JP4633045B2 - エアアシスト突き出しを用いてプラスチッククロージャーをモールドする装置 - Google Patents

エアアシスト突き出しを用いてプラスチッククロージャーをモールドする装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4633045B2
JP4633045B2 JP2006502980A JP2006502980A JP4633045B2 JP 4633045 B2 JP4633045 B2 JP 4633045B2 JP 2006502980 A JP2006502980 A JP 2006502980A JP 2006502980 A JP2006502980 A JP 2006502980A JP 4633045 B2 JP4633045 B2 JP 4633045B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
closure
plastic closure
pin
forming pin
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006502980A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006516493A (ja
Inventor
セミー,デイビツト・エル
カマス,ラメシユ
パウエル,マーク
ミシユラー,グレゴリー・エル
サデイク,ソハイル
オレス,デイビツド・ケイ
アブニー,リンゼイ・エヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Closure Systems International Inc
Original Assignee
Closure Systems International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Closure Systems International Inc filed Critical Closure Systems International Inc
Publication of JP2006516493A publication Critical patent/JP2006516493A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4633045B2 publication Critical patent/JP4633045B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/42Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles for undercut articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/44Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles
    • B29C33/46Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles using fluid pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/50Removing moulded articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/70Removing or ejecting blown articles from the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/50Removing moulded articles
    • B29C2043/5053Removing moulded articles using pressurised gas, e.g. air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2001/00Articles provided with screw threads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/56Stoppers or lids for bottles, jars, or the like, e.g. closures
    • B29L2031/565Stoppers or lids for bottles, jars, or the like, e.g. closures for containers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は一般的にプラスチッククロージャー(plastic closure)を圧縮モールド(compression molding)するための装置と方法に関し、特に付随モールドツーリング(associated mold tooling)からのモールド済みクロージャーのエアアシスト突き出し(air−assisted ejection)を行い、それにより許容出来ないクロージャー変形(unacceptable closure deformation)を避けながら高速度クロージャー製造(high−speed closure manufacture)を促進する装置と方法に関する。
圧縮モールドされたプラスチッククロージャーは市場で非常に普及した採用を見ており、この様なクロージャーは炭酸飲料(carbonated beverages)での使用のみならず、この様なクロージャーが提供する望ましい強度とシール作用(strength and sealing)とを必要とする他の応用にも特に好適である。加えて、この種のクロージャーはタンパー表示(tamper−indication)を提供するよう容易に構成され得て、かくして望ましい製品品質を消費者に保証する。
全てが引用によりここに組み入れられる特許である特許文献1,2,3そして4はプラスチッククロージャー構造を図解しており、それらは圧縮モールデイングにより効率的で、経済的に形成され得て、タンパー表示用に構成され得るクロージャーを含んでいる。全てが引用によりここに組み入れられる特許である特許文献5,6,7,8そして9はプラスチッククロージャーが圧縮モールデイングにより形成され得る方法と装置を開示している。
典型的応用では、圧縮モールドされたクロージャーは、該クロージャーのスカート部分(skirt portion)の内側表面(inside surface)上に、典型的に螺旋ねじ形成部(helical thread formation)の形で、保持要素(retension element)を有する。時には形成用ピン(forming pin)と呼ばれる、圧縮モールデイングツーリングの雄のモールド(male mold)はクロージャーねじ形成部の形成用に好適に構成された外側モールド面(outer mold surface)を有する。この様なクロージャーの高速度製造を促進するため、該形成用ピンからの該クロージャーの”ねじ緩め(unthreading)”用の何等の相対的回転無しに、該形成用ピンから該モールド済みプラスチッククロジャー(molded plastic closure)を機械的に”剥がす(strip)”ことが典型的に慣行であった。該モールド済みクロージャーと該形成ピンとの間の締まりばめ(interference fit)の機械的剥がしは、該クロージャーの該スカート部分が、該クロージャーねじがそれらが中でモールドされる形成用ピンの溝又は他の形状から外れるよう動かされる(urged out of the grooves or other features of the forming pin)時外方へ変形されることを要する。
この剥がし動作に付き添って起こり得るねじ形成部の変形はプラスチッククロージャーが形成される速度を限定するよう作用するのが一般的であることを経験が示して来た。典型的ロータリー圧縮モールデイング機械(rotary compression molding machines)はモールドツーリング部品内に水冷却通路(water cooling passages)を有するが、操作速度(operational speeds)は、該クロージャーのねじ形成部又は他の部分の許容出来ない変形無しに、各クロージャーのそのそれぞれの形成用ピンからの機械的剥がしを許容するよう、モールド済みねじ形成部が充分に固体化するに要する時間により限定されるのが典型的である。
これまで、ねじ形成されたプラスチッククロージャー(threaded plastic closure)の付随雄モールドツーリングからのこの機械的剥がしを容易化するために努力が払われて来た。付随ツーリングからの除去時モールド済みプラスチッククロージャー内に導かれた圧縮ガスの使用は、クロージャーのインジェクションモールデイング(injection molding)と連携して実施されて来た。又、引用によりここに組み入れられる、特許文献10、そして引用によりここに組み入れられる特許文献11により例示される様に、圧縮モールデイング機器内にこの様な空気突き出し装置(air−ejection arrangements)を組み入れるための努力も払われて来た。しかしながら、これらの以前の公知の装置はツーリングの複雑さを増し望ましくなく、そして1構造では、該ツーリング内の冷却剤通路の寸法を一般的に減じさせ勝ちな空気通路形状(provision of an air passage)を要した。又この様な装置は一般にモールド済みクロージャー内への空気の導入用に提供される通路の寸法を限定され、そして望ましくないツーリングの薄い金属部分に帰着する仕方で構成され、耐久性(durability)から好ましくない(detracting)。
本発明は、付随する雄のモールドの形成用ピン(associated male mold forming pin)からのその除去(removal)時に、典型的にモールド済みクロージャー内への、圧縮ガス、空気の導入により高速度クロージャー製造を促進する、プラスチッククロージャーの圧縮モールデイング用の改良された装置、及び操作の方法に向けられており、該システムは付随ツーリングの完全性(integrity)を保持するよう望ましく構成されており、圧縮モールデイング機器の費用効果的な使用(cost−effective use)を可能にする。
米国特許第4、378、893号明細書 米国特許第4、407、422号明細書 米国特許第4、418、828号明細書 米国特許第4、978、017号明細書 米国特許第4、343、754号明細書 米国特許第4、497、765号明細書 米国特許第5、554、327号明細書 米国特許第5、670、100号明細書 米国特許第5、866、177号明細書 米国特許第5、786、079号明細書 刊行されたPCT特許出願国際公開第WO 01/32390号パンフレット
本発明は、プラスチッククロージャーが付随する雄のモールドの形成用ピンから機械的に”剥がされる(stripped)”モールデイングサイクルの部分中、モールド済みプラスチッククロージャー内への圧縮ガス(空気)の導入により、高速度クロージャー製造を促進するプラスチッククロージャーをモールドするための装置と、操作方法に向けられている。該装置が典型的に付随コンテナー上に該クロージャーを固定するための螺旋ねじ形成部(helical thread formation)の形の保持要素(retention element)を有する、プラスチッククロージャーのモールデイング用に構成された図解実施例では、該装置は該保持要素と該クロージャーの自由エッジ(free edge)の間の領域で該クロージャー内に圧縮空気を導く仕方で構成される。これは、該クロージャーの内部上に、特に該保持要素の領域(ねじ形成部)内に力を望ましく創生することが見出され、該力は該付随する雄の形成用ピンからの該クロージャーの高速度除去を非常に促進する。
注目すべきことに、圧縮モールデイングのツーリング内への空気突き出しシステム(air−ejection system)の組入れは、該雄の形成用ピンと付随外側ピンスリーブ(associated outer pin sleeve)との間に形成された1つ以上の通路(passageways)内をモールド済みクロージャー内へ該空気を導くことにより容易化される。該モールドツーリングの完全性を保持しながら、そして溶融プラスチック(molten plastic)が圧縮モールドされた後その固化(solidification)を容易化するために、該圧縮モールデイングツーリング内に典型的に提供される冷却剤通路(coolant passages)の寸法及び/又は数の何等顕著な削減を要せずに、望ましい流れ面積(flow area)を有する通路(Passages)が容易に形成され得る。
図解される実施例に依れば、プラスチッククロージャーをモールドする装置は中央形成用ピン(central forming pin)と、該形成用ピンが中に位置付けられる外側ピンスリーブ(outer pin sleeve)と、を有する雄のモールド組立体(male mold assembly)を備える。該装置は更に、頂部壁部分(top wall portion)と、環状スカート部分(annular skirt portion)と、を有する該プラスチッククロージャーを形成するために、概ねカップ形のモールドキャビテイ(cup−shaped mold cavity)を規定するよう、該雄のモールドと協力(cooperates)する雌のモールド(female mold)を備える。該雄のモールド組立体と雌のモールドとは、該中央形成用ピンの自由端からの該モールド済みプラスチッククロージャーの除去用に該モールドキャビテイを開くために相対的に移動可能である。
該図解された実施例では、該雄のモールド組立体は該外側ピンスリーブの周りに位置付けられた突き出しスリーブ(ejection sleeve)を有しており、該形成用ピンと突き出しスリーブとは、該突き出しスリーブのモールド済みプラスチッククロージャーのスカート部分との契合体(engagement)が、該形成用ピンから離れるよう該プラスチッククロージャーを動かすように相対的に移動可能である(relatively movable)。該プラスチッククロージャーが、該スカート部分の内側表面上で、螺旋ねじ形成部の形での様な、保持要素を有して形成される時、該突き出しスリーブの動作は、該クロージャーねじ形成部を該形成用ピンから外す(dislodging)ことにより該モールド済みプラスチッククロージャーを該中央形成用ピンから”剥がす(strip)”よう作用する。
該雄のモールド組立体は少なくとも1つの空気通路(air passageway)を規定しており、該通路は該中央形成用ピンと該外側ピンスリーブの間を軸方向に延びている。該空気通路は、加圧空気(pressurized air)が、該雌のモールドからの除去後該モールド済みプラスチッククロージャー内に導かれることを可能にし、それにより該中央形成用ピンからの該クロージャーの除去を容易化するために、該モールドキャビテイと流体的に連通(in fluid communication)するよう置かれる。注目すべきことは、該装置は、該空気通路が、該モールド済みクロージャーの該保持要素と、該クロージャーの面、典型的には、該突き出しスリーブとシール式に契合する該スカート部分の自由エッジと、の間の領域で、該モールドキャビテイと連通するよう構成される。この配置により、該モールド済みクロージャーは加圧空気が該クロージャー内に導かれた時該突き出しスリーブに対しシールされる。該クロージャーは気球の様な流儀(balloon−like fashion)で外方へ膨張し、それにより該ねじ形成部が中でモールドされる該形成用ピンの外面からの該クロージャーねじ形成部の取り外し(removal)を含めて、該中央形成ピンからの該クロージャーの機械的剥がしを促進する。
好ましい実施例に依れば、該中央形成用ピンと外側ピンスリーブとは相対的に移動可能であり、それら間の、該プラスチッククロージャーのスカート部分の自由エッジに隣接する所で、環状形成面(annular forming surface)を規定する。典型的形状では、該プラスチッククロージャーのスカート部分は少なくとも1つのタンパー表示要素(tamper−indicating element)を有し、該要素は該中央形成用ピンの該環状形成面に対して形成される。注目すべきことに、該外側ピンスリーブと該中央形成用ピンの間のこの同じインターフエースは、該モールド済みプラスチッククロージャー内に導かれる加圧空気を制御し、絞る(throttles)弁の様な機構(valve−like mechanism)を提供するよう作用し、加圧空気はかくして該モールデイングサイクルの突き出し部分中(during the ejection portion)に該プラスチッククロージャー内に導かれる。
本装置の好ましい特徴は効率的で、高速度の操作を促進する、一方該モールドツーリングの望ましくない劣化(deterioration)を防止することである。好ましい形では、複数の空気通路が雄のモールド組立体の該中央形成用ピンと外側ピンスリーブの間を軸方向に延びており、該形成用ピンとピンスリーブの間に延びる1つ以上の円周状チャンネル(circumferential channels)が提供され、該複数の空気通路を流体連通式に接続する。図解される実施例では、1対の円周状チャンネルが提供され、該複数の軸方向空気通路を接続し、該チャンネルの上方の1つは該空気通路間に空気を分配するよう作用し、該円周状チャンネルの下方の1つは圧縮された空気用のアキュムレーター(accumulator)として望ましく作用する。該好ましい形では、該複数の軸方向空気通路は、該中央形成用ピンと外側ピンスリーブの間で空気圧力により創られる反力(reactive forces)をバランスさせるよう配置されており、かくして、さもなくば、該形成用ピンとピンスリーブの間の圧縮空気の供給により該ツーリング内に創られるインバランスから生じ得る該モールドツーリングの望ましくないバインデイング(binding)又は摩耗(wear)を防止する。
該モールド済みプラスチッククロージャーのスカート部分の外方への変形又は膨らみ(bulging)により、該形成用ピンから該プラスチッククロージャーを機械的に剥がすに要する力は望ましく減じられる。これはより小さいクロージャー変形に帰着するが、さもなければ、該変形は、特に該タンパー表示形状の領域に於いてのみならず変形されたねじの形に於いても、該クロージャーの膨らみ部分(bulged portion)に出現する可能性を有している。
本発明の他の特徴と利点は下記詳細説明、付属する図面、そして付属する請求項から容易に明らかになるであろう。
本発明では種々の形の実施例の可能性があるが、現在の好ましい実施例が図で示され、以下で説明されており、それは、本開示が本発明の例示として考慮されるべきであり、本発明を図解される特定の実施例に限定するようには意図されてない、との理解に基づいている。
本発明は、付随するツーリングからのクロージャーの突き出し中、モールド済みクロージャー内への加圧空気の導入によりモールド済みプラスチッククロージャー又は類似品の高速度製造を促進する圧縮モールデイング装置と操作方法に向けられている。典型的圧縮モールデイング装置では、回転又はタレット圧縮モールデイング機械(rotary or turret compression molding machine)は、圧縮モールダー(compression molder)の回転運動に同伴する操作用に構成された複数のモールドツーリング組立体を有する。各ツーリング組立体は適当な押し出し機(extruder)又は類似デバイスと、付随計量機構(associated metering mechanism)と、に対し動かされ、該計量機構は、該組立体が開いた条件にある時、該モールド組立体の各々内に予め決められた量の溶融プラスチック材料を置く。該装置の連続する回転運動は、典型的にカム駆動(cam−actuation)による各モールド組立体の閉じ動作をもたらし、それにより或る量の溶融材料が雄の形成用ピンと雌のモールドキャビテイとの間で圧縮され、かくしてモールド済みプラスチッククロージャーが形成される。該モールドツーリングは、該溶融プラスチックを望まれるカップ状モールド済みプラスチッククロージャーに速く固化(solidify)させるために該圧縮モールダーが回転する時冷却剤が循環する内部冷却剤通路を備えるのが典型的である。
該プラスチッククロージャーがモールドされ、該モールドツーリングからのその除去を可能にするよう充分に固化された後、該モールドツーリングはクロージャー除去を可能にするため開かれる。典型的に、該モールド済みクロージャーが該雄のモールド組立体上の位置に留まる時に、雄のモールド組立体と付随する雌のモールドは相対的に動かされ、それにより該モールド済みクロージャーを露出させる。該プラスチッククロージャーは典型的に、頂部壁部分(top wall portion)、垂下環状スカート部分(depending annular skirt portion)、そして少なくとも1つの保持要素(retention element)、典型的には該クロージャースカートの内側表面上の螺旋ねじ形成部(helical thread formation)、を有して形成されるが、該ねじ形成部がそれが中で形成される該雄のモールドツーリングの部分内に保持されるので、該クロージャーは、本質的に、締まりばめであるものにより(by what is, in essence, an interference fit)該雄のモールドツーリング上に保持される。
該モールド済みクロージャーを該雄のツーリングから”ねじ緩めする(unthreading)”ことによりクロージャー除去をもたらすことは既知であるが、高速度製造は該クロージャーを該ツーリングから機械的に剥がすことにより促進される。これは普通、該雄のモールドの該クロージャーを保持する部分を該クロージャースカートの自由エッジと契合する付随する突き出し又は剥がし部スリーブ(associated ejection or stripper sleeve)に対し相対的に動かすことにより成し遂げられる。かくして該スカート部分上に創られる軸方向力は、該クロージャーねじ形成部が雄のツールのそれが中で形成される領域から外れるよう動く時に、該スカート部分の外方への変形の結果をもたらす。該ねじ形成部は典型的に、その断面積のために、該クロージャーの充分に固化する最後の部分の1つであるので、該モールデイング装置の操作速度は、該クロージャーが該雄のツーリングから機械的に剥がされる時その許容出来ない変形を避けるよう充分にねじ形成部を固化させるに要する時間により限定されるのが典型的である。
本発明は、該モールデイングサイクルの突き出し部分中にモールド済みプラスチッククロージャー内へ加圧空気を導くことにより高速度製造を促進するよう特に構成された雄のモールド組立体を有する圧縮モールデイング装置に向けられている。重要なことに、本発明は、突き出し中クロージャーねじ形成部が曝される(subjected)力を低減するよう望ましく作用するので、該モールデイング装置用の操作速度は非常に劇的に増加され得て、かくして効率的製造を非常に促進する。評価される様に、この様な増加した形成速度はクロージャーねじ形成部が曝される低減された応力の直接の結果であり、かくして許容出来ないクロージャー変形無しにより高い操作速度を可能にする。
今図を参照すると、本発明の原理を具体化するプラスチッククロージャーモールドツーリング組立体10が図解されている。当業者により認識される所であるが、更に進んで説明される様に、モールドツーリング組立体10は、それにより規定されたモールドキャビテイ内でプラスチック材料の圧縮モールデイングをもたらすよう構成されている。該モールドツーリング組立体は回転又はタレット圧縮モールデイング装置上に設置される多数のツールの1つであるのが典型的であり、該装置の駆動された回転はプラスチッククロージャー製造用の必要な段階(stages)を通るよう各ツール組立体を循環させる。当該技術で公知の様に、該モールドツーリング組立体10はモールド済みプラスチッククロージャーの固化を促進するよう内部冷却剤通路(internal coolant passages)(示されてない)を有するのが典型的であり、それは該モールドツーリングからの該クロージャーの剥がしを可能にするよう該クロージャー側壁(closure sidewall)又はスカート部分内に充分なカラム強度(column strength)を創生し、かくして高速度生産を促進するためである。
図解される様に、該モールドツーリング組立体10は中央形成用ピン14と、中に該形成用ピンが位置付けられる外側ピンスリーブ16と、を有する雄のモールド組立体12を備える。該雄のモールド組立体は更に該外側ピンスリーブ16の周りに位置付けられた突き出しスリーブ18を有し、該形成用ピン14と突き出しスリーブ18とは相対的に移動可能であるので該突き出しスリーブの該モールド済みプラスチッククロージャーのスカート部分との契合体(engagement)は該プラスチッククロージャーを該形成用ピンから外れるよう動かす。この仕方の突き出しは更に下記で説明される。
該モールドツーリング組立体10は更に、プラスチッククロージャーを形成するようモールドキャビテイ22を規定するために該雄のモールド組立体12と協力する雌のモールドを備える。Cと呼称されるプラスチッククロージャーは、該図で線図式に図解され、頂部壁部分Wと、環状のスカート部分又は側壁Sと、を備える。該環状スカート部分Sは付随コンテナー上に該クロージャーを固定するためにその内側表面上に少なくとも1つの保持要素を有する。該保持要素は典型的に、Tと呼称される、ねじ形成部(thread formation)を有するが、該保持要素のこの特定の形状はここで開示される原理と調和しながら変えられてもよいことは理解されるであろう。
該モールドツーリング組立体10はクレビス(clevis)24により付随ロータリー圧縮モールダーに担われる。ピンスリーブリテーナー(pin sleeve retainer)26は該ツーリング組立体の外側ピンスリーブ16に隣接して概ね該クレビス24の下に位置付けられる。該ツーリング組立体の操作は適当なカムによりもたらされるのが典型的であり、該カムは、予め決められた量の溶融プラスチック材料がその中へ受けられた後該モールドキャビテイを閉じるために該ツーリングの種々の部品を相対的に動かすよう作用する。該ツーリングの駆動は、該モールドキャビテイ内で該プラスチッククロージャーを形成するために該プラスチックの圧縮モールデイングをもたらし、その後該ツーリングは、該モールド済みクロージャーの除去、特に、該中央形成用ピン14のプランジャー状端部(plunger−like end)からの該モールド済みクロージャーの除去を容易化するよう開く。該プラスチックの圧縮モールデイング用の力は、該クレビス24,該ピンスリーブ16,該形成用ピン14、そして該雌のモールド20を通して導かれるのが典型的である。
本発明に依れば、本モールデイング装置は該モールド済みプラスチッククロージャーの該中央形成用ピン14からの除去を促進するために、典型的に該モールド済みプラスチッククロージャー内に圧縮ガス、空気を導くよう構成される。この目的で、該モールドキャビテイ22内に形成されたプラスチッククロージャー内に加圧空気を導くために空気供給装置(air delivery arrangement)が提供される。本発明の実施用の該加圧ガスとして空気の使用が現在好ましいが、空気の他の適当なガスが本発明の実施用に使われ得ることは理解されよう。かくしてクロージャー突き出しを容易化するために加圧されるガスを参照してのここでの用語”空気(air)”の使用は他の適当なガスを含むよう意図されることは理解されるべきである。
図1及び2で図解される様に、該空気供給装置はクレビス24内に設置されたカップリング28を有し、該カップリングは該クレビスにより規定される内部通路30と連通している。該カップリング28を通して該通路30内に導かれる加圧空気は付随ロータリーユニオン(associated rotary union)から該モールドツーリング組立体へ供給されるが、該ユニオンは該モールデイングサイクルの該モールド済みクロージャーの突き出しがもたらされる部分中に該ツーリング組立体内へ加圧空気を導く弁の様な作用(valve−like action)を提供する。今はロータリーユニオン(示されてない)の使用が好ましいが、適当な電気機械的弁又は類似のものの様な他の弁動作装置(other valving arrangements)が該モールデイングサイクルの適当な部分中に加圧空気を該ツーリングへポート(porting)するために、代わりに使われてもよいことは当業者により認識されるであろう。
該クレビス24の通路30はピンスリーブリテーナー26により規定される通路32と流体的に連通しており、該通路32は今度は、ピンスリーブ16により規定されるポート、そして形成用ピン14と外側ピンスリーブ16の間に規定される軸方向空気通路34、と連通している。本発明は少なくとも1つの空気通路34が該形成用ピン14とピンスリーブ16の間に提供されることを考慮するが、該形成用ピンと外側ピンスリーブの間で軸方向に延びる複数の空気通路が提供されるのが現在は好ましい。この様な空気通路の現在の好ましい配置が図3に図解されており、該図は該形成用ピン14と該外側スリーブ16を、断面で、図解している。該形成用ピン上に作用する力をバランスさせるよう配置された複数の空気通路の好ましい提供はツーリング部品の望ましくないバインデイング(binding)と摩耗を避ける。図解された配置では、該ツーリングは前記空気通路34のみならず、該形成用ピン14と該ピンスリーブ16の間に作用する力をバランスさせるよう構成された1対の空気通路36,36’を備えている。1対の対角線状に相対する空気通路が使われることは本発明の範囲(purview)内にあるが、3つの空気通路34,36,36’の使用が該形成用ピンとピンスリーブの間の安定してバランスする力を提供するよう望ましく作用することを経験が示している。この配置により、該ツーリング部品間の望ましくないバインデイングは避けられて望ましい。認識される様に、3つより多い空気通路が該形成用ピンとピンスリーブの間に提供され得て、ツーリング組立体内に空気圧により創られる力のバランスと言う望ましい効果を有し、それによりバインデイングと望ましくない摩耗を避ける。
評価される様に、該形成用ピンと該ピンスリーブの間に規定される空気通路34,36,36’の提供は、該ツーリング組立体内の追加の内部部品の要求を避けるので望ましい。もっと言えば、該形成用ピンとピンスリーブのインターフエースにチャンネルの様な領域を形成することにより通路が提供され得る。該空気通路は、該ツーリングの構造的完全性(structural integrity)での何等かの重要な低下無しに、そして該ツーリング組立体内の冷却剤通路(示されてない)の寸法の何等かの減少に頼ること無しに、望ましく形成され得る。
該複数の空気通路間に加圧空気の望ましい分布を提供するために、該ツーリング組立体は、該複数の空気通路を相互に流体的連通関係にあるよう接続するべく、該形成用ピン14と該ピンスリーブ16の間に延びる少なくとも1つの円周状チャンネル38を有する。円周状チャンネル38は該ツーリング組立体内に導入された加圧空気を該形成用ピンとピンスリーブの間に提供される該複数空気通路へ分配するよう作用し、かくして該形成用ピンとピンスリーブの間で作用する力の望ましいバランスを達成する。
該図解された実施例に依れば、もう1つの円周状チャンネル40がチャンネル38と概ね軸方向に隔てられた関係を有して提供されることが現在好ましい。又チャンネル40は複数の空気通路34,36,36’と流体的連通関係にあり、形成されつつあるプラスチッククロージャー内に空気を導入する前に加圧空気を蓄積するためにアキュムレーター(accumulator)として機能するのが望ましい。
チャンネル40からの加圧空気は、概ね、該形成用ピンと該外側ピンスリーブ16の遠位の端部との間で、該形成用ピン14の周りに円周方向に隔てられた複数のより小さい空気通路42により該モールドキャビテイ22内に導かれる。通路42は該形成用ピン14により規定される平面部(flats)により形成され得て、現在の実施例は8つのこの様な通路を有する。
本装置の該モールドツーリング組立体10の特定の形状は、勿論、モールドされるプラスチッククロージャーCの特定の構造的特徴に依存する。多くの応用では、該クロージャーCにタンパー表示能力(tamper−indicating capability)を備えさせるのが望ましく、この目的で、該プラスチッククロージャーは、該クロージャーのスカート部分の内側表面上に提供される少なくとも1つのタンパー表示要素(tamper−indicating element)を備えるのが典型的である。この様なタンパー表示要素は図8のEで仮想線(phantom line)で線図式に図解されるが、これらの種類のタンパー表示要素はクロージャー除去時付随コンテナーと動作的に契合するよう構成された1つ以上の突起(projections)の形で提供されるのが典型的である。典型的には、壊れやすい結合部(frangible connection)が該クロージャースカートの下部部分と該スカートの残りとの間に提供され、それにより該1つ以上のタンパー表示要素の付随コンテナーとの契合が該スカート部分の破砕(fracture)をもたらし、かくして該クロージャーが該付随コンテナーから部分的に又は完全に外されたと言う容易に視覚的に認識出来る証拠(readily visibly discernable evidence)をもたらす。
1つ以上のこの様なタンパー表示要素Eを有するクロージャーCを形成するために、該モールドツーリング組立体10は、該中央形成用ピン14と外側ピンスリーブ16が相対的に移動可能であるよう、そして該プラスチッククロージャーCの該スカート部分Sの自由エッジに隣接してそれら間に環状形成面44を規定するよう、に構成される。図5は、雌のモールド20内からの該モールド済みクロージャーCの除去後に起こる、それら間のこの様な相対的移動後の形成用ピン14と外側ピンスリーブ16を図解する。
注目すべきことに、形成面44は、該1つ以上のタンパー表示要素Eが対するよう形成される表面を提供するのみならず、加えて、空気が空気通路42から移動する時該形成用ピンとピンスリーブとが該モールド済みクロージャー内への加圧空気の流れを制御するべく一緒に作用するように、該ピンスリーブ16の遠位の端部で嵌合環状面(mating annular surface)と協力する。加圧空気が該形成用ピンと該ピンスリーブの間に導かれた時、スロットルの様な効果(throttling−like effect)が達成される。この弁の様な領域(valve−like region)が完全には気密でないことが現在は好ましいが、それはこの領域が、該モールド組立体が閉じられ、そしてプラスチックが該形成用ピン14の周りで上方へ流れる時、空気が該モールドキャビテイ22を去るよう望ましくベント通路(vent path)を提供するからである。モールデイングサイクルのこの部分中の空気の通気(Venting of air)は該モールドされるプラスチック品内の空気泡又は他のボイド(air bubbles or other void)の形成を避けるために特に好ましい。
該形成用ピン14とピンスリーブ16の相対的軸方向運動は、カム駆動に依る様に、機械的にもたらされてもよいが、典型的構造では、該ツーリングは、雌のモールド20の雄のモールド組立体12からの分離により該モールド組立体を開くことに付随して誘起される相対運動用に構成される。
プラスチッククロージャーCのタンパー表示要素の取り外し(removal)を実現するための図5に図解された形成用ピン14とピンスリーブ16の相対運動の後、該形成用ピンからの該プラスチッククロージャーの取り外しは、該クロージャーのねじ形成部又は他の保持要素の、該ねじ形成部が中で形成された該形成用ピンの形状からの、相対回転又は”ねじ緩め(unthreading)”無しに、該形成用ピンからの該プラスチッククロージャーの”剥がし(stripping)”によりもたらされる。クロージャー突き出し(Closure ejection)は突き出しスリーブ18に対する該形成用ピン14とピンスリーブ16の相対運動によりもたらされる。又この様な相対運動は、垂直に固定された突き出しスリーブ18に対する該形成用ピンとピンスリーブの上方への運動に依る様な、カム駆動により典型的にもたらされる。
ここ迄では、プラスチッククロージャーの突き出しは、該形成用ピン14から外へそして離れるよう該クロージャーのねじ形成部を動かすために、突き出しスリーブ18により、該クロージャーのスカート部分の自由エッジに対し充分な力の創生することによりもたらされた。これは、勿論、特に該タンパー表示ピルフアーバンド(tamper−indicating pilfer band)の領域に於いて、該スカート部分の過剰なふくれ(bulging)又は変形を避けるよう該クロージャーが充分固化されることを要する。加えて、丁度形成されたクロージャーねじが典型的に曝される比較的大きい力は形成速度を限定するよう作用したが、それは該ねじが、該クロージャーが該形成用ピンから強制的に剥がされる時許容出来ない変形を排除するために充分固化されている必要があるからである。
本発明に依れば、モールデイングサイクルの突き出し時間(ejection phase)中の該クロージャー内への加圧空気の導入は該クロージャーが曝される応力を非常に顕著に減じ、かくして該クロージャーが該剥がし過程中に示さねばならない固化及び強度のレベルを低くする。これは今度は該圧縮モールデイング装置についての顕著に増加する操作速度に帰着する。
該クロージャーCの内部を有効に加圧するために、該クロージャーがクロージャースカート部分の自由エッジで該突き出しスリーブ18に対し、充分な程度にシールされることが考えられた。図6は該突き出しスリーブ18に対するこのシールされた配置のクロージャーを図解しており、該形成用ピンの環状形成面44と、ピンスリーブ16の自由エッジでのその協力する嵌合面と、は該クロージャータンパー表示要素の取り外し(removal)を促進するよう開かれている。
加圧空気は、アキュムレーター円周状チャンネル(accumulator circumferential channel)40から,複数の空気通路42を通り、そして環状形成面44を越えてプラスチッククロージャー内に導かれる。この配置では、加圧空気は、該クロージャーの該ねじ形成部T又は他の保持要素と、該突き出しスリーブ18と契合する該クロージャーの面、典型的にはスカート部分Sの自由エッジと、の間の領域で該プラスチッククロージャー内に導かれる。該クロージャーの自由エッジと該突き出しスリーブ18の間に創られる円周状シールは、該クロージャースカートの内側表面に対し作用する(図6で矢印で示される)よう該加圧空気が該クロージャー内に導かれるのを可能にするために有効であり、それにより形成用ピンと該突き出しスリーブ18との相対運動により該クロージャーが該形成用ピンから離れるよう促される時該クロージャーを膨らます(bulge)か又は”気球状にする(balloon)”。
該モールド済みクロージャーのこの領域内への加圧空気の導入は特に好ましいが、それはねじ形成部の上(図解された配向を参照する)に位置付けられた該クロージャーの部分を外方へ膨らますように該ねじ形成部と該クロージャーの自由エッジの間の該クロージャーの部分にそれが作用するからである。これは、該ねじ形成部(又は他の保持要素)と該クロージャー頂部壁部分の間で空気がクロージャー内に導かれる、以前の空気突き出し配置とは顕著な差異である。この様な以前の配置では、該ねじ形成部は、該スカート部分の全体の内側表面、特に該形成用ピンからの剥がし中に、該クロージャーねじ上に創られる応力を減らすために外方への膨らみが最も望まれる該スカートの自由エッジに隣接する領域、に対する加圧空気の流れに対してのシールとして望ましくなく作用する可能性がある。
加圧空気は、該クロージャーが該突き出しスリーブ18に対しシールされる該モールデイングサイクルのこの部分中に、付随ロータリーユニオン(associated rotary union)から該雄のモールド組立体を通るよう導かれ、該クロージャーの充分な加圧を可能にするよう充分なドゥエル(dwell)が該モールドツーリングの操作中創られる。典型的応用では、加圧空気は約0.345MPa{50ピーエスアイ(psi)}の圧力で空気供給システムを通して供給される。
図7は更に、該クロージャーが該突き出しスリーブ18により該形成用ピン14から剥がされる時の該クロージャーCの内部加圧を図解する。矢印で示される様に、該クロージャー内の空気圧は該クロージャーの該スカート部分の内側表面のみならず該モールド済みクロージャーの頂部壁Wの内側表面に対しても作用する。
該クロージャーが、該クロージャー内に導かれた加圧空気が該形成用ピン14の周辺底部エッジの周りで動くことを可能にするに充分な量だけ該形成用ピン14から取り外されると、該クロージャーの該頂部壁の内側表面は瞬間的に加圧されるであろう。該クロージャーの内側表面と該形成用ピンの底部表面との間に通常創られる天然の真空を破ることにより、より平坦でより平面状の頂部壁を有するクロージャーが形成され得る。
空気加圧は該ねじ形成部Tの該形成用ピン14からの契合解除(disengagement)を促進するために該クロージャーのスカート部分を外方に膨らますよう作用するので、該クロージャーの1つ以上のタンパー表示要素は該形成用ピン14の形成面44から離れるよう外方へ動かされる(urged)。結果的に、”半径方向(radial)”突き出し力が創られる。これはクロージャー突き出し中に該タンパー表示要素が曝される応力を減じるよう望ましく作用し、かくしてこの様な要素用の向上した強度に帰着して望ましい。この様な要素についての向上した強度はタンパー表示用の付随するコンテナーとのそれらの望ましい機械的相互作用を容易化することが出来る。
図8は該形成用ピン14からのクロージャーCの除去を伴う突き出しサイクルの完了を図解する。該形成用ピン14と該突き出しスリーブ18の間の相対運動は完了し、該形成用ピンの該成形面44は外側ピンスリーブ16の遠位の端部で嵌合環状面との協力関係に再び移される。該モールデイングサイクルのこの部分では、付随するロータリーユニオンから該モールド組立体内に導かれつつある空気圧は遮断され、かくして次のモールドサイクル用の該モールド組立体を準備する。
かくして、本発明はモールド済みプラスチッククロージャーの高速度製造を非常に促進する。突き出し中の該モールド済みクロージャーの内部加圧は、それが付随する形成用ピンから機械的に剥がされる時該クロージャーが曝される応力を大いに減じ、かくして顕著に増加した操作速度を可能にする一方、同時に該モールド済みクロージャーの永久変形を減じる。タンパー表示の形状(features)の改良された形成も達成される。本装置は該形成用ピンと付随ピンスリーブの間に加圧空気を導くよう構成されるので、該ツーリング内の典型的な冷却剤通路は望まれる様な寸法にされ、該空気通路は更に、該クロージャーが形成される時該モールドキャビテイの通気(venting)を促進する。
該形成用ピンと該モールド済みクロージャーの間の干渉の減少と、突き出し力の最終的減少と、は減少したねじ変形、該クロージャーのタンパー表示バンド部分の減少した膨らみ、そしてねじ位置での減少した外側側壁変形(external side wall deformation)、に帰着し、望ましい。該モールド済みクロージャー内に導入される高圧空気は、突き出し中発生される真空力の減少のために頂部パネルくぼみ(top panel concavity)を減じる更に進んだ利点を有し、完成クロージャーに典型的に付随する頂部壁の凹形収縮(concave shrinkage)を打ち消す変形を提供する。モールデイング冷却時間の減少は、モールド済みクロージャーを形成し、冷却し、そして突き出す全体のサイクル時間の顕著な減少に帰着する。
前記から、本発明の新しい概念の真の精神と範囲から離れることなく、多くの変型と変更がもたらされ得る。ここで図解された特定の実施例に関し何等限定は意図されておらず、又推量されるべきでないことは理解されるべきである。本開示は、付属する請求項により、該請求項の範囲に入る全てのこの様な変型をカバーするよう意図されている。
本発明の原理を具体化するプラスチッククロージャーをモールドするための装置の線図である。 図1に図解された装置の相対的に拡大された部分図であり、該装置の形成用ピンは示されてない。 図1の線3−3に概ね沿って取られた、図1に示す装置の断面線図である。 図1に図解された装置の相対的に拡大された線図であり、中でプラスチッククロージャーをモールドするための閉じた構成の該装置を図解している。 開いた条件で本装置を図解する図4と同様な図であり、付随する形成用ピンからのモールド済みプラスチッククロージャーの除去が始動されている。 更に、該付随する形成用ピンからのモールド済みプラスチッククロージャーの除去を図解する図5と同様な図であり、該クロージャーは付随する突き出しスリーブに対しシールされ、中に加圧空気が導入されている。 更に、該付随する形成用ピンからの該モールド済みプラスチッククロージャーの除去を図解する図6と同様な図であり、該付随する形成用ピンからのその除去を容易化するために該図解されたプラスチッククロージャーの内部表面に対し作用する空気圧力の力を線図式に図解している。 付随するツーリングの形成用ピンからの該モールド済みプラスチッククロージャーの除去の完了を線図式に図解する。

Claims (13)

  1. 中央形成用ピンと、形成用ピンが中に位置付けられる外側ピンスリーブとを備える雄のモールド組立体と、
    頂部壁部分と、環状スカート部分とを有するプラスチッククロージャーを形成するモールドキャビテイを規定するために前記雄のモールド組立体と協力する雌のモールドと
    前記中央形成用ピンと前記外側ピンスリーブの間に軸方向に延びる複数の空気通路と、
    前記形成用ピンとピンスリーブの間に延び、前記複数の空気通路を流体的に連通するよう接続する少なくとも1つの円周状チャンネルと、
    を具備しており、
    前記雄のモールド組立体と前記雌のモールドとは、前記中央形成用ピンの自由端部からのモールド済みプラスチッククロージャーの除去用に前記モールドキャビテイを開くよう相対的に移動可能であり、
    前記雄のモールド組立体は前記中央形成用ピンと外側ピンスリーブとの間で軸方向に延びる少なくとも1つの空気通路を規定しており、前記空気通路は、前記クロージャーの前記中央形成用ピンからの除去を促進するために、前記雌のモールドからの除去後、加圧空気が該モールド済みプラスチッククロージャー内に導かれることを可能にするよう前記モールドキャビテイと流体的に連通していることを特徴とするプラスチッククロージャーをモールドする装置。
  2. 前記雄のモールド組立体が前記外側ピンスリーブの周りに位置付けられた突き出しスリーブを備えており、前記形成用ピンと前記突き出しスリーブとは、前記突き出しスリーブの前記モールド済みプラスチッククロージャーのスカート部分との契合体が前記形成用ピンから離れるよう前記プラスチッククロージャーを動かすように相対的に移動可能であり、
    前記突き出しスリーブは、加圧空気が前記空気通路から前記クロージャー内に導かれる間前記クロージャーとシール式に契合することを特徴とする請求項1記載のプラスチッククロージャーをモールドする装置。
  3. 前記形成用ピンの外部部分が前記スカート部分の内側表面上の少なくとも1つの保持要素を有する前記プラスチッククロージャーを形成するよう構成されており、前記空気通路が前記保持要素と、前記突き出しスリーブとシール式に契合する前記クロージャーの表面と、の間の領域で前記モールドキャビテイと連通することを特徴とする請求項2記載のプラスチッククロージャーをモールドする装置。
  4. 前記突き出しスリーブが前記モールド済みプラスチッククロージャーの該スカート部分の自由エッジと契合することを特徴とする請求項3記載のプラスチッククロージャーをモールドする装置。
  5. 前記中央形成用ピンと前記外側ピンスリーブとは相対的に移動可能であり、それら間の、前記プラスチッククロージャーの前記スカート部分の自由エッジに隣接する所で、環状形成面を規定しており、
    前記プラスチッククロージャーの前記スカート部分は前記環状形成面に対して形成された少なくとも1つのタンパー表示要素を有することを特徴とする請求項1記載のプラスチッククロージャーをモールドする装置。
  6. 前記中央形成用ピンと前記外側ピンスリーブとは相対的に移動可能であり、前記モールド済みプラスチッククロージャー内への加圧空気の流れを制御するために協力する環状面を規定することを特徴とする請求項1記載のプラスチッククロージャーをモールドする装置。
  7. 中央形成用ピンと、前記形成用ピンが中に位置付けられる外側ピンスリーブと、そして、それら間に軸方向に延びる少なくとも1つの空気通路と、を有する前記雄のモールド組立体を提供する過程と、
    頂部壁部分と、環状スカート部分と、そして前記環状スカート部分の内側表面上の少なくとも1つの保持要素と、を有する前記プラスチッククロージャーを形成するモールドキャビテイを規定するために、雄のモールド組立体と、該雄のモールド組立体と協力する雌のモールドと、を提供する過程と、
    前記モールドキャビテイ内で前記プラスチッククロージャーをモールドする過程と、そして
    前記雄のモールド組立体からの前記クロージャーの除去を促進するために空気圧力の消失に対し該プラスチッククロージャーの該スカート部分の自由エッジをシールしながら、前記保持要素と該スカート部分の自由エッジの間の領域で前記モールド済みプラスチッククロージャー内へ前記雄のモールド組立体を通して加圧空気を導く過程と、を具備しており、
    前記導く過程が前記空気通路を通して加圧空気を導く過程を備えることを特徴とするプラスチッククロージャーをモールドする方法。
  8. 複数の前記空気通路を有する前記雄のモールド組立体を提供する過程を具備することを特徴とする請求項7記載のプラスチッククロージャーをモールドする方法。
  9. 前記導く過程が、前記中央形成用ピンと前記外側ピンスリーブとの相対的軸方向運動により前記モールド済みプラスチッククロージャー内への加圧空気の流れを制御する過程を備えることを特徴とする請求項7記載のプラスチッククロージャーをモールドする方法。
  10. プラスチッククロージャーをモールドする装置に於いて、該装置が
    中央形成用ピンと、前記形成用ピンが中に位置付けられる外側ピンスリーブと、を備え
    る雄のモールド組立体と、そして
    頂部壁部分と、そして環状スカート部分と、を有する前記プラスチッククロージャーを形成するモールドキャビテイを規定するために前記雄のモールド組立体と協力する雌のモールドと、を具備しており、
    前記雄のモールド組立体と、前記雌のモールドと、は前記中央形成用ピンの自由端部からのモールド済みプラスチッククロージャーの除去用に前記モールドキャビテイを開くために相対的に移動可能であり、
    前記雄のモールド組立体は、前記中央形成用ピンからの前記クロージャーの除去を促進するために、前記雌のモールドからの除去後、加圧空気が前記モールド済みプラスチッククロージャー内に導かれることを可能にするよう前記モールドキャビテイと流体的に連通する少なくとも1つの空気通路を規定しており、
    前記形成用ピンと前記外側ピンスリーブとは、相対的に移動可能であり、そして前記モールド済みプラスチッククロージャー内への加圧空気の流れを制御するために協力する環状面を規定することを特徴とするプラスチッククロージャーをモールドする装置。
  11. 前記プラスチッククロージャーの前記スカート部分が、前記中央形成用ピンの前記環状面に対して形成された少なくとも1つのタンパー表示要素を有することを特徴とする請求項10記載のプラスチッククロージャーをモールドする装置。
  12. 前記中央形成用ピンと前記外側ピンスリーブとの前記協力する環状面が前記プラスチッククロージャーのモールデイング中、前記モールドキャビテイ内に空気用通気通路を提供することを特徴とする請求項10記載のプラスチッククロージャーをモールドする装置。
  13. 前記少なくとも1つの空気通路が前記形成用ピンと前記ピンスリーブとの間に延びることを特徴とする請求項記載10のプラスチッククロージャーをモールドする装置。
JP2006502980A 2003-01-24 2004-01-23 エアアシスト突き出しを用いてプラスチッククロージャーをモールドする装置 Expired - Fee Related JP4633045B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/350,857 US6887066B2 (en) 2003-01-24 2003-01-24 Apparatus for molding a plastic closure with air-assisted ejection
PCT/US2004/001956 WO2004067247A2 (en) 2003-01-24 2004-01-23 Apparatus and method for molding a plastic closure with air-assisted ejection

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006516493A JP2006516493A (ja) 2006-07-06
JP4633045B2 true JP4633045B2 (ja) 2011-02-16

Family

ID=32735662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006502980A Expired - Fee Related JP4633045B2 (ja) 2003-01-24 2004-01-23 エアアシスト突き出しを用いてプラスチッククロージャーをモールドする装置

Country Status (16)

Country Link
US (2) US6887066B2 (ja)
EP (1) EP1594674B1 (ja)
JP (1) JP4633045B2 (ja)
KR (1) KR101036398B1 (ja)
CN (1) CN100522564C (ja)
AR (1) AR042926A1 (ja)
AU (1) AU2004207803B2 (ja)
BR (1) BRPI0406934A (ja)
CA (1) CA2514148C (ja)
DE (1) DE602004031715D1 (ja)
ES (1) ES2362483T3 (ja)
MX (1) MXPA05007812A (ja)
PE (1) PE20040742A1 (ja)
RU (1) RU2339516C2 (ja)
WO (1) WO2004067247A2 (ja)
ZA (1) ZA200505879B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101048681B (zh) * 2004-11-11 2010-12-22 日东电工株式会社 组合型光学薄膜、层叠组合型光学薄膜及图像显示装置
US7331777B2 (en) * 2005-04-19 2008-02-19 Owens Illinois Closure Inc. Compression molding machine
US7481646B2 (en) * 2005-06-17 2009-01-27 Rexam Closure Systems Inc. Compression molding machine
US20080003092A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Petar Baclija Rotary union connection
US7867418B2 (en) * 2007-09-24 2011-01-11 Mars, Incorporated Tool and apparatus for forming a moldable material
CN101618597A (zh) * 2008-07-04 2010-01-06 深圳富泰宏精密工业有限公司 吸塑模具及其抽气孔打孔装置
CA2865836C (en) 2012-03-29 2015-12-22 Husky Injection Molding Systems Ltd. Mold stack having an air valve
DE102014001446A1 (de) * 2014-01-31 2015-08-06 Kocher-Plastik Maschinenbau Gmbh Vorrichtung zum Herstellen von Behältererzeugnissen aus Kunststoffmaterial
CN106476185A (zh) * 2016-12-20 2017-03-08 浙江世纪华通车业有限公司 一种模具顶出油缸固定结构
CN109249526B (zh) * 2018-09-11 2020-08-21 长兴鑫鼎耐火材料厂(普通合伙) 一种耐火管生产用模具脱模装置
CN109895311B (zh) * 2019-04-19 2021-03-02 浙江宝祥工贸有限公司 一种圆柱形成型模具
CN111844639B (zh) * 2020-07-17 2022-02-22 东莞市勤博塑胶制品有限公司 一种高精度注塑模具
KR102535986B1 (ko) 2021-07-27 2023-05-26 최정구 에어튜브를 구비하는 버블발생 용기

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09505779A (ja) * 1994-09-19 1997-06-10 エッセ ア チ エンメ イ コーペラチヴァ メカニチ イモラ ソシエタ コーペラチヴァ ア レスポンサビリタ リミタタ 圧力成形によるプラスティック製品、特にねじ栓、の製造装置
WO2001032390A1 (en) * 1999-11-02 2001-05-10 Sacmi Cooperativa Meccanici Imola S.C.R.L. Device for manufacturing plastic items, particularly caps for closing containers

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4497765A (en) * 1979-09-21 1985-02-05 H-C Industries, Inc. Process for making a closure
US4343754A (en) * 1979-09-21 1982-08-10 H-C Industries, Inc. Process and apparatus for molding liners in container closures
US4660801A (en) * 1985-12-19 1987-04-28 Husky Injection Molding Systems Ltd. Mold core including ejection sleeve
US5554327A (en) * 1993-10-14 1996-09-10 Owens-Illinois Closure Inc. Method and apparatus for compression molding plastic articles
US5670100A (en) * 1993-10-14 1997-09-23 Owens-Illinois Closure Inc. Method and apparatus for compression molding plastic articles
US5866177A (en) * 1997-05-16 1999-02-02 Owens-Illinois Closure Inc. Apparatus for compression molding plastic articles
US6177041B1 (en) * 1998-10-13 2001-01-23 Portola Packaging, Inc. Method for forming cap with tear line
US6390800B1 (en) * 2000-06-01 2002-05-21 Unique Mould Makers Limited Apparatus for removing threaded parts from plastic injection molds
US6491175B1 (en) * 2000-06-28 2002-12-10 Saad Taha Single piece closure for a pressurized container
ITBO20010228A1 (it) * 2001-04-18 2002-10-18 Sacmi Apparecchiatura a giostra per la fabbricazione, mediante stampaggio acompressione, di articoli in materiale plastico
ITBO20010557A1 (it) * 2001-09-14 2003-03-14 Sacmi Gruppo per lo stampaggio a compressione di articoli in materiale plastico

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09505779A (ja) * 1994-09-19 1997-06-10 エッセ ア チ エンメ イ コーペラチヴァ メカニチ イモラ ソシエタ コーペラチヴァ ア レスポンサビリタ リミタタ 圧力成形によるプラスティック製品、特にねじ栓、の製造装置
WO2001032390A1 (en) * 1999-11-02 2001-05-10 Sacmi Cooperativa Meccanici Imola S.C.R.L. Device for manufacturing plastic items, particularly caps for closing containers
JP2003512945A (ja) * 1999-11-02 2003-04-08 エッセ ア チ エンメ イ コーペラチヴァ メカニチ イモラ ソシエタ コーペラチヴァ ア レスポンサビリタ リミタタ プラスティック品、特に容器閉止用キャップ、の製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004067247A2 (en) 2004-08-12
WO2004067247A3 (en) 2005-03-31
CA2514148A1 (en) 2004-08-12
CA2514148C (en) 2013-01-08
ES2362483T3 (es) 2011-07-06
RU2005126716A (ru) 2006-01-20
BRPI0406934A (pt) 2006-01-03
ZA200505879B (en) 2006-06-28
KR20050113175A (ko) 2005-12-01
US6887066B2 (en) 2005-05-03
CN1764526A (zh) 2006-04-26
US7255824B2 (en) 2007-08-14
AU2004207803A1 (en) 2004-08-12
DE602004031715D1 (de) 2011-04-21
US20040145087A1 (en) 2004-07-29
AU2004207803B2 (en) 2009-01-08
EP1594674B1 (en) 2011-03-09
PE20040742A1 (es) 2005-01-09
MXPA05007812A (es) 2006-05-12
US20050161864A1 (en) 2005-07-28
KR101036398B1 (ko) 2011-05-23
AR042926A1 (es) 2005-07-06
RU2339516C2 (ru) 2008-11-27
CN100522564C (zh) 2009-08-05
EP1594674A2 (en) 2005-11-16
JP2006516493A (ja) 2006-07-06
EP1594674A4 (en) 2006-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7255824B2 (en) Apparatus for molding a plastic closure with air-assisted ejection
US5383780A (en) Apparatus for forming threaded molded article
US20050136150A1 (en) Apparatus and method for two stage ejection of a molded preform from a mold
US6390800B1 (en) Apparatus for removing threaded parts from plastic injection molds
US20070286919A1 (en) Unit for Compression Moulding Articles of Polymer Material
EP0202231A1 (en) Pilfer-proof cap and method and apparatus for making same
EP1986838B1 (en) Apparatus for removing a molded article from a mold, and a molded article
US5230856A (en) Method for demolding a safety-seal strip of a closure cap
JP4821296B2 (ja) 射出成形用金型構造
EP2621704B1 (en) Extraction method for extracting the air in an injection mould
US5798074A (en) Process for forming a threaded molded plastic article
US20240140005A1 (en) Mould for the production of closures in compression moulding machines
US8025825B2 (en) Method of producing a compression-moulded plastic part comprising a neck which is equipped with a dispensing orifice
JPH10244562A (ja) モールド成形部品の取外し方法
EP1954465B1 (en) Method and machine for compression molding closure shells
JP4096327B2 (ja) 射出成形におけるガス抜き装置
JP2002219737A (ja) 微細凹凸形状を有する成形品の製造方法及びそれに用いる金型装置
CN210190462U (zh) 一种具有气动顶出以及推环的注塑模具
RU2801458C1 (ru) Пресс-форма для изготовления крышек в формовочных машинах прямого прессования
JPS60120031A (ja) ブロ−成形方法およびその成形金型
JPH07148792A (ja) 射出成形用金型
JP2008265016A (ja) 樹脂成形方法及び射出成形装置
WO2020041294A1 (en) Method for molding a closure and gasket combination
JPH0586515U (ja) 成形型

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070116

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090706

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090715

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090805

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090812

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090904

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101109

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees