JP2003512945A - プラスティック品、特に容器閉止用キャップ、の製造装置 - Google Patents

プラスティック品、特に容器閉止用キャップ、の製造装置

Info

Publication number
JP2003512945A
JP2003512945A JP2001534575A JP2001534575A JP2003512945A JP 2003512945 A JP2003512945 A JP 2003512945A JP 2001534575 A JP2001534575 A JP 2001534575A JP 2001534575 A JP2001534575 A JP 2001534575A JP 2003512945 A JP2003512945 A JP 2003512945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
stem
cylindrical
tubular
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001534575A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5079960B2 (ja
Inventor
ゼノ・ズッファ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sacmi Imola SC
Original Assignee
Sacmi Imola SC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sacmi Imola SC filed Critical Sacmi Imola SC
Publication of JP2003512945A publication Critical patent/JP2003512945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5079960B2 publication Critical patent/JP5079960B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/50Removing moulded articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/44Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles
    • B29C33/46Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles using fluid pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/04Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds
    • B29C43/06Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds continuously movable in one direction, e.g. mounted on chains, belts
    • B29C43/08Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds continuously movable in one direction, e.g. mounted on chains, belts with circular movement, e.g. mounted on rolls, turntables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/42Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles for undercut articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C2043/3272Component parts, details or accessories; Auxiliary operations driving means
    • B29C2043/3283Component parts, details or accessories; Auxiliary operations driving means for moving moulds or mould parts
    • B29C2043/3288Component parts, details or accessories; Auxiliary operations driving means for moving moulds or mould parts using cam drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/50Removing moulded articles
    • B29C2043/5053Removing moulded articles using pressurised gas, e.g. air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/56Stoppers or lids for bottles, jars, or the like, e.g. closures
    • B29L2031/565Stoppers or lids for bottles, jars, or the like, e.g. closures for containers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 雄金型部(1)と雌金型部(2)とで各々構成された成型ユニット(1,2)からなる特に容器閉止用プラスティックキャップの製造装置。雄金型部(1)の有するパンチ(13)が、パンチ(13)からキャップ(A)を分離させてキャップ(A)の取去りを容易にするよう、ポート(23a)を介して出る圧縮空気を直接供給される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、プラスティック品、特に容器閉止用キャップ、の製造装置に関する
【0002】 鉛直軸線まわりに回転でき、複数の等角度に離間した成型ユニットを上部に嵌
合させたカルーセルからなる、容器閉止用キャップ(クロージャ)の圧縮成型装
置が公知である。各ユニットは、上雄金型部とそれに整合した下雌金型部とから
なる。カルーセルが回転すると、一回分の、ペースト状プラスティック材料が、
雌金型部へ導かれ、2つの金型部の相互動により押圧される。上記したタイプの
装置は、例えば本出願人のPCT/EP95/03644から公知である。
【0003】 上記したタイプの装置では、上金型部内に冷却手段を設け、成形パンチ及び成
型完了後のキャップを取去る抜出し手段を冷却することも公知である。
【0004】 成形パンチからのキャップ取去りを確実とするため、キャップに加える機械的
抜出し作用を、キャップ内側に圧縮空気を注入することで加える空気圧作用によ
り補助する。その空気によりキャップが膨らみ、パンチの表面から外れるので、
機械的作用の有効性が改善される。
【0005】 現在のところ空気圧作用は有効には使われていない。圧縮空気がキャップ内側
への注入口へと至る途中に多数の隙間やキャビティを通らねばならないので、有
効性が減り且つキャップへの作用が遅れるからである。これらの欠点を避けるた
めには、即ち、介入の迅速性を回復し且つ空気流量を増加させるには、高い圧力
値を供する必要があるが、そうすると壁面の変形や不均一等、製品への影響管理
が難しくなる。
【0006】 又、現今の装置で想定されているような空気圧作用は、搬送される空気が、上
金型部の可動部の潤滑に用いられる流体の粒子を同伴するので、成型品を汚して
しまう。
【0007】 更なる欠点は、上金型部の可動部が「ピストン」効果を生じ、幾つかの機械構
成部品の望ましくない動きを引起こしがちであることである。
【0008】 圧縮成型装置とは違い、注入成型装置では主に機械的方法により品物を排出す
るため製品を傷つける虞れが大きい。
【0009】 本発明の目的は、上記したタイプの装置の操作を改良することであり、上記し
た欠点を本質的に未然に防ぎ、品物が金型から確実に取去れるようにすることで
ある。
【0010】 この目的は、添付の請求項で特徴を限定した装置により達成される。
【0011】 本発明の更なる特徴及び利点は、添付図面において非限定的な例としてのみ示
した好適な実施の形態についての以下の詳細な説明から明らかになるであろう。
【0012】 図1〜3に関し、装置を構成するカルーセルは、鉛直軸線まわりに回転でき、
複数の、プラスティック製キャップ(クロージャ)A(図3参照)の成型ユニッ
トを周で支持する。以下では、前記キャップAはカップBで構成され、内ねじ山
Cと、カップの縁から突出してクロージャの開封を検出できる開封防止機能付リ
ングを構成する環状帯Dと、を備えているものとする。
【0013】 各ユニットは、全体を参照番号1で示した上金型部と、全体を参照番号2で示
した下雌金型部とで構成される。
【0014】 雄金型部1を構成するプレート3が、管状タング4によりスリーブ5へとねじ
込まれ、該スリーブが管状素子5aの下端へねじ付けられて単一の管状ステム6
(図1)を形成する。
【0015】 チューブ7が管状タング4へと密に(hermetically)挿入され、管状ステム6と
共に(即ち、スリーブ5及び管状素子5aと共に)管状空間8を形成する。スリ
ーブ5が下端に有するベル形張出し部9がプレート3上に密に芯決めされ、管状
タング4と共に、チャンバ10を形成する。チャンバ10は、管状部の開口11
を介し空間8に連結され、又、タング4のプレート3直上域に形成される開口1
2を介しチューブ7の内側に連結される。
【0016】 スリーブ5のベル形部9とプレート3とで形成される成形パンチ13が、キャ
ップA内側に、ねじ山Cの尾根と、底部Eと、環状の開封防止機能付リングDと
を生み出し、その開封防止機能付リングが、例では、半径方向平面に沿って折ら
れ、上向きにテーパーし、カップBの円筒壁に対し鈍角をなすリングで構成され
る。開封防止機能付リングDは、別の製造段階で、周方向破砕線でカップBから
分離可能とされ、それにより、キャップを付けられていた容器からねじり外す際
に、周方向破砕線で開封防止機能付リングが分離できる。容器へ取付ける前、リ
ングDはキャップの内側に押込められて、カップの壁部と共に鋭角をなすように
且つ容器の、キャップねじ連結の起きる域の直ぐ下の、首部に形成された保持カ
ラーに対して係合できるようにされるようになっていることに注目すべきである
【0017】 チューブ7の上端は、外カラー15を備えた円筒形本体であるインサート14
の座に密に接続され、その外カラーにより、管状ステム6の管状素子5a上端の
幅広部16で形成された座の中に芯決めされる。本体14をステム6上に固定す
るリング17が幅広部16にねじ付けられ、カラー15に作用する。
【0018】 孔18が本体14内に形成され、チューブ7と共軸で、該チューブの内側に接
続される。スレンダチューブ19が、孔18及びチューブ7と共軸に延び、チュ
ーブ7及び孔18と共に、内側に管状通路20を区画する。
【0019】 スレンダチューブ19の下端が密に挿入されるブッシュ21(図3)は、タン
グ4の底部に密に挿入される。スレンダチューブ19がブッシュ21の軸方向孔
22を介して接続される一連の孔23は、プレート3の厚みに半径方向に形成さ
れて半径方向にパンチ13外側へと開くが、それは、ベル形部9芯決め域でその
縁とプレート3との間に形成された通路により構成されるポート23を介してい
る。
【0020】 スレンダチューブ19の上端は、本体14頂部に形成の凹所25に収容された
シリンダ24(図2)内に密に挿入され、シリンダ24の直径方向孔26に接続
される。
【0021】 本体14は、本体14ねじ山部が当該円筒形素子の上面から突出する程の高さ
を持つ円筒形素子であるスリーブ28の座27内に挿入される。キャップ29が
前記ねじ山部にねじ付けられ、円筒形素子28をリング17へと締付ける。
【0022】 直径方向孔26は、圧縮空気源に接続されたカップリング33へ、内側環状ス
ロット30、本体14の孔31、及び本体14の外側に位置した環状スロット3
2により接続される。このようにして、カップリング33を介し搬送される圧縮
空気が、スレンダチューブ19を流れた後、孔23に到達し、プレート13の縁
とベル形部9の縁との間に形成された通路23aを介しパンチ13から半径方向
に抜出ることができる。
【0023】 本体14内には凹所25の下方に直径方向孔34があって、本体14を囲む円
筒形素子28の環状スロット34aに通じ、冷却剤流体供給カップリング35へ
接続される。同様のカップリング36がカップリング35よりも低い位置に配さ
れ、それの接続が、本体14の環状スロット37及びスロット37からカラー1
5を介し共軸に延びる複数の孔38により空間8へと、そして開口12を介しチ
ャンバ10へとなされる。これによりカップリング35,36間の接続が形成さ
れ、冷却剤流体が再循環できる。
【0024】 スリーブ5が内部に摺動ガイドされる円筒形ジャケット39が、ステム6が内
部を摺動する管状素子40に、ねじ連結により、固定連結される。
【0025】 ジャケット39の下縁内側に設けられた円錐形斜端(bevel)41(図3)は相
補的な円錐形斜端42に軸方向に相対するよう配され、それによりベル形部9が
スリーブ5に接続される。斜端41は斜端42の肩部として作用する。
【0026】 ジャケット39の下端部内側には環状凹所43が設けられ、段差44を形成す
る。同様の段差45が、段差44に軸方向に相対して円錐形斜端42とスリーブ
5との間に形成される。段差44,45とスリーブ5,ジャケット39の対向円
筒形面との間に残る座が収容しているスペーサリング46は、肩部として作用し
、その寸法は、成型時に斜端41,42間に開封防止機能付リング形成用のキャ
ビティを形成するように選択される。
【0027】 ジャケット39と素子40は、カルーセル構造の一部である支持本体の各円筒
形座47に対し共軸である。実際には、前記本体を構成する一種の回転ドラム4
8が、軸線Fがカルーセルの回転軸線である垂直軸に取付けられる。
【0028】 ブッシュ49が座47へ挿入され、環状リップ50により、座47の上端に載
る。
【0029】 スペーサリング52が、弾性材料のリング51を介在させて、リップ50の上
に載る。管状素子40は内フランジ53により前記スペーサリングの上に載る。
【0030】 固定素子54がフランジ53に係合し、ねじ55により、ドラム48上面と噛
み合い、管状素子40とブッシュ49が互いに且つ座47に対し共軸となる。
【0031】 円筒形チャンバ56がブッシュ49とジャケット39,素子40外面との間に
残り、スリーブ57がそれへと下から突入し、ジャケット39上を内軸受58に
より、ブッシュ49内を外軸受59により軸方向にガイドされる。
【0032】 スリーブ57はベル形部9の高さ位置がカラー60となって終わっており、そ
の内端を参照番号61で示す。カラー60は内径がベル形部9の外径よりも大き
く、成型位置で、カップの円筒形壁を形成する空間を形成するようになっている
【0033】 スリーブ57は、それに対して平行なコラム63にアーム62により固定接続
される。コラム63はドラム48の座64内にガイドされ、片持状に頂部で2つ
のローラー65,66を支持し、それらローラーは円形カム(図示せず)に従う
。そのカムは装置構造に固定連結され、従って静止しており、カルーセルの回転
軸線Fと共軸である。アーム67の端がコラム63頂部に当てられ、該アームの
他端がナット68によりキャップ29のねじ山付タング69に固定される。コラ
ム63に当てられたアーム67の端はブッシュ70を備えており、それにばね7
1が作用してコラムの肩部へ押圧する。ばね71が当接するナット72は、上方
に突出したコラムの端ステム73に調節可能にねじ付けられる。
【0034】 固定カムは、コラム63により、キャップをパンチ13から取去るのに充分な
角度のみにわたってスリーブ57の確実作動を提供し、残りの回転角度では、ス
リーブ57は弾性当接手段との対比によって上方に移動できる。
【0035】 該手段を構成するばね74が管状素子40のフランジ53と旋回リング75と
の間に配され、その旋回リングの載る管状ケース76が円筒形チャンバ56内に
収容される。ケース76は内リップ77を有し、その上に円筒形ばね78が載り
、該ばねが旋回リング75に作用するようになっている。
【0036】 スリーブ5の、ジャケット39に対する回転を防ぐため、スリーブ5の外側に
設けられた軸方向スロット79にジャケット39から内方に突出したキー80が
摺動係合する。
【0037】 上金型部1は、管状素子40のフランジ53とリング17との間に設けられた
ばね81で完成する。ばね81はステム6を、従って、パンチ13を上方に動か
して、ジャケット39段差44へのリング46の当接によって決まる停止位置に
保つ。その接触は、パンチ13,ジャケット39各々の斜端42,41の相補的
円錐面間で起こる。
【0038】 下金型部2を構成するカップ形部82によりキャビティが形成され、そのキャ
ビティには、肩部83の当接が起きてキャップ形成チャンバが閉じるまで環状セ
グメント60が挿入できる。カップ形部82の壁部に設けられた孔84により、
カップ形部のキャビティの外部への接続が保たれ、成型時に金型内に残ったまま
になっている空気を抜くことができるようなっている。
【0039】 カップ形素子82は外リング85により円板86に固定され、その円板と共に
チャンバ87を形成し、それが冷却液体の取入れダクト88及び排出ダクト89
に接続される。
【0040】 ダクト88,89は、上に円板86が嵌合された中空ステム90内を延びる。
中空ステム90はパンチ13と共軸に装置の構造内をガイドされ、カップ形素子
82をパンチ13へ接近・離反動させるよう、相応する流体圧アクチュエータに
より動かされる。
【0041】 上記した装置の操作は次の通りである。成型時、下金型部が上金型部から離間
されている間に、所定の一回分のペースト状産物がカップ形素子82のキャビテ
ィ内に沈積される。この段階中、スリーブ57の環状セグメント60の端61の
高さはパンチのプレート3の下にある。
【0042】 雌金型部2の流体的上昇により、セグメント61がカップ形素子の肩部3に当
接し、パンチ13,カップ形素子82間に形成されたままのキャップ成形チャン
バが閉じる。
【0043】 次いで、下からカップ形素子82へと圧力が加えられる結果、プラスティック
材料が次第に成形チャンバ内に分配され、円錐形斜端41,42間に形成される
開封防止機能付リング形成用の環状空間にも入るまでとなる。成形キャビティが
満たされると、プラスティック材料の非圧縮性により、カップ形素子82が最終
位置で停止し、セグメント60の端61が、肩部42の円錐面とパンチ13の部
分9の円筒形表面とにより形成される角度の高さにあり、従って、保持リングD
の突出するカップBの縁より上方にある。プラスティック材料の凝結点は、冷却
剤液体をチャンバ10へと、供給カップリング35、環状スロット34a、孔3
4及び管状通路20を介し供給し、液体を戻しカップリング36へと、開口12
、空間8、軸方向孔38及び環状スロット37を介し排出することによって決め
られる。
【0044】 適用によっては、冷却剤液体の供給と戻しを逆にするのが有益で好都合なこと
がある。
【0045】 選んだ凝結点に達したら、カップ形素子82の降下が開始される。しかしなが
ら、2つの金型部1,2に空隙があっても、キャップは落下せず、ねじ山Cによ
って構成される内側切下げ部によりパンチに引っかかったままである。
【0046】 カップ形素子82がキャップから離れたら、圧縮空気がカップリング33、環
状スロット32、孔31、スロット30、孔26、スレンダチューブ19、孔2
2,23及びポート23aを介し搬送され、前記キャップをわずかに膨らませる
ことによりキャップをパンチから離し、ローラー65,66を動かす固定カムに
より下がるようコラム63が動かされるとき、開封防止機能付リングの接合した
キャップの縁に端61により加えられる軸方向スラストによってキャップがパン
チから分離できる。
【0047】 キャップの分離は、カップBの拡張を許し、キャップがパンチから引出される
とすぐに原形復帰して開封防止機能付リングがキャップ軸線の方へすぼまること
を許す、材料の弾性特性によるものである。
【0048】 そうこうするうちに、カルーセルが回転し、取外したキャップが除去シュート
へと落下する位置に至る。上記したサイクルは、カルーセルの回転中、成型ユニ
ットの各々について繰返される。
【0049】 実際には、カルーセルに32個の成型ユニットを備えることにより、キャップ
冷却段階がほぼ315°に及び、他方、カップ形素子82キャビティ内への一回
分のプラスティック材料挿入、成型及びキャップ取出しが残りの45°で行われ
る。
【0050】 キャップAは装置の出口で後処理を受ける。特に、図示したタイプのキャップ
では、開封防止機能付リングをカップBから分離する破砕線を形成するスリット
を付ける設備が設けられ、開封防止機能付リングがカップ内へと折曲がるので開
封防止機能付リングは、いったん容器に取付けられれば、容器のカラーの端に沿
って作用でき、リング破砕までねじり外し時の引張りに耐える。
【0051】 本発明が所期の目的を完全に達成することは明らかである。主たる特徴によれ
ば、パンチ13と圧縮空気送給カップリング33との間に直接の接続があり、そ
れにより介入時間が減り、装置の高収益性がもたらされる。更に又、空気流は潤
滑部間を通らず、従って、プレート3,ベル形部9間のポート23aから吐出さ
れて製造済キャップ上に沈積して汚すような、潤滑剤等の粒子を同伴しない。
【0052】 製造の観点からすると、円筒形素子28を採用したことは特に好都合である。
3つの別個の仕事、即ち、冷却剤液体の供給と圧縮空気の供給と冷却剤の回収、
を集中化できるからである。
【0053】 図4は、本発明の概念を、注入成型ユニットによるキャップ製造装置に適用し
た実施の形態を示し、図1〜3の装置のユニットとの違いは、管状素子40の肩
部91にスリーブ57が直接当接できるよう素子74〜78を欠き、カップ形素
子2底部にプラスティック材料注入用のノズル92があるということだけである
【0054】 2つの金型部1及び2が相互に隣接して配置されると、カップ形素子82の縁
がカラー60の縁に当接し、カップ形素子82内壁,パンチ13外壁間には、形
成されるべきキャップの形状とまさしく同じ形状であるチャンバが残る。該チャ
ンバには、ノズル92を介しプラスティック材料が加圧注入される。プラスティ
ック材料の凝結及び、金型部1,2の開放後のキャップ取去りは図1〜3の装置
と同様に起こる。
【0055】 本発明は多くの改変及び変更が可能であり、それら全ては本発明の概念の範囲
内である。これらの実施の形態の一つは、スリーブ28の動きにより制御される
流れ制御素子を備えた弁を有するカップリング33を用いる。
【0056】 本発明の更なる実施の形態を図5及び6に示す。それは、管状空間8及び管状
通路20を冷却剤流体源に接続すること及びスレンダチューブ19を圧縮空気源
に接続することに関する。
【0057】 図5及び6で、図1及び3の装置と構造的には異なるが機能的には同等な素子
又は部品には同じ参照番号が付されている。
【0058】 管状ステム6の上部管状部が、そのステム上を摺動可能でばね81の支持部と
して働くフランジ93より上方に突出していることが容易に見て取れる。
【0059】 上端部内側にねじ山が付けられているのは、図1〜3の装置の部品14,24
を一体化したものに等しい円筒形インサート94をねじ込むためである。インサ
ート94に軸方向に交差する孔が複数の部分95、96及び97で構成され、そ
れらは減径して間に2つの座98及び99が形成される。
【0060】 チューブ7の頂部、及び、スレンダチューブ19の端に固定されたブッシュ1
00の頂部が座98及び99内に密に挿入される。
【0061】 円筒形インサート94を収容する座101が、内カラー103を備えた円筒形
素子102内に偏心して形成される。インサート94がステム6へねじ込まれて
も、カラー103はインサート94内側の肩部104とステム6上縁との間に固
定されたままである。
【0062】 インサート94の有する上ねじ山部105が素子102の上面106の上方に
突出する。インサートをコラム63に接続する半径方向アーム67と、孔97を
圧縮空気源に接続するカップリング33が前記部105に固定される。従って、
前記圧縮空気は、スレンダチューブ19により、成形パンチ13の排出ポート2
3aへと直接搬送できる。
【0063】 2つの平行なデッド穴107,108が素子102内に形成され、面106上
に通じる。冷却剤流体の送り部及び戻り部に接続された2つのカップリング35
,36が前記穴にねじ込まれる。
【0064】 穴107は管状通路20へと、素子102の半径方向孔109、環状スロット
110、半径方向孔111及びインサート94の部分96により接続される。同
様に、穴108は円筒形空間8へと、素子102の半径方向孔112、スロット
113、半径方向孔114及びインサート94の部分95により接続され、従っ
て、冷却剤流体はパンチのチャンバ10へと搬送でき、そこから排出できる。
【0065】 素子102並びにそれに固定連結した部品の回転を避けるため、素子102の
周域で、2つのデッド穴107,108の間に、コラム116が係合するスロッ
ト115を設ける。該コラムはねじ117により素子54に固定される。スロッ
ト115及びコラム116は、当該ステムの軸方向の動きは許すが回転は防ぐよ
う、ステム6に対し平行である。
【0066】 図5及び6の変更の本質的な利点は、カップリング33,35,36を縦に配
置したことであり、それにより、冷却剤流体源及び圧縮空気源への接続が容易と
なり、構造を簡潔化できる。
【0067】 本発明の現実施の形態では、雄金型部1と雌金型部2は、開封防止機能付リン
グを持つ又は持たない、あらゆる形のキャップができるように構成することがで
きる。
【0068】 本出願の優先権主張のもとであるイタリア特許出願第BO99AOOO583
号の開示を、ここで参照することにより組入れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 開封防止機能付リングを備えたねじキャップを成形する圧縮成型ユニットの、
垂直平面に沿った縦断立面図である。
【図2】 図1に示したユニットの上半部拡大図である。
【図3】 図1に示したユニットの下半部拡大図であり、金型は開いている。
【図4】 開封防止機能付リングを備えたねじキャップを成形する注入成型ユニットの、
垂直平面に沿った縦断立面図である。
【図5】 成型ユニット上部の断面図である。
【図6】 成型ユニット上部の平面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 4F204 AH57 FA01 FB01 FF01 FN20 FQ15

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉛直軸線まわりに回転するカルーセル上に配し、カルーセル
    の回転軸線に平行な鉛直軸線に沿って整合した上雄金型部(1)と下雌金型部(
    2)とで構成され、前記雄金型部(1)が、回転するカルーセルの構造に固定連
    結され、雌金型部(2)の摺動軸線と共軸な、円筒形ジャケット(39)と、該
    ジャケット(39)上をガイドされるスリーブ(57)と、前記ジャケット(3
    9)内をガイドされ、チャンバ(10)を囲み、当該品(A)の内側型を造るよ
    う形付けられた外面を備えた下部(9)を有する管状ステム(6)からなる成形
    パンチ(13)とで構成され、前記部(9)が、外部に通じて圧縮空気源(33
    )に接続されるポート(23a)を備え、前記ステム(6)が内側にチューブ(
    7)を収容し、それが前記ステム(6)と共に、前記チャンバ(10)に接続さ
    れた円筒形空間(8)を形成する、成型ユニット(1,2)による、プラスティ
    ック材料から造られた品、特に容器閉止用キャップ、の製造装置において、スレ
    ンダチューブ(19)が前記チューブ(7)に沿って内側に配されて、前記チュ
    ーブ(8)と共に、前記チャンバ(10)に接続された管状通路(20)を形成
    し、前記円筒形空間(8)及び前記管状通路(20)が冷却剤流体の供給部(3
    5)及び戻り部(36)に接続され、前記ポート(23a)を介して前記パンチ
    (13)の外部形成面と製造した品との間に圧縮空気を搬送するよう、前記スレ
    ンダチューブ(19)が前記圧縮空気源(33)に接続されて、前記品(A)の
    前記部(9)からの分離が起きるようにしたことを特徴とするプラスティック材
    料から造られた品物、特に容器閉止用キャップ、の製造装置。
  2. 【請求項2】 前記部(9)が、前記ステム(6)の張出し域(9)で芯決
    めされ、前記チャンバ(10)を形成するよう前記ステム(6)にねじ込まれた
    管状タング(4)を備えたプレート(3)からなり、前記チューブ(7)の下端
    及び前記スレンダチューブ(19)の下端が、前記円筒形空間(8)及び前記管
    状通路(20)を閉じるよう前記タング(4)へ密に挿入され、前記円筒形空間
    (8)及び前記管状通路(20)が 前記タング(4)の開口(11,12)を
    介し前記チャンバ(10)に接続されることを特徴とする、請求項1による装置
  3. 【請求項3】 前記チューブ(7)の上端及び前記スレンダチューブ(19
    )の上端が、前記ステム(6)上端に連結された本体(14)内に密に挿入され
    、孔(31,34,38)が、前記円筒形空間(8)及び前記管状通路(20)
    を冷却剤液体の前記供給部(35)と前記戻り部(36)へ、そして、前記スレ
    ンダチューブ(19)を前記圧縮空気源(33)に接続するために前記本体(1
    4)内に形成されることを特徴とする、請求項1及び2のいずれかによる装置。
  4. 【請求項4】 前記本体(14)が円筒形であって、前記ステム(6)頂部
    に固定された円筒形素子(28)内に収容され、前記円筒形素子(28)が前記
    孔(31,34、38)に接続するカップリング(33,35,36)を備えて
    いることを特徴とする請求項3による装置。
  5. 【請求項5】 前記円筒形素子(28)とカルーセルの構造との間に配され
    、前記パンチ(13)が前記ジャケット(39)の肩部(44)に載る位置へと
    前記ステム(6)を戻すのに適している、弾性手段(81)からなることを特徴
    とする請求項3又は4による装置。
JP2001534575A 1999-11-02 2000-01-26 プラスティック材料から造られた品の製造装置 Expired - Lifetime JP5079960B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT99A000583 1999-09-22
ITBO99A000583 1999-11-02
IT1999BO000583A IT1311115B1 (it) 1999-11-02 1999-11-02 Apparecchiatura per la fabbricazione di articoli in materiale plastico, in particolare di capsule per la chiusura di contenitori.
PCT/EP2000/000580 WO2001032390A1 (en) 1999-11-02 2000-01-26 Device for manufacturing plastic items, particularly caps for closing containers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003512945A true JP2003512945A (ja) 2003-04-08
JP5079960B2 JP5079960B2 (ja) 2012-11-21

Family

ID=11344313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001534575A Expired - Lifetime JP5079960B2 (ja) 1999-11-02 2000-01-26 プラスティック材料から造られた品の製造装置

Country Status (19)

Country Link
US (1) US6736628B1 (ja)
EP (1) EP1140454B1 (ja)
JP (1) JP5079960B2 (ja)
KR (1) KR100580438B1 (ja)
CN (1) CN1184060C (ja)
AT (1) ATE238146T1 (ja)
AU (1) AU776327B2 (ja)
BR (1) BR0007285B1 (ja)
CA (1) CA2356913C (ja)
DE (1) DE60002291T2 (ja)
ES (1) ES2198279T3 (ja)
HU (1) HU222474B1 (ja)
IT (1) IT1311115B1 (ja)
PL (1) PL192685B1 (ja)
PT (1) PT1140454E (ja)
RU (1) RU2234416C2 (ja)
TR (1) TR200101902T1 (ja)
TW (1) TW504444B (ja)
WO (1) WO2001032390A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006516493A (ja) * 2003-01-24 2006-07-06 アルコア・クロージヤー・システムズ・インターナシヨナル・インコーポレーテツド エアアシスト突き出しを用いてプラスチッククロージャーをモールドする装置
JP2008515660A (ja) * 2004-10-12 2008-05-15 サクミ コーペラティヴエ メカニッチ イモラ ソチエタ コーペラティヴア 変形可能なキャビティ壁を備える圧縮金型
JP2008543614A (ja) * 2005-06-17 2008-12-04 レクサム クロージャー システムズ インコーポレイテッド 圧縮成形機械
JP2018508383A (ja) * 2015-01-30 2018-03-29 サチミ、コオペラティバ、メッカニーチ、イモラ、ソチエタ、コオペラティバSacmi Cooperativa Meccanici Imola Societa’ Cooperativa 圧縮型

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITBO20010228A1 (it) * 2001-04-18 2002-10-18 Sacmi Apparecchiatura a giostra per la fabbricazione, mediante stampaggio acompressione, di articoli in materiale plastico
ITRM20020099A1 (it) * 2002-02-27 2003-08-27 Sipa Spa Dispositivo e metodo per lo stampaggio per compressione di oggetti inmateriale plastico.
ITRE20030117A1 (it) * 2003-12-19 2005-06-20 Sacmi Apparecchiatura per la formatura a compressione di preforme per contenitori in resina sintetica.
US7169342B1 (en) 2004-03-31 2007-01-30 Sorensen Research And Development Trust Injection molding of tubular plastic products
US7472797B2 (en) * 2004-07-28 2009-01-06 Capitol Vial Inc. Container for collecting and storing breast milk
ITRE20040127A1 (it) * 2004-10-12 2005-01-12 Sacmi Metodo e gruppo per la formatura a compressione di preforme per contenitori in materiale polimerico
US7331777B2 (en) * 2005-04-19 2008-02-19 Owens Illinois Closure Inc. Compression molding machine
US7481646B2 (en) * 2005-06-17 2009-01-27 Rexam Closure Systems Inc. Compression molding machine
US7241129B2 (en) 2005-10-31 2007-07-10 Owens-Illinois Closure Inc. Machine for compression molding closure shells
US7353725B2 (en) * 2005-11-09 2008-04-08 Caterpillar Inc. Method of shifting gears in a work machine
KR20080081903A (ko) * 2005-12-05 2008-09-10 사파스고교 가부시키가이샤 유체이송용 커플링 장치의 소켓
JP4141471B2 (ja) * 2005-12-19 2008-08-27 神奈川精機株式会社 射出成形用金型装置
US8491832B2 (en) * 2006-08-10 2013-07-23 Capitol Vial Inc. Apparatus and method for forming a container having a receptacle and an integral cap and product formed thereby
EP2725107B1 (en) 2007-10-19 2018-08-29 The Trustees of Columbia University in the City of New York DNA sequencing with non-fluorescent nucleotide reversible terminators and cleavable label modified ddNTPs and nucleic acid comprising inosine with reversible terminators
ITMO20080117A1 (it) * 2008-04-22 2009-10-23 Sacmi Impianto e apparati per formare oggetti
EP2168751A1 (en) 2008-09-29 2010-03-31 Nestec S.A. Method of making a container such as a bottle from a preform made of thermoplastic polymer
KR101599126B1 (ko) * 2014-04-01 2016-03-14 주식회사 명성 스크루식 뚜껑 성형장치
CN105501564B (zh) * 2016-01-04 2017-07-04 常州久煜自动化设备有限公司 用于听装生产线封罐自动脱罐机构
IT201600076240A1 (it) 2016-07-20 2018-01-20 Sacmi Punzone per stampi a compressione
IT201800004832A1 (it) 2018-04-24 2019-10-24 Linea e metodo per produrre in ciclo continuo oggetti di plastica
KR101983282B1 (ko) * 2018-11-06 2019-09-03 최재찬 음료용기용 캡 제조장치
WO2020162865A1 (en) * 2019-02-04 2020-08-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Molding objects
IT201900018737A1 (it) * 2019-10-14 2021-04-14 Sacmi Tappo per un contenitore

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3375552A (en) * 1965-12-06 1968-04-02 Rexall Drug Chemical Apparatus for forming plastic units
US3820930A (en) * 1971-05-24 1974-06-28 Hehl Karl Device for the production of plastic bottles by injection blow molding
US4020137A (en) * 1972-12-14 1977-04-26 Lever Brothers Company Method of injection moulding hollow preforms
US4364895A (en) * 1981-07-29 1982-12-21 Underwood J Larry Fluid-assisted core-release method and apparatus
JPS58173612A (ja) * 1982-04-06 1983-10-12 Japan Crown Cork Co Ltd 回転式合成樹脂製容器蓋加圧成形装置
JPS60245517A (ja) * 1984-05-22 1985-12-05 Toyo Seikan Kaisha Ltd 圧縮成形装置
US5554327A (en) * 1993-10-14 1996-09-10 Owens-Illinois Closure Inc. Method and apparatus for compression molding plastic articles
US5670100A (en) * 1993-10-14 1997-09-23 Owens-Illinois Closure Inc. Method and apparatus for compression molding plastic articles
IT1274905B (it) * 1994-09-19 1997-07-25 Sacmi Apparecchiatura per la fabbricazione di articoli di materiale plasticoin particolare tappi a vite, mediante stampaggio a pressione.
US6390800B1 (en) * 2000-06-01 2002-05-21 Unique Mould Makers Limited Apparatus for removing threaded parts from plastic injection molds

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006516493A (ja) * 2003-01-24 2006-07-06 アルコア・クロージヤー・システムズ・インターナシヨナル・インコーポレーテツド エアアシスト突き出しを用いてプラスチッククロージャーをモールドする装置
JP4633045B2 (ja) * 2003-01-24 2011-02-16 クロージヤー・システムズ・インターナシヨナル・インコーポレーテツド エアアシスト突き出しを用いてプラスチッククロージャーをモールドする装置
JP2008515660A (ja) * 2004-10-12 2008-05-15 サクミ コーペラティヴエ メカニッチ イモラ ソチエタ コーペラティヴア 変形可能なキャビティ壁を備える圧縮金型
JP2008543614A (ja) * 2005-06-17 2008-12-04 レクサム クロージャー システムズ インコーポレイテッド 圧縮成形機械
JP2012056325A (ja) * 2005-06-17 2012-03-22 Rexam Closure Systems Inc 圧縮成形機械
JP2018508383A (ja) * 2015-01-30 2018-03-29 サチミ、コオペラティバ、メッカニーチ、イモラ、ソチエタ、コオペラティバSacmi Cooperativa Meccanici Imola Societa’ Cooperativa 圧縮型

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010086413A (ko) 2001-09-10
ITBO990583A1 (it) 2001-05-02
EP1140454B1 (en) 2003-04-23
ES2198279T3 (es) 2004-02-01
KR100580438B1 (ko) 2006-05-15
CN1184060C (zh) 2005-01-12
EP1140454A1 (en) 2001-10-10
BR0007285A (pt) 2001-10-16
RU2234416C2 (ru) 2004-08-20
BR0007285B1 (pt) 2010-11-03
CA2356913A1 (en) 2001-05-10
AU2544800A (en) 2001-05-14
PT1140454E (pt) 2003-08-29
IT1311115B1 (it) 2002-02-28
AU776327B2 (en) 2004-09-02
PL192685B1 (pl) 2006-11-30
ITBO990583A0 (it) 1999-11-02
HUP0104931A2 (hu) 2002-04-29
US6736628B1 (en) 2004-05-18
CA2356913C (en) 2008-07-29
HU222474B1 (hu) 2003-07-28
ATE238146T1 (de) 2003-05-15
JP5079960B2 (ja) 2012-11-21
TW504444B (en) 2002-10-01
TR200101902T1 (tr) 2002-03-21
WO2001032390A1 (en) 2001-05-10
CN1335801A (zh) 2002-02-13
DE60002291D1 (de) 2003-05-28
DE60002291T2 (de) 2004-01-29
HUP0104931A3 (en) 2002-05-28
PL348332A1 (en) 2002-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003512945A (ja) プラスティック品、特に容器閉止用キャップ、の製造装置
US5786079A (en) Apparatus for manufacturing screw closures by pressure molding
US6123231A (en) Plastic container with drain back spout and method and apparatus for making same
US7458801B1 (en) Removal from core mold part of tubular injection molded plastic product formed with two open ends
ITBO20000256A1 (it) Apparecchiatura a giostra per la fabbricazione , mediante stampaggio a pressione , di capsule in materiale plastico .
JP7443368B2 (ja) 凹状の対象物を形成する装置と方法
US20170334093A1 (en) Preform molding system and mold stack for a preform molding system
US7429170B2 (en) Method and machine for compression molding closure shells
JP4128077B2 (ja) プラスティック品を圧縮成形により製造するカルーセル装置
JP7355932B2 (ja) 圧縮成形機でクロージャを製造するための金型
RU2801458C1 (ru) Пресс-форма для изготовления крышек в формовочных машинах прямого прессования
MX2008005559A (en) Method and machine for compression molding closure shells

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100421

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100421

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100603

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100604

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100702

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110329

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120507

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120807

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120830

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5079960

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term