JP2003511655A - ばら荷用の計量装置 - Google Patents

ばら荷用の計量装置

Info

Publication number
JP2003511655A
JP2003511655A JP2001528080A JP2001528080A JP2003511655A JP 2003511655 A JP2003511655 A JP 2003511655A JP 2001528080 A JP2001528080 A JP 2001528080A JP 2001528080 A JP2001528080 A JP 2001528080A JP 2003511655 A JP2003511655 A JP 2003511655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weighing
container
stirrer
agitator
bulk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001528080A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4896330B2 (ja
Inventor
アールマー・ペーター
ハインリツィ・ハーラルト
Original Assignee
シエンク・プロセス・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シエンク・プロセス・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング filed Critical シエンク・プロセス・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング
Publication of JP2003511655A publication Critical patent/JP2003511655A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4896330B2 publication Critical patent/JP4896330B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D88/00Large containers
    • B65D88/54Large containers characterised by means facilitating filling or emptying
    • B65D88/64Large containers characterised by means facilitating filling or emptying preventing bridge formation
    • B65D88/68Large containers characterised by means facilitating filling or emptying preventing bridge formation using rotating devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)
  • Weight Measurement For Supplying Or Discharging Of Specified Amounts Of Material (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この発明は貯蔵容器(8)、計量容器(30)と分配装置(12)を含有する計量装置に関する。貯蔵容器(8)並びに計量容器(30)には一個の別々の垂直攪拌機(19、22)が設けられている。貯蔵容器(8)にある垂直攪拌機(22)は、同時に計量容器(30)の垂直攪拌機(19)を駆動するのに役立つ駆動手段(1)を備えている。計量容器(30)は水平に横方向に取り外しでき、両垂直攪拌機(19、22)は継手要素(16、26)を所持しており、それら継手要素によって両垂直攪拌機が動力作用的に且つ取り外し可能に互いに連結されている。このために、駆動される攪拌機部分(22)の回転範囲に作用する連行ピン(16)を含有する継手ア−ム(26)が設けられているので、両垂直攪拌機(19、22)は駆動的に互いに連結されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 この発明は請求項1の上位概念に基づくばら荷用の計量装置に関する。
【0002】 この計量装置は工業的或いは産業的使用過程に配置されていて、その過程では
時間単位あたり所定量のばら荷が分配され、確認され、或いは計量されている。
その際にばら荷が貯蔵容器から分配或いは供給装置によって引き出されて、予定
過程に供給される。
【0003】 供給装置は通常には貯蔵容器の下部にあるので、ばら荷が大抵は重力作用によ
って供給装置に到達する。この際に特にばら荷が流れ難く、付着して、架橋形成
する場合には貯蔵容器から供給装置への連続的流入の場合に問題が生じる。それ
故に、供給装置が貯蔵容器内の攪拌機を備えていることがしばしば必要である。
サ−ビスの場合に或いはばら荷交換の際に計量装置が清掃されるか、或いは供給
部材の変更が必要であるから、計量容器の分配領域は莫大な組立て費用なしに近
づくことができる。
【0004】 欧州特許第0486424号明細書から、色々な構成ユニットから構成されて
いるばら荷を放出する計量装置が知られている。この場合に水平攪拌機と流出装
置を備えるばら荷容器は一つの構成ユニットを形成し、その構成ユニットは他の
構成ユニットとしての駆動手段や計量部分から莫大な組立て費用なしに分解でき
、次に迅速に且つ長い中断時間なしに清掃され得る。この場合にいつも全攪拌機
と分配装置を備える全ばら荷容器が清掃するために取り外されなければならない
から、これは小さい計量装置でのみ可能であり、この計量装置は静的理由から固
定フレ−ム架台には取り付けられないにちがいない。
【0005】 ドイツ特許第19501179号明細書から、放出装置の上部には一個の別の
中間容器が配置されていて、その中間容器は垂直攪拌機を含有して垂直差込み連
結部によってその駆動手段や放出装置から分解できる。無論、攪拌機と上部に設
置可能な貯蔵容器との間に連結が生じないので、貯蔵容器内でばら荷が付着する
ようになるか、或いはそこに別の攪拌機が配置されるに違いない。
【0006】 ダルムシュタットのカ−ル、シュ−ネイク(Carl Schenck) 株式会社の会社パ
ンフレット”複数送り(Multi-feed) 2001 ",F9106, 1991年6月出版から、示差
式計量秤(Differentialdosierwaage )の一部を示すばら荷用の計量装置が知ら
れている。この示差式計量秤はモジュ−ルに組み立てられ、サ−ビス或いは清掃
の場合により良い接近できるために固定的に据え付けられた貯蔵容器の下に横方
向に旋回可能な構成ユニットを備えている。それで、流れ難いばら荷の実施形態
が設けられており、垂直攪拌機が固定的に据え付けられた貯蔵容器に配置されて
いて、その容器は貯蔵容器の下に取り外し可能に固定されている中間容器の基礎
にまで延びている。サ−ビス及び清掃作業のために、まず第一に中間容器の下に
配置された分配装置を分解し、その分配装置は中間容器の下で横方向に旋回でき
る。その時に始めて、中間容器は緊張錠によって取り外し可能である。勿論、中
間容器は垂直攪拌機部分のためにその内部で下方のみに取り外され得て、垂直取
り外し空間が設けられていて、およそ中間容器の高さに一致している。この実施
形態はサ−ビス或いは清掃の場合に比較的に作業集中的に取り外しでき、取るに
足らない垂直構成空間を必要としない。
【0007】 示差式計量秤の第二実施形態の場合に貯蔵容器や中間容器における垂直攪拌機
の代わりに、一個の固有駆動手段を有する水平攪拌機が中間容器内に設けられて
いる。しかしこの場合に流れ難いばら荷では貯蔵容器内で付着或いは架橋形成を
生じ、それにより安定した計量が損なわれる。特に、攪拌機部分がこの縁と底の
領域に到達できないので、縁領域と底領域とにおいてこれら攪拌機部分をすべて
分解することは、この種の水平攪拌機による付着し難い粉末の計量ではしばしば
実施できない。これら領域に残留するばら荷は長い計量時間に容易に劣化し(食
料)、硬化するか、或いは他のやり方で計量過程を妨害し得るので、休止時間の
サ−ビス或いは清掃作業が必要である。
【0008】 それ故に、この発明の課題は、総てのばら荷の均整のとれた貫流をばら荷容器
によって保証し、これを最も簡単な構造的手段により保証する容易に接近できる
計量装置を提供することである。
【0009】 この課題は、請求項1に記載された発明によって解決される。この発明の再現
と好ましい実施例は従属請求項に記載されている。
【0010】 この発明は、垂直攪拌機の設置により回転対称ばら荷容器の縁領域と底領域が
分配開口にまで攪拌機羽根を通して到達できるので、ばら荷残部が付着されない
か、或いは旋回されないと言う利点を有する。同時に、重力方向を横切る攪拌機
羽根の均整のとれた回転運動によって総ての容器領域が同じ力方向に捕らえれて
、それで流れ速度に均等に影響されるから、同質なばら荷貫流が達成できる。
【0011】 この発明は、更に、清掃の際に或いはサ−ビスの場合における攪拌機継手によ
って固定的に据え付けられた攪拌機領域と容器領域が工具によって分解されるの
にちがいないので、計量器の大きな停止時間が回避できると言う利点を有する。
同時に、攪拌機継手によってばら荷容器の一部を備える分配装置は水平方向で横
方向に取り外しできるので、重力方向に据え付けられた計量装置では好ましくは
追加的垂直組立て空間は必要ない。さらに、攪拌機継手は両攪拌機部分の力伝達
継手によって一個のみの攪拌機駆動手段によりこれを運転することを可能するの
で、好ましくは取り外し可能な攪拌機部分と容器部分の一個の別の攪拌機駆動手
段は断念され得る。
【0012】 この発明の特別な構成では、分配装置は固定的に据え付けた投下ヘッド内に水
平方向に挿入でき、これによって好ましい方法でサ−ビスや清掃を行う構成部分
は簡単な方法で計量装置の処理過程と反対を向いた側から莫大な組立て費用なし
に分解される。
【0013】 この発明は、図面に図示されている実施例に基づいて詳細に説明される。
【0014】 図面の図1には、二部材から成るばら荷容器2を備える計量装置は駆動手段1
と分配装置12を備える垂直攪拌機を意味し、下容器部分はそこに配置された垂
直攪拌機部分により横方向に水平に取り外しできる。この際に両攪拌機部分が動
力作用的に連結されて下部が上部に対して取り外しできる。
【0015】 ばら荷容器の上部分は特に示差式計量秤の場合に後から満たす段階の間に予定
の貯えを含有する貯蔵容器8として形成されている。貯蔵容器8は計量装置のフ
レ−ム架台9に固定的に取り付けられ、大抵はねじ連結部によってのみこのフレ
−ム架台から取り外しできる。
【0016】 貯蔵容器8の下に下容器部分として計量容器が取り付けられ、その計量容器は
貯蔵容器8と緊張錠を介して取り外し可能に連結されている。流れ難い或いは架
橋形成する為に傾斜するばら荷を計量するように、貯蔵容器8と計量容器には二
部材から成る垂直攪拌機が設けられており、その垂直攪拌機は両容器の内部で垂
直軸線7を中心に回転する。この垂直攪拌機は貯蔵容器8の上部でこの貯蔵容器
にねじ連結部によって固定されている電動モ−タ1によって駆動される。回転数
を減少するために、電動モ−タ1の傍にかさ歯車装置5が配置されており、その
かさ歯車装置によって攪拌機がおよそ毎分10回転(U/min )の比較的に僅か
な回転数で駆動される。垂直攪拌機は貯蔵容器8内で電動モ−タ1とかさ歯車装
置5並びに貯蔵容器8のカバ−6の分解によってのみ上方へこの貯蔵容器8から
取り外される。
【0017】 貯蔵容器8の下部の計量容器はこれと同様に円錐的に形成されて、その底にて
水平なカバ−によって閉鎖されている。底薄板にはスリット状流出開口が設けら
れており、その流出開口の下に分配装置12が配置されている。この分配装置は
スクリュ−コンベヤ−12として形成され、このスクリュ−コンベヤ−は計量容
器の底に水平に固定されている。スクリュ−コンベヤ−12は一個或いは複数個
の計量スクリュ−から成り、これら計量スクリュ−は一個或いは二個の管状壁に
より囲まれ、一個の別の電動モ−タ4によって駆動される。スクリュ−コンベヤ
−12の分配開口は計量容器の傍の横方向に投下ヘッド11に連通されている。
投下ヘッド11はT字状攪拌機として形成されて、固定支柱10を介して計量装
置のフレ−ム架台9に取り付けられている。この場合に投下ヘッド11の水平開
口にはスクリュ−コンベヤ−12の分配管が挿入されていて、弾性パッキンによ
って気密且つ塵密に密封されている。
【0018】 スクリュ−コンベヤ−12の駆動モ−タ4は垂直旋回ア−ム3を介して計量装
置のフレ−ム架台9に固定的に連結される。その際に駆動モ−タ4は特殊継手を
介して旋回によって計量スクリュ−から離脱される。清掃作業或いはサ−ビス作
業の場合に計量容器は横方向に貯蔵容器8の下に取り外しできる。このために、
緊張シャッタのみが緊張錠を解放して、計量スクリュ−を備える計量容器は投下
ヘッド11から横方向に引き出される。投下ヘッド11は通常には処理案内する
ばら荷が搬送される図示されない管系と連結されているから、清掃作業或いはサ
−ビス作業は好ましくは処理過程と反対を向いた側から行われ得て、過程案内連
結部を費用をかけて分解することはしない。
【0019】 図面の図2には、垂直攪拌機19、22の両部分を備える貯蔵容器8と計量容
器30が断面で図示されている。計量容器30の上部に配置されて円錐状に下方
に先細になる貯蔵容器8は機械的に別の攪拌機部分22を含有し、この攪拌機部
分は垂直中心軸23を介して駆動されている。垂直中心軸23は垂直に配置され
ているが、しかし傾斜したコンベヤ−或いは他の構成の場合に傾斜して整合され
ている。貯蔵容器8の攪拌機部分22は実質的に垂直中心軸23と固定的に連結
されている二個の攪拌機羽根からなる。この羽根は二個の水平ア−ム13、24
から形成されていて、これら水平ア−ムは二個の平行に且つ容器内面に対して密
に配置された横支柱14と連結されている。その場合に水平ア−ム13は上容器
カバ−6の領域に、他の水平ア−ム24は貯蔵容器8の下端に密に配置されてい
る。
【0020】 垂直中心軸23は貯蔵容器8を通ってかさ歯車装置5から貯蔵容器8の下端ま
で延びている。この際に中心軸23は上方でかさ歯車装置5に支承されている。
中間リング26は孔を備える中央部分と容器直径の大きさの外部リングとそれら
の間に配置された連結ウエブから成る。中間リング26は両容器8、30の間に
配置されていて緊張錠17によってその位置に固定されている。中間リング26
は両連結された攪拌機部分19、22を心合せと支承するのに役立つ。
【0021】 貯蔵容器8の下部に配置された計量容器30は同様に円錐に且つ下方に先細に
形成されており、計量容器30の上直径が貯蔵容器8の下直径と一致する。計量
容器30は上方で解放され、下方で底薄板29によって閉鎖されて、勿論、底薄
板29には流出開口が設けられている。流出開口を通して貫通するばら荷は計量
容器30の下に配置されたスクリュ−コンベヤ−12に到達し、このスクリュ−
コンベヤ−はばら荷を調整された回転数によって投下ヘッド11へ計量して配達
する。
【0022】 貯蔵容器30には同様に別の垂直攪拌機部分19が設けられており、その攪拌
機部分は貯蔵容器8内で攪拌機部分22の継続部を意味し、比較可能に形成され
ている。この際に下攪拌機部分19は同様に第二中心軸28から成り、この第二
中心軸は貯蔵容器8の中心軸23の延長部に配置されている。この第二中心軸2
8にはそれぞれに他の水平ア−ム18が上方に、水平ア−ム20が底薄板29の
領域に設けられている。これら両水平ア−ム18、20は同様に二本の横支柱2
7によって容器壁の領域で互いに連結されている。第二中心軸28は下方で底薄
板29と連結されている支承要素に、上方で中間リング26内に支承されている
【0023】 中間リング26の上部には、継手ア−ム25が配置されており、その継手ア−
ムは動力作用的に下攪拌機19の第二中心軸28と連結されている。その為に、
中間リング26の上部で第二中心軸28に四角通路が設けられいて、四角通路に
は継手ア−ム25が適切な開口で差し込みできる。継手ア−ム25は両容器8、
30の連結箇所にて攪拌機19、22の水平ア−ム24、18より大きくないが
、しかしこの平面において計量容器30の半直径より出来るだけ大きい長さに渡
り延びている。継手ア−ム25はその両端に垂直に上方へ曲げられていて、それ
により二個の連行ピン16が形成されて、据え付け状態で上回転羽根の水平ア−
ム24の回転範囲に作用する。
【0024】 上回転羽根部分の回転中に水平ア−ム24はこの連行ピン16に当たり、それ
により下攪拌機羽根部分19を連行し、それ故に両攪拌機部分間に動力作用する
連結部を形成する。この種の連結部によってばら荷流れ内に回転する連行ピン1
6は打撃しなく、貯蔵容器8の下に計量容器30を設置する際に特に整合されて
いなく、それにより計量装置が容易に再び組み立てでき、そのために特殊な通路
が回転方向に整合可能にされることはない。同時に継手ア−ム25は追加的攪拌
作用を発生させるので、ばら荷の均一貫流が改良される。しかし、継手ア−ム2
5は上回転羽根に取り付けられ、その連行ピンにより下攪拌機部分19の回転範
囲に作用する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ばら荷用の計量装置の側面図を示す。
【図2】 複数部材から成るばら荷容器を通る切断図を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2F046 AA00 BA02 BA16 FA09 3E070 AA19 AB11 CA04 CB10 VA14 VA15 VA17 WF02 WF14 3F075 AA08 BA01 BB01 CA02 CA04 CA06 CA09 CB01 CC05 DA02

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数部材から成るばら荷容器(2)と駆動手段(1)を備え
    た垂直攪拌機とを備えて、ばら荷容器(2)の中間部分(30)が取り外し可能
    であるばら荷用の計量装置において、垂直攪拌機は複数部材で形成されていて、
    少なくとも攪拌機(19)の中間部分(30)内にある部分が攪拌機(22)の
    駆動される部分と動力作用的に連結されていて、中間部分(30)と共に横方向
    に取り外し可能であることを特徴とするばら荷用の計量装置
  2. 【請求項2】 二部材から成るばら荷容器(2)は上貯蔵容器(8)と中間
    部分としての下計量容器(30)から成り、それら容器内にそれぞれ一個の別の
    攪拌機(19、22)が設けられており、両容器(8、30)は緊張シャッタ(
    17)によって横方向に取り外し可能に互いに連結されていることを特徴とする
    請求項1に記載の計量装置
  3. 【請求項3】 垂直方向に両攪拌機(19、22)間に取り外し可能な継手
    要素(16、25)が設けられていて、それら継手要素によって駆動力が一方の
    攪拌機部分(22)から他方の攪拌機部分(19)へ伝達できることを特徴とす
    る請求項1或いは請求項2に記載の計量装置
  4. 【請求項4】 攪拌機部分(19、22)間に継手要素として継手ア−ム(
    25)が少なくとも一個の連行ピン(16)を設けており、連行ピン(16)が
    対向位置する攪拌機部分の回転範囲に作用して、それにより両攪拌機部分(19
    、22)が駆動的に連結されていることを特徴とする請求項1乃至請求項3のい
    ずれか一項に記載の計量装置
  5. 【請求項5】 貯蔵容器(8)の攪拌機部分(22)は二個の攪拌機羽根を
    含有し、その羽根の回転範囲内で下攪拌機部分(19)と連結した継手ア−ム(
    25)の連行ピン(16)が作用されて、回転中に連行されることを特徴とする
    請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の計量装置
  6. 【請求項6】 両攪拌機部分(19、22)はそれぞれ一個の中心軸(23
    、28)を有しており、この中心軸は互いに並んでいて移行箇所にて両中心軸(
    23、28)の少なくとも一方が中間リング(26)内で中心に支承されている
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載の計量装置
  7. 【請求項7】 中間リング(26)は一個の中心支承要素から成り、その支
    承要素は少なくとも一個のウエブを介して外部リングと連結されていることを特
    徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか一項に記載の計量装置
  8. 【請求項8】 計量容器(30)の流出範囲内に分配装置(12)が設けら
    れていて、その分配装置は処理過程を向いた側における固定的に配置された投下
    ヘッド(11)までばら荷を搬送することを特徴とする請求項1乃至請求項7の
    いずれか一項に記載の計量装置
  9. 【請求項9】 分配装置(12)はスクリュ−コンベアとして形成されてい
    て、そのコンベア部材は水平方向に横に投下ヘッド(11)内に配置されている
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれか一項に記載の計量装置
  10. 【請求項10】 貯蔵容器(8)、計量容器(30)と分配装置(12)は
    計量セルにて固定ハウジング或いはフレ−ム部分(9)に支持され、ばら荷の計
    量制御は計量セルによって重力的に行われることを特徴とする請求項1乃至請求
    項9のいずれか一項に記載の計量装置
JP2001528080A 1999-10-01 2000-09-27 ばら荷用の計量装置 Expired - Fee Related JP4896330B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19947516A DE19947516A1 (de) 1999-10-01 1999-10-01 Dosiervorrichtung für Schüttgüter
DE19947516.4 1999-10-01
PCT/EP2000/009448 WO2001025119A1 (de) 1999-10-01 2000-09-27 Dosiervorrichtung für schüttgüter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003511655A true JP2003511655A (ja) 2003-03-25
JP4896330B2 JP4896330B2 (ja) 2012-03-14

Family

ID=7924292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001528080A Expired - Fee Related JP4896330B2 (ja) 1999-10-01 2000-09-27 ばら荷用の計量装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6688496B1 (ja)
EP (1) EP1220804B1 (ja)
JP (1) JP4896330B2 (ja)
DE (2) DE19947516A1 (ja)
WO (1) WO2001025119A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190133574A (ko) * 2018-05-23 2019-12-03 주식회사 삼밀 분체 정량 공급장치용 스크류축 지지장치

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7534970B2 (en) * 2006-06-15 2009-05-19 Schenck Accurate, Inc. Counterbalanced dispensing system
DE102008020218B3 (de) * 2008-04-22 2009-11-19 Azo Holding Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Überführung von fließfähigem Schüttgut
AU352632S (en) * 2013-10-31 2013-12-03 Schenck Process Australia Pty Ltd Surge bin
CN108044794A (zh) * 2017-12-25 2018-05-18 江西中科新建材股份有限公司 一种环保的特种砂浆搅拌机
CN108385171A (zh) * 2018-04-27 2018-08-10 河南聚力时刻环保科技有限公司 一种无纺布生产用自动计量喂料装置
DE102018128043A1 (de) 2018-11-09 2020-05-14 Brabender Technologie Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Dosieren von Schüttgütern
DE102019114927A1 (de) 2019-06-04 2020-12-10 Brabender Technologie Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum gravimetrischen Dosieren von Schüttgütern
CN111318202A (zh) * 2020-03-20 2020-06-23 李建明 一种保温管定量倒发泡胶装置
CH718962A1 (de) * 2021-09-15 2023-03-15 K Tron Tech Inc Gravimetrische Dosiereinheit für fliessfähiges Schüttgut.
CN117485938A (zh) * 2023-10-24 2024-02-02 娄城环保(苏州)有限公司 可等量分料的玻化微珠上料分料装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03201956A (ja) * 1989-12-28 1991-09-03 Sanyo Electric Co Ltd 粉体定量供給装置
JPH05147746A (ja) * 1991-05-17 1993-06-15 Carl Schenck Ag ばら荷または液体の供給装置
JPH07318402A (ja) * 1994-05-26 1995-12-08 Kamachiyou Seiko Kk 粉体定量供給装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1104434B (de) * 1958-03-25 1961-04-06 Fellner & Ziegler G M B H Bunkeraustragevorrichtung
DE1813978U (de) * 1958-03-25 1960-06-23 Fellner & Ziegler G M B H Bunkeraustragevorrichtung.
GB913671A (en) 1960-02-09 1962-12-28 Novadel Ltd Improvements in apparatus for feeding powdered material
DE1281947B (de) 1963-12-19 1968-10-31 Theodor Kokeisl Dipl Ing Schuettgutbehaelter
DE1813978A1 (de) 1968-12-11 1970-07-02 Manco Mfg Co Formstempel fuer eine Rohrverformungseinrichtung
DE2425532A1 (de) * 1974-05-27 1975-12-11 Degussa Vorrichtung und verfahren zum dosierten austrag stark backender bzw. agglomerationsfreudiger und schwer fluidisierbarer pulver aus behaeltern
US4363428A (en) * 1980-09-04 1982-12-14 Brock Manufacturing, Inc. Bulk bin feed delivery apparatus
DE8316568U1 (de) * 1983-06-07 1983-11-24 AJO-Stahlbau GmbH & Co KG, 5905 Freudenberg Dosiereinrichtung fuer staubfoermiges schuettgut
ES2054475T3 (es) * 1990-11-13 1994-08-01 K Tron Tech Inc Dispositivo de dosificacion para el suministro de producto a granel.
FR2682940B1 (fr) * 1991-10-28 1994-02-04 Symac Dispositif pour l'extraction d'un produit a l'etat divise et pour son dosage volumetrique.
FR2696161B1 (fr) 1992-08-04 1996-07-05 Guy Rondin Dispositif d'alimentation d'un transporteur a vis sans fin a partir d'un silo destine a contenir des produits en poudre et un silo equipe d'un tel dispositif.
DE19501179A1 (de) 1995-01-17 1996-07-18 Zeppelin Schuettguttech Gmbh Vorrichtung zum Dosieren von Schüttgut
US5960990A (en) * 1997-09-06 1999-10-05 Radosevich; Paul T. Product discharge activator and method of use
US6568567B2 (en) * 1999-02-10 2003-05-27 Schenck Accurate, Inc. Bulk-solid metering system with laterally removable feed hopper

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03201956A (ja) * 1989-12-28 1991-09-03 Sanyo Electric Co Ltd 粉体定量供給装置
JPH05147746A (ja) * 1991-05-17 1993-06-15 Carl Schenck Ag ばら荷または液体の供給装置
JPH07318402A (ja) * 1994-05-26 1995-12-08 Kamachiyou Seiko Kk 粉体定量供給装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190133574A (ko) * 2018-05-23 2019-12-03 주식회사 삼밀 분체 정량 공급장치용 스크류축 지지장치
KR102058950B1 (ko) 2018-05-23 2019-12-24 주식회사 삼밀 분체 정량 공급장치용 스크류축 지지장치

Also Published As

Publication number Publication date
DE50005542D1 (de) 2004-04-08
JP4896330B2 (ja) 2012-03-14
WO2001025119A9 (de) 2002-11-07
US6688496B1 (en) 2004-02-10
DE19947516A1 (de) 2001-04-05
EP1220804A1 (de) 2002-07-10
WO2001025119A1 (de) 2001-04-12
EP1220804B1 (de) 2004-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5265763A (en) Dosing device for bulk material including liquids
JP2003511655A (ja) ばら荷用の計量装置
US5626260A (en) Dry composition dispenser
JP3707794B2 (ja) 材料混合装置
US4516644A (en) Apparatus for regulating flow of articles in computer scale
US4754869A (en) Down flow distributor
CN2702919Y (zh) 自动计量机
US5709322A (en) Dry solids metering system with means for self-emptying and quick-emptying/cleanout
US3174728A (en) Blending apparatus
CN2709311Y (zh) 自动定量配料机
JPH0218227A (ja) ばら材の定量供給装置
KR19980086374A (ko) 분말 입상물의 연속 정량 배출장치
JP2898403B2 (ja) 微量配量装置
JP2004536587A5 (ja)
EP0776829A1 (en) Powder filling apparatus
JPH11314027A (ja) 連続ミキサ―、連続ミキサ―を有する混合装置及びその操作方法
EP0665798B1 (en) Mechanical feeder having a hemispherical hopper
JP2538633Y2 (ja) 物品の分散装置
JP2001124619A (ja) 多品種計量装置
CN213948821U (zh) 一种饲料小料扫码计量的配料分装设备
CN209952692U (zh) 一种食品发热包配料机
CN214863276U (zh) 一种微量喂料添加机
CN216791362U (zh) 一种称重分料机
US4171071A (en) Metered feeder having a rotary groove and a cooperating scraper for difficult to meter solids
JP2001170469A (ja) 粉粒状物質の混合方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100201

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110506

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees