JP2538633Y2 - 物品の分散装置 - Google Patents

物品の分散装置

Info

Publication number
JP2538633Y2
JP2538633Y2 JP1990107420U JP10742090U JP2538633Y2 JP 2538633 Y2 JP2538633 Y2 JP 2538633Y2 JP 1990107420 U JP1990107420 U JP 1990107420U JP 10742090 U JP10742090 U JP 10742090U JP 2538633 Y2 JP2538633 Y2 JP 2538633Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
articles
dispersing
article
dispersion member
loosening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990107420U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0464734U (ja
Inventor
隆 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Co Ltd
Original Assignee
Ishida Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Co Ltd filed Critical Ishida Co Ltd
Priority to JP1990107420U priority Critical patent/JP2538633Y2/ja
Publication of JPH0464734U publication Critical patent/JPH0464734U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2538633Y2 publication Critical patent/JP2538633Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)
  • Weight Measurement For Supplying Or Discharging Of Specified Amounts Of Material (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は物品の分散装置、例えば複数の計量機により
計量された物品重量を選択的に組合せてその組合せ重量
が目標重量もしくはこれに最も近い値となる最適組合せ
を選択し、その組合せに該当する計量機から物品を排出
するようにした組合せ計量装置において、1箇所の供給
部より投入された物品を上記各計量機にそれぞれ振り分
けて供給する装置として使用される物品の分散装置に関
する。
(従来の技術) 円形に配置された複数の計量機に物品をそれぞれ供給
し、各計量機により計量された物品重量に基づいて組合
せ演算を行って、その組合せ重量が目標重量もしくは所
定の許容誤差範囲内で目標重量に最も近い重量となる最
適組合せを選択すると共に、この最適組合せに該当した
計量機内の物品のみを排出、集合させることにより、上
記目標重量もしくはこれに最も近い重量の物品を得るよ
うにした組合せ計量装置においては、1箇所の供給部よ
り投入される物品を上記各計量機の計量ホッパもしくは
該ホッパの上方にそれぞれ配備された各プールホッパに
振り分けて供給するために、円形に配備されたこれらの
ホッパの中央部に物品の分散装置が設けられる。
そして、この種の分散装置としては、例えば実開昭61
-57823号公報に示されているように、供給部より投入さ
れた物品を受け止め、且つ加振器により振動されて円形
に配置された複数の供給トラフにそれぞれ物品を分散供
給する分散テーブルを備えた形式のものと、供給部より
の物品が投入される円筒状容器の周壁部に形成された複
数の物品排出口と、これらの各排出口ごとに設けられた
シャッターとを有し、各排出口より円形に配置された複
数のホッパにそれぞれ物品を分散供給する形式のものと
が知られている。
(考案が解決しようとする課題) ところで、上記のような分散装置により分散しようと
する物品が、キャンディや豆類等のような粒状固形物、
あるいは小麦粉等の粉体である場合には、これらの物品
を良好に分散させて各計量機に対して略均等に供給する
ことができるのであるが、取り扱う物品が、例えば刻み
生姜や漬物類のように水分が高く塊状となり易い性状の
もの、あるいはヒジキ等のように細長くて絡み付き易い
形状のものなどの場合には、これらを良好に分散するこ
とが困難となり、各計量機に対して均等に供給すること
ができず、例えば一部の計量機に塊状に絡まった状態で
多量の物品が供給され、あるいはまた他の計量機に対し
ては全く物品が供給されないといった事態を招くことに
なる。
そこで本考案は、上記のような組合せ計量装置等に装
備される物品の分散装置として、該分散装置により分散
しようとする物品が、塊状となり易く、あるいはまた絡
み付き易く分散させ難い性状の物品であっても、これら
を良好に分散させることのできる分散装置を提供するこ
とを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記の課題を解決するために、本考案は次のように構
成したことを特徴とする。
即ち、円筒状容器内に投入された物品を該容器底面の
周縁部に形成された複数の排出口に分散させて排出する
物品の分散装置において、上記円筒状容器の中央に回転
可能に配置されて該容器の中央部に投入された物品をそ
の周辺部に分散させる円錐形状の分散部材を備え、上記
円筒状容器の底面における分散部材下端の周囲を上記分
散部材で分散された物品を受け止める受止部とすると共
に、該受止部よりも外周側に上記排出口を設け、かつ、
上記分散部材の下端に上記受止部に沿い、先端部が上記
排出口にまで至るように該分散部材から放射状に延びる
複数のほぐし棒を設け、さらに、該ほぐし棒を上記分散
部材の中心線回りに往復回転させる駆動手段を備えたこ
とを特徴とする。
(作用) 上記の構成によれば、円筒状容器の中央部に投入され
た物品が、まず、該容器の中央に回転可能に配置された
円錐状の分散部材によりその周辺部に分散され、この分
散された物品は、上記円筒状容器の底面における分散部
材下端の周囲の受止部に受け止められて円筒状容器に一
時的に貯留された状態となる。そして、上記分散部材に
設けられ、かつ上記受止部に沿い、先端部が排出口にま
で至るように該分散部材から放射状に延びる複数のほぐ
し棒が、駆動手段により往復回転されることにより、こ
のほぐし棒の根元側から中間部分で、上記受止部に受け
止められて円筒状容器に一時的に貯留された物品が解き
ほぐされ、解きほぐされた物品はほぐし棒の先端部によ
る排出作用を受けて上記受止部のさらに外周側に設けら
れる複数の排出口より均等に排出されることになる。従
って、物品が塊状となり易く、あるいは絡み付き易い性
状のものであっても上記分散部材およびほぐし棒の往復
回転動作により解きほぐされて良好に分散されて各排出
口より均等に排出されることになる。
また、上記ほぐし棒が往復回転されるようになってい
るので、該ほぐし棒の往動時に円筒状容器の底面に形成
された排出口の一側縁部に引っ掛った物品が、該ほぐし
棒の復動時に掻き落とされて良好に排出されることにな
る。
(実施例) 以下、本考案の一実施例を図面に基いて説明する。
第1図は本実施例に係る物品の分散装置を組み込んだ
組合せ計量装置の全体概略縦断面図であって、この組合
せ計量装置1は、基台2上に複数の支脚3…3を介して
架設された支持台4を有し、該支持台4の上部中央に、
供給コンベア(図示せず)により搬送されて供給口5よ
り投下される所定の物品を受け止めて該物品を分散させ
る分散装置6が配置されている。また、上記支持台4上
における分散装置6の周囲には複数個(図例では14個、
第2図参照)の供給トラフ7…7がそれぞれ加振器8…
8を介して放射状に配置されていると共に、各トラフ7
…7の先端部下方に該トラフ7…7と同数の計量機9…
9が設けられ、更に各計量機9…9の下方には上端が広
く開口した逆倒錐体状の集合シュート10が備えられてい
る。
そして、上記各計量機9は、支持台4の周辺部下面に
一端を固定されたロードセル11と、該ロードセル11の他
端にブラケット12を介して取付けられた計量ホッパ13と
を有し、各ホッパ13内に供給された物品の重量がロード
セル11により検出されるようになっていると共に、各ホ
ッパ13には、該ホッパ13を開閉させるためのリンク機構
14が設けられ、このリンク機構14が、上記ロードセル11
と同様に支持台4の周辺部に固設された駆動手段15によ
り駆動され、これにより、各計量ホッパ13が開閉される
ことになって、該ホッパ13より集合シュート10に物品が
排出されるようになっている。
また、上記各供給トラフ7の先端とその下方にそれぞ
れ位置する計量ホッパ13との間には、適宜の駆動手段に
より駆動されて開閉されるシャッタ16が備えられ、各ト
ラフ7から計量ホッパ13への不必要な物品の供給を防止
するようになっている。
そして、上記分散装置6が、次のように構成されてい
る。即ち、第1〜3図に示すように、この分散装置6
は、底面17aが中央部より周縁部にかけて下向きに傾斜
された円筒状の容器17と、該容器17の中央部において上
記供給口5の直下方に位置するように回転可能に配置さ
れた円錐形状の分散部材18と、該分散部材18の下端内周
面に一端がそれぞれ固設されて上記容器17の底面17aに
沿って放射状に延びる複数のほぐし棒19とを有し、上記
容器17における底面17aにおける分散部材下端の周囲が
上記分散部材18で分散された物品を受け止める受止部と
されていると共に、該受止部よりもさらに外周側に、周
方向に等間隔をおいて複数の物品排出口17bが形成され
ており、かつ、この底面17aの中央部が、上記支持台4
の上部中央に支持されたケーシング20の上面に複数の固
着手段21…21により固定されている。また、上記分散部
材18の中心部に固設されたボス部18aの角穴に、上記ケ
ーシング20の上面に取付けられた支持部材22に回転自在
に支持されたロッド23の先端の角軸部23aが嵌合され、
且つ該ロッド23の先端のネジ軸23bに螺合された締付け
用ナット24およびロックナット25により分散部材18が固
定されている。そして、上記ロッド23の下端が、ケーシ
ング20内に設けられたロータリシリンダもしくは正逆転
モータ等の駆動手段26にカップリング27等を介して連結
されており、これにより、該ロッド23、分散部材18およ
びこれに一体の各ほぐし棒19が所定の回転角度で往復回
転されるようになっている。
また、上記各ほぐし棒19の先端部には、ほぐし板19a
がそれぞれ固設されていると共に、該ほぐし棒19の一端
が固設された分散部材18の内周面にはリング状のリブ18
bが固設されており、更に、上記容器17の底面17aの下方
にもリング状のリブ17cが固設されている。
次に、本実施例の作用を説明する。
第1図に示す供給口5より分散装置6に投下された物
品は、該分散装置6により分散されて円筒状容器17の底
面17aに形成された複数の排出口17b…17bより各供給ト
ラフ7上に排出され、これらの各トラフ7上に排出され
た物品が、加振器8による振動により計量機9を構成す
る計量ホッパ13内に供給されることになる。そして、各
計量機9を構成するロードセル11によって、各計量ホッ
パ13内に供給された物品の重量がそれぞれ計量されると
共に、これらの計量値に基づいて組合せ演算が行われ、
その組合せ加算値が所定の目標重量に一致し又は所定の
許容誤差範囲内で目標重量に最も近くなる最適組合せが
選択されると共に、その最適組合せに該当した計量機9
のホッパ13より物品が排出されて集合シュート10により
集合されることにより、上記目標重量又は該重量に近い
重量に計量された物品が得られることになる。
そして、上記のように供給口5より分散装置6の中央
部に物品が投入された場合に、該物品が分散装置6を構
成する円筒状容器17の中央に回転可能に配置された円錐
状の分散部材18によりその周辺部に分散され、この分散
された物品は、上記容器底面17aにおける分散部材下端
の周囲の受止部に受け止められて円筒状容器17に一時的
に貯留された状態となる。更に、駆動手段26の駆動に伴
って、上記分散部材18に設けられて円筒状容器17の底面
17aに沿って放射状に延びる複数のほぐし棒19…19が上
記ロッド23を介して所定の回転角度で往復回転されるこ
とにより、上記分散部材18の周辺部に分散されて、上記
受止部によって円筒状容器17に一時的に貯留された物品
が各ほぐし棒19およびこれの先端に設けられたほぐし板
19aにより良好に解きほぐされて各排出口17bに向けて移
送され、これらの各排出口17bより均等に排出されるこ
とになる。従って、供給口5より投入される物品が、塊
状となり易く、あるいは絡み付き易い性状のものであっ
ても上記分散部材18およびほぐし棒19の往復回転動作に
より解きほぐされて良好に分散されることになる。
また、上記ほぐし棒19が往復回転されるようになって
いるので、第2図に矢印Aで示すほぐし棒の往動時に、
鎖線で示すように、円筒状容器17の底面17aに形成され
た排出口17bの一側縁部に引っ掛った物品(イ)が、該
ほぐし棒19の復動時に掻き落とされて良好に排出される
ことになると共に、該ほぐし棒19の復動時に排出口17b
の他側縁部に引っ掛った物品についてもほぐし棒19の矢
印A方向への往動時に掻き落とされて良好に排出される
ことになる。
なお、上記ほぐし棒19の本数を必要に応じて増減せる
ようにしても良い。また、本実施例においては、分散装
置6を上記のような構成とされた組合せ計量装置1に組
み込んだ場合について説明したけれども、該分散装置6
が装備される対象としては、上記の組合せ計量装置1に
限られるものではなく、その他の装置においても適用可
能であることは言うまでもない。
(考案の効果) 以上のように、本考案によれば、円筒状容器の中央部
に投入された物品が、まず、該容器の中央に回転可能に
配置された円錐形状の分散部材によりその周辺部に分散
され、この分散された物品は、上記円筒状容器の底面に
おける分散部材下端の周囲の受止部に受け止められて円
筒状容器に一時的に貯留された状態となる。そして、上
記分散部材に設けられ、かつ上記受止部に沿い、先端部
が排出口にまで至るように該分散部材から放射状に延び
る複数のほぐし棒が、駆動手段により往復回転されるこ
とにより、このほぐし棒の根元側から中間部分で、上記
受止部に受け止められて円筒状容器に一時的に貯留され
た物品が解きほぐされ、解きほぐされた物品はほぐし棒
の先端部による排出作用を受けて上記受止部のさらに外
周側に設けられる複数の排出口より均等に排出されるこ
とになる。従って、物品が塊状となり易く、あるいは絡
み付き易い性状のものであっても上記分散部材およびほ
ぐし棒の往復回転動作により解きほぐされて各排出口に
良好に分散されて排出されることになる。
また、上記ほぐし棒が往復回転されるようになってい
るので、該ほぐし棒の往動時に円筒状容器の底面に形成
された排出口の一側縁部に引っ掛った物品が、該ほぐし
棒の復動時に掻き落とされて良好に排出されることにな
ると共に、ほぐし棒の復動時に排出口の他側縁部に引っ
掛った物品についても該ほぐし棒の往動時に掻き落され
て良好に排出されることになる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図は本実施
例に係る物品の分散装置が装備された組合せ計量装置の
全体概略縦断面図、第2図は分散装置の拡大平面図、第
3図は第2図におけるIII-III切断線に沿ってみた分散
装置の拡大縦断面図である。 6……分散装置、17……円筒状容器、17a……底面、17b
……排出口、18……分散部材、19……ほぐし棒、26……
駆動手段。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】円筒状容器内に投入された物品を該容器底
    面の周縁部に形成された複数の排出口に分散させて排出
    する物品の分散装置であって、上記円筒状容器の中央に
    回転可能に配置されて該容器の中央部に投入された物品
    をその周辺部に分散させる円錐形状の分散部材が備えら
    れ、上記円筒状容器の底面における分散部材下端の周囲
    が上記分散部材で分散された物品を受け止める受止部と
    されていると共に、該受止部よりもさらに外周側に上記
    排出口が設けられており、かつ、上記分散部材の下端に
    上記受止部に沿い、先端部が上記排出口にまで至るよう
    に該分散部材から放射状に延びる複数のほぐし棒が設け
    られ、さらに、該ほぐし棒を上記分散部材の中心線回り
    に往復回転させる駆動手段が備えられていることを特徴
    とする物品分散装置。
JP1990107420U 1990-10-12 1990-10-12 物品の分散装置 Expired - Lifetime JP2538633Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990107420U JP2538633Y2 (ja) 1990-10-12 1990-10-12 物品の分散装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990107420U JP2538633Y2 (ja) 1990-10-12 1990-10-12 物品の分散装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0464734U JPH0464734U (ja) 1992-06-03
JP2538633Y2 true JP2538633Y2 (ja) 1997-06-18

Family

ID=31853935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990107420U Expired - Lifetime JP2538633Y2 (ja) 1990-10-12 1990-10-12 物品の分散装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2538633Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1245936A3 (en) * 2001-03-30 2003-07-23 Ishida Co., Ltd. Combinational weighing apparatus
CN106153172A (zh) * 2015-05-14 2016-11-23 大和制衡株式会社 组合秤
US9523602B2 (en) 2015-01-20 2016-12-20 Ishida Co., Ltd. Vibrating conical distributing table for a combination weighing apparatus with rotary stirring arms having downwardly extending stirring plates

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007198817A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Ishida Co Ltd 組合せ計量装置
JP5230365B2 (ja) * 2008-11-08 2013-07-10 株式会社イシダ 組合せ計量装置
JP6454531B2 (ja) * 2014-12-11 2019-01-16 株式会社イシダ 分散供給装置とそれを搭載した組合せ計量装置
JPWO2016199870A1 (ja) * 2015-06-11 2018-03-15 株式会社イシダ 組合せ計量装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS586234U (ja) * 1981-07-07 1983-01-14 株式会社石田衡器製作所 分散供給装置
JPS648638U (ja) * 1987-07-03 1989-01-18

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1245936A3 (en) * 2001-03-30 2003-07-23 Ishida Co., Ltd. Combinational weighing apparatus
US9523602B2 (en) 2015-01-20 2016-12-20 Ishida Co., Ltd. Vibrating conical distributing table for a combination weighing apparatus with rotary stirring arms having downwardly extending stirring plates
CN106153172A (zh) * 2015-05-14 2016-11-23 大和制衡株式会社 组合秤
CN106153172B (zh) * 2015-05-14 2019-11-26 大和制衡株式会社 组合秤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0464734U (ja) 1992-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2344270B1 (en) Method and apparatus for metering, mixing and packaging solid particulate material
US4907720A (en) Method and apparatus for uniformly dispensing a seasoning material
US4516644A (en) Apparatus for regulating flow of articles in computer scale
US7732717B2 (en) Combination weighing apparatus with dispersion unit for dispersing articles
US4577805A (en) Agricultural mixing and grinding machine
US4754869A (en) Down flow distributor
JP2538633Y2 (ja) 物品の分散装置
CA1147297A (en) Combination feeder and sifter
JP2002296098A (ja) 組合せ計量装置
US3572524A (en) Mechanical equipment for charging sludge and/or semisolid and fluid waste material into rotary incinerating kilns
US20070199741A1 (en) Combined Weighing Apparatus
US4781308A (en) Product feeding device
GB2147111A (en) Combination weighing with volumetric metering
US5141135A (en) Bracket assembly for agitating a bag containing bulk dry material
RU2146220C1 (ru) Микродозирующее устройство
JP2649335B2 (ja) 切り出し秤量装置
KR102033286B1 (ko) 고춧가루 제조시스템
CN208277227U (zh) 电缆绝缘胶料生产用密炼机分级加料装置
JPH05502847A (ja) 微量配量装置
CN207237912U (zh) 水溶肥、掺混肥两用一体智能配肥机
JP4048235B2 (ja) 被秤量物の切り出し機構及び秤量装置
CN206914678U (zh) 一种可同时分装八种物料的三角袋袋泡茶分装机
JP2001183224A (ja) 分散供給装置及び該装置を用いた組合わせ計量装置
JPS6236097Y2 (ja)
JP2673065B2 (ja) 組合せ計量機

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term