JP2004517259A - 燃料噴射装置 - Google Patents

燃料噴射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004517259A
JP2004517259A JP2002556501A JP2002556501A JP2004517259A JP 2004517259 A JP2004517259 A JP 2004517259A JP 2002556501 A JP2002556501 A JP 2002556501A JP 2002556501 A JP2002556501 A JP 2002556501A JP 2004517259 A JP2004517259 A JP 2004517259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
injection device
fuel
fuel injection
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002556501A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルント マール
クロップ マ−ティン
ハンス−クリストフ マーゲル
ヴォルフガング オッターバッハ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2004517259A publication Critical patent/JP2004517259A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M57/00Fuel-injectors combined or associated with other devices
    • F02M57/02Injectors structurally combined with fuel-injection pumps
    • F02M57/022Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive
    • F02M57/025Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive hydraulic, e.g. with pressure amplification
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/02Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type
    • F02M59/10Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive
    • F02M59/105Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive hydraulic drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/20Varying fuel delivery in quantity or timing
    • F02M59/36Varying fuel delivery in quantity or timing by variably-timed valves controlling fuel passages to pumping elements or overflow passages
    • F02M59/366Valves being actuated electrically
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0003Fuel-injection apparatus having a cyclically-operated valve for connecting a pressure source, e.g. constant pressure pump or accumulator, to an injection valve held closed mechanically, e.g. by springs, and automatically opened by fuel pressure
    • F02M63/0007Fuel-injection apparatus having a cyclically-operated valve for connecting a pressure source, e.g. constant pressure pump or accumulator, to an injection valve held closed mechanically, e.g. by springs, and automatically opened by fuel pressure using electrically actuated valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/02Fuel-injection apparatus having several injectors fed by a common pumping element, or having several pumping elements feeding a common injector; Fuel-injection apparatus having provisions for cutting-out pumps, pumping elements, or injectors; Fuel-injection apparatus having provisions for variably interconnecting pumping elements and injectors alternatively
    • F02M63/0225Fuel-injection apparatus having a common rail feeding several injectors ; Means for varying pressure in common rails; Pumps feeding common rails

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

圧力制御される燃料噴射装置(1)が、共通の蓄圧室と、シリンダ毎のインジェクタ(3)と、各インジェクタ(3)に配属された局部的な増圧器(4)とを有している。2ポート2位置方向切換え弁(14)が燃料を調量するためにインジェクタ(3)に設けられている。

Description

【0001】
従来の技術
本発明は、請求項1の上位概念部に記載された形式の燃料噴射装置に関する。
【0002】
明細書及び請求の範囲の記載を良好に理解するために、以下においては幾つかの概念について説明する:本発明の枠内において「圧力制御される燃料噴射装置」というのは、インジェクタのノズル室内に存在する燃料圧によってノズルニードルが閉鎖力(ばね)の作用に抗して移動させられ、その結果ノズル室からシリンダ内への燃料噴射のために噴射開口が開放されることを意味している。ノズル室から内燃機関のシリンダ内に燃料が流出する圧力は、「噴射圧」と呼ばれ、これに対して「系圧」というのは、燃料が燃料噴射装置内において有している圧力、もしくは蓄えられている圧力のことである。「燃料の調量」は、規定された燃料量を噴射のために準備することを意味している。また「漏れ」というのは、燃料噴射装置の運転時に発生し(例えばガイド漏れ又は制御量)、噴射のために使用されず、燃料タンクに戻される燃料量のことである。この漏れの圧力レベルは、基準圧(Standdruck)を有することができ、燃料は次いで燃料タンクの圧力レベルに弛緩される。
【0003】
コモンレール系では噴射圧は、負荷及び回転数に合わせられることができる。騒音減少のためにしばしば前噴射が実施される。有害物質の放出を低減させるために、圧力制御される噴射形式が周知のように有利である。公知の圧力制御されるコモンレール系では、インジェクタ毎に、製造が面倒で高価な1つの3ポート2位置方向切換え弁が使用されるか、又は2つの2ポート2位置方向切換え弁が使用される。
【0004】
噴射圧を高めるためには、例えば米国特許第5143291号明細書又は米国特許第5522545号明細書に基づいて公知であるように、増圧器を使用することができる。この増圧される系における欠点としては、少量の燃料量を調量する場合における調量誤差が大きいことと、噴射の可変性(Flexibilitaet)が不足していることが挙げられる。
【0005】
発明の利点
特に小型の機関用の燃料装置の製造時におけるコストを節減するために、請求項1記載のように構成された燃料噴射装置が提案される。増圧器と組み合わせて、シリンダ毎にただ1つの2ポート2位置方向切換え弁を調量弁として使用することによって、安価な系を得ることができる。本発明の別の構成によれば、2つの2ポート2位置方向切換え弁によって増圧器の制御とインジェクタの制御とを実現するコモンレール噴射系が得られる。両方の噴射コンセプトは、極めて高い最大噴射圧と、低い圧力レベルにおける前噴射と、主噴射におけるブーツ形インジェクションの実現を可能にする。
【0006】
図面
次に図面を参照しながら本発明による燃料噴射装置の実施例を説明する。
【0007】
図1は、増圧器を備えた第1の圧力制御される燃料噴射装置を示す図である。
【0008】
図2は、増圧器を備えた第2の圧力制御される燃料噴射装置を示す図である。
【0009】
図3は、増圧器を備えた第3の圧力制御される燃料噴射装置を示す図である。
【0010】
実施例の記載
図1に示された、圧力制御される燃料噴射装置1の第1実施例では、燃料ポンプが燃料を燃料タンクから、搬送導管を介して図示されていない蓄圧室(コモンレール)に圧送し、この蓄圧室からは、個々のシリンダの数に相当する複数の圧力導管2が、燃料供給される内燃機関の燃焼室内に突入する個々のインジェクタ3に通じている。図1には、これらのインジェクタ3のうちの1つだけが示されている。燃料ポンプによって第1の系圧が生ぜしめられ、蓄圧室において蓄えられる。この第1の系圧は前噴射のために、かつ必要とあらば後噴射(排ガス後処理及び煤煙減少のためのHC富化(HC−Anreicherung))のために、並びにプラトー(Plateau)(ブーツ形インジェクション(Bootinjektion))を有する噴射経過を示すために使用される。第2のより高い系圧によって燃料を噴射するために、各インジェクタ3にはそれぞれ1つの局部的な増圧器4が配属されている。この増圧器4は、増圧を制御するための3ポート2位置方向切換え弁5、逆止弁6及び、摺動可能なピストンの形をした押圧手段7と共働する。この押圧手段7は一方の端部において、弁5を用いて圧力導管2に接続されることができ、その結果押圧手段7は一方の端部において圧力負荷されることができる。差室(Differenzraum)8は漏れ導管9を用いて放圧されているので、押圧手段7は圧力室10の容積を減少させるために移動可能である。押圧手段7は圧縮方向に運動させられるので、圧力室10内における燃料は圧縮されて、制御室11とノズル室12との間に供給される。逆止弁6は、圧縮された燃料が蓄圧室に逆流することを阻止する。1次室13と圧力室10とにおける適当な面積比によって、第2のより高い圧力を生ぜしめることができる。1次室13が弁5を用いて漏れ導管9に接続されると、押圧手段7は戻され、圧力室10は再充填される。圧力室10と1次室13とにおける圧力状態に基づいて、逆止弁6は開放し、その結果圧力室10はレール圧(蓄圧室の圧力)下になり、押圧手段7は液圧によってその出発位置に戻される。戻り特性を改善するために、単数又は複数のばねが室8,10又は13内に配置されていてもよい。このようにして増圧により、第2の系圧を生ぜしめることができる。
【0011】
調量弁としては2ポート2位置方向切換え弁14が使用され、この弁14は、直接操作される力補償式の電磁弁として形成されている。しかしながらまた、適当な連結室を備えたピエゾアクチュエータを使用することも可能である。調量弁14を用いて、各シリンダのために噴射は圧力制御されて実現される。弁14を用いて圧力導管15は、ノズル室12と接続される。噴射は、案内孔内を軸方向摺動可能なピストン状のノズルニードル16を用いて行われ、このノズルニードル16は、一方の端部に円錐形の弁シール面を備えていて、この弁シール面で、インジェクタケーシングにおける弁座面と共働する。ケーシングの弁座面には噴射開口が設けられている。ノズル室12の内部においては、ノズルニードル16の開放方向に向いた圧力面が、圧力導管15を介してノズル室12に供給されてそこに存在する圧力にさらされている。
【0012】
インジェクタ3は第1の放圧絞り17と第2の放圧絞り18とを有している。放圧絞り17を介して圧力導管19は、漏れ導管20への持続的に連通した接続部を有している。放圧絞り18と制御室11とを介して、圧力導管19は噴射開口の閉鎖時にのみ漏れ導管20と接続されている。従ってインジェクタ3は、常に連通した放圧絞り17の他に、ノズルニードル16の行程によって閉鎖可能な別の放圧絞り18を有している。比較的小さな放圧絞り17は噴射中に比較的僅かな漏れしか生ぜしめない。噴射の終了時にノズル室12における圧力は、まず初め放圧絞り17だけを介して低下し、ノズルニードル16は閉鎖動作を始める。これによってなお閉鎖されている放圧絞り18が開放され、その結果ノズルニードル16の閉鎖動作は強く加速される。
【0013】
増圧器4を制御するために図2には、別の実施例による燃料噴射装置21が示されており、この燃料噴射装置21では付加的に増圧器4を制御するために同様に2ポート2位置方向切換え弁22が使用される。接続されていない状態において、弁22は貫流部を有していない。蓄圧室からのレール圧は調量のために弁14のところに存在している。増圧器4は出発位置に戻されている。弁22が貫流位置に切り換えられると、増圧器4はレール圧を上昇させる。このようにして高められた圧力が今や調量弁14のところに存在する。
【0014】
図3に示された燃料噴射装置23の実施例では、2つの2ポート2位置方向切換え弁がアクチュエータと接続可能である。アクチュエータ(マグネットアクチュエータ又はピエゾ調節器)はこの場合2つの弁と接続されていて、3段階式につまり1つの休止位置と2つの切換え位置とを備えて構成されている。両方の切換え位置は異なった制御電圧によって制御される。休止位置において両方の弁は貫流部を有していない。第1の切換え位置では弁24だけが貫流に切り換えられ、これによりレール圧による噴射が行われる。第2の切換え位置では弁24と弁25とが貫流に切り換えられ、その結果噴射は、増圧器4によって高められた圧力によって行われる。まず初めに第1の切換え位置が実現され、ある程度の遅れて噴射中に、第2の切換え位置への切換えが行われると、ブーツ形インジェクションが生ぜしめられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】
増圧器を備えた第1の圧力制御される燃料噴射装置を示す図である。
【図2】
増圧器を備えた第2の圧力制御される燃料噴射装置を示す図である。
【図3】
増圧器を備えた第3の圧力制御される燃料噴射装置を示す図である。

Claims (3)

  1. 圧力制御される燃料噴射装置(1;21;23)であって、共通の蓄圧室と、シリンダ毎のインジェクタ(3)と、各インジェクタ(3)に配属された局部的な増圧器(4)とが設けられている形式のものにおいて、2ポート2位置方向切換え弁(14;24)が燃料を調量するためにインジェクタ(3)に設けられていることを特徴とする燃料噴射装置。
  2. 増圧器(4)を制御するために2ポート2位置方向切換え弁(22)が設けられている、請求項1記載の燃料噴射装置。
  3. 2つの制御弁を操作が、1つの共通のアクチュエータによって行われる、請求項1又は2記載の燃料噴射装置。
JP2002556501A 2001-01-13 2001-12-19 燃料噴射装置 Pending JP2004517259A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10101358A DE10101358A1 (de) 2001-01-13 2001-01-13 Kraftstoffeinspritzeinrichtung
PCT/DE2001/004798 WO2002055871A2 (de) 2001-01-13 2001-12-19 Kraftstoffeinspritzeinrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004517259A true JP2004517259A (ja) 2004-06-10

Family

ID=7670463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002556501A Pending JP2004517259A (ja) 2001-01-13 2001-12-19 燃料噴射装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20040003794A1 (ja)
EP (1) EP1354133B1 (ja)
JP (1) JP2004517259A (ja)
DE (2) DE10101358A1 (ja)
WO (1) WO2002055871A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101231980B1 (ko) * 2005-12-17 2013-02-08 만 디젤 앤 터보 에스이 내연기관용 분사 장치

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001323858A (ja) * 2000-05-17 2001-11-22 Bosch Automotive Systems Corp 燃料噴射装置
JP4003770B2 (ja) * 2004-10-01 2007-11-07 トヨタ自動車株式会社 燃料噴射装置
US7293547B2 (en) * 2005-10-03 2007-11-13 Caterpillar Inc. Fuel injection system including a flow control valve separate from a fuel injector
US7578283B1 (en) 2008-06-30 2009-08-25 Caterpillar Inc. System for selectively increasing fuel pressure in a fuel injection system
US20150216205A1 (en) * 2012-08-31 2015-08-06 Unicharm Corporation ` Pet food
US10865728B2 (en) * 2019-01-18 2020-12-15 Pratt & Whitney Canada Corp. Method of using backflow from common-rail fuel injector
US10738749B1 (en) 2019-01-18 2020-08-11 Pratt & Whitney Canada Corp. Method of using heat from fuel of common-rail injectors

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57124073A (en) * 1981-01-24 1982-08-02 Diesel Kiki Co Ltd Fuel injection device
US5143291A (en) 1992-03-16 1992-09-01 Navistar International Transportation Corp. Two-stage hydraulic electrically-controlled unit injector
US5722373A (en) * 1993-02-26 1998-03-03 Paul; Marius A. Fuel injector system with feed-back control
US5505384A (en) * 1994-06-28 1996-04-09 Caterpillar Inc. Rate shaping control valve for fuel injection nozzle
JP2885076B2 (ja) * 1994-07-08 1999-04-19 三菱自動車工業株式会社 蓄圧式燃料噴射装置
US5522545A (en) 1995-01-25 1996-06-04 Caterpillar Inc. Hydraulically actuated fuel injector
US5685272A (en) * 1996-02-28 1997-11-11 Paul; Marius A. Self injection system
US5862792A (en) * 1996-02-28 1999-01-26 Paul; Marius A. Self-injection system
DE19629107C2 (de) * 1996-07-19 1998-08-06 Mtu Friedrichshafen Gmbh Vorrichtung zum Einspritzen von Kraftstoff und einem Zusatzfluid in den Brennraum eines Dieselmotors
DE19742320A1 (de) * 1997-09-25 1999-04-01 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzventil
US5931139A (en) * 1997-10-14 1999-08-03 Caterpillar Inc. Mechanically-enabled hydraulically-actuated electronically-controlled fuel injection system
JP4574762B2 (ja) * 1998-08-28 2010-11-04 ヴェルトジィレ シュヴァイツ アクチェンゲゼルシャフト 往復ピストンエンジンの燃料噴射装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101231980B1 (ko) * 2005-12-17 2013-02-08 만 디젤 앤 터보 에스이 내연기관용 분사 장치

Also Published As

Publication number Publication date
DE50108115D1 (de) 2005-12-22
EP1354133B1 (de) 2005-11-16
WO2002055871A3 (de) 2002-09-19
DE10101358A1 (de) 2002-07-25
WO2002055871A2 (de) 2002-07-18
EP1354133A2 (de) 2003-10-22
US20040003794A1 (en) 2004-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4638604B2 (ja) 燃料噴射装置
US6491017B1 (en) Combined stroke/pressure controlled fuel injection method and system for an internal combustion engine
JP2002202021A (ja) 燃料噴射装置
JP3583784B2 (ja) 油圧駆動電子燃料噴射システム
US6619263B1 (en) Fuel injection system for an internal combustion engine
US4200067A (en) Hydraulic valve actuator and fuel injection system
JP4495434B2 (ja) 二重モード燃料噴射システムおよびシステム用の燃料噴射器
US6655355B2 (en) Fuel injection system
JP5386349B2 (ja) 燃料噴射器制御システム
KR20010083913A (ko) 연료 분사 장치
JP2003507656A (ja) 内燃機関のための燃料噴射システム
US7293547B2 (en) Fuel injection system including a flow control valve separate from a fuel injector
JP2004514830A (ja) 燃料噴射装置
JP4567264B2 (ja) 燃料噴射の実施のための方法及び装置
JP2001073901A (ja) 内燃機関用の燃料噴射法および燃料噴射系
JP3887583B2 (ja) 燃料噴射装置
US6814057B2 (en) Fuel injection device
JP2004517259A (ja) 燃料噴射装置
JP2003507623A (ja) 燃料噴射装置
JP4126011B2 (ja) 増圧器を備えた燃料噴射装置
JP2001073900A (ja) 内燃機関のための燃料噴射法および燃料噴射系
JP2003511623A (ja) 弁制御室内に突入したノズルニードルを備えた、内燃機関に用いられる燃料噴射システムのためのインジェクタ
JP2004506839A (ja) 燃料噴射装置
JP2004527685A (ja) 燃料噴射装置の増圧器
US6598590B1 (en) Fuel injection for an internal combustion engine, with a high-pressure pump and two pressure reservoirs