターはゲル電解質を含み、より好ましくは
ゲル電解質からなる。
【0012】 この後者の実施例において、ゲル電解質は、正極と負極との間のセパレーター
として機能するために十分な機械的強度を有する必要がある。次に‘通常の’セ
パレーターは省略することができ、セパレーターとして機能するゲル電解質で置
き換えることができる。
【0013】 本発明に従うリチウム電池における負極(アノードとも呼ばれる)は、基本的
に電池反応の為の負極活性材料(active material)及び、充電及び放電におい
て電子の伝達に役立つ負の電流コレクターを含む。
【0014】 負極の材料は、好ましくは挿入可能な材料、好ましくは高分子の結合剤基質(
binder matrix)に分散させた無定形炭素又は黒鉛を含む。リチウムは、炭素の
結晶層(crystal layer)の間に挿入することができ、例えば6個の炭素原子毎
に1個のリチウム原子の量、言い換えればLiCである。
【0015】 正極(カソードとも呼ばれる)は、正極活性材料及び正の電流コレクターを含
む。
【0016】 正の電極材料は、高分子の結合剤基質中に分散する、LiMn、LiC
oO、又はLiNiOのようなリチウム挿入化合物を含むことができる。混
合物はまた、カーボンブラック(例えばアセチレンブラック、サーマルブラック
)、黒鉛粉末、金属粉末などのような粉末状の導電性材料を含む。導電性材料の
量は、質量で2乃至15%の範囲内である。
【0017】 結合剤基質には、重合体を使用し、多糖類、熱可塑性重合体、及びゴム状の弾
性を有する重合体を含む。例として、カルボキシメチルセルロース、ポリテトラ
フルオロエチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン、及びスチレン−ブタジエン
ゴムを含む。重合体は、単独で又は組み合わせで使用してもよい。高分子の結合
剤は、ひび割れを予防する為に活性材料の粉末を互いに結合させ、このような粉
末材料を電流コレクターの表面に固着することに役立つ。高分子の結合剤の量は
、質量で2乃至30%の範囲内である。
【0018】 電流コレクターに対して、電池内で化学反応を誘起しないという条件で任意の
電子伝導体(electronic conductor)を使用し得る。正の電流コレクター(カソ
ード)に対する材料の例は、ステンレススチール、アルミニウム、及びニッケル
を含む。負の電流コレクター(アノード)に対する材料の例は、ステンレススチ
ール、銅、及びニッケルを含む。コレクターは、箔、フィルム又はシートの形状
であってもよく、多孔質、穴の開いた、又は網目状であってもよい。コレクター
の厚みは、一般的に1乃至500μmの範囲内である。
【0019】 正極及び負極の間に与えられたセパレーターは、高いイオン透過率及び所望の
機械的強度の両方を有する絶縁されたフィルムであり得る。これは、負及び正極
の間の短絡を予防し、電解質溶液を保持する。一般的に使用されるセパレーター
は、ガラス繊維、又はポリエチレン若しくはポリプロピレンのようなオレフィン
重合体で作られる多孔質のシート若しくは織物でない布で作られる。細穴の直径
は、一般的に0.01乃至10μmの範囲内である。セパレーターの厚みは、一
般的に5乃至300μmの範囲内である。上述したように、通常のセパレーター
はまた、ゲル電解質自体で置き換えることができる。
【0020】 本発明の電池の構造は、液体の電解質溶液として使用される任意の多くの組成
物で活性化してもよい。溶媒に対しては、エチレンカルボナート、プロピレンカ
ルボナート、メチルエチルカルボナートのようなエステル、テトラヒドロフラン
のようなエーテル、ジメチルスルホキシド、及びそれらの混合物を使用してもよ
い。溶質の例は、リチウムイオン(Li)及びルイス(Lewis)酸イオン
(BF 、PF 、AsF 、ClO 、CFSO )で構成され
る塩、並びにそれらの混合した塩を含む。塩の濃度は、0.5及び2mol/l
の間である。
【0021】 電池は、可塑性金属又は可塑性樹脂の電池ケースに囲まれる。これらの材料の
例は、ステンレススチール、及びポリプロピレンのようなプラスチックを含む。
密封は、接着剤、溶接、又ははんだ付けによってなされる。平坦で柔軟な電池は
、空気及び重合体でコートしたアルミニウム箔の防湿袋に囲まれる。このような
箔のシートは、商業的に利用可能であり、それらの端で互いに封をすることがで
きる。シートは典型的には、外側に15μmのポリエステル又はポリエチレンの
フィルム、50μmのアルミ箔、内側に15μmのポリエステル又はポリエチレ
ンのフィルムを含み、熱融着の接着剤の90μの層を生じる。
【0022】 本発明は、都合よく使用することが可能な様々な種類の高分子材料が記載され
る模範的な実施例によってより詳細に説明される。
【0023】 [模範的実施例] 負極の材料に対する混合物を、活性な正の材料としての10μmの粒子サイズ
を有する6gの黒鉛粒子、結合剤としての4.5gのカルボキシメチルセルロー
ス(1%水溶液)及び0.5gのスチレンブタジエンゴム(水における60%分
散系)を混合することによって調製し、糊状に形成し、銅箔の電流コレクターの
両面にコーティングとして適用する。コーティングの厚さは、200μmである
。銅箔の厚みは、14μmに達する。糊付けした電流コレクターは、15分間8
5℃で予備乾燥し、3時間110℃で熱処理し、次に厚さが110μmになるま
で押し付ける。負極を切り出して、2×2cmの正方形とする。
【0024】 正極の材料に対する混合物を、活性な正の材料としての6gのLiCoO
導電性材料としての0.18gのアセチレンブラック、結合剤としての5gのカ
ルボキシメチルセルロース(1%水溶液)及び0.7gのポリテトラフルオロエ
チレン(水における60%分散系)を混合することによって調製し、糊状に形成
し、アルミニウム箔の電流コレクターの両面にコーティングとして適用する。コ
ーティングの厚さは、420μmである。アルミニウム箔の厚みは、20μmに
達する。糊付けした電流コレクターは、15分間85℃で予備乾燥し、4時間2
50℃で熱処理し、次に厚さが100μmになるまで押し付ける。正極を切り出
して、2×2cmの正方形とする。
【0025】 厚さ25μmの多孔質ポリエチレン箔をセパレーターとして使用する。
【0026】 負極及び正極に、各々機械的な穴あけによる孔のパターンを与える。孔の直径
は、一般的に約1mmである。孔は、互いの孔の間隔が5mmである2次元の配
列で与えられる。
【0027】 本発明に従うリチウム電池を製造する為に、積層物を負極、セパレーター、及
び正極で形成する。
【0028】 引き続き、高分子ゲル化剤を電池の積層物の中に、すなわちアノード及びカソ
ードの材料中に、及び/又はセパレーター中に、別々に持ち込む。その上で、電
池は、電解質を電池の中に採り入れることによって活性化される。好ましくは、
以下の種類の高分子ゲル化剤を使用する。
【0029】 A)化学的に架橋された重合体を製造するために、反応性基(reactive group
)を伴う前駆物質を使用することができる。このような分子の例は、一般的構造
が Y−B−X ここで、 X=Y=アクリル酸エステル、エポキシ、ビニルエーテル、又はチオールエン X又はY=CH3 B=
【0030】
【化1】 のような長鎖分子、 である分子である。
【0031】 反応性基を伴う分子を溶媒中で溶解して、電池の構成部分に持ち込んだ。反応
性末端基は、アクリル酸エステル、エポキシ、ビニルエーテル、又はチオールエ
ンであるように選択し得る。反応性分子は、単又は多官能であってもよい。単官
能分子は、架橋を得る為に常に多官能分子との組み合わせで使用すべきである。
重合は、溶媒の存在下で又は乾燥の後で、電子及びガンマ線、又は熱開始反応剤
(thermal initiator)のような高エネルギー放射を使用して誘起し得る。全て
の場合において、電池を活性化する前に、試料を乾燥させる。活性化の過程にお
いて、電解質を電池に持ち込むとき、架橋された重合体は、電解質によって膨張
するようになる。
【0032】 B)物理的に架橋したゲルを生成させる為に、半−結晶性(semi-crystalline
)重合体又は共重合体が都合よく使用される。重合体を溶媒に溶かす。電池の構
成部分を溶液中に少し浸す。引き続き溶媒を、系の外へ抽出又は蒸発させ、乾燥
した重合体を後に残す。活性化の間、電解質を電池に持ち込むとき、重合体の部
分的な膨張が起こる。これは、重合体の鎖が、物理的に互いに接続したままであ
ることを意味する。接続点は、電解質に溶解しない晶粒又は共重合体の部分であ
る。様々な重合体の例は、次の通りである。
【0033】
【化2】 C)第三の好ましい可能性として、非常に高分子量の重合体を使用することが
できる。重合体を、上述したように電池の構成部分の中に持ち込む。しかしなが
ら今の場合には、電池が活性化するとき、重合体は電解質中に溶解する。にもか
かわらず、重合体の大きな分子量によって、重合体はよく絡まり、粘性が高い。
この目的の為に使用し得る重合体の例は、ポリメタクリル酸メチル、ポリスチレ
ン、ポリメチルビニルケトンである。
【0034】 A及びBの下で述べた重合体はまた、セパレーターの製造に使用することもで
きる。このようなセパレーターは、ゲル化剤を含まない標準的な電極との組み合
わせで使用することもできる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),CN,JP (72)発明者 フェイル,ハンス オランダ国,5656 アーアー アインドー フェン,プロフ・ホルストラーン 6 Fターム(参考) 5H029 AJ12 AK03 AL07 AM00 AM03 AM04 AM05 AM07 AM16 DJ04

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リチウム電池であって、少なくとも 負極の材料及び負の電流コレクターを含む負極と、 正極の材料及び正の電流コレクターを含む正極と、 前記負極及び前記正極を分離するセパレーターと、 前記負極及び前記正極の間の非水溶性電解質溶液と、を含み、 少なくとも前記負極の材料及び前記正極の材料は、前記負極、前記正極、及び
    前記セパレーターを互いに貼り付ける及び押し付ける高分子材料を収容する孔の
    パターンを与えられ、 前記非水溶性電解質溶液は、リチウム塩、溶媒分子、及び重合体の溶液を含み
    、ゲル電解質を形成することを特徴とする、リチウム電池。
  2. 【請求項2】 前記重合体は、高分子ゲル化剤を含むことを特徴とする請求
    項1記載のリチウム電池。
  3. 【請求項3】 前記セパレーターは、前記ゲル電解質を含むことを特徴とす
    る請求項1記載のリチウム電池。
  4. 【請求項4】 前記セパレーターは、前記ゲル電解質からなることを特徴と
    する請求項3記載のリチウム電池。
JP2001537110A 1999-11-11 2000-10-26 ゲル電解質を含むリチウム電池 Withdrawn JP2003514352A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99203772 1999-11-11
EP99203772.1 1999-11-11
EP00200814 2000-03-07
EP00200814.2 2000-03-07
PCT/EP2000/010724 WO2001035471A2 (en) 1999-11-11 2000-10-26 Lithium battery comprising a gel-eletrolyte

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003514352A true JP2003514352A (ja) 2003-04-15

Family

ID=26071967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001537110A Withdrawn JP2003514352A (ja) 1999-11-11 2000-10-26 ゲル電解質を含むリチウム電池

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6444368B1 (ja)
EP (1) EP1183750A2 (ja)
JP (1) JP2003514352A (ja)
CN (1) CN1258830C (ja)
WO (1) WO2001035471A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008032658A1 (fr) * 2006-09-11 2008-03-20 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha électrolyte polymère novateur et dispositif électrochimique

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001065624A1 (en) * 2000-02-29 2001-09-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Lithium battery
GB0014464D0 (en) * 2000-06-15 2000-08-09 Aea Technology Plc A cell incorporating a porous membrane
KR100560208B1 (ko) * 2002-03-12 2006-03-10 에스케이씨 주식회사 상온에서 겔화가능한 겔 고분자 전해질용 조성물
GB0211164D0 (en) * 2002-05-16 2002-06-26 Accentus Plc Electrochemical cell assembly
US20070264564A1 (en) 2006-03-16 2007-11-15 Infinite Power Solutions, Inc. Thin film battery on an integrated circuit or circuit board and method thereof
US9793523B2 (en) 2002-08-09 2017-10-17 Sapurast Research Llc Electrochemical apparatus with barrier layer protected substrate
US8445130B2 (en) 2002-08-09 2013-05-21 Infinite Power Solutions, Inc. Hybrid thin-film battery
US8431264B2 (en) 2002-08-09 2013-04-30 Infinite Power Solutions, Inc. Hybrid thin-film battery
US8021778B2 (en) 2002-08-09 2011-09-20 Infinite Power Solutions, Inc. Electrochemical apparatus with barrier layer protected substrate
US8404376B2 (en) 2002-08-09 2013-03-26 Infinite Power Solutions, Inc. Metal film encapsulation
US8236443B2 (en) 2002-08-09 2012-08-07 Infinite Power Solutions, Inc. Metal film encapsulation
US8394522B2 (en) 2002-08-09 2013-03-12 Infinite Power Solutions, Inc. Robust metal film encapsulation
US8728285B2 (en) 2003-05-23 2014-05-20 Demaray, Llc Transparent conductive oxides
JP2008503298A (ja) * 2004-06-25 2008-02-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 表面コイル用の集積された電力供給
CN100453590C (zh) * 2004-07-23 2009-01-21 上海南都能源科技有限公司 聚偏氟乙烯共聚物凝胶态电解质膜及其制备工艺
TWI346403B (en) 2004-12-08 2011-08-01 Springworks Llc Deposition of licoo2
US7959769B2 (en) 2004-12-08 2011-06-14 Infinite Power Solutions, Inc. Deposition of LiCoO2
JP2010505044A (ja) 2006-09-29 2010-02-18 インフィニット パワー ソリューションズ, インコーポレイテッド フレキシブル基板のマスキングおよびフレキシブル基板上にバッテリ層を堆積させるための材料拘束
US8197781B2 (en) 2006-11-07 2012-06-12 Infinite Power Solutions, Inc. Sputtering target of Li3PO4 and method for producing same
WO2009086038A1 (en) 2007-12-21 2009-07-09 Infinite Power Solutions, Inc. Method for sputter targets for electrolyte films
US8268488B2 (en) 2007-12-21 2012-09-18 Infinite Power Solutions, Inc. Thin film electrolyte for thin film batteries
EP2229706B1 (en) 2008-01-11 2014-12-24 Infinite Power Solutions, Inc. Thin film encapsulation for thin film batteries and other devices
JP5595377B2 (ja) 2008-04-02 2014-09-24 インフィニット パワー ソリューションズ, インコーポレイテッド エネルギー取入れに関連したエネルギー貯蔵デバイスに対する受動的過不足電圧の制御および保護
KR102155933B1 (ko) 2008-08-11 2020-09-14 사푸라스트 리써치 엘엘씨 전자기 에너지를 수확하기 위한 일체형 컬렉터 표면을 갖는 에너지 디바이스 및 전자기 에너지를 수확하는 방법
US8260203B2 (en) 2008-09-12 2012-09-04 Infinite Power Solutions, Inc. Energy device with integral conductive surface for data communication via electromagnetic energy and method thereof
US8508193B2 (en) 2008-10-08 2013-08-13 Infinite Power Solutions, Inc. Environmentally-powered wireless sensor module
CN101714669B (zh) * 2009-05-26 2011-05-04 张新 凝胶聚合物锂离子电池及其制造方法
US8599572B2 (en) 2009-09-01 2013-12-03 Infinite Power Solutions, Inc. Printed circuit board with integrated thin film battery
CN101740809A (zh) * 2009-12-29 2010-06-16 奇瑞汽车股份有限公司 一种大容量动力锂电池及其制备方法
CN102947976B (zh) 2010-06-07 2018-03-16 萨普拉斯特研究有限责任公司 可充电、高密度的电化学设备
US9707722B2 (en) 2015-03-26 2017-07-18 Fuji Xerox Co., Ltd. Method for producing porous polyimide film, and porous polyimide film
KR20170041470A (ko) * 2015-10-07 2017-04-17 주식회사 엘지화학 전극조립체를 구성하는 분리막의 기공 내에 겔화 전해액 성분을 포함하고 있는 전지셀
CN113968921B (zh) 2016-02-19 2024-04-05 艾利丹尼森公司 用于加工粘合剂和相关组合物的两阶段方法
EP3532520A1 (en) 2016-10-25 2019-09-04 Avery Dennison Corporation Block polymers with photoinitiator groups in backbone and their use in adhesive compositions

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59148280A (ja) * 1983-02-14 1984-08-24 Tomoyuki Aoki 電池
US5019468A (en) * 1988-10-27 1991-05-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet type storage battery and printed wiring board containing the same
DE69404602T2 (de) * 1993-10-07 1998-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Herstellungsverfahren eines Separators für eine Lithium-Sekundärbatterie und eine Lithium-Sekundärbatterie mit organischem Elektrolyt, die einen solchen Separator verwendet
US5681357A (en) * 1996-09-23 1997-10-28 Motorola, Inc. Gel electrolyte bonded rechargeable electrochemical cell and method of making same
EP0893838A1 (fr) * 1997-07-22 1999-01-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Cellule électrochimique élémentaire planaire, élément précurseur pour une telle cellule, et élément accumulateur plat incluant une telle cellule
ES2172340T3 (es) * 1998-07-16 2002-09-16 Koninkl Philips Electronics Nv Pila secundaria de litio.
JP4161437B2 (ja) * 1998-12-18 2008-10-08 株式会社ジーエス・ユアサコーポレーション リチウム電池

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008032658A1 (fr) * 2006-09-11 2008-03-20 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha électrolyte polymère novateur et dispositif électrochimique
KR101100539B1 (ko) 2006-09-11 2011-12-29 아사히 가세이 가부시키가이샤 신규의 고분자 전해질 및 전기 화학 소자
US8216723B2 (en) 2006-09-11 2012-07-10 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Polymer electrolyte and electrochemical device
JP5089595B2 (ja) * 2006-09-11 2012-12-05 旭化成株式会社 新規な高分子電解質及び電気化学素子

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001035471A2 (en) 2001-05-17
EP1183750A2 (en) 2002-03-06
CN1342335A (zh) 2002-03-27
WO2001035471A3 (en) 2001-12-27
CN1258830C (zh) 2006-06-07
US6444368B1 (en) 2002-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003514352A (ja) ゲル電解質を含むリチウム電池
CN106947280B (zh) 导电性碳材料分散剂以及导电性碳材料分散液
EP2747173B1 (en) Porous film and secondary battery electrode
JP3153006B2 (ja) 炭素/ポリマー複合電極及びそれを使用した電気化学的電池
CN101466747B (zh) 多基化合物制备方法和电池
CN108780892B (zh) 非水系二次电池电极用粘结剂组合物、非水系二次电池电极用浆料组合物、非水系二次电池用电极及非水系二次电池
TW543212B (en) Lithium polymer secondary battery
JPH11176452A (ja) 固体電池
JP2004185920A (ja) 電池用セパレータのための架橋性ポリマー担持多孔質フィルムとそれを用いた電池の製造方法
JP4889067B2 (ja) 非水電池並びに該電池に用いる電極用ペースト及び電極
CN111944169A (zh) 一种采用电子束辐照技术制备三维网络结构导电水凝胶粘结剂的方法
JP2002359006A (ja) 二次電池
JP3109497B2 (ja) リチウム二次電池およびその製造方法
JP2000048860A (ja) リチウム二次電池
JP2015041570A (ja) リチウムイオン二次電池用多孔膜組成物、リチウムイオン二次電池用多孔膜、リチウムイオン二次電池、およびリチウムイオン二次電池用多孔膜の製造方法
JPH08148140A (ja) 集電板一体型シート状複合正極の製造方法及びこの正極を用いた高分子固体電解質電池の製造方法
Ahn et al. Synthesis of Li conductive polymer layer on 3D structured S cathode by photo-polymerization for Li–S batteries
CA2259579C (en) Thin film of non-protonic electrolyte, electrolyte-immobilized liquid-film conductor and battery
JP2000182600A (ja) リチウム電池
JP4088508B2 (ja) 接着剤/ゲル化剤担持多孔質フィルムとその利用
JP2000077059A (ja) 電池及びその製造方法
JPH08124560A (ja) 非水電解液2次電池用電極板の製造方法
JP2002260665A (ja) 非水電解液二次電池
JP3654180B2 (ja) 固体状電解質およびそれを用いた電池
JP2679447B2 (ja) 非水電解質二次電池用負極

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071024

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20091203