JP2004527685A - 燃料噴射装置の増圧器 - Google Patents

燃料噴射装置の増圧器 Download PDF

Info

Publication number
JP2004527685A
JP2004527685A JP2002590240A JP2002590240A JP2004527685A JP 2004527685 A JP2004527685 A JP 2004527685A JP 2002590240 A JP2002590240 A JP 2002590240A JP 2002590240 A JP2002590240 A JP 2002590240A JP 2004527685 A JP2004527685 A JP 2004527685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
piston
chamber
intensifier
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002590240A
Other languages
English (en)
Inventor
ブラウン ヴォルフガング
ベルント マール
マーティン クロップ
ハンス−クリストフ マーゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2004527685A publication Critical patent/JP2004527685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M57/00Fuel-injectors combined or associated with other devices
    • F02M57/02Injectors structurally combined with fuel-injection pumps
    • F02M57/022Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive
    • F02M57/025Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive hydraulic, e.g. with pressure amplification
    • F02M57/026Construction details of pressure amplifiers, e.g. fuel passages or check valves arranged in the intensifier piston or head, particular diameter relationships, stop members, arrangement of ports or conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M47/00Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M47/02Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
    • F02M47/027Electrically actuated valves draining the chamber to release the closing pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M57/00Fuel-injectors combined or associated with other devices
    • F02M57/02Injectors structurally combined with fuel-injection pumps
    • F02M57/022Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive
    • F02M57/025Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive hydraulic, e.g. with pressure amplification
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/02Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type
    • F02M59/10Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive
    • F02M59/105Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive hydraulic drive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

燃料噴射装置(1)の増圧器(9a;9b;51;61)であって、一方の端部が低圧側の増圧室(13;67)を介して圧力負荷可能であり且つ他方の端部が燃料圧縮用の高圧側の増圧室を有する摺動可能なピストンユニット(30a,31a;30b,31b;52,53;66)が設けられており、該ピストンユニット(30a,31a;30b,31b;52,53;66)が、漏れ導管(16)に接続可能な差室(10a;10b;57;68)を形成するために、圧力負荷用に設けられた第1のピストン横断面に比べて減径された第2のピストン横断面を有している。少なくとも1つの制御通路(33,35;54,55;62,64)が、低圧側の増圧室(13;67)を差室(10a;10b;57;68)と接続しており、該差室の開口が、少なくとも前記ピストンユニット(30a,31a;30b,31b;52,53;66)の構成部材の運動に関連して開閉されている。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、請求項1の上位概念に記載の形式の燃料噴射装置の増圧器に関する。
【0002】
明細書および特許請求の範囲の理解を深めるために次にいくつかの概念を説明する。本発明による燃料噴射装置は、行程制御式にも、圧力制御式にも構成することができる。本発明の範囲内で、「行程制御式の燃料噴射装置」とは、噴射開口の開閉が、摺動可能なノズルニードルによって、ノズル室の燃料圧と制御室の燃料圧との液圧的な協働に基づいて行われることである。制御室の内側の減圧によって、ノズルニードルのストロークがもたらされる。選択的にノズルニードルの変位は、調節部材(アクチュエータ)によって行うことができる。本発明による、「圧力制御式の燃料噴射装置」とは、ノズルニードルが、インジェクタのノズル室に作用する燃料圧によって、閉鎖力(ばね)の作用に抗して運動し、ノズル室からシリンダへの燃料の噴射のための噴射開口が解放されることである。燃料をノズル室から内燃機関のシリンダに流出させる圧力は「噴射圧」と称され、これに対して、「システム圧」とは、燃料噴射装置の内側で燃料が有している圧力もしくは蓄えられている燃料が有している圧力であると理解される。「燃料調量」とは、噴射のために規定の燃料量を準備することを意味している。「漏れ」とは、燃料噴射装置の運転時に生じるもので(たとえばガイド漏れ)、噴射には使用されず、燃料タンクに戻される燃料の量と理解される。この漏れの圧力レベルは待機圧力を有することができ、この場合、燃料は次いで、燃料タンクの圧力レベルに合わせて放圧される。
【0003】
ドイツ連邦共和国特許出願公開第19939428号明細書に記載の論理に基づく燃料噴射装置では、インジェクタ及び増圧器に設けられた全ての高圧室が、増圧器のピストンが戻る際に放圧されねばならないので、極端に高い放圧損失を生ぜしめる。
【0004】
ドイツ連邦共和国特許出願公開第19910970号明細書に記載の論理に基づく回路では、増圧器の制御中に付加的な制御量が発生する。この制御量は、高圧導管から絞りと増圧器の差室とを介して、漏れに流入する。前記絞りは、漏れ損失を減少させるために小型に設計されるのが望ましい。反対に、増圧器のピストンを容易に迅速に戻すためには、比較的大型の設計が望ましく、これにより、戻し時に極端に大きな力を克服する必要がなくなる。小型の絞りの場合、インジェクタの構造空間内では、戻り作用に反して働く力を克服するための手段は実現され得ない。戻り作用は遅くなり、場合によっては次の噴射までに終了することができない。
【0005】
発明の利点
前記の問題を最小限にするためには、請求項1記載の燃料噴射装置が提案される。本発明の改良は、請求項2から6に記載されている。一方では、ピストンを戻すために、ピストン内に形成された1制御通路のみにおいて費やされねばならない力が減少される。他方では、持続的な制御通路に設けられた絞りを、増圧器の接続時の漏れ損失を防止するために小型に設計することができる。1ピストン行程が行われた後で戻る際に、必要な戻し力が付加的な制御通路によって減少される。
【0006】
本発明の有利な構成では、制御通路が2つのピストンの相対運動に基づいて、戻り時に解放される。圧縮行程では、付加的な制御通路が閉じられるので、漏れ損失を縮小することができる。
【0007】
別の有利な構成では、制御通路を通る戻し力は、大きなピストンストローク(>h)が行われた後に、解放された制御通路によって軽減される。
【0008】
戻り特性を更に最適化するためには、複数の付加的な制御通路が使用されてもよい。
【0009】
実施例の説明
以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく説明する。
【0010】
図1から、図5に示した従来技術を改良した増圧器の第1実施例9aは、第1のピストン30a及び第2のピストン31aを有している(2部材から成るピストン構成)ということが判る。増圧器9aの接続時(弁15は開放)にピストン面32が圧力負荷されると、第1のピストン30aから第2のピストン31aに対して持続的な力伝達が行われる。増圧器9aの接続中は、所定量の制御燃料が第1の絞り34を備えた第1の制御通路33と差室10aとを介して漏れ導管16に流入する。第1のピストン30a内には付加的な第2の制御通路35が形成されており、この第2の制御通路35は第2の絞り36を有している。増圧器9aの接続時(弁15は開放)には、第1のピストン30aから第2のピストン31aへの力伝達に基づいて皿ばね37aが圧縮され、第1のピストン30aと第2のピストン31aとの間のギャップ38aが閉じられ、これにより第2の制御通路35が閉鎖される。
【0011】
増圧器9aが遮断(弁15は閉鎖)されて、第1のピストン30aと第2のピストン31aとの間の力伝達が減少されると、前記ギャップ38aが開かれるので、第2の制御通路35を介して、低圧側の増圧室13aから差室10aに燃料が流入することも可能である。第1のピストン30a及び第2のピストン31aを戻すために、第1のピストン30aに形成された1制御通路のみにおいて費やさなければならない力が減少される一方で、増圧器9aの接続時に漏れ損失を減少させるための絞り34を小さく設計することができる。
【0012】
図2は、図1に示した装置の類似装置に関するものである。同一構成部材又は類似構成部材には同一符号又は類似性を示す符号(9a≒9b,10a≒10b,13a≒13b,30a≒30b,31a≒31b,37a≒37b,38a≒38b)を付してある。装置の相違点は、皿ばね37b、シールギャップ38b及びピストン30b,31bの接触面によって実現されている。
【0013】
図3に示した燃料噴射装置は、第1のピストン52及び第2のピストン53を備えた増圧器又は圧力変換器51を有している。第1のピストン52は第1の制御通路54と、絞りを備えた第2の制御通路55とを有している。両ピストン52,53は、戻り行程に際して所定のギャップが発生し、これにより、制御通路54を介して低圧側の増圧室56と差室57との間に付加的な接続が形成されるように、相対運動可能に配置されている。ピストン52,53の相対運動は、ストッパ(結合部材58)とばね59とによって制限される。圧送行程の間、ピストン52,53は図3に示したように互いに接触しており、これにより、付加的な制御通路54を閉鎖している。ギャップの開閉は、ピストン52,53のピストンストロークによって、図1に図示して説明したのと同様の形式で制御される。
【0014】
図4には、図5に示した従来技術を改良した増圧器の1実施例61が示されている。この実施例では、第1の絞り63を備えた第1の制御通路62と、第2の絞り65を備えた第2の制御通路64とが、増圧器61のピストン66内に形成されている。第2の制御通路64は、低圧側の制御室67を差室68と常時接続している。第1の制御通路62は、ピストン行程に関連して制御室67と差室68との間に接続を生ぜしめる。ピストンが行程hを進んだ後に接続が生ぜしめられる。大きなピストンストローク(>h)が行われた後で戻る場合、戻し力は両制御通路62,64によって軽減される。小さなピストンストローク(<h)の場合は制御通路64で十分であり、これにより、境界部の漏れ損失が抑えられる。
【0015】
従来技術の説明
図5に示したストローク制御型の燃料噴射装置1では、量制御型の燃料ポンプ2が、燃料をリザーバタンク4から圧送導管5を介して中央の蓄圧室6(コモンレール)に圧送し、この蓄圧室6からは個々のシリンダの数に対応した複数の圧力導管7が、供給しようとする内燃機関の燃焼室に突入する個々のインジェクタ8(噴射装置)に通じている。図5には、複数のインジェクタ8の内の1つしか書き込まれていない。燃料ポンプ2により第1のシステム圧が形成されて、蓄圧室6に蓄えられる。この第1のシステム圧は、パイロット噴射用、必要な場合は後噴射用(排気ガス後処理又はすす減少のためのHC濃度増加)、並びにプラトー(ブーツ形噴射)を伴う噴射経過を形成するために使用される。第2のより高いシステム圧によって燃料を噴射するためには、各インジェクタ8にそれぞれ局所的な増圧器9が対応配置されており、この増圧器9はインジェクタ8内に位置している。
【0016】
増圧器9の運転時には、比較的大きなピストン横断面から比較的小さなピストン横断面への移行部によって形成された差室10内の圧力が使用される。増圧器9を再充填し且つ作動停止させるためには、差室10に供給圧(レール圧)が供給される。この場合、ピストン11の全ての押圧面は同一圧力比(レール圧)が支配している。ピストン11は圧力補償されている。付加的なばねにより、ピストン11はその出発位置へ押し戻される。増圧器9を作動させるためには、差室10が放圧され、増圧器が面積比に基づき圧力を増大させる。この制御法により、増圧器9を戻し且つ高圧側の増圧室12を再充填するためには、低圧側の増圧室13を放圧する必要はないということが達成される。これにより、小型の液圧式伝達装置において、放圧損失が著しく減少され得る。
【0017】
増圧器9を制御するためには、絞り14及び2ポート2位置弁15が使用される。絞り14は差室10を、供給圧下にある蓄圧室6からの燃料と接続する。2ポート2位置弁15は、差室10を漏れ導管16に接続する。2ポート2位置弁15,17が閉じられている場合、インジェクタ8は蓄圧室6の圧力下にある。増圧器9は出発位置に位置している。この場合、弁17を介してレール圧による噴射が制御され得る。より高い圧力による噴射が所望される場合は、2ポート2位置弁15が開制御され、これにより増圧が得られる。ピストン11は圧縮方向で運動可能なので、増圧室12に位置する燃料が圧縮されて、制御室18及びノズル室19に供給される。逆止弁20は、圧縮された燃料が蓄圧室6に逆流することを防止する。
【0018】
噴射は燃料調量を介して、ガイド孔内で軸方向で摺動可能な、円錐形の弁シール面を備えたノズルニードル21の一方の端部を以て行われ、この端部を以てノズルニードル21は、インジェクタ8のインジェクタケーシングに設けられた弁座面と協働する。インジェクタケーシングの弁座面には、複数の噴射開口が設けられている。ノズル室19内では、ノズルニードル21の開放方向を向いた押圧面が、圧力導管22を介してノズル室19に供給される、該ノズル室19内を支配する圧力にさらされている。更に、ノズルニードル21では弁ばねに対して同軸的に押圧部材23が作用しており、この押圧部材23の弁シール面とは反対の側の端面24は、制御室18を制限している。この制御室18は、燃料圧接続部から見て第1の絞り25を備えた流入部と、2ポート2位置弁17によって制御される第2の絞り27を備えた、放圧導管26に通じる流出部とを有している。
【0019】
ノズル室19は、ノズルニードル21とガイド孔との間のリングギャップにわたって、インジェクタケーシングの弁座面まで続いている。押圧部材23は、制御室18内の圧力を介して閉鎖方向で圧力負荷される。
【0020】
第1のシステム圧又は第2のシステム圧下にある燃料は、常にノズル室19及び制御室18を満たしている。2ポート2位置弁17の作動(開放)時には、制御室18内の圧力が低下され、その結果、開放方向でノズルニードル21に作用するノズル室19内の押圧力が、閉鎖方向でノズルニードル21に作用する押圧力を上回る。弁シール面が弁座面から持ち上がり、燃料が噴射される。この場合、制御室19の放圧過程延いては弁部材17の行程制御は、絞り25及び絞り27の寸法決めを介して影響され得る。
【0021】
噴射の終了は、2ポート2位置弁17の新たな作動(閉鎖)によって導入される。この閉鎖は、制御室18を再び漏れ導管26から遮断するので、制御室18内には、押圧部材23を閉鎖方向で運動させることのできる圧力が再び形成される。
【0022】
更に、蓄圧室6に接続されたバイパス導管28が設けられている。このバイパス導管28は、圧力導管22と直接に接続されている。バイパス導管28は、レール圧による噴射のために使用可能であり且つ増圧室12に対して平行に配置されているので、当該のバイパス導管28はピストン11の運動及び位置とは無関係に通流可能である。
【図面の簡単な説明】
【0023】
【図1】燃料噴射装置の第1の増圧器を示した図である。
【0024】
【図2】燃料噴射装置の第2の増圧器を示した図である。
【0025】
【図3】燃料噴射装置の第3の増圧器を示した図である。
【0026】
【図4】燃料噴射装置の第4の増圧器を示した図である。
【0027】
【図5】従来技術による燃料噴射装置を示した図である。
【符号の説明】
【0028】
1 燃料噴射装置、 2 燃料ポンプ、 3 燃料、 4 燃料タンク、 5 圧力導管、 6 蓄圧室、 7 供給導管、 8 インジェクタ、 9,9a,9b 増圧器、 10,10a,10b 差室、 11 ピストン、 12,13,13a,13b 増圧室、 14 絞り、 15,17 2ポート2位置弁、 16 漏れ導管、 18 制御室、 19 ノズル室、 20 逆止弁、 21 ノズルニードル、 22 圧力導管、 23 押圧部材、 24 端面、 25 絞り、 26 漏れ導管、 27 絞り、 28 バイパス導管、 30a,30b 第1のピストン、 31a,31b 第2のピストン、 32 端面、 33,35 制御通路、 34,36 絞り、 37a,37b 皿ばね、 38a,38b シールギャップ、 51 増圧器、 52,53 ピストン、 54,55 制御通路、 56 低圧側の増圧室、 57 差室、 58 ストッパ、 59 ばね、 61 増圧器、 62,64 制御通路、 63,65 絞り、 66 ピストン、 67 低圧側の増圧室、 68 差室

Claims (6)

  1. 燃料噴射装置(1)の増圧器(9a;9b;51;61)であって、一方の端部が低圧側の増圧室(13;67)を介して圧力負荷可能であり且つ他方の端部が燃料圧縮用の高圧側の増圧室を有する摺動可能なピストンユニット(30a,31a;30b,31b;52,53;66)が設けられており、該ピストンユニット(30a,31a;30b,31b;52,53;66)が、漏れ導管(16)に接続可能な差室(10a;10b;57;68)を形成するために、圧力負荷用に設けられた第1のピストン横断面に比べて減径された第2のピストン横断面を有している形式のものにおいて、
    少なくとも1つの制御通路(33,35;54,55;62,64)が、低圧側の増圧室(13;67)を差室(10a;10b;57;68)と接続しており、該差室の開口が、少なくとも前記ピストンユニット(30a,31a;30b,31b;52,53;66)の構成部材の運動に関連して開閉されていることを特徴とする、燃料噴射装置の増圧器。
  2. 少なくとも1つの制御通路(33,35;54,55;62,64)がピストンユニット(30a,31a;30b,31b;52,53;66)に組み込まれている、請求項1記載の増圧器。
  3. 少なくとも1つの制御通路(33,35;54,55;62,64)が絞り(34,36;63,65)を有している、請求項1又は2記載の増圧器。
  4. ピストンユニットが少なくとも2つの構成部材から形成されており、ピストン(30a,31a;30b,31b;52,53)が、それぞれ増圧器(9a;9b;51)の圧送行程と戻し運動との間で互いに相対運動を行い、この相対運動によって、少なくとも1つの制御通路(35;54)が開閉されるように、結合手段(37a;37b;59)が形成されている、請求項1から3までのいずれか1項記載の増圧器。
  5. 少なくとも1つの制御通路(35;55)の開口が、第1のピストン(30a;30b;52)と第2のピストン(31a;31b;53)との間のギャップ(38a;38b)に配置されており、前記開口が、増圧器(9a;9b;51)の接続時は閉鎖されており且つ増圧器(9a;9b;51)の遮断時は、ピストン(30a,31a;30b,31b;52,53)の相対運動によって解放されているように、ばね(37a;37b)を介して制御される、請求項4記載の増圧器。
  6. 前記開口が、殊に一体のピストンユニット(66)によって行われる圧送行程>hにおいて解放されている、請求項1から3までのいずれか1項記載の増圧器。
JP2002590240A 2001-05-11 2002-05-10 燃料噴射装置の増圧器 Pending JP2004527685A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10124207A DE10124207A1 (de) 2001-05-11 2001-05-11 Druckverstärker einer Kraftstoffeinspritzeinrichtung
PCT/DE2002/001701 WO2002092999A1 (de) 2001-05-11 2002-05-10 Druckverstärker einer kraftstoffeinspritzeinrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004527685A true JP2004527685A (ja) 2004-09-09

Family

ID=7685241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002590240A Pending JP2004527685A (ja) 2001-05-11 2002-05-10 燃料噴射装置の増圧器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6883498B2 (ja)
EP (1) EP1392965B1 (ja)
JP (1) JP2004527685A (ja)
DE (2) DE10124207A1 (ja)
WO (1) WO2002092999A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10229412A1 (de) * 2002-06-29 2004-01-29 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffinjektor mit Druckübersetzer für Mehrfacheinspritzung
DE10247903A1 (de) * 2002-10-14 2004-04-22 Robert Bosch Gmbh Druckverstärkte Kraftstoffeinspritzeinrichtung mit innenliegender Steuerleitung
JP4075894B2 (ja) * 2004-09-24 2008-04-16 トヨタ自動車株式会社 燃料噴射装置
US7588012B2 (en) 2005-11-09 2009-09-15 Caterpillar Inc. Fuel system having variable injection pressure
SE529810C2 (sv) * 2006-04-10 2007-11-27 Scania Cv Ab Insprutningsorgan för en förbränningsmotor
US7832374B2 (en) * 2008-10-21 2010-11-16 Gm Global Technology Operations, Inc. Fuel pressure amplifier
US8775054B2 (en) 2012-05-04 2014-07-08 GM Global Technology Operations LLC Cold start engine control systems and methods

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51101628A (ja) * 1975-01-24 1976-09-08 Diesel Kiki Co
DE3102697A1 (de) 1980-12-20 1982-10-21 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg Kraftstoffeinspritzeinrichtung
US4485789A (en) * 1981-07-31 1984-12-04 The Bendix Corporation Fuel injector with inner chamber vacuum
US4372272A (en) * 1981-07-31 1983-02-08 The Bendix Corporation Fuel delivery system with feed and drain line damping
JP2885076B2 (ja) * 1994-07-08 1999-04-19 三菱自動車工業株式会社 蓄圧式燃料噴射装置
DE19531870C2 (de) 1995-08-30 2002-07-18 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzsystem
DE19910970A1 (de) 1999-03-12 2000-09-28 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzeinrichtung
DE19939422A1 (de) * 1999-08-20 2001-03-01 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzsystem für eine Brennkraftmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002092999A1 (de) 2002-11-21
EP1392965A1 (de) 2004-03-03
EP1392965B1 (de) 2005-07-27
DE50203765D1 (de) 2005-09-01
US6883498B2 (en) 2005-04-26
DE10124207A1 (de) 2002-11-21
US20040206335A1 (en) 2004-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4638604B2 (ja) 燃料噴射装置
US6619263B1 (en) Fuel injection system for an internal combustion engine
US6655355B2 (en) Fuel injection system
US6491017B1 (en) Combined stroke/pressure controlled fuel injection method and system for an internal combustion engine
JP2002202021A (ja) 燃料噴射装置
JP5386349B2 (ja) 燃料噴射器制御システム
JP4125964B2 (ja) 圧力変換装置を備えた燃料噴射装置及び圧力変換装置
US7293547B2 (en) Fuel injection system including a flow control valve separate from a fuel injector
US6675773B1 (en) Method and apparatus for performing a fuel injection
US6892703B2 (en) Boosted fuel injector with rapid pressure reduction at end of injection
JP2001073901A (ja) 内燃機関用の燃料噴射法および燃料噴射系
JP2005531711A (ja) 複数回噴射用の圧力増幅装置を備えた燃料インジェクタ
JP4295211B2 (ja) 圧力制御式の燃料インジェクタにおけるニードル行程減衰のための装置
US20030183198A1 (en) Fuel injection device
JP2003042040A (ja) 燃料噴射装置
JP2004527685A (ja) 燃料噴射装置の増圧器
JP4126011B2 (ja) 増圧器を備えた燃料噴射装置
JP2003507623A (ja) 燃料噴射装置
JP4848047B2 (ja) 少なくとも1つの燃料インジェクタのための増圧システム
US6810856B2 (en) Fuel injection system
JP2001073900A (ja) 内燃機関のための燃料噴射法および燃料噴射系
JP2004521262A (ja) 切り替え可能な絞りエレメントによる噴射経過形成を有する燃料インジェクタ
JP2004517259A (ja) 燃料噴射装置
JP4253659B2 (ja) 高圧液体システム、特に内燃機関のための燃料噴射装置の高圧液体システム内に設けられた接続部を制御するための弁
JP2002147315A (ja) 噴射ノズル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080218

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080312

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080605