JP2003514171A - 内燃機関のためのインジェクター内の一定な逃がしオイル圧力を有する燃料噴射システム - Google Patents

内燃機関のためのインジェクター内の一定な逃がしオイル圧力を有する燃料噴射システム

Info

Publication number
JP2003514171A
JP2003514171A JP2001535729A JP2001535729A JP2003514171A JP 2003514171 A JP2003514171 A JP 2003514171A JP 2001535729 A JP2001535729 A JP 2001535729A JP 2001535729 A JP2001535729 A JP 2001535729A JP 2003514171 A JP2003514171 A JP 2003514171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injector
injection system
fuel injection
pressure
oil pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001535729A
Other languages
English (en)
Inventor
キーンツラー ディーター
シュテックライン ヴォルフガング
ベッキング フリードリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2003514171A publication Critical patent/JP2003514171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/02Fuel-injection apparatus having several injectors fed by a common pumping element, or having several pumping elements feeding a common injector; Fuel-injection apparatus having provisions for cutting-out pumps, pumping elements, or injectors; Fuel-injection apparatus having provisions for variably interconnecting pumping elements and injectors alternatively
    • F02M63/0225Fuel-injection apparatus having a common rail feeding several injectors ; Means for varying pressure in common rails; Pumps feeding common rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M47/00Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M47/02Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • F02M55/002Arrangement of leakage or drain conduits in or from injectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/14Arrangements of injectors with respect to engines; Mounting of injectors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 内燃機関のための燃料噴射システムを提案するものであり、インジェクター(3)内の逃がしオイルが常に周囲圧力よりも高い圧力を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 背景技術 本発明は、内燃機関のための、無圧の燃料戻し通路に接続された少なくとも1
つのインジェクターを備える燃料噴射システムに関する。
【0002】 従来技術の前記形式の噴射システムにおいて、インジェクターの制御及び逃が
し量は、無圧の燃料戻し通路を介して排出されて、燃料タンク内へ戻される。し
かしながら、ディーゼルエンジンのための多くのインジェクターにおいては、イ
ンジェクター内の逃がしオイルが、規定された圧力を有していなければならない
。このようなインジェクターとして、圧電制御式のコモンレール・インジェクタ
ーが挙げられる。該インジェクターにおいては、圧電式アクチュエータと制御弁
との間に液圧的な連結器を配置してあり、連結器が圧電式アクチュエータの作動
距離を増大させる。このために、連結器室が設けられており、連結器室の充填に
、周囲圧力よりも高い規定された逃がしオイル圧力が必要である。
【0003】 本発明の課題は、内燃機関のための燃料噴射システムを改善して、インジェク
ター内の逃がしオイルが常に周囲圧力よりも高い圧力を有するようにすることで
ある。
【0004】 前記課題を解決するために本発明の構成では、インジェクターと燃料戻し通路
との間に、インジェクター内の、周囲圧力よりも高い逃がしオイル圧力の維持の
ための手段が設けられている。
【0005】 本発明に基づく燃料噴射システムにおいては利点として、インジェクター内に
常に周囲圧力よりも高い逃がしオイル圧力が作用している。これによって、イン
ジェクターの機能特性が改善され、若しくはインジェクターがようやく機能する
。このことは特に、圧電式アクチュエータによる作動に当てはまる。さらに、噴
射量の調量がインジェクター内の逃がしオイル圧力を一定に維持することによっ
て改善される。
【0006】 本発明の実施態様では、各インジェクターに、逃がしオイル圧力の維持のため
の手段がそれぞれ設けられており、従って各インジェクター内の逃がしオイル圧
力が高い精度で一定に保たれる。さらに、逃がしオイル圧力の維持のための手段
を直接にインジェクターに配置することによって、インジェクターと燃料戻し通
路との間の接続管路内で発生してインジェクターの機能を妨げることになる圧力
変動が避けられる。
【0007】 本発明の実施態様では、逃がしオイル圧力の維持のための手段が、インジェク
ターにフランジ結合されており、従って、インジェクターの構造的な著しい変更
を行うことなしに、本発明に基づく燃料噴射システムが実施できる。
【0008】 本発明の別の実施態様では、逃がしオイル圧力の維持のための手段が、インジ
ェクター内に組み込まれており、これによってインジェクターの特にコンパクト
な構造が得られ、シール面の数、ひいては漏れ箇所の数が減少される。
【0009】 本発明のさらに別の実施態様では、各インジェクターと逃がしオイル圧力の維
持のための手段との間に、捕集管路が設けられており、その結果、すべてのイン
ジェクターの逃がしオイル圧力が集中制御される。このことは、逃がしオイル圧
力の維持のための手段を一カ所にしか設けなくてよいことに基づき得られる経済
的な利点のほかに、すべてのインジェクター内の逃がしオイル圧力を互いに同じ
にするという別の利点を生ぜしめ、その結果、異なるシリンダのインジェクター
が特に一様に作動する。
【0010】 本発明の別の実施態様では、少なくともインジェクターと捕集管路との間に、
接続管路が設けられており、従って、捕集管路が短く、かつ簡単な幾何学形状で
あってよく、捕集管路とインジェクターとの間の空間的な距離が、安価に製造可
能な接続管路によって橋絡される。
【0011】 本発明のさらに別の実施態様では、捕集管路が内燃機関のシリンダヘッド内に
配置されており、これによって、エンジンルーム内の構成部分の数が減少され、
かつ内燃機関及び本発明に基づく燃料噴射システムの特にコンパクトな構造が得
られ、燃料噴射システム及び内燃機関へのアクセス性が改善される。
【0012】 本発明の別の実施態様では、シリンダヘッド内の捕集管路が、インジェクター
内の燃料のための流出開口に液圧的に接続されており、従って、インジェクター
の逃がしオイル出口と捕集管路との間のねじ結合若しくは締め付け結合が省略さ
れる。さらに、インジェクターの外側輪郭が簡単かつ平滑であり、これによって
強度設計が簡単になり、製造コストが節減される。
【0013】 本発明のさらに別の実施態様では、インジェクター内の逃がしオイル圧力の維
持のための手段が、圧力保持弁であり、従って、信頼できる技術的に成熟した構
成部材を用いて、本発明に基づく燃料噴射システムを実施することができる。
【0014】 本発明の課題は、インジェクターからの逃がしオイルの受容のための1つの捕
集管路を備えるシリンダヘッドにおいて次のことによっても解決され、即ち捕集
管路の流れ抵抗に基づきすべてのインジェクター内に、周囲圧力よりも高い逃が
しオイル圧力が形成されている。このことは、捕集管路が圧力保持弁を介して燃
料戻し通路に接続されるか、若しくは圧力保持弁なしに燃料戻し通路に接続され
るかに左右されずに行われ得る。
【0015】 本発明の別の実施態様では、シリンダヘッド内の捕集管路が、シリンダヘッド
内の、インジェクターの受容のための孔を貫通しており、これによって、インジ
ェクターと捕集管路との液圧的な接続が、付加的な組み込み費用なしに、シリン
ダ内内へのインジェクターの組み込みに際して生ぜしめられる。
【0016】 本発明の別の実施態様では、捕集管路が圧力保持弁を介して燃料戻し通路に接
続されており、その結果、すべてのインジェクター内に、周囲圧力よりも高い互
いに同じ逃がしオイル圧力が形成されている。
【0017】 本発明のさらなる利点及び有利な実施態様が図面、明細書及び従属請求項に記
載してある。
【0018】 本発明の実施例を図面に示して以下に詳細に説明する。
【0019】 図1に、本発明に基づく燃料噴射システムの一部分が示してある。燃料高圧貯
蔵部1から燃料が高圧管路5を介して2つのインジェクター3に供給される。発
生する逃がし量及び制御量が、それぞれ1つの燃料戻し通路7を介して、部分的
に示す燃料タンク9内に戻される。インジェクター3内の制御及び逃がし量が所
定の逃がし圧力を維持するために、インジェクター3と燃料戻し通路7との間に
圧力保持弁11が配置してある。制御及び逃がし量は逃がしオイルともばれる。
圧力保持弁11は、インジェクター3内の逃がしオイル圧力が圧力保持弁11の
開放圧力よりも低い場合に、インジェクター3から燃料戻し通路7内への燃料の
流過を阻止している。本発明に基づく燃料噴射システムの作動中において、イン
ジェクター内での逃がしによって、インジェクター3の逃がしオイル領域内に所
定の逃がしオイル圧力が形成される。特に有利な図示の実施例では、各インジェ
クター3が固有の圧力保持弁11を備えており、その結果、各インジェクター3
内の逃がしオイル圧力が特に一定に保たれる。さらに、燃料戻し通路7が無圧で
あり、従って、燃料戻し通路に発生する圧力変動がインジェクター3に伝達され
るようなことはない。
【0020】 図2に、本発明に基づく燃料噴射システムの別の実施例が示してある。同じ構
成部分には、図1と同じ符号が付けてある。図1の実施例と図2の実施例との間
の主要な相違点が、中央配置の1つの圧力保持弁だけしか設けてないことにある
。圧力保持弁11とインジェクター3との間の接続が、接続管路13及び捕集管
路15を介して行われている。これによって、各インジェクター3にそれぞれ1
つの圧力保持弁11を設ける必要がなくなる。このことは、経費節約につながる
と共に、逃がしオイル圧力をすべてのインジェクター3で同じにする。このよう
な特性は、特に、できるだけ良好な燃焼及び好ましい排ガス値に関して有利であ
る。
【0021】 条件に応じて、捕集管路15がシリンダ列の全長にわたって延びていてよく、
これによって接続管路13が短く保たれる。エンジンルーム内の別のスペース状
態では、捕集管路15が、接続管路をまとめる役割だけしか有さない捕集器とし
て短くされていてよく、その結果、まとめられた逃がしオイル流が圧力保持弁1
1を通過する。もちろん、捕集管路15と接続管路13とをどのような割合にす
るか決定する際に、接続管路13若しくは捕集管路15内の液圧的な観点、特に
圧力変動を考慮することもできる。
【0022】 図3に示す本発明に基づく燃料噴射システムの実施例においては、捕集管路1
5が内燃機関のシリンダヘッド17内に統合されている。シリンダヘッド17内
へのインジェクター3の組み込みに際して、インジェクター3から逃がしオイル
を流出させる出口開口19が、捕集管路15に接続される。該実施例では接続管
路13が完全に省略されている。捕集管路15の、図3で見て右側の端部に、圧
力保持弁11を配置してあり、圧力保持弁がインジェクター3内の逃がしオイル
圧力を調節する。インジェクター3と捕集管路15との間の良好なシールを達成
するために、シリンダヘッド17の、インジェクター3の受容のための孔の壁内
に溝が形成されており、該溝内にO・リング21が配置されている。該実施例で
は管路の距離が短くかつ構造が簡単であることのほかに、インジェクター3が平
滑な面で形成されており、このことはインジェクターの製造を簡単にし、かつ精
度を高めることになる。シリンダヘッド内の捕集管路15を介して逃がしオイル
を流出させるこのような配置構造は、もちろん、インジェクター若しくは噴射ノ
ズルに必ずしも高い逃がしオイル圧力を必要とすることのない燃料噴射システム
にも用いられ得る。このような燃料噴射システムにおいては、圧力保持弁を省略
することができ、捕集管路15が燃料戻し通路(図示せず)に直接に接続される
【0023】 本明細書及び請求項に記載し、また図面に示す構成は、単独に用いることも、
任意に組み合わせて用いることも、本発明の重要な要素である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に基づく燃料噴射システムの第1の実施例を示す図。
【図2】 本発明に基づく燃料噴射システムの第2の実施例を示す図。
【図3】 本発明に基づく燃料噴射システムの第3の実施例を示す図。
【符号の説明】
1 燃料高圧貯蔵部、 3 インジェクター、 5 高圧管路、 7
燃料戻し通路、 9 燃料タンク、 11 圧力保持弁、 13 接続管
路、 15 捕集管路、 17 シリンダヘッド、 19 出口開口、
21 O・リング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02M 55/00 F02M 55/00 D 55/02 350 55/02 350U 61/10 61/10 S 61/16 61/16 A D J (72)発明者 フリードリッヒ ベッキング ドイツ連邦共和国 シュツツトガルト カ ルヒープ 34 Fターム(参考) 3G024 AA04 BA00 BA29 DA02 FA00 FA08 FA14 GA25 3G066 AA07 AB02 AC09 AD12 BA00 BA35 BA51 BA61 BA67 CB01 CB03 CB05 CB15 CB16 CC06T CC08T CC08U CC14 CC68T CC68U CE13 CE27

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関のための少なくとも1つのインジェクター(3)を
    備える燃料噴射システムであって、インジェクターが無圧の燃料戻し通路(7)
    に接続されている形式のものにおいて、インジェクター(3)と燃料戻し通路(
    7)との間に、インジェクター(3)内の逃がしオイル圧力の維持のための手段
    (11)が設けられていることを特徴とする、内燃機関のためのインジェクター
    内の一定な逃がしオイル圧力を有する燃料噴射システム。
  2. 【請求項2】 各インジェクター(3)に、逃がしオイル圧力の維持のため
    の手段(11)がそれぞれ設けられている請求項1記載の燃料噴射システム。
  3. 【請求項3】 逃がしオイル圧力の維持のための手段(11)が、インジェ
    クター(3)にフランジ結合されている請求項2記載の燃料噴射システム。
  4. 【請求項4】 逃がしオイル圧力の維持のための手段(11)が、インジェ
    クター(3)内に組み込まれている請求項2記載の燃料噴射システム。
  5. 【請求項5】 各インジェクター(3)と逃がしオイル圧力の維持のための
    手段(11)との間に、捕集管路(15)が設けられている請求項1記載の燃料
    噴射システム。
  6. 【請求項6】 インジェクター(3)と捕集管路(15)との間に、接続管
    路(13)が設けられている請求項5記載の燃料噴射システム。
  7. 【請求項7】 捕集管路(15)が内燃機関のシリンダヘッド(17)内に
    配置されている請求項5又は6項記載の燃料噴射システム。
  8. 【請求項8】 捕集管路(15)がシリンダヘッド(17)内でインジェク
    ター(3)内の燃料のための流出開口(19)に液圧的に接続されている請求項
    7記載の燃料噴射システム。
  9. 【請求項9】 インジェクター(3)内の逃がしオイル圧力の維持のための
    手段(11)が、圧力保持弁(11)である請求項1から8までのいずれか1項
    記載の燃料噴射システム。
  10. 【請求項10】 少なくとも1つのシリンダヘッドを備える内燃機関におい
    て、シリンダヘッド(17)が、インジェクター(3)からの逃がしオイルの受
    容のための捕集管路(15)を備えていることを特徴とする内燃機関。
  11. 【請求項11】 シリンダヘッド(17)内の捕集管路(15)が、シリン
    ダヘッド内の、インジェクター(3)の受容のための孔を貫通している請求項1
    0記載の内燃機関。
  12. 【請求項12】 シリンダヘッド(17)内の捕集管路(15)が、圧力保
    持弁(11)を介して燃料戻し通路(7)に接続されている請求項10又は11
    記載の内燃機関。
JP2001535729A 1999-10-30 2000-10-19 内燃機関のためのインジェクター内の一定な逃がしオイル圧力を有する燃料噴射システム Pending JP2003514171A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE1999152513 DE19952513A1 (de) 1999-10-30 1999-10-30 Kraftstoffeinspritzsystem für Brennkraftmaschinen mit konstantem Lecköldruck im Injektor
DE19952513.7 1999-10-30
PCT/DE2000/003670 WO2001033070A1 (de) 1999-10-30 2000-10-19 Kraftstoffeinspritzsystem für brennkraftmaschinen mit konstantem lecköldruck im injektor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003514171A true JP2003514171A (ja) 2003-04-15

Family

ID=7927542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001535729A Pending JP2003514171A (ja) 1999-10-30 2000-10-19 内燃機関のためのインジェクター内の一定な逃がしオイル圧力を有する燃料噴射システム

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1144850A1 (ja)
JP (1) JP2003514171A (ja)
CN (1) CN1327510A (ja)
DE (1) DE19952513A1 (ja)
WO (1) WO2001033070A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006523793A (ja) * 2003-06-21 2006-10-19 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング リターンレール内で圧力振動の低減される燃料噴射装置
JP2007120500A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Crt Common Rail Technologies Ag 燃料噴射装置用インジェクタおよび該インジェクタを備えた燃料噴射装置
JP2007263052A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 燃料噴射装置の燃料リターン路構造

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004060555A1 (de) * 2004-12-16 2006-06-22 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Ermittlung der Kraftstoffrücklaufmenge eines Injektors einer Kraftstoffeinspritzeinrichtung einer Brennkraftmaschine
DE102006034114A1 (de) * 2006-07-24 2008-01-31 Robert Bosch Gmbh Rücklaufleitungsverbindungseinrichtung
US8899263B2 (en) 2006-07-24 2014-12-02 Robert Bosch Gmbh Return line connector
DE102006061690A1 (de) 2006-12-28 2008-07-03 Robert Bosch Gmbh Druckhalteventil mit Membranelement
DE102007039892A1 (de) * 2007-08-23 2009-02-26 Continental Automotive Gmbh Einspritzanlage für eine Brennkraftmaschine
FI120886B (fi) * 2008-06-05 2010-04-15 Waertsilae Finland Oy Polttoaineen ruiskutusjärjestelmä mäntämoottorille
DE102008044743A1 (de) * 2008-08-28 2010-03-04 Continental Automotive Gmbh Einspritzventil und Fluidzuführsystem mit Einspritzventil
FR2949512A1 (fr) * 2009-09-02 2011-03-04 Renault Sa Systeme et procede d'injection de carburant a rampe commune pour demarrage a froid
CN102493902A (zh) * 2011-12-05 2012-06-13 北京理工大学 一种用于氢内燃机的轨压波动控制装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE826216C (de) * 1948-12-31 1951-12-27 E H Karl Maybach Dr Ing Anordnung fuer die Kraftstoffeinspritzung bei Brennkraftmaschinen, insbesondere in Kraftfahrzeugen
DE1937444C3 (de) * 1969-07-23 1974-03-21 Motoren- Und Turbinen-Union Friedrichshafen Gmbh, 7990 Friedrichshafen Durch Steckverbindungen herstellbare Kraftstoffleitungsanschlüsse an einer für jeden Zylinder einer Brennkraftmaschine vorgesehenen Pumpendüseneinheit
DE2419159C2 (de) * 1974-04-20 1986-06-05 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Einspritzvorrichtung für eine Dieselbrennkraftmaschine
DE2801976A1 (de) * 1978-01-18 1979-07-19 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzsystem
JPS57167256U (ja) * 1981-04-16 1982-10-21
DE4113674A1 (de) * 1991-04-26 1992-10-29 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Kraftstoff-einspritzvorrichtung
DE19649139B4 (de) * 1995-12-08 2007-05-10 Volkswagen Ag Einspritzvorrichtung für Kraftstoff-Verbrennungsmotoren
SE510617C2 (sv) * 1996-11-07 1999-06-07 Scania Cv Ab Cylinderhuvud för förbränningsmotor samt motor försedd med ett dylikt cylinderhuvud
DE19814836A1 (de) * 1997-04-11 1998-10-15 Volkswagen Ag Kraftstoffversorgung von Einspritzdüsen einer Brennkraftmaschine
DE19744235A1 (de) * 1997-10-07 1999-04-08 Fev Motorentech Gmbh & Co Kg Einspritzdüse mit piezoelektrischem Aktuator
DE19821768C2 (de) * 1998-05-14 2000-09-07 Siemens Ag Dosiervorrichtung und Dosierverfahren

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006523793A (ja) * 2003-06-21 2006-10-19 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング リターンレール内で圧力振動の低減される燃料噴射装置
JP2007120500A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Crt Common Rail Technologies Ag 燃料噴射装置用インジェクタおよび該インジェクタを備えた燃料噴射装置
JP2007263052A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 燃料噴射装置の燃料リターン路構造

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001033070A1 (de) 2001-05-10
DE19952513A1 (de) 2001-06-07
CN1327510A (zh) 2001-12-19
EP1144850A1 (de) 2001-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2539635B2 (ja) 燃料噴射システム
US5297523A (en) Tuned actuating fluid inlet manifold for a hydraulically-actuated fuel injection system
US5392749A (en) Hydraulically-actuated fuel injector system having separate internal actuating fluid and fuel passages
US6405711B1 (en) Fuel delivery module for fuel injected internal combustion engines
US6655355B2 (en) Fuel injection system
JP2003514171A (ja) 内燃機関のためのインジェクター内の一定な逃がしオイル圧力を有する燃料噴射システム
US6634336B1 (en) Pressure booster and fuel injection system with a pressure booster
JP2004514830A (ja) 燃料噴射装置
US6615801B1 (en) Fuel rail pulse damper
KR20130141594A (ko) 저장 탱크에서부터 내연기관까지 연료, 바람직하게는 디젤 연료를 공급하기 위한 펌프 유닛
EP0994249A2 (en) Fuel supply system for internal combustion engines having fuel leakage restricting structure
US6000380A (en) Fuel injection for a multicylinder internal combustion engine
WO2006062549A1 (en) Fuel rail delivery system arrangement
JP3385415B2 (ja) 高圧燃料パイプの接続構造
EP1262657A3 (de) Kraftstoffeinspritzsystem für Brennkraftmaschinen, insbesondere Dieselmotoren
US6009854A (en) Arrangement for a injection pump in an internal combustion engine
US6412466B2 (en) Internal combustion engine arrangement
EP1688613A3 (en) Fuel injection system
CN112368474A (zh) 燃料泵
US7270114B2 (en) Fuel injection system for internal combustion engines
JP2004517259A (ja) 燃料噴射装置
EP0999362A2 (en) Fuel system
JP2002539374A (ja) 1つの高圧ポンプと2つの圧力アキュムレータとを備えた、内燃機関に用いられる燃料噴射システム
JP2004527685A (ja) 燃料噴射装置の増圧器
JPH08261105A (ja) 内燃機関用燃料噴射装置